JP2008207303A - 切断装置 - Google Patents
切断装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008207303A JP2008207303A JP2007048474A JP2007048474A JP2008207303A JP 2008207303 A JP2008207303 A JP 2008207303A JP 2007048474 A JP2007048474 A JP 2007048474A JP 2007048474 A JP2007048474 A JP 2007048474A JP 2008207303 A JP2008207303 A JP 2008207303A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fixed blade
- blade
- cutting
- holder
- movable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 5
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Handling Of Sheets (AREA)
- Nonmetal Cutting Devices (AREA)
Abstract
本発明は、印字媒体である用紙に所定の情報を印字し、印字後の用紙を完全に切り離すフルカットおよび用紙の一部を切残すパーシャルカットが可能なプリンタの切断装置を提供することを課題とする。
【解決手段】
用紙を切断する切断装置であって、固定刃16と、固定刃16に対して接離方向に移動可能なV形状の可動刃と、可動刃の中央部分が固定刃に当接しないパーシャルカット位置と可動刃の中央部分を含む全体が固定刃に当接するフルカット位置に固定刃16を移動可能とする固定刃ホルダ23を有することを特徴とする。
【選択図】 図4
Description
例えば、特許文献1には固定刃に対して前進運動する可動刃の前進運動の終端位置を変えることでパーシャルカットとフルカットを可能としたプリンタが開示されている。
本発明のこのような事情に鑑みてなされたもので、可動刃を制御することなく機械的構造によってパーシャルカットとフルカットを可能とする切断装置を提供することを課題とする。
また、固定刃ホルダは、固定刃を保持し、突起が設けられた摺動部材と、前記突起を挿入する傾斜孔が設けられたスライド片と、摺動部材を可動刃に対して接離方向に摺動可能に保持し、かつ前記スライド片を保持するホルダ本体を有することを特徴とする。
図1ないし図3に示すようにプリンタ1は、プリンタ筐体2の回動軸9に支持され、回動(開閉)可能なカバー3を有する。また、プリンタ1は、主として供給部4と、センサ5と、印字部6と、インクリボンユニット7と、切断部8とを有している。図2に示すようにプリンタ筐体2側に供給部4と、センサ5と、印字部6を構成するプラテンローラ14と、切断部8を構成する可動刃17が設けられ、カバー3側には切断部8を構成する固定刃16が設けられ、カバー3に係合したインクリボンユニット7に印字部6を構成するサーマルヘッド13が設けられている。プリンタ筐体2に対してカバー3を閉めるとサーマルヘッド13がプラテンローラ14に当接し、固定刃16が可動刃17に対向する位置に位置決めされる。尚、説明上供給部4側を上流側、切断部8側を下流側とする。
図4ないし図8に示すように固定刃ホルダ23は、ホルダ本体24と、固定刃16を保持する摺動部材25と、スライド片33を有している。ホルダ本体24は、図4および図8に示すようにカバーの内側に回動可能に支持するホルダ軸27と、一対の引張りばね26を引っ掛ける突出部28と、一対の摺接片29と、摺動部材25をホルダ本体24に配置する配置スペース30と、配置スペース30内に設けられ摺動部材25の後述する凸部37(図7参照)を移動可能に支持する一対の長孔31と、配置スペース30内に設けられ摺動部材25の後述する係止片38(図7参照)を摺接片29とは反対の方向に挿通させる孔32を有している。また、ホルダ本体24には、摺接片29とは反対の方向に突出させた板状の載置板34(図7参照)を有し、図5および図6に示すように載置板34上にスライド片33が載置される。また、ホルダ本体24の配置スペース30内に配置される摺動部材25を保持する4つの保持片35が設けられている。
図9(a)は、パーシャルカット時における固定刃とスライド片の位置を示し、同図に示すようにスライド片33をストッパー41aが当接する位置まで移動させると、傾斜孔42に沿って上方側に向かって係止片38の突起部39を押し上げると係止片38に一体となっている摺動部材25が上方に移動する。摺動部材25には固定刃16が固定されているので、固定刃16と共に摺動部材25が可動刃17から離れる方向に移動することで図示のように可動刃17の中央部分が固定刃16に当接しないようになり、用紙61の一部を切残すパーシャルカットを可能とする。
制御部70は、所定の制御プログラムを記憶するROM71と、ROM71に記憶されている制御プログラムに従って動作し、各部を制御するCPU72と、CPU72が動作する上で必要となる各種データを記憶するRAM73と、駆動モータにパルス信号を供給し、プラテンローラ14による用紙61の搬送を制御する搬送制御部74と、CPU72から供給される印字すべき文字、図形などの印字データに対応する制御信号を生成してサーマルヘッド13に供給し、印字動作を行わせる印字制御部75と、CPU72の制御下、センサ5の発光部を制御し、印字媒体向かってに光を出射させるとともに、受光部から出力される電気信号を受け取り、デジタルのデータに変換してCPU72に供給する用紙検出部76と、可動刃17を固定刃16に向かって動作させ、用紙61に対してフルカットあるいはパーシャルカットを行う切断制御部77と、現在の日時を計時するカレンダIC78と、プリンタ1の各種設定情報などを記憶するフラッシュROM79と、ハンディスキャナやホストコンピュータ等と接続し、印字データを受信する外部インタフェース80と、を有している。
これら各部は、データバス81を介してCPU72に接続され、CPU72の管理下、外部インタフェース80から受信した印字データに従ってサーマルヘッド13によりラベル62に印字を行い、パーシャルカットまたはフルカット動作を行う。
2 プリンタ筐体
3 カバー
4 供給部
5 センサ
6 印字部
7 インクリボンユニット
8 切断部
9 回動軸
11 収容空間
13 サーマルヘッド
14 プラテンローラ
15 軸受
16 固定刃
17 可動刃
18 リボン供給軸
19 リボン巻取軸
20、21 案内ローラ
22 係合部
23 固定刃ホルダ
24 ホルダ本体
25 摺動部材
26 引張りばね
27 ホルダ軸
28 突出部
29 摺接片
30 配置スペース
31 長孔
32 孔
33 スライド片
34 載置板
35 保持片
36 ねじ孔
37 凸部
38 係止片
39 突起部
40 切欠部
41 ストッパ
42 傾斜孔
60 ロール紙
61 用紙
70 制御部
71 ROM
72 CPU
73 RAM
74 搬送制御部
75 印字制御部
76 用紙検出部
77 切断制御部
78 カレンダIC
79 フラッシュROM
80 外部インタフェース
81 データバス81
Claims (2)
- 用紙を切断する切断装置であって、
固定刃と、
固定刃に対して接離方向に移動可能なV形状の可動刃と、
前記可動刃の中央部分が固定刃に当接しないパーシャルカット位置と可動刃の中央部分を含む全体が固定刃に当接するフルカット位置に固定刃を移動可能とする固定刃ホルダを有することを特徴とする切断装置。 - 固定刃ホルダは、
固定刃を保持し、突起が設けられた摺動部材と、
前記突起を挿入する傾斜孔が設けられたスライド片と、
摺動部材を可動刃に対して接離方向に摺動可能に保持し、かつ前記スライド片を保持するホルダ本体を有することを特徴とする請求項1記載の切断装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007048474A JP5132166B2 (ja) | 2007-02-28 | 2007-02-28 | 切断装置を取り付けたプリンタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007048474A JP5132166B2 (ja) | 2007-02-28 | 2007-02-28 | 切断装置を取り付けたプリンタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008207303A true JP2008207303A (ja) | 2008-09-11 |
JP5132166B2 JP5132166B2 (ja) | 2013-01-30 |
Family
ID=39784047
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007048474A Active JP5132166B2 (ja) | 2007-02-28 | 2007-02-28 | 切断装置を取り付けたプリンタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5132166B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2343166A1 (en) * | 2010-01-08 | 2011-07-13 | Seiko Instruments Inc. | Cutter mechanism and printer with a cutter |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003136471A (ja) * | 2001-10-26 | 2003-05-14 | Daido Kogyo Co Ltd | 紙の断裁装置 |
JP2003245889A (ja) * | 2002-02-22 | 2003-09-02 | Sato Corp | 用紙切断カッタ |
JP2003326492A (ja) * | 2002-05-09 | 2003-11-18 | Japan Cbm Corp | 用紙切断装置 |
JP2004106273A (ja) * | 2002-09-17 | 2004-04-08 | Toshiba Tec Corp | プリンタ |
JP2005059503A (ja) * | 2003-08-19 | 2005-03-10 | Seiko Epson Corp | ハーフカット機構、カッタユニット、およびテーププリンタ |
JP2005193451A (ja) * | 2004-01-05 | 2005-07-21 | Casio Comput Co Ltd | 印刷装置、および、そのプログラム |
JP2005284747A (ja) * | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Sato Corp | 印字発行装置および印字発行方法 |
WO2006038374A1 (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-13 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | 印刷装置及び印刷方法 |
-
2007
- 2007-02-28 JP JP2007048474A patent/JP5132166B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003136471A (ja) * | 2001-10-26 | 2003-05-14 | Daido Kogyo Co Ltd | 紙の断裁装置 |
JP2003245889A (ja) * | 2002-02-22 | 2003-09-02 | Sato Corp | 用紙切断カッタ |
JP2003326492A (ja) * | 2002-05-09 | 2003-11-18 | Japan Cbm Corp | 用紙切断装置 |
JP2004106273A (ja) * | 2002-09-17 | 2004-04-08 | Toshiba Tec Corp | プリンタ |
JP2005059503A (ja) * | 2003-08-19 | 2005-03-10 | Seiko Epson Corp | ハーフカット機構、カッタユニット、およびテーププリンタ |
JP2005193451A (ja) * | 2004-01-05 | 2005-07-21 | Casio Comput Co Ltd | 印刷装置、および、そのプログラム |
JP2005284747A (ja) * | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Sato Corp | 印字発行装置および印字発行方法 |
WO2006038374A1 (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-13 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | 印刷装置及び印刷方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2343166A1 (en) * | 2010-01-08 | 2011-07-13 | Seiko Instruments Inc. | Cutter mechanism and printer with a cutter |
CN102152660A (zh) * | 2010-01-08 | 2011-08-17 | 精工电子有限公司 | 刀具机构及带有刀具的打印机 |
US8662771B2 (en) | 2010-01-08 | 2014-03-04 | Seiko Instruments Inc. | Cutter mechanism and printer with a cutter |
CN102152660B (zh) * | 2010-01-08 | 2015-07-01 | 精工电子有限公司 | 刀具机构及带有刀具的打印机 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5132166B2 (ja) | 2013-01-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6011120B2 (ja) | シートカートリッジ、ラベル作成装置およびラベル作成装置の制御方法 | |
EP1559566B1 (en) | Label printer | |
EP3141395B1 (en) | Printer | |
EP3138694A1 (en) | Printer | |
JP2005194026A (ja) | ロールシートホルダ及びテープ印刷装置 | |
CN108688349B (zh) | 打印设备 | |
JP4871946B2 (ja) | プリンタ | |
WO2009152309A1 (en) | System and method of print media back-feed control for a printer | |
JP5132166B2 (ja) | 切断装置を取り付けたプリンタ | |
JP2015101065A (ja) | テープ印字装置 | |
EP1935656B1 (en) | Printing apparatus | |
JP5516779B2 (ja) | ハーフカット装置及びテープ印刷装置 | |
JP6257452B2 (ja) | プリンタ | |
JP5063317B2 (ja) | プリンタ | |
JP4981545B2 (ja) | プリンタ | |
JP7295679B2 (ja) | プリンタ | |
JP2005081729A (ja) | ラベルプリンタ | |
JP2016033073A (ja) | サーマルプリンタ用紙ガイド装置 | |
JP2015223747A (ja) | プリンタ | |
JP5516778B2 (ja) | ハーフカット装置及びテープ印刷装置 | |
JP4914191B2 (ja) | スタッカー | |
JP5291171B2 (ja) | プリンタ | |
JP5339123B2 (ja) | ハーフカット装置及びテープ印刷装置 | |
JP2005081730A (ja) | ラベルプリンタ | |
JP2009179007A (ja) | 印字装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120123 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120314 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120409 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120601 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120806 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120926 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121105 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121106 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151116 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5132166 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |