JP2008194667A - ナノ金に酸化マンガン/酸化セリウムを積載する触媒の製造方法と応用 - Google Patents

ナノ金に酸化マンガン/酸化セリウムを積載する触媒の製造方法と応用 Download PDF

Info

Publication number
JP2008194667A
JP2008194667A JP2007103147A JP2007103147A JP2008194667A JP 2008194667 A JP2008194667 A JP 2008194667A JP 2007103147 A JP2007103147 A JP 2007103147A JP 2007103147 A JP2007103147 A JP 2007103147A JP 2008194667 A JP2008194667 A JP 2008194667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loaded
catalyst
carbon monoxide
nanogold
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007103147A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikubun Chin
郁文 陳
Min-Hsien Lin
明憲 林
Hung-Chi Hsu
泓▲き▼ 許
Jia-Hong Lin
加弘 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tatung Co Ltd
Original Assignee
Tatung Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tatung Co Ltd filed Critical Tatung Co Ltd
Publication of JP2008194667A publication Critical patent/JP2008194667A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/66Silver or gold
    • B01J23/68Silver or gold with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/688Silver or gold with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium with manganese, technetium or rhenium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/864Removing carbon monoxide or hydrocarbons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/03Precipitation; Co-precipitation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/03Precipitation; Co-precipitation
    • B01J37/031Precipitation
    • B01J37/035Precipitation on carriers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/50Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification
    • C01B3/56Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification by contacting with solids; Regeneration of used solids
    • C01B3/58Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification by contacting with solids; Regeneration of used solids including a catalytic reaction
    • C01B3/583Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification by contacting with solids; Regeneration of used solids including a catalytic reaction the reaction being the selective oxidation of carbon monoxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/106Gold
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/206Rare earth metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/2073Manganese
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/40Mixed oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/92Dimensions
    • B01D2255/9202Linear dimensions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2256/00Main component in the product gas stream after treatment
    • B01D2256/16Hydrogen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/50Carbon oxides
    • B01D2257/502Carbon monoxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/32Manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/34Manganese
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • B01J35/391Physical properties of the active metal ingredient
    • B01J35/393Metal or metal oxide crystallite size
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/0435Catalytic purification
    • C01B2203/044Selective oxidation of carbon monoxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/0465Composition of the impurity
    • C01B2203/047Composition of the impurity the impurity being carbon monoxide

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
  • Industrial Gases (AREA)

Abstract

【課題】ナノ金に酸化マンガン/酸化セリウムを積載する触媒の製造方法と応用の提供。
【解決手段】ナノ金に酸化マンガン/酸化セリウムを積載する触媒の製造方法及び、一酸化炭素はナノ金を酸化マンガン/酸化セリウム触媒に積載する刺激下で、水素が富む環境中において、酸素と反応し二酸化炭素を生成する製造工程を掲示する。酸化マンガン/酸化セリウムは異なる元素比率で混合し、積載する金顆粒は5ナノ以下である。本発明は金に酸化マンガン/酸化セリウムを積載する触媒により、一酸化炭素、酸素、ヘリウムが存在する状態で、酸素/一酸化炭素の分子比は0.5と2の間で、連続式充填ベッド反応器を使用し、一酸化炭素の選択性酸化に用い、一酸化炭素を除去し100ppm以下にまで低下させ、燃料電池の水素中の一酸化炭素を除去し、一酸化炭素の電極への毒化を防止することができる。
【選択図】なし

Description

本発明は一種のナノ金に酸化マンガン/酸化セリウムを積載する触媒の製造方法、及び一酸化炭素はナノ金を酸化マンガン/酸化セリウム触媒に積載する刺激下で、水素が富む環境中において、酸素と反応し二酸化炭素を生成する製造工程により、これにより水素流中の一酸化炭素を除去し、該製造工程は燃料電池の水素ガスが含む一酸化炭素を100ppm以下にまで低下させることができ、燃料電池の電極への毒化を防止することができ、また本発明は水素ガス槽中の一酸化炭素除去にも応用し、純度を高めることができる。
新エネルギーの開発及び有効利用と貯蔵は、工業技術研究における現代の重大な課題である。一方、燃料電池は化学エネルギーを高い効率で電気エネルギーに転化し、またエネルギーの貯蔵も便利であるため、これらのニーズに合致している。多くの種類の燃料電池の内、操作温度に応じて分類すれば、高温型燃料電池(操作温度は250℃以上)と低温型燃料電池(操作温度は250℃以下)に分けられる。しかし、安全と大きさの面から、低温型がより普及している。
これら燃料電池中の電極は一酸化炭素により非常に有毒化され易い。例えば、PAFCSが容認可能な一酸化炭素の存在は2%だけで、PEMSでは数ppmの一酸化炭素のみが存在できる。そのため、清浄な水素の取得が、燃料電池にとっての最重要課題である。
燃料電池中に使用する水素は数種の方法により獲得することができる。内、メタンと水素のスチームリフォーマー(steam reformer)は現在最も経済的な水素の取得方法である。しかし、その欠点は水素純化のステップが必要な点である。他には、炭素水素化合物の分裂を採用し、或いはCOX副産物を発生しないアンモニア分裂反応を使用し水素を生成する。
スチームリフォーマーでは、メタンと水素のリフォームは必ず副産物である一酸化炭素を生成し、一酸化炭素は電極の性能を低下させる主因となる。よって一酸化炭素を除去する一連の反応を経過する必要があり、こうして初めて水素をPEM中に導入することができる。
該一連の反応においては、先ず高温の水蒸気と一酸化炭素酸化反応(water gas shift reactors, WGSS)を利用し350℃から550℃で操作する。通常は酸化鉄/酸化クロムの混合触媒を使用し、一酸化炭素濃度を3%まで低下させる。
続いて、低温のWGS反応を経過し、酸化銅/酸化亜鉛/酸化クロムを触媒として使用し、一酸化炭素濃度を0.5%まで低下させる。その温度は200℃から300℃である。
最後に選択性酸化反応(preferential oxidation, PROX)を行い、一酸化炭素を数ppmにまで減らす。
選択性一酸化炭素酸化反応は現在最も効果的に一酸化炭素を除去可能な方法の一つである。当初はこの類の反応の触媒に常用されており、通常は高度な一酸化炭素酸化能力と水素の酸化能力を同時に備え、最も広く使用されるのは白金触媒である。
白金触媒の反応活性は良好だが、水素の酸化量をそれに従い増加させてしまうため、温度の上昇に伴い一酸化炭素転化率は低下し、選択率もこれに従い低下する。
別にRu、Rh、Pdなどの金属触媒をこの反応に応用することもできるが、その一酸化炭素転化率は白金触媒と同様で、温度の上昇に従い逓減する。一酸化炭素転化率逓減の状況は各種触媒中において、それぞれRu/Al2O3 > Rh/Al2O3 > Pt/Al2O3 > Pd/Al2O3(すべて0.5%の金属含有量において)である。
この他、海外の関連研究では金触媒が100℃以下での反応に適し、銅触媒は100℃から200℃に適するとしている。また白金触媒は200℃で100%の一酸化炭素転化率を備え、しかも反応気体中の二酸化炭素の存在が一酸化炭素の転化率を低下させることが分かっている。特に金触媒が明確である。白金触媒に比べ、金触媒が100℃以下で示す非常に高い活性は、他の貴金属触媒が及ばない点で、しかも金の原料も白金に比べ廉価で安定している。またその操作温度も低温型燃料電池に適し、別に加温する必要もない。
触媒に関する先行特許の大部分は一酸化炭素酸化の応用に関するもので、水素環境下で選択性一酸化炭素酸化反応を行うものはない。しかも酸化マンガンと酸化セリウムの混合性酸化物をキャリアとして使用せず、100℃以下で反応を行う。既に公開、或いは公告されている特許においては、本発明が掲示するような、ナノ金を利用し、酸化マンガンと酸化セリウム触媒に積載し、選択性一酸化炭素酸化に応用する方法は目にすることはできない。
海外特許では、選択性一酸化炭素酸化反応に応用される触媒は、プラチナ、ルテニウム、ロジウム、及びこれらの合金がほとんどである。しかし本発明とこれらを比較すると、金の価格がより低廉であるという長所があり、しかも温度は100℃以下で操作可能でありながら、高い活性を備えるという長所もある。
以下に近年の特許を列記する。特許文献1は水素流中から選択的に一酸化炭素を除去する方法を掲示しており、使用する触媒は共沈殿法により製造されるセリウム、及びジルコニウム、鉄、マンガン、銅などの他の金属の混合酸化物上に負荷するPt、Pd、Au触媒である。特許文献2は一酸化炭素酸化触媒と水素を含む気体の製造方法を掲示し、これにより酸化チタンと酸化クロム上に負荷するRuは触媒で、水素が富むガス中のCO濃度は0.6%から10ppmにまで低下する。特許文献3と特許文献4は優先酸化触媒の製造及び水素が富む燃料気流の製造方法を掲示する。これにより製造される0.5から3%Ru/Al2O3触媒は70℃から130℃の温度下で水素が富む原料中の一酸化炭素(0.47%)を選択性酸化することができ、製造された気体中のCO濃度は50ppmにまで低下させることができる。特許文献5は一酸化炭素の選択性酸化に用いる触発材料の製造方法を掲示する。これに使用される典型的な触媒は5%Pt-0.3%Fe/Al2O3 である。特許文献6は一酸化炭素を選択的に除去する方法を掲示する。該方法はPt、Pd、Au或いはIrなどの貴金属を結晶ケイ酸塩上に負荷し触媒とし、実施例中では0.6%CO、24%CO2、20%H2O、0.6%O2、54.8%H2の気体を処理し、異なる温度下で多数がCO濃度を50ppm以下にまで低下させることができる。特許文献7は一酸化炭素を低下させる方法と燃料電池システムを掲示する。実施例中ではRu-Pt/Al2O3触媒を製造し、水素を含むリフォーム気体中のCO濃度を6000ppmから4ppmにまで低下させることができる。特許文献8は一酸化炭素を選択的に触発酸化する装置と方法を掲示する。該装置は多段階式CO酸化反応器で、Al2O3或いはゼオライト上に負荷するPt或いはRuを触媒とし、水素が富むガス流中のCO濃度を40ppm以下に低下させることができる。特許文献9は一酸化炭素を低下させ水素が富むガスを製造する方法を掲示する。実施例中では、酸化チタン及び酸化クロムキャリア上に負荷するアルカリ金属或いはアルカリ土金属を含むRu触媒を製造する。60℃から160℃の範囲で、水素を含む気体中のCO濃度は0.6%から50ppm以下にまで低下する。特許文献10は一酸化炭素を選択的に除去する方法及び装置を掲示する。Ru/Al2O3及びRh Al2O3を触媒とし、120℃以下において水素を含む気体中のCO濃度は0.6%以下にまで低下する。米国で現在、選択性一酸化炭素の応用に関連する特許は上記の通りである。上記のように、先行技術の応用には本発明が掲示する触媒及び製造方法は掲示されていない。
米国特許第6787118号明細書 米国特許第6780386号明細書 米国特許第6673742号明細書 米国特許第6409939号明細書 米国特許第6559094号明細書 米国特許第6531106号明細書 特許公開第2003-104073号明細書 米国特許第6287529号明細書 特許公開第2000-169107号明細書 特許第05201702号明細書
本発明はナノ金に酸化マンガン/酸化セリウムを積載する触媒の製造方法を提供し、それは燃料電池の燃料中の一酸化炭素を除去し100ppm以下にまで低下させることができ、こうして燃料電池の電極の毒性化を防止することができる。
またそれは一種一酸化炭素ナノ金に酸化マンガン/酸化セリウムを積載する触媒触発において、水素が富むガス環境下において、酸素と反応し二酸化炭素を生成する製造工程で、水素ガス層中の一酸化炭素の除去に応用可能で、水素ガスの純度を高めることができる。
本発明の酸化マンガン/酸化セリウムは異なる元素比率により混合し、それが積載する金顆粒の粒径の大きさには制限がなく、最適な粒径は約5ナノ以下で、
本発明はナノ金に酸化マンガン/酸化セリウムを積載する触媒により、一酸化炭素、酸素、水素ガス、ヘリウムが存在する状況で、連続式充填ベッド反応器を使用し、一酸化炭素の選択性酸化に用い、
本発明は一酸化炭素を酸化する触媒で、水素が富む環境下で一酸化炭素の選択性酸化を行う触媒で、酸化マンガン/酸化セリウムを混合するキャリアはキャリア表面のナノ金顆粒に負荷し、本発明のナノ金顆粒の粒径に制限はなく、最適な粒径は約5ナノ以下である。
本発明が掲示するキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法は以下のステップを含み、(a)硝酸マンガン溶液と二酸化セリウムを混合後、300℃から500℃でか焼し、一酸化物を形成し、キャリアとし、
(b)金を含む溶液と該酸化物を水中に入れ、ナノ金触媒の沈殿物を形成し、
(c)アルカリ性溶液により該金を含む溶液のPH値を制御しながら撹拌を継続し、
(d)蒸留水により該沈殿物を水洗し、
(e)該沈殿物を乾燥し、
(f)120℃から200℃で乾燥後の該沈殿物をか焼する。
本発明のナノ金をキャリアに積載する触媒の製造方法の該キャリアは含浸法により製造する酸化マンガンと酸化セリウムの混合酸化物で、そのマンガンとセリウム混合の比率には制限がなく、最適なマンガンとセリウム混合の比率は1/99から50/50である。
本発明のナノ金をキャリアに積載する触媒の製造方法の硝酸マンガン溶液と二酸化セリウム混合後のか焼時間には制限がなく、最適なか焼時間は2から6時間である。
本発明のナノ金をキャリアに積載する触媒の製造方法のナノ金触媒を沈殿させる温度には制限がなく、最適な温度は50から90℃に維持することである。
本発明のナノ金をキャリアに積載する触媒の製造方法の該ナノ金触媒を沈殿させる時、PH値を制御するアルカリ性溶液には制限がなく、最適な溶液はアンモニア水である。
本発明のナノ金をキャリアに積載する触媒の製造方法の該ナノ金触媒を沈殿させる時、PH値は10以下に制御し、最適なPH値は5から9である。
本発明のナノ金をキャリアに積載する触媒の製造方法の該ナノ金触媒を沈殿させる時、その継続撹拌時間には制限がなく、最適な継続撹拌時間は1から10時間である。
本発明のナノ金をキャリアに積載する触媒の製造方法において、80℃以下の蒸留水により沈殿物を水洗し、最適な蒸留水の温度は60℃から70℃である。
本発明のナノ金をキャリアに積載する触媒の製造方法の該沈殿物の乾燥は95度以下の温度で乾燥し、最適な乾燥温度は80℃から90℃である。
本発明のナノ金をキャリアに積載する触媒の製造方法の該沈殿物を乾燥させる時間には制限はなく、最適な乾燥時間は10時間から12時間である。
本発明のナノ金をキャリアに積載する触媒の製造方法の乾燥後の該沈殿物をか焼する時間には制限はなく、最適なか焼時間は2時間から10時間である。
本発明の気体中に含まれる一酸化炭素を除去する方法は以下のステップを含み、
ナノ金を積載する酸化マンガンと酸化セリウム触媒を水素ガスを含む反応気体において、20℃から200℃の間で反応させ、一酸化炭素を参加し二酸化炭素とし、内、該反応気体は酸素、一酸化炭素、水素、ヘリウムを含み、内、酸素/一酸化炭素のモル比は0.5から3である。
本発明はナノ金を積載する酸化マンガンと酸化セリウム触媒を水素ガスを含む反応気体において、気体中に含まれる一酸化炭素を除去する方法の金の重量パーセンテージは制限がなく、最適な重量パーセンテージは1%から3%である。
本発明はナノ金を積載する酸化マンガンと酸化セリウム触媒を水素ガスを含む反応気体において、気体中に含まれる一酸化炭素を除去する方法の反応気体中の一酸化炭素と酸素の比率は0.5から3で、最適な比率は1から2である。
本発明はナノ金を積載する酸化マンガンと酸化セリウム触媒を水素ガスを含む反応気体において、気体中に含まれる一酸化炭素を除去する方法の金の操作温度は20℃から200℃で、最適な操作温度は15℃から100℃であることを特徴とするナノ金に酸化マンガン/酸化セリウムを積載する触媒の製造方法である。
請求項1の発明は、水素が富む環境下で選択性一酸化炭素酸化に用いる触媒で、
混合酸化マンガン及び酸化セリウムのキャリア及び、
該キャリア表面に負荷するナノ金顆粒を含むことを特徴とする一酸化炭素を酸化する触媒としている。
請求項2の発明は、請求項1記載の一酸化炭素を酸化する触媒において、前記ナノ金顆粒の粒径は5ナノ以下であることを特徴とする一酸化炭素を酸化する触媒としている。
請求項3の発明は、キャリア触媒に積載するナノ金の製造方法は以下のステップを含み、
(a)硝酸マンガン溶液と二酸化セリウムを混合後、300℃から500℃でか焼し、一酸化物を形成し、キャリアとし、
(b)金を含む溶液と該酸化物を水中に入れ、ナノ金触媒の沈殿物を形成し、
(c)アルカリ性溶液により該金を含む溶液のPH値を制御しながら撹拌を継続し、
(d)蒸留水により該沈殿物を水洗し、
(e)該沈殿物を乾燥し、
(f)120℃から200℃で乾燥後の該沈殿物をか焼することを特徴とするキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法としている。
請求項4の発明は、請求項3記載のキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法において、前記キャリアは含浸法により製造した酸化マンガンと酸化セリウムの混合酸化物で、マンガンとセリウム混合の比率は1/99から50/50であることを特徴とするキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法としている。
請求項5の発明は、請求項3記載のキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法において、前記ステップ(a)中のか焼時間は2時間から6時間であることを特徴とするキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法としている。
請求項6の発明は、請求項3記載のキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法において、前記ステップ(b)中において、該ナノ金触媒を沈殿させる時、温度は50℃から90℃に維持することを特徴とするキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法としている。
請求項7の発明は、請求項3記載のキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法において、前記ステップ(c)中において、該ナノ金触媒を沈殿させる時、PH値を制御するアルカリ性溶液はアンモニア水であることを特徴とするキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法としている。
請求項8の発明は、請求項3記載のキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法において、前記ステップ(c)において、該ナノ金触媒を沈殿させる時、PH値は5から9であることを特徴とするキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法としている。
請求項9の発明は、請求項3記載のキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法において、前記ステップ(c)において、該ナノ金触媒を沈殿させる時、その継続撹拌時間は1から10時間であることを特徴とするキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法としている。
請求項10の発明は、請求項3記載のキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法において、前記ステップ(d)において、該蒸留水の温度は60℃から70℃であることを特徴とするキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法としている。
請求項11の発明は、請求項3記載のキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法において、前記ステップ(e)において、該乾燥温度は80℃から90℃であることを特徴とするキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法としている。
請求項12の発明は、請求項3記載のキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法において、前記ステップ(e)において、該乾燥時間は10時間から12時間であることを特徴とするキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法としている。
請求項13の発明は、請求項3記載のキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法において、前記ステップ(f)において、乾燥後の該沈殿物をか焼する時間は2時間から10時間であることを特徴とするキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法としている。
請求項14の発明は、気体中に含まれる一酸化炭素を除去する方法は、以下のステップを含み、
ナノ金を積載する酸化マンガンと酸化セリウム触媒を水素ガスを含む反応気体において、20℃から200℃の間で反応させ、内、該反応気体は酸素、一酸化炭素、水素、ヘリウムを含み、内、酸素/一酸化炭素のモル比は0.5から3であることを特徴とする気体中に含まれる一酸化炭素を除去する方法としている。
請求項15の発明は、請求項14記載の気体中に含まれる一酸化炭素を除去する方法において、前記ナノ金を積載する酸化マンガンと酸化セリウム触媒中の金の重量パーセンテージは1%から3%であることを特徴とする気体中に含まれる一酸化炭素を除去する方法としている。
請求項16の発明は、請求項14記載の気体中に含まれる一酸化炭素を除去する方法において、前記反応気体中の一酸化炭素と酸素の比率は1から2であることを特徴とする気体中に含まれる一酸化炭素を除去する方法としている。
請求項17の発明は、請求項14記載の気体中に含まれる一酸化炭素を除去する方法において、前記操作温度は15℃から100℃であることを特徴とする気体中に含まれる一酸化炭素を除去する方法としている。
本発明の触媒は気体中の一酸化炭素の除去に有効であり、さらには燃料電池の燃料中の一酸化炭素の除去に応用可能であり、電極の毒化を防止可能である。また燃料電池中の水素が含む一酸化炭素を100ppm以下に低下させ、燃料電池の電極の毒化を防止し、水素ガス槽中の一酸化炭素除去に応用可能で、こうして純度を高めることができる。
[実施例1]
浸法製造工程によりマンガンとセリウムの混合物8gを含み、金に負荷するキャリアとする。その製造方法は以下のステップ1と2である。
さらに金を沈積沈殿の方法を利用し、上記製造工程完成のキャリア酸化物上に負荷する。その詳細なステップは以下のステップ3から8である。こうしてw%Au/MnO2/CeO2(Mn/Ce=x/10-x)を完成する。Wは1で、xは1の触媒である。
1.硝酸塩(Mn(NO3)2.4H2O)を1.12g(分子量251、Aldrich社から購入)を計り取り、3ミリリットルの蒸留水に溶解し、製造するマンガン/セリウム比が1/9の酸化物キャリアを製造する。
2.6.88gの二酸化セリウム(分子量172、Degussa社から購入)を計り取り、ステップ1の水溶液をゆっくりとその中に滴らせ、撹拌する。空気中400℃で4時間加熱すると、灰色の二酸化マンガン-二酸化セリウム粉末が生成される。これを取り出し研磨する。
3.ステップ2の粉末を2.475gは計り取り、150ミリリットルの蒸留水中に入れる。磁石を用い撹拌し、65℃まで加熱し、維持する。
4.4塩化金酸(4HAuCl4)0.048g(Strem Chemicals社から購入)を計り取り、それを50ミリリットルの蒸留水に溶解する。その内、金は0.025gを占める。
5.0.1Mのアンモニア水をステップ3の溶液により、PH値を8±0.2に制御し、さらに4塩化金酸(4HAuCl4)溶液を毎分10ミリリットルの速度でこの溶液中に滴下する。同時に、PH値を8±0.2に制御し、温度は65℃を維持する。
6.滴下完成後、磁石により2時間撹拌し、PH値を8±0.2に、温度は65℃に維持し、その反応を完成させる。
7.得られた沈殿物をろ過し、70℃の蒸留水により、完全に塩素イオンが除去されるまで数回水洗し、さらに80℃で12時間乾燥させる。
8.乾燥後の触媒を180度の空気中で4時間か焼し、深紫色の1%Au/MnO2−CeO2粉末を生成する。マンガン/セリウムのモル比は1/9となる。
[実施例2]
実施例1と同様であるが、ステップ1のマンガン/セリウム原子の比率を5/5に変える。硝酸塩(Mn(NO3)2.4H2O)を4.75g(分子量251、Aldrich社から購入)を計り取り、ステップ2の二酸化セリウム(分子量80、Degussa社から購入)を3.25g計り取る。
[実施例3]
実施例1と同様であるが、ステップ8でか焼温度を120℃に変え、120℃の空気中で4時間か焼する。
[実施例4]
実施例2と同様であるが、ステップ8のか焼温度を120℃に変え、120℃の空気中で4時間か焼する。
[実施例5]
実施例4と同様であるが、原料気体である一酸化炭素/酸素/水素/ヘリウムの体積比を1/1.5/49/48.5に変える。
上記各実施例の触媒は約0.10gの1wt.%Au/MnO2/CeO2取り、直立式充填ベッド反応器内に入れ、水素が富む環境下で一酸化炭素の選択性酸化反応を行う。固定ベッド反応器により実験を行い、管内外の直径中央には溶融石英砂を入れ、キャリア反応の触媒とするが、通気が可能である。別に、反応管内の底部にはガラス管を密封し、入れる触媒表面の温度を測量するエレクトロサーモ温度計(electrothermometer)を設置する。
一酸化炭素/酸素/水素/ヘリウムを含む原料気体の体積比を1.33/2.66/64.01/32とする混合気体を、質量流率制御器により総流量を毎分50ミリリットルに制御し、室温下で反応器中に入れる。反応気体産物は気相層解析器(中国層解析型番号9800)により分析する。3.5メートルMolecular sieve 5 Aステンレス管柱を使用する。
反応器温度は円筒状熱エレクトロサーモ加熱炉により制御され、その加熱炉内部には4センチのガラス繊維を敷き保温設備とする。反応器温度は毎分2℃で室温から上昇し、それぞれ25、50、80℃で10分間保ち、5分間維持時のサンプルを取得し、分析結果は下表1に示す。
Figure 2008194667
上記テストのすべての実施例の反応結果は表1に示す。内、一酸化炭素転化率と選択率の定義は以下の通りである。
一酸化炭素転化率=(入口酸化炭素の濃度−出口一酸化炭素濃度)÷注入する一酸化炭素濃度
一酸化炭素選択率は=一酸化炭素酸化消耗酸素量÷(一酸化炭素消耗酸素量+水素酸化消耗酸素量)
すべての実施例は一酸化炭素転嫁率は100%に達し、出口の一酸化炭素は共に50ppmを下回ることを証明している。これら結果により本発明の触媒は気体中の一酸化炭素の除去に有効であり、さらには燃料電池の燃料中の一酸化炭素の除去に応用可能であり、電極の毒化を防止可能であることが証明される。また燃料電池中の水素が含む一酸化炭素を100ppm以下に低下させ、燃料電池の電極の毒化を防止し、水素ガス槽中の一酸化炭素除去に応用可能で、こうして純度を高めることができることは明らかである。

Claims (17)

  1. 水素が富む環境下で選択性一酸化炭素酸化に用いる触媒で、
    混合酸化マンガン及び酸化セリウムのキャリア及び、
    該キャリア表面に負荷するナノ金顆粒を含むことを特徴とする一酸化炭素を酸化する触媒。
  2. 請求項1記載の一酸化炭素を酸化する触媒において、前記ナノ金顆粒の粒径は5ナノ以下であることを特徴とする一酸化炭素を酸化する触媒。
  3. キャリア触媒に積載するナノ金の製造方法は以下のステップを含み、
    (a)硝酸マンガン溶液と二酸化セリウムを混合後、300℃から500℃でか焼し、一酸化物を形成し、キャリアとし、
    (b)金を含む溶液と該酸化物を水中に入れ、ナノ金触媒の沈殿物を形成し、
    (c)アルカリ性溶液により該金を含む溶液のPH値を制御しながら撹拌を継続し、
    (d)蒸留水により該沈殿物を水洗し、
    (e)該沈殿物を乾燥し、
    (f)120℃から200℃で乾燥後の該沈殿物をか焼することを特徴とするキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法。
  4. 請求項3記載のキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法において、前記キャリアは含浸法により製造した酸化マンガンと酸化セリウムの混合酸化物で、マンガンとセリウム混合の比率は1/99から50/50であることを特徴とするキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法。
  5. 請求項3記載のキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法において、前記ステップ(a)中のか焼時間は2時間から6時間であることを特徴とするキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法。
  6. 請求項3記載のキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法において、前記ステップ(b)中において、該ナノ金触媒を沈殿させる時、温度は50から90℃に維持することを特徴とするキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法。
  7. 請求項3記載のキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法において、前記ステップ(c)中において、該ナノ金触媒を沈殿させる時、PH値を制御するアルカリ性溶液はアンモニア水であることを特徴とするキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法。
  8. 請求項3記載のキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法において、前記ステップ(c)において、該ナノ金触媒を沈殿させる時、PH値は5から9であることを特徴とするキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法。
  9. 請求項3記載のキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法において、前記ステップ(c)において、該ナノ金触媒を沈殿させる時、その継続撹拌時間は1から10時間であることを特徴とするキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法。
  10. 請求項3記載のキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法において、前記ステップ(d)において、該蒸留水の温度は60℃から70℃であることを特徴とするキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法。
  11. 請求項3記載のキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法において、前記ステップ(e)において、該乾燥温度は80℃から90℃であることを特徴とするキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法。
  12. 請求項3記載のキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法において、前記ステップ(e)において、該乾燥時間は10時間から12時間であることを特徴とするキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法。
  13. 請求項3記載のキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法において、前記ステップ(f)において、乾燥後の該沈殿物をか焼する時間は2時間から10時間であることを特徴とするキャリア触媒に積載するナノ金の製造方法。
  14. 気体中に含まれる一酸化炭素を除去する方法は、以下のステップを含み、
    ナノ金を積載する酸化マンガンと酸化セリウム触媒を水素ガスを含む反応気体において、20℃から200℃の間で反応させ、内、該反応気体は酸素、一酸化炭素、水素、ヘリウムを含み、内、酸素/一酸化炭素のモル比は0.5から3であることを特徴とする気体中に含まれる一酸化炭素を除去する方法。
  15. 請求項14記載の気体中に含まれる一酸化炭素を除去する方法において、前記ナノ金を積載する酸化マンガンと酸化セリウム触媒中の金の重量パーセンテージは1%から3%であることを特徴とする気体中に含まれる一酸化炭素を除去する方法。
  16. 請求項14記載の気体中に含まれる一酸化炭素を除去する方法において、前記反応気体中の一酸化炭素と酸素の比率は1から2であることを特徴とする気体中に含まれる一酸化炭素を除去する方法。
  17. 請求項14記載の気体中に含まれる一酸化炭素を除去する方法において、前記操作温度は15℃から100℃であることを特徴とする気体中に含まれる一酸化炭素を除去する方法。
JP2007103147A 2007-02-08 2007-04-10 ナノ金に酸化マンガン/酸化セリウムを積載する触媒の製造方法と応用 Pending JP2008194667A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW096104656A TW200833416A (en) 2007-02-08 2007-02-08 Preparation of mangania-ceria-supported nano-gold catalysts and using the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008194667A true JP2008194667A (ja) 2008-08-28

Family

ID=39685992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007103147A Pending JP2008194667A (ja) 2007-02-08 2007-04-10 ナノ金に酸化マンガン/酸化セリウムを積載する触媒の製造方法と応用

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20080193354A1 (ja)
JP (1) JP2008194667A (ja)
TW (1) TW200833416A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010021554A1 (de) 2010-05-21 2011-11-24 Siemens Aktiengesellschaft Bauteil mit einer katalytischen Oberfläche, Verfahren zu dessen Herstellung und Verwendung dieses Bauteils
DE102010021553A1 (de) 2010-05-21 2011-11-24 Siemens Aktiengesellschaft Bauteil mit einer katalytischen Oberfläche, Verfahren zu dessen Herstellung und Verwendung dieses Bauteils
US9056277B1 (en) * 2013-03-14 2015-06-16 Johannes Schieven Filter coating composition and method
CN110496528A (zh) * 2018-05-16 2019-11-26 天津工业大学 一种常温氧化甲醛的方法
CN110385132A (zh) * 2019-07-17 2019-10-29 中国环境科学研究院 一种磁性沸石臭氧氧化催化剂及其制备方法
WO2024000359A1 (en) * 2022-06-30 2024-01-04 Bp P.L.C. Gold catalysts for reverse water-gas shift processes

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006125698A1 (en) * 2005-05-21 2006-11-30 Evonik Degussa Gmbh Goldcatalyst on ceria-containing support

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006125698A1 (en) * 2005-05-21 2006-11-30 Evonik Degussa Gmbh Goldcatalyst on ceria-containing support

Also Published As

Publication number Publication date
US20080193354A1 (en) 2008-08-14
TW200833416A (en) 2008-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3473898B2 (ja) 水素精製装置
TWI600468B (zh) 奈米金承載於氧化銅-二氧化鈰觸媒之製法及其在氫氣流中氧化一氧化碳之應用
Zhong et al. NO oxidation over Ni–Co perovskite catalysts
JP4185952B2 (ja) 一酸化炭素除去触媒及びその製造方法並びに一酸化炭素除去装置
JP2008253978A (ja) ナノ金を含み酸化マンガン/酸化鉄に積載する触媒により及びその製造方法と応用
JP2004525047A (ja) 非発火性の水−気体転化反応用触媒
JP2008194667A (ja) ナノ金に酸化マンガン/酸化セリウムを積載する触媒の製造方法と応用
JP5154887B2 (ja) バーミキュライト(Expandedvermiculite)を担体に用いた一酸化炭素選択酸化触媒
EP1703974A1 (en) Catalyst for production of hydrogen
WO2003039742A1 (fr) Procede de preparation de catalyseur de conversion de monoxyde de carbone
TWI398298B (zh) 奈米金承載於氧化銅及二氧化鈦觸媒之製法及其在選擇性一氧化碳氧化之應用
TWI320000B (en) Preparation of mangania-titania -supported nano-gold catalysts and its application in preferential oxidation of carbon monoxide in hydrogen stream
WO2013132862A1 (ja) 触媒、触媒の製造方法、及びこの触媒を用いた水素含有ガスの製造方法、水素発生装置、燃料電池システム、並びに珪素担持CeZr系酸化物
CN100494048C (zh) 富氢气体中co优先氧化的方法
TWI469830B (zh) 奈米金承載於氧化鐵及二氧化鈦觸媒之製法及其在選擇性一氧化碳氧化之應用
CN101244388A (zh) 纳米金承载于氧化锰/氧化铈触媒及制法和应用
JP4663095B2 (ja) 水素精製装置
TW200836832A (en) Preparation of magensia-titania-supported nano-gold catalysts and its application in preferential oxidation of carbon monoxide in hydrogen stream
JP4759221B2 (ja) Co除去触媒体、co除去触媒体の製造方法、水素精製装置、および燃料電池システム
CN101284239A (zh) 纳米金承载于氧化锰/氧化铁触媒及制法和应用
JP2002226204A (ja) 水素精製装置
JP2004066003A (ja) 燃料改質ガスの水性ガスシフト反応用触媒
CA2739540C (en) A method for oxidizinc co
JP5252453B2 (ja) Co選択酸化触媒
CN115487832A (zh) 一种用于低温丙烷氧化的催化剂及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101026