JP2008191383A - 撮像レンズ繰り出し装置 - Google Patents

撮像レンズ繰り出し装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008191383A
JP2008191383A JP2007025528A JP2007025528A JP2008191383A JP 2008191383 A JP2008191383 A JP 2008191383A JP 2007025528 A JP2007025528 A JP 2007025528A JP 2007025528 A JP2007025528 A JP 2007025528A JP 2008191383 A JP2008191383 A JP 2008191383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
imaging lens
axis
macro
inclined cam
macro core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007025528A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Tsuchiya
雅樹 土屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMK Corp
Original Assignee
SMK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMK Corp filed Critical SMK Corp
Priority to JP2007025528A priority Critical patent/JP2008191383A/ja
Priority to TW096120791A priority patent/TW200834142A/zh
Priority to KR1020070062992A priority patent/KR101031086B1/ko
Priority to US11/863,864 priority patent/US20080186598A1/en
Publication of JP2008191383A publication Critical patent/JP2008191383A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/04Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/021Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses for more than one lens
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/14Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses adapted to interchange lenses
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B30/00Camera modules comprising integrated lens units and imaging units, specially adapted for being embedded in other devices, e.g. mobile phones or vehicles

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

【課題】切り換えレバーの回転時に撮像レンズ群の光軸の向きが変わらない撮像レンズ繰り出し装置を得る。
【解決手段】撮像センサー素子1を搭載した回路基板3と、台座6と、切り換えレバー7を備えた回転筒体8、内周面に雌ネジ10を設けたマクロコア11、撮像レンズ群12を内蔵して外周に雌ネジ10に螺合する雄ネジ13を有するレンズホルダー14、ウエーブワッシャ15、開口部16を有するカバー17を重ね、カバー17を締め付けて回路基板3に固定する。台座6上にガイド筒部21を突設する。ガイド筒部21の外周に切り換えレバー7付き回転筒体8を回転可能に嵌める。マクロコア11の下面にガイド筒部21の先端部を嵌める環状溝23を設ける。ガイド筒部21の先端部にマクロコア11の環状溝23を摺動自在に嵌める。回転筒体8の上面に高さが周方向に沿って徐々に変わる複数の傾斜カム面22を設ける。マクロコア11の下面に各傾斜カム面22に当接する突起24をそれぞれ設ける。
【選択図】図3

Description

本発明は、光学系機器に取り付けられる撮像レンズ群を、撮影面の垂直方向に移動させるための撮像レンズ繰り出し装置に関し、特に通常撮影モードとマクロ撮影モードとの切り換え機構を備えた撮像レンズ繰り出し装置に関するものである。
従来のこの種の撮像レンズ繰り出し装置では、通常撮影モードとマクロ撮影モードとの切り換えレバー側と撮像レンズ群とが一体化されていて、切り換えレバーを回すと撮像レンズ群も回る構造であった。また従来のこの種の撮像レンズ繰り出し装置では、その固定系の部分と回転系の部分の摺動箇所の径方向の外側の部分にシール材が配置されていてシールを行う構造であった(例えば、特許文献1参照。)
特許第3813167号公報
しかしながら、従来のこの種の撮像レンズ繰り出し装置では、切り換えレバーを回すと撮像レンズ群も回るので、撮像レンズ繰り出し装置の軸芯と撮像レンズ群の光軸との間に軸ずれがあると、撮像レンズ群の回転により撮像レンズ群の光軸の向きが変わり、適正な撮影ができない問題点があった。また、従来のこの種の撮像レンズ繰り出し装置では、その固定系の部分と回転系の部分の摺動箇所で発生する摩耗粉が撮像レンズ群側に移動してレンズが汚れる問題点があった。
本発明の目的は、切り換えレバーの回転時に撮像レンズ群の光軸の向きが変わらない撮像レンズ繰り出し装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、固定系の部分と回転系の部分の摺動箇所で発生する摩耗粉が撮像レンズ群側に移動するのを阻止できる撮像レンズ繰り出し装置を提供することにある。
上述の如き従来の問題を解決し、所期の目的を達成するための請求項1に記載の発明は、撮像センサー素子を中央の垂直な軸心に中心をおいて搭載した回路基板と、前記撮像センサー素子に対応する前記軸心を包囲して窓を有して前記回路基板に固定された台座と、前記台座上に前記軸心に同心状に切り換えレバー付きで環状をした回転筒体、内周面に雌ネジを設けたマクロコア、撮像レンズ群を内蔵して外周に前記雌ネジに螺合する雄ネジを有するレンズホルダー、付勢手段、中央に開口部を有するカバーが重ねられ、前記カバーが前記台座に締め付け固定され、前記台座上に前記軸心に対して同軸状にガイド筒部が突設され、前記ガイド筒部の外周に前記回転筒体が回転可能に嵌められ、前記回転筒体の前記軸心の回りでの回転に伴って前記撮像レンズ群付きの前記レンズホルダーが前記軸心の方向に移動する撮像レンズ繰り出し装置であって、
前記マクロコアの下面に前記ガイド筒部の先端部を嵌める環状溝が設けられ、前記ガイド筒部の先端部に前記マクロコアの前記環状溝が摺動自在に嵌められ、前記回転筒体の上面に前記軸心の方向に対する高さが周方向に沿って徐々に変わる複数の傾斜カム面が設けられ、前記マクロコアの下面に前記各傾斜カム面に当接する突起がそれぞれ設けられ、前記回転筒体の前記軸心の回りでの回転に伴う複数の前記傾斜カム面の回転で前記各突起の前記傾斜カム面上での接触位置が変わって、前記レンズホルダーを備えた前記マクロコアが前記軸心の方向に移動するようになっていることを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の構成に加え、前記ガイド筒部の先端部がシールリングを介して前記マクロコアの前記環状溝に嵌められて環状のシール部が、前記回転筒体より径方向の内側に形成されていることを特徴とする。
本発明に係る撮像レンズ繰り出し装置は、マクロコアの下面にガイド筒部の先端部を嵌める環状溝を設け、ガイド筒部の先端部にマクロコアの環状溝を摺動自在に嵌めているので、ガイド筒部をガイドとしてマクロコアを軸心の方向に移動させることができる。また、回転筒体の上面に軸心の方向に対する高さが周方向に沿って徐々に変わる複数の傾斜カム面を設け、マクロコアの下面に各傾斜カム面に当接する突起をそれぞれ設け、回転筒体の軸心の回りでの回転に伴う複数の傾斜カム面の回転で各突起の傾斜カム面上での接触位置が変わって、レンズホルダーを備えたマクロコアを軸心の方向に移動することができる。このため本発明によれば、切り換えレバーの回転時に撮像レンズ群は回らず、軸心の方向に移動することができ、このため撮像レンズ群の光軸の向きが変わらない利点がある。
また、ガイド筒部の先端部をシールリングを介してマクロコアの環状溝に嵌めてシール部を、回転筒体より径方向の内側に形成することによって、このシール部は傾斜カム面とこれに接触する突起との摺動箇所の径方向の内側に存在し、このため摺動箇所で発生する摩耗粉が撮像レンズ群側に移動するのを阻止することができる。
以下、本発明に係る撮像レンズ繰り出し装置を実施するための最良の形態を、図1乃至図3に示す実施例を参照して詳細に説明する。ここで、図1は本実施例の撮像レンズ繰り出し装置の分解斜視図、図2は本例の撮像レンズ繰り出し装置の組立状態の斜視図、図3は本例の撮像レンズ繰り出し装置の縦断面図である。
本例の撮像レンズ繰り出し装置は、図1に示すように、撮像センサー素子1を中央の垂直な軸心2に中心をおいて搭載した回路基板3と、赤外線フィルター4と、撮像センサー素子1に対応する軸心2を包囲して窓5を有して回路基板3に固定された台座6と、台座6上に軸心2に同心状に切り換えレバー7付きで環状をした回転筒体8、シールリング9、内周面に雌ネジ10を設けたマクロコア11、撮像レンズ群12を内蔵して外周に雌ネジ10に螺合する雄ネジ13を有するレンズホルダー14、付勢手段としての環状のウエーブワッシャ15、中央に開口部16を有するカバー17が重ねられるようになっている。
回路基板3は四角形をなしていて、その上に該回路基板3中央の垂直な軸心2に中心をおいて四角形の撮像センサー素子1が載せられて、ワイヤーボンディング18で接続されている。撮像センサー素子1の上には、赤外線フィルター4が重ねられている。軸心2を包囲して窓5を有する四角形の台座6が回路基板3の上に載せられている。回路基板3に台座6が接着剤で固定されている。台座6の上面の四隅には、コーナーブラケット19が突設されている。四角形の台座6の対向する2つの辺に対応する側で各コーナーブラケット19の外面には、フック突起20がそれぞれ突設されている。台座6の上面には、軸心2に対して同軸状に環状のガイド筒部21が突設されている。
ガイド筒部21の外周には、切り換えレバー7を備えた環状の回転筒体8が回転可能に嵌められている。回転筒体8の上面には、軸心2の方向に対する高さが周方向に沿って徐々に変わる複数(本例では3つ)の傾斜カム面22が連続して120度間隔で設けられている。各傾斜カム面22は、軸心2の方向に対する高さが本例では反時計方向に徐々に高くなる構造になっている。
マクロコア11の下面には、ガイド筒部21の先端部を嵌める環状溝23が設けられている。マクロコア11の下面には、環状溝23の径方向の外側で各傾斜カム面22に当接する突起24がそれぞれ設けられている。ガイド筒部21の先端部に、シールリング9を介してマクロコア11の環状溝23が嵌められて環状のシール部25が形成されている。マクロコア11は、その環状溝23に嵌ったガイド筒部21をガイドとして軸心2の方向に摺動可能になっている。マクロコア11の外周には、その外周に周方向に90度間隔で回り止め突起26が突設されている。これら回り止め突起26は、台座6の四隅のコーナーブラケット19の内向きの凹部19aに嵌められていてマクロコア11の回り止めをなしている。コーナーブラケット19の内周の雌ネジ10に、撮像レンズ群12を内蔵したレンズホルダー14の雄ネジ13が螺合されて固定されている。レンズホルダー14の上面には、このレンズホルダー14を回転するための複数の凹部27が設けられている。
マクロコア11の上面には、環状のウエーブワッシャ15が重ねられ、レンズホルダー14の上面には中央に開口部16を有する四角形のカバー17が重ねられている。カバー17には、台座6の各フック突起20に対応してフックループ28が下向きに突設されている。カバー17は、台座6側に押圧してその各フックループ28を台座6の各フック突起20に嵌めて締め付け固定されている。
このような撮像レンズ繰り出し装置は、切り換えレバー7を回転操作しての回転筒体8の軸心2の回りでの回転に伴って、その上面の傾斜カム面22が一緒に回転する。傾斜カム面22の回転で、マクロコア11の各突起24は傾斜カム面22上での接触位置が徐々に変わり、マクロコア11が軸心2の方向に徐々に移動し、撮像レンズ群12を備えたレンズホルダー14が撮像センサー素子1に対する距離が変わる。
このような構造の撮像レンズ繰り出し装置は、切り換えレバー7の回転時に撮像撮像レンズ群12は回らず、軸心2の方向に移動することができ、このため撮像レンズ群12の光軸の向きが変わらない利点がある。
また、台座6のガイド筒部21の先端部をシールリング9を介してマクロコア11の環状溝23に嵌めてシール部25を、回転筒体8の径方向の内側に形成しているので、このシール部25は傾斜カム面22とこれに接触する突起24との摺動箇所の径方向の内側に存在し、このため摺動箇所で発生する摩耗粉が撮像レンズ群12側に移動するのを阻止することができる。
なお、上記例では付勢手段としてウエーブワッシャ15を用いたが、本発明はこれに限定されるものではなく、レンズホルダー14とカバー17との間に、軸心2の周方向に間欠的に配置された複数のコイルスプリングを用いることもできる。
本発明に係る撮像レンズ繰り出し装置の一実施例の分解斜視図である。 本例の撮像レンズ繰り出し装置の組立状態の斜視図である。 本例の撮像レンズ繰り出し装置の縦断面図である。
符号の説明
1 撮像センサー素子
2 軸心
3 回路基板
4 赤外線フィルター
5 窓
6 台座
7 切り換えレバー
8 回転筒体
9 シールリング
10 雌ネジ
11 マクロコア
12 撮像レンズ群
13 雄ネジ
14 レンズホルダー
15 ウエーブワッシャ
16 開口部
17 カバー
18 ワイヤーボンディング
19 コーナーブラケット
19a 凹部
20 フック突起
21 ガイド筒部
22 傾斜カム面
23 環状溝
24 突起
25 シール部
26 回り止め突起
27 凹部
28 フックループ

Claims (2)

  1. 撮像センサー素子を中央の垂直な軸心に中心をおいて搭載した回路基板と、前記撮像センサー素子に対応する前記軸心を包囲して窓を有して前記回路基板に固定された台座と、前記台座上に前記軸心に同心状に切り換えレバー付きで環状をした回転筒体、内周面に雌ネジを設けたマクロコア、撮像レンズ群を内蔵して外周に前記雌ネジに螺合する雄ネジを有するレンズホルダー、付勢手段、中央に開口部を有するカバーが重ねられ、前記カバーが前記台座に締め付け固定され、前記台座上に前記軸心に対して同軸状に環状のガイド筒部が突設され、前記ガイド筒部の外周に前記回転筒体が回転可能に嵌められ、前記回転筒体の前記軸心の回りでの回転に伴って前記撮像レンズ群付きの前記レンズホルダーが前記軸心の方向に移動する撮像レンズ繰り出し装置であって、
    前記マクロコアの下面に前記ガイド筒部の先端部を嵌める環状溝が設けられ、前記ガイド筒部の先端部に前記マクロコアの前記環状溝が摺動自在に嵌められ、前記回転筒体の上面に前記軸心の方向に対する高さが周方向に沿って徐々に変わる複数の傾斜カム面が設けられ、前記マクロコアの下面に前記各傾斜カム面に当接する突起がそれぞれ設けられ、前記回転筒体の前記軸心の回りでの回転に伴う複数の前記傾斜カム面の回転で前記各突起の前記傾斜カム面上での接触位置が変わって、前記レンズホルダーを備えた前記マクロコアが前記軸心の方向に移動するようになっていることを特徴とする撮像レンズ繰り出し装置。
  2. 前記ガイド筒部の先端部がシールリングを介して前記マクロコアの前記環状溝に嵌められて環状のシール部が、前記回転筒体より径方向の内側に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の撮像レンズ繰り出し装置。
JP2007025528A 2007-02-05 2007-02-05 撮像レンズ繰り出し装置 Pending JP2008191383A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007025528A JP2008191383A (ja) 2007-02-05 2007-02-05 撮像レンズ繰り出し装置
TW096120791A TW200834142A (en) 2007-02-05 2007-06-08 Imaging lens reel-out equipment
KR1020070062992A KR101031086B1 (ko) 2007-02-05 2007-06-26 촬영렌즈조출장치
US11/863,864 US20080186598A1 (en) 2007-02-05 2007-09-28 Imaging lens reel-out equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007025528A JP2008191383A (ja) 2007-02-05 2007-02-05 撮像レンズ繰り出し装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008191383A true JP2008191383A (ja) 2008-08-21

Family

ID=39675912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007025528A Pending JP2008191383A (ja) 2007-02-05 2007-02-05 撮像レンズ繰り出し装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20080186598A1 (ja)
JP (1) JP2008191383A (ja)
KR (1) KR101031086B1 (ja)
TW (1) TW200834142A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI406562B (zh) * 2009-10-30 2013-08-21 Ability Entpr Co Ltd 影像感測模組及鏡頭模組
US8830389B2 (en) 2010-02-12 2014-09-09 Ability Enterprise Co., Ltd. Image detecting module and lens module
DE102014112614A1 (de) * 2014-09-02 2016-03-03 Schaffner Emv Ag Filterbauteil mit wicklungslosen magnetischem Ringkern
CN112738298A (zh) * 2019-10-14 2021-04-30 瑞声科技(南京)有限公司 摄像装置、电子设备及电子设备的使用方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006119573A (ja) * 2004-09-21 2006-05-11 Fuji Photo Film Co Ltd レンズ装置、撮像装置及び光学装置
JP2006267617A (ja) 2005-03-24 2006-10-05 Konica Minolta Opto Inc 撮像装置及び電子機器
JP3813167B1 (ja) 2006-04-13 2006-08-23 マイルストーン株式会社 撮像レンズ繰出し装置及びその組み立て方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR101031086B1 (ko) 2011-04-25
KR20080073189A (ko) 2008-08-08
TW200834142A (en) 2008-08-16
US20080186598A1 (en) 2008-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5418551B2 (ja) アダプター及びカメラシステム
JP6183585B2 (ja) 内視鏡カメラ
US8654429B2 (en) Light amount adjustment apparatus and optical apparatus
JP2008191383A (ja) 撮像レンズ繰り出し装置
JP7278849B2 (ja) 振れ補正装置、レンズ装置およびカメラシステム
CN102486568A (zh) 镜筒装置和成像设备
JP2011033667A (ja) 撮像装置
US7436607B1 (en) Lens module
JP2003337279A (ja) マクロ撮影用レンズ繰出し装置
US9429819B2 (en) Camera and optical unit
JP2005338659A (ja) レンズユニットおよび撮像装置
JP6590640B2 (ja) 回転揺動式入力装置及び電子機器
JP2008191552A (ja) 部品相互の接着接続部
JP2002296479A (ja) カメラの鏡胴内電気接続構造
JP2023061462A (ja) カメラ装置
JP2014198061A (ja) 内視鏡装置
JP2015032375A (ja) 回転式ダイヤル及び電子機器
JP2008048595A (ja) ローター内蔵モーターの構造
JP2006039051A (ja) 切換機能を備えたマクロ撮影用レンズ
CN111200703A (zh) 成像设备
JP2009009115A (ja) レンズ鏡筒、及び、カメラ
JP3328903B2 (ja) 間隔可変機構付き絞り装置
JP2005227738A (ja) レンズ駆動装置、およびレンズ駆動装置の製造方法
JP7494009B2 (ja) レンズ装置
JP2007163707A (ja) マクロ機構およびそれを利用したマクロ機構付カメラモジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090630