JP2008181968A - 半導体製造システムおよび半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体製造システムおよび半導体装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008181968A
JP2008181968A JP2007012912A JP2007012912A JP2008181968A JP 2008181968 A JP2008181968 A JP 2008181968A JP 2007012912 A JP2007012912 A JP 2007012912A JP 2007012912 A JP2007012912 A JP 2007012912A JP 2008181968 A JP2008181968 A JP 2008181968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clean room
semiconductor manufacturing
organic solvent
gas
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007012912A
Other languages
English (en)
Inventor
Ayako Mizuno
野 綾 子 水
Hiroshi Tomita
田 寛 冨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2007012912A priority Critical patent/JP2008181968A/ja
Priority to US12/017,656 priority patent/US7850752B2/en
Publication of JP2008181968A publication Critical patent/JP2008181968A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/38Removing components of undefined structure
    • B01D53/40Acidic components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2251/00Reactants
    • B01D2251/10Oxidants
    • B01D2251/104Ozone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/02Other waste gases
    • B01D2258/0216Other waste gases from CVD treatment or semi-conductor manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/80Employing electric, magnetic, electromagnetic or wave energy, or particle radiation
    • B01D2259/804UV light
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/77Liquid phase processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Ventilation (AREA)

Abstract

【課題】より効率的にシロキサンを含む有機溶剤を除去するが可能な半導体製造システムを提供する。
【解決手段】半導体製造システムは、クリーンルーム内に配置され、クリーンルーム100外より供給される気体からシロキサンを含む有機溶剤を除去するためのフィルタ5と、クリーンルーム100内に配置され、フィルタ5を通過した気体を含む雰囲気中で光を使用する第1の半導体製造装置6と、クリーンルーム100内に配置され、シロキサンを含む有機溶剤を含む気体を排出する排気口を有する第2の半導体製造装置7と、第2の半導体製造装置7の排気口7aに配置され、排気口7aから出力される排気からシロキサンを含む有機溶剤を濾過し、クリーンルーム100外に排気を排出するための排気ダクト1へ濾過後の気体を排出する除去装置8と、を備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、有機溶剤を含む排気を処理するための半導体製造システムおよび半導体装置の製造方法に関する。
従来、半導体ウェーハに紫外光等の光を照射する露光装置や光を使用した検査装置では、雰囲気中のシロキサンが光学系のレンズやミラー等に付着しSiOが堆積し、いわゆる“曇り”が発生し得る。この“曇り”により該露光装置や該検査装置の照度劣化が問題となる。
例えば、リソグラフィプロセスで使用されているHMDS(ヘキサメチルジシラザン)が大気中でアンモニアとTMS(トリメチルシラノール)に分解され(式(1))、低分子シロキサンが生成される。この低分子シロキサン、その他のシロキサンを含む有機溶剤等が、該露光装置や該検査装置の照度劣化の原因となる。
Si(CH−NH−Si(CH+2HO→NH+2Si(CH)−OH・・・(1)
HMDSは、例えば、レジスト塗布装置で使用されている。このレジスト塗布装置から排出された排気は、クリーンルームの排気ダクトを通って建屋のスクラバで処理されて屋外に排出される。
しかし、クリーンルーム全体の該スクラバは、排気量が多いため除去効率が悪い。すなわち、該スクラバの排出口のTMS濃度は、数百〜数千ppb程度である。そして、クリーンルームの外気取り入れ口から、残留するTMSを含んだ気体が、クリーンルームやクリーンルーム内の露光装置等に供給される。
また、TMSが影響し得る露光装置等のエアー取り入れ口には、TMSを除去する活性炭フィルタが搭載されている。しかし、クリーンルームの外調機によるTMSの除去は、処理流量が多いため除去効率が悪い。これにより、該活性炭フィルタの寿命は、極端に短くなり、フィルタ交換作業頻度が増加して該露光装置の稼働率が低下する問題がある。
ここで、従来技術には、空気の温湿度を調節して送り出す温湿調整ユニットを備え、該温湿調整ユニットから供給された調整気流を装置上方から流しながら有機溶剤を用いて基板を処理する半導体製造装置(レジスト塗布装置)がある(例えば、特許文献1参照。)。
この半導体製造装置は、装置の周囲をカバー等で覆って密閉し、温湿調整ユニットからの調整気流を吸気ファン、配管等からなる回収手段でカバー下面の回収口から回収し、温湿調整ユニット内の調整部へ供給して循環させる。さらに、この半導体製造装置は、回収された調整気流に含まれる有機溶剤やパーティクルを、有機溶剤除去部やパーティクル除去フィルタにより除去する。
上記構成により、半導体製造装置における装置下方の部品の腐食や人体への悪影響を防止し、ランニングコストを低減し、さらに隣接する装置との間の気流の乱れを低減することができる。
しかし、上記従来技術は、クリーンルーム外に排出されるシロキサンを含む有機溶剤を含む排気を処理するものではなく、既述のような、露光装置等に搭載された活性炭フィルタへの負荷を低減するものではない。
特開平9−145112号公報
本発明は、より効率的にシロキサンを含む有機溶剤を除去することが可能な半導体製造システムおよび半導体装置の製造方法を提供することを目的とする。
本発明の一態様に係る半導体製造システムは、
クリーンルーム内に配置され、前記クリーンルーム外より供給される気体からシロキサンを含む有機溶剤を除去するためのフィルタと、
前記クリーンルーム内に配置され、前記フィルタを通過した気体を含む雰囲気中で光を使用する第1の半導体製造装置と、
前記クリーンルーム内に配置され、シロキサンを含む有機溶剤を含む気体を排出する排気口を有する第2の半導体製造装置と、
前記第2の半導体製造装置の前記排気口に配置され、前記排気口から出力される排気からシロキサンを含む有機溶剤を濾過し、前記クリーンルーム外に排気を排出するための排気ダクトへ濾過後の気体を排出する除去装置と、を備えることを特徴とする。
本発明の一態様に係る半導体装置の製造方法は、
リーンルーム内に配置されたシロキサンを含む有機溶剤を含む気体を排出する排気口を有する第2の半導体製造装置の前記排気口に配置される除去装置によって、前記排気口から出力される排気からシロキサンを含む有機溶剤を濾過し、前記クリーンルーム外に排気を排出するための排気ダクトへ濾過後の気体を排出するシステムを有する半導体製造システムにおいて、
前記クリーンルーム内に配置された、前記クリーンルーム外より供給される気体からシロキサンを含む有機溶剤を除去するためのフィルタを通過した気体を含む雰囲気中で、前記クリーンルーム内に配置された第1の半導体製造装置を用いて光を使用することによって、半導体基板を処理することを特徴とする。
本発明の一態様に係る半導体製造システムによれば、より効率的にシロキサンを含む有機溶剤を除去することができる。
以下、本発明を適用した各実施例について図面を参照しながら説明する。
図1は、本発明の一態様である実施例1に係る半導体製造システムを含む構成を示す図である。
図1に示すように、クリーンルーム100は、例えば、クリーンルームファブ階100aとクリーンルームサブファブ階100bとに分けられている。クリーンルームファブ階100aは、例えば、一般クリーンルーム101とリソグラフィクリーンルーム102とに分けられている。
クリーンルーム100内には、有機溶剤等の有機物を含む気体(排気)をクリーンルーム100外に排出するための排気ダクト1が設けられている。この排気ダクト1の排気口側は、クリーンルーム100の屋外に設置されたスクラバ2に接続されている。このスクラバ2により、クリーンルーム100内の有機溶剤等の有機物を含む気体がある程度濾過され、排気口2aからクリーンルーム100外に排出されるようになっている。
また、クリーンルーム100外には、外調機3が設置されている。この外調機3により、大気から不純物を濾過し、クリーンルーム100内にメイクアップエアーとして吸入ダクト3aを介して供給するようになっている。
また、一般クリーンルーム101およびリソグラフィクリーンルーム102の天井には、パーティクルフィルタ4が設置されている。このパーティクルフィルタ4により、一般クリーンルーム101およびリソグラフィクリーンルーム102に流入する気体からパーティクルが除去されるようになっている。
また、クリーンルームサブファブ階100bには、クリーンルーム100外より外調機3を介して供給される気体からシロキサンを含む有機溶剤を除去するためのフィルタ5が配置されている。このフィルタ5には、ケミカルフィルタ、活性炭フィルタが含まれる。
また、一般クリーンルーム101には、アッシング装置やイオンインプラ装置等の半導体製造装置(図示せず)等が配置されている。
また、リソグラフィクリーンルーム102内には、フィルタ5を通過した気体がダクト5aを介して供給され、この気体を含む雰囲気中で光を使用する第1の半導体製造装置6が配置されている。この第1の半導体製造装置6には、例えば、半導体ウェーハ上に塗布されたレジストに紫外線等のレーザを照射して露光するための露光装置や、半導体ウェーハ上に形成されたパターンやレチクルを検査する検査装置等が該当する。
また、リソグラフィクリーンルーム102内には、シロキサンを含む有機溶剤を含む気体を排出する排気口を有する第2の半導体製造装置7が配置されている。この第2の半導体製造装置7には、例えば、半導体ウェーハにレジストを塗布するレジスト塗布装置等が該当する。
第2の半導体製造装置7の排気口7aには、除去装置8が配置されている。この除去装置8の出力側は、排気ダクト1の吸気側に接続されている。この除去装置8は、排気口7aから出力される排気からシロキサンを含む有機溶剤を濾過し、排気ダクト1へ濾過後の気体を排出するようになっている。この除去装置8には、例えば、スクラバが選択される。
この除去装置8における単位時間あたりの処理流量は、例えば、0.3m/min程度である。一方、クリーンルーム100の屋外に配置されるスクラバ2では、単位時間あたりの処理流量は、例えば、300m/min程度である。
ここで、図2は、単位時間あたりのスクラバの処理流量に対するTMSの除去率を示す図である。図2に示すように、スクラバの処理流量に対するTMSの除去率は、単位時間あたりの処理流量が小さい方が高いことがわかる。
したがって、スクラバ2における処理流量よりも除去装置8における処理流量の方が大きいので、スクラバ2による除去効率よりも除去装置8による除去効率の方が高いと考えられる。
また、例えば、シロキサンを含む有機溶剤の濃度は、第2の半導体製造装置7であるレジスト塗布装置の排気口付近の方が排気ダクト1の排出側のよりも濃い。
以上より、第2の半導体製造装置7の排気口7aに除去装置8を配置することにより、より効率的にシロキサンを含む有機溶剤を除去することができると考えられる。
なお、図1において、簡単のため、第1、第2の半導体製造装置6、7は、1台ずつしか記載していないが、通常は複数台設置されている。このように複数第設置されている場合は、例えば、除去装置8を各第2の半導体製造装置7に対し配置して、複数台をまとめて排気を処理してもよい。
また、フィルタ5は、第1の半導体製造装置6である、露光装置または検査装置に設けられていてもよい。
また、除去装置8は、既述のようにスクラバを用いて構成する以外にも、液体または固体の吸着剤、紫外線、または触媒の少なくとも何れかを用いてシロキサンを含む有機溶剤を含み得る排気から該有機溶剤を濾過するように構成してもよい。このように、液体または固体の吸着剤、紫外線、または触媒の少なくとも何れかを用いる場合も、図2に示すようなスクラバによるTMS除去率と同様な傾向があり、同様の効果が期待できる。
本実施例に係る半導体製造システムを適用することにより、気体中のTMS濃度は、例えば、レジスト塗布装置の排気口(除去装置の出口)では数ppbレベル、屋外のスクラバ排気出口では数10ppbレベル以下、外調機の出力側で数10ppt〜サブppbレベルまで低減された。さらに、露光装置に供給されるTMS濃度は、数ppt〜数10pptレベル以下となり、照度劣化(曇り)も大幅改善された。また、活性炭フィルタが長寿命になり、フィルタ交換作業頻度が減少して露光装置の稼働率が上昇した。
以上のように、本実施例に係る半導体製造システムによれば、より効率的にシロキサンを含む有機溶剤を除去することができる。
本発明は、以下の付記に記載されているような構成が考えられる。
(付記1)クリーンルーム内に配置されたシロキサンを含む有機溶剤を含む気体を排出する排気口を有する第2の半導体製造装置の前記排気口に配置される除去装置によって、前記排気口から出力される排気からシロキサンを含む有機溶剤を濾過し、前記クリーンルーム外に排気を排出するための排気ダクトへ濾過後の気体を排出するシステムを有する半導体製造システムにおいて、
前記クリーンルーム内に配置された、前記クリーンルーム外より供給される気体からシロキサンを含む有機溶剤を除去するためのフィルタを通過した気体を含む雰囲気中で、前記クリーンルーム内に配置された第1の半導体製造装置を用いて光を使用することによって、半導体基板を処理する
ことを特徴とする半導体装置の製造方法。
本発明の一態様である実施例1に係る半導体製造システムを含む構成を示す図である。 単位時間あたりのスクラバの処理流量に対するTMSの除去率を示す図である。
符号の説明
1 排気ダクト
2 スクラバ
2a 排気口
3 外調機
3a 吸入ダクト
4 パーティクルフィルタ
5 フィルタ
5a ダクト
6 第1の半導体製造装置
7 第2の半導体製造装置
7a 排気口
8 除去装置
100 クリーンルーム
100a クリーンルームファブ階
100b クリーンルームサブファブ階
101 一般クリーンルーム
102 リソグラフィクリーンルーム

Claims (5)

  1. クリーンルーム内に配置され、前記クリーンルーム外より供給される気体からシロキサンを含む有機溶剤を除去するためのフィルタと、
    前記クリーンルーム内に配置され、前記フィルタを通過した気体を含む雰囲気中で光を使用する第1の半導体製造装置と、
    前記クリーンルーム内に配置され、シロキサンを含む有機溶剤を含む気体を排出する排気口を有する第2の半導体製造装置と、
    前記第2の半導体製造装置の前記排気口に配置され、前記排気口から出力される排気からシロキサンを含む有機溶剤を濾過し、前記クリーンルーム外に排気を排出するための排気ダクトへ濾過後の気体を排出する除去装置と、を備える
    ことを特徴とする半導体製造システム。
  2. 前記除去装置は、液体または固体の吸着剤、紫外線、または触媒の少なくとも何れかを用いてシロキサンを含む有機溶剤を含み得る排気から前記有機溶剤を濾過する
    ことを特徴とする請求項1に記載の半導体製造システム。
  3. 前記第1の半導体製造装置は、露光装置または検査装置であることを特徴とする請求項1または2に記載の半導体製造システム。
  4. 前記第2の半導体製造装置は、レジスト塗布装置であることを特徴とする請求項1ないし3の何れかに記載の半導体製造システム。
  5. クリーンルーム内に配置されたシロキサンを含む有機溶剤を含む気体を排出する排気口を有する第2の半導体製造装置の前記排気口に配置される除去装置によって、前記排気口から出力される排気からシロキサンを含む有機溶剤を濾過し、前記クリーンルーム外に排気を排出するための排気ダクトへ濾過後の気体を排出するシステムを有する半導体製造システムにおいて、
    前記クリーンルーム内に配置された、前記クリーンルーム外より供給される気体からシロキサンを含む有機溶剤を除去するためのフィルタを通過した気体を含む雰囲気中で、前記クリーンルーム内に配置された第1の半導体製造装置を用いて光を使用することによって、半導体基板を処理する
    ことを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP2007012912A 2007-01-23 2007-01-23 半導体製造システムおよび半導体装置の製造方法 Pending JP2008181968A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007012912A JP2008181968A (ja) 2007-01-23 2007-01-23 半導体製造システムおよび半導体装置の製造方法
US12/017,656 US7850752B2 (en) 2007-01-23 2008-01-22 Semiconductor manufacturing system and method of manufacturing semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007012912A JP2008181968A (ja) 2007-01-23 2007-01-23 半導体製造システムおよび半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008181968A true JP2008181968A (ja) 2008-08-07

Family

ID=39668484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007012912A Pending JP2008181968A (ja) 2007-01-23 2007-01-23 半導体製造システムおよび半導体装置の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7850752B2 (ja)
JP (1) JP2008181968A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015056559A1 (ja) 2013-10-17 2015-04-23 ニッタ株式会社 ケミカルフィルタ
KR20160071430A (ko) 2013-10-17 2016-06-21 니타 가부시키가이샤 케미컬 필터

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8394156B2 (en) * 2008-04-30 2013-03-12 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Ultra-pure air system for nano wafer environment
CN102889249B (zh) * 2012-10-30 2015-07-15 深圳市华星光电技术有限公司 一种风机滤器单元和无尘室空气净化系统

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0788319A (ja) * 1993-09-20 1995-04-04 Fujitsu Ltd 排気除害システム
JPH1074820A (ja) * 1996-08-29 1998-03-17 Tokyo Electron Ltd 被処理基板の搬送方法及び処理システム
WO1999036950A1 (fr) * 1998-01-19 1999-07-22 Nikon Corporation Systeme d'exposition, appareil d'exposition, et dispositif revelateur du revetement
JP2002289671A (ja) * 2001-03-28 2002-10-04 Toshiba Corp 半導体製造装置及び半導体装置の製造システム
JP2005223087A (ja) * 2004-02-04 2005-08-18 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd ドラフトチャンバ
JP2006216894A (ja) * 2005-02-07 2006-08-17 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3483376B2 (ja) 1995-11-27 2004-01-06 大日本スクリーン製造株式会社 基板処理装置
TW550112B (en) * 1997-11-14 2003-09-01 Hitachi Ltd Method for processing perfluorocarbon, and apparatus therefor
US7285147B2 (en) 2004-12-02 2007-10-23 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Air supply systems and pressure adjustment devices for use therewith

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0788319A (ja) * 1993-09-20 1995-04-04 Fujitsu Ltd 排気除害システム
JPH1074820A (ja) * 1996-08-29 1998-03-17 Tokyo Electron Ltd 被処理基板の搬送方法及び処理システム
WO1999036950A1 (fr) * 1998-01-19 1999-07-22 Nikon Corporation Systeme d'exposition, appareil d'exposition, et dispositif revelateur du revetement
JP2002289671A (ja) * 2001-03-28 2002-10-04 Toshiba Corp 半導体製造装置及び半導体装置の製造システム
JP2005223087A (ja) * 2004-02-04 2005-08-18 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd ドラフトチャンバ
JP2006216894A (ja) * 2005-02-07 2006-08-17 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015056559A1 (ja) 2013-10-17 2015-04-23 ニッタ株式会社 ケミカルフィルタ
KR20160071430A (ko) 2013-10-17 2016-06-21 니타 가부시키가이샤 케미컬 필터

Also Published As

Publication number Publication date
US20080182429A1 (en) 2008-07-31
US7850752B2 (en) 2010-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4124665B2 (ja) 清浄空気ダクト及び清浄室用空気提供装置
US7186285B2 (en) Chemical filter arrangement for a semiconductor manufacturing apparatus
JP4802937B2 (ja) フォトマスクの洗浄方法
JP2008181968A (ja) 半導体製造システムおよび半導体装置の製造方法
JP6093446B2 (ja) 基板を清浄化するためのプロセスガスの生成
JP2002273166A (ja) パーフルオロ系化合物の排出低減方法及び排出低減システム
US20090226849A1 (en) Exposure apparatus and device manufacturing method
JP2009293864A (ja) クリーンルーム
JP2006322659A (ja) クリーンルームの空気清浄装置
JP3265666B2 (ja) 露光装置
JP5126192B2 (ja) 流体浄化装置
US20070216895A1 (en) Fine particle measurement apparatus with exhaust purification function
JP4447213B2 (ja) 流体浄化装置
KR20120055233A (ko) 이동형 삼중수소 제거 시스템
JP2006192338A (ja) 光触媒を用いた空気浄化装置
JP2009208055A (ja) 光触媒フィルタユニット
KR20080043145A (ko) 기판 처리 설비 및 설비 내의 공기 정화 방법
JPH11290653A (ja) ガス状汚染物質の除去方法及び除去装置
JP4845657B2 (ja) 有機物の分解・除去装置
JP2005156070A (ja) 空気清浄装置
JP2004329499A (ja) 空気清浄装置及びこれを使用した空気清浄方法
CN1389903A (zh) 显像装置的环境控制装置及其环境控制方法
KR20110060994A (ko) 플라즈마 배기가스 순환 시스템
JP2004084971A (ja) フィルタとこれを用いたクリーンルーム
JP2011104480A (ja) ガス状汚染物質の分解装置および分解方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090313

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110524

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120710

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121109