JP2008174950A - 後付け補助錠 - Google Patents
後付け補助錠 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008174950A JP2008174950A JP2007008379A JP2007008379A JP2008174950A JP 2008174950 A JP2008174950 A JP 2008174950A JP 2007008379 A JP2007008379 A JP 2007008379A JP 2007008379 A JP2007008379 A JP 2007008379A JP 2008174950 A JP2008174950 A JP 2008174950A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lock
- cylinder
- mounting
- opening
- outer case
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)
- Lock And Its Accessories (AREA)
Abstract
【解決手段】 短筒状で一端の開口に小径段部を形成すると共に、外周に取付溝7を形成し、取付板面3から抜き外した既設のシリンダ錠1を内筒部に収納するようにして取付板面に固定される取付リング4と、全体の形状が一面を開口させた細長い箱状で、一端に既設のシリンダ錠を覗かせる錠前開口を形成し、他端に後付けの補助錠9を装着した外ケース5と、上記後付けの補助錠の内筒に連設された第1及び第2の駆動カム11、12と、第1駆動カム11によって一対の取付レバー13、13を制御して取付リングの取付溝7に係脱させる。
【選択図】 図2
Description
に関する。
図1及び図2において符号1は第1のシリンダ錠を示す。
図示の実施例における補助錠9は、後述するように磁石タンブラー錠であるが、第2のシリンダ錠9として磁石タンブラー錠に限定されることなく、例えばピンタンブラー錠、ディスクタンブラー錠或いはレバータンブラー錠等他の形式のシリンダ錠を採用することができる。
例えば、請求項2に記載のように、付勢ばね15のばね掛けピンを取付レバー軸14に置き換え(図3参照)、また、取付レバー軸14を付勢ばねのばね掛けピンとしてもこの発明を実施できる(図示せず)。
2 取付段部
3 取付板
4 取付リング
5 外ケース
6 小径段部
7 取付溝
8 錠前開口
9 第2のシリンダ錠
11 第1駆動カム
12 第2駆動カム
13 取付レバー
14 取付レバー軸
15 付勢ばね
16 シャッター板
17 シャッター軸
18 シャッターばね
19 磁石タンブラー
20 内筒収納窪み
21 タンブラー窪み
22 合鍵
23 係合突起
24 キー窪み
25 鍵磁石
26 係合窪み
Claims (2)
- 短筒状で一端の開口に小径段部を形成すると共に、外周に取付溝を形成し、第1のシリンダ錠を内筒部に収納するようにして取付板面に固定される取付リングと、全体の形状が一面を開口させた細長い箱状で、一端に第1のシリンダ錠を覗かせる錠前開口を形成し、他端に第2のシリンダ錠を装着した外ケースと、上記第2のシリンダ錠の内筒に連設された第1及び第2の駆動カムと、上記外ケース内において、錠前開口及び後付けの補助錠の夫々の中心を結んだ線分に関し対称的に配設され、中央部を夫々回動可能に支承されると共に付勢ばねにより夫々の一端部が相互に離間する方向に付勢され、また、夫々の一端部の内側に上記取付リングの取付溝に係合する円弧状の側端縁を形成すると共に、上記第1駆動カムに連係された一対の取付レバーと、一端を外ケース内の上記錠前開口付近において回動可能に支承され、錠前開口を開放する又は閉鎖する方向に付勢されると共に、上記第2駆動カムに連係されたシャッター板とを有し、後付けの補助錠の合鍵を一方向に回動させることにより外ケースを取付リングから取り外し、他方向に回動させることによりシャッター板を開くようにしたことを特徴とする後付け補助錠。
- 短筒状で一端の開口に小径段部を形成すると共に、外周に取付溝を形成し、第1のシリンダ錠を内筒部に収納するようにして取付板面に固定される取付リングと、全体の形状が一面を開口させた細長い箱状で、一端に第1のシリンダ錠を覗かせる錠前開口を形成し、他端に第2のシリンダ錠を装着した外ケースと、上記第2のシリンダ錠の内筒に連設された第1及び第2の駆動カムと、上記外ケース内において、錠前開口及び後付けの補助錠の夫々の中心を結んだ線分に関し対称的に配設され、基端部を夫々回動可能に支承されると共に付勢ばねにより夫々の自由端部が相互に近接する方向に付勢され、また、夫々の自由端部の内側に上記取付リングの取付溝に係合する円弧状の側端縁を形成すると共に、上記第1駆動カムに連係された一対の取付レバーと、一端を外ケース内の上記錠前開口付近において回動可能に支承され、錠前開口を開放する又は閉鎖する方向に付勢されると共に、上記第2駆動カムに連係されたシャッター板とを有し、後付けの補助錠の合鍵を一方向に回動させることにより外ケースを取付リングから取り外し、他方向に回動させることによりシャッター板を開くようにしたことを特徴とする後付け補助錠。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007008379A JP5123529B2 (ja) | 2007-01-17 | 2007-01-17 | 後付け補助錠 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007008379A JP5123529B2 (ja) | 2007-01-17 | 2007-01-17 | 後付け補助錠 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008174950A true JP2008174950A (ja) | 2008-07-31 |
JP5123529B2 JP5123529B2 (ja) | 2013-01-23 |
Family
ID=39702155
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007008379A Expired - Fee Related JP5123529B2 (ja) | 2007-01-17 | 2007-01-17 | 後付け補助錠 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5123529B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5033434Y2 (ja) * | 1971-11-17 | 1975-09-29 | ||
JP2005240433A (ja) * | 2004-02-26 | 2005-09-08 | Alpha Corp | ハンドル錠 |
JP2006144288A (ja) * | 2004-11-17 | 2006-06-08 | Honda Motor Co Ltd | 車両用シリンダ錠の保護装置 |
-
2007
- 2007-01-17 JP JP2007008379A patent/JP5123529B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5033434Y2 (ja) * | 1971-11-17 | 1975-09-29 | ||
JP2005240433A (ja) * | 2004-02-26 | 2005-09-08 | Alpha Corp | ハンドル錠 |
JP2006144288A (ja) * | 2004-11-17 | 2006-06-08 | Honda Motor Co Ltd | 車両用シリンダ錠の保護装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5123529B2 (ja) | 2013-01-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100535763B1 (ko) | 글로브박스의 로드 작동장치 | |
AU2006337680B2 (en) | Return spring assembly for a lock mechanism | |
TWI384109B (zh) | 圓筒鎖保護裝置(三) | |
JP5123529B2 (ja) | 後付け補助錠 | |
JP4414278B2 (ja) | 車両用シリンダ錠の保護装置 | |
JP2010095988A (ja) | 車両用ストライカ機構 | |
JPH0913775A (ja) | 閉扉保持装置 | |
JP4119521B2 (ja) | 便器装置 | |
JP2009281000A (ja) | レバーハンドル装置 | |
KR100656599B1 (ko) | 테일 게이트 전동래치 | |
JP2003297213A (ja) | 回路遮断器のハンドルロック | |
KR100877122B1 (ko) | 도어 클로우저용 도어정지장치 | |
JP2009024335A (ja) | 錠装置 | |
JP2004011247A (ja) | マンホール蓋の施錠構造 | |
JP6219345B2 (ja) | ヒンジ | |
JP4917370B2 (ja) | 電気機器収納用箱体 | |
JP3159061U (ja) | 補助錠取付用金具 | |
JP2002106232A (ja) | 覆蓋ロック装置及び覆蓋 | |
JPH10252331A (ja) | パネルロック機構 | |
JP3577453B2 (ja) | ロック装置 | |
KR101089820B1 (ko) | 도어잠금장치 | |
JP2004161019A (ja) | 車両用収納装置 | |
JP2024054033A (ja) | ロック機能付き蓋取手 | |
JP2506401Y2 (ja) | 収納装置の蓋体開閉構造 | |
KR20160046103A (ko) | 수납박스용 잠금 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100118 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120123 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120322 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120806 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
R155 | Notification before disposition of declining of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R155 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121026 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |