JP2008173506A - 包装生理用ナプキン - Google Patents

包装生理用ナプキン Download PDF

Info

Publication number
JP2008173506A
JP2008173506A JP2008099247A JP2008099247A JP2008173506A JP 2008173506 A JP2008173506 A JP 2008173506A JP 2008099247 A JP2008099247 A JP 2008099247A JP 2008099247 A JP2008099247 A JP 2008099247A JP 2008173506 A JP2008173506 A JP 2008173506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
packaging
napkin
back sheet
sanitary napkin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008099247A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4869279B2 (ja
JP2008173506A5 (ja
Inventor
Tomomi Suzuki
智美 鈴木
Soichi Yuushiri
聡一 友尻
Masaki Matsuoka
正樹 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daio Paper Corp
Original Assignee
Daio Paper Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daio Paper Corp filed Critical Daio Paper Corp
Priority to JP2008099247A priority Critical patent/JP4869279B2/ja
Publication of JP2008173506A publication Critical patent/JP2008173506A/ja
Publication of JP2008173506A5 publication Critical patent/JP2008173506A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4869279B2 publication Critical patent/JP4869279B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

【課題】吸収した経血等を目立たせない。
【解決手段】透液性のトップシートと不透液性のバックシートとの間に吸収体を設けたナプキン本体と、前記ナプキン本体を包装した包装シートとを具備する包装生理用ナプキンにおいて、前記バックシートの吸収体面側に絵柄を印刷する。
【選択図】図4

Description

本発明は、包装生理用ナプキンに係り、詳しくは、バックシートとトップシートとの間に吸収体を挟んだ構造の生理用ナプキンを包装シートで包んだ包装生理用ナプキンに関するものである。
従来の包装生理用ナプキンの一例aを図7に示す。
同図では包装生理用ナプキンaを、ナプキン本体bと、剥離フィルムcと、包装シートdに分離してこれらを下側から見る向きで示してある。ナプキン本体bは、不透液性のバックシートeの上に吸収体と透液性のトップシート等を重ねた構造になっており、このバックシートeには白色のポリエチレンシートを用いている。包装シートdは、白色の不透明又は半透明のポリエチレンシートの一方の面にほぼ余すところ無く絵柄fをカラー印刷したもので、その一端部にシールテープgを貼り付けてある。剥離フィルムcはその上面に粘着剤hが塗布されると共に、裏面の前後両端近くに接着材h′が塗布されていて、この接着材h′によって剥離フィルムcが包装シートdの上面に接着される。
剥離フィルムcが接着された状態の包装シートdの上面にナプキン本体bを重ねた後、その全体を同図に矢印で示すように3つに折り畳むことで、ナプキン本体bを包装シートdで包み、最後に包装シートdの両側縁部iをシールする。これによって、ナプキン本体bが包装シートdで包装された包装生理用ナプキンaが出来上がる。剥離フィルムcに設けられている粘着剤hはナプキン本体bが剥離フィルムcに重ねられたときバックシートeに転写される。包装シートdの口はシールテープgで押える。
このような形の包装生理用ナプキンaによれば、外装全体がほぼ不透明で、しかも、そのほぼ全面に絵柄fがあるおしゃれな外観を呈し、その形やサイズが所謂ポケットティッシュに似た形態になるため、これを見る者に生理用ナプキンであることを意識させない。
しかしながら、上記した従来の包装生理用ナプキンaでは、ナプキン本体bのバックシートeが単なる白色であるために、吸収体に吸収された経血などがバックシートeを通して生々しく見えてしまう。この状態はナプキン本体bを畳んでも隠すことはできない。このため、ナプキンを交換する度に不快な思いをするし、汚物入れに捨てる場合でさえ、人に見られたくないという心理から、ティッシュペーパーなどに幾重にも包んで捨てるという手間の掛かる処理をすることが多い。しかも、バックシートeが単に白色であったり、無地一色であるために、包装を解いてナプキン本体bを装用する際、人によっては非常に無機質な感じを受けて、生理の憂鬱さを高めてしまうという問題もある。
本発明は上記した従来の問題点に鑑みて為されたものであり、バックシートに絵柄の印刷を施し、吸収体が吸収した経血のシミを絵柄でカムフラージュすることができる包装生理用ナプキンを提供することを目的とする。
この目的を達成するために、透液性のトップシートと不透液性のバックシートとの間に吸収体を設けたナプキン本体と、前記ナプキン本体を包装した包装シートとを具備する包装生理用ナプキンにおいて、
前記バックシートの吸収体面側に絵柄を印刷したことを特徴とするものである。
この包装生理用ナプキンにあっては、ナプキン本体のバックシートの吸収体側面に絵柄が印刷されているので、吸収体が吸収した経血のシミがバックシートの外面から見えたとしても、そのシミは絵柄に紛れることで一見しただけでは分からない。
絵柄をバックシートに印刷するだけで、経血のカムフラージュを果たすことができ、コストの上昇を防ぐことができるし、装用時に無機質な感じを与えることも無く、使用後にティッシュペーパー等で過剰に包むような処理もしなくて済む。
請求項2に記載した包装生理用ナプキンは、請求項1に記載した包装生理用ナプキンにおいて、バックシートの面積に対する全絵柄面積の割合を、10%以上80%以下にしたことを特徴とするものである。
本発明における絵柄の適切な量は、絵柄自体の形態だけで無く、包装シートやバックシートの色や透明度との関係も考慮して設定すべきであるが、これをバックシートの面積に対する割合で見た場合は、10%以上80%以下にするのが良い。
以上のように、本発明によれば、吸収体が吸収した経血のシミを絵柄でカムフラージュすることができる。
以下に、本発明に係る包装生理用ナプキンの各実施の形態を図面に従って説明する。
〔1.第一の実施の形態〕(図1〜図4)
図1から図4は、第一の実施の形態に係る包装生理用ナプキン1を示すものである。
〔A.各部の形状等〕
この包装生理用ナプキン1は、ナプキン本体3と、これを3つ折りに畳んだ状態で包装した包装シート21と、これらの間に介挿された縦横2枚の剥離フィルム11、15とで構成されている。ナプキン本体3は、不透液性のバックシート5と、このバックシート5の一方の面に保持された吸収体7と、この吸収体7を挟んでバックシート5に重ねられた透液性のトップシート9とから成る多層構造になっている。
バックシート5は、前後方向に長い概ね瓢箪形を為す主部5aと、前記主部5aの左右両側縁における中間部から互いに反対側へ張り出した台形状のウイング5bとが一体に形成されている。ウイング5bは、装用時にショーツの外面へ折り重ねてズレを防止するための部位である。このバックシート5の材料としては、ポリエチレンシートやポリエチレンラミネート不織布等が用いられ、望ましくは、不透液性を有し且つ通気性が良いもの、例えばポリエチレンやポリプロピレン等のオレフィン系樹脂に無機充填剤を溶融混練したものを延伸処理した微多孔性シートを用いる。
吸収体7は、綿状パルプや合成パルプ等を比較的軽い坪量で積層した積繊パルプ製のもので、全面ほぼ均一な厚さのシート状を為すように形成されている。吸収体7の平面形状は、バックシート5の主部5aよりほぼ一回り小さくて前後方向に長いほぼ長方形状を為し、吸収体7の前後両端縁7aは、バックシート3の前後両端縁とほぼ相似形の円弧を為している。吸収体7の左右幅は、成人女性の股間隔に合わせて概ね50〜80ミリ程度にしてある。
このような吸収体7はバックシート5の主部5aの上面に接着される。この接着は、ホットメルトなどの接着剤によって行われ、吸収体7の前後両脇と左右両脇のそれぞれにおいて同じ大きさでバックシート5がはみ出すように位置合わせされる。
トップシート9は、これが取り付けられた状態においてはバックシート5と同じ大きさを為しているが、吸収体7と略同じ大きさのメイントップシート9aと左右2枚のサイドトップシート9bとに分けて形成されている。メイントップシート9aとサイドトップシート9bはいずれも、不織布や多数の孔を形成したプラスチック製のメッシュシートなどで形成されている。サイドトップシート9bにはバックシート5のウイング5bに対応した張出し部が一体に形成されている。メイントップシート9aは吸収体7に重ねて接着され、サイドトップシート9bはその直線状の側端部がメイントップシート9aの側端部に重なった状態でバックシート5に接着される。これらの接着もホットメルトなどの接着剤やヒートシールなどによって行われる。
尚、吸収体7の形状を保持したり、吸収体7が吸収した経血の拡散を防止したりするために、例えばクレープ紙などの吸収シートで吸収体7を包んだり、或いは、吸収体7の上にそのような吸収シートを重ねても良い。
剥離材としての剥離フィルム11及び15は、白色半透明のプラスチック製フィルムを基材としてその一方の面に剥離剤をコーティングしたものである。前後方向に長い一方の剥離フィルム11は、吸収体7よりほぼ一回り程度小さい矩形のシート状を為しており、左右方向に長い他方の剥離フィルム15は、左右のウイング5bを両端とする大きさの矩形のシート状を為している。剥離フィルム11及び15の基材としては、例えばポリエチレンフィルムを使用し、剥離剤としては例えばシリコンが用いられ、透明度はヘイズ値約59程度になっている。剥離フィルム11及び15は無色透明(ヘイズ値0)が好ましいが、白色半透明である場合はヘイズ値を95以下のものが好ましく、より好ましく60以下である。これら剥離フィルム11、15は、剥離剤がコーティングされた面を上面として用いる。
一方の剥離フィルム11には、その上面に長手方向へ互いに平行に延びる状態に粘着材13が付与されると共に、下面の両端部には接着材14が付与されている。この接着材14には接着剤又は両面接着テープ等を用いる。また、他方の剥離フィルム15には、その上面の両端部に粘着材17が付与されている。粘着材13、17はいずれもバックシート5に転写するもので、例えばホットメルトを印刷塗布することで設ける。尚、この粘着材13、17の強度は、綿布に貼り付けた状態で2kgのローラーで一往復させた後180゜の角度まで剥離させたとき1kg以上の粘着強度をもつものが良い。特に、25g/m2から50g/m2の粘着強度の範囲が望ましい。
包装シート21は、ヘイズ値60程度の透明度を持つSMS不織布によって略長方形状に形成されたものである。包装シート21の前後長はバックシート5の前後長とほぼ同じで、左右幅はバックシート5の主部5aの一番幅広の部分における左右幅より多少大きい。この包装シート21の長手方向における一端部には、シールテープ25が一部はみ出した状態に貼り付けられている。包装シート21としては、SMS不織布のほかに、スパンボンド、スパンレース、エアースルーなどが適する。
〔B.ナプキン本体の包装〕
一方の剥離フィルム11は、バックシート5の裏面に粘着される。この粘着は、剥離フィルム11の中央部とバックシート5の主部5aの中央部とが一致するように位置合わせした状態で、粘着剤13により行われる。この粘着が行われた後、他方の剥離フィルム15がバックシート5の裏面に粘着される。この粘着は、剥離フィルム15の両端部が左右のウイング5bに各別に重なるように位置合わせして、粘着剤17により行われる。従って、この剥離フィルム15は、その中間部が一方の剥離フィルム11に下から重なる状態に設けられる。尚、粘着剤13、17は剥離フィルム11、15の剥離剤コーティング面に付与されているので、剥離フィルム11、15がバックシート5に重なることで、粘着材3、17がバックシート5の下面に転写される。粘着材3、17によってバックシート5をショーツに貼り付けることで生理用ナプキンがずれるのを防止する。
このようにして剥離フィルム11、15が粘着された状態のナプキン本体3は、そのウイング部27(図2参照)、即ち、バックシート5のウイング5bとサイドトップシート9bの張出し部及び剥離フィルム15の両端部から成るウイング部27を、バックシート5の下面に重なるように折り畳み、この状態で包装シート21の上面に重ねて接着する。この接着は、図4に示すように一方の剥離フィルム11の下面に設けられている接着材14によって行われる。
この状態から、包装シート21をナプキン本体3と一緒に3つに折り畳む。この折り畳みは、バックシート5がナプキン本体3の外側となる状態に、図2に示す矢印(1)、矢印(2)の順で行う。即ち、先ず、シールテープ25と反対側ほぼ4分の1を折り畳み、次いで、シールテープ25側ほぼ3分の1を折り畳む。これにより、図1に示すように、包装シート21のシールテープ25側の端部がこれと反対側の端部に上から重なって、ナプキン本体3が包装シート21で完全に覆われた状態になる。この包装シート21の端部どうしの重なり部はシールテープ25で閉じる。
そして、包装シート21の左右両側縁部21aを重なった部分どうしをヒートシールすることで、ナプキン本体3を完全包装する。ナプキン本体と包装シートをこのような形態に折り畳んで包装を完成することについては、後述する第二、第三の各実施の形態においても同様である。
〔C.絵柄、視認効果〕
バックシート5の下面には、その全体にバランス良く配置された状態に、絵柄31が多数印刷されている。この実施の形態では、絵柄31として、比較的大柄の葉や蔓性草花をデザインした形を選んでいて、例えば、緑色やオレンジ色などでカラー印刷してある。絵柄31の総面積は、バックシート5の面積に対して約50%にしてある。この絵柄31の総面積のバックシート5の面積に対する割合は10%から80%の範囲で調節する。また、絵柄31は生理用ナプキン1を装着した状態で排血口に対応する部位を含めて備えられ、ナプキン本体3の長手方向に間隔をおいて間欠的に絵柄31が配置されている。このように絵柄31を配置することで、経血のシミをカモフラージュする効果が上がることになる。なお絵柄31は単色でもよいが、2色以上を用いた方が美観や経血のシミのカモフラージュにおいてより良い効果を得られるので望ましい。
前記したように、ナプキン本体3は、バックシート5が外側になる状態に3つに折りに畳まれた状態で包装シート21に包装されているので、バックシート5に印刷されている絵柄31は、包装シート21による包装を解いた状態では直接視認できるのは勿論、包装を解く前の状態でも、包装シート21と剥離フィルム11、15を透して視認することができる。即ち、包装シート21は絵柄31を透視できる透明度に設定されている。本実施の形態においては、包装シート21と剥離フィルム11、15とが重なった部分のヘイズ値が90になるように設定している。なお、このヘイズ値は95以下に設定する。
包装シート21と剥離フィルム11、15を介してナプキン本体3を透視する場合、包装シート21の透明度がヘイズ値約60で、剥離フィルム11、15の透明度がヘイズ値約59になっていることによりナプキン本体3の外形がぼやけるため、外観上、中身のナプキン本体3を意識することは殆ど無いし、絵柄3がばやけて見える。また、使用によって吸収体7が吸収した経血のシミがバックシート5に現れても、そのシミは絵柄31によってカムフラージュされる。
尚、生理中にナプキンを交換する際、新たに包装を解いた包装シートで使用済みのナプキンを包むことがよく行われるが、この場合も、使用済みのナプキン本体3をそのバックシート5が外側になる状態に畳めば、経血のシミを絵柄31でカムフラージュした外観で捨てることができる。
剥離フィルム11、15の色や透明度の違いによる絵柄の見え方について評価したテスト結果を表1に示す。このテスト結果によると、ヘイズ値約59の剥離フィルムを使用したサンプル番号1、2が最も良い評価「◎」を得ており、その次に良い評価「○」は、ヘイズ値約89から86程度の剥離フィルムを使用したサンプル番号1乃至7が得た。そして、ヘイズ値95以上の剥離フィルムを使用したサンプル番号9は最も悪い評価「×」を受け、ヘイズ値94余りの剥離フィルムを使用したサンプル番号8も比較的悪い評価「△」になった。
Figure 2008173506
〔2.第二の実施の形態〕(図5)
図5は、第二の実施の形態に係る包装生理用ナプキン1Aを示すものである。この包装生理用ナプキン1Aが前記包装生理用ナプキン1と相違するところは、主として、剥離フィルムを有しないことと、バックシートにウイングが無いこと、バックシートに設けた絵柄とその割合等である。従って、説明はこれら相違点だけについて行い、その他の部分については、図面の各部に前記包装生理用ナプキン1における同様の部位に付した符号と同じ符号、又はそれにダッシュ記号を付けた符号を付することで重複説明を避ける。このような符号の使い方とその意味は、後述する第三の実施の形態においても同様とする。
この包装生理用ナプキン1Aにおいては、バックシート5の下面に、星形様の比較的小さい絵柄31′を多数散りばめたデザインで、赤又はオレンジ系の色でカラー印刷してある。バックシート5の面積に対する絵柄31′の総面積の割合は、およそ15%である。また、包装シート21′としては、SMS不織布の一方の面に剥離剤をコーティングした剥離不織布を使用していて、その剥離剤によって粘着剤13と包装シート21′との易剥離を可能にしている。この結果、バックシート5と包装シート21′との間には剥離フィルムが存在しないので、その分、バックシート5に印刷されている絵柄31′が包装シート21′を透して見易くなっているが、絵柄31′の総面積が小さいために、絵柄31′が強調され過ぎることは無い。
〔3.第三の実施の形態〕(図6)
図6は、第三の実施の形態に係る包装生理用ナプキン1Bを示すものである。この包装生理用ナプキン1Bが前記包装生理用ナプキン1Aと相違するところは、主として、バックシート5′には絵柄を印刷しないで、所望の絵柄を印刷したデザインシート41をバックシート5′と吸収体7との間に挟んだことだけである。
デザインシート41は、ポリエチレンシートのラミネート面の全体に細かい格子模様の絵柄43をカラー印刷したもので、吸収体7とほぼ同じ大きさになっている。このデザインシート41は、絵柄43が印刷された面をバックシート5′の上面に重ねた状態で前記バックシート5′に接着され、このデザインシート41の上に吸収体7が接着される。即ち、デザインシート41はバックシート5′と吸収体7との間に備えられている。バックシート5′にはヘイズ値が90程度のものを使用している。
従って、デザインシート41の絵柄43は、バックシート5′の下面のほぼ全体に多少ぼやけた状態で透けて見えるので、デザインシート41に透明度の高い材料を使用した場合でも、吸収体7が吸収した経血のシミは絵柄43にカムフラージュされる。また、ナプキン本体3′が包装シート21′で包装されている状態でも、デザインシート41の絵柄43は、バックシート5′と包装シート21′を透して外から見えるので、中身が生理用ナプキンであることを殆ど意識させない。
以上、本発明の実施の形態を説明したが、本発明の具体的構成がこの実施の形態に限定されるものでは無く、本発明の要旨から外れない範囲での設計変更等があっても本発明に含まれる。例えば、実施の形態において、バックシートに絵柄を印刷した場合は、いずれもその印刷面を下面にしたが、場合によっては、印刷面を上にして用い、絵柄を下面から透かして見せるようにしても良い。剥離フィルム11及び15はプラスチック製のものに限らず、紙製のものを用いてもよい。上記実施の形態では、剥離フィルム11、15を備えた包装生理用ナプキンを示したが、本発明はこれに限定されず、剥離フィルムを具備しない構成のものでもよく、この場合には包装シートのみを透してバックシートに設けられた絵柄を視認する。かかる構成とした場合には、包装シート単体のヘイズ値を95以下に設定する。
本発明の第一の実施の形態に係る包装生理用ナプキンを、包装を解く前の状態で示す斜視図である。 図1に示す包装生理用ナプキンを、包装シートを開いて、且つ、一部をめくり上げた状態で示す斜視図である。 図1に示す包装生理用ナプキンを分解した斜視図である。 図1に示す包装生理用ナプキンの底面図である。 本発明の第二の実施の形態に係る包装生理用ナプキンを、包装を一部解いた状態で示す斜視図である。 本発明の第三の実施の形態に係る包装生理用ナプキンを、包装シートを開いた状態で示す斜視図である。 従来の包装生理用ナプキンの一例を示す分解斜視図である。
符号の説明
1…包装生理用ナプキン、3…ナプキン本体、5…バックシート、7…吸収体、9…トップシート、11…剥離フィルム、13…粘着材、15…剥離フィルム、17…粘着材、21…包装シート、31…絵柄、1A…包装生理用ナプキン、3′…ナプキン本体、21′…包装シート、31′…絵柄、1B…包装生理用ナプキン、41…デザインシート、43…絵柄

Claims (2)

  1. 透液性のトップシートと不透液性のバックシートとの間に吸収体を設けたナプキン本体と、前記ナプキン本体を包装した包装シートとを具備する包装生理用ナプキンにおいて、
    前記バックシートの吸収体面側に絵柄を印刷したことを特徴とする包装生理用ナプキン。
  2. 請求項1に記載した包装生理用ナプキンにおいて、バックシートの面積に対する全絵柄面積の割合を、10%以上80%以下にしたことを特徴とする包装生理用ナプキン。
JP2008099247A 2008-04-07 2008-04-07 包装生理用ナプキン Expired - Lifetime JP4869279B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008099247A JP4869279B2 (ja) 2008-04-07 2008-04-07 包装生理用ナプキン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008099247A JP4869279B2 (ja) 2008-04-07 2008-04-07 包装生理用ナプキン

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005044555A Division JP4176724B2 (ja) 2005-02-21 2005-02-21 包装生理用ナプキン

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008173506A true JP2008173506A (ja) 2008-07-31
JP2008173506A5 JP2008173506A5 (ja) 2008-11-13
JP4869279B2 JP4869279B2 (ja) 2012-02-08

Family

ID=39700946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008099247A Expired - Lifetime JP4869279B2 (ja) 2008-04-07 2008-04-07 包装生理用ナプキン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4869279B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012074512A1 (en) * 2010-11-30 2012-06-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article having asymmetric printed patterns for providing a functional cue
WO2020009236A1 (ja) * 2018-07-06 2020-01-09 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品、吸収性物品の個包装体、個包装体の集合体及び個包装体のパッケージ
JP2020005847A (ja) * 2018-07-06 2020-01-16 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の個包装体、個包装体の集合体及び個包装体の収容パッケージ
JP2021023508A (ja) * 2019-08-02 2021-02-22 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH023718A (ja) * 1988-06-22 1990-01-09 Kayaba Ind Co Ltd 非線形ねじりばね
JPH0321237U (ja) * 1989-07-11 1991-03-01
JPH08322882A (ja) * 1995-05-29 1996-12-10 Kao Corp 吸収性物品の包装構造
JP2001170106A (ja) * 1999-12-22 2001-06-26 Uni Charm Corp バックシートを備えた吸収性物品及び前記バックシートの製造方法
JP2002000657A (ja) * 2000-04-19 2002-01-08 Kao Corp 吸収性物品
JP2005523139A (ja) * 2002-07-16 2005-08-04 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 身体に接触する表面を通して見えるグラフィックを有する吸収性物品
JP3862567B2 (ja) * 2002-01-09 2006-12-27 大王製紙株式会社 包装生理用ナプキン
JP4176724B2 (ja) * 2005-02-21 2008-11-05 大王製紙株式会社 包装生理用ナプキン
JP4722151B2 (ja) * 2008-04-07 2011-07-13 大王製紙株式会社 包装生理用ナプキン

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH023718A (ja) * 1988-06-22 1990-01-09 Kayaba Ind Co Ltd 非線形ねじりばね
JPH0321237U (ja) * 1989-07-11 1991-03-01
JPH08322882A (ja) * 1995-05-29 1996-12-10 Kao Corp 吸収性物品の包装構造
JP2001170106A (ja) * 1999-12-22 2001-06-26 Uni Charm Corp バックシートを備えた吸収性物品及び前記バックシートの製造方法
JP2002000657A (ja) * 2000-04-19 2002-01-08 Kao Corp 吸収性物品
JP3862567B2 (ja) * 2002-01-09 2006-12-27 大王製紙株式会社 包装生理用ナプキン
JP2005523139A (ja) * 2002-07-16 2005-08-04 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 身体に接触する表面を通して見えるグラフィックを有する吸収性物品
JP4176724B2 (ja) * 2005-02-21 2008-11-05 大王製紙株式会社 包装生理用ナプキン
JP4722151B2 (ja) * 2008-04-07 2011-07-13 大王製紙株式会社 包装生理用ナプキン

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012074512A1 (en) * 2010-11-30 2012-06-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article having asymmetric printed patterns for providing a functional cue
GB2499950A (en) * 2010-11-30 2013-09-04 Kimberly Clark Co Absorbent article having aysmmetric printed patterns for providing a functional cue
CN103298437A (zh) * 2010-11-30 2013-09-11 金伯利-克拉克环球有限公司 具有提供功能提示的非对称印刷图案的吸收性物品
GB2499950B (en) * 2010-11-30 2017-12-06 Kimberly Clark Co Absorbent article having asymmetric printed patterns for providing a functional cue
WO2020009236A1 (ja) * 2018-07-06 2020-01-09 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品、吸収性物品の個包装体、個包装体の集合体及び個包装体のパッケージ
JP2020005847A (ja) * 2018-07-06 2020-01-16 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の個包装体、個包装体の集合体及び個包装体の収容パッケージ
JP7117920B2 (ja) 2018-07-06 2022-08-15 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の個包装体、個包装体の集合体及び個包装体の収容パッケージ
JP2021023508A (ja) * 2019-08-02 2021-02-22 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品

Also Published As

Publication number Publication date
JP4869279B2 (ja) 2012-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3862567B2 (ja) 包装生理用ナプキン
JP4176724B2 (ja) 包装生理用ナプキン
JP2005185858A5 (ja)
TWI614186B (zh) 吸收性物品的收容體
JP6082452B2 (ja) 吸収性物品の収容体
TWI533851B (zh) The packaging of absorbent articles
TW201804975A (zh) 吸收性物品
JPS61207605A (ja) 使い捨てパンツ
WO2013146255A1 (ja) 吸収性物品の包装体
JP2006526550A (ja) 透明な窓を有するパッケージに収納した使い捨て吸収性物品
JP4722151B2 (ja) 包装生理用ナプキン
JP2013215267A (ja) 吸収性物品の個装体
JP4869279B2 (ja) 包装生理用ナプキン
JP6092370B2 (ja) 外側カバーアセンブリおよび使い捨て吸収性物品
RU2768301C1 (ru) Оберточный лист и обернутое впитывающее изделие
JP2013085818A (ja) 吸収性物品
JP2021153917A (ja) 包装材、包装面状物品、包装吸収性物品、及び個装方法
JP2020073019A (ja) 吸収性物品の個包装体
JP3194465U (ja) 吸収性物品
JP7436222B2 (ja) 吸収性物品の個包装体
JP2023134908A (ja) 個装吸収性物品
JP2024094172A (ja) 吸収性物品の個装体
JP2023172761A (ja) 吸収性物品の個包装体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111025

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4869279

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term