JP2008172733A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008172733A5
JP2008172733A5 JP2007006422A JP2007006422A JP2008172733A5 JP 2008172733 A5 JP2008172733 A5 JP 2008172733A5 JP 2007006422 A JP2007006422 A JP 2007006422A JP 2007006422 A JP2007006422 A JP 2007006422A JP 2008172733 A5 JP2008172733 A5 JP 2008172733A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
added
image signal
frames
image
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007006422A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008172733A (ja
JP4818130B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007006422A priority Critical patent/JP4818130B2/ja
Priority claimed from JP2007006422A external-priority patent/JP4818130B2/ja
Publication of JP2008172733A publication Critical patent/JP2008172733A/ja
Publication of JP2008172733A5 publication Critical patent/JP2008172733A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4818130B2 publication Critical patent/JP4818130B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (10)

  1. 被写体の光学像を電気信号に変換し、該変換された電気信号を画像信号として順次出力する撮像素子と、
    前記撮像素子から出力された複数フレーム分の画像信号を加算し、1フレーム分の加算画像信号を生成する加算手段と、
    前記加算手段により加算するフレーム数を、前記加算画像信号の用途に応じて制御する制御手段と
    を有することを特徴とする撮像装置。
  2. 前記制御手段は、前記加算画像信号に基づいて焦点調節制御を行う場合と、前記加算画像信号に基づいて露出制御を行う場合と、前記加算画像信号に基づいて顔検出を行う場合とのうちの少なくとも一つの場合のために前記加算手段により加算するフレーム数と、前記加算画像信号を表示するために前記加算手段により加算するフレーム数とをそれぞれ制御することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  3. 前記制御手段は、前記加算手段により加算するフレーム数を、前記加算画像信号の用途及び前記被写体の状態に応じて制御することを特徴とする請求項1または2に記載の撮像装置。
  4. 前記制御手段は、前記被写体が予め設定された明るさよりも暗い場合に、前記加算画像信号を表示するために加算するフレーム数が、前記加算画像信号に基づいて焦点調節制御を行うために加算するフレーム数よりも多くなるように制御することを特徴とする請求項に記載の撮像装置。
  5. 前記制御手段は、前記被写体が予め設定された明るさよりも暗い場合に、前記加算画像信号を表示するために加算するフレーム数が、前記加算画像信号に基づいて露出制御を行うために加算するフレーム数よりも多くなるように制御し、前記被写体が前記予め設定された明るさよりも暗い場合に、前記加算画像信号を表示するために加算するフレーム数が、前記加算画像信号に基づいて露出制御を行うために加算するフレーム数よりも少なくなるように制御することを特徴とする請求項に記載の撮像装置。
  6. 前記制御手段は、前記画像信号が示す画像において被写体の白飛びが起きている場合に、前記加算画像信号に基づいて顔検出を行うために加算するフレーム数が、前記加算画像信号を表示するために加算するフレーム数よりも少なくなるように制御することを特徴とする請求項に記載の撮像装置。
  7. 前記制御手段は、前記画像信号が示す画像において被写体の黒つぶれが起きている場合に、前記加算画像信号に基づいて顔検出を行うために加算するフレーム数が、前記加算画像信号を表示するために加算するフレーム数よりも多くなるように制御することを特徴とする請求項に記載の撮像装置。
  8. 前記撮像素子は、予め決められたフレームレートよりも速いフレームレートで画像信号を出力可能であることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の撮像装置。
  9. 撮像手段により、被写体の光学像を電気信号に変換し、該変換された電気信号を画像信号として順次出力する撮像工程と、
    加算手段により、前記撮像工程で出力された複数フレーム分の画像信号を加算し、1フレーム分の画像信号を生成する加算工程と、
    制御手段により、前記加算工程で加算するフレーム数を、前記加算画像信号の用途に応じて制御する制御工程と
    を有することを特徴とする撮像装置の制御方法。
  10. 前記制御工程では、前記加算工程で加算するフレーム数を、前記加算画像信号の用途及び前記被写体の状態に応じて制御することを特徴とする請求項9に記載の制御方法。
JP2007006422A 2007-01-15 2007-01-15 撮像装置及びその制御方法 Expired - Fee Related JP4818130B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007006422A JP4818130B2 (ja) 2007-01-15 2007-01-15 撮像装置及びその制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007006422A JP4818130B2 (ja) 2007-01-15 2007-01-15 撮像装置及びその制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008172733A JP2008172733A (ja) 2008-07-24
JP2008172733A5 true JP2008172733A5 (ja) 2010-04-02
JP4818130B2 JP4818130B2 (ja) 2011-11-16

Family

ID=39700364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007006422A Expired - Fee Related JP4818130B2 (ja) 2007-01-15 2007-01-15 撮像装置及びその制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4818130B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5428352B2 (ja) * 2009-01-23 2014-02-26 株式会社ニコン カメラ
JP5672922B2 (ja) * 2010-10-07 2015-02-18 株式会社リコー 撮像装置
JP2015148819A (ja) * 2015-04-02 2015-08-20 株式会社ニコン 撮像装置
JP6529879B2 (ja) * 2015-09-29 2019-06-12 オリンパス株式会社 撮像装置、及び撮像装置の制御方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0363472A (ja) * 1989-08-02 1991-03-19 Hitachi Ltd 吸収式冷凍機の再生器
JP4388293B2 (ja) * 2003-03-13 2009-12-24 京セラ株式会社 カメラの手振れ補正装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008294668A5 (ja)
WO2008053765A8 (ja) 画像生成装置および画像生成方法
JP2008054136A5 (ja)
JP2013030122A5 (ja)
JP2007044068A5 (ja)
JP2013044913A5 (ja)
JP2010041435A5 (ja)
EP2709352A3 (en) Image pickup apparatus, image pickup system, image processing device, and method of controlling image pickup apparatus
JP2012222495A5 (ja)
JP2014050005A5 (ja)
JP2013258586A5 (ja)
JP2008263452A5 (ja)
JP2016195378A5 (ja) 撮像システムおよび撮像方法
JP2017011367A5 (ja)
EP1806924A3 (en) Display apparatus and display method, learning apparatus and learning method, and programs therefor
JP2008172733A5 (ja)
JP2008141479A5 (ja)
JP2014165755A5 (ja)
JP2012255830A5 (ja)
JP2017049319A5 (ja)
JP2010175885A (ja) 映像表示装置
JP2008147715A5 (ja)
JP2010192991A5 (ja)
JP2011055251A5 (ja) 撮像制御装置および方法
JP2009135888A5 (ja)