JP2008141479A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008141479A5
JP2008141479A5 JP2006325668A JP2006325668A JP2008141479A5 JP 2008141479 A5 JP2008141479 A5 JP 2008141479A5 JP 2006325668 A JP2006325668 A JP 2006325668A JP 2006325668 A JP2006325668 A JP 2006325668A JP 2008141479 A5 JP2008141479 A5 JP 2008141479A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
correction unit
imaging
luminance distribution
display
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006325668A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008141479A (ja
JP5031342B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2006325668A external-priority patent/JP5031342B2/ja
Priority to JP2006325668A priority Critical patent/JP5031342B2/ja
Priority to KR1020097013211A priority patent/KR101118612B1/ko
Priority to AT07830042T priority patent/ATE545885T1/de
Priority to US11/870,536 priority patent/US7920203B2/en
Priority to CN2007800444782A priority patent/CN101568878B/zh
Priority to EP07830042A priority patent/EP2092392B1/en
Priority to PCT/JP2007/070308 priority patent/WO2008065826A1/en
Publication of JP2008141479A publication Critical patent/JP2008141479A/ja
Publication of JP2008141479A5 publication Critical patent/JP2008141479A5/ja
Publication of JP5031342B2 publication Critical patent/JP5031342B2/ja
Application granted granted Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (12)

  1. 撮像面への入射光を光電変換する撮像手段と、
    前記撮像手段の露出量を決定する為のパラメータを設定するパラメータ設定手段と、
    前記パラメータ設定手段により設定されるパラメータに基づき露出補正の補正単位を決定する補正単位決定手段とを有し、
    前記補正単位決定手段によって決定した補正単位にて露出補正を行うことを特徴とする撮像装置。
  2. 前記パラメータとは少なくとも絞り値とシャッタースピードの組み合わせからなることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  3. 前記撮像手段から得られる信号に基づく画像を表示する表示手段を更に有し、
    前記補正単位決定手段は、変化した露出補正の補正単位を反映させて前記表示手段に表示させることを特徴とする請求項1または2に記載の撮像装置。
  4. 撮像面への入射光を光電変換する撮像手段と、
    撮像手段から得られる信号に基づく画像を表示する表示手段と、
    前記表示手段に被写界の輝度分布を表示する輝度分布表示手段と、
    前記撮像手段から得られる信号における輝度分布の幅に応じて補正単位を決定する補正単位変化手段とを有し、
    前記補正単位変化手段によって決定した補正単位に基づき、前記輝度分布表示手段によって表示されている輝度分布の補正単位を決定することを特徴とする撮像装置。
  5. 前記輝度分布表示手段は、前記表示手段にさらに補正単位の表示を行い、補正単位決定手段は、前記撮像手段から得られる信号における最大輝度から最小輝度までの輝度分布の幅に応じて前記補正単位の表示形態を決定することを特徴とする請求項4に記載の撮像装置。
  6. 前記補正単位変化手段は、前記被写界の輝度分布の幅が前記撮像手段の識別可能な輝度分布の幅よりも広い場合に、広くない場合に比較して、前記補正単位を小さくすることを特徴とする請求項4または5に記載の撮像装置。
  7. 撮像面への入射光を光電変換する撮像工程と、
    前記撮像工程の露出量を決定する為のパラメータを設定するパラメータ設定工程と、
    前記パラメータ設定工程により設定されるパラメータに基づき露出補正の補正単位を決定する補正単位決定工程とを有し、
    前記補正単位決定工程によって決定した補正単位にて露出補正を行うことを特徴とする撮像装置の制御方法。
  8. 前記パラメータとは少なくとも絞り値とシャッタースピードの組み合わせからなることを特徴とする請求項7に記載の撮像装置の制御方法。
  9. 前記撮像工程から得られる信号に基づく画像を表示する表示工程を更に有し、
    前記補正単位決定工程は、決定した露出補正の補正単位を反映させて前記表示工程に表示させることを特徴とする請求項7または8に記載の撮像装置の制御方法。
  10. 撮像面への入射光を光電変換する撮像工程と、
    撮像工程から得られる信号に基づく画像を表示する表示工程と、
    前記表示工程に被写界の輝度分布を表示する輝度分布表示工程と、
    前記撮像工程から得られる信号における輝度分布の幅に応じて前記補正単位を決定させる補正単位変化工程とを有し、
    前記補正単位決定工程によって決定した補正単位に基づき、前記輝度分布表示工程によって表示されている輝度分布の補正単位を決定することを特徴とする撮像装置の制御方法。
  11. 前記輝度分布表示工程は、前記表示工程にさらに補正単位の表示を行い、補正単位変化工程は、前記撮像工程から得られる信号における最大輝度から最小輝度までの輝度幅に応じて前記補正単位の表示形態を決定することを特徴とする請求項10に記載の撮像装置の制御方法。
  12. 前記補正単位変化工程は、前記被写界の輝度分布の幅が前記撮像工程にて光電変換を行うための撮像手段の識別可能な輝度分布の幅よりも広い場合に、広くない場合に比較して、前記補正単位を小さくすることを特徴とする請求項10または11に記載の撮像装置の制御方法。
JP2006325668A 2006-12-01 2006-12-01 撮像装置およびその制御方法 Expired - Fee Related JP5031342B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006325668A JP5031342B2 (ja) 2006-12-01 2006-12-01 撮像装置およびその制御方法
CN2007800444782A CN101568878B (zh) 2006-12-01 2007-10-11 摄像设备及其控制方法
AT07830042T ATE545885T1 (de) 2006-12-01 2007-10-11 Bildaufnahmevorrichtung und verfahren zu ihrer steuerung
US11/870,536 US7920203B2 (en) 2006-12-01 2007-10-11 Image pickup apparatus and method of controlling the same
KR1020097013211A KR101118612B1 (ko) 2006-12-01 2007-10-11 촬상장치 및 그 제어 방법
EP07830042A EP2092392B1 (en) 2006-12-01 2007-10-11 Image pickup apparatus and method of controlling the same
PCT/JP2007/070308 WO2008065826A1 (en) 2006-12-01 2007-10-11 Image pickup apparatus and method of controlling the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006325668A JP5031342B2 (ja) 2006-12-01 2006-12-01 撮像装置およびその制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008141479A JP2008141479A (ja) 2008-06-19
JP2008141479A5 true JP2008141479A5 (ja) 2010-01-21
JP5031342B2 JP5031342B2 (ja) 2012-09-19

Family

ID=38896855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006325668A Expired - Fee Related JP5031342B2 (ja) 2006-12-01 2006-12-01 撮像装置およびその制御方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7920203B2 (ja)
EP (1) EP2092392B1 (ja)
JP (1) JP5031342B2 (ja)
KR (1) KR101118612B1 (ja)
CN (1) CN101568878B (ja)
AT (1) ATE545885T1 (ja)
WO (1) WO2008065826A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5153512B2 (ja) 2008-08-08 2013-02-27 キヤノン株式会社 表示処理装置、表示処理方法、プログラム及び記憶媒体
US7978231B2 (en) * 2008-11-07 2011-07-12 Cisco Technology, Inc. Method for automatic exposure control within a video capture device
US8436914B2 (en) * 2008-11-07 2013-05-07 Cisco Technology, Inc. Method for automatic exposure control within a video capture device
JP5598029B2 (ja) * 2010-03-10 2014-10-01 ソニー株式会社 撮像装置、撮像装置の制御方法、並びにプログラム
JP5393549B2 (ja) * 2010-03-16 2014-01-22 三菱電機株式会社 シングルスクリュー圧縮機及びこのシングルスクリュー圧縮機を搭載した冷凍サイクル装置
CN101860675B (zh) * 2010-05-21 2013-07-31 深圳市艾威视数码科技有限公司 宽动态摄像机及其实现宽动态摄像的方法
JP5817131B2 (ja) * 2011-02-01 2015-11-18 株式会社リコー 撮像装置と撮像方法並びに撮像プログラム
US9503634B2 (en) 2013-03-14 2016-11-22 Futurewei Technologies, Inc. Camera augmented reality based activity history tracking
CN114449176A (zh) * 2022-01-10 2022-05-06 瑞芯微电子股份有限公司 自动曝光方法、动态范围识别方法、装置、介质及设备

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5189519A (en) * 1988-03-22 1993-02-23 Canon Kabushiki Kaisha Electronic camera with exposure control
JP2966151B2 (ja) 1991-06-28 1999-10-25 株式会社日立製作所 撮像装置
JP3387143B2 (ja) * 1993-03-30 2003-03-17 株式会社ニコン カメラの表示装置
DE4418782C2 (de) * 1993-05-21 1997-01-09 Mitsubishi Electric Corp System und Verfahren zum Einstellen eines Farbbildes
DE69433374T2 (de) * 1993-09-17 2004-10-07 Canon Kk Bildaufnahmegerät
US5835800A (en) * 1993-12-13 1998-11-10 Nikon Corporation Camera and recording medium forwarding device suitable for use in a camera
US6806907B1 (en) * 1994-04-12 2004-10-19 Canon Kabushiki Kaisha Image pickup apparatus having exposure control
JP2000292825A (ja) * 1999-04-01 2000-10-20 Nikon Corp 情報入力装置
JP2001013540A (ja) * 1999-06-28 2001-01-19 Nikon Corp カメラ
JP2003131306A (ja) * 2001-10-29 2003-05-09 Kyocera Corp カメラのスケール表示装置
US6859621B2 (en) * 2002-03-15 2005-02-22 Canon Kabushiki Kaisha Camera, control method therefor, recording medium, and program
JP2003322902A (ja) * 2002-05-08 2003-11-14 Olympus Optical Co Ltd 撮像装置、及び輝度分布図表示方法
JP2004201730A (ja) 2002-12-24 2004-07-22 Hitachi Ltd 複数方向の投影映像を用いた3次元形状の生成方法
US20050270397A1 (en) * 2004-06-02 2005-12-08 Battles Amy E System and method for indicating settings
US7756331B2 (en) * 2004-07-12 2010-07-13 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and method for displaying images and corresponding histograms
JP4580820B2 (ja) * 2005-06-02 2010-11-17 オリンパスイメージング株式会社 画像表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008141479A5 (ja)
JP2011172145A5 (ja) カメラ及びカメラの制御方法
TWI423663B (zh) 曝光控制方法及攝像裝置
JP6466786B2 (ja) 撮像装置、撮像方法およびプログラム
US20170134634A1 (en) Photographing apparatus, method of controlling the same, and computer-readable recording medium
JP2019097213A (ja) 撮像装置、画像データの取得方法及びプログラム
JP2017011367A5 (ja)
JP2010074313A5 (ja)
JP2015198292A (ja) 撮像装置、フリッカの補正方法及びプログラム
JP2008289032A5 (ja)
JP2012023606A5 (ja)
JP5573436B2 (ja) 露出制御装置及びそれを備える電子カメラ
JP5005731B2 (ja) カメラ装置および露光制御方法
JP2014017681A (ja) 撮像装置、該撮像装置の制御方法、プログラム、記憶媒体
TWI703868B (zh) 投影亮度和對比的自動調整系統及方法
JP5300025B2 (ja) 結像装置の視覚パラメータ自動修正方法
JP2009188463A5 (ja)
JP2010041510A5 (ja)
JP2009246774A5 (ja)
JP2010068046A (ja) 撮像装置
JP2006157599A5 (ja)
JP2010192991A5 (ja)
JP6090565B2 (ja) 撮像装置、撮像方法及びプログラム
JP4777266B2 (ja) 撮像装置及びその制御方法
JP5962316B2 (ja) 撮像装置