JP2008168426A - 手持ち式打ち込み装置 - Google Patents

手持ち式打ち込み装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008168426A
JP2008168426A JP2008001939A JP2008001939A JP2008168426A JP 2008168426 A JP2008168426 A JP 2008168426A JP 2008001939 A JP2008001939 A JP 2008001939A JP 2008001939 A JP2008001939 A JP 2008001939A JP 2008168426 A JP2008168426 A JP 2008168426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking
driving
drive
plunger
driving device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008001939A
Other languages
English (en)
Inventor
Robert Spasov
スパソフ ロベルト
Matthias Blessing
ブレッシング マシアス
Hans Gschwend
グシュヴェント ハンス
Ulrich Schiestl
シーストル ウルリッヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hilti AG
Original Assignee
Hilti AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hilti AG filed Critical Hilti AG
Publication of JP2008168426A publication Critical patent/JP2008168426A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25CHAND-HELD NAILING OR STAPLING TOOLS; MANUALLY OPERATED PORTABLE STAPLING TOOLS
    • B25C1/00Hand-held nailing tools; Nail feeding devices
    • B25C1/06Hand-held nailing tools; Nail feeding devices operated by electric power
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25CHAND-HELD NAILING OR STAPLING TOOLS; MANUALLY OPERATED PORTABLE STAPLING TOOLS
    • B25C5/00Manually operated portable stapling tools; Hand-held power-operated stapling tools; Staple feeding devices therefor
    • B25C5/10Driving means
    • B25C5/15Driving means operated by electric power

Abstract

【課題】係止手段が離脱し易く、かつ、材料磨耗が小さい手持ち式打ち込み装置を得る。
【解決手段】案内12に移動可能に設けた打ち込みプランジャ13のための駆動装置30であって、少なくとも1個の、バイアス力付与装置70によって緊張可能な、打ち込みプランジャ13のための駆動ばね素子31を設けた該駆動装置30と、駆動ばね素子31を係止位置54で、緊張位置22に係止可能とし、これにより係止ストッパ53に接触可能な係止手段を構成する係止装置50とを有する固定素子用手持ち式の打ち込み装置において、係止手段を、係止装置50に回転可能に設け、かつ係止ストッパ上で転動可能なホイール素子49により構成する。好適には、ホイール素子49を保持素子51における回転軸線D上に支持し、この保持素子51を旋回軸線の周りに旋回可能とし、ホイール素子49の回転軸線を旋回軸線に対して平行に配置する。
【選択図】図1

Description

本発明は、特許請求の範囲における請求項1の前段に記載した手持ち式打ち込み装置(鋲打ち機)に関する。このような手持ち式打ち込み装置によれば、移動可能に案内した打ち込みプランジャによって、固定素子を基礎構造に打ち込むことができる。
打ち込みプランジャの駆動源としては、バイアス力付与機構によって緊張可能な機械的ばねを用いる。この場合、機械的ばねは安価であり、それによりこのような打ち込み装置を高品質かつ低コストで製造できるので有利である。また、緊張動作には、特に強力な駆動ばねでは数十〜数百ミリ秒要するため、緊張動作を打ち込み装置の作動スイッチまたはトリガスイッチを操作する前に行うと有利である。この場合、駆動ばねを係止装置によって直接または間接的に、例えば打ち込みプランジャなどの別の素子により、打ち込み装置を解除するまでに固定する必要がある。
特許文献1にはこの種の打ち込み装置が記載されている。この打ち込み装置では、打ち込みプランジャをモータによって駆動されるバイアス力付与機構により、駆動ばね素子に対して緊張する。打ち込みプランジャおよびばね素子を、緊張した位置において係止装置によって掛合できる。係止装置にはさらに係止手段を設け、この係止手段を打ち込みプランジャの係止面に係止効果的に係合する。作動スイッチによって係止装置を解除することにより、モータによって駆動する機構を係止位置から離脱し、解除位置に移動する。打ち込みプランジャを、この係止装置の解除位置において駆動ばね素子のバイアス力の下で打込み方向に移動することにより、固定素子を基礎構造に打ち込む。
米国特許第3847322号明細書
この種の打ち込み装置では、係止手段と打ち込みプランジャの係止面との間の滑り摩擦が比較的大きいため、係止手段が比較的離脱しにくくなるという欠点を有する。さらに、面押圧下での滑り摩擦のため、材料磨耗が比較的大きくなる。
本発明の課題は、上述の欠点を回避したこの種の打ち込み装置を得ることにある。
この課題は、本発明特許請求の範囲における請求項1の後段に記載の手法により解決する。本発明によれば、係止手段を、係止装置に回転可能に設け、かつ係止ストッパ上で転動可能なホイール素子により構成する。
これにより、ホイール素子が係止面において係止ストッパ上を転動するために滑り摩擦の代わりに、滑り摩擦よりもはるかに小さな転がり摩擦が生じ、摩擦抵抗が係止素子を係止ストッパから離脱する際に著しく低下する。係止素子の開閉ははるかに楽になり、これにより必要なエネルギーも少なくなる。さらに、磨耗が減少する。
好適には、ホイール素子を保持素子における回転軸線上に支持し、この保持素子を旋回軸線の周りに旋回可能とし、このホイール素子の回転軸線を旋回軸線に対して平行に配置する。これにより、発生する転がり摩擦によって生ずる他の磨耗を回避できる。
ホイール素子を転がり軸受として構成すると、これにより転がり摩擦が最小限に抑えられるため有利である。また、この種の転がり軸受は低コストのスタンダード部材として入手できるため、付加コストが生ずることはない。
好適には、ホイール素子と係止ストッパ(係止位置における)の接触点を保持素子の係止方向とは反対方向に、係止ストッパの旋回軸線に最も近い点から離間させる。これにより、緊張させた駆動ばねのバイアス力により係止方向への回転モーメントを受けるため、係止素子が自己係止的に作用する。
次に、図面につき本発明の好適な実施例を説明する。
図1〜図3に示す打ち込み装置(鋲打ち機)10には、ハウジング11と、打ち込みプランジャ13のための駆動装置30とを設け、この打ち込みプランジャ13を案内12内で移動可能に案内する。打ち込みプランジャ13には、固定素子60のための打ち込み部分14およびヘッド部分15を設ける。
案内12の打ち込み方向27側の端部には、案内12に対して同軸状に延在するピン案内17を隣接させる。ピン案内17の側面に配置する固定素子マガジン61に固定素子60を収納する。
駆動装置30は駆動ばね素子31を有し、この駆動ばね素子31の一方の端部を支持位置36においてハウジング11に対して間接的に支持し、他方の端部を打ち込みプランジャ13のヘッド部分15に作用させる。駆動ばね素子31は例えば複合材料ばねまたは鋼鉄ばねであり、また例えばコイルばねとして構成する。
図1に示す打ち込みプランジャ13の緊張位置22において、打ち込みプランジャ13は駆動ばね素子31の弾性的バイアスを受け、また、ヘッド部分15の遊端を円筒状の案内空間37内に進入し、この案内空間37を駆動ばね素子31及び支持位置36によって画定する。ヘッド部分15がこれらの素子の内部、特に駆動ばね素子31の内部である案内空間37へ進入可能であることは、構造をコンパクトにできる点で有利である。
緊張位置22において打ち込みプランジャ13を、係止装置50によって固定する。この係止装置50は、保持素子51に回転可能に備えホイール素子49として構成した係止手段を有し、このホイール素子49を係止位置54(図1参照)において、係止面59によって打ち込みプランジャ13の突出部58の係止ストッパ53に掛合し、駆動ばね素子31からのバイアス力に抗して保持する。係止面59をホイール素子49の周方向に設け、ホイール素子49を例えば転がり軸受として構成する(特に図3参照)。転がり軸受をホイール素子49として用いることにより、転がり摩擦を最小限に抑えられる。保持素子51を旋回アームとして構成して調整モータ52のシャフト48に支持し、後述するように、この調整モータ52によって保持素子51を図2に示す解除位置55に移行可能とする。シャフト48によって旋回軸線Aを画定し、この旋回軸線Aを中心として保持素子51が旋回可能とする。ホイール素子49の回転軸線Dを旋回軸線Aに対して互いに平行とすることにより、これによって生ずる転がり摩擦以外の、他の磨耗を回避できる。図3に示す係止面59またはホイール素子49の係止ストッパ53との接触点Kを、保持素子51の係止方向S(曲がり矢印)とは反対方向に旋回軸線Aに最も近い点Pから離間させることにより、保持素子51を係止手段としてのホイール素子49と自己係止的に作用させる。
調整モータ52を電気的な第1制御導線56により制御ユニット23に接続する。
更に、打ち込み装置10にグリップ20を設け、このグリップ20には打ち込み装置10による打ち込み作業を開始するための作動スイッチ19を配置する。グリップ20には更に給電装置21を設け、これにより打ち込み装置10に電気的エネルギーを供給する。給電装置21は、例えば、図示の実施例において少なくとも1個の蓄電池を有するものとする。給電装置21は給電用導線24によって制御ユニット23および作動スイッチ19に接続する。更に、制御ユニット23をスイッチ用導線57によって作動スイッチ19に接続する。
打ち込み装置10の発射口62にスイッチ手段29を配置し、このスイッチ手段29をスイッチ手段用導線28により制御ユニット23に電気的に接続する。図2に示すように、打ち込み装置10を加工材Uに押し当てるとスイッチ手段29は電気信号を制御ユニット23に送り、適切に加工材Uに押し当てた時のみ打ち込み装置10が作動することを確実にする。
さらに打ち込み装置10には、バイアス力付与装置70を配置する。このバイアス力付与装置70にモータ71を設け、これにより駆動ローラ72を駆動可能にする。モータ71を第2制御導線74により制御ユニット23に電気的に接続し、これにより、例えば打ち込みプランジャ13が打ち込み方向27側の終止位置にあるとき、もしくは打ち込み装置を基礎構造から離脱するとき、制御ユニット23によって作動する。モータ71は駆動ホイールとしての駆動手段75を設け、この駆動手段は駆動ローラ72に圧着可能である。加えて、駆動ローラ72を、ソレノイドとして構成した制御手段76の、長さ調節可能な制御アーム78に配置する。制御手段76は、制御手段用導線77によって制御ユニット23に接続する。作動中は、駆動ローラ72は破線の矢印73の方向に回転する。
打ち込み装置10を、図示しない主スイッチで始動すると、打ち込みプランジャ13が図1に示す緊張位置22にあることを制御ユニット23によって確実にする。そうでなければ、制御手段76によって駆動ローラ72を、すでにモータ71によって回転を開始している駆動手段75に近づけ、圧着する。同時に駆動ローラ72を打ち込みプランジャ13に圧着させ、これにより、打ち込みプランジャ13を、矢印73の方向に回転する駆動ローラ72によって駆動装置30の方向に移動する。この際、駆動装置30の駆動ばね素子31が緊張する。打ち込みプランジャ13および駆動ばね素子31が緊張位置22に到達すると、ホイール素子49が係止面59において、打ち込みプランジャ13の係止ストッパ53に落ち込み、打ち込みプランジャを緊張位置22において保持する。ホイール素子49を有する保持素子51は、さらに、打ち込みプランジャ13の方向または、ストッパ47に接触する位置の方向にばね負荷する。
モータ71はホイール素子49が係止ストッパ53に落ち込むと、制御ユニット23によってスイッチが切られ、制御手段76によって、同様に制御ユニット23によって制御される駆動ローラ72を駆動手段75と打ち込みプランジャ13に係合する位置から、離脱する位置(図2参照)に移行する。
図2に示すように打ち込み装置10を加工材Uに押し当てると、スイッチ手段29により制御ユニット23が作動可能な状態になる。作動スイッチ19を押すと制御ユニット23により係止装置50が解除位置55に移動し、その際、ホイール素子49を有する保持素子55が調整モータ52によって打ち込みプランジャ13から離脱する。この際、ホイール素子49が係止面59によって、僅かな転動抵抗に抗して突出部58の係止ストッパ53で転動する。係止面59はこの時、連続的である必要はなく、例えばテクスチャード加工または鋳造の表面になど不連続的な構成とすることもできる。
その結果、打ち込みプランジャ13は駆動装置30の駆動ばね素子31によって打ち込み方向27へ移動し、その際固定素子60が加工材Uに打ち込まれる。
打ち込み装置10を加工材Uから離すと、打ち込みプランジャの復帰及び駆動ばね素子31の緊張のために、打ち込み作業の終了時にバイアス力付与装置70を制御ユニット23によって作動する。その際、スイッチ手段29は制御ユニット23へ信号を送る。バイアス力付与装置70により、打ち込みプランジャ13を上述の通り駆動装置30における駆動ばね素子31の方に移動し、ホイール素子49を有する保持素子51が打ち込みプランジャ13の係止ストッパ53における係止位置54に係合するまで、駆動ばね素子31を緊張させる。
本発明の打ち込み装置の初期位置における縦断面図である。 図1に示す打ち込み装置の作動位置における図である。 図1に示す打ち込み装置における符号IIIの部分に関する詳細な説明図である。
符号の説明
10 打ち込み装置
11 ハウジング
12 案内
13 打ち込みプランジャ
14 打ち込み部分
15 ヘッド部分
17 ピン案内
19 作動スイッチ
20 グリップ
21 給電装置
22 緊張位置
23 制御ユニット
24 給電用導線
27 打ち込み方向
30 駆動装置
31 駆動ばね素子
36 支持位置
37 案内空間
48 シャフト
49 ホイール素子
50 係止装置
51 保持素子
52 調整モータ
53 係止ストッパ
54 係止位置
55 解除位置
56 第1制御導線
57 スイッチ用導線
58 突出部
59 係止面
60 固定素子
61 固定素子マガジン
70 バイアス力付与装置
71 モータ
72 駆動ローラ
73 矢印
74 第2制御導線
75 駆動手段
76 制御手段
77 制御手段用導線
78 制御アーム
A 旋回軸線
D 回転軸線
K 接触点
P 点
S 係止方向
U 加工材

Claims (4)

  1. 案内(12)に移動可能に設けた打ち込みプランジャ(13)のための駆動装置(30)であって、少なくとも1個の、バイアス力付与装置(70)によって緊張可能な、打ち込みプランジャ(13)のための駆動ばね素子(31)を設けた該駆動装置(30)と、
    駆動ばね素子(31)を係止位置(54)で、緊張位置(22)に係止可能とし、これにより係止ストッパ(53)に接触可能な係止手段を構成する係止装置(50)と
    を有する固定素子用手持ち式の打ち込み装置において、
    前記係止手段を、係止装置(50)に回転可能に設け、かつ係止ストッパ上で転動可能なホイール素子(49)により構成したことを特徴とする打ち込み装置。
  2. 請求項1記載の装置において、ホイール素子(49)を保持素子(51)における回転軸線(D)上に支持し、この保持素子(51)を旋回軸線(A)の周りに旋回可能とし、前記ホイール素子(49)の回転軸線(D)を旋回軸線(A)に対して平行に配置したことを特徴とする打ち込み装置。
  3. 請求項1または2記載の装置において、ホイール素子(49)を転がり軸受として構成した打ち込み装置。
  4. 請求項1〜3のいずれか一項に記載した装置において、ホイール素子(49)と係止ストッパ(53)の接触点(K)を保持素子(51)の係止方向(S)とは反対方向に、係止ストッパ(53)の旋回軸線(A)に最も近い点(P)から離間させた打ち込み装置。
JP2008001939A 2007-01-11 2008-01-09 手持ち式打ち込み装置 Pending JP2008168426A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007000007A DE102007000007A1 (de) 2007-01-11 2007-01-11 Handgeführtes Eintreibgerät

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008168426A true JP2008168426A (ja) 2008-07-24

Family

ID=39262887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008001939A Pending JP2008168426A (ja) 2007-01-11 2008-01-09 手持ち式打ち込み装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7543728B2 (ja)
EP (1) EP1944130B1 (ja)
JP (1) JP2008168426A (ja)
CN (1) CN101219535B (ja)
AT (1) ATE440703T1 (ja)
AU (1) AU2008200145B2 (ja)
DE (2) DE102007000007A1 (ja)
DK (1) DK1944130T3 (ja)
ES (1) ES2328978T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015182508A1 (ja) * 2014-05-30 2015-12-03 日立工機株式会社 打込機

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8505798B2 (en) * 2005-05-12 2013-08-13 Stanley Fastening Systems, L.P. Fastener driving device
DE102006035304B3 (de) * 2006-12-22 2008-09-04 Hilti Aktiengesellschaft Handgeführtes Eintreibgerät
JP5024727B2 (ja) * 2007-03-26 2012-09-12 日立工機株式会社 打込機
JP4968518B2 (ja) * 2007-04-03 2012-07-04 日立工機株式会社 打込機
DE102007000226A1 (de) * 2007-04-13 2008-10-16 Hilti Aktiengesellschaft Handgeführtes Eintreibgerät
DE102007060425A1 (de) * 2007-12-14 2009-06-18 Hilti Aktiengesellschaft Handgeführtes Eintreibgerät
JP5424009B2 (ja) * 2008-01-15 2014-02-26 日立工機株式会社 留め具打込機
JP5146734B2 (ja) * 2008-01-15 2013-02-20 日立工機株式会社 留め具打込機
DE102010030080A1 (de) * 2010-06-15 2011-12-15 Hilti Aktiengesellschaft Eintreibvorrichtung
DE102010030098A1 (de) * 2010-06-15 2011-12-15 Hilti Aktiengesellschaft Eintreibvorrichtung
US9522463B2 (en) 2012-07-25 2016-12-20 Worktools Inc. Compact electric spring energized desktop stapler
US9364235B2 (en) 2013-03-14 2016-06-14 C.R. Bard, Inc. Power assist device for a surgical instrument
EP2881222A1 (de) * 2013-12-04 2015-06-10 HILTI Aktiengesellschaft Eintreibvorrichtung
WO2016127101A1 (en) 2015-02-06 2016-08-11 Milwaukee Electric Tool Corporation Gas spring-powered fastener driver
US10974378B2 (en) * 2017-02-03 2021-04-13 Tricord Solutions, Inc. Fastener driving apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1015909A (ja) * 1996-07-01 1998-01-20 Max Co Ltd 電動釘打機のコンタクトアーム

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1767485A (en) * 1930-06-24 Power hammer
US1845617A (en) * 1929-05-02 1932-02-16 Latham Machinery Co Stapling machine
US2575455A (en) * 1945-12-12 1951-11-20 Bocjl Corp Impact tool
US3305156A (en) * 1965-02-01 1967-02-21 Khan Joseph Anthony Fastener machines
US3610505A (en) * 1969-05-12 1971-10-05 Textron Inc Spring-operated fastener driving device
US3589588A (en) * 1969-07-14 1971-06-29 George O Vasku Impact tool
US3847322A (en) 1973-09-10 1974-11-12 H Smith Power driven hammer
US4121745A (en) * 1977-06-28 1978-10-24 Senco Products, Inc. Electro-mechanical impact device
US4724992A (en) * 1985-11-07 1988-02-16 Olympic Company, Ltd. Electric tacker
DE8704666U1 (ja) * 1986-08-02 1987-05-21 Demba Metallwarenfabrik Gmbh, 2072 Bargteheide, De
US4811885A (en) * 1988-03-23 1989-03-14 Lai Wen Tan Power transmission mechanism of an electric stapler
US4834278A (en) * 1988-06-13 1989-05-30 Lin Chung Cheng Structure of dc motorized nailing machine
JPH07115307B2 (ja) * 1989-04-24 1995-12-13 株式会社マキタ 電動タッカー
AU637367B2 (en) * 1990-04-24 1993-05-27 Regitar Power Tools Co Ltd A transmission mechanism for an electric stapling gun
US5511715A (en) * 1993-02-03 1996-04-30 Sencorp Flywheel-driven fastener driving tool and drive unit
JP3676879B2 (ja) * 1995-07-25 2005-07-27 株式会社マキタ 締結具打込み工具
US5927585A (en) * 1997-12-17 1999-07-27 Senco Products, Inc. Electric multiple impact fastener driving tool
US5941441A (en) * 1998-03-10 1999-08-24 Ilagan; Artemio M. Electric nailing gun
US6604666B1 (en) * 2001-08-20 2003-08-12 Tricord Solutions, Inc. Portable electrical motor driven nail gun
DE10297712T5 (de) * 2002-07-25 2006-03-02 Yih Kai Enterprise Co., Ltd., Yung Kang Handliche elektrische Nagelpistole
CN2635290Y (zh) * 2003-07-07 2004-08-25 益卓有限公司 钉枪
US7121443B2 (en) * 2005-03-02 2006-10-17 An Puu Hsin Co., Ltd. Electric nailing apparatus
DE102005000061A1 (de) * 2005-05-18 2006-11-23 Hilti Ag Elektrisch betriebenes Eintreibgerät
DE102005000089B4 (de) * 2005-07-13 2023-02-09 Hilti Aktiengesellschaft Handgeführtes Eintreibgerät
US7322502B1 (en) * 2006-07-25 2008-01-29 Pei-Chang Sun Protection device for DC-powered nail gun

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1015909A (ja) * 1996-07-01 1998-01-20 Max Co Ltd 電動釘打機のコンタクトアーム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015182508A1 (ja) * 2014-05-30 2015-12-03 日立工機株式会社 打込機
JPWO2015182508A1 (ja) * 2014-05-30 2017-04-20 日立工機株式会社 打込機
US10625407B2 (en) 2014-05-30 2020-04-21 Koki Holdings Co., Ltd. Driving machine

Also Published As

Publication number Publication date
US7543728B2 (en) 2009-06-09
ATE440703T1 (de) 2009-09-15
AU2008200145A1 (en) 2008-07-31
CN101219535B (zh) 2012-07-11
DE102007000007A1 (de) 2008-08-21
EP1944130A1 (de) 2008-07-16
DK1944130T3 (da) 2009-12-14
US20080173688A1 (en) 2008-07-24
EP1944130B1 (de) 2009-08-26
DE502007001391D1 (de) 2009-10-08
ES2328978T3 (es) 2009-11-19
CN101219535A (zh) 2008-07-16
AU2008200145B2 (en) 2010-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008168426A (ja) 手持ち式打ち込み装置
JP5139782B2 (ja) 固定素子の打込み装置
JP5276312B2 (ja) 固定素子のための手持ち打込み装置
JP5421539B2 (ja) 手持ち打込み装置
JP5184763B2 (ja) 打ち込み装置
JP5156350B2 (ja) 固定素子用の手持ち式打ち込み装置
JP5064722B2 (ja) 電動打ち込み装置
JP5280674B2 (ja) 手持ち式打ち込み装置
JP4939985B2 (ja) 打込み作業工具
JP5000923B2 (ja) 電動打ち込み装置
JP2006346855A (ja) 電動打ち込み装置
JP2009285826A (ja) 手持ち電動打込み装置
JP2006315772A (ja) ロール紙搬送装置および印刷装置
JP2009125747A (ja) 吐出装置
JP2010269491A (ja) チェーンソー
JP2009142983A (ja) 手持ち式打ち込み装置
US6840138B2 (en) Device for screwing on caps
JP4117643B2 (ja) クランプ装置
JP5192155B2 (ja) 打ち込み装置
JP5013911B2 (ja) 電動工具
JP5034527B2 (ja) チューブポンプ
JP2009190099A (ja) 電動工具
US8508564B2 (en) Thermal print head device and thermal printer
US8327948B2 (en) Electrical hand tool device
JP2015524755A (ja) 携帯型工具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130408

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130411

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131001