JP2008163329A - 積層板またはプリプレグ用ワニス、このワニスから得られる積層板またはプリプレグ、およびこの積層板またはプリプレグを用いたプリント配線板 - Google Patents
積層板またはプリプレグ用ワニス、このワニスから得られる積層板またはプリプレグ、およびこの積層板またはプリプレグを用いたプリント配線板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008163329A JP2008163329A JP2007317662A JP2007317662A JP2008163329A JP 2008163329 A JP2008163329 A JP 2008163329A JP 2007317662 A JP2007317662 A JP 2007317662A JP 2007317662 A JP2007317662 A JP 2007317662A JP 2008163329 A JP2008163329 A JP 2008163329A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- prepreg
- varnish
- laminate
- component
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002966 varnish Substances 0.000 title claims abstract description 49
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 claims abstract description 46
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 claims abstract description 45
- QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N dicyandiamide Chemical compound NC(N)=NC#N QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 36
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 claims abstract description 21
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 claims abstract description 21
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 8
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims abstract description 7
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims abstract description 7
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 16
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 claims description 11
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 claims description 10
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 claims description 9
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- QWVGKYWNOKOFNN-UHFFFAOYSA-N o-cresol Chemical compound CC1=CC=CC=C1O QWVGKYWNOKOFNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 claims description 6
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 6
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims description 5
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 4
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims description 4
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 claims description 4
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 4
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 4
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 3
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 3
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 claims description 3
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 claims description 3
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229940093475 2-ethoxyethanol Drugs 0.000 claims description 2
- KOVAQMSVARJMPH-UHFFFAOYSA-N 4-methoxybutan-1-ol Chemical compound COCCCCO KOVAQMSVARJMPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- AYJRCSIUFZENHW-DEQYMQKBSA-L barium(2+);oxomethanediolate Chemical compound [Ba+2].[O-][14C]([O-])=O AYJRCSIUFZENHW-DEQYMQKBSA-L 0.000 claims description 2
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 2
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 2
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 claims description 2
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000010445 mica Substances 0.000 claims description 2
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 claims description 2
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 2
- 239000000454 talc Substances 0.000 claims description 2
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 claims description 2
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 abstract description 14
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 abstract description 12
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 15
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 15
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 10
- -1 4,5-dimethyl-1,2-xylylene group Chemical group 0.000 description 9
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 9
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 8
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 8
- 239000004843 novolac epoxy resin Substances 0.000 description 8
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 6
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 6
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 6
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 4
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 4
- PQAMFDRRWURCFQ-UHFFFAOYSA-N 2-ethyl-1h-imidazole Chemical compound CCC1=NC=CN1 PQAMFDRRWURCFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 3
- 125000001841 imino group Chemical group [H]N=* 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- LLPKQRMDOFYSGZ-UHFFFAOYSA-N 2,5-dimethyl-1h-imidazole Chemical compound CC1=CN=C(C)N1 LLPKQRMDOFYSGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLSZMDLNRCVEIJ-UHFFFAOYSA-N 4-methylimidazole Chemical compound CC1=CNC=N1 XLSZMDLNRCVEIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ULKLGIFJWFIQFF-UHFFFAOYSA-N 5K8XI641G3 Chemical compound CCC1=NC=C(C)N1 ULKLGIFJWFIQFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical group CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000732 arylene group Chemical group 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003486 chemical etching Methods 0.000 description 2
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000007142 ring opening reaction Methods 0.000 description 2
- GIWQSPITLQVMSG-UHFFFAOYSA-N 1,2-dimethylimidazole Chemical compound CC1=NC=CN1C GIWQSPITLQVMSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001140 1,4-phenylene group Chemical group [H]C1=C([H])C([*:2])=C([H])C([H])=C1[*:1] 0.000 description 1
- FBHPRUXJQNWTEW-UHFFFAOYSA-N 1-benzyl-2-methylimidazole Chemical compound CC1=NC=CN1CC1=CC=CC=C1 FBHPRUXJQNWTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZKLXPPYISZJCV-UHFFFAOYSA-N 1-benzyl-2-phenylimidazole Chemical compound C1=CN=C(C=2C=CC=CC=2)N1CC1=CC=CC=C1 XZKLXPPYISZJCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 1H-benzimidazole Chemical compound C1=CC=C2NC=NC2=C1 HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HGUFODBRKLSHSI-UHFFFAOYSA-N 2,3,7,8-tetrachloro-dibenzo-p-dioxin Chemical compound O1C2=CC(Cl)=C(Cl)C=C2OC2=C1C=C(Cl)C(Cl)=C2 HGUFODBRKLSHSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLLDUURXGMDOCY-UHFFFAOYSA-N 2-butyl-1h-imidazole Chemical compound CCCCC1=NC=CN1 SLLDUURXGMDOCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PRVLWKMLAPTNIR-UHFFFAOYSA-N 2-butyl-5-methyl-1h-imidazole Chemical compound CCCCC1=NC=C(C)N1 PRVLWKMLAPTNIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UINDRJHZBAGQFD-UHFFFAOYSA-N 2-ethyl-1-methylimidazole Chemical compound CCC1=NC=CN1C UINDRJHZBAGQFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LXBGSDVWAMZHDD-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1h-imidazole Chemical compound CC1=NC=CN1 LXBGSDVWAMZHDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCUJYXPAKHMBAZ-UHFFFAOYSA-N 2-phenyl-1h-imidazole Chemical compound C1=CNC(C=2C=CC=CC=2)=N1 ZCUJYXPAKHMBAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MKBBSFGKFMQPPC-UHFFFAOYSA-N 2-propyl-1h-imidazole Chemical compound CCCC1=NC=CN1 MKBBSFGKFMQPPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUGYGGDSWSUORM-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxystyrene Chemical compound OC1=CC=C(C=C)C=C1 FUGYGGDSWSUORM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TYOXIFXYEIILLY-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-2-phenyl-1h-imidazole Chemical compound N1C(C)=CN=C1C1=CC=CC=C1 TYOXIFXYEIILLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N TOTP Chemical compound CC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)C)OC1=CC=CC=C1C YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004450 alkenylene group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 239000012456 homogeneous solution Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 1
- 239000012796 inorganic flame retardant Substances 0.000 description 1
- 229910001853 inorganic hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052809 inorganic oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- AYEKOFBPNLCAJY-UHFFFAOYSA-O thiamine pyrophosphate Chemical compound CC1=C(CCOP(O)(=O)OP(O)(O)=O)SC=[N+]1CC1=CN=C(C)N=C1N AYEKOFBPNLCAJY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)(=O)OC1=CC=CC=C1 XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/03—Use of materials for the substrate
- H05K1/0313—Organic insulating material
- H05K1/032—Organic insulating material consisting of one material
- H05K1/0326—Organic insulating material consisting of one material containing O
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G59/00—Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
- C08G59/02—Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule
- C08G59/04—Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule of polyhydroxy compounds with epihalohydrins or precursors thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B15/00—Layered products comprising a layer of metal
- B32B15/04—Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
- B32B15/08—Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G59/00—Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
- C08G59/18—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
- C08G59/40—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
- C08G59/4007—Curing agents not provided for by the groups C08G59/42 - C08G59/66
- C08G59/4014—Nitrogen containing compounds
- C08G59/4021—Ureas; Thioureas; Guanidines; Dicyandiamides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G59/00—Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
- C08G59/18—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
- C08G59/68—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the catalysts used
- C08G59/686—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the catalysts used containing nitrogen
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/03—Use of materials for the substrate
- H05K1/0313—Organic insulating material
- H05K1/0353—Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement
- H05K1/0373—Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement containing additives, e.g. fillers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10S428/901—Printed circuit
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12007—Component of composite having metal continuous phase interengaged with nonmetal continuous phase
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/249921—Web or sheet containing structurally defined element or component
- Y10T428/249924—Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
- Y10T428/24994—Fiber embedded in or on the surface of a polymeric matrix
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2933—Coated or with bond, impregnation or core
- Y10T428/2971—Impregnation
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31511—Of epoxy ether
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31511—Of epoxy ether
- Y10T428/31515—As intermediate layer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31511—Of epoxy ether
- Y10T428/31515—As intermediate layer
- Y10T428/31518—Next to glass or quartz
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31511—Of epoxy ether
- Y10T428/31515—As intermediate layer
- Y10T428/31522—Next to metal
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31511—Of epoxy ether
- Y10T428/31525—Next to glass or quartz
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31511—Of epoxy ether
- Y10T428/31529—Next to metal
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Epoxy Resins (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
【課題】エポキシ樹脂とジシアンジアミドが、無機充填剤との分離を引き起こさないプリプレグ用ワニス、並びに該ワニスを使用したプリプレグ及びプリント配線板を提供する。
【解決手段】(a)エポキシ樹脂、(b)ジシアンジアミドおよび(c)イミダゾール環を有する化合物を、(c)成分の含有量が(a)成分の0.001〜0.03重量%となるよう混合し、有機溶剤中、70℃以上140℃未満の温度で反応させて両成分が無溶剤下で相溶化するよう熱処理を行った熱処理物と、(d)無機充填剤とを含む積層板またはプリプレグ用ワニス、これから得られる電気絶縁用難燃性積層板またはプリプレグおよびプリント配線板。
【選択図】なし
【解決手段】(a)エポキシ樹脂、(b)ジシアンジアミドおよび(c)イミダゾール環を有する化合物を、(c)成分の含有量が(a)成分の0.001〜0.03重量%となるよう混合し、有機溶剤中、70℃以上140℃未満の温度で反応させて両成分が無溶剤下で相溶化するよう熱処理を行った熱処理物と、(d)無機充填剤とを含む積層板またはプリプレグ用ワニス、これから得られる電気絶縁用難燃性積層板またはプリプレグおよびプリント配線板。
【選択図】なし
Description
本発明は、電気絶縁用難燃性積層板またはプリプレグ用ワニス、これから得られる電気絶縁用難燃性積層板またはプリプレグおよびこれらを用いたプリント配線板に関する。
近年、電気絶縁用積層板(本発明において積層板には片面または、両面を金属箔で覆った積層板、すなわち金属張積層板を含む)およびプリプレグは、高剛性化、高誘電率化または低誘電率化、ハロゲンフリー化等の要求から各種の無機充填剤を多量に含有する傾向にある。特にハロゲンフリー化については、燃焼時に所謂ダイオキシン問題が発生することを避ける目的でハロゲン系難燃剤を使用せずに難燃性を維持する目的で多量の無機系酸化物あるいは水酸化物が添加される場合が多い。
しかし、従来一般に用いられてきたエポキシ樹脂をジシアンジアミドで硬化する樹脂系において多量の無機充填剤を添加すると、積層時に樹脂と充填剤の分離が起き不均一な積層板となる場合が多い。これは、他の硬化剤(ノボラック樹脂等)で硬化した樹脂系ではほとんど見られないジシアンジアミド硬化に特有の現象であり、特にエポキシ樹脂にフェノールノボラック骨格あるいはクレゾールノボラック骨格のもののみを用いた場合に顕著である。このような不均一な積層板は、各種の積層板特性が低下し、特にはんだ耐熱性の低下が著しいという問題がある。このような樹脂と充填剤の分離を起こさないエポキシ樹脂も存在するが、ハロゲン元素を含有せず電気絶縁用積層板・プリント配線板用途に求められる耐熱性および信頼性を満たすためには、フェノールノボラック骨格のような剛直な構造のエポキシ樹脂の使用が必要である。これらの問題を解決するために、特開平11−60951には無機充填剤の表面をシリコーンオリゴマで処理し、樹脂/充填剤間の接着性を向上させて分散性を改善するという方法が開示されている。しかし、このような充填剤の表面処理には高い製造コストを要することから、汎用に用いられる積層板やプリプレグに適用することは困難である。
本発明者らは、樹脂と無機充填剤の分離がいかなる作用によって発生するかを詳細に検討した結果、この問題が樹脂とジシアンジアミドとの相溶性に起因することを見出した。即ち、ジシアンジアミドは大部分のエポキシ樹脂、特にフェノールノボラック骨格あるいはクレゾールノボラック骨格のエポキシ樹脂に対して相溶性が乏しく、溶剤が揮発した後にエポキシ樹脂中に析出する。そのためにプリプレグ中の硬化反応は非常に不均一となり、この不均一さが無機充填剤の分離の要因となっていると考えられる。
特開平8−3283、米国特許第5143756号、EP0472830および特開平5−140352には、あらかじめエポキシ樹脂とジシアンジアミドを予備反応させて相溶化させるという方法が例示されている。これは、単に積層板特性を均一にすることを目的としたもので、無機充填剤を多量に用いる場合の効果については全く言及されておらず、現在の充填剤による高機能化が一般化しつつある状況に対応できるものではない。また、単に通常のジシアンジアミド硬化のエポキシ樹脂組成物を予備反応させただけではプリプレグの保存安定性に問題が生じる。例えば、特開平9−263647において、保存安定性の点でエポキシ樹脂中ではジシアンジアミドは非相溶分散状態で存在することが望ましいことが示されている。即ち、エポキシ樹脂とジシアンジアミドを用いる積層板またはプリプレグ用ワニスは、無機充填剤の分離を引き起こさない相溶性と保存安定性を両立せねばならない。
本発明の目的は、エポキシ樹脂とジシアンジアミドが無機充填剤との分離を引き起こさないエポキシ樹脂とジシアンジアミドの相溶性と保存安定性を両立させた積層板またはプリプレグ用ワニス、およびそれを使用した、均一かつフクレの発生が抑制され、優れた耐熱性および高い信頼性を有する電気絶縁用難燃性積層板またはプリプレグ、さらに、この積層板またはプリプレグを用いたプリント配線板を提供することにある。
本発明はこれらの課題を解決し、ジシアンジアミド硬化エポキシ樹脂積層板に無機充填剤を多量に導入し均一に分散させるものである。
本発明者らは、これらの問題の解決に向け鋭意検討した結果、以下の発明を見出すに至った。
即ち、本発明は、(a)エポキシ樹脂、(b)ジシアンジアミドおよび(c)イミダゾール環を有する化合物を、(c)成分の含有量が(a)成分の0.001〜0.03重量%となるよう混合し、有機溶剤中70℃以上140℃未満の温度で反応させて両成分が無溶剤下で相溶化するよう熱処理を行った熱処理物と、(d)無機充填剤とを含むことを特徴とする積層板またはプリプレグ用ワニス、これらから得られる積層板またはプリプレグ並びにこれらの積層板またはプリプレグを用いて構成されるプリント配線板に関するものである。
式中、R1は、水素原子または任意の1価の有機基であり、R2は、2価の任意の有機基であり、およびnは2以上の整数である、
で示される構造を有するエポキシ樹脂が望ましく、これらのエポキシ樹脂を2種類以上適宜組み合せて使用することもできる。
で示される構造を有するエポキシ樹脂が望ましく、これらのエポキシ樹脂を2種類以上適宜組み合せて使用することもできる。
式(1)において、R1における1価の有機基としては、例えば、直鎖または分岐状の炭素原子数1〜12のアルキル基、炭素原子数2〜5のアルケニル基などが挙げられる。好ましいR1としては水素原子、またはメチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、ドデシル基、t−ブチル基およびビニル基より選ばれる有機基であり、より好ましくは水素原子またはメチル基である。また、R2における2価の有機基としては、例えば、置換または非置換の、直鎖または分岐状の炭素原子数1〜12のアルキレン基、置換または非置換の炭素原子数2〜5のアルケニレン基、置換または非置換の炭素原子数6〜12のアリーレン基などが挙げられ、好ましくはメチレン基、エチレン基、ジメチルジシクロペンタジエニレン基、4,5−ジメチル−1,2−キシリレン基より選ばれる2価の有機基であり、より好ましくはメチレン基である。特に、(a)成分としてフェノール樹脂の水酸基をエポキシ化して製造されるフェノールノボラック系エポキシ樹脂を用いた場合に、本発明の効果は大きく発揮される。具体的には、フェノールノボラックエポキシ樹脂、オルソクレゾールノボラックエポキシ樹脂、ジシクロペンタジエン変性フェノールノボラックエポキシ樹脂、フェノール化ポリブタジエンエポキシ樹脂、パラビニルフェノールノボラックエポキシ樹脂、キシレン変性フェノールノボラックエポキシ樹脂などが好適である。これらの中でも価格や供給量の点でフェノールノボラックエポキシ樹脂およびオルソクレゾールノボラックエポキシ樹脂が最も適当である。また、nは2以上の整数であり、好ましくは2〜6の整数である。
(b)成分のジシアンジアミドは、H2NC(=NH)NHCNの化学式で示される化合物であり、市販のものが使用される。
また、(c)成分としては、イミダゾール、2−および/または4−および/または5−置換イミダゾール類、N−置換イミダゾール類が使用でき、具体的には、イミダゾール、2−メチルイミダゾール、2−エチルイミダゾール、2−プロピルイミダゾール、2−ブチルイミダゾール、2−フェニルイミダゾール、4−メチルイミダゾール、2,4−ジメチルイミダゾール、2−エチル−4−メチルイミダゾール、2−ブチル−4−メチルイミダゾール、2−フェニル−4−メチルイミダゾール、ベンズイミダゾール、1,2−ジメチルイミダゾール、1−メチル−2−エチルイミダゾール、1−ベンジル−2−メチルイミダゾール、1−ベンジル−2−フェニルイミダゾール、イミダゾール・グリシジル化合物反応物、イミダゾール・ジグリシジル化合物反応物、2−エチル−4−メチルイミダゾール・ジグリシジル化合物反応物等が使用できる。特に、常温において保存安定性に優れ、且つ、加熱時には速やかに反応促進の作用を示すマスクイミダゾール類が好ましく、特に、式(2):
式中、R3、R4およびR5は、それぞれ、水素原子、メチル基、エチル基またはフェニル基であり、R6は、任意の2価の有機基である、
により示される化合物であることが好ましい。式(2)において、R6における2価の有機基としては、例えば、置換または非置換の、直鎖または分岐状の炭素原子数1〜12のアルキレン基、置換または非置換の炭素原子数6〜20のアリーレン基などが挙げられ、置換基としては、例えば、アルキル基、アリール基などが挙げられる。好ましくは、例えば、1,4−フェニレン基、4,4′−ビフェニレン基、3,3′,5,5′−テトラメチル−4,4′−ビフェニレン基、4,4′−ジフェニレンメタン基、2,4′−ジフェニレンメタン基、2,2′−ジフェニレンメタン基、2,2−ビス(4−フェニレン)プロパン基等が挙げられ、より好ましくは2,2−ビス(4−フェニレン)プロパン基である。
により示される化合物であることが好ましい。式(2)において、R6における2価の有機基としては、例えば、置換または非置換の、直鎖または分岐状の炭素原子数1〜12のアルキレン基、置換または非置換の炭素原子数6〜20のアリーレン基などが挙げられ、置換基としては、例えば、アルキル基、アリール基などが挙げられる。好ましくは、例えば、1,4−フェニレン基、4,4′−ビフェニレン基、3,3′,5,5′−テトラメチル−4,4′−ビフェニレン基、4,4′−ジフェニレンメタン基、2,4′−ジフェニレンメタン基、2,2′−ジフェニレンメタン基、2,2−ビス(4−フェニレン)プロパン基等が挙げられ、より好ましくは2,2−ビス(4−フェニレン)プロパン基である。
(c)成分は、添加量に応じてエポキシ樹脂の硬化性を促進するが、通常はエポキシ樹脂の0.1〜1.0重量%程度用いられる。しかし、本発明においては、その含有量が(a)成分の0.001〜0.03重量%であることが必要である。これは、エポキシ樹脂とジシアンジアミドの相溶化反応により硬化が速くなるためであり、通常のエポキシ樹脂とジシアンジアミドから成る樹脂組成物の場合よりも適正な添加量ははるかに少ない。また、(c)成分の添加量は、積層板またはプリプレグ用ワニス或いはプリプレグの保存安定性と大きな相関があり、本発明のように少量の添加で十分な硬化性が維持されることは保存安定性の点でも非常に有効である。即ち、(c)成分の添加量が上記範囲よりも多いと、相溶化反応後のワニスのゲルタイムが短くなり過ぎたり、ワニス或いはプリプレグの保存安定性が低下し、添加量が上記範囲よりも少ないとプリプレグの硬化性が低下し、積層板の特性が悪化する。
成分(d)としては、工業用に上市されている大部分の無機充填剤が使用できる。通常、積層板は樹脂を有機溶剤に溶解させたワニスを紙やガラス繊維基材に含浸させて塗工紙あるいは塗工布を作製しこれらを積層プレスして製造されることから、ワニス中に均一に分散可能なこと、ワニス中で沈降・分離し難いこと、ワニス粘度に著しい影響を与えないこと等が必要である。具体的には、水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム、シリカ、マイカ、タルク、酸化アルミニウム、炭酸マグネシウム、炭酸バリウム、炭酸カルシウム、酸化チタン等から選ばれる1種または2種以上の無機充填剤を用いることができる。特に、難燃剤として多量に用いられる場合の多い水酸化アルミニウムおよび水酸化マグネシウムを用いる場合に、本発明は大きな効果を発揮する。
(a)成分のエポキシ樹脂と(b)成分であるジシアンジアミドの反応は、エポキシ基とジシアンジアミドのアミノ基およびイミノ基との開環付加反応が主反応であるが、ジシアンジアミドはこれ以外にも複雑な反応機構を経ることが知られており詳細な反応生成物構造は不明である。この反応生成物はエポキシ環の開環構造とジシアンジアミドのシアノ基およびイミノ基の両方を有していると推定され、エポキシ樹脂とジシアンジアミドの両方と相溶し両者の相溶化剤として働く。そしてエポキシ樹脂とジシアンジアミドの相溶化が非反応性の添加物である無機充填剤の分散性および分離にどのように作用するのかは不明であるが、結果として相溶化反応と無機充填剤の分散性および分離の間には明確な相関が見出された。即ち、(a)成分のエポキシ樹脂と(b)成分であるジシアンジアミドを(c)成分の共存下に適当な有機溶剤中で反応させることによって、作製した積層板に見られていた無機充填剤の分離による流れムラは著しく改善され、これに伴い各種積層板特性も大きく変化した。この相溶化反応は、70℃以上140℃未満で行うことが好ましく、特に80℃以上120℃未満の場合に最も効率良く反応が進行する。用いる有機溶剤としては(a)、(b)および(c)の3成分を溶解可能なものが使用される。このような有機溶剤としては、具体的には、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、エチレングリコール、ジエチレングリコール、2−メトキシエタノール、2−(2−メトキシエチル)エタノール、2−エトキシエタノール、2−(2−エトキシエチル)エタノール、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチルー2−ピロリドン、シクロヘキサノン等が挙げられ、これらから選ばれる2種以上を混合して用いることもできる。エポキシ樹脂とジシアンジアミドの相溶化反応の挙動は両者の配合比によっても変化するが、相溶化速度と硬化物特性とのバランスから、(a)成分のエポキシ当量および(b)ジシアンジアミドの重量比において、(b)重量(g)/((a)重量(g)/エポキシ当量)=7.35〜11.55であることが好ましい。この数値が11.55よりも大きいと相溶化反応に非常に長時間を要し、7.35よりも小さいと硬化物の架橋密度が低下し、得られる積層板の剛性や耐熱性が低下する。
本発明のワニス、積層板、プリプレグおよびこれらを用いて構成されるプリント配線板には、(a)、(b)、(c)および(d)の4成分以外に難燃剤や顔料、接着助剤および酸化防止剤などを添加することができる。また、本発明は非ハロゲンのワニス、積層板、プリプレグおよびここれらを用いて構成されるプリント配線板に適用することが特に有用である。これは、非ハロゲンで難燃性を維持するためには多量の無機難燃剤の添加が必要であるが、本発明によってこれが容易に達成されることによる。なお、ここで言う非ハロゲンとは、塩素または臭素の量が各々ワニス、積層板、プリプレグまたは配線板の全重量の0.1重量%未満であるワニス、積層板、プリプレグおよびプリント配線板を意味する。
本発明の積層板またはプリプレグ用ワニスは、通常の電気絶縁用積層板と同様の製造方法により、プリプレグまたは積層板、およびこれらの積層板またはプリプレグを用いて成るプリント配線板を作製することができる。すなわち、本発明のワニスをガラス布、ガラス不織布、あるいは有機繊維布等に含浸させ、加熱乾燥し、溶剤を揮発させるとともにエポキシ樹脂の硬化反応を僅かに進行させることによって、所望の硬化性および流動性を有するプリプレグを作製することができる。また、このプリプレグを複数枚重ね、金属箔で表裏を覆い、さらに平滑な伝熱板で挟み、これをエポキシ樹脂の硬化反応が十分に進行する150℃以上、好ましくは170℃以上に保持できる装置で加熱加圧することによって金属張積層板を作製することができる。さらに、この金属張積層板の金属箔をエッチング等の方法によって回路加工するとともに、穴あけ、めっき、レジストインキ印刷等を行い、プリント配線板を作製することができる。
以下、実施例および比較例により、本発明をさらに具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
実施例および比較例においてエポキシ樹脂、硬化促進剤および有機難燃剤には下記のものを用いた。その他の積層板、プリプレグを構成する添加剤、無機充填剤、ガラス布、銅箔などについては、特に記載したものを除き化学工業および電子工業分野において一般的に用いられる原材料類を用いた。
エポキシ樹脂A:大日本インキ化学工業(株)製オルソクレゾールノボラック型エポキシ樹脂、商品名:N−673(エポキシ当量210)
エポキシ樹脂B:ダウ・ケミカル日本(株)製フェノールノボラック型エポキシ樹脂、商品名:DEN438(エポキシ当量178)
硬化促進剤A:ビスフェノールA型エポキシ樹脂(ジャパンエポキシレジン(株)製、商品名:エピコート828)と2−エチルイミダゾール(四国化成工業(株)製、商品名:2EZ)反応物
硬化促進剤B:四国化成工業(株)製2−エチル−4−メチルイミダゾール、商品名:2E4MZ
有機難燃剤A:大八化学工業(株)製トリフェニルホスフェート、商品名:TPP
有機難燃剤B:大八化学工業(株)製トリクレジルホスフェート、商品名:TCP
エポキシ樹脂B:ダウ・ケミカル日本(株)製フェノールノボラック型エポキシ樹脂、商品名:DEN438(エポキシ当量178)
硬化促進剤A:ビスフェノールA型エポキシ樹脂(ジャパンエポキシレジン(株)製、商品名:エピコート828)と2−エチルイミダゾール(四国化成工業(株)製、商品名:2EZ)反応物
硬化促進剤B:四国化成工業(株)製2−エチル−4−メチルイミダゾール、商品名:2E4MZ
有機難燃剤A:大八化学工業(株)製トリフェニルホスフェート、商品名:TPP
有機難燃剤B:大八化学工業(株)製トリクレジルホスフェート、商品名:TCP
積層板の特性評価は、難燃性についてはUL−94垂直法による燃焼時間により評価し、平均燃焼時間5秒以下かつ最大燃焼時間10秒以下をV−0、平均燃焼時間25秒以下かつ最大燃焼時間30秒以下をV−1、それ以上燃焼した場合をHBで分類した。はんだ耐熱性は、試験片(25mm×25mmの両面銅付き)を、260℃および288℃に加熱されたはんだ槽に浮かべ、300秒までふくれの発生の有無を肉眼にて観察した。表中の各記号は、○:変化なし、×:ふくれ発生を意味する。
実施例1
下記の配合により非ハロゲン積層板およびプリプレグ用ワニスを調製した。最初に、エポキシ樹脂A、ジシアンジアミド、硬化促進剤A、2−メトキシエタノールのみを配合し、室温でこれらのジシアンジアミドの一部を除き溶解させ、次いで100℃に昇温し、2時間反応させ、黄色粘稠な均一溶液を得た。その後、30℃まで冷却し、他の成分を添加してワニスとした。これをガラスクロス(重量:105g/m2)に含浸させ、160℃で4分間乾燥してプリプレグを得た。このプリプレグを8枚重ね、その両面に18μmの片面粗化電解銅箔を重ね、185℃、圧力4MPaにて60分間加熱加圧成形して厚さ0.8mmの両面銅張積層板を作製した。ワニス調製直後および25℃、2週間保管後のゲルタイムの変化率と積層板の特性を評価し、結果を表1に示した。
原材料 重量部
エポキシ樹脂A 100
ジシアンジアミド 4.5
硬化促進剤A 0.006
有機難燃剤A 15
水酸化アルミニウム 65
2−メトキシエタノール 55
メチルエチルケトン 45
下記の配合により非ハロゲン積層板およびプリプレグ用ワニスを調製した。最初に、エポキシ樹脂A、ジシアンジアミド、硬化促進剤A、2−メトキシエタノールのみを配合し、室温でこれらのジシアンジアミドの一部を除き溶解させ、次いで100℃に昇温し、2時間反応させ、黄色粘稠な均一溶液を得た。その後、30℃まで冷却し、他の成分を添加してワニスとした。これをガラスクロス(重量:105g/m2)に含浸させ、160℃で4分間乾燥してプリプレグを得た。このプリプレグを8枚重ね、その両面に18μmの片面粗化電解銅箔を重ね、185℃、圧力4MPaにて60分間加熱加圧成形して厚さ0.8mmの両面銅張積層板を作製した。ワニス調製直後および25℃、2週間保管後のゲルタイムの変化率と積層板の特性を評価し、結果を表1に示した。
原材料 重量部
エポキシ樹脂A 100
ジシアンジアミド 4.5
硬化促進剤A 0.006
有機難燃剤A 15
水酸化アルミニウム 65
2−メトキシエタノール 55
メチルエチルケトン 45
実施例2〜5
実施例1と同様にして、積層板、プリプレグ用ワニスを調製し、プリプレグおよび積層板を作製した。配合、ゲルタイム変化率および積層板の特性を表1に示す。
実施例1と同様にして、積層板、プリプレグ用ワニスを調製し、プリプレグおよび積層板を作製した。配合、ゲルタイム変化率および積層板の特性を表1に示す。
比較例1
実施例1と同様に積層板、プリプレグ用ワニスを調製し、プリプレグおよび積層板を作製した。但し、配合は全て室温で行った。このワニスを実施例1と同様にガラスクロス(重量:105g/m2)に含浸させ、160℃で4分間乾燥してプリプレグを得た。しかし、プリプレグには全面に白色のジシアンジアミドの結晶が析出した。このプリプレグを実施例1と同様に8枚重ね、その両面に18μmの片面粗化電解銅箔を重ね、185℃、圧力4MPaにて60分間加熱加圧成形して積層板を作製したが、加熱加圧中に大部分の樹脂が未硬化のまま流れ出し、正常な板厚の積層板を作製することができなかった。
実施例1と同様に積層板、プリプレグ用ワニスを調製し、プリプレグおよび積層板を作製した。但し、配合は全て室温で行った。このワニスを実施例1と同様にガラスクロス(重量:105g/m2)に含浸させ、160℃で4分間乾燥してプリプレグを得た。しかし、プリプレグには全面に白色のジシアンジアミドの結晶が析出した。このプリプレグを実施例1と同様に8枚重ね、その両面に18μmの片面粗化電解銅箔を重ね、185℃、圧力4MPaにて60分間加熱加圧成形して積層板を作製したが、加熱加圧中に大部分の樹脂が未硬化のまま流れ出し、正常な板厚の積層板を作製することができなかった。
比較例2
比較例1で調製したワニスを170℃で20分間乾燥してプリプレグを得、実施例1と同様に積層板を作製した。プリプレグには全面に白色のジシアンジアミドの結晶の析出が見られたが、積層板は正常な板厚で作製することができた。しかし、得られた積層板の銅箔を化学エッチングによって除去したところ、積層板全面にウロコ状の水酸化アルミニウムと樹脂との分離が見られた。この積層板の配合、ゲルタイム変化率および積層板特性を表1に示す。
比較例1で調製したワニスを170℃で20分間乾燥してプリプレグを得、実施例1と同様に積層板を作製した。プリプレグには全面に白色のジシアンジアミドの結晶の析出が見られたが、積層板は正常な板厚で作製することができた。しかし、得られた積層板の銅箔を化学エッチングによって除去したところ、積層板全面にウロコ状の水酸化アルミニウムと樹脂との分離が見られた。この積層板の配合、ゲルタイム変化率および積層板特性を表1に示す。
比較例3
実施例1と同様に積層板、プリプレグ用ワニスを調製した。最初に、エポキシ樹脂A、ジシアンジアミド、硬化促進剤A,2−メトキシエタノールのみを配合して65℃で20時間反応させ、その後室温で他の成分を添加した。これをガラスクロス(重量:105g/m2)に含浸させ、140℃で10分間乾燥してプリプレグを得たが、プリプレグには全面に白色のジシアンジアミドの結晶の析出が見られた。比較例1と同様に積層板を作製し、得られた積層板の銅箔を化学エッチングによって除去したところ、積層板全面にウロコ状の水酸化アルミニウムと樹脂との分離が見られた。この積層板の配合、ワニスゲルタイム保持率および積層板の特性を表1に示す。
実施例1と同様に積層板、プリプレグ用ワニスを調製した。最初に、エポキシ樹脂A、ジシアンジアミド、硬化促進剤A,2−メトキシエタノールのみを配合して65℃で20時間反応させ、その後室温で他の成分を添加した。これをガラスクロス(重量:105g/m2)に含浸させ、140℃で10分間乾燥してプリプレグを得たが、プリプレグには全面に白色のジシアンジアミドの結晶の析出が見られた。比較例1と同様に積層板を作製し、得られた積層板の銅箔を化学エッチングによって除去したところ、積層板全面にウロコ状の水酸化アルミニウムと樹脂との分離が見られた。この積層板の配合、ワニスゲルタイム保持率および積層板の特性を表1に示す。
比較例4
実施例1と同様に積層板、プリプレグ用ワニスを硬化促進剤Aの量のみ変更して調製した。これをガラスクロス(重量:105g/m2)に含浸させ、160℃で3分間乾燥してプリプレグを、実施例1と同様に加熱加圧して積層板を作製した。プリプレグにはジシアンジアミドの析出が認められなかったが、プリプレグの流動性が著しく低下しており、成形時に十分な樹脂の溶融流動が起こらず、端部が成形不良となった。この積層板の配合、ワニスゲルタイム保持率および積層板の特性を表1に示す。なお、プリプレグの乾燥を3分間以下の加熱条件で作製することは、溶剤が十分に揮発しないために行えなかった。
実施例1と同様に積層板、プリプレグ用ワニスを硬化促進剤Aの量のみ変更して調製した。これをガラスクロス(重量:105g/m2)に含浸させ、160℃で3分間乾燥してプリプレグを、実施例1と同様に加熱加圧して積層板を作製した。プリプレグにはジシアンジアミドの析出が認められなかったが、プリプレグの流動性が著しく低下しており、成形時に十分な樹脂の溶融流動が起こらず、端部が成形不良となった。この積層板の配合、ワニスゲルタイム保持率および積層板の特性を表1に示す。なお、プリプレグの乾燥を3分間以下の加熱条件で作製することは、溶剤が十分に揮発しないために行えなかった。
表1の結果より、例示した全ての実施例において、各原材料を単に室温で混合するだけで作製したワニスの場合に生じるウロコ状の樹脂と充填剤との分離が抑制され、均一な積層板が得られた。さらに、はんだ耐熱性についてもフクレの発生が抑制され、積層板としての信頼性が高まることが確認できた。一方、相溶化反応を行わなかった比較例1および2、あるいは本発明に示す条件以外で相溶化反応を行った比較例3の場合は、いずれも成形時に樹脂と充填剤の分離が起き、均一な積層板を作製することができなかった。また、本発明に示す範囲外の硬化促進剤量を添加した比較例4においては、適正な硬化性が確保できないことに加えて、ワニスの保存安定性も不十分であった。これらの結果から本発明の有効性および優位性は明らかである。
実施例6〜10
実施例1〜5で得られた両面銅張積層板の表面にサブトラクティブ法により回路形成(テストパターン)を行った。さらに、作製した2枚の回路付き両面銅張積層板表面を接着性向上のため粗化処理し、各実施例で得られたプリプレグ2枚を挟んで重ね合せ、さらに外側にプリプレグ2枚と18μm片面粗化電解銅箔を重ねて実施例1と同様に積層プレスして6層プリント配線板を作製した。このプリント配線板に常法により外装回路加工、スルーホール形成、レジストインク印刷および部品実装を行ったが、通常のプリント配線板製造工程において問題無く製造できることを確認し、JlS C 6484および6486に規定されるガラスエポキシ積層板として要求される品質および信頼性を満たすことを確認した。
実施例1〜5で得られた両面銅張積層板の表面にサブトラクティブ法により回路形成(テストパターン)を行った。さらに、作製した2枚の回路付き両面銅張積層板表面を接着性向上のため粗化処理し、各実施例で得られたプリプレグ2枚を挟んで重ね合せ、さらに外側にプリプレグ2枚と18μm片面粗化電解銅箔を重ねて実施例1と同様に積層プレスして6層プリント配線板を作製した。このプリント配線板に常法により外装回路加工、スルーホール形成、レジストインク印刷および部品実装を行ったが、通常のプリント配線板製造工程において問題無く製造できることを確認し、JlS C 6484および6486に規定されるガラスエポキシ積層板として要求される品質および信頼性を満たすことを確認した。
本発明によれば、エポキシ樹脂及びジシアンジアミドが無機充填剤との分離を引き起こさないようなエポキシ樹脂とジシアンジアミド同士の相溶性と保存安定性を両立させた積層板またはプリプレグ用ワニス、およびそれを使用した、均一かつフクレの発生が抑制され、優れた耐熱性および高い信頼性を有する電気絶縁用難燃性積層板またはプリプレグ、さらに、この積層板またはプリプレグを用いたプリント配線板が提供される。
Claims (12)
- (a)エポキシ樹脂、(b)ジシアンジアミドおよび(c)イミダゾール環を有する化合物を、(c)成分の含有量が(a)成分の0.001〜0.03重量%となるよう混合し、有機溶剤中70℃以上140℃未満の温度で反応させて両成分が無溶剤下で相溶化するよう熱処理を行った熱処理物と、(d)無機充填剤とを含むことを特徴とする積層板またはプリプレグ用ワニス。
- (a)成分が、フェノールノボラック型エポキシ樹脂、オルソクレゾールノボラック型エポキシ樹脂の中から選ばれる1種または2種のエポキシ樹脂であることを特徴とする請求の範囲第1項または第2項記載の積層板またはプリプレグ用ワニス。
- (d)成分が、水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム、シリカ、マイカ、タルク、酸化アルミニウム、炭酸マグネシウム、炭酸バリウム、炭酸カルシウム、酸化チタンから選ばれる1種または2種以上の無機充填剤であることを特徴とする請求の範囲第1項〜第4項のいずれか一項に記載の積層板またはプリプレグ用ワニス。
- (a)、(b)および(c)の3成分の反応を、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、エチレングリコール、ジエチレングリコール、2−メトキシエタノール、2−(2−メトキシエチル)エタノール、2−エトキシエタノール、2−(2−エトキシエチル)エタノール、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチルー2−ピロリドン、シクロヘキサノン、から選ばれる1種または2種以上の有機溶剤中で行うことを特徴とする請求の範囲第1項〜第5項のいずれか一項に記載の積層板またはプリプレグ用ワニス。
- (a)成分のエポキシ当量と(b)成分のジシアンジアミドの重量との比が、(b)重量(g)/((a)重量(g)/エポキシ当量)=7.35〜11.55であることを特徴とする請求の範囲第1項〜第6項のいずれか一項に記載の積層板またはプリプレグ用ワニス。
- 請求の範囲第1項〜第7項のいずれか一項に記載のワニスを用いて構成される積層板またはプリプレグ。
- 請求の範囲第8項記載の積層板および/またはプリプレグを用いて構成されるプリント配線板。
- (a)、(b)、(c)および(d)の4成分および他の添加成分中に含まれる塩素または臭素の量が、ワニスの全重量の0.1重量%未満であることを特徴とする請求の範囲第1項〜第7項のいずれか一項に記載のワニス。
- (a)、(b)、(c)および(d)の4成分および他の添加成分中に含まれる塩素または臭素の量が、積層板またはプリプレグの全重量の0.1重量%未満であることを特徴とする請求の範囲第8項記載の積層板またはプリプレグ。
- (a)、(b)、(c)および(d)の4成分および他の添加成分中に含まれる塩素または臭素の量が、配線板の全重量の0.1重量%未満であることを特徴とする請求の範囲第9項記載のプリント配線板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007317662A JP2008163329A (ja) | 2000-12-14 | 2007-12-07 | 積層板またはプリプレグ用ワニス、このワニスから得られる積層板またはプリプレグ、およびこの積層板またはプリプレグを用いたプリント配線板 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000380175 | 2000-12-14 | ||
JP2000380174 | 2000-12-14 | ||
JP2007317662A JP2008163329A (ja) | 2000-12-14 | 2007-12-07 | 積層板またはプリプレグ用ワニス、このワニスから得られる積層板またはプリプレグ、およびこの積層板またはプリプレグを用いたプリント配線板 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002549762A Division JP4100172B2 (ja) | 2000-12-14 | 2001-12-12 | 積層板またはプリプレグ用ワニス、このワニスから得られる積層板またはプリプレグ、およびこの積層板またはプリプレグを用いたプリント配線板 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008163329A true JP2008163329A (ja) | 2008-07-17 |
Family
ID=26605826
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002549762A Expired - Fee Related JP4100172B2 (ja) | 2000-12-14 | 2001-12-12 | 積層板またはプリプレグ用ワニス、このワニスから得られる積層板またはプリプレグ、およびこの積層板またはプリプレグを用いたプリント配線板 |
JP2007317662A Pending JP2008163329A (ja) | 2000-12-14 | 2007-12-07 | 積層板またはプリプレグ用ワニス、このワニスから得られる積層板またはプリプレグ、およびこの積層板またはプリプレグを用いたプリント配線板 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002549762A Expired - Fee Related JP4100172B2 (ja) | 2000-12-14 | 2001-12-12 | 積層板またはプリプレグ用ワニス、このワニスから得られる積層板またはプリプレグ、およびこの積層板またはプリプレグを用いたプリント配線板 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7041399B2 (ja) |
EP (1) | EP1359175B1 (ja) |
JP (2) | JP4100172B2 (ja) |
KR (1) | KR100777500B1 (ja) |
CN (1) | CN1239559C (ja) |
AT (1) | ATE380213T1 (ja) |
AU (1) | AU2002222609A1 (ja) |
DE (1) | DE60131778T2 (ja) |
ES (1) | ES2295107T3 (ja) |
MY (1) | MY137550A (ja) |
TW (1) | TWI290934B (ja) |
WO (1) | WO2002048236A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1359175B1 (en) * | 2000-12-14 | 2007-12-05 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Varnish for laminate or prepreg, laminate or prepreg obtained with this varnish, and printed circuit board made with this laminate or prepreg |
JP5260639B2 (ja) * | 2007-06-14 | 2013-08-14 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア | エポキシドの硬化のための触媒 |
JP5136573B2 (ja) | 2009-02-24 | 2013-02-06 | 日立化成工業株式会社 | ワニス、プリプレグ、樹脂付きフィルム、金属箔張積層板、プリント配線板 |
TWI494363B (zh) * | 2009-09-04 | 2015-08-01 | Iteq Corp | An epoxy resin composition and a film and a substrate made of the epoxy resin composition |
CN101733585B (zh) * | 2010-02-10 | 2012-09-19 | 北京海斯迪克新材料有限公司 | 一种晶圆级芯片封装凸点保护层及其形成工艺 |
CN102770474B (zh) * | 2010-02-24 | 2016-06-22 | 日立化成工业株式会社 | 清漆、预浸料片、含有树脂的膜、被覆金属箔的层叠板、印制电路布线板 |
JP5569270B2 (ja) * | 2010-09-06 | 2014-08-13 | 住友ベークライト株式会社 | プリプレグ、金属張積層板、プリント配線板及び半導体装置 |
JP6579892B2 (ja) * | 2014-10-03 | 2019-09-25 | 東京応化工業株式会社 | 硬化性組成物 |
CN118620184A (zh) * | 2023-03-07 | 2024-09-10 | 华为技术有限公司 | 胶囊型咪唑类固化剂及其制造方法、包含该胶囊型咪唑类固化剂的固化性组合物 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5938235A (ja) * | 1982-08-30 | 1984-03-02 | Hitachi Chem Co Ltd | エポキシ樹脂プリプレグの製造法 |
JPH083283A (ja) * | 1994-06-27 | 1996-01-09 | Matsushita Electric Works Ltd | エポキシ樹脂組成物、プリプレグ及び積層板 |
JPH09263647A (ja) * | 1996-01-26 | 1997-10-07 | Matsushita Electric Works Ltd | プリプレグの製造方法 |
JP2000239419A (ja) * | 1999-02-19 | 2000-09-05 | Hitachi Chem Co Ltd | 印刷配線板用プリプレグ及びこれを用いた印刷配線板 |
JP4100172B2 (ja) * | 2000-12-14 | 2008-06-11 | 日立化成工業株式会社 | 積層板またはプリプレグ用ワニス、このワニスから得られる積層板またはプリプレグ、およびこの積層板またはプリプレグを用いたプリント配線板 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA1326096C (en) * | 1988-08-19 | 1994-01-11 | Katugi Kitagawa | Epoxy resin powder coating composition with excellent adhesibility |
US5143756A (en) * | 1990-08-27 | 1992-09-01 | International Business Machines Corporation | Fiber reinforced epoxy prepreg and fabrication thereof |
JP2956378B2 (ja) * | 1992-09-21 | 1999-10-04 | 日立化成工業株式会社 | エポキシ樹脂組成物、エポキシ樹脂プリプレグ及びエポキシ樹脂積層板 |
JP2956379B2 (ja) * | 1992-09-21 | 1999-10-04 | 日立化成工業株式会社 | エポキシ樹脂組成物、エポキシ樹脂プリプレグ及びエポキシ樹脂積層板 |
WO1996028511A1 (fr) * | 1995-03-10 | 1996-09-19 | Toshiba Chemical Corporation | Composition a base de resine epoxy ignifugeant sans halogene |
US5837355A (en) * | 1996-11-07 | 1998-11-17 | Sumitomo Bakelite Company Limited | Multilayer printed circuit board and process for producing and using the same |
JP2000136292A (ja) * | 1998-11-04 | 2000-05-16 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | コンポジット金属箔張り積層板 |
JP4783984B2 (ja) * | 2001-02-15 | 2011-09-28 | 日立化成工業株式会社 | 樹脂組成物およびその用途ならびにそれらの製造方法 |
-
2001
- 2001-12-12 EP EP01270570A patent/EP1359175B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-12-12 MY MYPI20015665A patent/MY137550A/en unknown
- 2001-12-12 DE DE2001631778 patent/DE60131778T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-12-12 WO PCT/JP2001/010884 patent/WO2002048236A1/ja active IP Right Grant
- 2001-12-12 KR KR1020037007965A patent/KR100777500B1/ko active IP Right Grant
- 2001-12-12 JP JP2002549762A patent/JP4100172B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2001-12-12 CN CNB018180868A patent/CN1239559C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2001-12-12 AT AT01270570T patent/ATE380213T1/de active
- 2001-12-12 AU AU2002222609A patent/AU2002222609A1/en not_active Abandoned
- 2001-12-12 US US10/450,176 patent/US7041399B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-12-12 ES ES01270570T patent/ES2295107T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2001-12-14 TW TW90130997A patent/TWI290934B/zh not_active IP Right Cessation
-
2006
- 2006-02-27 US US11/362,011 patent/US7390571B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-12-07 JP JP2007317662A patent/JP2008163329A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5938235A (ja) * | 1982-08-30 | 1984-03-02 | Hitachi Chem Co Ltd | エポキシ樹脂プリプレグの製造法 |
JPH083283A (ja) * | 1994-06-27 | 1996-01-09 | Matsushita Electric Works Ltd | エポキシ樹脂組成物、プリプレグ及び積層板 |
JPH09263647A (ja) * | 1996-01-26 | 1997-10-07 | Matsushita Electric Works Ltd | プリプレグの製造方法 |
JP2000239419A (ja) * | 1999-02-19 | 2000-09-05 | Hitachi Chem Co Ltd | 印刷配線板用プリプレグ及びこれを用いた印刷配線板 |
JP4100172B2 (ja) * | 2000-12-14 | 2008-06-11 | 日立化成工業株式会社 | 積層板またはプリプレグ用ワニス、このワニスから得られる積層板またはプリプレグ、およびこの積層板またはプリプレグを用いたプリント配線板 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20030061445A (ko) | 2003-07-18 |
CN1471552A (zh) | 2004-01-28 |
EP1359175A1 (en) | 2003-11-05 |
CN1239559C (zh) | 2006-02-01 |
ATE380213T1 (de) | 2007-12-15 |
DE60131778D1 (de) | 2008-01-17 |
JPWO2002048236A1 (ja) | 2004-04-15 |
DE60131778T2 (de) | 2008-10-30 |
US20040034129A1 (en) | 2004-02-19 |
US20060141262A1 (en) | 2006-06-29 |
EP1359175A4 (en) | 2005-10-19 |
TWI290934B (en) | 2007-12-11 |
AU2002222609A1 (en) | 2002-06-24 |
US7041399B2 (en) | 2006-05-09 |
WO2002048236A1 (fr) | 2002-06-20 |
JP4100172B2 (ja) | 2008-06-11 |
ES2295107T3 (es) | 2008-04-16 |
EP1359175B1 (en) | 2007-12-05 |
MY137550A (en) | 2009-02-27 |
KR100777500B1 (ko) | 2007-11-16 |
US7390571B2 (en) | 2008-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008163329A (ja) | 積層板またはプリプレグ用ワニス、このワニスから得られる積層板またはプリプレグ、およびこの積層板またはプリプレグを用いたプリント配線板 | |
JP5264133B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物、そのエポキシ樹脂組成物を用いたプリプレグ及び金属張積層板 | |
US8581107B2 (en) | Halogen-free flame-retardant epoxy resin composition, and prepreg and printed circuit board using the same | |
JP5194750B2 (ja) | プリプレグ、および積層板 | |
JP5398087B2 (ja) | 放熱基板用接着剤および放熱基板 | |
JP2003277591A (ja) | エポキシ樹脂組成物、プリプレグ及び積層板 | |
US20140162072A1 (en) | Thermosetting resin compositions, resin films in b-stage, metal foils, copper clad boards and multi layer build-up boards | |
JP2002249552A (ja) | リン含有エポキシ樹脂組成物、樹脂シート、樹脂付き金属箔、プリプレグ、積層板、多層板 | |
JP4797248B2 (ja) | プリント配線板用プリプレグおよびそれを用いた積層板 | |
JP4961903B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物、エポキシ樹脂プリプレグ、金属張積層板および印刷配線板 | |
JP2008050566A (ja) | 樹脂組成物、プリプレグ及び該プリプレグを用いた金属張積層板 | |
JP5899497B2 (ja) | 熱硬化性組成物、ワニス、プリプレグ、プリプレグの製造方法、金属張積層板、金属張積層板の製造方法、プリント配線板、及びプリント配線板の製造方法 | |
JP4410619B2 (ja) | 電気用積層板とプリント配線板 | |
JP5919576B2 (ja) | プリント配線板用エポキシ樹脂組成物、そのプリント配線板用エポキシ樹脂組成物を用いたプリント配線板用プリプレグ及びプリント配線板用金属張積層板 | |
JPH08104737A (ja) | エポキシ樹脂組成物及びそれを用いたプリプレグ | |
JP5277670B2 (ja) | 樹脂組成物、プリプレグ、及び金属張積層板 | |
JP2019048934A (ja) | 熱硬化性樹脂組成物 | |
JP2006328105A (ja) | 樹脂組成物、プリント配線板用プリプレグ及び金属張り積層板 | |
JP2004059704A (ja) | プリント配線板用エポキシ樹脂組成物、プリプレグ及び積層板 | |
EP3040356B1 (en) | Halogen-free thermosetting resin composition, prepreg and laminate for printed circuit prepared from the same | |
JP2002097242A (ja) | 高耐熱難燃性硬化剤 | |
TW201433599A (zh) | 熱硬化性樹脂組成物、b階段(半硬化階段)化的樹脂薄膜、金屬箔、覆銅箔板及多層增層基板 | |
JP2002294034A (ja) | 樹脂組成物及びそれを用いたプリント配線板用プリプレグ及び金属張り積層板 | |
JP2011063804A (ja) | プリント配線板用プリプレグおよびそれを用いた積層板 | |
JP2020050829A (ja) | 樹脂材料及び多層プリント配線板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132 Effective date: 20100202 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100615 |