JP2008162436A - 樹脂製燃料タンク用燃料ホースおよびその製法 - Google Patents

樹脂製燃料タンク用燃料ホースおよびその製法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008162436A
JP2008162436A JP2006354790A JP2006354790A JP2008162436A JP 2008162436 A JP2008162436 A JP 2008162436A JP 2006354790 A JP2006354790 A JP 2006354790A JP 2006354790 A JP2006354790 A JP 2006354790A JP 2008162436 A JP2008162436 A JP 2008162436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hose
fuel
fuel tank
layer
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006354790A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutaka Katayama
和孝 片山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Riko Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Riko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Riko Co Ltd filed Critical Sumitomo Riko Co Ltd
Priority to JP2006354790A priority Critical patent/JP2008162436A/ja
Priority to EP07024551A priority patent/EP1939509B1/en
Priority to US11/965,149 priority patent/US20080156389A1/en
Publication of JP2008162436A publication Critical patent/JP2008162436A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • F16L11/11Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with corrugated wall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F3/00Severing by means other than cutting; Apparatus therefor
    • B26F3/004Severing by means other than cutting; Apparatus therefor by means of a fluid jet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/303Extrusion nozzles or dies using dies or die parts movable in a closed circuit, e.g. mounted on movable endless support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/0015Making articles of indefinite length, e.g. corrugated tubes
    • B29C49/0021Making articles of indefinite length, e.g. corrugated tubes using moulds or mould parts movable in a closed path, e.g. mounted on movable endless supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • B29C65/20Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools with direct contact, e.g. using "mirror"
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/114Single butt joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/532Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/5324Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length
    • B29C66/53245Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length said articles being hollow
    • B29C66/53246Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length said articles being hollow said single elements being spouts, e.g. joining spouts to containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/723General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
    • B29C66/7234General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a barrier layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/914Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9141Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature
    • B29C66/91421Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature of the joining tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/919Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2791/00Shaping characteristics in general
    • B29C2791/004Shaping under special conditions
    • B29C2791/006Using vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/009Shaping techniques involving a cutting or machining operation after shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/13Articles with a cross-section varying in the longitudinal direction, e.g. corrugated pipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/22Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor using multilayered preforms or parisons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/06Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/06Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding
    • B29C65/0672Spin welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/10Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using hot gases (e.g. combustion gases) or flames coming in contact with at least one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/82Testing the joint
    • B29C65/8207Testing the joint by mechanical methods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/82Testing the joint
    • B29C65/8207Testing the joint by mechanical methods
    • B29C65/8215Tensile tests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/94Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the time
    • B29C66/949Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the time characterised by specific time values or ranges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • B29K2023/0608PE, i.e. polyethylene characterised by its density
    • B29K2023/065HDPE, i.e. high density polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/08Copolymers of ethylene
    • B29K2023/086EVOH, i.e. ethylene vinyl alcohol copolymer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0068Permeability to liquids; Adsorption
    • B29K2995/0069Permeability to liquids; Adsorption non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/18Pleated or corrugated hoses
    • B29L2023/183Pleated or corrugated hoses partially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7172Fuel tanks, jerry cans
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03328Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling
    • B60K2015/03453Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling for fixing or mounting parts of the fuel tank together
    • B60K2015/0346Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling for fixing or mounting parts of the fuel tank together by welding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】ジョイントを介することなく、樹脂製燃料タンクに直接溶着することができる樹脂製燃料タンク用燃料ホースおよびその製法を提供する。
【解決手段】EVOHと変性HDPEとを主成分するアロイ材料からなるバリア層1の内周面および外周面に、HDPEからなる溶着層2が形成された3層構造を有し、その一端開口部が、拡径部に形成されているとともに肉厚部に形成されている。その拡径部(肉厚部)は、押出成形において、金型の型面の拡径部分にホース基体を押し出す際に、金型の移動速度を低下させることにより、形成することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、樹脂製燃料タンクに接続される燃料ホースおよびその製法に関するものである。
自動車用の樹脂製燃料タンクの口部外周部には、燃料ホースを接続するためのジョイントが溶着されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2006−143171号公報
上記燃料ホースとジョイントとは別部品であるため、樹脂製燃料タンクと燃料ホースとの接続に要する部品点数が多く、その接続構造が複雑になっている。このため、その部品管理コストおよび製造コストが高くかかっている。また、部品点数が多くなる分、接続部分も多くなり、それに伴って、接続部分から燃料が透過するおそれが高くなっている。
本発明は、このような事情に鑑みなされたもので、ジョイントを介することなく、樹脂製燃料タンクに直接溶着することができる樹脂製燃料タンク用燃料ホースおよびその製法の提供をその目的とする。
上記の目的を達成するため、本発明は、下記の(A)からなる略筒状のバリア層と、このバリア層の内周面および外周面に形成された下記の(B)からなる略筒状の溶着層とからなる3層構造を有し、この3層構造の略筒状の一端開口部が、拡径部に形成されているとともに肉厚部に形成され、樹脂製燃料タンクの開口部外周表面のポリエチレン層への溶着部に形成されている樹脂製燃料タンク用燃料ホースを第1の要旨とする。
(A)エチレン−ビニルアルコール共重合体と変性高密度ポリエチレンとを主成分するアロイ材料。
(B)高密度ポリエチレン。
また、本発明は、略円柱状の成形空間を形成する一対の上金型と下金型とがそれぞれ複数連結された無端環状の連結上金型と連結下金型とをそれぞれ循環回転させながら、一端部では、上記一対の上金型と下金型とを順次突き合わせて上記成形空間を形成するとともに、その成形空間に燃料ホース用形成材料製の略筒状のホース基体を押出機から押し出し上記成形空間の型面に密着させることにより、そのホース基体を連続的にホース状に成形し、他端部では、上記突き合わされた一対の上金型と下金型とを順次分離することにより、形成されたホースを連続的に脱型する樹脂製燃料タンク用燃料ホースの製法であって、上記複数の上金型と下金型のうちの所定の上金型と下金型とで形成される成形空間の型面に拡径部分が形成されており、上記ホース基体が、上記の(A)からなる略筒状のバリア層基材と、このバリア層基材の内周面および外周面に形成された上記の(B)からなる略筒状の溶着層基材とからなる3層構造を有しており、上記型面の拡径部分に上記ホース基体が押出機から押し出される際に、上記連結上金型と連結下金型との循環回転速度を低下させることにより、上記拡径部分に押し出されたホース基体部分を、拡径部に形成するとともに肉厚部に形成し、脱型後、上記拡径部を周方向に沿って切断する樹脂製燃料タンク用燃料ホースの製法を第2の要旨とする。
すなわち、本発明樹脂製燃料タンク用燃料ホースは、上記(A)からなる略筒状のバリア層と、このバリア層の内周面および外周面に形成された上記(B)からなる略筒状の溶着層とからなる3層構造を有することにより、上記(A)からなるバリア層が、燃料に対して優れたバリア性を奏し、また、上記(B)からなる溶着層が、樹脂製燃料タンクの表面のポリエチレン層に対して優れた溶着力を奏する。しかも、上記バリア層と溶着層との接着力は大きく、そのため、両層間の界面が剥がれることがなく、その界面から燃料が漏れるおそれもない。さらに、樹脂製燃料タンクとの溶着部が、拡径部に形成されているとともに肉厚部に形成されていることにより、上記バリア層も肉厚になり、そのため、燃料に対するバリア性も向上し、また、上記溶着層と樹脂製燃料タンクとの溶着面積も広くなり、そのため、樹脂製燃料タンクとの溶着力も向上する。
本発明の樹脂製燃料タンク用燃料ホースは、樹脂製燃料タンクとの溶着部が、上記(A)からなる略筒状のバリア層と、このバリア層の内周面および外周面に形成された上記(B)からなる略筒状の溶着層とからなる3層構造を有し、さらに、拡径部に形成されているとともに肉厚部に形成されているため、樹脂製燃料タンクの開口部外周表面のポリエチレン層に直接溶着することができ、しかも、優れた溶着力および燃料に対するバリア性を奏する。また、ジョイントを用いないようにできるため、ジョイントとホースとの接続がなくなり、その結果、Oリング等の部品点数を削減することができ、また、シール性,引き抜き強度等を向上させることができる。
また、本発明の樹脂製燃料タンク用燃料ホースの製法では、所定の上金型と下金型とで形成される成形空間の型面に拡径部分が形成されており、押出機からのホース基体が上記拡径部分に押し出される際に、上下金型の移動速度を低下させることにより、上記拡径部分に押し出されたホース基体部分を、拡径部に形成するとともに肉厚部に形成することができるため、本発明の樹脂製燃料タンク用燃料ホースを簡単に製造することができる。
なお、本発明において、上記「上金型」と「下金型」とは、その配置方向を上下に限定するものではなく、対向する一対の金型を意味するものであり、例えば、配置方向が左右となっているもの(「左金型」と「右金型」)等も含む意味である。
特に、上記拡径部の切断が、高圧噴射水により行われる場合には、切断の際の発熱を防止することができるため、切断面の酸化等の変質を防止することができる。そして、これにより得られた樹脂製燃料タンク用燃料ホースを樹脂製燃料タンクに溶着した溶着部では、溶着力および燃料に対するバリア性が低下しない。
つぎに、本発明の実施の形態を図面にもとづいて詳しく説明する。
図1は、本発明の樹脂製燃料タンク用燃料ホースの一実施の形態を示している。この実施の形態の樹脂製燃料タンク用燃料ホース(以下、単に「燃料ホース」と略す)は、同軸的に積層された略円筒状の3層構造(バリア層1と、その内周面および外周面に形成された溶着層2)となっており、各層1,2は、下記に詳述する材料からなっている。また、燃料ホースの一端開口部(図1では下端開口部)は、拡径部に形成されているとともに肉厚部に形成されている。この肉厚部(拡径部)では、バリア層1も溶着層2も肉厚になっている。そして、その拡径部かつ肉厚部に形成されている一端開口部が、図2に示すように、後に詳述する樹脂製燃料タンク(以下、単に「燃料タンク」と略す)10の口部11の外周部表面の高密度ポリエチレン(HDPE)層12に溶着するようになっている。
上記燃料ホースは、図3に示すように、コルゲータ等の成形機を用いて製造することができ、この実施の形態では、その成形機として、つぎのような押出機20と金型とを備えている成形機が用いられる。
上記押出機20は、先端の押出ヘッド21から、上記3層構造の略円筒状のホース基体(後に燃料ホースに形成される基となるもの)Bを連続して押し出すことができるものとなっている。また、その押し出された略円筒状のホース基体Bの中空部にエアを送り込むエア供給管22が、上記押出ヘッド21と同軸的に設けられている。なお、図3では、上記ホース基体Bの3層構造を省略して図示している。
上記金型は、略円柱状の成形空間を形成する一対の上金型と下金型とがそれぞれ複数連結された無端環状の連結上金型31と連結下金型32とからなっている。そして、それら連結上金型31と連結下金型32とが循環回転することにより、上記押出機20の押出ヘッド21付近で、一対の上金型と下金型とが順次突き合わさり、上記成形空間が形成されるようになっている。この成形空間は、この実施の形態では、蛇腹部分,ストレート部分,拡径部分33がそれぞれ所定位置に形成されたものとなっている。そして、上金型と下金型とが突き合わさると、その状態でしばらく、上記押出機20の押出ヘッド21から遠ざかるように直線的に移動し、その後、上金型と下金型とは順次分離するようになっている。さらに、上記成形空間の型面には、上下各金型の背面に連通する細いスリットが多数形成されており、そのスリットを介して真空引きすることにより、型面に押し出されたホース基体Bが型面に吸着され密着するようになっている。
そして、上記成形機を用いて、つぎのようにして上記燃料ホースを製造することができる。すなわち、まず、上記連結上金型31と連結下金型32とを循環回転させながら、上記押出機20の押出ヘッド21から、上記3層構造のホース基体Bを連続して押し出す。このホース基体Bの押し出し量は、単位時間あたり一定である。この状態において、上記押出機20のエア供給管22からホース基体Bの中空部にエアを送り込むとともに、上記金型で真空引きすることにより、ホース基体Bが型面に密着されるようにする。そして、ホース基体Bが金型の成形空間の型面の上記拡径部分33に押し出される際に、連結上金型31と連結下金型32との循環回転速度(上金型と下金型の移動速度)を低下させる。これにより、上記拡径部分33には、他の部分よりも多くのホース基体Bが供給され、その拡径部分33におけるホース基体B部分は、肉厚部に形成される。その後、上金型と下金型とが分離すると、それと共に、形成されたホースが脱型される。その脱型されたホースは、上記成形空間の型面に対応した形状に成形されており、蛇腹部,ストレート部,拡径部(肉厚部)がそれぞれ所定位置に形成されたものとなっている。図3では、形成されたホースにおける上記拡径部は、2本の燃料ホースの一端開口部(拡径部)が突き合わさった部分となっており、ストレート部は、2本の燃料ホースの他端開口部が突き合わさった部分となっている。そして、その拡径部の軸方向中央(一点鎖線L1 )とストレート部の軸方向中央(一点鎖線L2 )とを周方向に沿って切断する。このようにして上記燃料ホースを連続して製造することができる。
なお、上記燃料ホースの製造において、形成されたホースの切断は、まず、数単位毎(数本の燃料ホースが連なった状態で)、ストレート部(一点鎖線L2 )で切断する。ついで、その中空部に詰め物を入れ、ホースの形状を適正に維持させる。そして、拡径部(一点鎖線L1 )で切断した後、上記詰め物を除去する。このようにして切断すると、拡径部の切断精度が向上する観点から好ましい。
また、形成されたホースの切断は、水圧を高めた高圧噴射水により行われることが好ましい。その理由は、切断の際の発熱を防止することができ、切断面の酸化等の変質を防止することができるからであり、これにより、燃料ホースと燃料タンク10との溶着部の溶着力および燃料に対するバリア性が低下しないようにすることができるからである。なお、このような切断機としては、例えばアクア・ジェットカッタRb(スギノ社製)等があけられ、切断する際の上記高圧噴射水の水圧は、200MPa〜400MPaの範囲内に設定される。
このようにして製造される燃料ホースについて、より詳しく説明すると、上記燃料ホースの周壁の厚みは、肉厚部(拡径部)では、3〜20mmの範囲内に設定され、蛇腹部およびストレート部では、その10〜30%程度の厚みに設定される。そのうち、上記バリア層1の厚みは、肉厚部(拡径部)では、300〜2000μmの範囲内に設定され、蛇腹部およびストレート部では、その10〜30%程度の厚みに設定される。また、上記溶着層2の厚み(1層分の厚み)は、肉厚部(拡径部)では、1.3〜9.0mmの範囲内に設定され、蛇腹部およびストレート部では、その10〜30%程度の厚みに設定される。そして、上記燃料ホースの外径は、拡径部(肉厚部)では、10〜80mmの範囲内に設定され、ストレート部では、その40〜95%程度の外径に設定される。
上記燃料ホースの3層構造のうちのバリア層1の形成材料は、EVOHと変性HDPEとを主成分とするアロイ材料である。なかでも、より優れた燃料低透過性(バリア性)を奏し、さらに、燃料タンク10の最外層であるHDPE層12に対して優れた溶着力を奏する観点から、EVOHがマトリクス、変性HDPEがドメインを形成(EVOHからなる海相中に、変性HDPEからなる島相が微分散した海島構造を形成)したアロイ材料とすることが好ましい。なお、上記主成分とは、全体の過半を占める成分のことをいい、全体が主成分のみからなる場合も含める趣旨である。
上記EVOHとしては、特に限定されないが、アロイ材料成形時の成形性と燃料に対するバリア性との点から、エチレン共重合比率が25〜45モル%の範囲内のものが好ましく、特に好ましくは30〜40モル%の範囲内のものである。また、上記EVOHとしては、融点が160〜192℃の範囲内のものが好ましく、特に好ましくは165〜185℃の範囲内のものである。
上記変性HDPEは、主成分が、マレイン酸無水物残基,マレイン酸基,アクリル酸基,メタクリル酸基,アクリル酸エステル基,メタクリル酸エステル基,酢酸ビニル基,およびアミノ基のいずれか、もしくは2種以上の官能基を有する変性HDPEであることが好ましい。また、上記変性HDPEは、特に限定されないが、例えば、HDPEに、不飽和カルボン酸および不飽和カルボン酸誘導体の少なくとも一方,またはアミン含有化合物(メチレンジアミン等)等の変性用化合物を、ラジカル開始剤の存在下、グラフト変性することによって得ることができる。また、上記変性HDPEとしては、融点(ISO 3146)が100〜145℃の範囲内のものが好ましく、特に好ましくは110〜135℃の範囲内のものである。なお、上記変性HDPEにおけるHDPE(高密度ポリエチレン)とは、通常、比重(ISO 1183)が0.93〜0.97、好ましくは0.93〜0.96の範囲内であり、かつ、融点(ISO 3146)が120〜145℃の範囲内のものをいう。
上記EVOHに対する変性HDPEの配合割合は、EVOH100体積部に対して150〜900体積部の範囲内がより好ましい。この理由は、上記変性HDPEの配合割合が150体積部を下回ると、燃料タンク10に対する溶着性が低下する傾向にあり、逆に900体積部を上回ると、燃料に対するバリア性が悪くなる傾向にあるからである。さらに、上記変性HDPEの変性率は、0.1〜5.0重量%の範囲内に設定することが好ましい。この理由は、変性率が0.1重量%を下回ると、上記EVOHと変性HDPEとの親和性が悪くなって燃料に対するバリア性が劣る傾向にあり、5.0重量%を上回る場合も、燃料に対するバリア性が劣る傾向にあり、しかも、混練,成形等の作業環境が悪化する傾向にあるからである。
そして、上記アロイ材料は、上記EVOHおよび変性HDPEを混練することにより得られ、特に、その混練が高剪断をかけて行われると、上記海島構造が形成されたアロイ材料を得ることができる。その高剪断をかけた混練は、例えば、二軸押出機(混練機)等を用いることにより実現できる。また、上記混練により、EVOHの水酸基と、変性HDPEの変性基とが、水素結合もしくは共有結合を形成すると思われる。その結果、EVOHと、変性HDPEとの親和性が高くなり、微分散の海島構造を示す。そのため、バリア層1は、燃料透過量が小さくなり、燃料低透過性(バリア性)に優れると考えられる。
また、上記燃料ホースの3層構造のうちの溶着層2の形成材料は、HDPEである。このため、上記バリア層1に対しては、そのアロイ材料に同様のHDPEが含有されていることにより、バリア層1と溶着層2とはなじみ性が良好であり、接着力も強くなっている。このため、各界面が剥がれることがなく、各界面から燃料が漏れるおそれもない。
さらに、上記バリア層1のアロイ材料は、EVOHを有するため、吸湿し易く、その吸湿により、接着力が低下するおそれがあるが、上記燃料ホースは、そのバリア層(アロイ材料)1の表面に、遮水性を奏する溶着層(HDPE)2が形成されているため、溶着される前の保管状態等では、吸湿が防止され、溶着後には、吸湿による溶着力の低下のおそれもない。
なお、燃料タンク10は、通常、燃料の蒸散防止を考慮して、EVOH等の燃料低透過材料からなる燃料低透過層を組み込んだ多層構造とされ、その最外層には、耐衝撃性,耐薬品性,耐水性,経済性等の理由から、HDPE等が材料として用いられている。図2では、燃料タンク10として、外側から、HDPE層12/接着層(図示せず)/EVOH層/接着層(図示せず)/HDPE層の5層構造のものを図示している。
そして、上記燃料ホースを樹脂製燃料タンク10の口部11の外周部表面に溶着する方法としては、特に限定されないが、高い接合強度が得られる観点から、熱板溶着法,振動溶着法,超音波溶着法,レーザー溶着法等が好適であるが、ホットガス溶着法,回転溶着法であっても差し支えない。
上記溶着により、燃料ホースの一端開口部と燃料タンク10の最外層であるHDPE層12との当接面部分が溶けて溶着される。この溶着において、燃料ホースのバリア層(EVOHと変性HDPEとを主成分とするアロイ材料)1と燃料タンク10の最外層(HDPE層12)とには、いずれにもポリエチレンが含有されているため、両層1,12の界面でのなじみ性が良好になっている。このため、両層1,12の接着力は大きくなり、両層1,12の界面で剥がれることがない。したがって、バリア層1自体が高いバリア性を奏するだけでなく、両層1,12の溶着部分でのバリア性も高くなる。また、上記溶着において、燃料ホースの溶着層(HDPE)2と燃料タンク10の最外層(HDPE層12)とは、いずれもHDPEからなるため、両層2,12の界面でのなじみ性が良好になるだけでなく、膨張率も同様であり、両層2,12の接着力は大きくなり、かつ、接着安定性も増す。
さらに、燃料タンク10との溶着部が、拡径部に形成されているとともに肉厚部に形成されていることにより、上記バリア層1も肉厚になり、そのため、燃料に対するバリア性も向上し、また、上記溶着層2と燃料タンク10との溶着面積も広くなり、そのため、燃料タンク10との溶着力も向上している。
また、燃料ホースを上記3層構造(サンドイッチ構造)とすることにより、比較的柔軟性と耐衝撃性とに富むHDPE(溶着層2)でバリア層1を保護する構造となるため、燃料ホースは、軟性に富み、耐衝撃性を有するものとなる。
なお、上記実施の形態では、燃料ホースを、溶着層2/バリア層1/溶着層2の3層構造としたが、これに限定されるものではなく、溶着層2/バリア層1/溶着層2/バリア層1/溶着層2の5層構造としてもよいし、それ以上の多層構造としてもよい。このようにすると、溶着層2の数が増えるため、溶着の信頼性が増す。
また、上記実施の形態では、燃料ホースとして、蛇腹部が形成されたものについて説明したが、これに限定されるものではなく、蛇腹部が形成されていない燃料ホースでもよい。
つぎに、実施例について説明する。但し、本発明は、これに限定されるわけではない。
〔EVOH(バリア層の材料)〕
EVOH(クラレ社製、エバールF101A)を準備した。
〔変性HDPE(バリア層の材料)〕
HDPE(日本ポリエチレン社製、ノバテックHY430)に、無水マレイン酸0.4重量%および2,5−ジメチル−2,5ジ(t−ブチルパーオキシ)ヘキサン0.015重量%を配合し、二軸混練押出機を用いて溶融混練することにより変性HDPEを作製した。
〔アロイ材料(バリア層の材料)〕
上記材料をEVOH:変性HDPE=10:90の割合で配合し、二軸混練押出機を用いて溶融混練し、アロイ材料からなるペレットを作製した。
〔HDPE(溶着層の材料)〕
HDPE(日本ポリエチレン社製、HB122R)を準備した。
〔燃料ホース成形機〕
プラ技研社製、5層押出機を準備した。
〔燃料ホースの製造〕
上記材料および成形機を用い、上記実施の形態と同様にして、溶着層/バリア層/溶着層/バリア層/溶着層の5層構造からなり、中央部が蛇腹部に形成され、両端部がストレート部に形成され、そのうちの一端部が拡径部(肉厚部)に形成された燃料ホースを製造することができた。この製造において、上下各金型の移動速度は、ホース基体の押し出しが蛇腹部分およびストレート部分の時は4m/分、拡径部分の時は0.5m/分とした。また、ホース基体の押し出し時に、エア供給管からホース基体の中空部にエアを送り込むとともに、上記金型で真空引きすることにより、ホース基体を型面に密着させた。その送り込んだエアの圧力は、ホース基体の押し出しが蛇腹部分およびストレート部分の時は0.05MPa(ゲージ圧)、拡径部分の時は0.2MPa(ゲージ圧)とした。そして、製造された燃料ホースの外径は、ストレート部が30mm、蛇腹部が35mm、拡径部が45mmであった。また、バリア層の厚み(1層分の厚み)は、蛇腹部が70μm、ストレート部が150μm、拡径部が600μmであった。また、溶着層の厚み(1層分の厚み)は、蛇腹部が200μmおよびストレート部が400μm、拡径部が1600μmであった。なお、上記外径はノギスを用いて測定し、各層の厚みは、蛇腹部およびストレート部の断面ならびに拡径部の開口面をマイクロスコープ(キーエンス社製、VH−8000)で見て測定した。
〔層間接着性〕
上記燃料ホースを10mm幅で短冊状に切断し、引張試験機(オリエンテック社製)の各チャックに挟み、引張速度50mm/分の条件で、200%まで伸長歪をかけた。その結果、伸長部では、各層間の界面での剥離は起こらなかった。
〔タンクとの溶着性〕
燃料タンクの最外層に相当するHDPE製シート材(厚み8mm)を準備し、このシート材に、上記燃料ホースの拡径部内径と同径の開口部を形成した。そして、この開口部の外周部表面に240℃の熱板を30秒間当てることにより、その部分を加熱溶融し、上記熱板を取り外した後すぐに、その加熱溶融部分に燃料ホースの拡径部を溶着した。そして、室温(25℃)下で充分に冷却した後、それを10mm幅で短冊状に切断し、各短冊状におけるシート材の先端部と燃料ホース部分の先端部とを引張試験機(オリエンテック社製)の各チャックに挟み、引張速度50mm/秒の条件で、引張試験を行った。その結果、全ての引張試験において、シート材と燃料タンクとの界面で剥離は起こらず、シート材または燃料タンクのいずれか(母材)が破壊した。
上記結果から、実施例の燃料ホースは、燃料ホースの各層が剥離するおそれもなく、また、燃料タンクとの溶着力も強力であることがわかる。
本発明の燃料ホースの一実施の形態を模式的に示す断面図である。 上記燃料ホースが燃料タンクに溶着した状態を模式的に示す断面図である。 上記燃料ホースの製法を模式的に示す説明図である。
符号の説明
1 バリア層
2 溶着層

Claims (4)

  1. 下記の(A)からなる略筒状のバリア層と、このバリア層の内周面および外周面に形成された下記の(B)からなる略筒状の溶着層とからなる3層構造を有し、この3層構造の略筒状の一端開口部が、拡径部に形成されているとともに肉厚部に形成され、樹脂製燃料タンクの開口部外周表面のポリエチレン層への溶着部に形成されていることを特徴とする樹脂製燃料タンク用燃料ホース。
    (A)エチレン−ビニルアルコール共重合体と変性高密度ポリエチレンとを主成分するアロイ材料。
    (B)高密度ポリエチレン。
  2. 少なくとも一部が蛇腹状に形成されている請求項1記載の樹脂製燃料タンク用燃料ホース。
  3. 略円柱状の成形空間を形成する一対の上金型と下金型とがそれぞれ複数連結された無端環状の連結上金型と連結下金型とをそれぞれ循環回転させながら、一端部では、上記一対の上金型と下金型とを順次突き合わせて上記成形空間を形成するとともに、その成形空間に燃料ホース用形成材料製の略筒状のホース基体を押出機から押し出し上記成形空間の型面に密着させることにより、そのホース基体を連続的にホース状に成形し、他端部では、上記突き合わされた一対の上金型と下金型とを順次分離することにより、形成されたホースを連続的に脱型する樹脂製燃料タンク用燃料ホースの製法であって、上記複数の上金型と下金型のうちの所定の上金型と下金型とで形成される成形空間の型面に拡径部分が形成されており、上記ホース基体が、下記の(A)からなる略筒状のバリア層基材と、このバリア層基材の内周面および外周面に形成された下記の(B)からなる略筒状の溶着層基材とからなる3層構造を有しており、上記型面の拡径部分に上記ホース基体が押出機から押し出される際に、上記連結上金型と連結下金型との循環回転速度を低下させることにより、上記拡径部分に押し出されたホース基体部分を、拡径部に形成するとともに肉厚部に形成し、脱型後、上記拡径部を周方向に沿って切断することを特徴とする樹脂製燃料タンク用燃料ホースの製法。
    (A)エチレン−ビニルアルコール共重合体と変性高密度ポリエチレンとを主成分するアロイ材料。
    (B)高密度ポリエチレン。
  4. 上記拡径部の切断が、高圧噴射水により行われる請求項3記載の樹脂製燃料タンク用燃料ホースの製法。
JP2006354790A 2006-12-28 2006-12-28 樹脂製燃料タンク用燃料ホースおよびその製法 Pending JP2008162436A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006354790A JP2008162436A (ja) 2006-12-28 2006-12-28 樹脂製燃料タンク用燃料ホースおよびその製法
EP07024551A EP1939509B1 (en) 2006-12-28 2007-12-18 Fuel hose for resin fuel tank and method of producing the same
US11/965,149 US20080156389A1 (en) 2006-12-28 2007-12-27 Fuel hose for resin fuel tank and method of producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006354790A JP2008162436A (ja) 2006-12-28 2006-12-28 樹脂製燃料タンク用燃料ホースおよびその製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008162436A true JP2008162436A (ja) 2008-07-17

Family

ID=39313419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006354790A Pending JP2008162436A (ja) 2006-12-28 2006-12-28 樹脂製燃料タンク用燃料ホースおよびその製法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20080156389A1 (ja)
EP (1) EP1939509B1 (ja)
JP (1) JP2008162436A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013545653A (ja) * 2010-10-22 2013-12-26 イナジー・オートモーティブ・システムズ・リサーチ・(ソシエテ・アノニム) 車両用タンク、および/またはそのようなタンクのための注入パイプ
WO2018139178A1 (ja) * 2017-01-27 2018-08-02 住友理工株式会社 フィラーチューブの製造方法およびフィラーチューブ
JP2018118497A (ja) * 2017-01-27 2018-08-02 住友理工株式会社 フィラーチューブの製造方法
CN113085539A (zh) * 2019-12-23 2021-07-09 住友理工株式会社 树脂制加油管及其制造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3050735A1 (de) * 2015-01-29 2016-08-03 Magna Steyr Fuel Systems GesmbH Anschlussvorrichtung für einen Kraftstofftank
CN104930272A (zh) * 2015-05-26 2015-09-23 江西浙丰管业有限公司 高密度聚乙烯管材及其制备方法
WO2022054575A1 (ja) * 2020-09-11 2022-03-17 八千代工業株式会社 フィラーパイプおよびフィラーパイプの製造方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3919367A (en) * 1972-07-13 1975-11-11 Ernest J Maroschak Method for molding plastic pipe with enlarged portions formed therein
JPH05220862A (ja) * 1992-02-13 1993-08-31 Aisin Chem Co Ltd 押出成形体の製造方法
JP2002052658A (ja) * 2000-08-08 2002-02-19 Kuraray Co Ltd ガソリンバリア性に優れた燃料容器用多層成形部品
JP2002241546A (ja) * 2001-02-22 2002-08-28 Toray Ind Inc 燃料取扱用部材
JP2003083490A (ja) * 2001-09-07 2003-03-19 Toyoda Gosei Co Ltd 樹脂チューブ
JP2003194280A (ja) * 2001-12-28 2003-07-09 Toyoda Gosei Co Ltd 燃料チューブ−タンク間の接続構造
JP2004351658A (ja) * 2003-05-27 2004-12-16 Toyoda Gosei Co Ltd 分岐パイプの製造方法
JP2006143171A (ja) * 2004-10-22 2006-06-08 Tokai Rubber Ind Ltd 燃料タンクの溶着ジョイント

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3399427A (en) * 1966-07-22 1968-09-03 Union Carbide Corp Apparatus for making a hollow elongated plastic article
DE3701822A1 (de) * 1987-01-22 1988-08-11 Uponor Nv Verfahren und anordnung zum strangpressen von kunststoffrohren
US5425470A (en) * 1993-12-27 1995-06-20 Ford Motor Company Fuel tank closure
US5618599A (en) * 1996-02-15 1997-04-08 Ford Motor Company Multi-layer molded polymer compositions
FR2776228B1 (fr) * 1998-03-20 2000-05-19 Solvay Corps creux multicouche en matiere thermoplastique
EP1122060A1 (en) * 2000-02-07 2001-08-08 Atofina Multilayer structure and tank consisting of this structure, which has a barrier layer in direct contact with the fluid contained
US6652699B1 (en) * 2000-02-17 2003-11-25 Salflex Polymers Ltd. Flanged member with barrier layer
US6915812B2 (en) * 2000-09-12 2005-07-12 Alfmeier Corporation Low permeation weldable fuel tank assembly
DE10064333A1 (de) * 2000-12-21 2002-06-27 Degussa Mehrschichtverbund mit einer EVOH-Schicht
JP2002242783A (ja) * 2001-02-20 2002-08-28 Tokai Rubber Ind Ltd タンク接合部品
US6679399B2 (en) * 2002-01-28 2004-01-20 Ti Group Automotive Systems Llc Fuel tank fasteners
US7128346B2 (en) * 2002-03-15 2006-10-31 Tokai Rubber Industries, Ltd. Structure for connecting tubular member to fuel tank
US7014449B2 (en) * 2002-10-22 2006-03-21 Vital Signs, Inc. Process and apparatus for forming dual hose cuffs, hose, e.g. corrugated hose, provided with cuffs, hose cuffs and hose, e.g. corrugated hose, provided with cuffs formed by such process
JP2007046772A (ja) * 2005-07-13 2007-02-22 Toyoda Gosei Co Ltd 樹脂パイプおよび樹脂成形品
JP4556904B2 (ja) * 2006-04-12 2010-10-06 東海ゴム工業株式会社 樹脂製燃料タンク用接合部品
US7955675B2 (en) * 2006-12-08 2011-06-07 Tokai Rubber Industries, Ltd. Weld joint for fuel tank
JP2008162401A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Kyosan Denki Co Ltd 樹脂タンク溶着部材

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3919367A (en) * 1972-07-13 1975-11-11 Ernest J Maroschak Method for molding plastic pipe with enlarged portions formed therein
JPH05220862A (ja) * 1992-02-13 1993-08-31 Aisin Chem Co Ltd 押出成形体の製造方法
JP2002052658A (ja) * 2000-08-08 2002-02-19 Kuraray Co Ltd ガソリンバリア性に優れた燃料容器用多層成形部品
JP2002241546A (ja) * 2001-02-22 2002-08-28 Toray Ind Inc 燃料取扱用部材
JP2003083490A (ja) * 2001-09-07 2003-03-19 Toyoda Gosei Co Ltd 樹脂チューブ
JP2003194280A (ja) * 2001-12-28 2003-07-09 Toyoda Gosei Co Ltd 燃料チューブ−タンク間の接続構造
JP2004351658A (ja) * 2003-05-27 2004-12-16 Toyoda Gosei Co Ltd 分岐パイプの製造方法
JP2006143171A (ja) * 2004-10-22 2006-06-08 Tokai Rubber Ind Ltd 燃料タンクの溶着ジョイント

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013545653A (ja) * 2010-10-22 2013-12-26 イナジー・オートモーティブ・システムズ・リサーチ・(ソシエテ・アノニム) 車両用タンク、および/またはそのようなタンクのための注入パイプ
WO2018139178A1 (ja) * 2017-01-27 2018-08-02 住友理工株式会社 フィラーチューブの製造方法およびフィラーチューブ
JP2018118497A (ja) * 2017-01-27 2018-08-02 住友理工株式会社 フィラーチューブの製造方法
JP2018118498A (ja) * 2017-01-27 2018-08-02 住友理工株式会社 フィラーチューブの製造方法およびフィラーチューブ
CN113085539A (zh) * 2019-12-23 2021-07-09 住友理工株式会社 树脂制加油管及其制造方法
CN113085539B (zh) * 2019-12-23 2024-04-26 住友理工株式会社 树脂制加油管及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1939509A2 (en) 2008-07-02
EP1939509B1 (en) 2011-10-12
US20080156389A1 (en) 2008-07-03
EP1939509A3 (en) 2009-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008162436A (ja) 樹脂製燃料タンク用燃料ホースおよびその製法
JP4780153B2 (ja) 積層樹脂成形体、積層樹脂成形体製造方法及び多層成形品
JP4820218B2 (ja) 破壊可能な層間結合力を含む多層共押出しフィルム
JP6559669B2 (ja) 高い層間接着性を有する多層フィルム
JP5632226B2 (ja) 医療用多層チューブ、および医療用輸液バッグ
JP2002052904A (ja) タイヤ内面用インナーライナー
WO2006038534A1 (ja) 透過防止用部材及びそれを用いた多層容器
JP5255954B2 (ja) 樹脂製燃料タンク用燃料ホースおよびその製法
JP4556904B2 (ja) 樹脂製燃料タンク用接合部品
JP4368413B2 (ja) 低透過性樹脂の多層フィルムを用いた低透過性ゴム積層体の製造方法
JP3315271B2 (ja) 積層樹脂成形体
JP4647453B2 (ja) 透過防止用部材
WO2005063469A1 (ja) 管状物の製造方法
US20030118766A1 (en) Fuel tube
CA2358653A1 (en) Method of sealing a tube in a container
JPWO2008081867A1 (ja) 多層構造体及びその製造方法
JP2008088308A (ja) 高周波発熱性樹脂組成物および該樹脂組成物からなる高周波融着性成形体
JP4229440B2 (ja) 熱可塑性樹脂系積層フィルムの製造方法及び熱可塑性樹脂系積層フィルム
JP6790329B2 (ja) ガス用可撓性ホース
JP2011020320A (ja) 成形体及び中空成形体の製造方法
WO2018168731A1 (ja) 樹脂製高圧水素タンク用ライナー材
EP1323520B1 (en) Fuel tube
JP7040212B2 (ja) 多層ラミネートフィルム
JP3972786B2 (ja) 燃料用の複層樹脂チューブ
JP2020023339A (ja) 容器及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090608

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110524

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110927