JP2008161018A - アキシャルギャップ型モータ - Google Patents

アキシャルギャップ型モータ Download PDF

Info

Publication number
JP2008161018A
JP2008161018A JP2006349393A JP2006349393A JP2008161018A JP 2008161018 A JP2008161018 A JP 2008161018A JP 2006349393 A JP2006349393 A JP 2006349393A JP 2006349393 A JP2006349393 A JP 2006349393A JP 2008161018 A JP2008161018 A JP 2008161018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation axis
permanent magnet
radial direction
rotor
axial gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006349393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4394115B2 (ja
Inventor
Keiichi Yamamoto
恵一 山本
Hirobumi Shin
博文 新
Shoei Abe
昇栄 阿部
Shigeru Tajima
茂 田嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2006349393A priority Critical patent/JP4394115B2/ja
Priority to EP07122524A priority patent/EP1940013B1/en
Priority to DE602007013681T priority patent/DE602007013681D1/de
Priority to CN2007101994885A priority patent/CN101237173B/zh
Priority to US12/000,483 priority patent/US7679260B2/en
Publication of JP2008161018A publication Critical patent/JP2008161018A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4394115B2 publication Critical patent/JP4394115B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/24Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets axially facing the armatures, e.g. hub-type cycle dynamos
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2793Rotors axially facing stators
    • H02K1/2795Rotors axially facing stators the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2796Rotors axially facing stators the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets where both axial sides of the rotor face a stator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)

Abstract

【課題】ロータの剛性を向上させる。
【解決手段】ロータフレーム33を、周方向に所定間隔をおいて配置された複数の径方向リブ34,…,34によって接続された内周側筒状部35と外周側筒状部36とを備えて構成した。径方向リブ34の周方向幅は、径方向の内方から外方に向かい、同等(つまり、内周側幅Xa=外周側幅Xb)であって、径方向リブ34の回転軸O方向での厚さは、径方向の外方から内方に向かい、外周側厚さWbから内周側厚さWa(>Wb)へと漸次増大している。径方向リブ34の回転軸O方向での両端面、つまりステータ対向面34A、34Aは、径方向に対して所定角θだけ傾斜している。
【選択図】図4

Description

本発明は、アキシャルギャップ型モータに関する。
従来、例えば回転軸方向の両側からロータを挟み込むようにして対向配置された1対のステータを備え、ロータの永久磁石による界磁磁束に対して、1対のステータを介した磁束ループを形成する軸ギャップ型の永久磁石同期機が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開平10−271784号公報
ところで、上記従来技術に係る永久磁石同期機においては、ロータの剛性を向上させ、永久磁石同期機の運転時における振動および騒音の発生を抑制することが望まれている。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、ロータの剛性を向上させることが可能なアキシャルギャップ型モータを提供することを目的とする。
上記課題を解決して係る目的を達成するために、請求項1に記載の発明のアキシャルギャップ型モータは、回転軸周りに回転可能なロータ(例えば、実施の形態でのステータ12,12)と、回転軸方向の少なくとも一方側から前記ロータに対向配置されたステータ(例えば、実施の形態でのステータ12,12)とを備えるアキシャルギャップ型モータであって、前記ロータは、複数の主磁石部(例えば、実施の形態での主磁石極部31)と、複数の副磁石部(例えば、実施の形態での副磁石部32)と、ロータフレーム(例えば、実施の形態でのロータフレーム33)とを備え、前記ロータフレームは、径方向に伸びる複数のリブ(例えば、実施の形態での径方向リブ34)と、前記リブを介して一体に接続されたシャフト部(例えば、実施の形態での内周側筒状部35)およびリム部(例えば、実施の形態での外周側筒状部36)とを備え、周方向に交互に配置された前記主磁石部および前記副磁石部を前記シャフト部と前記リム部との間に収容し、前記主磁石部は、磁化方向が前記回転軸方向であって、前記周方向で隣り合う2つの前記リブ間に配置された主永久磁石片(例えば、実施の形態での主永久磁石片41)を備え、前記副磁石部は、磁化方向が前記回転軸方向および前記径方向に直交する方向であって、前記リブの前記回転軸方向の少なくとも一方側に配置された副永久磁石片(例えば、実施の形態での副永久磁石片43)を備え、前記リブの前記径方向に対する断面積は、前記径方向の前記リム部側から前記シャフト部側に向かい、増大傾向に変化していることを特徴としている。
さらに、請求項2に記載の発明のアキシャルギャップ型モータでは、前記リブの前記回転軸方向での厚さは、前記径方向の前記リム部側から前記シャフト部側に向かい、増大傾向に変化し、前記主永久磁石片の前記回転軸方向での厚さは、前記径方向の前記リム部側から前記シャフト部側に向かい、増大傾向に変化していることを特徴としている。
さらに、請求項3に記載の発明のアキシャルギャップ型モータでは、前記リブの前記周方向での幅は、前記径方向の前記リム部側から前記シャフト部側に向かい、増大傾向に変化していることを特徴としている。
さらに、請求項4に記載の発明のアキシャルギャップ型モータでは、前記副永久磁石片の前記回転軸方向での両端面は互いに平行であることを特徴としている。
さらに、請求項5に記載の発明のアキシャルギャップ型モータでは、前記ステータは、前記回転軸方向で対向配置されて前記回転軸方向の両側から前記ロータを挟み込む一対の第1ステータおよび第2ステータ(例えば、実施の形態での一対のステータ12,12)を備え、前記副永久磁石片は、前記リブの前記回転軸方向の両側に配置された一対の第1副永久磁石片および第2副永久磁石片(例えば、実施の形態での一対の副永久磁石片43,43)を備えること特徴としている。
請求項1に記載の発明のアキシャルギャップ型モータによれば、外部の駆動軸に接続されて、トルクが伝達されるシャフト部と、このシャフト部に複数のリブを介して接続されたリム部とに対し、リブの径方向に対する断面積は、径方向のリム部側からシャフト部側に向かい、増大傾向に変化していることから、例えばリブの径方向に対する断面積が径方向で不変である場合に比べて、ロータフレームの剛性を向上させることができる。
さらに、請求項2に記載の発明のアキシャルギャップ型モータによれば、ロータフレームのリブと、周方向で隣り合う2つのリブ間に配置された主永久磁石片との、各回転軸方向での厚さは、径方向のリム部側からシャフト部側に向かい、増大傾向に変化していることから、例えばリブおよび主永久磁石片の回転軸方向での厚さが径方向で不変である場合に比べて、ロータフレームの剛性を向上させることができる。
さらに、請求項3に記載の発明のアキシャルギャップ型モータによれば、リブの周方向での幅は、径方向のリム部側からシャフト部側に向かい、増大傾向に変化していることから、例えばリブの周方向での幅が径方向で不変である場合に比べて、ロータフレームの剛性を向上させることができる。
さらに、請求項4に記載の発明のアキシャルギャップ型モータによれば、副永久磁石片の回転軸方向での両端面、つまりステータに対向する端面とリブに対向する端面とは、互いに平行であることから、例えばリブおよび主永久磁石片の周方向に対する断面形状が同等である場合には、主永久磁石片と副永久磁石片とによる所謂永久磁石のハルバッハ配置による磁束レンズ効果により磁束を適切に収束させることができる。
さらに、請求項5に記載の発明のアキシャルギャップ型モータによれば、主永久磁石片と第1副永久磁石片および第2副永久磁石片とによる所謂永久磁石のハルバッハ配置による磁束レンズ効果により、より一層、磁束を適切に収束させることができる。
以下、本発明のアキシャルギャップ型モータの一実施形態について添付図面を参照しながら説明する。
本実施の形態によるアキシャルギャップ型モータ10は、例えば図1および図2に示すように、このアキシャルギャップ型モータ10の回転軸O周りに回転可能に設けられた略円環状のロータ11と、回転軸O方向の両側からロータ11を挟みこむようにして対向配置され、ロータ11を回転させる回転磁界を発生する複数相の各固定子巻線を有する1対のステータ12,12とを備えて構成されている。
このアキシャルギャップ型モータ10は、例えばハイブリッド車両や電動車両等の車両に駆動源として搭載され、出力軸がトランスミッション(図示略)の入力軸に接続されることで、アキシャルギャップ型モータ10の駆動力がトランスミッションを介して車両の駆動輪(図示略)に伝達されるようになっている。
また、車両の減速時に駆動輪側からアキシャルギャップ型モータ10に駆動力が伝達されると、アキシャルギャップ型モータ10は発電機として機能していわゆる回生制動力を発生し、車体の運動エネルギーを電気エネルギー(回生エネルギー)として回収する。さらに、例えばハイブリッド車両においては、アキシャルギャップ型モータ10の回転軸が内燃機関(図示略)のクランクシャフトに連結されると、内燃機関の出力がアキシャルギャップ型モータ10に伝達された場合にもアキシャルギャップ型モータ10は発電機として機能して発電エネルギーを発生する。
各ステータ12は、略円環板状のヨーク部21と、ロータ11に対向するヨーク部21の対向面上で周方向に所定間隔をおいた位置から回転軸O方向に沿ってロータ11に向かい突出すると共に径方向に伸びる複数のティース22,…,22と、適宜のティース22,22間に装着される固定子巻線(図示略)とを備えて構成されている。
各ステータ12は、例えば主極が6個(例えば、U,V,W,U,V,W)とされた6N型であって、一方のステータ12の各U,V,W極に対して、他方のステータ12の各U,V,W極が回転軸O方向で対向するように設定されている。
例えば回転軸O方向で対向する1対のステータ12,12に対し、U,V,W極およびU,V,W極の一方に対応する一方のステータ12の3個のティース22,22,22と、U,V,W極およびU,V,W極の他方に対応する他方のステータ12の3個のティース22,22,22とが、回転軸O方向で対向するように設定され、回転軸O方向で対向する一方のステータ12のティース22と、他方のステータ12のティース22とに対する通電状態が電気角で反転状態となるように設定されている。
例えば図3に示すように、各ステータ12のヨーク部21の回転軸O方向でのロータ11側の端面、つまりロータ対向面21Aは、径方向に対して所定角θだけ傾斜したテーパ状であって、回転軸O方向でのヨーク部21の厚さは、径方向の内方から外方に向かい、例えば内周側厚さLaから外周側厚さLb(>La)へと漸次増大している。
各ステータ12のティース22の回転軸O方向での厚さは、径方向の内方から外方に向かい、同等(つまり、内周側厚さHa=外周側厚さHb)であって、ティース22の回転軸O方向でのロータ11側の端面、つまりロータ対向面22Aは、径方向に対して所定角θだけ傾斜している。
また、ティース22の周方向幅は、径方向の内方から外方に向かい、例えば内周側幅Taから外周側幅Tb(>Ta)へと漸次増大している。
なお、ヨーク部21の内周側厚さLaと外周側厚さLbとの変化比と、ティース22の内周側幅Taと外周側幅Tbとの変化比とは、例えば同等(La:Lb=Ta:Tb)になっている。これにより、ヨーク部21での磁束密度が均等化され、径方向に磁束が通過することが防止されている。
ロータ11は、例えば図2に示すように、複数の主磁石極部31,…,31と、複数の副磁石部32,…,32と、非磁性材からなるロータフレーム33とを備えて構成され、主磁石極部31と副磁石部32とは、周方向において交互に配置された状態で、ロータフレーム33内に収容されている。
ロータフレーム33は、例えば図2および図4および図5に示すように、周方向に所定間隔をおいて配置された複数の径方向リブ34,…,34によって接続された内周側筒状部35と外周側筒状部36と、内周側筒状部35の内周面上から内方に向かい突出する円環板状に形成され、外部の駆動軸(例えば、車両のトランスミッションの入力軸等)に接続される接続部37とを備えて構成されている。
この実施の形態では、ロータフレーム33の内周側筒状部35が外部の駆動軸に接続されることから、径方向リブ34の径方向の内方側がシャフト部側となり、径方向リブ34の径方向の外方側がリム部側となる。
径方向リブ34の径方向に対する断面積は、径方向の外方側から内方側に向かい、増大傾向に変化している。例えば、径方向リブ34の周方向幅は、径方向の内方から外方に向かい、同等(つまり、内周側幅Xa=外周側幅Xb)であって、径方向リブ34の回転軸O方向での厚さは、径方向の外方から内方に向かい、外周側厚さWbから内周側厚さWa(>Wb)へと漸次増大している。そして、径方向リブ34の回転軸O方向での両端面、つまりステータ対向面34A、34Aは、径方向に対して所定角θだけ傾斜している。
主磁石極部31は、例えば図6および図7(a),(b)に示すように、厚さ方向(つまり、回転軸O方向)に磁化された略扇形板状の主永久磁石片41と、この主永久磁石片41を厚さ方向の両側から挟み込む1対の略扇形板状の磁性材部材42,42とを備えて構成され、周方向で隣り合う主磁石極部31,31の各主永久磁石片41,41は、磁化方向が互いに異方向となるように設定されている。
そして、ロータフレーム33内に収容された複数の主磁石極部31,…,31は、径方向の両側から内周側筒状部35と外周側筒状部36とにより挟み込まれると共に、径方向リブ34を介して周方向で隣り合うように配置されている。
ロータフレーム33内において、各主磁石極部31の主永久磁石片41は2つの径方向リブ34によって周方向の両側から挟み込まれ、主永久磁石片41の回転軸O方向での厚さは、径方向リブ34と同様に、径方向の外方から内方に向かい、例えば外周側厚さWbから内周側厚さWa(>Wb)へと漸次増大している。これにより、主永久磁石片41の回転軸O方向での端面、つまりステータ対向面41Aは、径方向に対して所定角θだけ傾斜している。
また、磁性材部材42の回転軸O方向での厚さは、径方向の内方から外方に向かい、同等(つまり、内周側厚さMa=外周側厚さMb)であって、磁性材部材42の回転軸O方向での両端面42A,42Aは、主永久磁石片41のステータ対向面41Aと同等の略扇形とされ、径方向に対して所定角θだけ傾斜している。
副磁石部32は、ロータフレーム33内において回転軸O方向の両側からの径方向リブ34を挟み込む一対の副永久磁石片43,43を備えて構成され、回転軸O方向で対向する一対の副永久磁石片43,43は、それぞれ回転軸O方向および径方向に直行する方向(略周方向)に磁化され、互いに磁化方向が異方向とされている。
副永久磁石片43の回転軸O方向での厚さは、径方向の内方から外方に向かい、同等(つまり、内周側厚さMa=外周側厚さMb)であって、かつ、副永久磁石片43の周方向幅は、径方向の内方から外方に向かい、同等(つまり、内周側幅Xa=外周側幅Xb)であって、副永久磁石片43の回転軸O方向での両端面43A,43Aは、径方向リブ34のステータ対向面34Aと同等の略長方形とされ、径方向に対して所定角θだけ傾斜している。
そして、ロータフレーム33内において、周方向で隣り合う副磁石部32,32の副永久磁石片43,43同士は、主磁石極部31の磁性材部材42を周方向の両側から挟み込んでいる。
磁性材部材42を介して周方向で対向する1対の副永久磁石片43,43同士は、互いに磁化方向が異方向とされている。
そして、回転軸O方向の一方側に配置された1対の副永久磁石片43,43同士は、回転軸O方向に磁化された主永久磁石片41の一方側の磁極と同極の磁極を対向させ、回転軸O方向の他方側に配置された1対の副永久磁石片43,43同士は、回転軸O方向に磁化された主永久磁石片41の他方側の磁極と同極の磁極を対向させるように配置されている。
つまり、例えば回転軸O方向の一方側がN極かつ他方側がS極とされた主永久磁石片41に対して、回転軸O方向の一方側において磁性材部材42を周方向の両側から挟み込む1対の副永久磁石片43,43は、互いのN極が周方向で対向するように配置され、回転軸O方向の他方側において磁性材部材42を周方向の両側から挟み込む1対の副永久磁石片43,43は、互いのS極が周方向で対向するように配置されている。
これにより、所謂永久磁石のハルバッハ配置による磁束レンズ効果により主永久磁石片41および各副永久磁石片43,43の各磁束が収束し、各ステータ12,12に鎖交する有効磁束が相対的に増大するようになっている。
この実施形態では、ロータフレーム33の径方向リブ34および各主磁石極部31の主永久磁石片41の回転軸O方向での厚さが、径方向の外方から内方に向かい、例えば外周側厚さWbから内周側厚さWa(>Wb)へと漸次増大していることに伴い、ロータフレーム33の内周側筒状部35の回転軸O方向での幅Zaは、外周側筒状部36の回転軸O方向での幅Zbよりも大きくなっている。
上述したように、本実施の形態によるアキシャルギャップ型モータ10によれば、外部の駆動軸に接続されて、トルクが伝達されるロータフレーム33の内周側筒状部35と、この内周側筒状部35に複数の径方向リブ34,…,34を介して接続された外周側筒状部36とに対し、径方向リブ34の回転軸O方向での厚さは、径方向の外方側(リム部側)から内方側(シャフト部側)に向かい、外周側厚さWbから内周側厚さWa(>Wb)へと漸次増大していることから、例えば径方向リブ34の回転軸O方向での厚さが径方向で不変である場合に比べて、ロータフレーム33の剛性を向上させることでロータフレーム33の固有振動数が高くなることにより、ロータフレーム33の高速回転時においても共振することなく安定した回転を得られる。
しかも、各ステータ12のティース22のロータ対向面22Aと、主永久磁石片41のステータ対向面41Aと、副永久磁石片43の端面43Aとは、径方向に対して所定角θだけ傾斜していることから、例えばロータ対向面22Aとステータ対向面41Aと端面43Aとが径方向に対して平行な場合に比べて、アキシャルギャップ型モータ10の径方向の寸法を不変とした状態で、推力発生面(つまり、ロータ対向面22Aとステータ対向面41Aと端面43A)の面積を増大させ、出力可能なトルクを増大させることができる。
なお、上述した実施の形態では、ロータ11の磁性材部材42の回転軸O方向での厚さおよび副永久磁石片43の回転軸O方向での厚さは、径方向の内方から外方に向かい、同等(つまり、内周側厚さMa=外周側厚さMb)であるとしたが、これに限定されず、例えば図8から図13(a),(b)に示す第1変形例のように、ロータ11の磁性材部材42の回転軸O方向での厚さおよび副永久磁石片43の回転軸O方向での厚さは、径方向の外方から内方に向かい、例えば外周側厚さMbから内周側厚さMa(<Mb)へと漸次減少し、磁性材部材42の両端面42A,42Aのうちステータ12に対向する端面42Aおよび副永久磁石片43の両端面43A,43Aのうちステータ12に対向する端面43Aは径方向に対して平行、かつ、磁性材部材42の両端面42A,42Aのうち主永久磁石片41のステータ対向面41Aに対向する端面42Aおよび副永久磁石片43の両端面43A,43Aのうちロータフレーム33の径方向リブ34のステータ対向面34Aに対向する端面43Aは径方向に対して所定角θだけ傾斜してもよい。
この第1変形例では、各ステータ12のヨーク部21のロータ対向面21Aは、径方向に対して平行であって、回転軸O方向でのヨーク部21の厚さは、径方向の内方から外方に向かい、同等(つまり、内周側厚さLa=外周側厚さLb)であって、ティース22のロータ対向面22Aは、ヨーク部21と同様に、径方向に対して平行である。
この第1変形例では、ロータ11の磁性材部材42の回転軸O方向での厚さおよび副永久磁石片43の回転軸O方向での厚さは、径方向の外方から内方に向かい、例えば外周側厚さMbから内周側厚さMa(<Mb)へと漸次減少していることに伴い、ロータフレーム33の内周側筒状部35の回転軸O方向での幅Zaは、外周側筒状部36の回転軸O方向での幅Zbと同等になっている。
なお、上述した実施の形態および第1変形例では、ロータフレーム33の径方向リブ34の周方向幅は、径方向の内方から外方に向かい、同等(つまり、内周側幅Xa=外周側幅Xb)であるとしたが、これに限定されず、例えば図14から図19(a),(b)に示す第2変形例のように、径方向リブ34の周方向幅は、径方向の外方から内方に向かい、例えば外周側幅Xbから内周側幅Xa(>Xb)へと漸次増大してもよい。
この第2変形例では、副永久磁石片43の周方向幅は、径方向の外方から内方に向かい、例えば外周側幅Xbから内周側幅Xa(>Xb)へと漸次増大している。
この第2変形例によるアキシャルギャップ型モータ10によれば、径方向リブ34の回転軸O方向での厚さに加えて周方向幅が、径方向の外方から内方に向かい、漸次増大していることにより、例えば径方向リブ34の回転軸O方向での厚さおよび周方向幅が径方向で不変である場合に比べて、ロータフレーム33の剛性を、より一層、向上させることができる。
本発明の一実施形態に係るアキシャルギャップ型モータの斜視図である。 本発明の一実施形態に係るアキシャルギャップ型モータのロータの分解斜視図である。 本発明の一実施形態に係るアキシャルギャップ型モータの径方向に対する要部断面図および回転軸O方向から見たステータのティースである。 本発明の一実施形態に係るアキシャルギャップ型モータのロータフレームの要部斜視図である。 本発明の一実施形態に係るアキシャルギャップ型モータのロータフレームの要部を回転軸O方向から見た図である。 本発明の一実施形態に係るアキシャルギャップ型モータの主磁石極部および副磁石部の要部斜視図である。 図7(a)は本発明の一実施形態に係るアキシャルギャップ型モータのロータの要部分解斜視図であり、図7(b)は本発明の一実施形態に係るアキシャルギャップ型モータを径方向から見たロータの要部分解図である。 本発明の実施形態の第1変形例に係るアキシャルギャップ型モータのロータの分解斜視図である。 本発明の実施形態の第1変形例に係るアキシャルギャップ型モータの径方向に対する要部断面図である。 本発明の実施形態の第1変形例に係るアキシャルギャップ型モータのロータフレームの要部斜視図である。 本発明の実施形態の第1変形例に係るアキシャルギャップ型モータのロータフレームの要部を回転軸O方向から見た図である。 本本発明の実施形態の第1変形例に係るアキシャルギャップ型モータの主磁石極部および副磁石部の要部斜視図である。 図13(a)は本発明の実施形態の第1変形例に係るアキシャルギャップ型モータのロータの要部分解斜視図であり、図13(b)は本発明の実施形態の第1変形例に係るアキシャルギャップ型モータを径方向から見たロータの要部分解図である。 本発明の実施形態の第2変形例に係るアキシャルギャップ型モータのロータの分解斜視図である。 本発明の実施形態の第2変形例に係るアキシャルギャップ型モータの径方向に対する要部断面図である。 本発明の実施形態の第2変形例に係るアキシャルギャップ型モータのロータフレームの要部斜視図である。 本発明の実施形態の第2変形例に係るアキシャルギャップ型モータのロータフレームの要部を回転軸O方向から見た図である。 本本発明の実施形態の第2変形例に係るアキシャルギャップ型モータの主磁石極部および副磁石部の要部斜視図である。 図19(a)は本発明の実施形態の第2変形例に係るアキシャルギャップ型モータのロータの要部分解斜視図であり、図19(b)は本発明の実施形態の第2変形例に係るアキシャルギャップ型モータを径方向から見たロータの要部分解図である。
符号の説明
10 アキシャルギャップ型モータ
11 ロータ
12 ステータ(ステータ、第1ステータ、第2ステータ)
31 主磁石極部(主磁石部)
32 副磁石部
33 ロータフレーム
34 径方向リブ(リブ)
35 内周側筒状部(シャフト部)
36 外周側筒状部(リム部)
41 主永久磁石片
43 副永久磁石片(副永久磁石片、第1副永久磁石片、第2副永久磁石片)

Claims (5)

  1. 回転軸周りに回転可能なロータと、回転軸方向の少なくとも一方側から前記ロータに対向配置されたステータとを備えるアキシャルギャップ型モータであって、
    前記ロータは、複数の主磁石部と、複数の副磁石部と、ロータフレームとを備え、
    前記ロータフレームは、径方向に伸びる複数のリブと、前記リブを介して一体に接続されたシャフト部およびリム部とを備え、周方向に交互に配置された前記主磁石部および前記副磁石部を前記シャフト部と前記リム部との間に収容し、
    前記主磁石部は、磁化方向が前記回転軸方向であって、前記周方向で隣り合う2つの前記リブ間に配置された主永久磁石片を備え、
    前記副磁石部は、磁化方向が前記回転軸方向および前記径方向に直交する方向であって、前記リブの前記回転軸方向の少なくとも一方側に配置された副永久磁石片を備え、
    前記リブの前記径方向に対する断面積は、前記径方向の前記リム部側から前記シャフト部側に向かい、増大傾向に変化していることを特徴とするアキシャルギャップ型モータ。
  2. 前記リブの前記回転軸方向での厚さは、前記径方向の前記リム部側から前記シャフト部側に向かい、増大傾向に変化し、
    前記主永久磁石片の前記回転軸方向での厚さは、前記径方向の前記リム部側から前記シャフト部側に向かい、増大傾向に変化していることを特徴とする請求項1に記載のアキシャルギャップ型モータ。
  3. 前記リブの前記周方向での幅は、前記径方向の前記リム部側から前記シャフト部側に向かい、増大傾向に変化していることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のアキシャルギャップ型モータ。
  4. 前記副永久磁石片の前記回転軸方向での両端面は互いに平行であることを特徴とする請求項1から請求項3の何れかひとつに記載のアキシャルギャップ型モータ。
  5. 前記ステータは、前記回転軸方向で対向配置されて前記回転軸方向の両側から前記ロータを挟み込む一対の第1ステータおよび第2ステータを備え、
    前記副永久磁石片は、前記リブの前記回転軸方向の両側に配置された一対の第1副永久磁石片および第2副永久磁石片を備えること特徴とする請求項1から請求項4の何れか1つに記載のアキシャルギャップ型モータ。
JP2006349393A 2006-12-26 2006-12-26 アキシャルギャップ型モータ Expired - Fee Related JP4394115B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006349393A JP4394115B2 (ja) 2006-12-26 2006-12-26 アキシャルギャップ型モータ
EP07122524A EP1940013B1 (en) 2006-12-26 2007-12-06 Axial gap motor
DE602007013681T DE602007013681D1 (de) 2006-12-26 2007-12-06 Motor mit axialen Luftspalten
CN2007101994885A CN101237173B (zh) 2006-12-26 2007-12-13 轴向间隙电机
US12/000,483 US7679260B2 (en) 2006-12-26 2007-12-13 Axial gap motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006349393A JP4394115B2 (ja) 2006-12-26 2006-12-26 アキシャルギャップ型モータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008161018A true JP2008161018A (ja) 2008-07-10
JP4394115B2 JP4394115B2 (ja) 2010-01-06

Family

ID=39154115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006349393A Expired - Fee Related JP4394115B2 (ja) 2006-12-26 2006-12-26 アキシャルギャップ型モータ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7679260B2 (ja)
EP (1) EP1940013B1 (ja)
JP (1) JP4394115B2 (ja)
CN (1) CN101237173B (ja)
DE (1) DE602007013681D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010028993A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Honda Motor Co Ltd アキシャルギャップ型モータ
JP2010088182A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Honda Motor Co Ltd アキシャルギャップ型モータ

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4879982B2 (ja) * 2006-06-06 2012-02-22 本田技研工業株式会社 モータおよびモータ制御装置
CN101548452B (zh) * 2006-12-06 2012-06-06 本田技研工业株式会社 轴向间隙型电动机
JP4394115B2 (ja) * 2006-12-26 2010-01-06 本田技研工業株式会社 アキシャルギャップ型モータ
JP2008271640A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Honda Motor Co Ltd アキシャルギャップ型モータ
JP4707696B2 (ja) * 2007-06-26 2011-06-22 本田技研工業株式会社 アキシャルギャップ型モータ
JP4400835B2 (ja) * 2007-07-24 2010-01-20 本田技研工業株式会社 電動機の制御装置
JP4961302B2 (ja) * 2007-08-29 2012-06-27 本田技研工業株式会社 アキシャルギャップ型モータ
US7977843B2 (en) * 2007-10-04 2011-07-12 Honda Motor Co., Ltd. Axial gap type motor
JP4729551B2 (ja) * 2007-10-04 2011-07-20 本田技研工業株式会社 アキシャルギャップ型モータ
JP4926107B2 (ja) * 2008-03-28 2012-05-09 株式会社豊田中央研究所 回転電機
US7906883B2 (en) * 2008-06-02 2011-03-15 Honda Motor Co., Ltd. Axial gap motor
US8049389B2 (en) * 2008-06-02 2011-11-01 Honda Motor Co., Ltd. Axial gap motor
JP4678549B2 (ja) * 2008-10-09 2011-04-27 本田技研工業株式会社 アキシャルギャップ型モータ
EP2355313A4 (en) * 2008-12-03 2012-10-03 Honda Motor Co Ltd AXIAL SPINDING MOTOR AND METHOD FOR PRODUCING A ROTOR THEREFOR
JP5046051B2 (ja) * 2009-01-28 2012-10-10 本田技研工業株式会社 アキシャルギャップ型モータ
JP5027169B2 (ja) * 2009-01-30 2012-09-19 本田技研工業株式会社 アキシャルギャップ型モータ及びそのロータ製造方法
JP2011010375A (ja) * 2009-06-23 2011-01-13 Hokkaido Univ アキシャル型モータ
US8581464B2 (en) * 2010-07-28 2013-11-12 General Electric Company Segmented rotor
BR112013012825B1 (pt) 2010-11-23 2021-06-29 Haemonetics Corporation Bacia centrífuga e sistema de processamento de sangue para separar sangue todo em componentes de sangue
ITMI20110375A1 (it) * 2011-03-10 2012-09-11 Wilic Sarl Turbina eolica
US8344578B1 (en) * 2011-07-01 2013-01-01 Chin-Feng Chang Motor rotor
JP2013090461A (ja) * 2011-10-19 2013-05-13 Denso Corp アキシャルギャップ型回転電機の固定子およびアキシャルギャップ型回転電機
EP2621056B1 (en) * 2012-01-27 2016-10-26 ALSTOM Renewable Technologies Rotor assembly for a wind turbine generator
CN102624176A (zh) * 2012-02-29 2012-08-01 腾达电动科技镇江有限公司 高功率密度大功率盘式驱动电机
US10720804B2 (en) * 2014-06-27 2020-07-21 General Electric Company Permanent magnet machine with segmented sleeve for magnets
US11139707B2 (en) 2015-08-11 2021-10-05 Genesis Robotics And Motion Technologies Canada, Ulc Axial gap electric machine with permanent magnets arranged between posts
EP3335299A4 (en) 2015-08-11 2019-06-12 Genesis Robotics and Motion Technologies Canada, ULC ELECTRICAL MACHINE
DE102017104076A1 (de) 2016-02-26 2017-08-31 Kongsberg Automotive Inc. Gebläseeinheit für einen Fahrzeugsitz
EP3480469B1 (en) * 2016-07-04 2022-12-21 Hitachi Industrial Equipment Systems Co., Ltd. Screw compressor
US11043885B2 (en) 2016-07-15 2021-06-22 Genesis Robotics And Motion Technologies Canada, Ulc Rotary actuator
DE102018009959A1 (de) * 2018-12-18 2020-06-18 eMoSys GmbH Elektrische Scheibenläufermaschine
EP3758195A1 (en) * 2019-06-27 2020-12-30 General Electric Company Permanent magnet machine
US11025107B2 (en) * 2019-10-30 2021-06-01 Maxxwell Motors, Inc. Fan impeller to cool an axial flux rotating machine, and applications thereof
US11424666B1 (en) 2021-03-18 2022-08-23 Maxxwell Motors, Inc. Manufactured coil for an electrical machine

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59230453A (ja) * 1983-06-13 1984-12-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 軸方向空隙形誘導電動機
JP2005269778A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Equos Research Co Ltd アキシャルギャップ回転電機
WO2006077812A1 (ja) * 2005-01-19 2006-07-27 Daikin Industries, Ltd. 回転子、アキシャルギャップ型モータ、モータの駆動方法、圧縮機
JP2006222131A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Neomax Co Ltd 永久磁石体

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2211786B1 (ja) * 1972-12-23 1978-11-10 Eda Overseas Ltd
US4996457A (en) * 1990-03-28 1991-02-26 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Ultra-high speed permanent magnet axial gap alternator with multiple stators
US5387854A (en) 1992-09-02 1995-02-07 Electric Power Research Institute, Inc. Method of torque notch minimization for quasi square wave back EMF permanent magnet synchronous machines with voltage source drive
US5394321A (en) * 1992-09-02 1995-02-28 Electric Power Research Institute, Inc. Quasi square-wave back-EMF permanent magnet AC machines with five or more phases
US5397953A (en) * 1993-11-17 1995-03-14 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Stator for disc type electric motor
JPH10271784A (ja) 1997-03-21 1998-10-09 Fuji Electric Co Ltd 軸方向空隙形永久磁石励磁同期機
US6995494B2 (en) * 2002-10-14 2006-02-07 Deere & Company Axial gap brushless DC motor
EP1414140A1 (en) * 2002-10-14 2004-04-28 Deere & Company Electric machine, in particular an axial gap brushless DC motor
JP4193685B2 (ja) * 2003-12-15 2008-12-10 日産自動車株式会社 アキシャルギャップモータ構造
US7187098B2 (en) 2004-03-03 2007-03-06 Kabushikikaisha Equos Research Axial gap rotating electrical machine
JP4608967B2 (ja) 2004-06-29 2011-01-12 日産自動車株式会社 ディスク型回転電機のロータ構造およびロータ製造方法
US7737594B2 (en) * 2006-12-01 2010-06-15 Honda Motor Co., Ltd. Axial gap type motor
JP4394115B2 (ja) * 2006-12-26 2010-01-06 本田技研工業株式会社 アキシャルギャップ型モータ
US7977843B2 (en) * 2007-10-04 2011-07-12 Honda Motor Co., Ltd. Axial gap type motor

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59230453A (ja) * 1983-06-13 1984-12-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 軸方向空隙形誘導電動機
JP2005269778A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Equos Research Co Ltd アキシャルギャップ回転電機
WO2006077812A1 (ja) * 2005-01-19 2006-07-27 Daikin Industries, Ltd. 回転子、アキシャルギャップ型モータ、モータの駆動方法、圧縮機
JP2006222131A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Neomax Co Ltd 永久磁石体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010028993A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Honda Motor Co Ltd アキシャルギャップ型モータ
JP2010088182A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Honda Motor Co Ltd アキシャルギャップ型モータ

Also Published As

Publication number Publication date
US7679260B2 (en) 2010-03-16
EP1940013B1 (en) 2011-04-06
US20080290752A1 (en) 2008-11-27
CN101237173B (zh) 2010-07-28
EP1940013A1 (en) 2008-07-02
JP4394115B2 (ja) 2010-01-06
DE602007013681D1 (de) 2011-05-19
CN101237173A (zh) 2008-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4394115B2 (ja) アキシャルギャップ型モータ
JP4961302B2 (ja) アキシャルギャップ型モータ
JP4707696B2 (ja) アキシャルギャップ型モータ
JP4729551B2 (ja) アキシャルギャップ型モータ
JP5046051B2 (ja) アキシャルギャップ型モータ
JP2008271640A (ja) アキシャルギャップ型モータ
JP2008104278A (ja) モータ
JP4906606B2 (ja) アキシャルギャップ型モータ
JP4500843B2 (ja) アキシャルギャップ型モータ
JP4605480B2 (ja) アキシャルギャップ型モータ
JP5083826B2 (ja) アキシャルギャップ型モータ
JP5292953B2 (ja) アキシャルギャップ型モータ
JP4960749B2 (ja) アキシャルギャップ型モータ
JP5017045B2 (ja) アキシャルギャップ型モータ
JP2009095089A (ja) アキシャルギャップ型モータ
JP4896690B2 (ja) アキシャルギャップ型モータ
JP5126584B2 (ja) アキシャルギャップ型モータ
JP4808529B2 (ja) 電動機
JP5280788B2 (ja) アキシャルギャップ型モータ
JP2010028993A (ja) アキシャルギャップ型モータ
JP4911637B2 (ja) アキシャルギャップ型モータ
JP2009131113A (ja) アキシャルギャップ型モータ
JP2008161038A (ja) アキシャルギャップ型モータ
JP4453051B2 (ja) アキシャルギャップ型モータ
JP2009290933A (ja) アキシャルギャップ型モータ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091006

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091014

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131023

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees