JP2008134522A - タッチパネル付き液晶表示装置 - Google Patents

タッチパネル付き液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008134522A
JP2008134522A JP2006321551A JP2006321551A JP2008134522A JP 2008134522 A JP2008134522 A JP 2008134522A JP 2006321551 A JP2006321551 A JP 2006321551A JP 2006321551 A JP2006321551 A JP 2006321551A JP 2008134522 A JP2008134522 A JP 2008134522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
touch panel
display device
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006321551A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4916852B2 (ja
Inventor
Tsutomu Furuhashi
勉 古橋
Norio Manba
則夫 萬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Display Inc
Original Assignee
Hitachi Displays Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Displays Ltd filed Critical Hitachi Displays Ltd
Priority to JP2006321551A priority Critical patent/JP4916852B2/ja
Priority to TW096144134A priority patent/TW200837436A/zh
Priority to KR1020070122020A priority patent/KR100943384B1/ko
Priority to US11/946,141 priority patent/US8139037B2/en
Priority to CN2007101961913A priority patent/CN101191930B/zh
Publication of JP2008134522A publication Critical patent/JP2008134522A/ja
Priority to US13/405,892 priority patent/US9081449B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4916852B2 publication Critical patent/JP4916852B2/ja
Priority to US14/710,266 priority patent/US9983758B2/en
Priority to US15/959,393 priority patent/US10191606B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0443Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a single layer of sensing electrodes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/13338Input devices, e.g. touch panels
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0412Digitisers structurally integrated in a display
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/047Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using sets of wires, e.g. crossed wires
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/003Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • G09G5/006Details of the interface to the display terminal
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/18Timing circuits for raster scan displays
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04111Cross over in capacitive digitiser, i.e. details of structures for connecting electrodes of the sensing pattern where the connections cross each other, e.g. bridge structures comprising an insulating layer, or vias through substrate
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0404Matrix technologies

Abstract

【課題】光の透過率を低下させず、かつ、コストを低減させたタッチパネル付き液晶表示装置を提供する。
【解決手段】第1の基板と、観測者側に配置される第2の基板と、前記第1の基板と前記第2の基板との間に挟持された液晶とを有し、前記第2の基板は、前記液晶が配置されている側とは反対側の面上に面状の透明導電膜を有し、前記透明導電膜を、静電容量結合方式のタッチパネルの透明電極として使用する。前記透明導電膜は4隅を持つ形状であり、夫々の4隅には、位置検出用の交流電圧が供給される。前記導電性部材は、導電性の偏光板である。
【選択図】図4

Description

本発明は、タッチパネル付き液晶表示装置に係り、特に、高透過率を実現した静電容量結合方式のタッチパネル機能を備えたタッチパネル付き液晶表示装置に関する。
液晶表示装置として、IPS方式の液晶表示装置が知られており、このIPS方式の液晶表示装置では、画素電極と対向電極とを同じ基板上に形成し、その間に電界を印加させ液晶を基板平面内で回転させることにより、明暗のコントロールを行っている。そのため、斜めから画面を見た際に表示像の濃淡が反転しないという特徴を有する。
このIPS方式の液晶表示パネルは、TN方式の液晶表示パネルやVA方式の液晶表示パネルのように、カラーフィルタが設けられる基板上に対向電極が存在しない。そのため、表示ノイズを低減する等の理由により、カラーフィルタが設けられる基板上に裏面側透明導電膜が形成されている。(下記、特許文献1参照)
近年、モバイル機器の普及において、”人にやさしい”グラフィカルユーザインターフェースを支えるタッチパネル技術が重要となってきている。
このタッチパネル技術として、静電容量接合方式のタッチパネルが知られており、一般的な静電容量接合方式のタッチパネルでは、ガラス基板の表面(と裏面)に導電コーティング(透明導電膜)が施されたタッチパネル基板を設け、ここに指を触れることで、位置検出を実施している。
そして、このタッチパネル基板を液晶表示パネルの表面に取り付けることで、液晶表示パネルに表示されたメニュー画面を指でタッチすることで、メニューに応じた動作を実施するタッチパネル付き液晶表示パネルも知られている。(下記、非特許文献1参照)
なお、本願発明に関連する先行技術文献としては以下のものがある。
特許第2758864号明細書 宮本三郎他4名,「静電容量結合方式により高透過タッチパネルの開発」,シャープ技法,第92号,2005年8月,pp.59-63
しかしながら、前述の非特許文献1に記載されているタッチパネル付き液晶表示パネルでは、液晶表示パネルの表面にタッチパネル基板を取り付けるために、光の透過率が、15%程度低減するという問題点があった。
また、別部品として、タッチパネル基板等が必要となるので、コストアップの要因となるという問題点もあった。
本発明は、前記従来技術の問題点を解決するためになされたものであり、本発明の目的は、光の透過率を低下させず、かつ、コストを低減させたタッチパネル付き液晶表示装置を提供することにある。
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本明細書の記述及び添付図面によって明らかにする。
本願において開示される発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、下記の通りである。
(1)第1の基板と、観測者側に配置される第2の基板と、前記第1の基板と前記第2の基板との間に挟持された液晶とを有し、前記第2の基板は、前記液晶が配置されている側とは反対側の面上に面状の透明導電膜を有し、前記透明導電膜を、静電容量結合方式のタッチパネルの透明電極として使用する。
(2)(1)において、前記透明導電膜上に配置される導電性部材を有する。
(3)(2)において、前記導電性部材は、導電性の偏光板である。
(4)(1)ないし(3)の何れかにおいて、前記液晶表示装置は、IPS型の液晶表示装置である。
(5)(1)ないし(4)の何れかにおいて、前記透明導電膜は4隅を持つ形状であり、夫々の4隅には、位置検出用の交流電圧が供給されている。
(6)(5)において、前記夫々の4隅には、同相、同電位の位置検出用の交流電圧が供給される。
(7)(6)において、前記タッチパネル付き液晶表示装置は、前記面状の透明導電膜の4隅からそれぞれ出力される内部ノード電圧に基づき、位置検出を行う。
(8)(7)において、前記タッチパネル付き液晶表示装置は、前記観測者側の指が前記導電性部材をタッチした位置を検出する。
(9)(8)において、前記タッチパネル付き液晶表示装置は、該タッチパネル付き液晶表示装置を駆動する駆動回路を有し、該駆動回路は、前記位置検出用の交流電圧を入力する位置検出用交流電圧生成回路と、前記観測者の指の前記導電性部材へのタッチ位置を検出する座標検出回路とを有する。
(10)(9)において、前記座標検出回路は、前記4隅に対応して設けられる4個の波形検出回路と、前記4個の波形検出回路の出力が入力され、座標位置を演算する座標位置演算回路とを有し、前記各波形検出回路には、前記面状の透明導電膜の対応する隅に入力される位置検出用交流電圧と、前記面状の透明導電膜の対応する隅から出力される内部ノード電圧とが入力される。
(11)(10)において、前記各波形検出回路は、前記面状の透明導電膜の対応する隅に入力される位置検出用交流電圧と、前記面状の透明導電膜の対応する隅から出力される内部ノード電圧とを比較する第1比較回路と、前記第1比較回路の出力と基準電圧とを比較する第2比較回路と、前記第2比較回路の出力が第1電圧レベルとなる期間をカウントするカウンタと、前記カウンタの出力を平均化するフィルタ回路とを有する。
(12)(11)において、前記基準電圧は、前記位置検出用交流電圧生成回路で生成された前記位置検出用交流電圧を分圧した電圧である。
(13)第1の基板と、観測者側に配置される第2の基板と、前記第1の基板と前記第2の基板との間に挟持された液晶とを有し、前記第2の基板は、前記液晶が配置されている側とは反対側の面上に面状の透明導電膜と、該透明導電膜上に配置した偏光板を有し、前記透明導電膜を、静電容量結合方式のタッチパネルの透明電極として使用する。
(14)(13)において、前記透明導電膜は4隅を持つ形状であり、夫々の4隅には、位置検出用の交流電圧が供給される。
(15)(13)または(14)において、前記偏光板は、導電性の偏光板である。
本願において開示される発明のうち代表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、下記の通りである。
本発明のタッチパネル付き液晶表示装置によれば、裏面側透明電極を、静電容量結合方式のタッチパネルの透明電極として兼用することにより、新たなタッチパネル基板を設ける必要がないので、透過率の低下を防止でき、かつ、コストアップを抑制することが可能となる。
以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する。
なお、実施例を説明するための全図において、同一機能を有するものは同一符号を付け、その繰り返しの説明は省略する。
図1は、本発明の実施例のタッチパネル付き液晶表示モジュールの概略構成を示すブロック図である。本実施例のタッチパネル付き液晶表示モジュールは、携帯電話機等の表示部として使用される、小型のTFT方式の液晶表示モジュールである。
図1に示すように、本実施例の液晶表示パネルは、画素電極、薄膜トランジスタ等が設けられた第1の基板(TFT基板、アクティブマトリクス基板ともいう)(SUB1)と、カラーフィルタ等が形成される第2の基板(対向基板ともいう)(SUB2)とを、所定の間隙を隔てて重ね合わせ、該両基板間の周縁部近傍に枠状に設けたシール材により、両基板を貼り合わせると共に、シール材の一部に設けた液晶封入口から両基板間のシール材の内側に液晶を封入、封止し、さらに、両基板の外側に偏光板を貼り付けて構成される。
このように、本実施例の液晶表示モジュールでは、液晶が一対の基板の間に挟持された構造となっている。
また、第1の基板(SUB1)は、第2の基板(SUB2)よりも大きな面積を有し、第1の基板(SUB1)の、第2の基板(SUB2)と対向しない領域には、薄膜トランジスタを駆動するドライバを構成する半導体チップ(Dr)が実装され、さらに、当該領域の一辺の周辺部には、フレキシブル配線基板(FPC)が実装される。
図2は、本発明の実施例の液晶表示パネルの1サブピクセルの構成を示す平面図である。
図3は、図2に示すA−A'切断線に沿った断面構造を示す断面図である。以下、図2を用いて、本実施例の液晶表示パネルの構造について説明する。
本実施例の液晶表示パネルは、面状の対向電極を使用するIPS方式の液晶表示パネルであり、第2の基板(SUB2)の主表面側が観察側となっている。
ガラス基板やプラスチック基板などの透明基板から成る第2の基板(SUB2)の液晶層(LC)側には、第2の基板(SUB2)から液晶層(LC)に向かって順に、遮光膜(BM)およびカラーフィルタ層(CF)、オーバーコート層(OC)、配向膜(AL2)が形成される。さらに、第2の基板(SUB2)の外側には、裏面側透明導電膜(CD)と偏光板(POL2)が形成される。
また、ガラス基板やプラスチック基板などの透明基板から成る第1の基板(SUB1)の液晶層(LC)側には、第1の基板(SUB1)から液晶層(LC)に向かって順に、走査線(ゲート線ともいう)(GL;図示せず)、層間絶縁膜(PAS3)、対向電極として機能する透明電極(ITO2)、映像線(ドレイン線、ソース線ともいう)(DL;図示せず)、層間絶縁膜(PAS2)、面状の対向電極(CT)、層間絶縁膜(PAS1)、櫛歯電極から成る画素電極(PX)、配向膜(AL1)が形成される。さらに、第1の基板(SUB1)の外側には偏光板(POL1)が形成される。
また、図2において、2はゲート電極、3は半導体層、4はソース電極(映像線(DL)をソース線と呼ぶ場合はドレイン電極ともいう)である。
IPS方式の液晶表示パネルは、TN方式の液晶表示パネルやVA方式の液晶表示パネルのように、カラーフィルタが設けられる基板上に対向電極(CT)が存在しない。そのため、表示ノイズを低減する等の理由により、カラーフィルタが設けられる基板上に裏面側透明導電膜(CD)が形成されている。
本発明では、この裏面側透明導電膜(CD)を、静電容量結合方式のタッチパネルの透明電極として兼用することにより、タッチパネル機能を実現するものである。
図4は、本発明の実施例の液晶表示パネルのタッチパネル機能を説明するためのブロック図である。
図4に示すように、第2の基板(SUB2)の外側に形成された裏面側透明導電膜(CD)を、等価回路で示すと内部抵抗(INR)が全面的に構成されている。
裏面側透明導電膜(CD)各隅の4点(右上、右下、左上、左下)から、内部ノード電圧線(102A,102B,102C,102D)が引き出され、座標検出回路120に接続される。
更に、内部ノード電圧線(102A,102B,102C,102D)は、各々抵抗(R)と、透明導電膜入力電圧線101を介在して、透明導電膜入力電圧生成回路110に接続される。
透明導電膜入力電圧生成回路110において、交流電圧が生成され、出力されると、この交流電圧は、抵抗(R)や、透明導電膜(CD)の内部抵抗(INR)、透明導電膜(CD)に付加された寄生容量(図示せず)、観察者の指(FIN)の有する容量(C)成分の影響で、抵抗(R)の両端で異なる時定数を有する電圧波形となる。
更に、指(FIN)が接触した位置で、各内部ノード電圧線(102A,102B,102C,102D)に現れる電圧波形は、異なる時定数を有する電圧波形となる。
座標検出回路120は、透明導電膜入力電圧線101と各内部ノード電圧線(102A,102B,102C,102D)に現れる電圧波形の差電圧状態を検出することで、指(FIR)の接触/非接触状態、接触位置(座標)を検出する。
この透明導電膜入力電圧生成回路110と、座標検出回路120は、図1に示す半導体チップ(Dr)内に実装してもよく、あるいは、外部(ここでは、携帯電話機の本体側)に設けてもよい。
図5は、図4に示す座標検出回路120の回路構成を示すブロック図であり、図6は、図5に示す座標検出回路120の動作を説明するための波形図である。
図5において、座標検出回路120は、透明導電膜(CD)の各隅の4点(右上、右下、左上、左下)から透明導電膜(CD)の内部ノード電圧波形を検出する波形検出回路(132A,132B,132C,132D)と、その出力である検出データを入力し、座標位置を演算する座標位置演算回路133とを有する。
各波形検出回路(132A,132B,132C,132D)は、透明導電膜(CD)の内部ノード電圧線(102A,102B,102C,102D)を介する内部ノード電圧(図6の40Aで示す電圧波形の電圧)と、透明導電膜入力電圧線101を介する交流電圧(図6の41Aで示す電圧波形の電圧)が入力され、比較回路(13a)において電圧レベルが比較され、差分電圧出力線(13b)に差分電圧(図6の42Aで示す電圧波形の電圧)が出力される。
差分電圧出力線(13b)に出力された差分電圧は、比較回路(13c)において、透明導電膜入力電圧生成回路110で生成された交流電圧を分圧回路130で分圧した基準電圧と電圧レベルが比較される。
図5では、基準電圧よりも高い差分電圧が入力されている期間、”Highレベル”となるパルス幅信号(図6の43Aで示すパルス信号)をパルス幅信号出力線(13d)に出力する。
カウンタ(13e)は、入力されるパルス幅信号の”Highレベル”の期間をカウントし、内部ノード電圧の時定数量をカウンタ出力データ(13f)として出力し、デジタル処理できるようにする。
フィルタ回路(13g)は、複数のカウンタ出力データ(13f)を平均化することで、誤動作を防ぐ役割をする。フィルタ回路(13g)のフィルタ出力データ(13h)は、座標位置演算回路133に入力される。
座標位置演算回路133は、各波形検出回路(132A,132B,132C,132D)から出力されるフィルタ出力データ(13h)に基づき、裏面側透明導電膜(CD)の指(FIN)の接触位置(座標位置)を演算し、座標データ122として出力する。
なお、図5において、134は調整制御回路であり、外部から入力される制御信号に基づき、座標位置演算回路133を制御し、かつ、前記分圧回路130の分圧比を調整する。
図6(A)は、指(FIN)が裏面側透明導電膜(CD)に接触していない非接触状態の座標検出回路120の動作を説明するための波形図であり、図6(B)は、指(FIN)が裏面側透明導電膜(CD)に接触している接触状態の座標検出回路120の動作を説明するための波形図である。
図6(A)の非接触状態における、図6の43Aに示す、パルス幅信号の”High”のレベル(第1電圧レベル)の期間より、図6(B)の接触状態における、図6の43Aに示す、パルス幅信号の”High”レベルの期間が長くなることが判る。
従って、このパルス幅信号の”High”レベルの期間を判定することで、裏面側透明導電膜(CD)に対する指(FIN)の接触、非接触状態を検出することが可能になる。
さらに、同じ接触状態においても、指(FIN)の接触位置により、波形検出回路(132A,132B,132C,132D)で生成されるパルス幅信号の”High”レベルの期間は異なる値となる。
即ち、裏面側透明導電膜(CD)の指(FIN)の接触位置に応じて、内部ノード電圧線(102A,102B,102C,102D)との距離が変化する。つまり、裏面側透明導電膜(CD)の指(FIN)の接触位置と、裏面側透明導電膜(CD)の各隅との間の、裏面側透明導電膜(CD)の内部抵抗(INR)の値が変化することになる。
よって、その内部抵抗(INR)の違いにより、各内部ノード電圧線(102A,102B,102C,102D)に現れる電圧歪量が変化し、その結果、パルス幅信号の”High”レベルの期間が変化し、裏面側透明導電膜(CD)の指(FIN)の接触位置(座標位置)を検出することが可能となる。
図7(a)は、本実施例の液晶表示パネルの具体的な構成の一例を示す図である。
図7(a)においては、第1の基板203と、第1の基板よりも小さいサイズの第2の基板201が重ねられて配置されており、第2の基板201の上には面状の透明導電膜704が配置されている。この透明導電膜704は、IPS型の液晶表示装置の場合、第2の基板の液晶が配置されている側とは反対側の面上に、表示ノイズの低減のために配置している面状の裏面側透明導電膜を利用して構成することができる。
尚、TN方式の液晶表示パネルや、VA方式の液晶表示パネルのような第2の基板の液晶が配置されている側とは反対側の面上に透明導電膜を形成する必要がない液晶表示装置の場合には、新たに透明導電膜を形成することになる。
そして、この透明導電膜704の上には、この透明導電膜704を直接観測者の指が触れることがないように、透明な導電性部材705を配置している。このような構成は、第2の基板201の上(液晶が配置される側とは反対側)に偏光板を配置せず、第2の基板201の下(液晶が配置されている側)に偏光板(若しくは偏光膜)を内蔵する構成の場合に特に有効である。勿論、この導電性部材705を、導電性を有する偏光板を用いて構成することもできる。(図3は、このような構成の場合を図示している。)なお、導電性部材705は、主に透明導電膜704の保護のために設けられるものであるので、例えば、透明導電膜704の保護が必要ない場合等では、導電性部材705は省略することも可能である。また、この導電性部材705の代わりに、反射防止層(AR層)や防汚層を配置しても良いし、前述した導電性部材705を反射防止層、防汚層と兼用することも考えられる。
本実施例においては、この透明導電膜704を静電容量結合方式のタッチパネルの透明電極として使用するものであり、このような使用をする上では、例えば、この透明導電膜の形状を矩形として、矩形の4隅に位置検出用の交流電圧が供給する構成としている。図7(a)は、この構成の具体的な手段を示すものである。
第1の基板203上には、位置検出用の交流電圧が供給される端子703が配置されており、この端子703と透明導電膜704の4隅は、例えば、導電テープ701により電気的に接続されている。
尚、透明導電膜704の4隅のうちの2隅(2箇所)は、位置検出用の交流電圧が供給される端子703とは距離が離れているため、例えば、第1の基板203上に配置した中継用の端子702に導電テープ701により電気的に接続し、中継用の端子702と、位置検出用の交流電圧が供給される端子703とが配線706により接続されている構成を採用している。
そのため、第1の基板203は、このような構成が可能となるように、第1の基板203の基板幅w1が第2の基板201の基板幅w2よりも幅広に構成されている。また、この位置検出用の交流電圧が供給される端子703は、ドライバチップ707を介して、もしくはドライバチップ707を介さずに直接フレキシブルプリント基板708を通じて駆動回路チップ713に接続されている。
図7(b)は、図7(a)に示すB‐B'切断線に沿った断面構造を示す断面図である。
この図7(b)に示すように、フレキシブルプリント基板708上には、駆動回路チップ713が配置されており、また導光板710に隣接して、例えば、1個若しくは複数個のLED光源712が配置されている。尚、第1の基板の下面(液晶が配置された側とは反対側)には図示しない偏光板が配置されている。さらに、この第1の基板203の下には、上拡散シート、上プリズムシート、下プリズムシート、下拡散シート等の複数の光学シート類709が配置されている。尚、この光学シート類は、光学特性の向上のために配置されているものであり、必要に応じて枚数を増やしたり、減らしたりすることができる。よって、1枚の光学シートでも良い場合がある。そして、この光学シート709の下に導光板710が配置されており、この導光板710の下に反射シート711が配置されている。
図7(c)は、図7(a)に示すC‐C'切断線に沿った断面構造を示す断面図である。
この図7(c)に示すように、第1の基板203の基板幅w1は、第2の基板の基板幅w2よりも幅広に構成されており、この幅広部を端子部の形成や配線の引き廻しに利用している。尚、この図における第1の基板203と第2の基板201の基板の厚さは、第1の基板の厚さの方が厚く記載されているが、これは、薄型化の要求に応えるために、第2の基板を機械研磨、若しくは化学研磨により削って薄くして構成しているためである。もちろん必要に応じて、第1の基板203も第2の基板201並の厚さになるように研磨を行っても良い。
図8は、本実施例のタッチパネル付き液晶表示モジュールが、例えば、携帯電話の筐体715内に配置されている場合を示す図である。この図8に示すように、導電性部材705が筐体715から露出した構成になっており、この露出した導電性部材705を観測者の指714がタッチすることになるというものである。
以上説明したように、本実施例によれば、IPS方式の液晶表示パネルの特徴を活かし、低コスト、高透過率化を実現する静電容量結合方式のタッチパネルを備えた液晶表示モジュールを提供することが可能となる。
即ち、本実施例によれば、裏面側透明導電膜(CD)を、静電容量結合方式のタッチパネルの透明電極として兼用することで、新たなガラス基板(即ち、タッチパネル基板)を設ける必要がないので、透過率が低下するのを防止することができ、さらに、コストアップを抑制することが可能となる。
その上、本実施例では、新たなガラス基板(即ち、タッチパネル基板)を設ける必要がないので、液晶表示モジュールの厚さを薄くすることが可能であるばかりか、軽量化を図ることも可能となる。
以上、本発明者によってなされた発明を、前記実施例に基づき具体的に説明したが、本発明は、前記実施例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々変更可能であることは勿論である。
本発明の実施例のタッチパネル付き液晶表示モジュールの概略構成を示すブロック図である。 本発明の実施例の液晶表示パネルの1サブピクセルの構成を示す平面図である。 図1に示すA−A'切断線に沿った断面構造を示す断面図である。 本発明の実施例の液晶表示パネルのタッチパネル機能を説明するためのブロック図である。 図4に示す座標検出回路の回路構成を示すブロック図である。 図5に示す座標検出回路の動作を説明するための波形図である。 本発明の実施例の液晶表示パネルの具体的な構成の一例を示す図である。 図7(a)に示すB‐B'切断線に沿った断面構造を示す断面図である。 図7(a)に示すC‐C'切断線に沿った断面構造を示す断面図である。 本発明の実施例のタッチパネル付き液晶表示モジュールが、例えば、携帯電話の筐体内に配置されている場合を示す図である。
符号の説明
2 ゲート電極
3 半導体層
4 ソース電極
13a,13c 比較回路
13b 差分電圧出力線
13d パルス幅信号出力線
13e カウンタ
13f カウンタ出力データ
13g フィルタ回路
13h フィルタ出力データ
100 液晶表示パネル
101 透明導電膜入力電圧線
102A〜102D 内部ノード電圧線
110 透明導電膜入力電圧生成回路
120 座標検出回路
121 制御信号
122 座標データ
130 分圧回路
131 比較電圧線
132A〜132D 波形検出回路
133 座標位置演算回路
134 調整制御回路
201 第2の基板
203 第1の基板
701 導電テープ
702 中継用の端子
703 位置検出用の交流電圧が供給される端子
704 面状の透明導電膜
705 導電性部材
706 配線
707 ドライバチップ
708 フレキシブルプリント基板
709 光学シート類
710 導光板
711 反射シート
712 LED光源
713 駆動回路チップ
714 観測者の指
715 携帯電話の筐体
SUB1,SUB2 基板
LC 液晶
POL1,POL2 偏光板
PAS1,PAS2,PAS3 層間絶縁膜
OC オーバーコート層
AL1,AL2 配向膜
BM 遮光膜
CF カラーフィルタ
PX 画素電極
CT 対向電極
CD 裏面側透明導電膜
DL 映像線(ドレイン線、ソース線)
GL 走査線(ゲート線)
Dr 半導体チップ
FPC フレキシブル配線基板
FIN 指
INR 裏面側透明導電膜(CD)の内部抵抗
R 抵抗
C 指(FIN)の有する容量

Claims (15)

  1. 第1の基板と、
    観測者側に配置される第2の基板と、
    前記第1の基板と前記第2の基板との間に挟持された液晶とを有し、
    前記第2の基板は、前記液晶が配置されている側とは反対側の面上に面状の透明導電膜を有し、
    前記透明導電膜を、静電容量結合方式のタッチパネルの透明電極として使用することを特徴とするタッチパネル付き液晶表示装置。
  2. 前記透明導電膜上に配置される導電性部材を有することを特徴とする請求項1に記載のタッチパネル付き液晶表示装置。
  3. 前記導電性部材は、導電性の偏光板であることを特徴とする請求項2に記載のタッチパネル付き液晶表示装置。
  4. 前記液晶表示装置は、IPS型の液晶表示装置であることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載のタッチパネル付き液晶表示装置。
  5. 前記透明導電膜は4隅を持つ形状であり、
    夫々の4隅には、位置検出用の交流電圧が供給されていることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載のタッチパネル付き液晶表示装置。
  6. 前記夫々の4隅には、同相、同電位の位置検出用の交流電圧が供給されることを特徴とする請求項5に記載のタッチパネル付き液晶表示装置。
  7. 前記タッチパネル付き液晶表示装置は、前記面状の透明導電膜の4隅からそれぞれ出力される内部ノード電圧に基づき、位置検出を行うことを特徴とする請求項6に記載のタッチパネル付き液晶表示装置。
  8. 前記タッチパネル付き液晶表示装置は、前記観測者側の指が前記導電性部材をタッチした位置を検出することを特徴とする請求項7に記載のタッチパネル付き液晶表示装置。
  9. 前記タッチパネル付き液晶表示装置は、該タッチパネル付き液晶表示装置を駆動する駆動回路を有し、
    該駆動回路は、
    前記位置検出用の交流電圧を入力する位置検出用交流電圧生成回路と、
    前記観測者の指の前記導電性部材へのタッチ位置を検出する座標検出回路とを有することを特徴とする請求項8に記載のタッチパネル付き液晶表示装置。
  10. 前記座標検出回路は、前記4隅に対応して設けられる4個の波形検出回路と、
    前記4個の波形検出回路の出力が入力され、座標位置を演算する座標位置演算回路とを有し、
    前記各波形検出回路には、前記面状の透明導電膜の対応する隅に入力される位置検出用交流電圧と、前記面状の透明導電膜の対応する隅から出力される内部ノード電圧とが入力されることを特徴とすることを特徴とする請求項9に記載のタッチパネル付き液晶表示装置。
  11. 前記各波形検出回路は、前記面状の透明導電膜の対応する隅に入力される位置検出用交流電圧と、前記面状の透明導電膜の対応する隅から出力される内部ノード電圧とを比較する第1比較回路と、
    前記第1比較回路の出力と基準電圧とを比較する第2比較回路と、
    前記第2比較回路の出力が第1電圧レベルとなる期間をカウントするカウンタと、
    前記カウンタの出力を平均化するフィルタ回路とを有することを特徴とする請求項10に記載のタッチパネル付き液晶表示装置。
  12. 前記基準電圧は、前記位置検出用交流電圧生成回路で生成された前記位置検出用交流電圧を分圧した電圧であることを特徴とする請求項11に記載のタッチパネル付き液晶表示装置。
  13. 第1の基板と、
    観測者側に配置される第2の基板と、
    前記第1の基板と前記第2の基板との間に挟持された液晶とを有し、
    前記第2の基板は、前記液晶が配置されている側とは反対側の面上に面状の透明導電膜と、
    該透明導電膜上に配置した偏光板を有し、
    前記透明導電膜を、静電容量結合方式のタッチパネルの透明電極として使用することを特徴とするタッチパネル付き液晶表示装置。
  14. 前記透明導電膜は4隅を持つ形状であり、
    夫々の4隅には、位置検出用の交流電圧が供給されていることを特徴とする請求項13に記載のタッチパネル付き液晶表示装置。
  15. 前記偏光板は、導電性の偏光板であることを特徴とする請求項13または請求項14に記載の液晶表示装置。
JP2006321551A 2006-11-29 2006-11-29 タッチパネル付き液晶表示装置 Active JP4916852B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006321551A JP4916852B2 (ja) 2006-11-29 2006-11-29 タッチパネル付き液晶表示装置
TW096144134A TW200837436A (en) 2006-11-29 2007-11-21 Liquid crystal display device with touch screen
US11/946,141 US8139037B2 (en) 2006-11-29 2007-11-28 Liquid crystal display device with touch screen
KR1020070122020A KR100943384B1 (ko) 2006-11-29 2007-11-28 터치 패널 부착 액정 표시 장치
CN2007101961913A CN101191930B (zh) 2006-11-29 2007-11-29 带触摸板的液晶显示装置
US13/405,892 US9081449B2 (en) 2006-11-29 2012-02-27 Liquid crystal display device with touch screen
US14/710,266 US9983758B2 (en) 2006-11-29 2015-05-12 Liquid crystal display device with touch screen
US15/959,393 US10191606B2 (en) 2006-11-29 2018-04-23 Liquid crystal display device with touch screen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006321551A JP4916852B2 (ja) 2006-11-29 2006-11-29 タッチパネル付き液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008134522A true JP2008134522A (ja) 2008-06-12
JP4916852B2 JP4916852B2 (ja) 2012-04-18

Family

ID=39463186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006321551A Active JP4916852B2 (ja) 2006-11-29 2006-11-29 タッチパネル付き液晶表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (4) US8139037B2 (ja)
JP (1) JP4916852B2 (ja)
KR (1) KR100943384B1 (ja)
CN (1) CN101191930B (ja)
TW (1) TW200837436A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2187294A1 (en) 2008-11-06 2010-05-19 Hitachi Displays, Ltd. Capacitive coupling type touch panel
JP2010117829A (ja) * 2008-11-12 2010-05-27 Hitachi Displays Ltd タッチパネル付き表示装置
JP2010198182A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Hitachi Displays Ltd 入力機能付き液晶表示装置
JP2010211116A (ja) * 2009-03-12 2010-09-24 Hitachi Displays Ltd タッチパネル内蔵表示装置
JP2013250642A (ja) * 2012-05-30 2013-12-12 Disco Abrasive Syst Ltd 位置検出装置及びその制御方法、並びにそのシステム
JP2015509621A (ja) * 2012-02-06 2015-03-30 カナツ オサケユフティオCanatu Oy タッチ検知デバイスおよび検出方法

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW200844827A (en) 2007-05-11 2008-11-16 Sense Pad Tech Co Ltd Transparent touch panel device
TW200901014A (en) * 2007-06-28 2009-01-01 Sense Pad Tech Co Ltd Touch panel device
KR101427586B1 (ko) * 2007-12-26 2014-08-07 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 구동 방법
KR101354274B1 (ko) * 2008-02-21 2014-01-24 주식회사 옵솔 터치패널 일체형 평판 디스플레이 장치
JP5224242B2 (ja) * 2008-04-09 2013-07-03 Nltテクノロジー株式会社 表示装置、液晶表示装置、電子機器、及び表示装置用製造方法
KR101322015B1 (ko) * 2008-06-24 2013-10-25 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
WO2010011779A2 (en) * 2008-07-23 2010-01-28 Flextronics Ap, Llc Integration design for capacitive touch panels and liquid crystal displays
US9128568B2 (en) 2008-07-30 2015-09-08 New Vision Display (Shenzhen) Co., Limited Capacitive touch panel with FPC connector electrically coupled to conductive traces of face-to-face ITO pattern structure in single plane
KR101009672B1 (ko) * 2008-09-12 2011-01-19 엘지디스플레이 주식회사 터치 패널 내장형 액정 표시 장치
TWI382336B (zh) * 2008-09-24 2013-01-11 Wintek Corp 觸控式顯示裝置
TWI394068B (zh) * 2008-11-03 2013-04-21 Prime View Int Co Ltd 感測結構及包含該感測結構之顯示器
US8209861B2 (en) 2008-12-05 2012-07-03 Flextronics Ap, Llc Method for manufacturing a touch screen sensor assembly
US8274486B2 (en) 2008-12-22 2012-09-25 Flextronics Ap, Llc Diamond pattern on a single layer
TWI396021B (zh) * 2008-12-31 2013-05-11 Innolux Corp 影像顯示系統
WO2010095189A1 (ja) * 2009-02-20 2010-08-26 シャープ株式会社 タッチパネル付き表示装置
CN101833184A (zh) * 2009-03-13 2010-09-15 宸鸿光电科技股份有限公司 电容式触控板与液晶显示面板的整合结构
JP5039747B2 (ja) * 2009-04-21 2012-10-03 株式会社ジャパンディスプレイイースト 入力装置、およびそれを備えた表示装置
TWI497157B (zh) * 2009-06-19 2015-08-21 Tpk Touch Solutions Inc 具觸控功能的平面轉換式液晶顯示器
CN101963713A (zh) * 2009-07-24 2011-02-02 宸鸿光电科技股份有限公司 具有触控功能的平面转换式液晶显示器
TWI409681B (zh) * 2009-10-27 2013-09-21 Chunghwa Picture Tubes Ltd 電容式觸控顯示面板
TWI427519B (zh) * 2009-10-28 2014-02-21 Shenzhen Laibao Hi Tech Co Ltd Capacitive touch structure and manufacturing method thereof
US8773366B2 (en) * 2009-11-16 2014-07-08 3M Innovative Properties Company Touch sensitive device using threshold voltage signal
US20110169767A1 (en) * 2010-01-13 2011-07-14 Paul Fredrick Luther Weindorf Polarizer capacitive touch screen
CN102129298B (zh) * 2010-01-14 2012-08-29 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 感应键盘
US9285929B2 (en) 2010-03-30 2016-03-15 New Vision Display (Shenzhen) Co., Limited Touchscreen system with simplified mechanical touchscreen design using capacitance and acoustic sensing technologies, and method therefor
CN101881900A (zh) * 2010-07-05 2010-11-10 信利半导体有限公司 一种液晶显示屏
JP5760358B2 (ja) * 2010-09-22 2015-08-12 富士通株式会社 携帯端末装置
US8988334B2 (en) * 2010-11-08 2015-03-24 Apple Inc. Column inversion techniques for improved transmittance
TWI426322B (zh) * 2010-12-22 2014-02-11 Au Optronics Corp 觸控顯示面板
US8525955B2 (en) 2012-01-31 2013-09-03 Multek Display (Hong Kong) Limited Heater for liquid crystal display
US9253892B2 (en) * 2012-04-13 2016-02-02 Wistron Corporation Peripheral circuit of touch panel and manufacturing method thereof
US9164548B2 (en) * 2012-04-13 2015-10-20 Htc Corporation Touch panel and handheld electronic device utilizing the same
KR101926598B1 (ko) * 2012-06-29 2018-12-11 엘지이노텍 주식회사 터치 패널
TWI480633B (zh) * 2012-07-12 2015-04-11 Hannstouch Solution Inc 觸控面板及使用其之觸控液晶顯示面板
US9588368B2 (en) 2012-07-20 2017-03-07 Shanghai Tianma Micro-electronics Co., Ltd. Touch display panel
CN103294246B (zh) * 2012-07-20 2016-03-16 上海天马微电子有限公司 触摸显示面板
JP6055225B2 (ja) * 2012-07-30 2016-12-27 株式会社ジャパンディスプレイ タッチパネル付表示装置
US9282614B2 (en) * 2013-02-27 2016-03-08 Htc Corporation Electronic device and fabricating method of display module of electronic device
EP2851620B1 (en) 2013-09-19 2018-06-27 Electrolux Appliances Aktiebolag Touch screen control panel and kitchen appliance comprising such a control panel
KR102168132B1 (ko) 2013-12-31 2020-10-21 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치
JP6418631B2 (ja) * 2014-06-17 2018-11-07 株式会社アルバック 透明導電性基板およびその製造方法、並びにタッチパネル
CN104536077B (zh) * 2014-11-30 2017-08-29 上海航空电器有限公司 一种用于航空导光板的静电防护结构
KR101618286B1 (ko) * 2015-02-12 2016-05-04 주식회사 더한 정전용량 및 전자기유도 방식에 의한 위치검출이 가능한 디스플레이 모듈 및 이를 구비한 디스플레이 장치
CN105892177B (zh) * 2016-06-17 2020-04-17 京东方科技集团股份有限公司 一种显示面板及显示装置
TWI713003B (zh) * 2016-09-20 2020-12-11 日商半導體能源研究所股份有限公司 顯示裝置及電子機器
JP6685874B2 (ja) * 2016-09-23 2020-04-22 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
KR20210005368A (ko) * 2019-07-03 2021-01-14 삼성디스플레이 주식회사 표시장치
JP2022001979A (ja) * 2020-06-19 2022-01-06 富士通コンポーネント株式会社 タッチパネル

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004021327A (ja) * 2002-06-12 2004-01-22 Sharp Corp タッチセンサ付き表示装置および位置データ生成方法
WO2006054585A1 (ja) * 2004-11-17 2006-05-26 Sharp Kabushiki Kaisha タッチパネル表示装置及びタッチパネル
JP2006146895A (ja) * 2004-10-22 2006-06-08 Sharp Corp タッチセンサ付き表示装置およびその駆動方法
JP2008009750A (ja) * 2006-06-29 2008-01-17 Casio Comput Co Ltd タッチパネル付き液晶表示素子

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4394643A (en) * 1981-04-29 1983-07-19 Whirlpool Corporation Capacitive touch panel control
US6211934B1 (en) * 1997-12-24 2001-04-03 Honeywell Inc. Method of and apparatuses for reducing infrared loading on display devices
US7663607B2 (en) * 2004-05-06 2010-02-16 Apple Inc. Multipoint touchscreen
US6057903A (en) * 1998-08-18 2000-05-02 International Business Machines Corporation Liquid crystal display device employing a guard plane between a layer for measuring touch position and common electrode layer
US6549193B1 (en) * 1998-10-09 2003-04-15 3M Innovative Properties Company Touch panel with improved linear response and minimal border width electrode pattern
JP2000214330A (ja) 1999-01-27 2000-08-04 Toyobo Co Ltd 透明導電性偏光フィルム、タッチパネル及び液晶表示素子
KR100617028B1 (ko) * 2000-12-28 2006-08-30 엘지.필립스 엘시디 주식회사 Egip가 장착된 액정표시장치
US7348964B1 (en) * 2001-05-22 2008-03-25 Palm, Inc. Single-piece top surface display layer and integrated front cover for an electronic device
US8031180B2 (en) * 2001-08-22 2011-10-04 Sharp Kabushiki Kaisha Touch sensor, display with touch sensor, and method for generating position data
JP2003099192A (ja) * 2001-09-21 2003-04-04 Aiphone Co Ltd 静電容量式タッチパネル装置
CN1199081C (zh) * 2001-11-02 2005-04-27 奇美电子股份有限公司 触摸式液晶面板装置
CN1441295A (zh) * 2002-02-28 2003-09-10 碧悠电子工业股份有限公司 触控面板型液晶显示器装置
AU2003216481A1 (en) * 2002-03-01 2003-09-16 Planar Systems, Inc. Reflection resistant touch screens
JP4171277B2 (ja) * 2002-10-11 2008-10-22 富士通コンポーネント株式会社 タッチパネル装置
JP4095068B2 (ja) * 2003-05-22 2008-06-04 富士通株式会社 圧電素子、その製造方法、およびタッチパネル装置
JP2007522534A (ja) * 2003-06-20 2007-08-09 サーク・コーポレーション 単層タッチパッド及び使用方法
US7165323B2 (en) * 2003-07-03 2007-01-23 Donnelly Corporation Method of manufacturing a touch screen
GB0319714D0 (en) * 2003-08-21 2003-09-24 Philipp Harald Anisotropic touch screen element
US20050046622A1 (en) * 2003-08-26 2005-03-03 Akira Nakanishi Touch panel and electronic device using the same
US8068186B2 (en) * 2003-10-15 2011-11-29 3M Innovative Properties Company Patterned conductor touch screen having improved optics
JP2005158008A (ja) * 2003-11-06 2005-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd タッチパネルおよびこれを用いたタッチパネル付き液晶表示装置
JP4429808B2 (ja) * 2004-05-31 2010-03-10 シチズンホールディングス株式会社 液晶表示装置
JP2006023904A (ja) 2004-07-07 2006-01-26 Sony Corp 薄型静電容量式タッチパネル及び液晶表示装置
JP2006073994A (ja) * 2004-08-05 2006-03-16 Seiko Epson Corp 接続用基板、接続構造、接続方法並びに電子機器
WO2006043660A1 (ja) * 2004-10-22 2006-04-27 Sharp Kabushiki Kaisha タッチセンサ付き表示装置およびその駆動方法
TWI271645B (en) * 2005-04-19 2007-01-21 Elan Microelectronics Corp Capacitive touchpad with a physical key function
US20070159561A1 (en) * 2006-01-10 2007-07-12 Trendon Touch Technology Corp. Display panel having touching circuit
TW200805128A (en) * 2006-05-05 2008-01-16 Harald Philipp Touch screen element
US8259078B2 (en) * 2006-06-09 2012-09-04 Apple Inc. Touch screen liquid crystal display
US7948477B2 (en) * 2006-12-15 2011-05-24 Apple Inc. PET-based touchpad
KR101414042B1 (ko) * 2007-12-07 2014-08-06 삼성디스플레이 주식회사 터치패널 액정표시장치
JP2010003060A (ja) * 2008-06-19 2010-01-07 Hitachi Displays Ltd タッチパネル付き表示装置
KR101009672B1 (ko) * 2008-09-12 2011-01-19 엘지디스플레이 주식회사 터치 패널 내장형 액정 표시 장치
JP5451036B2 (ja) * 2008-11-21 2014-03-26 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置及びその製造方法
US20110001706A1 (en) * 2009-07-02 2011-01-06 Emery Sanford Electronic device touch screen display module
EP2479653A1 (en) * 2009-10-27 2012-07-25 Sharp Kabushiki Kaisha Display device with attached touch panel
US20140134411A1 (en) * 2012-11-15 2014-05-15 Ritedia Corporation LIGHT TRANSMITTIVE AlN PROTECTIVE LAYERS AND ASSOCIATED DEVICES AND METHODS
US9632542B2 (en) * 2013-05-02 2017-04-25 The Boeing Company Touch screens comprising graphene layers
CN103294322B (zh) * 2013-06-06 2017-07-07 敦泰电子有限公司 触控显示装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004021327A (ja) * 2002-06-12 2004-01-22 Sharp Corp タッチセンサ付き表示装置および位置データ生成方法
JP2006146895A (ja) * 2004-10-22 2006-06-08 Sharp Corp タッチセンサ付き表示装置およびその駆動方法
WO2006054585A1 (ja) * 2004-11-17 2006-05-26 Sharp Kabushiki Kaisha タッチパネル表示装置及びタッチパネル
JP2008009750A (ja) * 2006-06-29 2008-01-17 Casio Comput Co Ltd タッチパネル付き液晶表示素子

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2187294A1 (en) 2008-11-06 2010-05-19 Hitachi Displays, Ltd. Capacitive coupling type touch panel
JP2010117829A (ja) * 2008-11-12 2010-05-27 Hitachi Displays Ltd タッチパネル付き表示装置
JP2010198182A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Hitachi Displays Ltd 入力機能付き液晶表示装置
US8284171B2 (en) 2009-02-24 2012-10-09 Hitachi Displays, Ltd. Liquid crystal display device with input function
JP2010211116A (ja) * 2009-03-12 2010-09-24 Hitachi Displays Ltd タッチパネル内蔵表示装置
JP2015509621A (ja) * 2012-02-06 2015-03-30 カナツ オサケユフティオCanatu Oy タッチ検知デバイスおよび検出方法
JP2013250642A (ja) * 2012-05-30 2013-12-12 Disco Abrasive Syst Ltd 位置検出装置及びその制御方法、並びにそのシステム

Also Published As

Publication number Publication date
US8139037B2 (en) 2012-03-20
TW200837436A (en) 2008-09-16
US9983758B2 (en) 2018-05-29
US20080122802A1 (en) 2008-05-29
CN101191930A (zh) 2008-06-04
TWI361922B (ja) 2012-04-11
JP4916852B2 (ja) 2012-04-18
US9081449B2 (en) 2015-07-14
CN101191930B (zh) 2011-03-30
KR20080048961A (ko) 2008-06-03
KR100943384B1 (ko) 2010-02-18
US20180239474A1 (en) 2018-08-23
US10191606B2 (en) 2019-01-29
US20120154334A1 (en) 2012-06-21
US20150242032A1 (en) 2015-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4916852B2 (ja) タッチパネル付き液晶表示装置
TWI554931B (zh) A display device with a sensor
JP5306059B2 (ja) タッチパネル、表示パネル、タッチパネル用基板、表示パネル用基板および表示装置
JP6903476B2 (ja) 表示装置
JP5171132B2 (ja) タッチパネル付き表示装置
KR101799029B1 (ko) 터치 스크린 패널 일체형 액정표시장치
KR101675844B1 (ko) 터치 패널 일체형 액정 표시 장치 및 이의 제조 방법
JP2008090623A (ja) 表示装置、表示装置の駆動装置及び駆動方法
US10564460B2 (en) Display device with position inputting function
TW200841071A (en) Input-capable display device
KR20170047247A (ko) 액정 표시 장치 및 표시 장치용 기판
JP2008009054A (ja) 表示装置及びその製造方法
JP2014211825A (ja) 表示装置
JP5904777B2 (ja) タッチパネルおよび表示装置
JP2016024292A (ja) センサ付き表示装置
JP6117138B2 (ja) センサ付き表示装置
US20180046278A1 (en) Touch display panel
JP2017111386A (ja) 表示装置
JP2015176538A (ja) センサ付き表示装置
JP2010003060A (ja) タッチパネル付き表示装置
KR20120038130A (ko) 터치 패널 및 터치 패널 일체형 표시 장치
JP5221472B2 (ja) 入力機能一体型液晶表示装置
US10585511B2 (en) Display device
JP2017021863A (ja) タッチパネルおよび表示装置
JP2016129065A (ja) タッチパネルおよび表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090422

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110218

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150203

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4916852

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113