JP2008110605A - 印刷機用の印刷プレートおよびゴムブランケットプレート - Google Patents

印刷機用の印刷プレートおよびゴムブランケットプレート Download PDF

Info

Publication number
JP2008110605A
JP2008110605A JP2007276925A JP2007276925A JP2008110605A JP 2008110605 A JP2008110605 A JP 2008110605A JP 2007276925 A JP2007276925 A JP 2007276925A JP 2007276925 A JP2007276925 A JP 2007276925A JP 2008110605 A JP2008110605 A JP 2008110605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
printing
printing plate
basic body
rubber blanket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007276925A
Other languages
English (en)
Inventor
Thomas Bock
トーマス・ベック
Norbert Dylla
ノルベルト・ディラ
Josef Hammer
ヨーゼフ・ハマー
Wolfgang Kaeser
ヴォルフガンク・ケーザー
Guenter Koppelkamm
ギュンター・コッペルカム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Manroland AG
Original Assignee
MAN Roland Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAN Roland Druckmaschinen AG filed Critical MAN Roland Druckmaschinen AG
Publication of JP2008110605A publication Critical patent/JP2008110605A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F27/00Devices for attaching printing elements or formes to supports
    • B41F27/12Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes
    • B41F27/1281Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes details of the printing plate ends
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F30/00Devices for attaching coverings or make-ready devices; Guiding devices for coverings
    • B41F30/04Devices for attaching coverings or make-ready devices; Guiding devices for coverings attaching to transfer cylinders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)

Abstract

【課題】印刷機用の新規な印刷プレートおよび新規なゴムブランケットプレートを提供する。
【解決手段】本発明は、印刷機、特にロール紙輪転印刷機用の印刷プレート(10)であって、絵柄担持体として機能するプレート形状の基本ボディ(11)と、該基本ボディ(11)に対して曲がっている先行端部(12)と、基本ボディ(11)に対して曲がっている後行端部(13)とを有し、当該印刷プレートは、先行端部(12)および後行端部(13)を介して印刷機の版胴上に張設可能または載置可能となっており、先行端部(12)と後行端部(13)とは、基本ボディ(11)の一辺とほぼ同一の角度をなすように、基本ボディ(11)に対して対称に曲げられている印刷プレートにおいて、先行端部(12)および後行端部(13)はそれぞれ、基本ボディ(11)の前記辺と85度から90度の間の角度をなすようになっている印刷プレートに関する。
【選択図】図1

Description

本発明は請求項1のプレアンブルに記載の印刷機用の印刷プレートに関する。さらに、本発明は請求項9のプレアンブルに記載の印刷機用のゴムブランケットプレートに関する。
印刷機の印刷装置は版胴および転写胴を有する。この場合、版胴上には少なくとも1つの印刷版が設けられており、転写胴上には少なくとも1つの転写版が設けられている。印刷版は、通常、印刷プレートとして構成されており、転写版は、通常、ゴムブランケットプレートとして構成されている。それゆえ、版胴はプレート胴とも呼ばれ、転写胴はゴム胴とも呼ばれる。印刷プレートおよびゴムブランケットプレートは、印刷機の印刷装置の各胴上に胴張りまたは張設されている。ここで、この目的のために、印刷プレートおよびゴムブランケットプレートは、自身のプレート形状の基本ボディに対して曲がっている先行端部および後行端部を有している。たとえば、印刷プレートを版胴上に張設すべき場合には、印刷プレートの先行端部および後行端部は、版胴の少なくとも1つの張設溝内に導入され、各張設溝内において、該張設溝に一体化されているクランプ装置によって緊締される。
特許文献1から、印刷機の版胴において印刷プレートを自動交換することが既に公知となっている。ここで、この先行技術によると、この場合に用いられる印刷プレートは、プレート形状の基本ボディに対して印刷プレートの先行端部(Vorlaufende)および後行端部(Nachlaufende)が対称をなすように曲がっており、それにより、先行端部および後行端部が基本ボディの一辺とほぼ同一の角度をなすように構成されている。
この場合、先行端部および後行端部はそれぞれ、基本ボディと、45度よりも小さい比較的鋭い角度をなすように曲げられている。このように鋭角になっていると、張設された印刷プレートを交換するために先行端部および後行端部に共働する緊締装置を取り外す場合に、先行端部および後行端部が張設溝内を塞いでしまい、それらを張設溝から手動操作で取り外さなくてはならなくなる、というおそれがある。このことは、印刷プレートの自動交換に支障を来たすので防止しなくてはならない。ゴムブランケットプレートを自動交換すべき場合にも同じ問題が生じる。
米国特許第4,727,807号明細書
上記に鑑みて、本発明の課題は、印刷機用の新規な印刷プレートおよび新規なゴムブランケットプレートを提供することである。
上記課題は、請求項1に係る印刷プレートによって解決される。本発明によると、先行端部および後行端部はそれぞれ、基本ボディの一辺と85度から90度の間の角度をなす。
本発明によると、先行端部も後行端部もそれぞれ、基本ボディの一辺と85度から90度の間の一定の角度をなす。これによって、先行端部および後行端部がプレートの自動交換の際に張設溝内を塞ぐことが防止される。それどころか、このような角度にすることによって、印刷プレートの先行端部および後行端部は、各張設溝から自動的に飛び出てくるので、先行端部および後行端部を対応の張設溝から取り外すために手動操作を行う必要がなくなる。
好ましくは、先行端部および後行端部は、ほぼ同じ脚部長を有する。すなわち3mmから12mmの間の脚部長である。
本発明に係るゴムブランケットプレートは独立請求項9に記載されている。
本発明の好適な構成は従属請求項および以下の説明から明らかとなるであろう。本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明するが、本発明はこれに限定されない。
図1は、本発明に係る印刷プレート10を大幅に概略化して示したものである。同図において、印刷プレート10は、プレート形状の基本ボディ11を有しており、この基本ボディは、絵柄担持体または印刷画線部担持体として機能する。印刷プレート10は、互いに対向する両端において、基本ボディ11に対して曲がっている部分、すなわちいわゆる先行端部12と、いわゆる後行端部13とを有する。先行端部12および後行端部13を介して、印刷プレート10が版胴上に、張設可能または載置可能となっている。ここで、この目的のために、版胴は、少なくとも1つの張設溝と、各張設溝に一体化されているクランプ装置とを有している。
図1によると、先行端部12および後行端部13は、基本ボディ11に対して対称に曲がっている。これにより、先行端部12および後行端部13は、基本ボディ11の一辺とほぼ同一の角度αをなす。この場合、角度αは85度から90度の間にある。好ましくは、角度αは約87度である。
このように曲げられた先行端部12および後行端部13においては、版胴上に張設された印刷プレート10が取り外されると先行端部12および後行端部13が、それぞれ自動的に版胴の張設溝から飛び出し、この張設溝内部を塞ぐことがないようになることが保証されている。
先行端部12および後行端部13の脚部の長さが、ほぼ同一になっていることが好ましい。この場合、先行端部12および後行端部13の脚部の長さは、3mmと12mmの間の範囲にある。このような脚部の長さによって、版胴上に張設された印刷プレートを取り外す際に、先行端部12および後行端部13が張設溝から容易に飛び出てくるようになる。
印刷プレートの上記構成は、ゴムブランケットプレートについても同様に採用可能である。ただし、ゴムブランケットプレートは、印刷装置の版胴上にではなく、印刷装置の転写胴上に張設可能なものである。これに関連して、ゴムブランケットプレートは印刷画線部を担持するのではなく、絵柄に依存して印刷プレート上に塗布される印刷インキを、印刷を施すべき被印刷材料上に転写するものである、ということに言及しておく。
本発明に係る印刷プレートおよび本発明に係るゴムブランケットプレートは、対応の胴の軸方向の全幅にわたって延在し得る。その場合、印刷プレート幅またはゴムブランケットプレート幅は、各胴の使用可能な軸方向の延在長に相当する。
代替的に、軸方向に隣接する複数の印刷プレートまたはゴムブランケットプレートを胴上に張設することも可能である。その場合、印刷プレート幅またはゴムブランケットプレート幅は、各胴の使用可能な幅の整数除数(ganzzahligen Teiler)に相当する。
同様に、印刷プレート高さまたはゴムブランケットプレート高さは、胴の周方向で見て胴上に1つの印刷プレートまたはゴムブランケットプレートのみが張設されることになっているのか、または複数の印刷プレートまたはゴムブランケットプレートが連続して張設されることになっているのかに応じて、各胴の円周または各胴の円周の整数除数に相当する。
印刷プレートでは、先行端部12および後行端部13が、少なくとも1つのマーキングによってマーキングされていることが好ましい。これによって、印刷プレートを版胴上に間違って載置または張設することを防止するために先行端部および後行端部を認識することができるようになっている。
この場合、1つのまたは各マーキングは、穿孔または変形部として構成され得る。これらは、各胴または自動化されたプレート交換装置の対応の輪郭線と共働するので、印刷プレートを胴上に張設する際に先行端部および後行端部を取り違えるのが防止される。
穿孔または変形部として構成された1つのまたは各マーキングによって、印刷版が正しい見当合わせで版胴上に張設可能または載置可能になることが保証され得る。
代替的に、1つまたは各マーキングは、照射または印刷によって施されたコードとして構成することもできる。この場合、コードは、たとえば文字、符号またはバーコードであり得る。その場合、胴または自動化された印刷プレート交換装置には、レーザ装置を対応させて設け、それによって、胴上に印刷プレートを張設する際に先行端部および後行端部を取り違えることを防止するために、印刷プレートからコードを読み取ることができる。
さらなる代替案として、1つのまたは各マーキンを、非接触式に読取可能なRFIDタグとして構成することもできる。この場合、胴またはプレート交換装置には、RFIDタグを読み取るためのレーザ装置が対応させて設けられている。
本発明に従って構成された印刷プレートによって、図2および図3に係る印刷機の印刷ユニットにおいてプレートを交換することが可能になる。ここで、図2および図3はそれぞれ、印刷装置16をそれぞれ4つずつ有するロール輪転印刷機の印刷ユニット14または15を概略的に示している。ここで、各印刷装置は、版胴17および転写胴18を有している。図2では、印刷ユニット14が、いわゆる8胴印刷ユニットとして構成されている。ここでは、転写胴18に隣接する印刷装置16が互いに対して回転し、印刷間隙を画定している。この印刷間隙を通過して、印刷すべき被印刷材料19が移動する。これに対して、図3では、印刷装置15がいわゆる9胴印刷ユニットとして構成されている。ここでは、全転写胴18が1つの衛星胴20に対して回転するとともに、この衛星胴とともに印刷間隙を形成する。この印刷間隙を通過して、印刷すべき被印刷材料19が移動する。
先行端部および後行端部が対称に曲げられている印刷プレート10を使用する場合、先行端部または後行端部をまず張設溝に緊締し、それによって、印刷プレートを張設する際または取り外す際の胴の回転方向を選択することができる。
さらに、全ての印刷プレート10を水平な供給方向で各版胴17に供給することができる。図2および図3の右側に示されている印刷装置16の領域において、他の印刷装置の胴と、形状寸法上、衝突することなく、いわゆるパノラマ印刷プレートを張設することができる。このパノラマ印刷プレートは、図2および図3の左側に示されている印刷プレート10とは異なり、対応の版胴17の全周にわたって延在するものである。
本発明に係る印刷プレートの概略図である。 本発明に係る印刷プレートとともに示す、ロール紙輪転印刷機の印刷ユニットの概略図である。 本発明に係る印刷プレートとともに示す、ロール紙輪転印刷機のさらなる印刷ユニットの概略図である。
符号の説明
10 印刷プレート
11 基本ボディ
12 先行端部
13 後行端部
14,15 印刷ユニット
16 印刷装置
17 版胴
18 転写胴
19 被印刷材料
20 衛星胴

Claims (12)

  1. 印刷機、特にロール紙輪転印刷機用の印刷プレートであって、絵柄担持体として機能するプレート形状の基本ボディと、該基本ボディに対して曲がっている先行端部と、前記基本ボディに対して曲がっている後行端部と、を有し、当該印刷プレートは、前記先行端部および前記後行端部を介して印刷機の版胴上に張設可能または載置可能となっており、前記先行端部と前記後行端部とは、前記基本ボディの一辺とほぼ同一の角度を成すように、前記基本ボディに対して対称に曲げられている印刷プレートにおいて、
    前記先行端部(12)および前記後行端部(13)はそれぞれ、前記基本ボディ(11)の前記辺と85度から90度の間の角度をなすようになっていることを特徴とする印刷プレート。
  2. 請求項1に記載の印刷プレートにおいて、
    前記先行端部(12)および前記後行端部(13)はそれぞれ、前記基本ボディ(13)の前記辺と約87度の角度をなすようになっていることを特徴とする印刷プレート。
  3. 請求項1または請求項2に記載の印刷プレートにおいて、
    前記先行端部(12)および前記後行端部(13)は、ほぼ同一の脚部長を有することを特徴とする印刷プレート。
  4. 請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の印刷プレートにおいて、
    前記先行端部(12)および前記後行端部(13)はそれぞれ、3mmから12mmの間の脚部長を有することを特徴とする印刷プレート。
  5. 請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の印刷プレートにおいて、
    前記先行端部(12)および前記後行端部(13)は、版胴上に誤載置されることを防止するために認識可能になるように、それぞれ少なくとも1つのマーキングによってマーキングされていることを特徴とする印刷プレート。
  6. 請求項5に記載の印刷プレートにおいて、
    1つのまたは各マーキングは、穿孔または変形部として構成されていることを特徴とする印刷プレート。
  7. 請求項5に記載の印刷プレートにおいて、
    1つのまたは各マーキングは、印刷または露光されたコード、特にバーコードとして構成されていることを特徴とする印刷プレート。
  8. 請求項5に記載の印刷プレートにおいて、
    1つのまたは各マーキングは、RFIDタグとして構成されていることを特徴とする印刷プレート。
  9. 印刷機、特にロール紙輪転印刷機用のゴムブランケットプレートであって、プレート形状の基本ボディと、該基本ボディに対して曲がっている先行端部と、前記基本ボディに対して曲がっている後行端部と、を有し、当該ゴムブランケットプレートは、前記先行端部および前記後行端部を介して印刷機の転写胴上に張設可能または載置可能となっており、前記先行端部と前記後行端部とは、前記基本ボディの一辺とほぼ同一の角度をなすように前記基本ボディに対して対称に曲げられているゴムブランケットプレートにおいて、
    前記先行端部(12)および前記後行端部(13)はそれぞれ、前記基本ボディの前記辺と85度から90度の間の角度をなすようになっていることを特徴とするゴムブランケットプレート。
  10. 請求項9に記載のゴムブランケットプレートにおいて、
    前記先行端部および前記後行端部はそれぞれ、前記基本ボディの前記辺と約87度の角度をなすようになっていることを特徴とするゴムブランケットプレート。
  11. 請求項9または請求項10に記載のゴムブランケットプレートにおいて、
    前記先行端部および前記後行端部は、ほぼ同一の脚部長を有することを特徴とするゴムブランケットプレート。
  12. 請求項9ないし請求項11のいずれか1項に記載のゴムブランケットプレートにおいて、
    前記先行端部および前記後行端部はそれぞれ、3mmと12mmの間の脚部長を有することを特徴とするゴムブランケットプレート。
JP2007276925A 2006-10-28 2007-10-24 印刷機用の印刷プレートおよびゴムブランケットプレート Withdrawn JP2008110605A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006050908A DE102006050908A1 (de) 2006-10-28 2006-10-28 Druckplatte sowie Gummituchplatte für eine Druckmaschine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008110605A true JP2008110605A (ja) 2008-05-15

Family

ID=39092760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007276925A Withdrawn JP2008110605A (ja) 2006-10-28 2007-10-24 印刷機用の印刷プレートおよびゴムブランケットプレート

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20080134914A1 (ja)
EP (1) EP1916108A3 (ja)
JP (1) JP2008110605A (ja)
CN (1) CN101229734A (ja)
CA (1) CA2607900A1 (ja)
DE (1) DE102006050908A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006056827B4 (de) * 2006-12-01 2009-09-24 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Neun-Zylinder-Satellitendruckeinheit und ein Verfahren zum Betrieb einer Neun-Zylinder-Satellitendruckeinheit
CN102179992A (zh) * 2011-03-03 2011-09-14 高斯图文印刷系统(中国)有限公司 一种柔版印刷机的印版和印版的安装方法
WO2018197164A1 (de) 2017-04-26 2018-11-01 Kba-Metalprint Gmbh Druckwerk zum bedrucken bogenförmigen bedruckstoffs, blechdruckmaschine mit einem derartigen druckwerk sowie verfahren zum aufziehen von aufzügen auf druckwerkzylindern eines druckwerks einer bogenverarbeitenden druckmaschine
DE102017207052B4 (de) * 2017-04-26 2024-05-16 Kba-Metalprint Gmbh Vorrichtung zum Aufziehen eines Aufzuges auf einem Druckwerkszylinder eines Druckwerks und Vorrichtung zum Wechseln eines Aufzuges an einem Druckwerkzylinder

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3217644A (en) * 1962-03-30 1965-11-16 Mosstype Corp Clamping means for mounting carrier sheets on flat or round surfaces
DE2016847A1 (de) * 1970-04-09 1971-12-23 Maschinenfabrik Augsburg Nürnberg AG, 8900 Augsburg Biegsame Druckplatte fur Rotations druckmaschinen
US3757691A (en) * 1972-06-12 1973-09-11 North American Rockwell Printing cylinder
US4727807A (en) * 1985-09-30 1988-03-01 Tokyo Kikai Seisakusho Apparatus for automatically mounting and removing printing plates in rotary printing press
CH682382A5 (fr) * 1990-04-25 1993-09-15 Bobst Sa Procédé de montage et de fixation d'une plaque d'impression sur le cylindre porte-plaque d'une machine d'impression.
DE9204004U1 (ja) * 1992-03-25 1992-07-16 Vellmanns, Georg, 4137 Rheurdt, De
JP3062167B2 (ja) * 1998-11-20 2000-07-10 株式会社東京機械製作所 刷版装着位置指示装置
DE10003937C2 (de) * 2000-01-29 2003-02-27 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zum Befestigen von biegsamen Druckformen
CN1205054C (zh) * 2000-03-21 2005-06-08 白昼国际有限公司 具有不可延伸衬垫的柔性图像转移像皮布
DE10238105A1 (de) * 2002-08-21 2004-03-04 Koenig & Bauer Ag Druckmaschine mit mindestens einem Druckwerk
DE10314341B3 (de) * 2003-03-28 2004-08-12 Koenig & Bauer Ag Vorrichtung zum Speichern eines an einem Zylinder einer Druckmaschine auszutauschenden Aufzugs
DE102004023316A1 (de) * 2004-05-07 2005-12-08 Koenig & Bauer Ag Drucktuch mit einer formstabilen Trägerplatte, ein Verfahren zur Herstellung eines solchen Drucktuches sowie ein Druckwerk für eine Druckmaschine ohne Feuchtwerk
WO2006077732A1 (ja) * 2005-01-18 2006-07-27 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. 印刷版材料、製版方法、印刷方法、平版印刷版材料集合体用包装体、平版印刷版材料の集合体及び製版印刷方法
DE102005013360B4 (de) * 2005-03-23 2018-09-13 Manroland Web Systems Gmbh Verfahren zum Positionieren von Druckplatten auf Zylindern einer Druckmaschine
DE102005029167A1 (de) * 2005-06-23 2006-12-28 Maschinenfabrik Wifag Druckzylinderbelag, Kombination aus Druckzylinder und Druckzylinderbelag sowie Druckzylinder mit klemmend befestigtem Druckzylinderbelag

Also Published As

Publication number Publication date
EP1916108A2 (de) 2008-04-30
EP1916108A3 (de) 2010-04-07
CA2607900A1 (en) 2008-04-28
CN101229734A (zh) 2008-07-30
DE102006050908A1 (de) 2008-05-15
US20080134914A1 (en) 2008-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1818177B1 (de) Bogenrotationsdruckmaschine
CN110402196B (zh) 同时印刷片材的正反面尤其是用于生产安全文件的单张片材印刷机
JP5064419B2 (ja) 枚葉給紙両面印刷機のための検査システム
PL2293946T3 (pl) Sposób i urządzenie do zadrukowywania papieru drukowego
ES2283476T3 (es) Procedimiento de impresion.
UA54399C2 (uk) Металографічна машина
ES2380584T3 (es) Procedimiento y dispositivo para la puesta a disposición de información acerca de formas impresoras que han de ser fabricadas para una nueva producción de una máquina de impresión
JP2007331223A (ja) 枚葉印刷機
KR20000064726A (ko) 실크스크린프린트기
JP2008110605A (ja) 印刷機用の印刷プレートおよびゴムブランケットプレート
JP4658723B2 (ja) 印刷機またはコーティング機
GB2286365A (en) Changing the covering of a printing machine cylinder
DE602006018917D1 (de) Verfahren zur automatischen einstellung des druckdruckes in flexographischen druckmaschinen
US6971309B2 (en) Web-fed rotary press
JP2000117941A (ja) フライング式版板交換を行うための方法及び装置
ATE487596T1 (de) Druckwerk einer druckmaschine
JP2007086564A (ja) 印刷版管理方法、ctp装置および印刷機
ATE468971T1 (de) Bildbelichtungssteuerungsvorrichtung in mehrfarbendruckmaschinen
JP2014162115A (ja) 印刷機
JP6915245B2 (ja) フレキソ印刷の端部かすれ防止方法
JP4183682B2 (ja) 4色両面印刷用輪転機
JP2008238796A (ja) 印刷機及び印刷機用ブランケット
GB2617248B (en) Printed documents readily identifying indicia printing defects
JP2005231136A (ja) フレキソ印刷機
US20180361767A1 (en) Rotogravure unit including a pull roller and narrow-web rotary printing machine

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090223