JP2008107601A - オンスクリーン表示装置 - Google Patents

オンスクリーン表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008107601A
JP2008107601A JP2006290936A JP2006290936A JP2008107601A JP 2008107601 A JP2008107601 A JP 2008107601A JP 2006290936 A JP2006290936 A JP 2006290936A JP 2006290936 A JP2006290936 A JP 2006290936A JP 2008107601 A JP2008107601 A JP 2008107601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen display
plane
screen
display
display plane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006290936A
Other languages
English (en)
Inventor
Chisato Kurisu
千里 栗須
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2006290936A priority Critical patent/JP2008107601A/ja
Publication of JP2008107601A publication Critical patent/JP2008107601A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

【課題】テレビ受像機におけるオンスクリーン表示は、大画面化が進むにつれ、高解像度な、美しいオンスクリーン表示が求められるようになり、必要とするメモリー量が増大していく傾向にある。
【解決手段】オンスクリーン表示プレーンを複数のオンスクリーン表示プレーン領域に分け、それぞれに色数や解像度の異なるプレーンを割り付けることで、高精細なオンスクリーン表示が必要なものについては高精細に表示し、且つ、メモリー量を削減する。
【選択図】図1

Description

本発明は、テレビ受像機におけるオンスクリーン表示に関するものである。
テレビ受像機におけるオンスクリーン表示は、デジタル化に伴い、複雑化、高度化が著しく、複数のオンスクリーン表示面を持つものが多くなってきている。一方、大画面化が進み、高解像度な、美しいオンスクリーン表示が求められるようになってきている。
一般にデジタルテレビは、図9のように、アンテナ901から受信した電波をチューナー902で選局し、映像・音声をデコード904し、ビデオ表示プレーンに表示を行う。また、これとは別に、メニューや情報表示を映像に重畳させて表示する、オンスクリーン表示用プレーンを用意する。このオンスクリーン表示用プレーンは、テレビにより単一のものを用意するものや、複数設け、合成して表示させるものもある(例えば、特許文献1に記載。)。
通常、このオンスクリーン表示用プレーンは図10に示すように、8・16・24・32ビットのいずれかの色深度を持つ全画面で1枚のプレーンである。
特開平5−307379号公報
近年、テレビ受像機の薄型化・大型化に伴い、オンスクリーン表示の品質、解像度が問題となってきている。美しい自然色の高解像度オンスクリーン表示を実現しようとした場合、たとえば、1920x1080画素、1画素あたり32ビットの高画質オンスクリーン表示を実現しようとした場合、1画面あたり、1920x1080x32/8 = 8294400バイトのメモリーが必要となる。
従って、単一のプレーン構成で、フレームバッファ用メモリーを制限しようとした場合、色数か、解像度かのいずれかを重視した構成となり、色数と解像度の両立は不可能であった。
また、複数プレーンを重畳する構成の場合、例えば32ビットフルカラープレーンと8ビットインデックスカラープレーンを重畳するとして、各プレーンは全画面に渡って確保されているため、フルカラープレーン 8294400バイト+インデックスカラープレーン2073600バイト=10368000バイトの膨大なメモリーを必要とする。
色数の異なる複数のプレーンを組み合わせ、1つのオンスクリーン表示プレーンを構成する。オンスクリーン表示領域を複数の領域に分け、それぞれに独立したフレームバッファを割り当てる。それらをオンスクリーン表示制御装置によって、一枚の全画面領域に、アナログ的、あるいはデジタル的に、投影・合成する。
本発明では図1のように、フルカラー領域とその他の領域に分け、それぞれ、必要な領域分のフレームバッファを用意する。物理的に2つの独立したフレームバッファを、オンスクリーン表示制御装置により、全画面内のそれぞれの領域に投影する。
このような構成にすると、解像度を犠牲にすることなくフレームバッファメモリー領域を削減しながら、要所にフルカラー表示を行い、美しいオンスクリーン表示を実現することができる。
高解像度と自然色表現を合わせ持ち、かつ、メモリー効率の良いオンスクリーン表示が可能である。
以下本発明を実施するための最良の形態について、図面を参照しながら説明する。
(実施の形態1)
図2に本発明のオンスクリーンディスプレイの実施の形態の一例を示す。
本実施の形態では、オンスクリーン表示プレーンを上下2つに分割する。分割した上側のオンスクリーン表示プレーン201には32bitのフルカラー領域を用い、フルカラーの意匠を凝らしたタイトル表をする。一方、分割した下側のオンスクリーン表示プレーン202には、8bitのインデックスカラー領域を用いる。
本実施の形態では、図3に示すように、ポップアップメニューやバナーなど、高精細なオンスクリーン表示が必要なものを分割した上側に配置することにより、フルカラー表示を生かしたデザインとすることができる。
また、シンプルなバナー・パネルなど、高精細なオンスクリーンが必要でないものは、分割した下側のインデックスカラー部に置くこともできる。
かかる構成によると、オンスクリーン表示プレーンをフルカラー領域とインデックスカラー領域に分割することにより、メモリサイズを抑えつつ、且つ、高精細なオンスクリーン表示が必要なものについては高精細に表示することができる。これにより、高解像の表示が可能で、且つ、メモリサイズの小さいオンスクリーン表示装置を実現することができる。
なお、フルカラーエリアには、タイトルなど、細かい表示よりも色数を重視した表示を行い、インデックスカラー領域にはデザインよりも情報量を重視した表示を行うことを前提として、フルカラーエリアの解像度を落とせばより必要メモリーを削減することができる。
また、本実施の形態ではフルカラーを32bitとし、インデックスカラーを8bitとしたがこれに限るものではなく、フルカラーのbit数がインデックスカラーのbitより大きければよい。したがって、例えば、フルカラーを32bitとして、インデックスカラーの16bitあるいは24bitとすることも可能である。
(実施の形態2)
図4に本発明のオンスクリーンディスプレイの他の実施の形態一例を示す。
本実施の形態では、オンスクリーン表示プレーンを左右2つに分割する。分割した左側のオンスクリーン表示プレーン401には32bitのフルカラー領域を用い、番組表スポンサーの広告画面403などを配置する。一方、分割した右側のオンスクリーン表示プレーン402には、8bitのインデックスカラーの情報表示を用い、タイトルおよび、情報表示404などを配置する。
このような構成にした場合、図5のようにポップアップメニューなど、高精細なオンスクリーン表示が必要なものを分割した上側に配置することにより、フルカラーのデザインを凝らしたものとすることができる。
かかる構成によると、オンスクリーン表示プレーンをフルカラー領域とインデックスカラー領域に分割することにより、メモリサイズを抑えつつ、且つ、高精細なオンスクリーン表示が必要なものについては高精細に表示することができる。これにより、高解像の表示が可能で、且つ、メモリサイズの小さいオンスクリーン表示装置を実現することができる。
なお、2つのプレーンを異なるパレットを使用するインデックスカラープレーンとすれば、1つの全画面インデックスカラープレーンとほぼ同じメモリー使用量で、ほぼ倍の色数を利用することができる。これを利用し、広告表示領域には広告表示用に定められた色を設定し、他方には、それに縛られない情報表示用の配色を行うことができる。
(実施の形態3)
図6はオンスクリーン表示プレーンを上下2つに分割し、分割されたオンスクリーン表示プレーンの上側のオンスクリーン表示プレーンを、さらに左右に分割する。分割した下側のオンスクリーン表示プレーン602には8bitのインデックスカラー領域を用い、分割した右上側のオンスクリーン表示プレーン601には32bitのフルカラー領域を用いる。一方、分割した左上側のオンスクリーン表示プレーン603については、分割した左上の領域は映像表示のみ表示しオンスクリーン表示をしない領域とし、この領域にはオンスクリーン表示用のフレームバッファを割り当てない。
かかる構成によると、分割した左上側のオンスクリーン表示プレーン603についてはオンスクリーン表示用のフレームバッファを割り当てないので、メモリサイズを抑えることができる。
なお、図7のように、オンスクリーン表示プレーンを左右2つに分割し、分割されたオンスクリーン表示プレーンの左側のオンスクリーン表示プレーンを、さらに上下に分割し、分割した左側のオンスクリーン表示プレーン702には8bitのインデックスカラー領域を用い、分割した左下側のオンスクリーン表示プレーン601には32bitのフルカラー領域を用い、分割した左下の領域は映像表示のみ表示しオンスクリーン表示をしない領域とし、この領域にはオンスクリーン表示用のフレームバッファを割り当てない構成としても良い。
(実施の形態4)
本実施の形態においては、実施の形態3の構成に加えて、さらにオンスクリーン表示制御装置に与える信号により、動的な映像領域の移動を可能にしたものである。
オンスクリーン表示装置は、図示しない入力手段を通じて、映像領域の表示場所を検知し、2分割されたオンスクリーン表示領域のうち、映像領域を含む側のフレームバッファの表示領域をオンスクリーン表示制御装置によって移動可能としている。
かかる構成によると、ユーザーの所望の位置に映像領域を指定することができ、視認性が向上する。
本発明にかかるオンスクリーン表示装置は、高解像度と自然色表現を合わせ持ち、かつ、メモリー効率の良いオンスクリーン表示が可能となるものであり、テレビ受像機等におけるオンスクリーン表示等において有用である。
本発明のオンスクリーン表示プレーンとフレームバッファを示す図 本発明の実施例1における画面構成例−1を示す図 本発明の実施例1における画面構成例−2を示す図 本発明の実施例2における画面構成例−1を示す図 本発明の実施例2における画面構成例−2を示す図 本発明の実施例3における画面構成例−1を示す図 本発明の実施例3における画面構成例−2を示す図 本発明の実施例4における画面構成例を示す図 一般的なデジタルテレビの構成図 従来のオンスクリーン表示プレーンとフレームバッファを示す図
符号の説明
101 オンスクリーン表示用フレームバッファ1(VRAM1)
102 オンスクリーン表示用フレームバッファ2(VRAM2)
103 オンスクリーン表示プレーン1
104 オンスクリーン表示プレーン2
201 オンスクリーン表示プレーン1
202 オンスクリーン表示プレーン2
203 オンスクリーン表示プレーン1内での表示例
204 オンスクリーン表示プレーン2内での表示例
301 オンスクリーン表示プレーン1内での表示例1
302 オンスクリーン表示プレーン1内での表示例2
303 オンスクリーン表示プレーン2内での表示例1
304 オンスクリーン表示プレーン2内での表示例2
401 オンスクリーン表示プレーン1
402 オンスクリーン表示プレーン2
403 オンスクリーン表示プレーン1内での表示例
404 オンスクリーン表示プレーン2内での表示例
501 オンスクリーン表示プレーン1内での表示例
502 オンスクリーン表示プレーン2内での表示例1
503 オンスクリーン表示プレーン2内での表示例2
601 オンスクリーン表示プレーン1
602 オンスクリーン表示プレーン2
603 映像表示領域
701 オンスクリーン表示プレーン1
702 オンスクリーン表示プレーン2
703 映像表示領域
801 移動前オンスクリーン表示プレーン1
802 オンスクリーン表示プレーン2
803 移動前映像表示領域
804 移動後オンスクリーン表示プレーン1
805 オンスクリーン表示プレーン2
806 移動後映像表示領域
901 アンテナ
902 チューナー
903 復調機
904 TSデコーダ
905 音声デコーダ
906 映像デコーダ
907 表示制御装置
908 入出力
909 NVRAM
910 ROM
911 CPU
912 RAM(主メモリー)
913 VRAM(ビデオ表示用メモリー)
1001 オンスクリーン表示用フレームバッファ(VRAM)
1002 オンスクリーン表示プレーン

Claims (6)

  1. オンスクリーン表示プレーンを第1のオンスクリーン表示プレーンと第2のオンスクリーン表示プレーンに分割し、
    前記第1のオンスクリーン表示プレーンと前記第2のオンスクリーン表示プレーンの色数が異なることを特徴とするオンスクリーン表示装置。
  2. 前記第1のオンスクリーンの色数は32bitであり、
    前記第2のオンスクリーンの色数は8bit、16bitまたは24bitであることを特徴とする請求項1に記載のオンスクリーン表示装置。
  3. 前記第1のオンスクリーン表示プレーンと前記第2のオンスクリーン表示プレーンが上下に分割されたことを特徴とする請求項1に記載のオンスクリーン表示装置。
  4. 前記第1のオンスクリーン表示プレーンと前記第2のオンスクリーン表示プレーンが左右に分割されたことを特徴とする請求項1に記載のオンスクリーン表示装置。
  5. 前記第1のオンスクリーン表示プレーンを、さらに前記第3のオンスクリーン表示プレーンと前記第4のオンスクリーン表示プレーンに分割し、
    前記第3のオンスクリーン表示用のフレームバッファを割り当てないことを特徴とする請求項3または4に記載のオンスクリーン表示装置。
  6. 前記第3のオンスクリーン表示プレーンは、移動可能であることを特徴とする請求項5に記載のオンスクリーン表示装置。
JP2006290936A 2006-10-26 2006-10-26 オンスクリーン表示装置 Pending JP2008107601A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006290936A JP2008107601A (ja) 2006-10-26 2006-10-26 オンスクリーン表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006290936A JP2008107601A (ja) 2006-10-26 2006-10-26 オンスクリーン表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008107601A true JP2008107601A (ja) 2008-05-08

Family

ID=39440992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006290936A Pending JP2008107601A (ja) 2006-10-26 2006-10-26 オンスクリーン表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008107601A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011105577A1 (ja) 2010-02-26 2011-09-01 シャープ株式会社 画像表示装置およびオンスクリーン表示方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011105577A1 (ja) 2010-02-26 2011-09-01 シャープ株式会社 画像表示装置およびオンスクリーン表示方法
JP2011199857A (ja) * 2010-02-26 2011-10-06 Sharp Corp 画像表示装置およびオンスクリーン表示方法
CN102783138A (zh) * 2010-02-26 2012-11-14 夏普株式会社 图像显示装置及在屏显示方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070177058A1 (en) Display device capable of reducing afterimage and afterimage reduction method thereof
US20100321575A1 (en) Method for Processing On-Screen Display and Associated Embedded System
JP2005020743A (ja) 同時画面をディスプレイする装置及び方法
CN1832547A (zh) 图形菜单屏幕显示装置和用于在其上显示菜单的方法
US20060221237A1 (en) Display apparatus and control method thereof
US20050162557A1 (en) Method and apparatus for controlling display of digital television capable of implementing various screen displays
JP2004334058A (ja) 表示装置および表示制御方法
WO2012090952A1 (ja) 表示装置、テレビジョン受像機、表示装置の制御方法
JP2007279220A (ja) 画像表示装置
JP6045405B2 (ja) 映像処理装置、表示装置、テレビジョン受信機及び映像処理方法
JP2005033741A (ja) テレビジョン用文字情報表示装置およびテレビジョン用文字情報表示方法
JP2008079077A (ja) 映像表示装置及び多画面表示方法
JP2006314014A (ja) 表示システム
JP5189205B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、画像処理装置の制御プログラム、および制御プログラムを記録した記録媒体
JP2006319509A (ja) 表示装置および表示方法
KR101377950B1 (ko) 영상 디스플레이 방법 및 이를 구현할 수 있는 단말기
JP2008107601A (ja) オンスクリーン表示装置
KR100880544B1 (ko) 디스플레이 장치의 다중 화면들 간의 간섭을 감소시키는예비 화면의 출력을 제어하는 다중 화면 표시 제어 방법 및장치
JP4960433B2 (ja) 画像処理装置、受信装置および表示装置
JP4695559B2 (ja) リモートコントロール装置およびこれを用いた放送受信システム
JP5061778B2 (ja) 字幕補正表示方法
JP2010068399A (ja) 画像処理装置及び方法
JP2007133383A (ja) オンスクリーン信号処理装置、および放送受信装置
EP1885126B1 (en) Video display device
JP2005215375A (ja) 表示装置及び表示方法