JP2008105624A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008105624A5
JP2008105624A5 JP2006292082A JP2006292082A JP2008105624A5 JP 2008105624 A5 JP2008105624 A5 JP 2008105624A5 JP 2006292082 A JP2006292082 A JP 2006292082A JP 2006292082 A JP2006292082 A JP 2006292082A JP 2008105624 A5 JP2008105624 A5 JP 2008105624A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
inflator
nozzle
nozzle portion
folding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006292082A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008105624A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006292082A priority Critical patent/JP2008105624A/ja
Priority claimed from JP2006292082A external-priority patent/JP2008105624A/ja
Publication of JP2008105624A publication Critical patent/JP2008105624A/ja
Publication of JP2008105624A5 publication Critical patent/JP2008105624A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (7)

  1. 緊急時にステアリングホイールのパッドの上面を破断し、前記パッド内に収納されているエアバッグが前記ステアリングホイールのリム部内側を通過して乗員の正面で展開するエアバッグ装置であって、
    前記エアバッグ装置は前記エアバッグに膨張用ガスを供給するインフレータと、前記インフレータのガス出口と前記エアバッグとを連結するノズル部を備えており、
    前記エアバッグは、前記パッド内に収納された状態では、前記ノズル部先端の前記エアバッグへのガス導出部に対し該ガス導出部の下側にあって下方から巻き上げられた下側ロール部と、
    前記ガス導出部に対し該ガス導出部の上側にあって前記下側ロール部の少なくとも一部を上側から包み込んでいる上側ロール部とを有していることを特徴とするエアバッグ装置。
  2. 前記ノズル部先端の前記エアバッグへのガス導出部が、前記エアバッグの展開時に、前記リム部の内周側と突き当たる位置にあることを特徴とする請求項1に記載のエアバッグ装置。
  3. 前記エアバッグの展開時に、前記エアバッグの展開力によって切断される展開制御用縫製部を前記エアバッグの下部に有することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のエアバッグ装置。
  4. 前記展開制御用縫製部は、その下方に非縫製部を有することを特徴とする請求項3に記載のエアバッグ装置。
  5. 前記インフレータにはプラスチックプレートが取付けられ、当該プラスチックプレートの長い方の片が前記ノズル部を構成する上側パネル側になるように、当該インフレータが前記ノズル部に固定されることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のエアバッグ装置。
  6. 次の各工程よりなることを特徴とするエアバッグ装置におけるエアバッグのパッド内への収納折りたたみ方法
    (工程1)エアバッグ保護用のプラスチックプレートを取付けた前記インフレータを前記エアバッグの前記ノズル部の端に挿入し固定する、
    (工程2)前記インフレータを前記ノズル部に固定したのち、前記エアバッグを裏返し前記インフレータを固定した前記ノズル部を位置させた面と反対側の面に前記エアバッグのフロントパネル側を出す、
    (工程3)前記エアバッグに固定した前記ノズル部の左端近傍で右側に折り返す
    (工程4)右側に1度折り返したのち、折り返されて重ね合った右側の部分を前記ノズル部の右端近傍で逆方向左側へ折り返す、
    (工程5)所定の大きさになるまで上記折り返しを繰り返した後、太い棒状になったエアバッグの下端を上方に巻き上げて下側ロール部を形成する、
    (工程6)工程5で巻き上げた部分の反対側を一度内側に折りたたんだのち、前記下側ロール部の上にこれを上から抱き込むよう巻き込んで上側ロール部を形成する。
  7. 次の各工程よりなることを特徴とするエアバッグ装置におけるエアバッグのパッド内への収納折りたたみ方法
    (工程1)エアバッグ保護用のプラスチックプレートを取付けた前記インフレータを前記エアバッグの前記ノズル部の端に挿入し固定する、
    (工程2)前記インフレータを前記ノズル部に固定したのち、前記エアバッグを裏返し前記インフレータを固定した前記ノズル部を位置させた面と反対側の面に前記エアバッグのフロントパネル側を出す、
    (工程3)前記エアバッグに固定した前記ノズル部の右端近傍で左側に折り返す
    (工程4)左側に1度折り返したのち、折り返されて重ね合った左側の部分を前記ノズル部の左端近傍で逆方向右側へ折り返す、
    (工程5)所定の大きさになるまで上記折り返しを繰り返した後、太い棒状になったエアバッグの下端を上方に巻き上げて下側ロール部を形成する、
    (工程6)工程5で巻き上げた部分の反対側を一度内側に折りたたんだのち、前記下側ロール部の上にこれを上から抱き込むよう巻き込んで上側ロール部を形成する。
JP2006292082A 2006-10-27 2006-10-27 エアバッグ装置 Pending JP2008105624A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006292082A JP2008105624A (ja) 2006-10-27 2006-10-27 エアバッグ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006292082A JP2008105624A (ja) 2006-10-27 2006-10-27 エアバッグ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008105624A JP2008105624A (ja) 2008-05-08
JP2008105624A5 true JP2008105624A5 (ja) 2009-09-03

Family

ID=39439332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006292082A Pending JP2008105624A (ja) 2006-10-27 2006-10-27 エアバッグ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008105624A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008114721A (ja) * 2006-11-06 2008-05-22 Autoliv Development Ab エアバッグ装置
DE102021122900A1 (de) * 2021-09-03 2023-03-09 Dalphi Metal Espana, S.A. Lenkrad mit einem gassack
DE102021122899A1 (de) * 2021-09-03 2023-03-09 Dalphi Metal Espana, S.A. Lenkrad mit einem gassack und verfahren zum zusammenlegen eines gassacks
DE102021122898A1 (de) * 2021-09-03 2023-03-09 Dalphi Metal Espana, S.A. Lenkrad mit einem gassack

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02123445A (ja) * 1988-11-02 1990-05-10 Nec Corp 信号装置のコマンド処理方式
JP2513540B2 (ja) * 1991-06-18 1996-07-03 池田物産株式会社 エアバッグ装置
JPH07215149A (ja) * 1994-01-31 1995-08-15 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 車両用エアバッグ
DE19719524C1 (de) * 1997-05-09 1998-11-12 Autoliv Dev Faltverfahren für einen Gassack einer Airbageinrichtung
DE19911682A1 (de) * 1999-03-09 2000-09-21 Petri Ag Lenkrad mit Airbagmodul
DE19927024A1 (de) * 1999-06-08 2000-12-28 Petri Ag Airbagmodul für Lenkräder
DE19951029A1 (de) * 1999-09-17 2001-03-22 Volkswagen Ag Airbageinrichtung an einem Lenkrad eines Fahrzeugs
EP1211145B1 (de) * 2000-11-25 2004-12-01 Volkswagen Aktiengesellschaft Lenkrad-Airbag-Rückhaltesystem für ein Kraftfahrzeug
DE10150772C1 (de) * 2001-10-13 2003-03-13 Autoliv Dev Ein Airbagmodul aufweisendes Lenkrad mit sich einstellendem Öffnungswinkel seiner Abdeckklappe
US6802526B2 (en) * 2002-10-08 2004-10-12 Autoliv Asp, Inc. Inflatable restraint module
JP4091829B2 (ja) * 2002-11-27 2008-05-28 日本プラスト株式会社 エアバッグ
DE10349537B4 (de) * 2003-10-22 2006-03-16 Autoliv Development Ab Lenkrad für ein Kraftfahrzeug
JP2006103667A (ja) * 2004-09-10 2006-04-20 Takata Corp エアバッグ折り畳み体及びエアバッグ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4356622B2 (ja) エアバッグの折り畳み方法と折り機
JP2866824B2 (ja) エアバッグ
JP4763762B2 (ja) 車の搭乗者を保護するのを助ける装置
JP4744281B2 (ja) 車両用エアバッグ装置
JP2011057208A5 (ja)
JP6248206B2 (ja) サイドエアバッグ装置および該装置におけるエアバッグ
JP2008049991A5 (ja)
JP2008105624A5 (ja)
JP2006341716A (ja) エアバッグ装置
JP2006206049A5 (ja)
JP2008055959A (ja) エアバッグ装置
JP2010137762A (ja) 車両用乗員保護装置
JP5761810B2 (ja) エアバッグの折り畳み方法
JP2013103661A5 (ja)
JP2008105624A (ja) エアバッグ装置
JP2013006537A (ja) エアバッグ装置
JP2006069291A (ja) エアバッグの折畳方法及び非乗員保護装置
JP6443039B2 (ja) 歩行者用エアバッグ装置
JP2002337642A (ja) 膝保護用エアバッグ装置
JP4897714B2 (ja) エアバッグ装置
JP2008114721A5 (ja)
JP6353907B2 (ja) エアバッグをパッケージ化する方法
JP4570078B2 (ja) エアバッグ及び非乗員保護装置
US10493946B2 (en) Method of folding an airbag, airbag, airbag module and vehicle safety system
JP2011051499A (ja) エアバッグ装置