JP2008104509A - ゴルフスイングフォーム撮影装置 - Google Patents

ゴルフスイングフォーム撮影装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008104509A
JP2008104509A JP2006287705A JP2006287705A JP2008104509A JP 2008104509 A JP2008104509 A JP 2008104509A JP 2006287705 A JP2006287705 A JP 2006287705A JP 2006287705 A JP2006287705 A JP 2006287705A JP 2008104509 A JP2008104509 A JP 2008104509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
golf
photographing
image
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006287705A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Ohama
順二 大▲浜▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Win System Co Ltd
Original Assignee
Win System Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Win System Co Ltd filed Critical Win System Co Ltd
Priority to JP2006287705A priority Critical patent/JP2008104509A/ja
Publication of JP2008104509A publication Critical patent/JP2008104509A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】撮影カメラが撮影したゴルフスイングフォームをRAM等の記憶手段に確実に記憶させる装置を提供する。
【解決手段】ゴルフスイングの撮影撮影カメラ14と、その撮影に係る画像データを表示する表示器16とを有し、表示器16は、記憶手段と、表示手段と、制御手段とを備え、記憶手段は、撮影カメラ14からの、所定時間分の撮影情報を記憶するエリアを持ち、表示手段は、撮影カメラ14の撮影画像を表示し、制御手段は、記憶手段に記憶している撮影情報を更新制御し、上記撮影情報に基づいて所定位置にセットされたゴルフボールの有無によりインパクトを検出し、上記インパクトを検出したときに記憶手段に記憶されている撮影情報からインパクト前後の撮影情報を取り出してファイルに記憶させる構成。
【選択図】図1

Description

本発明は、ゴルフスイングフォーム撮影装置に関するものである。
ゴルフスイングフォームのチェックは、ゴルフ上達には欠かすことができない。そのため、従来からゴルフスイングフォームを撮影してチェックすることができる装置が開発されている(特許文献1参照)。
上記特許文献には、CCD撮影カメラで撮影し、そのCCD撮影カメラが捉えた所定時間分の再生画像をモニタに表示している、と記載され、また、ゴルフクラブのスイング中の所定の時点をゴルフクラブ先端に装着した無線発信器からなるセンサで検知し、該無線発信器が検知した時点を基準にその前後2秒間の所定のコマ数の画像を画像記憶部から読出してモニタに表示可能にしている、と記載されている。
しかしながら、上記従来のものは、ゴルフクラブのアドレスからトップ位置でゴルフクラブの一瞬の静止による無線発信器からの電波送信停止に伴い画像記憶部にゴルフスイング動作の画像を取り込むものである。このような装置では、ゴルフ練習者の技量次第では目的とする画像を得ることができない。また、このような装置では、ゴルフクラブのスイング中の所定の時点をゴルフクラブ先端に装着した無線発信器からなるセンサで検知するとしても、ゴルフ練習者の技量次第ではスイング中の所定の時点の画像を得ることができない。さらに、この装置では、ゴルフスイング動作以外の他の画像も画像記憶部に取り込まれる可能性が高くなっており、記憶容量が小さいRAM等の記憶手段ではゴルフスイングの回数が増加してくると画像取り込みができなくなってくることがある。そのために大容量の記憶手段が必要となる。さらにこの装置では、チェックのため撮影したゴルフスイングの回数が多くなると、目的とするゴルフスイングの画像以外の画像も記憶されてしまい、ゴルフスイング画像の頭出しに操作上の手間がかかるものである。
特開平11−288026号公報
本発明は、何回分のゴルフスイングであってもそのフォームチェックのため表示器が備える記憶容量が小さいRAM等の記憶手段を有効に用いて確実に記憶可能となし、かつ、ゴルフスイングが何回分でなっても簡単確実に撮影可能としかつ簡単にチェック可能としたゴルフスイングフォーム撮影装置を提供するものである。
本発明によるゴルフスイングフォーム撮影装置は、ゴルフスイングの撮影カメラと、その撮影に係る画像データを画像表示する表示器と、を有し、上記表示器は、上記画像データを記憶する記憶手段と、上記画像データを表示する表示手段と、上記画像データの記憶と表示とを制御する制御手段と、を備え、この制御手段は、上記記憶手段に対して画像データの記憶を更新させ、上記画像データからゴルフボールのインパクトを検出し、上記インパクトを検出したときに上記記憶手段が記憶する画像データからインパクト前後の画像データを取り出してファイルに記憶させることを特徴とするものである。
上記画像データからゴルフボール付近の画像データを切り出し、この切り出した画像データからゴルフボールの有無による画像変化に基づく上記インパクトを検出処理することが好ましい。
上記では、ファイルが外部記憶装置により読出可能とすることが好ましい。
本発明では、記憶手段の記憶を更新しつつ、画像データに基づいてゴルフボールのインパクトを検出し、上記インパクトを検出したときに記憶手段が記憶する画像データからインパクト前後の画像データを取り出してファイルに記憶させるようになっているから、記憶容量が小さいRAM等の記憶手段でも、目的とするゴルフスイングを何回分でも記憶させて表示させることができる。特に、ゴルフスイング動作以外の他の画像がファイルに取り込まれる可能性が無いから、ファイルを読出すのみで目的とするゴルフスイングの画像を簡単に表示手段により表示することができる。
特に、ファイルがUSBメモリやCFカード等の外部記憶装置に取り込める場合、この外部記憶装置をゴルフ練習場以外の場所例えば自宅のパソコンに持ち込み、このパソコンにダウンロードしてゴルフスイングのチェックを行うことができて便利である。
本発明によれば、目的とするゴルフスイングを確実に撮影することができる。
以下、添付した図面を参照して本発明の実施の形態を詳細に説明すると、図1に本実施の形態に係るゴルフスイングフォーム撮影装置全体の構成を示し、図2に表示器の表示画面を示し、図3に表示器の要部のブロック構成を示し、図4にインパクト付近の表示画面を示し、図5に撮影における動作説明に用いるタイムチャートを示す。
これらの図に示す撮影装置10は、ゴルフ練習場でゴルフスイングの練習をする練習者12を撮影できる位置にセットされているCCD等の撮影カメラ14と、その撮影に係る上記被験者のゴルフスイングフォームを画像表示する表示器16とから構成されている。
表示器16は、実施形態ではプログラマブル表示器である。このプログラマブル表示器は、電力制御システム等に好適に適用されるものとして一般によく知られている。プログラマブル表示器は、SDRAM、フラッシュROM、等の各種メモリや、演算処理装置であるCPU、ディスプレイ、入力装置、通信装置等を有し、通常、プログラマブルロジックコントローラ(PLC)などのホストコントローラに接続されたデバイスの稼働状況を表示したり、デバイスへの制御指示を与えるための操作入力を画面から受け付けたりする機能を備えた操作型表示器であり、一般に、グラフィック表示機能により、操作盤、スイッチ、表示灯等を表示することができ、制御システムにおける操作端末としての役割を果たす。
上記表示器16は、図2で示すように、その表示画面18に、練習者12の画像20とゴルフクラブ13の画像22と、ゴルフボール15の画像24とが表示されている。ゴルフボールの画像24の周辺で破線26で囲まれる画像は、切り出されてゴルフボールのインパクト検出に用いる画像部分である。上記撮影カメラ14による撮影に係る画像データは、表示器16に送信される。
表示器16は、内部に、RAM等の記憶容量が小さい記憶手段28と、液晶ディスプレイ等からなる表示手段30と、CPUからなる制御手段32とを備えている。
制御手段32は撮影カメラ14から画像データを受信すると、この画像データを処理して表示手段30が備える図2の表示画面18に表示する。制御手段32は上記画像データを記憶手段28に記憶させる。この記憶手段28で画像データを記憶させるデータ量は例えば20秒ないし1分間程度の録画分であり、この画像データの記憶は、常時、更新されていく。したがって、記憶手段28は記憶容量が小さいRAMでも、上記画像データを記憶更新していくことができる。制御手段32はさらに上記画像データを処理して上記破線26で囲む部分の画像24を処理してゴルフボールの画像24の有無を抽出処理する。
次に、図4および図5を参照して実施形態の撮影装置の動作を説明する。図4(a)はゴルフボールセット位置におけるゴルフティーの画像、図4(b)はゴルフティーにセットされたゴルフボールの画像、図4(c)はゴルフボールをショットすることができる位置にセットされたゴルフクラブのヘッドの画像、図4(d)はゴルフクラブがバックスイングされたことでゴルフクラブで隠されていたゴルフボールが画面上に見えるようになった画像、図4(e)はゴルフボールがインパクトされてゴルフティーからゴルフボールが無くなった画像である。
図5(a)はゴルフティー位置におけるゴルフボールの有無を示すものであり、ハイレベルはゴルフティー位置にゴルフボール有り、ローレベルはゴルフボール無しである。T0は記憶手段28で記憶される画像データの録画時間(上記の通り約20秒ないし1分間程度)であり、この録画時間を越えて記憶手段28に画像データは記憶されず更新されていく。
図5(b)は録画の進行を示し、時刻t1は図5(a)でハイレベルからローレベルに変化した、ゴルフボールインパクトの時刻であり、時刻t0は時刻t1より約1秒前の時刻であり、時刻t2は時刻t1より約1秒後の時刻である。時刻t0−t2が1回のゴルフスイング撮影時間である。
まず、撮影カメラ14あるいは表示器16が備える図示略の撮影開始操作部を操作すると、撮影カメラ14により撮影が開始される。撮影カメラ14からの画像データは表示器16に送信される。表示器16において制御手段32は受信した画面データを処理して表示手段30の表示画面18に図2で示すように表示する。
制御手段32は図4で示すインパクト検知用画像の変化からインパクトを検知する。すなわち、図4(a)はゴルフティーのみの基準画像であり、この基準画像が図4(b)の第1比較画像に変化する。この第1比較画像はゴルフティーにゴルフボールがセットされた画像である。この第1比較画像はさらに図4(c)の第2比較画像に変化する。この第2比較画像はさらにゴルフクラブがゴルフボール手前にセットされた画像である。次いで、ゴルフクラブがバックスイングされると、図4(d)で示すようにゴルフボールが画像中に見えてくる。図4(d)は図4(b)と同じ画像である。さらに、ゴルフボールがインパクトされると、図4(e)で示すようにゴルフボールが無くなった画像に変化する。この画像は図4(a)と同じ画像である。
以上の切り出し画像の変化から、制御手段32はゴルフボールに対するインパクト時刻t1を検知する。例えば、制御手段32は撮影カメラ14からの画像データから破線26部分の画像を切り出し処理し、この切り出した画像において、基準画像と第2比較画像とを比較し、ゴルフボールに対して練習者12がゴルフボールをセットアップを終えてショットを行う状態にあると判定し、次いで、図4(c)から図4(e)に画像が変化したとき、制御手段32は、この変化した時刻t1をインパクト時刻t1とする。
このインパクト時刻t1は、図5(a)でゴルフティー位置にゴルフボール有りのハイレベルからゴルフボール無しのローレベルに変化した時刻である。制御手段32は、撮影カメラ14に対してインパクト後も録画撮影を継続させる。そして、制御手段32は時刻t1から所定時間例えば1秒以前の時刻t0までの画像データと、インパクト時刻t1から所定時間例えば1秒以後の時刻t2までの画像データとを記憶手段28から読出し、ファイル34に記憶させる。このファイル34に記憶させた時刻t0−t2間の画像データは練習者12の1回のゴルフスイングフォームの画像データとなる。
一方、練習者12により、表示器16に備えられている図示略のフォームチェックボタンが操作されると、ファイル34に記憶されているゴルフスイングフォームがディスプレイ30の表示画面18に表示される。これによって練習者12はゴルフスイングフォームをチェックすることができる。
そして、次のゴルフスイングを行うために、表示器16に備えられている撮影開始ボタンを操作すると、再び、上記した次のゴルフスイングの画像データがファイル34に記憶される。こうして、次々とファイル34に1回ごとのゴルフスイングフォームを記憶させていくことができる。このファイル34に記憶されているゴルフスイングフォームの画像はUSBメモリやCFカード等の外部記憶装置36に取り込むことにより、練習者12は自宅等のパーソナルコンピュータで自己のゴルフスイングフォームをチェックすることができる。
なお、図3のブロック図では示していないが、例えば、表示器16では、撮影カメラ14からの画像データの入力を制御する画像入力コントローラ、撮影カメラ14をドライブするドライバ、画像データを処理する画像データ処理部、表示手段30を制御する表示コントローラ、制御手段32のプログラムや設定データを記憶するフラッシュROM等の各種メモリ、等を具備することができる。
以上のように、本実施形態では、記憶手段28にゴルフスイングの画像データを記憶させつつこの記憶を更新し、この画像データに基づいてゴルフボール15のインパクトを検出し、このインパクトを検出したときに記憶手段28が記憶する画像データからインパクト前後の画像データを取り出してファイル34に記憶させるようになっているから、記憶容量が小さいRAM等の記憶手段でも、目的とするゴルフスイングを何回分でも記憶させて表示させることができる。特に、ゴルフスイング動作以外の他の画像がファイルに取り込まれる可能性が無いから、ファイルを読出すのみで目的とするゴルフスイングの画像を簡単に適宜の表示手段により表示することができるから、ゴルフスイングの上達のためのチェックを行いやすい。
本発明は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載した範囲内で、種々な変更ないしは変形を含むものである。
図1は本実施の形態に係るゴルフスイングフォーム撮影装置の構成を示す図である。 図2は図1の表示器が備える表示画面の構成を示す図である。 図3は表示器の要部ブロックの構成を示す図である。 図4は表示器の表示画面においてゴルフボールに対するインパクト検知の説明に用いる表示画面を示す図である。 図5は撮影動作の説明に用いるタイミングチャートである。
符号の説明
10 ゴルフスイングフォーム撮影装置
12 練習者
13 ゴルフクラブ
14 撮影カメラ
15 ゴルフボール
16 表示器
28 記憶手段
30 表示手段
32 制御手段

Claims (3)

  1. ゴルフスイングの撮影カメラと、
    その撮影に係る画像データを画像表示する表示器と、
    を有し、
    上記表示器は、
    上記画像データを記憶する記憶手段と、
    上記画像データを表示する表示手段と、
    上記画像データの記憶と表示とを制御する制御手段と、
    を備え、
    この制御手段は、上記記憶手段に対して所定時間分だけ画像データを記憶させつつこの記憶を更新させ、上記画像データからゴルフボールのインパクトを検出し、上記インパクトを検出したときに上記記憶手段が記憶する画像データからインパクト前後の画像データを取り出してファイルに記憶させる、ことを特徴とするゴルフスイングフォーム撮影装置。
  2. 上記画像データからゴルフボール付近の画像データを切り出し、この切り出した画像データからゴルフボールの有無による画像変化に基づく上記インパクトを検出処理する、ことを特徴とする請求項1に記載のゴルフスイングフォーム撮影装置。
  3. 上記ファイルが外部記憶装置により読出し可能になっている、ことを特徴とする請求項1または2に記載のゴルフスイングフォーム撮影装置。
JP2006287705A 2006-10-23 2006-10-23 ゴルフスイングフォーム撮影装置 Pending JP2008104509A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006287705A JP2008104509A (ja) 2006-10-23 2006-10-23 ゴルフスイングフォーム撮影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006287705A JP2008104509A (ja) 2006-10-23 2006-10-23 ゴルフスイングフォーム撮影装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008104509A true JP2008104509A (ja) 2008-05-08

Family

ID=39438374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006287705A Pending JP2008104509A (ja) 2006-10-23 2006-10-23 ゴルフスイングフォーム撮影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008104509A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011244214A (ja) * 2010-05-18 2011-12-01 Casio Comput Co Ltd 動画再生装置、動画再生方法及びプログラム
CN103327234A (zh) * 2012-03-21 2013-09-25 卡西欧计算机株式会社 图像处理装置、以及图像处理方法
JP2016073764A (ja) * 2016-01-07 2016-05-12 株式会社ユピテル ゴルフ練習支援装置
JP2016123107A (ja) * 2016-01-20 2016-07-07 カシオ計算機株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
US9979872B2 (en) 2015-07-24 2018-05-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Photographing apparatus and method of controlling the same

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10210416A (ja) * 1996-11-21 1998-08-07 Taimu World:Kk スポーツ動作撮影・再生装置
JPH10341431A (ja) * 1997-06-06 1998-12-22 Yamaha Corp 被写体の動き成分検出処理装置およびその処理プログラムを記憶した媒体
JP2001042391A (ja) * 1999-07-30 2001-02-16 Sonikku Media Kk 連続撮影装置及び方法
JP2001054607A (ja) * 1999-08-19 2001-02-27 Ifu:Kk ゴルフスイングフォーム記録再生装置
JP2003117045A (ja) * 2001-10-18 2003-04-22 Takasago Electric Ind Co Ltd スイングフォーム診断装置
JP2004173202A (ja) * 2002-11-22 2004-06-17 Canon Inc 映像記録装置
JP2005013673A (ja) * 2003-06-24 2005-01-20 Minoru Funaki ゴルフ練習装置
JP2006134098A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Digital Electronics Corp プログラマブル表示器、表示制御プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JP2006263169A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Bridgestone Sports Co Ltd スイング動作の画像分析システム

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10210416A (ja) * 1996-11-21 1998-08-07 Taimu World:Kk スポーツ動作撮影・再生装置
JPH10341431A (ja) * 1997-06-06 1998-12-22 Yamaha Corp 被写体の動き成分検出処理装置およびその処理プログラムを記憶した媒体
JP2001042391A (ja) * 1999-07-30 2001-02-16 Sonikku Media Kk 連続撮影装置及び方法
JP2001054607A (ja) * 1999-08-19 2001-02-27 Ifu:Kk ゴルフスイングフォーム記録再生装置
JP2003117045A (ja) * 2001-10-18 2003-04-22 Takasago Electric Ind Co Ltd スイングフォーム診断装置
JP2004173202A (ja) * 2002-11-22 2004-06-17 Canon Inc 映像記録装置
JP2005013673A (ja) * 2003-06-24 2005-01-20 Minoru Funaki ゴルフ練習装置
JP2006134098A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Digital Electronics Corp プログラマブル表示器、表示制御プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JP2006263169A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Bridgestone Sports Co Ltd スイング動作の画像分析システム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011244214A (ja) * 2010-05-18 2011-12-01 Casio Comput Co Ltd 動画再生装置、動画再生方法及びプログラム
CN103327234A (zh) * 2012-03-21 2013-09-25 卡西欧计算机株式会社 图像处理装置、以及图像处理方法
JP2013198014A (ja) * 2012-03-21 2013-09-30 Casio Comput Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
CN103327234B (zh) * 2012-03-21 2016-08-31 卡西欧计算机株式会社 图像处理装置、以及图像处理方法
US10382704B2 (en) 2012-03-21 2019-08-13 Casio Computer Co., Ltd. Image processing device that generates a composite image
US9979872B2 (en) 2015-07-24 2018-05-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Photographing apparatus and method of controlling the same
JP2016073764A (ja) * 2016-01-07 2016-05-12 株式会社ユピテル ゴルフ練習支援装置
JP2016123107A (ja) * 2016-01-20 2016-07-07 カシオ計算機株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2395474A2 (en) Storage medium having image recognition program stored therein, image recognition apparatus, image recognition system, and image recognition method
US8882591B2 (en) Storage medium having image display program stored therein, image display apparatus, image display system, and image display method
US9636575B2 (en) Mobile terminal, control method for mobile terminal, and program
JP2008104509A (ja) ゴルフスイングフォーム撮影装置
EP3449986B1 (en) Game system, game program, game apparatus, and game processing method
JP2008272441A (ja) 双方向型ゲーム及びそのシステム
JP2006271663A (ja) プログラム、情報記憶媒体及び画像撮像表示装置
JP2009009266A (ja) 画像処理プログラムおよび画像処理装置
US8602889B2 (en) Game program for moving object from one display to another display
JP2003345819A5 (ja)
JP2006260602A (ja) 画像処理装置
US10653947B2 (en) Non-transitory storage medium having game program stored therein, information processing apparatus, information processing system, game processing method
JP6466298B2 (ja) ゴルフプレイ支援システム
JP4030508B2 (ja) 携帯型ゲーム装置、携帯型ゲーム装置に用いるゲームプログラム及びこのゲームプログラムを記録した情報記録媒体
JP5496991B2 (ja) 画像表示プログラム、画像表示装置、画像表示システム、および画像表示方法
JP2009061180A (ja) カメラ装置、画像処理方法及びカメラシステム
KR20210094878A (ko) 골프 영상 제공 방법 및 골프 영상 제공 시스템
JP4894213B2 (ja) 撮影装置、およびプログラム
US10946242B2 (en) Swing analysis device, swing analysis method, and swing analysis system
JP7077132B2 (ja) 電子機器、電子機器の制御方法、プログラム、及び、記憶媒体
US20060125511A1 (en) Image test method, program thereof and recording medium storing the program
JP2002126344A (ja) プログラム実行システム、携帯型電子機器、および、記録媒体
JP2005137486A (ja) さいころ及びさいころシステム
JP2004147813A (ja) ゴルフ遊技システム
JP5647443B2 (ja) 画像認識プログラム、画像認識装置、画像認識システム、および画像認識方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110614

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110714

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120323