JP2008097712A - 再生装置 - Google Patents

再生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008097712A
JP2008097712A JP2006278312A JP2006278312A JP2008097712A JP 2008097712 A JP2008097712 A JP 2008097712A JP 2006278312 A JP2006278312 A JP 2006278312A JP 2006278312 A JP2006278312 A JP 2006278312A JP 2008097712 A JP2008097712 A JP 2008097712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folder
file
information
display
ram
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006278312A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikazu Onishi
慶和 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2006278312A priority Critical patent/JP2008097712A/ja
Publication of JP2008097712A publication Critical patent/JP2008097712A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】同じ階層に作成された複数のフォルダのいずれにも同種類のファイルが格納されているような場合でも目的のファイルを探し出す時間を短縮できる再生装置を提供する。
【解決手段】DVDドライブ1によりディスクから読み出されたフォルダ情報およびファイル情報がRAM7に記憶され、該記憶されたフォルダ情報に基づき制御部6が表示装置にフォルダ名を表示させ、リモコン操作によりフォルダ名が選択されると、制御部6は選択されたフォルダ名のフォルダ内のMP3ファイル、WMAファイル、JPEGファイルそれぞれのファイル数をRAM7に記憶されたフォルダ情報およびファイル情報に基づき計数し、制御部6は計数結果を各ファイルを表す画像と対応させて表示装置に表示させる。
【選択図】図1

Description

本発明は、再生装置に関するものである。
従来、フォルダやファイルによる階層構造が記録されたディスクからファイルを再生できるDVD再生装置が開発されている。
従来のDVD再生装置に階層構造が記録されたディスクを挿入すると、自動的に図4のようなファイルリスト表示がされる。ここでは、ルートフォルダ直下の階層の情報が表示される。ルートフォルダ直下にフォルダが存在する場合、図4のように先頭にマーク101が付されてフォルダ名が表示される。また、ルートフォルダ直下にMP3ファイルが存在する場合、図4のように先頭にマーク102が付されてファイル名が表示される。また、ルートフォルダ直下にWMAファイルが存在する場合、図4のように先頭にマーク103が付されてファイル名が表示される。また、ルートフォルダ直下にJPEGファイルが存在する場合、図4のように先頭にマーク104が付されてファイル名が表示される。また、リモコン操作により上下移動可能なハイライト105も表示される。
ハイライト105が所望のフォルダ名にリモコン操作により移動されてリモコンにおいて決定ボタンが押されると、該フォルダ名のフォルダ直下の階層の情報がハイライト105と共に表示され、そこにファイルが存在すれば図4と同様にファイルが表示される。そして、所望のファイル名にリモコン操作によりハイライト105が移動され、リモコンにおいて決定ボタンが押されると該ファイル名のファイルの再生が開始される。
ここで、例えば、図4のように同じ階層にフォルダを3つ作成し、あるフォルダにMP3ファイルのみ格納し、別のフォルダにWMAファイルのみ格納し、さらに別のフォルダにJPEGファイルのみ格納したが、ユーザがどのフォルダにどのファイルを格納したか忘れた場合、目的のファイルを探すためにはフォルダを選択して決定しファイルを確認し、もし目的のファイルがない場合は再度上位の階層に戻るということを繰り返す必要があり、探し出すまでの時間が長くなってしまうという問題がある。
ここで、特許文献1には、選択されたフォルダ内にファイルが一つ以上ある場合は、選択されたフォルダ内のファイルを表すマークを表示させるようなものが開示されている。このような技術を上記従来のDVD再生装置に用いれば、上記のような場合、フォルダ名がハイライト105により選択され、該フォルダ名のフォルダ内にMP3ファイルがあればマーク102を表示させ、該フォルダ名のフォルダ内にWMAファイルがあればマーク103を表示させ、該フォルダ名のフォルダ内にJPEGファイルがあればマーク104を表示させることも可能である。これにより、ユーザはフォルダ名をハイライト105で選択するだけでフォルダ内のファイルを確認できるため、目的のファイルを短時間で探し出すことができる。
特開2003−30019号公報
従来のDVD再生装置に上記特許文献1の技術を適用すれば、上記のような場合は確かに目的のファイルを短時間で探し出すことが可能かもしれない。しかし、いずれのフォルダにもMP3ファイル、WMAファイル、JPEGファイルが格納されたような場合は、いずれのフォルダをハイライト105で選択してもマーク102、103、104が表示されるということが起こり、これだけではユーザは目的のファイルがどのフォルダ内にあるか推測困難であり、結局、試行錯誤で目的のファイルを探し出す必要があり時間がかかってしまう。
上記問題点を鑑み、本発明は、同じ階層に作成された複数のフォルダのいずれにも同種類のファイルが格納されているような場合でも目的のファイルを探し出す時間を短縮できる再生装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明の再生装置は、表示手段にフォルダ名を表示させるための表示信号を記録媒体に記録されたフォルダ情報に基づき生成する第一の表示信号生成手段と、
前記表示手段に表示されたフォルダ名が操作手段における操作により選択されると、該選択されたフォルダ名をもつフォルダ内の所定の少なくとも一種類のファイルの種類毎のファイル数を前記記録媒体に記録されたファイル情報に基づき計数する計数手段と、
該計数されたファイル数を表す画像を前記所定の少なくとも一種類のファイルを表す画像と対応させて前記表示手段に表示させるための表示信号を生成する第二の表示信号生成手段と、を備えることを特徴としている。
このような構成によれば、同じ階層に作成された複数のフォルダのいずれにも同種類のファイルが格納されているような場合でも、表示されたフォルダ名の選択操作だけで選択されたフォルダ名のフォルダ内のファイル種類毎のファイル数が確認でき、目的のファイルがどのフォルダにあるかを推測し易くなり、目的のファイルを探し出す時間を短縮できる。
また、本発明の再生装置は上記構成において、前記計数手段は、前記選択されたフォルダ名をもつフォルダ内のフォルダ数を前記フォルダ情報に基づき計数し、前記第二の表示信号生成手段が生成する前記表示信号は、前記計数されたフォルダ数を表す画像をフォルダを表す画像と対応させて前記表示手段に表示させるための表示信号である構成をとってもよい。
このような構成によれば、同じ階層に作成された複数のフォルダの各フォルダ内のフォルダ数をフォルダ名の選択操作だけで確認でき、目的のファイルを探し出す際の利便性が向上する。
また、本発明の再生装置は上記構成において、情報読み出し手段と、RAMとを備え、該情報読み出し手段は前記記録媒体から前記ファイル情報を読み出し、該読み出されたファイル情報は前記RAMに記憶され、前記計数手段は前記RAMに記憶されたファイル情報に基づき計数する構成をとってもよい。
このような構成によれば、ファイル数の表示までの時間をほとんどかからなくすることができる。
本発明の再生装置によれば、同じ階層に作成された複数のフォルダのいずれにも同種類のファイルが格納されているような場合でも目的のファイルを探し出す時間を短縮できる。
以下、本発明の実施形態について図面を参照しながら説明する。図1に、本発明に係るDVD再生装置のブロック図を示す。
本発明に係るDVD再生装置は、DVDドライブ1、デコード部2、OSD部3、オーディオDAコンバータ4、ビデオエンコーダ5、制御部6、RAM7、リモコン受信部8を備える。
DVDドライブ1は、ディスクからファイルを読み出しデコード部2に出力したり、ディスクからフォルダ情報およびファイル情報を読み出し制御部4に出力したりする。デコード部2は、MP3、WMA、JPEGの各方式でファイルをデコードし、デジタル音声信号をオーディオDAコンバータ4に出力し、デジタル画像信号をOSD部3に出力する。オーディオDAコンバータ4は、デジタル音声信号をアナログ音声信号に変換して外部のスピーカへ出力する。OSD部3は、制御部6の指示により図形文字信号を生成して、デコード部2からのデジタル画像信号と合成して合成信号を生成し、合成信号をビデオエンコーダ5に出力する。また、OSD部3は、合成せずに図形文字信号をビデオエンコーダ5に出力もする。ビデオエンコーダ5は、OSD部3からの合成信号や図形文字信号をビデオ信号に変換して外部の表示装置に出力する。リモコン受信部8は、不図示のリモコンから赤外線信号を受信し制御部6へコード信号を出力する。
このような構成の本発明に係るDVD再生装置のファイルリスト表示に関する動作について以下説明する。
まず、ディスクがDVDドライブ1に挿入されると、DVDドライブ1はディスクからフォルダ情報およびファイル情報を読み出し、制御部6は読み出されたフォルダ情報およびファイル情報をRAM7に記憶させる。ここで、フォルダ情報は、フォルダ位置情報、フォルダ名情報を含む。また、ファイル情報は、ファイル位置情報、ファイル名情報、アドレス情報、サイズ情報を含む。
そして、制御部6は、RAM7に記憶されたフォルダ情報およびファイル情報に基づきOSD部3に図形文字信号を生成するよう指示し、不図示の表示装置において図4のようなファイルリスト表示がされる。
ここでは、ルートフォルダ直下のフォルダのフォルダ名がマーク101を先頭に付されて表示される。また、ルートフォルダ直下のMP3ファイルのファイル名がマーク102を先頭に付されて表示される。また、ルートフォルダ直下のWMAファイルのファイル名がマーク103を先頭に付されて表示される。また、ルートフォルダ直下のJPEGファイルのファイル名がマーク104を先頭に付されて表示される。また、リモコン操作により上下移動可能なハイライト105も表示される。
また、画面の左端には、マーク101が先頭に付された「FOLDER」という文字、マーク102が先頭に付された「MP3」という文字、マーク103が先頭に付された「WMA」という文字、マーク104が先頭に付された「JPEG」という文字が上下に配列されて表示される。
ここで、リモコン操作によりハイライト105がフォルダ名に移動されると、図2に示すフローチャートの動作が行われる。
まず、ステップS1で、制御部6は、RAM7に記憶されたフォルダ情報に基づき、ハイライト105が移動されたフォルダ名のフォルダ内のフォルダ数を計数する。また、制御部6は、RAM7に記憶されたフォルダ情報およびファイル情報に基づき、ハイライト105が移動されたフォルダ名のフォルダ内のMP3ファイル、WMAファイル、JPEGファイルそれぞれのファイル数を計数する。
そして、ステップS2で、制御部6は上記ステップS1の計数結果に基づきOSD部3に図形文字信号を生成するよう指示し、表示装置に図3のように計数結果が表示される。ここでは、「FOLDER」という文字の隣に上記ステップS1で計数されたフォルダ数が表示される。また、「MP3」という文字の隣に上記ステップS1で計数されたMP3ファイルのファイル数が表示され、「WMA」という文字の隣に上記ステップS1で計数されたWMAファイルのファイル数が表示され、「JPEG」という文字の隣に上記ステップS1で計数されたJPEGファイルのファイル数が表示される。
このような図2に示すフローチャートの動作は、リモコン操作によりハイライト105がフォルダ名に移動されるたびに行われる。また、ルートフォルダ直下のフォルダ名が表示され、ハイライト105によりフォルダ名が選択された状態でリモコンの決定ボタンが押されると、選択されたフォルダ名のフォルダ直下にフォルダがあれば該フォルダのフォルダ名が表示される。ここでも、リモコン操作によりハイライト105がフォルダ名に移動されるたびに図2に示すフローチャートの動作が行われる。このようにあらゆる階層のフォルダについて図2に示すフローチャートの動作が行われる。
本発明によれば、前述したように同じ階層に作成された複数のフォルダのいずれにもMP3ファイル、WMAファイル、JPEGファイルが格納されているような場合でも、各フォルダ内の各ファイルのファイル数がハイライト105の移動操作だけで確認でき、目的のファイルがどのフォルダにあるかを推測し易く、目的のファイルを探し出す時間を短縮できる。また、前述したように同じ階層に作成された複数のフォルダのうち一つのフォルダにMP3ファイルのみが、別のフォルダにWMAファイルのみが、さらに別のフォルダにJPEGファイルのみが格納されているような場合でも、各フォルダにどのファイルが格納されているかをハイライト105の移動操作だけで確認でき、やはり目的のファイルを探し出す時間を短縮できる。従って、従来よりも目的のファイルを探し出す際の利便性が向上する。
また、本発明によれば、同じ階層に作成された複数のフォルダの各フォルダ内のフォルダ数をハイライト105の移動操作だけで確認することもでき、目的のファイルを探し出す際の利便性が向上する。
また、本発明によれば、ハイライト105をフォルダ名に移動させたときのフォルダ数やファイル数の計数はRAM7に記憶された情報に基づき行われるので、計数結果の表示に時間はほとんどかからない。
なお、図2に示すフローチャートにおけるステップS2での表示について、フォルダ数やファイル数が0の場合、「0」の代わりに「無」と表示させるようにしてもよい。例えば、図3であれば、「FOLDER」の隣に「無」と表示される。また、フォルダ数やファイル数が0の場合、計数結果は表示させないようにしてもよい。例えば、図3であれば、「FOLDER」の隣には数字が表示されない。
は、本発明に係るDVD再生装置のブロック図である。 は、フォルダ名選択時の動作を示すフローチャートである。 は、ファイルリスト表示の一例である。 は、ファイルリスト表示の一例である。
符号の説明
1 DVDドライブ
2 デコード部
3 OSD部
4 オーディオD/Aコンバータ
5 ビデオエンコーダ
6 制御部
7 RAM
8 リモコン受信部

Claims (4)

  1. 情報読み出し手段と、RAMと、第一の表示信号生成手段と、第二の表示信号生成手段と、計数手段とを備え、
    前記情報読み出し手段は記録媒体からフォルダ情報およびファイル情報を読み出し、該読み出されたフォルダ情報およびファイル情報は前記RAMに記憶され、
    前記第一の表示信号生成手段は、表示手段にフォルダ名を表示させるための表示信号を前記RAMに記憶されたフォルダ情報に基づき生成し、
    前記計数手段は、前記表示手段に表示されたフォルダ名が操作手段における操作により選択されると、該選択されたフォルダ名をもつフォルダ内の所定の少なくとも一種類のファイルの種類毎のファイル数を前記RAMに記憶されたファイル情報に基づき計数し、前記選択されたフォルダ名をもつフォルダ内のフォルダ数を前記RAMに記憶されたフォルダ情報に基づき計数し、
    前記第二の表示信号生成手段は、前記計数されたファイル数を表す画像を前記所定の少なくとも一種類のファイルを表す画像と対応させ、前記計数されたフォルダ数を表す画像をフォルダを表す画像と対応させて前記表示手段に表示させるための表示信号を生成する、ことを特徴とする再生装置。
  2. 表示手段にフォルダ名を表示させるための表示信号を記録媒体に記録されたフォルダ情報に基づき生成する第一の表示信号生成手段と、
    前記表示手段に表示されたフォルダ名が操作手段における操作により選択されると、該選択されたフォルダ名をもつフォルダ内の所定の少なくとも一種類のファイルの種類毎のファイル数を前記記録媒体に記録されたファイル情報に基づき計数する計数手段と、
    該計数されたファイル数を表す画像を前記所定の少なくとも一種類のファイルを表す画像と対応させて前記表示手段に表示させるための表示信号を生成する第二の表示信号生成手段と、を備えることを特徴とする再生装置。
  3. 前記計数手段は、前記選択されたフォルダ名をもつフォルダ内のフォルダ数を前記フォルダ情報に基づき計数し、
    前記第二の表示信号生成手段が生成する前記表示信号は、前記計数されたフォルダ数を表す画像をフォルダを表す画像と対応させて前記表示手段に表示させるための表示信号である、ことを特徴とする請求項2に記載の再生装置。
  4. 情報読み出し手段と、RAMとを備え、
    該情報読み出し手段は前記記録媒体から前記ファイル情報を読み出し、該読み出されたファイル情報は前記RAMに記憶され、前記計数手段は前記RAMに記憶されたファイル情報に基づき計数することを特徴とする請求項2に記載の再生装置。
JP2006278312A 2006-10-12 2006-10-12 再生装置 Pending JP2008097712A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006278312A JP2008097712A (ja) 2006-10-12 2006-10-12 再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006278312A JP2008097712A (ja) 2006-10-12 2006-10-12 再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008097712A true JP2008097712A (ja) 2008-04-24

Family

ID=39380403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006278312A Pending JP2008097712A (ja) 2006-10-12 2006-10-12 再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008097712A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010009469A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Hitachi Software Eng Co Ltd ファイル管理装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61253579A (ja) * 1985-05-03 1986-11-11 Minolta Camera Co Ltd ワ−ドプロセツサ
JP2003030019A (ja) * 2001-07-11 2003-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd ファイル表示装置、オーディオ装置、及びファイル表示方法
JP2003067226A (ja) * 2001-08-29 2003-03-07 Cybozu Inc ファイル管理システム及びプログラム
JP2006108749A (ja) * 2004-09-30 2006-04-20 Toshiba Corp 画像表示装置
JP2006190465A (ja) * 2006-02-13 2006-07-20 Kenwood Corp 再生装置、再生装置のデータ再生方法及びプログラム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61253579A (ja) * 1985-05-03 1986-11-11 Minolta Camera Co Ltd ワ−ドプロセツサ
JP2003030019A (ja) * 2001-07-11 2003-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd ファイル表示装置、オーディオ装置、及びファイル表示方法
JP2003067226A (ja) * 2001-08-29 2003-03-07 Cybozu Inc ファイル管理システム及びプログラム
JP2006108749A (ja) * 2004-09-30 2006-04-20 Toshiba Corp 画像表示装置
JP2006190465A (ja) * 2006-02-13 2006-07-20 Kenwood Corp 再生装置、再生装置のデータ再生方法及びプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010009469A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Hitachi Software Eng Co Ltd ファイル管理装置
CN102077179A (zh) * 2008-06-30 2011-05-25 日立系统解决方案有限公司 文件管理系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100323556B1 (ko) 정보 재생 장치 및 정보 기록 재생 장치
US7962005B2 (en) Image information processing apparatus and image information processing program
JP2007522596A (ja) 記録媒体及びテキスト・サブタイトル・ストリームのデコード方法と装置
JP2007067595A (ja) 番組情報の通知方法
TW200418005A (en) Information storage medium containing display mode information, and reproducing apparatus and method therefor
US8224152B2 (en) Apparatus and method for reproducing text file in digital video device
JP2007531183A (ja) 多様なデータストリームを管理するためのデータ構造を有する記録媒体、記録再生方法及び装置
JP2008097712A (ja) 再生装置
JP2012142881A (ja) 字幕編集装置、字幕編集方法、及びコンピュータプログラム
KR100583518B1 (ko) 디지털 기록장치에서의 녹화 품질 설정방법
JPWO2008117425A1 (ja) 情報記録媒体、及び再生装置
JP2008090580A (ja) 電子機器
JP4328265B2 (ja) 動画像処理装置、動画像処理方法、及びプログラム
JP2008108334A (ja) 再生装置およびプログラム
JP2008176895A (ja) メニュー表示装置
JP2005251340A (ja) 再生装置
JP5299043B2 (ja) 映像記録再生装置、映像記録再生方法、映像記録再生プログラム
JP2007221814A (ja) 再生装置、記録媒体、及びこれらを用いた文字表示方法
KR100641936B1 (ko) 타이틀 리스트 내의 방송 프로그램 영상 표시장치 및 방법
JP2005092972A (ja) 再生装置、記録媒体、及びこれらを用いた文字表示方法
JP2008211651A (ja) 映像情報再生装置及びhddプレイヤ
JP5023136B2 (ja) 情報再生装置
JP5240014B2 (ja) 映像記録装置
JP2009093695A (ja) 情報再生装置
KR20060080327A (ko) 타이틀 대표 화면의 부가 정보 관리장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090622

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110524

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110617

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120403