JP2008088784A - プレハブ構造物用フレームおよび連結金具 - Google Patents

プレハブ構造物用フレームおよび連結金具 Download PDF

Info

Publication number
JP2008088784A
JP2008088784A JP2006291815A JP2006291815A JP2008088784A JP 2008088784 A JP2008088784 A JP 2008088784A JP 2006291815 A JP2006291815 A JP 2006291815A JP 2006291815 A JP2006291815 A JP 2006291815A JP 2008088784 A JP2008088784 A JP 2008088784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame material
prefabricated structure
rectangular
frame
cylindrical body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006291815A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichiro Hashimoto
裕一郎 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YUITTO KK
Yuitto KK
Original Assignee
YUITTO KK
Yuitto KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YUITTO KK, Yuitto KK filed Critical YUITTO KK
Priority to JP2006291815A priority Critical patent/JP2008088784A/ja
Publication of JP2008088784A publication Critical patent/JP2008088784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

【課題】 フレーム同士の連結およびパネル等の嵌め込みが容易で、しかも、組み立て後の強度にも優れるプレハブ構造物用フレーム材料および連結金具を提供する。
【解決手段】 プレハブ構造物用フレーム材料は、断面が矩形の筒体の4つの側面上に、略逆T字型の同一断面形状の複数の溝部を前記筒体の長さ方向に形成し、連結金具は、プレハブ構造物用フレーム材料の末端に形成された筒体に内挿可能な大きさの複数の角筒状脚部を有するブラケットと、同じく前記筒体に内挿可能な大きさの矩形ナットホールドと、前記角筒状脚部の矩形中央に形成した穴部から挿入して前記矩形ナットホールドのナットにねじ込み可能なボルトと、前記角筒状脚部と前記矩形ナットホールドとの間に挟まれ、前記ボルトをねじ込んで前記角筒状脚部と前記矩形ナットホールドの間隔が狭くなるにつれて前記筒体の内面を押え付けて固定するように形成された略十字形状の湾曲したスプリングと、で構成される。
【選択図】図1

Description

本発明は、プレハブ住宅などのプレハブ構造物に用いるプレハブ構造物用フレームおよび連結金具に関する。
従来のプレハブ構造物は、骨格部分と屋根、矩形の壁、床パネル部分とターンバックルを含む筋交いとからなり、これらの部材を現場で組み立てるものが主流であったが、建材の搬送しやすさなどの理由から、壁、床パネルを小さなユニットに分割した組み立てハウスなども提案されている(例えば、特許文献1参照)。例えば、特許文献1に開示された組み立てハウスでは、筋交いを使用せず、壁や床のパネルと骨格のみで組み立てることができる。
しかし、骨格の中にロングボルトを貫通させる必要があり、パネルとフレーム(骨格部分)の組み立てが従来と同様に煩雑であるという課題があった。また、筋交い方式に比較して強度が劣るため、同様の強度を維持するためには屋根の上に補強材を載置したりする必要があり、その分だけ建材が増加し、組み立ても煩雑になるという課題があった。
特開2003−313953号公報 第3頁〜第5頁 図1
そこで本発明は上記従来の課題に鑑みてなされたものであって、フレーム同士の連結およびパネル等の嵌め込みが容易で、しかも、組み立て後の強度にも優れるプレハブ構造物用フレーム材料および連結金具を提供することを目的とするものである。
本発明のプレハブ構造物用フレーム材料は、断面が矩形の筒体の4つの側面上に、略逆T字型の同一断面形状の複数の溝部を前記筒体の長さ方向に形成したことを特徴とする。
上記構成によれば、フレームのすべての側面に複数本の略逆T字型の溝部が同じように形成されているので、その溝部を利用して基礎とフレームを固定したり、矩形に組んだフレーム内にパネル等を嵌め込んだりするなど、プレハブ構造物の形成に必要な作業を自在に行うことができる。
また、本発明のプレハブ構造物用フレーム材料は、請求項1に記載のプレハブ構造物用フレーム材料であって、前記筒体および前記溝部は同一材料で一体成型されたことを特徴とする。
上記構成によれば、複雑な断面形状のフレーム材料が同一材料で一体成型されているので、同じ大きさであっても、一般的な角筒状の金属性フレームと比較して極めて高い曲げ強度等を有するフレーム材料とすることができる。
また、本発明のプレハブ構造物用フレーム材料は、請求項1又は2に記載のプレハブ構造物用フレーム材料であって、アルミニウムの押し出し成型材にて形成されたことを特徴とする。
上記構成によれば、軽量、且つ、強度の高いフレーム材料とすることができる。
また、本発明のプレハブ構造物用フレーム材料は、請求項1から3のいずれか一項記載のプレハブ構造物用フレーム材料であって、フレームの両方の末端は、前記溝部が切削され、前記筒体のみが露出した形状としていることを特徴とする。
上記構成によれば、フレーム材料の末端が単純な角筒状に加工されているので、フレーム同士の連結が行いやすくプレハブ構造物の組み立てを容易に行うことができる。
また、本発明のプレハブ構造物用フレーム材料の連結金具は、プレハブ構造物用フレーム材料の末端に形成された筒体に内挿可能な大きさの複数の角筒状脚部を有するブラケットと、同じく前記筒体に内挿可能な大きさの矩形ナットホールドと、前記角筒状脚部の矩形中央に形成した穴部から挿入して前記矩形ナットホールドのナットにねじ込み可能なボルトと、前記角筒状脚部と前記矩形ナットホールドとの間に挟まれ、前記ボルトをねじ込んで前記角筒状脚部と前記矩形ナットホールドの間隔が狭くなるにつれて前記筒体の内面を押え付けて固定するように形成された略十字形状の湾曲したスプリングと、で構成されることを特徴とする。
上記構成によれば、フレーム材料の末端を連結金具に挿入し、連結金具のボルトを締め付けるだけで、湾曲したスプリングが伸びてフレーム材料の内壁に突っ張る形状となるので、フレーム材料と連結金具を容易に固定することができる。
また、本発明のプレハブ構造物用フレーム材料の連結金具は、請求項5に記載のプレハブ構造物用フレーム材料の連結金具であって、L字型に配置された2本の前記角筒状脚部を有し、プレハブ構造物用フレーム材料を直角に連結することを特徴とする。
上記構成によれば、2本のプレハブ構造物用フレーム材料をL字型に組むことができ、これを組み合わせると矩形のフレームを形成することができる。
また、本発明のプレハブ構造物用フレーム材料の連結金具は、請求項5に記載のプレハブ構造物用フレーム材料の連結金具であって、3次元座標の3軸方向に配置された3本の前記角筒状脚部を有し、プレハブ構造物用フレーム材料を3軸方向に連結することを特徴とする。
上記構成によれば、3本のプレハブ構造物用フレーム材料をそれぞれが直角をなすように3軸方向に組むことができ、これを組み合わせると箱型のフレームを形成することができる。
以上のように、本発明のプレハブ構造物用フレーム材料および連結金具によれば、フレーム同士の連結およびパネルの嵌め込みが容易で、しかも、組み立て後の強度の高いプレハブ構造物を形成することができる。
以下、本発明の実施の形態におけるプレハブ構造物用フレーム材料および連結金具について、図面を用いて詳細に説明する。
図1は、本発明の実施の形態におけるプレハブ構造物用フレーム材料の外観を示す斜視図である。フレーム材料1は、図2に示すような断面形状を有し、長さ方向に長いアルミニウム製の棒状部材で、押し出し成型により形成される。
フレーム材料1は、4つの側面のそれぞれに、略逆T字型の溝部11、12、13が3本ずつ同様に形成されている。また、フレーム材料1の両端は、形成した溝部が切削によりカットされ、筒状部分14のみを露出させた形状となっている。このフレーム材料1の末端を後述する連結金具で連結することにより、2次元または3次元のプレハブ構造物のフレームが形成される。
次に、図3は、本発明の実施の形態におけるプレハブ構造物用フレーム材料の連結金具の構成を示すための図である。図に示す連結金具2は、主に、3本の角筒状脚部21を有するブラケット22、スプリング23、矩形ナットホールド24、ボルト25、ナットホールド24にホールドされるナット26、などで構成される。
ブラケット22とスプリング23、ナットホールド24には、中央部分にボルト25が貫通可能な大きさの穴部が形成されており、それらの穴部にボルト25を挿入して使用する。ナットホールド24は、図4に示すように、ボルト25に対応するナット26をホールドして、前述のボルト25がねじ込まれてもナット26が回転しないように固定する。従って、ブラケット22、スプリング23、矩形ナットホールド24、ナット26の順番に貫通して挿入されたボルト25を回転させると、ブラケット22と矩形ナットホールド24の間隔が徐々に狭まり、湾曲したスプリング23が押さえ付けられる。スプリング23は、図5に示すような略十字型の形状を有する板バネで、湾曲部が押さえられ、平らに近くなると十字の先端部分が上述のプレハブ構造物用フレーム材料の筒状部分14の内側角部に突っ張るような形状となっている。
図6は、本発明の実施の形態におけるプレハブ構造物用フレーム材料を連結金具で連結した様子を説明するための斜視図である。また、図7は、本発明の実施の形態におけるプレハブ構造物用フレーム材料を連結金具で連結した様子を説明するための断面図である。図に示すように、ブラケット側に露出したボルト25のヘッドを回転してボルト25をねじ込むと、ブラケット22と矩形ナットホールド24の間隔が徐々に狭まり、湾曲したスプリング23が押さえ付けられる。十字型のプリング23が押さえられ、平らに近くなると、その先端がフレーム材料1の筒状部分14の内側角部に突っ張るので、フレーム材料1と連結金具2が効果的に固定される。
ところで、図6の斜視図の例では、フレーム材料1を3方向から挿入して立体的に固定するブラケットを示しているが、形成するフレームの形状に応じて様々な形状のブラケットが提供されることが好ましい。図8は、ブラケット形状の応用例を示す図である。
また、図9は、フレーム材料1とブラケット2を用いて形成したフレームの構成例を示す図である。組み立てられた箱型のフレームは、高強度のフレーム材料1と連結金具2によって確実に固定されているので、極めて高い耐久性を保持することができる。また、この箱型の辺をなすフレームのすべての面には3本の溝部が形成されているため、この溝部にパネルを嵌め込んだり、溝部を利用してフレームを固定したりすることができる。例えば、図10に示すように、L字型金具3と、フレーム材料1の溝部に挿入可能な大きさの矩形ヘッドを有するボルト4、ナット5を用いれば、コンクリートの基礎(土台)に箱型のフレームを容易に固定することができる。図11は、フレーム材料1と基礎をL字型金具3を用いて固定した様子を示す断面図である。
また、図9に示すフレームが、例えば、プレハブ式住宅の1つの部屋を構成しているものである場合、部屋の側面を構成するフレームに窓やドアを含むパネルを嵌め込み、部屋の上面を構成するフレームに屋根となるプレートを嵌め込むことにより、容易にプレハブ構造物を形成することができる。尚、図8に示した適切な連結金具を選択することにより、2階建てや3階建てなど、複数の階層のフレームを構成することも可能であることは言うまでもない。
本発明にかかわるプレハブ構造物用フレーム材料および連結金具は、フレーム同士の連結およびパネル等の嵌め込みが容易で、しかも、組み立て後の強度にも優れるという効果を有し、プレハブ住宅などのプレハブ構造物の建造において有用である。
本発明の実施の形態におけるプレハブ構造物用フレーム材料の外観を示す斜視図 本発明の実施の形態におけるプレハブ構造物用フレーム材料の横断面図 本発明の実施の形態におけるプレハブ構造物用フレーム材料の連結金具の構成を示すための図 ナットホールドの形状を説明するための図 スプリングの形状を説明するための図 本発明の実施の形態におけるプレハブ構造物用フレーム材料を連結金具で連結した様子を説明するための斜視図 本発明の実施の形態におけるプレハブ構造物用フレーム材料を連結金具で連結した様子を説明するための断面図 ブラケット形状の応用例を示す図 フレーム材料とブラケットを用いて形成したフレームの構成例を示す図 フレームを固定するL字型金具等の構成を示す図 フレーム材料と基礎をL字型金具を用いて固定した様子を示す断面図
符号の説明
1 フレーム材料
2 連結金具
3 L字型金具
4 ボルト
5 ナット
11、12、13 フレーム材料の溝部
14 フレーム材料の筒状部分
21 連結金具の角筒状脚部
22 ブラケット
23 スプリング
24 矩形ナットホールド
25 ボルト
26 ナット

Claims (7)

  1. 断面が矩形の筒体の4つの側面上に、略逆T字型の同一断面形状の複数の溝部を前記筒体の長さ方向に形成したことを特徴とするプレハブ構造物用フレーム材料。
  2. 前記筒体および前記溝部は同一材料で一体成型されたことを特徴とする請求項1に記載のプレハブ構造物用フレーム材料。
  3. アルミニウムの押し出し成型材にて形成されたことを特徴とする請求項1又は2に記載のプレハブ構造物用フレーム材料。
  4. フレームの両方の末端は、前記溝部が切削され、前記筒体のみが露出した形状としていることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項記載のプレハブ構造物用フレーム材料。
  5. プレハブ構造物用フレーム材料の末端に形成された筒体に内挿可能な大きさの複数の角筒状脚部を有するブラケットと、同じく前記筒体に内挿可能な大きさの矩形ナットホールドと、前記角筒状脚部の矩形中央に形成した穴部から挿入して前記矩形ナットホールドのナットにねじ込み可能なボルトと、前記角筒状脚部と前記矩形ナットホールドとの間に挟まれ、前記ボルトをねじ込んで前記角筒状脚部と前記矩形ナットホールドの間隔が狭くなるにつれて前記筒体の内面を押え付けて固定するように形成された略十字形状の湾曲したスプリングと、で構成されることを特徴とするプレハブ構造物用フレーム材料の連結金具。
  6. L字型に配置された2本の前記角筒状脚部を有し、プレハブ構造物用フレーム材料を直角に連結することを特徴とする請求項5に記載のプレハブ構造物用フレーム材料の連結金具。
  7. 3次元座標の3軸方向に配置された3本の前記角筒状脚部を有し、プレハブ構造物用フレーム材料を3軸方向に連結することを特徴とする請求項5に記載のプレハブ構造物用フレーム材料の連結金具。
JP2006291815A 2006-09-29 2006-09-29 プレハブ構造物用フレームおよび連結金具 Pending JP2008088784A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006291815A JP2008088784A (ja) 2006-09-29 2006-09-29 プレハブ構造物用フレームおよび連結金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006291815A JP2008088784A (ja) 2006-09-29 2006-09-29 プレハブ構造物用フレームおよび連結金具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008088784A true JP2008088784A (ja) 2008-04-17

Family

ID=39373208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006291815A Pending JP2008088784A (ja) 2006-09-29 2006-09-29 プレハブ構造物用フレームおよび連結金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008088784A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010224669A (ja) * 2009-03-19 2010-10-07 Niccabi Kk デスク
KR200464569Y1 (ko) * 2011-01-04 2013-02-07 주식회사 경인기계 냉각탑용 조립식 프레임 및 이를 이용한 냉각탑
WO2014010929A1 (ko) * 2012-07-10 2014-01-16 Lee Jung-Yeop 보강파이프를 구비하는 조립식 건축물용 프레임
AU2009336223B2 (en) * 2009-01-06 2015-05-07 Pod Structures Pte Ltd An extruded section and structures made using the extruded section
DE102014117529A1 (de) * 2014-11-28 2016-06-02 Innovac Gesellschaft Für Vakuumphysik Mbh Eckelement für eine Rahmenkonstruktion sowie Rahmenkonstruktion
JP2016151103A (ja) * 2015-02-16 2016-08-22 三協立山株式会社 骨組構成体

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4431629Y1 (ja) * 1965-01-13 1969-12-26
JPH0674219A (ja) * 1992-08-25 1994-03-15 Mitsubishi Electric Corp パイプの接合具
JPH10252192A (ja) * 1997-03-10 1998-09-22 Yamada Tatsuya 間仕切壁軸組用ジョイント
JP2001140349A (ja) * 1999-09-03 2001-05-22 Sekisui Chem Co Ltd 柱の固定構造
JP2001303664A (ja) * 2000-04-21 2001-10-31 Ikeya Kogyo Kk 建築用ナット
JP2004270446A (ja) * 2004-06-30 2004-09-30 Nippon Light Metal Co Ltd 構造材の結合構造

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4431629Y1 (ja) * 1965-01-13 1969-12-26
JPH0674219A (ja) * 1992-08-25 1994-03-15 Mitsubishi Electric Corp パイプの接合具
JPH10252192A (ja) * 1997-03-10 1998-09-22 Yamada Tatsuya 間仕切壁軸組用ジョイント
JP2001140349A (ja) * 1999-09-03 2001-05-22 Sekisui Chem Co Ltd 柱の固定構造
JP2001303664A (ja) * 2000-04-21 2001-10-31 Ikeya Kogyo Kk 建築用ナット
JP2004270446A (ja) * 2004-06-30 2004-09-30 Nippon Light Metal Co Ltd 構造材の結合構造

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2009336223B2 (en) * 2009-01-06 2015-05-07 Pod Structures Pte Ltd An extruded section and structures made using the extruded section
JP2010224669A (ja) * 2009-03-19 2010-10-07 Niccabi Kk デスク
KR200464569Y1 (ko) * 2011-01-04 2013-02-07 주식회사 경인기계 냉각탑용 조립식 프레임 및 이를 이용한 냉각탑
WO2014010929A1 (ko) * 2012-07-10 2014-01-16 Lee Jung-Yeop 보강파이프를 구비하는 조립식 건축물용 프레임
DE102014117529A1 (de) * 2014-11-28 2016-06-02 Innovac Gesellschaft Für Vakuumphysik Mbh Eckelement für eine Rahmenkonstruktion sowie Rahmenkonstruktion
JP2016151103A (ja) * 2015-02-16 2016-08-22 三協立山株式会社 骨組構成体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008088784A (ja) プレハブ構造物用フレームおよび連結金具
JP2007032117A (ja) 締結具
JP5694657B2 (ja) 建築物の補強構造
US20160138257A1 (en) Modular building structure
KR101438132B1 (ko) 커튼월 구축용 허브 구조물
JP2006233495A (ja) 梁勝ちの柱梁架構構造
JP2005155120A (ja)
JP2008025096A (ja) 鉄骨造建築物の骨組胴縁一体化構造
JP3199156U (ja) 物置又は小部屋
KR101575570B1 (ko) 조립식 건물 구조체
JP2005315010A (ja) 筋交いユニット
JP2000303601A (ja) 鋳造アルミニウムの建築用部材
TWI592547B (zh) Bamboo-style steel construction method
JP2011144509A (ja) 建築構造材の接合構造
JP5190904B1 (ja) 木造家屋の耐震補強構造
JP2005213891A (ja) 接合金物
JP2018178684A (ja) 木造扁平柱の短辺両側全長の溝に引張部材を複合した柱と梁のt型ラーメン架構
JP3126638U (ja) 木造住宅用連結金具
JP2010077645A (ja) 木造建築物における接合構造
JPH11200487A (ja) 斜め補強材、建物及びユニット建物
JP2014214500A (ja) 補強具および建築物
JP4936245B2 (ja) プレハブ構造物用建材のジョイント金具
JP4791249B2 (ja) 既存住宅の真壁補強方法と補強構造
JP2006233496A (ja) 梁勝ちの柱梁架構構造
JP6599178B2 (ja) 連結構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090917

A977 Report on retrieval

Effective date: 20111122

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20111213

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20120213

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120417

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120814