JP2008088159A - O−デスメチルベンラファキシンの合成方法 - Google Patents
O−デスメチルベンラファキシンの合成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008088159A JP2008088159A JP2007194774A JP2007194774A JP2008088159A JP 2008088159 A JP2008088159 A JP 2008088159A JP 2007194774 A JP2007194774 A JP 2007194774A JP 2007194774 A JP2007194774 A JP 2007194774A JP 2008088159 A JP2008088159 A JP 2008088159A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bodv
- organic solvent
- desmethylvenlafaxine
- reaction mixture
- base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C233/00—Carboxylic acid amides
- C07C233/01—Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
- C07C233/16—Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms
- C07C233/24—Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by a carbon atom of a six-membered aromatic ring
- C07C233/29—Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by a carbon atom of a six-membered aromatic ring having the carbon atom of the carboxamide group bound to an acyclic carbon atom of a carbon skeleton containing six-membered aromatic rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C235/00—Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
- C07C235/02—Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
- C07C235/32—Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton containing six-membered aromatic rings
- C07C235/34—Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton containing six-membered aromatic rings having the nitrogen atoms of the carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/24—Antidepressants
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C231/00—Preparation of carboxylic acid amides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C2601/00—Systems containing only non-condensed rings
- C07C2601/12—Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
- C07C2601/14—The ring being saturated
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
- Pyrane Compounds (AREA)
Abstract
【解決手段】4−ブロモフェニルアセトニトリル(BBC)、(4−ブロモフェニル)(1−ヒドロキシシクロヘキシル)アセトニトリル(CBBC)、1−[2−アミノ−1−(4−ブロモフェニル)エチル]シクロヘキサノール(BDDMV)、1−[1−(4−ブロモフェニル)−2−(ジメチルアミノ)エチル]シクロヘキサノール(BODV)及びヒドロキシ保護−1−[1−(4−ブロモフェニル)−2−(ジメチルアミノ)エチル]シクロヘキサノール(BODV−P)からO−デスメチルベンラファキシンを得る、新規合成経路。
【選択図】なし
Description
本願は、以下の、2006年7月26日に出願した米国仮特許出願第60/833,616号;2006年8月14日に出願した米国仮特許出願第60/837,879号;2006年10月3日に出願した米国仮特許出願第60/849,216号:2006年9月11日に出願した米国仮特許出願第60/843,998号;2006年10月3日に出願した米国仮特許出願第60/849,255号;2007年3月12日に出願した米国仮特許出願第60/906,639号;及び2007年3月13日に出願した米国仮特許出願第60/906,879号の利益を主張するものである。これらの出願の内容は引用により本明細書に組み入れられる。
本発明は、O−デスメチルベンラファキシンの合成方法を包含する。
1つの態様において、本発明は(4−ブロモフェニル)(1−ヒドロキシシクロヘキシル)アセトニトリル(CBBC)を包含する。
本発明は、4−ブロモフェニルアセトニトリル(BBC)、(4−ブロモフェニル)(1−ヒドロキシシクロヘキシル)アセトニトリル(CBBC)、1−[2−アミノ−1−(4−ブロモフェニル)エチル]シクロヘキサノール(BDDMV)、1−[1−(4−ブロモフェニル)−2−(ジメチルアミノ)エチル]シクロヘキサノール(BODV)及びヒドロキシ保護−1−[1−(4−ブロモフェニル)−2−(ジメチルアミノ)エチル]シクロヘキサノール(BODV−P)からO−デスメチルベンラファキシンを得る、新規合成経路を包含する。
CBBC、有機溶媒及びボランを混合して反応混合物を作り出し、BDDMVを当該反応混合物から回収し;BDDMV、ホルムアルデヒド及び還元剤を混合して反応混合物を作り出し、BODVを当該反応混合物から回収し;BODV、水酸化物ドナー塩基及び金属塩を混合して反応混合物を作り出し、そしてO−デスメチルベンラファキシンを当該反応混合物から回収すること、を含んで成る方法、を提供する。
CBBC、有機溶媒及びボランを混合して反応混合物を作り出し、BDDMVを当該反応混合物から回収し;BDDMV、ホルムアルデヒド及び還元剤を混合して反応混合物を作り出し、BODVを当該反応混合物から回収し;BODV、有機溶媒、塩基及び保護剤を混合して反応混合物を作り出し;BODV−Pを当該反応混合物から回収し;BODV−P、水酸化物ドナー塩基及び金属塩を混合して反応混合物を作り出し、そしてO−デスメチルベンラファキシンを当該反応混合物から回収すること、を含んで成る方法、を提供する。
CBBC、有機溶媒及びボランを混合して反応混合物を作り出し、BDDMVを当該反応混合物から回収し;BDDMV、ホルムアルデヒド及び還元剤を混合して反応混合物を作り出し、BODVを当該反応混合物から回収し、そしてグリニャール反応又は有機銅酸化物を用いてBODVをO−デスメチルベンラファキシンに変換すること、を含んで成る方法、を提供する。
CBBC、有機溶媒及びボランを混合して反応混合物を作り出し、BDDMVを当該反応混合物から回収し;BDDMV、ホルムアルデヒド及び還元剤を混合して反応混合物を作り出し、BODVを当該反応混合物から回収し;BODV、有機溶媒、塩基及び保護剤を混合して反応混合物を作り出し;BODV−Pを当該反応混合物から回収し、そしてグリニャール反応又は有機銅酸化物を用いてBODV−PをO−デスメチルシリルベンラファキシンに変換すること、を含んで成る方法、を提供する。
CBBC、有機溶媒及びボランを混合して反応混合物を作り出し、BDDMVを当該反応混合物から回収し;BDDMV、有機溶媒、及びメチル化剤を混合して反応混合物を作り出し、BODVを当該反応混合物から回収し;BODV、水酸化物ドナー塩基及び金属塩を混合して反応混合物を作り出し、そしてO−デスメチルベンラファキシンを当該反応混合物から回収すること、を含んで成る方法、を提供する。
CBBC、有機溶媒及びボランを混合して反応混合物を作り出し、BDDMVを当該反応混合物から回収し;BDDMV、有機溶媒、及びメチル化剤を混合して混合物を作り出し、BODVを当該混合物から回収し;BODV、有機溶媒、塩基及び保護剤を混合して反応混合物を作り出し;BODV−Pを当該反応混合物から回収し;BODV−P、水酸化物ドナー塩基及び金属塩を混合して反応混合物を作り出し、そしてO−デスメチルベンラファキシンを当該反応混合物から回収すること、を含んで成る方法、を提供する。
CBBC、有機溶媒及びボランを混合して反応混合物を作り出し、BDDMVを当該反応混合物から回収し;BDDMV、有機溶媒、及びメチル化剤を混合して混合物を作り出し、BODVを当該混合物から回収し、そしてグリニャール反応又は有機銅酸化物を用いてBODVをO−デスメチルベンラファキシンに変換すること、を含んで成る方法、を提供する。
CBBC、有機溶媒及びボランを混合して反応混合物を作り出し、BDDMVを当該反応混合物から回収し;BDDMV、有機溶媒、及びメチル化剤を混合して混合物を作り出し:BODVを当該混合物から回収し;BODV、有機溶媒、塩基及び保護剤を混合して反応混合物を作り出し;BODV−Pを当該反応混合物から回収し、そしてグリニャール反応又は有機銅酸化物を用いてBODV−PをO−デスメチルベンラファキシンに変換すること、を含んで成る方法、を提供する。
実施例1
窒素注入口、温度計及びメカニカルスターラーを備えた250mlの三つ首フラスコに、メタノール(50ml)及びNaOCH3(10g、185ミリモル)を周囲温度でゆっくりと充填した。DMF(4ml)及びブロモフェニルアセトニトリル(20g、102ミリモル)を添加した。反応混合物は、完全に溶解するまで周囲温度で攪拌した。シクロヘキサノン(20g、203ミリモル)を続いて一滴ずつ添加し、そして反応液を周囲温度で一晩攪拌した。溶媒を蒸発させ、そして残渣をトルエンに溶解し、塩溶液で洗浄し、そして蒸発させることで得られた油をメタノールから再結晶化することでCBBCが生成した。
温度計及びメカニカルスターラーを備えた100mlの三つ首フラスコに、BBC(2g、10ミリモル)、シクロヘキサノン(2g、20.3ミリモル)、TBAB(0.2g)及びNaOH(6ml、10%)を充填する。当該反応を室温で一晩攪拌することでCBBCが得られる。
実施例3
窒素注入口、温度計及びメカニカルスターラーを備えた250mlの三つ首フラスコに、CBBC(7g、23.79ミリモル)及びTHF(100ml)を充填した。この溶液を周囲温度で攪拌した。続いて、ボランジメチルスルフィド錯体溶液(20ml、2M/THF、39.89ミリモル)を一滴ずつ添加した。この混合物を一晩周囲温度で攪拌し、そして飽和NH4Cl溶液中に注いだ。30%過酸化水素溶液を続いて添加した。層を分離して、有機相をクエン酸で酸性化した。
実施例4
BDDMV(0.81g、2.72ミリモル)をメタノール(20ml)に溶解した。ホルマリン溶液(1.3ml、16.25ミリモル)を添加し、そして当該溶液を氷浴で冷却した。この冷たい溶液に対し、NaBH4(0.25g、6.5ミリモル)を添加した。反応混合物を周囲温度で一晩攪拌し、そして溶媒を続いて減圧下で蒸発させた。残渣を塩化メチレンに溶解させ、そして10%HClで酸性化した。水相をNH4OHで塩基性化し、そして塩化メチレンで抽出した。有機相を続いて減圧下で蒸発させることで、BODVが得られた。
BDDMV(0.2g、0.68ミリモル)をDMSO(2.5ml)に溶解する。この溶液を氷浴内で冷却して固化させる。1.6MのBuLi/ヘキサン溶液(0.4ミリモル)を添加し、そして温度を室温にまで加熱する。つづいてMeI(0.25ミリモル)を添加する。反応混合物は、BODVが得られるまで(HPLCモニタリング)攪拌する。
BDDMV(0.5g、1.67ミリモル)をCH2Cl2中で懸濁する。ヨウ化メチル(2.65ミリモル)及びトリエチルアミン(2.9ミリモル)を添加する。反応混合物を窒素雰囲気のもと室温で6時間攪拌する。この段階で、MeI(5ミリモル)及びNEt3(3ml)を添加する。この添加は温度の上昇をもたらした。16時間後、解析はBODVの存在を示す。
実施例7
担持AgNO3の調製:
AgNO3(3.38g/100mlH2O)に対し、モンモリロナイトK10(15g)を添加し、そして混合物を30分間周囲温度で攪拌した。この溶液を続いて乾燥するまで蒸発させ、そして残渣をオーブンにおいて100℃で1時間乾燥させた。
窒素注入口、温度計、メカニカルスターラー及び凝縮器を備えた100mlの三つ首フラスコに、Mg(0.2g、8.23ミリモル)及びI2(0.1g、0.39ミリモル)、BODV(0.3g、0.92ミリモル)/THF(30ml)を一滴ずつ添加し、そして混合物を加熱して1時間還流した。混合物を−10℃に冷却し、そしてホウ酸トリメチル(1ml、8.8ミリモル)を添加した、30分間攪拌した後、氷酢酸(2ml、34.9ミリモル)を添加した。続いて、冷たい30%過酸化水素溶液(2ml、19.64ミリモル)も添加した。ジエチルエーテルを添加し、そして有機相をろ過することでODVが得られた。
実施例9
窒素注入口、温度計、メカニカルスターラー及び凝縮器を備えた100mlの三つ首フラスコに、BODV(0.37g、1.13ミリモル)、酢酸エチル(20ml)及びEt3N(1ml、7.16ミリモル)を充填した。塩化アセチル(1ml、14ミリモル)をゆっくりと添加した。反応混合物を1時間周囲温度で攪拌し、そして有機相を水で洗浄し、硫酸マグネシウム上で脱水し、そして蒸発させることでBODV−Pが得られた。
実施例10
窒素注入口、温度計、メカニカルスターラー及び凝縮器を備えた250mlの三つ首フラスコに、Mg(0.7g、28.80ミリモル)及びI2(0.2g、0.78ミリモル)を充填した。BODV−P(1g、2.71ミリモル)/THF(30ml)を一滴ずつ添加し、そして混合物を加熱して2時間還流した。混合物を、続いて−10℃に冷却し、ホウ酸トリメチル(20ml、176ミリモル)を添加した。30分間この温度で攪拌した後、氷酢酸(15ml、261.75ミリモル)を添加した。続いて、冷たい30%過酸化水素溶液(20ml、196.4ミリモル)を添加した。有機相を飽和硫酸第一鉄アンモニウムで洗浄し、硫酸マグネシウム上で脱水し、そして濃縮することでODVが得られた。
担持AgNO3の調製:
AgNO3溶液(3.38g/100mlのH2O)に対し、モンモリロナイトK10(15g)を添加し、そして混合物を30分間周囲温度で攪拌する。この溶液を続いて乾燥するまで蒸発させ、そして残渣をオーブン内で100℃で1時間乾燥させる。
Claims (85)
- (4−ブロモフェニル)(1−ヒドロキシシクロヘキシル)アセトニトリル(CBBC)。
- 単離又は精製した形態の、請求項1に記載の化合物。
- HPLCで測定した場合、少なくとも約50%の純度を有する、請求項1又は2に記載の化合物。
- BBCとシクロヘキサノンとを反応させることを含んで成る、請求項1、2又は3に記載の化合物の調製方法。
- ブロモフェニルアセトニトリル(BBC)、有機溶媒、塩基及びシクロヘキサノンを混合してCBBCを沈殿させることを含んで成る、請求項4に記載の方法。
- 有機溶媒が、C2-8エーテル、極性非プロトン性溶媒(極性指数約2.0超)、C1−C8塩素化脂肪族化合物及び芳香族化合物、C6−C12芳香族炭化水素及びC1-6アルコールから成る群から選択される、請求項5に記載の方法。
- 有機溶媒が、ジイソプロピルエーテル、ジエチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン(THF)、ジメチルホルムアミド(DMF)、ジメチルアセトアミド(DMA)、ジメチルスルホキシド(DMSO)、塩化メチレン、クロロベンゼン、トルエン及びベンゼンから成る群から選択される、請求項5に記載の方法。
- 有機溶媒が、テトラヒドロフラン(THF)、メタノール、塩化メチレン及びトルエンから成る群から選択される、請求項5に記載の方法。
- 有機溶媒が体積当たり少なくとも1%未満の水を含む、請求項5〜8のいずれか1項に記載の方法。
- 塩基がアルカリ金属又はアルカリ土類金属である、請求項5〜9のいずれか1項に記載の方法。
- 塩基が、リチウムジイソプロピルアミド(LDA)、リチウムビス(トリメチルシリル)アミド(LiN[(CH3)3Si]2)、水酸化カリウム(KOH)、水酸化リチウム(LiOH)、水素化ナトリウム(NaH)、カリウムtertブトキシド(t−BuOK)、リチウムtertブトキシド(t−BuOLi)、ブチルリチウム(BuLi)及びナトリウムメトキシド(NaOCH3)から成る群から選択される、請求項5〜10のいずれか1項に記載の方法。
- BBCと有機溶媒の溶液又はスラリーと塩基とを混合して反応混合物を得て、続いて当該反応混合物をシクロヘキサノンと混合してCBBCを得ること、によって実施される、請求項5〜11のいずれか1項に記載の方法。
- CBBCを回収することを更に含んで成る、請求項5〜12のいずれか1項に記載の方法。
- 回収が、溶媒を蒸発させ、残渣を水非混和性溶媒、例えばトルエンに溶解し、水又は塩溶液で洗浄し、そして蒸発させて残渣を得ること、を含んで成る、請求項13に記載の方法。
- CBBCを残渣から結晶化することを更に含んで成る、請求項13〜14のいずれか1項に記載の方法。
- ブロモフェニルアセトニトリル(BBC)、相間移動触媒、任意に塩基及びシクロヘキサノンを混合することを含んで成る、請求項4〜15のいずれか1項に記載の方法。
- 前記反応が水の存在下生じる、請求項16に記載の方法。
- 相間移動触媒が、テトラアルキルアンモニウム、テトラアルキルホスホニウム、テトラアリールアンモニウム又はテトラアリールホスホニウムであって、アルキル基が同一であるか異なることがあり、そして1〜10個の炭素原子を含み、且つアリール基が同一であるか異なることがあり、そして6〜8個の炭素原子を含むもの、である、請求項16〜17のいずれか1項に記載の方法。
- 相間移動触媒が、硫酸水素テトラブチルアンモニウム、臭化テトラブチルアンモニウム、塩化テトラブチルアンモニウム、ヨウ化テトラブチルアンモニウム、塩化ベンジルトリエチルアンモニウム、アリコート、第四級アンモニウム塩、第四級ホスホニウム塩及びクラウンエーテルから成る群から選択される、請求項16〜17のいずれか1項に記載の方法。
- 相間移動触媒が臭化テトラブチルアンモニウム(TBAB)である、請求項16〜18のいずれか1項に記載の方法。
- 塩基がアルカリ金属又はアルカリ土類金属の水酸化物又は炭酸塩である、請求項5〜20のいずれか1項に記載の方法。
- 塩基がNaOH、KOH、LiOH、CsOH、K2CO3、NaCO3又はCs2CO3である、請求項16〜21のいずれか1項に記載の方法。
- O−デスメチルベンラファキシンを調製する方法であって、請求項4〜22のいずれか1項に記載のCBBCを調製し、そしてCBBCをO−デスメチルベンラファキシンに更に変換すること、を含んで成る方法。
- 1−[2−アミノ−1−(4−ブロモフェニル)エチル]シクロヘキサノール(BDDMV)。
- 単離又は精製した形態の、請求項24に記載の化合物。
- HPLCで測定した場合、少なくとも約50%の純度を有する、請求項24〜25のいずれか1項に記載の方法。
- CBBCを還元剤と反応させることを含んで成る、請求項24〜26のいずれか1項に記載の方法。
- CBBCと有機溶媒を混合して溶液を得て、そして還元剤を当該溶液に添加すること、を含んで成る、請求項27に記載の方法。
- 溶媒が乾燥有機溶媒である、請求項28に記載の方法。
- 還元剤がボラン又は水素化物である、請求項28〜29のいずれか1項に記載の方法。
- 還元剤がボランジメチルスルフィドである、請求項30に記載の方法。
- 還元剤が、触媒、例えばNi又はCo又はPtの存在下でのH2である、請求項28〜29のいずれか1項に記載の方法。
- 溶媒がテトラヒドロフラン(THF)である、請求項27〜32のいずれか1項に記載の方法。
- ボランがCBBC1モル当たり約1〜約3モルの量で存在する、請求項31に記載の方法。
- クエンチングし、生じた有機層を酸性化し、そしてCBBCを当該有機層から抽出すること、を更に含んで成る、請求項27〜34のいずれか1項に記載の方法。
- Na2SO4上で又は1未満の気圧で、あるいはその両方の条件で有機層を乾燥することを更に含んで成る、請求項27〜35のいずれか1項に記載の方法。
- O−デスメチルベンラファキシンを調製する方法であって、請求項27〜36のいずれか1項に記載のようにBDDMVを調製し、そしてBDDMVをO−デスメチルベンラファキシンに更に変換すること、を含んで成る方法。
- 1−[1−(4−ブロモフェニル)−2−(ジメチルアミノ)エチル]シクロヘキサノール(BODV)。
- 単離又は精製した形態の、請求項38に記載の化合物。
- HPLCで測定した場合、少なくとも約50%の純度を有する、請求項38〜39のいずれか1項に記載の化合物。
- BDDMV、ホルムアルデヒド及び還元剤を混合することを含んで成る、請求項38〜40のいずれか1項に記載の化合物の調製方法。
- BDDMVが有機溶媒、好ましくはC1-4アルコール、例えばMeOH中に溶解又は懸濁され、続いてホルムアルデヒド及び還元剤が添加される、請求項41に記載の方法。
- 還元剤がNaBH4である、請求項41〜42のいずれか1項に記載の方法。
- 還元剤がギ酸である、請求項41〜42のいずれか1項に記載の方法。
- BODVを有機溶媒から回収することを更に含んで成る、請求項41〜44のいずれか1項に記載の方法。
- 回収が、有機溶媒を蒸発させて残渣を得て、任意に当該残渣を第二有機溶媒に溶解し、酸性化し、当該第二有機溶媒を蒸発させること、を含んで成る、請求項41〜45のいずれか1項に記載の方法。
- BDDMV、有機溶媒、及びメチル化剤を混合することを含んで成る、請求項38に記載の化合物の調製方法。
- 任意に、BDDMVを有機溶媒に溶解して溶液を得て、塩基及びメチル化剤を当該溶液に添加してBODVを得ること、を含んで成る、請求項47に記載の方法。
- 溶媒がジクロロメタン又はジメチルスルホキシド、THF、ACN又はトルエンである、請求項47〜48のいずれか1項に記載の方法。
- 塩基がBuLi又はC3−C9トリアルキルアミンである、請求項48〜49のいずれか1項に記載の方法。
- 塩基がトリエチルアミンである、請求項50に記載の方法。
- メチル化剤がハロゲン化メチル又は硫酸ジメチルである、請求項43〜51のいずれか1項に記載の方法。
- メチル化剤がヨウ化メチルである、請求項52に記載の方法。
- NaIがニートな試薬である、請求項53に記載の方法。
- BODVを、得られた反応混合物から回収すること、を更に含んで成る、請求項41〜54のいずれか1項に記載の方法。
- O−デスメチルベンラファキシンを調製する方法であって、請求項41〜55のいずれか1項に従い、BODVを調製し、そしてBODVをO−デスメチルベンラファキシンに更に変換すること、を含んで成る方法。
- 請求項38〜40のいずれか1項に記載のBODVを加水分解すること、を含んで成る、O−デスメチルベンラファキシンを調製する方法。
- O−デスメチルベンラファキシンを調製する方法であって:請求項38〜40のいずれか1項に記載のBODV、水酸化物ドナー塩基及び金属塩を混合して反応混合物を得て、続いて、O−デスメチルベンラファキシンを当該反応混合物から回収すること、を含んで成る方法。
- 水酸化物ドナー塩基がアルカリ金属又はアルカリ土類金属の水酸化物である、請求項58に記載の方法。
- 塩基が、水酸化カリウム(KOH)、水酸化リチウム(LiOH)、水酸化ナトリウム(NaOH)、CsOHである、請求項59に記載の方法。
- 金属塩が硝酸銀(AgNO3)である、請求項58〜60のいずれか1項に記載の方法。
- 金属塩がAgNO3であり、これが任意に支持体上にある、請求項61に記載の方法。
- AgNO3を水中で固体支持体(モンモリロナイト又はシリカ)と混合して、反応混合物を得て、当該混合物を加熱し、水を除去して残渣を得て、BODV、塩基及び当該残渣を混合してODVを得ること、を含んで成る、請求項56〜62のいずれか1項に記載の方法。
- ODVを有機溶媒で抽出することによりODVを回収すること、を更に含んで成る、請求項63に記載の方法。
- 溶媒がクロロホルムとメタノールの混合物である、請求項64に記載の方法。
- O−デスメチルベンラファキシンを調製する方法であって、請求項38〜40のいずれか1項に記載のBODVをMg又はCu、及び有機溶媒と混合してグリニャール試薬又は有機銅酸化物試薬を得て、そして当該試薬をホウ酸塩及び酸と混合してO−デスメチルベンラファキシンを提供すること、を含んで成る方法。
- Mg又はCu、そしてCuが使用されない場合にはハロゲンと、BODVとを、有機溶媒、例えばTHF中で混合すること、を含んで成る、請求項66に記載の方法。
- ハロゲンがI2である、請求項67に記載の方法。
- ホウ酸塩がホウ酸トリメチルである、請求項66〜68のいずれか1項に記載の方法。
- 酸が氷酢酸である、請求項66〜69のいずれか1項に記載の方法。
- 過酸化水素でクエンチングすることを更に含んで成る、請求項66〜70のいずれか1項に記載の方法。
- O−デスメチルベンラファキシンが溶解できる、水非混和性有機溶媒、好ましくはジエチルエーテルを添加して、O−デスメチルベンラファキシンを回収すること、を更に含んで成る、請求項66〜71のいずれか1項に記載の方法。
- ヒドロキシル保護BODVを使用してO−デスメチルベンラファキシンを合成する、請求項4〜23、27〜37、41〜72のいずれか1項に記載の方法。
- BODVの保護された中間体が、シリル、アセチル及びジヒドロピラン(DHP)から成る群から選択される、適当なヒドロキシル保護基を有する、請求項73に記載の方法。
- BODVがアセチル基で保護されている、請求項74に記載の方法。
- ヒドロキシ保護−1−[1−(4−ブロモフェニル)−2−(ジメチルアミノ)エチル]シクロヘキサノール(BODV−P)。
- 単離又は精製した形態の、請求項76に記載のBODV−P。
- 保護基がアセチル基である、請求項76又は77に記載のBODV−P。
- 保護基がシリル、アセチル又はジヒドロピラン(DHP)である、請求項76又は77に記載のBODV−P。
- HPLCで測定した場合、少なくとも約50%の純度を有する、請求項76〜79のいずれか1項に記載のBODV−P。
- 請求項76に記載のヒドロキシ保護−1−[1−(4−ブロモフェニル)−2−(ジメチルアミノ)エチル]シクロヘキサノール(BODV−P)を調製する方法であって、BODV、有機溶媒、塩基及び保護剤を混合して反応混合物を作り出し、そしてBODV−Pを当該反応混合物から回収すること、を含んで成る方法。
- 有機溶媒が酢酸エチルである、請求項81に記載の方法。
- 塩基性条件下で実施される、請求項81〜82のいずれか1項に記載の方法。
- 塩基が、C3−C9トリアルキルアミン、例えばトリエチルアミン、又はイミダゾール又はルチジン又はピリジン、あるいは無機塩基、例えばK2CO3である、請求項81〜83のいずれか1項に記載の方法。
- 保護剤が、シリル、アセチル、DHP及びそれらの誘導体から成る群から選択される、請求項81〜84のいずれか1項に記載の方法。
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US83361606P | 2006-07-26 | 2006-07-26 | |
US83787906P | 2006-08-14 | 2006-08-14 | |
US84399806P | 2006-09-11 | 2006-09-11 | |
US84925506P | 2006-10-03 | 2006-10-03 | |
US84921606P | 2006-10-03 | 2006-10-03 | |
US90663907P | 2007-03-12 | 2007-03-12 | |
US90687907P | 2007-03-13 | 2007-03-13 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008088159A true JP2008088159A (ja) | 2008-04-17 |
Family
ID=38924359
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007194774A Pending JP2008088159A (ja) | 2006-07-26 | 2007-07-26 | O−デスメチルベンラファキシンの合成方法 |
JP2008527228A Pending JP2008546850A (ja) | 2006-07-26 | 2007-07-26 | O−デスメチルベンラファキシンの合成方法 |
JP2007194720A Pending JP2008044936A (ja) | 2006-07-26 | 2007-07-26 | O−デスメチルベンラファキシンの合成方法 |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008527228A Pending JP2008546850A (ja) | 2006-07-26 | 2007-07-26 | O−デスメチルベンラファキシンの合成方法 |
JP2007194720A Pending JP2008044936A (ja) | 2006-07-26 | 2007-07-26 | O−デスメチルベンラファキシンの合成方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US20080177110A1 (ja) |
EP (4) | EP1917237A2 (ja) |
JP (3) | JP2008088159A (ja) |
KR (3) | KR101019453B1 (ja) |
CA (1) | CA2656161A1 (ja) |
IL (1) | IL196403A0 (ja) |
WO (1) | WO2008013990A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014070026A (ja) * | 2012-09-27 | 2014-04-21 | Univ Of Tokyo | インドール3−カルボン酸類の製造方法 |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
MX2007016179A (es) * | 2006-04-17 | 2008-03-11 | Teva Pharma | Formas cristalinas de o-desmetilvenlafaxina. |
KR101019453B1 (ko) * | 2006-07-26 | 2011-03-07 | 테바 파마슈티컬 인더스트리즈 리미티드 | O-데스메틸벤라팍신의 합성 방법 |
US20090069601A1 (en) * | 2006-07-26 | 2009-03-12 | Valerie Niddam-Hildesheim | Processes for the synthesis of O-desmethylvenlafaxine |
US20090137846A1 (en) * | 2006-07-26 | 2009-05-28 | Valerie Niddam-Hildesheim | Processes for the synthesis of O-Desmethylvenlafaxine |
US20080221356A1 (en) * | 2006-07-26 | 2008-09-11 | Valerie Niddam-Hildesheim | Processes for the synthesis of O-desmethylvenlafaxine |
EP2061750A2 (en) * | 2006-08-04 | 2009-05-27 | Medichem, S.A. | Improved process for synthesizing desvenlafaxine free base and salts or solvates thereof |
AU2008211711A1 (en) * | 2007-01-31 | 2008-08-07 | Generics [Uk] Limited | Process for the preparation of O-desmethyl venlafaxine |
WO2010008735A2 (en) * | 2008-06-16 | 2010-01-21 | Teva Pharmaceutical Industries Ltd. | Solid states of o-desmethylvenlaf axine salts |
CN101781221A (zh) * | 2010-02-11 | 2010-07-21 | 上海凯米侬医药科技有限公司 | 一种o-去甲基文拉法辛的制备方法 |
EP2539313A2 (en) * | 2010-03-29 | 2013-01-02 | Pliva Hrvatska D.O.O. | Crystal forms of o-desmethylvenlafaxine fumarate |
CN108499614B (zh) * | 2018-04-28 | 2021-06-04 | 西南医科大学附属医院 | 一种改性镍催化材料制备中枢神经系统用药物中间体的方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5331642A (en) * | 1976-09-02 | 1978-03-25 | Sumitomo Chem Co Ltd | Preparation of benzyl cyanides |
US4535186A (en) * | 1983-04-19 | 1985-08-13 | American Home Products Corporation | 2-Phenyl-2-(1-hydroxycycloalkyl or 1-hydroxycycloalk-2-enyl)ethylamine derivatives |
WO2003000652A1 (en) * | 2001-06-22 | 2003-01-03 | Wyeth | Process for preparation of cyclohexanol derivatives |
JP2003501344A (ja) * | 1998-12-01 | 2003-01-14 | セプラコア インコーポレーテッド | (+)−ベンラファキシン誘導体並びにその製造方法および使用方法 |
Family Cites Families (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3494954A (en) * | 1967-06-19 | 1970-02-10 | Cutter Lab | 3,3-bis(phenyl)-2-(4-hydroxyphenyl)acrylonitriles |
GB2044760B (en) * | 1979-03-01 | 1983-03-23 | Ono Pharmaceutical Co | Guanidinobenzoic acid derivatives |
JPS55115863A (en) * | 1979-03-01 | 1980-09-06 | Ono Pharmaceut Co Ltd | Guanidinobenzoic acid derivative and its preparation |
ZA839073B (en) * | 1982-12-13 | 1984-09-26 | American Home Prod | Phenethylamine derivatives and intermediates therefor |
IE56324B1 (en) | 1982-12-13 | 1991-06-19 | American Home Prod | Phenethylamine derivatives and intermediates therefor |
CA2368083A1 (en) | 1999-04-06 | 2000-10-12 | Sepracor Inc. | Derivatives of venlafaxine and methods of preparing and using the same |
JP4201916B2 (ja) * | 1999-05-10 | 2008-12-24 | 日本化学工業株式会社 | 光学活性な1,2−ビス(ジアルキルホスフィノ)ベンゼン誘導体及びその製造方法、並びに該化合物を配位子とするロジウム金属錯体 |
US20020022662A1 (en) * | 1999-06-15 | 2002-02-21 | American Home Products Corporation | Enantiomers of O-desmethyl venlafaxine |
CN1240206A (zh) | 1999-06-17 | 2000-01-05 | 华东理工大学 | 1-[2-(二甲氨基)-1-(4-甲氧基苯基)乙基]环已醇盐酸盐的制备方法 |
DE10065442A1 (de) | 2000-12-27 | 2002-07-04 | Bayer Ag | Verbessertes Verfahren zur Herstellung von 2-(4-Trifluormethoxyphenyl)-ethylamin und von 4-Brommethyl- und 4-Chlormethyl-1-trifluormethoxy-benzol |
DK1360169T3 (da) * | 2001-02-12 | 2007-11-26 | Wyeth Corp | Succinatsalt af O-desmethyl-venlafaxin |
US6350912B1 (en) * | 2001-02-28 | 2002-02-26 | Council Of Scientific And Industrial Research | One pot process for the preparation of 1-[2-dimethylamino-(4-methoxyphenyl)-ethyl]cyclohexanol |
US6504044B2 (en) | 2001-02-28 | 2003-01-07 | Council Of Scientific And Industrial Research | Process for the preparation of 1-[cyano(aryl)methyl] cyclohexanol |
UA80543C2 (en) * | 2001-12-04 | 2007-10-10 | Wyeth Corp | Method for the preparation of o-desmethylvenlafaxine |
CA2482569C (en) * | 2002-03-26 | 2010-11-09 | Nicholas Piramal India Limited | Manufacture of phenyl ethylamine compounds, in particular venlafaxine |
CN1232501C (zh) | 2002-11-29 | 2005-12-21 | 重庆凯林制药有限公司 | 用于制备万拉法新中间体的环己醇衍生物的制备工艺 |
TWI306092B (en) * | 2003-03-11 | 2009-02-11 | Wyeth Corp | Process for preparation of phenethylamine derivatives |
EP1644335A4 (en) * | 2003-07-11 | 2008-06-04 | Bristol Myers Squibb Co | TETRAHYDROQUINOLINE DERIVATIVES COMPRISING MODULATORS OF CANNABINOID RECEPTORS |
WO2005049560A2 (en) | 2003-09-29 | 2005-06-02 | Sun Pharmaceutical Industries Limited | Process for the preparation of anti-depressant compound |
CN101238094A (zh) * | 2005-06-29 | 2008-08-06 | Wyeth公司 | 制备1-[氰基(4-羟苯基)甲基]环己醇化合物的方法 |
CN101257898A (zh) | 2005-07-06 | 2008-09-03 | 塞普拉科公司 | 艾司佐匹克隆与o-去甲基文拉法辛的组合以及治疗绝经期和心境障碍、焦虑症和认知障碍的方法 |
CA2615362A1 (en) * | 2005-07-15 | 2007-01-25 | Wyeth | Highly selective serotonin and norepinephrine dual reuptake inhibitor and use thereof |
EP1957470A1 (en) * | 2005-12-05 | 2008-08-20 | Wyeth | Process for selective synthesis of enantiomers of substituted 1-(2-amino-1-phenyl-ethyl)-cyclohexanols |
WO2007071404A1 (en) | 2005-12-20 | 2007-06-28 | Synthon B.V. | Process for making desvenlafaxine |
JP2008546718A (ja) | 2006-04-17 | 2008-12-25 | テバ ファーマシューティカル インダストリーズ リミティド | 実質的に純粋なo−デスメチルベンラファキシン及びその調製方法。 |
EP1870395A1 (en) * | 2006-06-19 | 2007-12-26 | KRKA, D.D., Novo Mesto | Process for preparation of o-desmethylvenlafaxine and its analogue |
US20080221356A1 (en) * | 2006-07-26 | 2008-09-11 | Valerie Niddam-Hildesheim | Processes for the synthesis of O-desmethylvenlafaxine |
US20090137846A1 (en) * | 2006-07-26 | 2009-05-28 | Valerie Niddam-Hildesheim | Processes for the synthesis of O-Desmethylvenlafaxine |
US20090069601A1 (en) * | 2006-07-26 | 2009-03-12 | Valerie Niddam-Hildesheim | Processes for the synthesis of O-desmethylvenlafaxine |
KR101019453B1 (ko) * | 2006-07-26 | 2011-03-07 | 테바 파마슈티컬 인더스트리즈 리미티드 | O-데스메틸벤라팍신의 합성 방법 |
EP2061750A2 (en) | 2006-08-04 | 2009-05-27 | Medichem, S.A. | Improved process for synthesizing desvenlafaxine free base and salts or solvates thereof |
-
2007
- 2007-07-26 KR KR1020087006356A patent/KR101019453B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2007-07-26 EP EP07836329A patent/EP1917237A2/en not_active Withdrawn
- 2007-07-26 KR KR1020087006360A patent/KR101019455B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2007-07-26 JP JP2007194774A patent/JP2008088159A/ja active Pending
- 2007-07-26 US US11/881,825 patent/US20080177110A1/en not_active Abandoned
- 2007-07-26 US US11/881,731 patent/US7605290B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-07-26 KR KR1020087006359A patent/KR101019454B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2007-07-26 US US11/881,826 patent/US20080183016A1/en not_active Abandoned
- 2007-07-26 US US11/881,799 patent/US20090062572A1/en not_active Abandoned
- 2007-07-26 CA CA002656161A patent/CA2656161A1/en not_active Abandoned
- 2007-07-26 JP JP2008527228A patent/JP2008546850A/ja active Pending
- 2007-07-26 JP JP2007194720A patent/JP2008044936A/ja active Pending
- 2007-07-26 EP EP07836325A patent/EP2046725A2/en not_active Withdrawn
- 2007-07-26 EP EP07810899A patent/EP1934167A2/en not_active Withdrawn
- 2007-07-26 EP EP07836330A patent/EP1934168A2/en not_active Withdrawn
- 2007-07-26 WO PCT/US2007/017005 patent/WO2008013990A2/en active Application Filing
-
2009
- 2009-01-08 IL IL196403A patent/IL196403A0/en unknown
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5331642A (en) * | 1976-09-02 | 1978-03-25 | Sumitomo Chem Co Ltd | Preparation of benzyl cyanides |
US4535186A (en) * | 1983-04-19 | 1985-08-13 | American Home Products Corporation | 2-Phenyl-2-(1-hydroxycycloalkyl or 1-hydroxycycloalk-2-enyl)ethylamine derivatives |
JP2003501344A (ja) * | 1998-12-01 | 2003-01-14 | セプラコア インコーポレーテッド | (+)−ベンラファキシン誘導体並びにその製造方法および使用方法 |
WO2003000652A1 (en) * | 2001-06-22 | 2003-01-03 | Wyeth | Process for preparation of cyclohexanol derivatives |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014070026A (ja) * | 2012-09-27 | 2014-04-21 | Univ Of Tokyo | インドール3−カルボン酸類の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20080037715A (ko) | 2008-04-30 |
KR20080037713A (ko) | 2008-04-30 |
IL196403A0 (en) | 2009-11-18 |
WO2008013990A3 (en) | 2008-03-27 |
KR101019455B1 (ko) | 2011-03-07 |
EP1917237A2 (en) | 2008-05-07 |
EP1934167A2 (en) | 2008-06-25 |
US20080139849A1 (en) | 2008-06-12 |
US7605290B2 (en) | 2009-10-20 |
KR20080037714A (ko) | 2008-04-30 |
JP2008546850A (ja) | 2008-12-25 |
KR101019453B1 (ko) | 2011-03-07 |
CA2656161A1 (en) | 2008-01-31 |
US20080183016A1 (en) | 2008-07-31 |
EP2046725A2 (en) | 2009-04-15 |
US20090062572A1 (en) | 2009-03-05 |
KR101019454B1 (ko) | 2011-03-07 |
EP1934168A2 (en) | 2008-06-25 |
WO2008013990A2 (en) | 2008-01-31 |
US20080177110A1 (en) | 2008-07-24 |
JP2008044936A (ja) | 2008-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008088159A (ja) | O−デスメチルベンラファキシンの合成方法 | |
TWI329106B (en) | Process for the manufacture of organic compounds | |
JP5503670B2 (ja) | シナカルセト塩酸塩の製造方法 | |
US20040106818A1 (en) | Process for the preparation of cyclohexanol derivatives | |
AU2008315740A1 (en) | Process for preparing O-desmethylvenlafaxine | |
EP1697313A2 (en) | Processes for the preparation of aminoalkyl phenylcarbamates | |
CA2672808A1 (en) | Process for the preparation of o-desmethyl venlafaxine | |
EP2054373B1 (en) | Improved process for the preparation of rivastigmine | |
ITMI20100740A1 (it) | Processo di preparazione di ritodrina cloridrato | |
US9321712B2 (en) | Process for the preparation of ospemifene | |
JP6030752B2 (ja) | オキセタン−3−イルメタンアミンの製造方法 | |
JP4763788B2 (ja) | O−デスメチルベンラファキシンの合成方法 | |
US8754261B2 (en) | Process for the preparation of O-desmethyl-venlafaxine and salts thereof | |
WO2008013994A2 (en) | Processes for the synthesis of o-desmethylvenlafaxine | |
TW200405809A (en) | Process for preparing (S)-(+)-2-(substituted phenyl)-2-hydroxy-ethyl carbamates | |
KR101260832B1 (ko) | 톨테로딘 또는 그의 염의 제조방법 및 제조용 중간체 | |
TW201204706A (en) | Process for the preparation of 2-chloro-6-fluorobenzoxazole | |
KR100701743B1 (ko) | 밤부테롤의 신규한 제조 방법 | |
WO2011065351A1 (ja) | シクロヘキサン誘導体の製造方法 | |
JPH08283222A (ja) | 置換アミンの製造方法 | |
JP2004250348A (ja) | アルキルルテノセンの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100608 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100907 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100910 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101208 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110607 |