JP2008079956A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008079956A5
JP2008079956A5 JP2006265135A JP2006265135A JP2008079956A5 JP 2008079956 A5 JP2008079956 A5 JP 2008079956A5 JP 2006265135 A JP2006265135 A JP 2006265135A JP 2006265135 A JP2006265135 A JP 2006265135A JP 2008079956 A5 JP2008079956 A5 JP 2008079956A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
angle
set angle
control device
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006265135A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5055920B2 (ja
JP2008079956A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006265135A priority Critical patent/JP5055920B2/ja
Priority claimed from JP2006265135A external-priority patent/JP5055920B2/ja
Priority to TW096135211A priority patent/TWI454409B/zh
Priority to PCT/JP2007/068512 priority patent/WO2008041538A1/ja
Priority to KR1020097006288A priority patent/KR101344617B1/ko
Publication of JP2008079956A publication Critical patent/JP2008079956A/ja
Publication of JP2008079956A5 publication Critical patent/JP2008079956A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5055920B2 publication Critical patent/JP5055920B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (11)

  1. 環状の溝部が形成された回転体と、
    前記回転体を回転させる回転駆動装置と、
    前記回転駆動装置によって回転中の前記回転の溝部に対して、散薬を供給する散薬供給装置と、
    少なくとも前記散薬供給装置の動作を制御する制御装置と
    を備える散薬分配装置において、
    前記回転体の回転角度を検出するパルスカウンターを含む角度検出装置を備え、
    前記制御装置は、予め設定された少なくとも1つの設定角度を記憶し、かつ角度検出装置によって検出された前記回転角度が前記設定角度に達すると散薬供給装置から溝部への散薬の供給量を増加させる制御をすることを特徴とする、散薬分配装置。
  2. 前記設定角度はその累積値が溝部の周方向の互いに異なる位置に設定されている、請求項1に記載の散薬分配装置。
  3. 前記設定角度は、予め定められた360度で割り切れない角度であることを特徴とする、請求項2に記載の散薬分配装置。
  4. 前記設定角度は、予め定められた一定角度である基準設定角度に対して、ずらし値を加算又は減算して得られたものであることを特徴とする、請求項2に記載の散薬分配装置。
  5. 前記ずらし値は360度を自然数で除算した商であることを特徴とする、請求項4に記載の散薬分配装置。
  6. 前記制御装置は、前記回転角度が設定角度に達したときの供給位置が重複する場合には、前記回転体を設定角度に対して補正量を加算又は減算した角度だけ回転させた後に、散薬供給装置から溝部への散薬の供給量を増加させることを特徴とする、請求項1に記載の散薬分配装置。
  7. 前記散薬供給装置は、
    散薬が投入されるホッパーと、
    ホッパーの下部に設けたトラフと、
    トラフに対して振動を印加して散薬を回転の溝部に落下させる振動発生機と
    を備え、
    前記制御装置は、回転角度が設定角度に達すると振動発生装置がトラフに印加する振動の強度を高めることを特徴とする、請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の散薬分配装置。
  8. 前記散薬供給装置のホッパーは、トラフとホッパーが向き合う位置の隙間が増減可能に支持され、
    前記散薬供給装置は、前記隙間を増減する隙間調整装置をさらに備え、
    前記制御装置は、累積回転角度が設定角度に達すると前記隙間を増大させることを特徴とする、請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の散薬分配装置。
  9. 前記角度検出装置はエンコーダであることを特徴とする、請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の散薬分配装置。
  10. 前記回転駆動装置はパルスモータであり、
    記角度検出装置はパルスモータに供給される駆動パルス数を計数することを特徴とする、請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の散薬分配装置。
  11. 前記制御装置に複数の設定角度を手動入力する入力装置をさらに備え、
    制御装置は入力装置から入力された設定角度を検査し、入力された設定角度が重複していれば、当該入力を禁止することを特徴とする請求項1から請求項10のいずれか1項に記載の散薬分配装置。
JP2006265135A 2006-09-28 2006-09-28 散薬分配装置 Active JP5055920B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006265135A JP5055920B2 (ja) 2006-09-28 2006-09-28 散薬分配装置
TW096135211A TWI454409B (zh) 2006-09-28 2007-09-20 散藥分配裝置
PCT/JP2007/068512 WO2008041538A1 (fr) 2006-09-28 2007-09-25 Dispositif distributeur de poudre mÉdicamenteuse
KR1020097006288A KR101344617B1 (ko) 2006-09-28 2007-09-25 가루약 분배 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006265135A JP5055920B2 (ja) 2006-09-28 2006-09-28 散薬分配装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008079956A JP2008079956A (ja) 2008-04-10
JP2008079956A5 true JP2008079956A5 (ja) 2009-10-22
JP5055920B2 JP5055920B2 (ja) 2012-10-24

Family

ID=39268400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006265135A Active JP5055920B2 (ja) 2006-09-28 2006-09-28 散薬分配装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5055920B2 (ja)
KR (1) KR101344617B1 (ja)
TW (1) TWI454409B (ja)
WO (1) WO2008041538A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4903237B2 (ja) * 2009-02-26 2012-03-28 株式会社エルクエスト 分包機
JP5803075B2 (ja) 2010-09-03 2015-11-04 株式会社タカゾノテクノロジー 薬剤供給装置
JP5786210B2 (ja) 2010-09-03 2015-09-30 株式会社タカゾノテクノロジー ホッパー及びこれを備えた薬剤供給装置
CN104061789B (zh) * 2012-06-04 2016-02-24 云南建水锰矿有限责任公司 布料设备的布料方法
CN107539530B (zh) * 2017-08-29 2022-10-18 桂林电子科技大学 半自动单种粒料分装机及其运行方法
CN107444696B (zh) * 2017-08-29 2022-10-14 桂林电子科技大学 一种半自动单种粒料分装机
KR102052499B1 (ko) * 2018-08-31 2019-12-05 임현모 가루약 분배 장치

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2809898B2 (ja) * 1991-07-23 1998-10-15 園部 尚俊 回転式分包機における粉粒体供給方法及び粉粒体供給制御装置
JP3476935B2 (ja) * 1994-12-14 2003-12-10 株式会社湯山製作所 薬剤の容量分割方法と分割装置
JPH09299449A (ja) 1996-05-13 1997-11-25 Yuyama Seisakusho:Kk 散薬分割装置
JP4468498B2 (ja) * 1998-08-18 2010-05-26 株式会社湯山製作所 散薬分割装置の調整方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008079956A5 (ja)
EP2550850A4 (en) DEVICE FOR DISTRIBUTING GRANULAR OBJECTS
JP2012031779A5 (ja) 液体吐出装置、液体吐出装置の駆動方法 以上
EP2009169A3 (en) Washing machine
DE102011088567A1 (de) Vorrichtung zur Erfassung der Bewegung einer Verdichterwalze eines Bodenverdichters
JP5055920B2 (ja) 散薬分配装置
CN106044279A (zh) 一种粉粒状材料定量间歇输送装置及其计量卸料方法
JP6328240B2 (ja) 静電スクリーン印刷装置
JP5845321B1 (ja) ネジピッチを算出するシステム
JP5506039B2 (ja) 撹拌脱泡装置に使用する容器、及び、撹拌脱泡装置
CN107966195A (zh) 粉体物料的称重方法及称重装置
EA201100106A1 (ru) Ротационная упаковочная машина
JP5357809B2 (ja) 誘導電流発生器、回転センサ、及び、攪拌脱泡装置
JP6892107B2 (ja) 粉粒体原料の供給装置および供給方法
EP2067533B2 (de) Schwingungserzeuger für ein Vibrationsrammgerät
JP6779432B2 (ja) 粒体の定量フィーダ装置
KR101394758B1 (ko) 분체 소량 단위 공급 장치
JP2007114185A (ja) 組合せ計量装置
JP5926117B2 (ja) 粉体供給装置
EP2001637B1 (en) Particulate material blasting apparatus with a dosing device
JP2013010626A (ja) 粉体排出量制御装置
JP2014018943A (ja) 遠心バレル研磨機
JP4593607B2 (ja) 樹脂材料の計量装置
JP2013173297A (ja) 2軸混練試験装置およびそれを用いた混練試験方法
JP6129567B2 (ja) 粉粒体の容器への収納装置