JP2008053087A - 表示装置及びその製造方法 - Google Patents

表示装置及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008053087A
JP2008053087A JP2006228981A JP2006228981A JP2008053087A JP 2008053087 A JP2008053087 A JP 2008053087A JP 2006228981 A JP2006228981 A JP 2006228981A JP 2006228981 A JP2006228981 A JP 2006228981A JP 2008053087 A JP2008053087 A JP 2008053087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tft
substrate
mother substrate
etching
sealing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006228981A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Azuma
人士 東
Masahiro Tanaka
政博 田中
Toshiyuki Matsuura
利幸 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Display Inc
Original Assignee
Hitachi Displays Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Displays Ltd filed Critical Hitachi Displays Ltd
Priority to JP2006228981A priority Critical patent/JP2008053087A/ja
Priority to US11/774,649 priority patent/US7834544B2/en
Priority to US11/892,503 priority patent/US7704795B2/en
Publication of JP2008053087A publication Critical patent/JP2008053087A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/20Changing the shape of the active layer in the devices, e.g. patterning
    • H10K71/231Changing the shape of the active layer in the devices, e.g. patterning by etching of existing layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/84Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K50/841Self-supporting sealing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/84Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K50/842Containers
    • H10K50/8426Peripheral sealing arrangements, e.g. adhesives, sealants
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/87Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K59/871Self-supporting sealing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/87Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K59/871Self-supporting sealing arrangements
    • H10K59/8722Peripheral sealing arrangements, e.g. adhesives, sealants

Abstract

【課題】大型マザー基板から薄膜化した個々の表示装置を効率よく分離する。
【解決手段】TFTマザー基板10と封止マザー基板12の裏面には、複数の表示装置を分離するためのスクライブ痕11が予め形成されている。これらマザー基板の表面がエッチングされ、そのエッチング部14,15が、スクライブ痕11まで達して、TFT基板3と封止基板8とからなる複数の表示装置が分離される。
【選択図】図1

Description

本発明は、複数の表示装置が形成された大型マザー基板から分離された表示装置及び個々の表示装置を分離する製造方法に関する。
表示装置として、特に、有機EL表示装置は、自発光によるメリットが多く、薄型化や軽量化が容易であるが、生産プロセスの制約から薄型化に限界があった。
現状の表示装置のプロセスでは、大型マザー基板に、薄膜トランジスタ(TFT)回路を形成し、次に、表示素子として有機EL素子を形成した後に、このTFTマザー基板に封止マザー基板を重ね合せる。その後、ガラスからなるTFTマザー基板及び封止マザー基板をエッチングして薄くした後、表示装置の大きさに切断する工程がある。この切断工程では、切断できる厚さに限界があるために、切断工程の前工程であるエッチング工程では、切断できる厚さ以上に表示装置を薄くできないのが現状である。
下記特許文献1には、TFTマザー基板と対向マザー基板とを貼り合わせた後に、分割溝をエッチングによって形成し、さらに、エッチングして薄膜化し、その後、分割溝にそって個々の表示パネルに分割する表示パネルの製造方法が記載されている。
特開2005−164798号公報
上記特許文献1では、マザー基板の表面に分割溝が設けられており、この分割溝は、エッチング用のマスクを用いて、エッチングにより形成されるために、エッチングするためのマスク工程が必要である。
本発明は、第1の基板(TFTマザー基板)と第2の基板(封止マザー基板)の少なくとも一方の基板の裏面に、個々の表示装置を分離するためのスクライブ痕を予め形成し、このスクライブ痕が他方の基板の裏面に対向するように、これらの基板を重ねて貼り合わせ、少なくとも一方の基板の表面をエッチングすることによって個々の表示装置を分離することを特徴とする。
本発明によれば、表示装置の薄型化、軽量化が進み、かつ、エッチングと切断が同時にできることによる工程短縮、低コスト化が可能となる。
また、大型マザー基板から表示装置を切り出す場合に問題となっていた薄板に対する切断の制約がなくなり、より薄い表示装置の量産が可能となる。
以下、図面を用いて、本発明の実施例を説明する。
図1は、複数の表示装置が形成されたマザー基板の断面図であって、同図(a)はエッチング前、同図(b)はエッチング後を示す。
図1(a)において、表示素子として有機ELや液晶などを駆動する薄膜トランジスタ(TFT)回路層4が形成されたTFTマザー基板10に対向して封止マザー基板12が接着層7にてTFTマザー基板10に貼り合わされている。TFTマザー基板10と封止マザー基板12の裏面には、複数の表示装置を分離するためのスクライブ痕11が予め形成されている。
図1(b)において、TFTマザー基板10と封止マザー基板12の表面がエッチングされ、そのエッチング部14,15が、スクライブ痕11まで達して、個々の表示装置が分離される。分離された表示装置は、TFT回路層4が形成されたTFT基板3と、このTFT基板3に接着層7にて対向して貼り合わされた封止基板8とからなる。なお、TFTを駆動するための端子部9上の切断端材13は廃棄される。
図2は、複数の表示装置の製造プロセスである。図2において、まず、TFTマザー基板と封止マザー基板とを用意し、次に、これらの基板の裏面に、予めスクライブ線を機械的に引いてスクライブ痕を形成する。
図3は、TFTマザー基板10の裏面の平面図であって、TFTマザー基板10の裏面にスクライブ線11を引いてスクライブ痕を形成した状態を示す。このスクライブ線11は、マトリックス状に形成された複数(例えば、3×3=9)の表示装置を分割するために引かれる。
図4は、封止マザー基板12の裏面の平面図であって、封止マザー基板12の裏面にスクライブ線11を引いてスクライブ痕を形成した状態を示す。このスクライブ線11は、マトリックス状に形成された複数の表示装置を分割するとともに、切断端材13を分割するために引かれる。なお、図3,4において、接着層7は、TFTマザー基板10と封止マザー基板12のいずれかに形成されていればよい。
次に、図3に示すTFTマザー基板10と図4に示す封止マザー基板12のいずれかに接着剤を塗布後、これら基板の裏面同士を対向させて重ね合せた状態が、図1(a)に示すエッチング前の状態である。図1(a)に示す接着層7は、エッチング液によるダメージがない材料を使うか、エッチング液に触れる部分にバリアー膜(図示せず)を形成する。
この状態からTFTマザー基板と封止マザー基板の表面をその厚さ方向にエッチングする。図1(b)に示すように、エッチング部14,15がスクライブ痕11まで到達すると、複数の表示装置と切断端材13は各々分離(ブレイク)する。ブレイク後、必要に応じて、補強板を貼り付け、表示装置の側面に接着剤を塗布する。
図5は、補強板を貼り付けた表示装置の断面図である。図6は、その平面図である。図5,6において、補強板1は、TFT基板3より少し大きくして、接着層2にてTFT基板3に接着されている。TFT基板3及び封止基板8の周辺に側面接着剤16を形成する。
本実施例では、TFTマザー基板と封止マザー基板を同時にエッチングする方法で説明したが、以下で説明するように、片側別々にエッチングする方法でも同様の効果を得る。
図7は、TFTマザー基板のみをエッチングした場合のマザー基板の断面図である。図8は、封止マザー基板のみをエッチングした場合のマザー基板の断面図である。
図7において、エッチング部14で示すように、TFTマザー基板のみをエッチングした場合は、封止マザー基板12を機械的にブレイクする。この場合、封止マザー基板12の裏面に、図1(a)に示すように、予めスクライブ痕を形成してもよいし、封止マザー基板12の表面に、スクライブ痕を形成してもよい。
図8において、エッチング部15で示すように、封止マザー基板のみをエッチングした場合は、同様にTFTマザー基板10を機械的にブレイクする。この場合、TFTマザー基板10の裏面に、図1(a)に示すように、予めスクライブ痕を形成してもよいし、TFTマザー基板10の表面に、スクライブ痕を形成してもよい。
エッチング前後のマザー基板の断面図。 複数の表示装置の製造プロセス。 TFTマザー基板の裏面の平面図。 封止マザー基板の裏面の平面図。 補強板を貼り付けた表示装置の断面図。 図5の平面図。 TFTマザー基板のみをエッチングした場合のマザー基板の断面図。 封止マザー基板のみをエッチングした場合のマザー基板の断面図。
符号の説明
1…補強板、2…接着層、3…TFT基板、4…TFT回路層、7…接着層、8…封止基板、9…端子部、10…TFTマザー基板、11…スクライブ痕、12…封止マザー基板、13…切断端材、14,15…エッチング部、16…側面接着剤。

Claims (2)

  1. 貼り合わされた第1の基板と第2の基板をエッチングして、前記第1、第2の基板に形成された個々の表示装置を分離する製造方法において、
    前記第1、第2の基板の少なくとも一方の基板の裏面に、スクライブ痕を予め形成し、前記スクライブ痕が他方の基板の裏面に対向するように、前記第1、第2の基板を重ねて貼り合わせ、少なくとも一方の基板の表面をエッチングすることを特徴とする表示装置の製造方法。
  2. 請求項1に記載の製造方法により製造された表示装置において、前記第1、第2の基板の少なくとも一方の基板の裏面にスクライブ痕が形成されていることを特徴とする表示装置。
JP2006228981A 2006-07-07 2006-08-25 表示装置及びその製造方法 Pending JP2008053087A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006228981A JP2008053087A (ja) 2006-08-25 2006-08-25 表示装置及びその製造方法
US11/774,649 US7834544B2 (en) 2006-07-07 2007-07-09 Organic electroluminescent display device having a moisture-proof film
US11/892,503 US7704795B2 (en) 2006-08-25 2007-08-23 Display device and manufacturing method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006228981A JP2008053087A (ja) 2006-08-25 2006-08-25 表示装置及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008053087A true JP2008053087A (ja) 2008-03-06

Family

ID=39129941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006228981A Pending JP2008053087A (ja) 2006-07-07 2006-08-25 表示装置及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7704795B2 (ja)
JP (1) JP2008053087A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020071965A (ja) * 2018-10-30 2020-05-07 三星ダイヤモンド工業株式会社 フレキシブル有機elディスプレイの製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103839923B (zh) * 2014-02-25 2016-03-30 京东方科技集团股份有限公司 一种对位标记的制作方法及基板
CN109300965B (zh) * 2018-10-26 2021-07-02 昆山国显光电有限公司 显示面板、显示装置及显示面板的制造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001297878A (ja) * 2000-04-13 2001-10-26 Nippon Seiki Co Ltd 有機elパネルの製造方法
JP2002182179A (ja) * 2000-12-15 2002-06-26 Seiko Epson Corp 液晶装置及びその製造方法
JP2002329576A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置およびその作製方法
JP2004234943A (ja) * 2003-01-29 2004-08-19 Denso Corp 表示装置
JP2005219960A (ja) * 2004-02-05 2005-08-18 Nishiyama Stainless Chem Kk ガラスの切断分離方法、フラットパネルディスプレイ用ガラス基板、フラットパネルディスプレイ
JP2006127909A (ja) * 2004-10-28 2006-05-18 Fuji Electric Holdings Co Ltd 有機elディスプレイの封止構造

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005164798A (ja) 2003-12-01 2005-06-23 Sony Corp 表示パネルの製造方法
WO2005071756A1 (en) * 2004-01-26 2005-08-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device, television set, and method for manufacturing the same

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001297878A (ja) * 2000-04-13 2001-10-26 Nippon Seiki Co Ltd 有機elパネルの製造方法
JP2002182179A (ja) * 2000-12-15 2002-06-26 Seiko Epson Corp 液晶装置及びその製造方法
JP2002329576A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置およびその作製方法
JP2004234943A (ja) * 2003-01-29 2004-08-19 Denso Corp 表示装置
JP2005219960A (ja) * 2004-02-05 2005-08-18 Nishiyama Stainless Chem Kk ガラスの切断分離方法、フラットパネルディスプレイ用ガラス基板、フラットパネルディスプレイ
JP2006127909A (ja) * 2004-10-28 2006-05-18 Fuji Electric Holdings Co Ltd 有機elディスプレイの封止構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020071965A (ja) * 2018-10-30 2020-05-07 三星ダイヤモンド工業株式会社 フレキシブル有機elディスプレイの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20080048347A1 (en) 2008-02-28
US7704795B2 (en) 2010-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5345303B2 (ja) 表示装置とその製造方法
US8416356B2 (en) Thin flexible liquid crystal display
US8304873B2 (en) Manufacturing method for display device and display device
JP2005340182A (ja) El装置の基板の薄型化方法及び貼り合わせ基板の分断方法
JP2008053087A (ja) 表示装置及びその製造方法
JP2004091291A5 (ja)
JP4682883B2 (ja) 貼り合わせ基板の分断方法
US20130105089A1 (en) Method for separating substrate assembly
JP2017157313A (ja) 表示装置の製造方法、及び表示装置
JP2009064590A (ja) 有機el表示パネルの製造方法
CN113314582A (zh) 一种柔性显示基板、其制作方法及显示面板
JP5550216B2 (ja) 表示装置
WO2019167266A1 (ja) 表示デバイスの製造方法
JP2013127540A (ja) 表示装置の製造方法
JP2009103855A (ja) 積層構造体の製造方法
KR101233349B1 (ko) 유기 발광 표시 장치 제조 방법
JP2006171454A (ja) 表示装置の製造方法
JP2011169984A (ja) 液晶表示パネルの製造方法
JP2008225399A (ja) 液晶表示素子
JP5215558B2 (ja) 薄板液晶表示パネルの製造方法
US20170150604A1 (en) Flexible electronic device and method for manufacturing the same
US10483437B2 (en) Display device
JP2008268713A (ja) 表示装置およびその製造方法
JP2010002700A (ja) 表示装置及びその製造方法
JP2008003388A (ja) フラットパネルディスプレイおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090821

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110218

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110524

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120522