JP2008030355A - 画像形成装置および用紙送り機構 - Google Patents

画像形成装置および用紙送り機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2008030355A
JP2008030355A JP2006207746A JP2006207746A JP2008030355A JP 2008030355 A JP2008030355 A JP 2008030355A JP 2006207746 A JP2006207746 A JP 2006207746A JP 2006207746 A JP2006207746 A JP 2006207746A JP 2008030355 A JP2008030355 A JP 2008030355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
press
press roller
paper
feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006207746A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Shimizu
紀行 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2006207746A priority Critical patent/JP2008030355A/ja
Priority to US11/782,975 priority patent/US7690652B2/en
Priority to DE602007003413T priority patent/DE602007003413D1/de
Priority to EP07015017A priority patent/EP1884366B1/en
Publication of JP2008030355A publication Critical patent/JP2008030355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/02Rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/02Rollers
    • B41J13/076Construction of rollers; Bearings therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/06Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers
    • B65H5/062Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers between rollers or balls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/13Details of longitudinal profile
    • B65H2404/133Limited number of active elements on common axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/14Roller pairs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/17Details of bearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/50Surface of the elements in contact with the forwarded or guided material
    • B65H2404/56Flexible surface
    • B65H2404/563Elastic, supple built-up surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

【課題】 簡単な構成で、部品点数の削減を図り、被記録用紙の用紙送りを確実に行えるようにした画像形成装置および用紙送り機構を提供することを目的とする。
【解決手段】 フィードローラ41と、被記録用紙Pをフィードローラ41に押圧するプレスローラ42と、画像形成手段6とを備え、フィードローラ41と、プレスローラ42との間に、被記録用紙Pを画像形成手段6に送る用紙送り経路Hを形成する。フィードローラ41は、用紙送り経路Hの中央軸線Cを挟む左右対称箇所に、被記録用紙Pの左右両端部近傍に接触するグリップ部41gを形成する。プレスローラ42の両端部近傍に貫装された円筒状のプレスリング7と、プレスローラ7を軸支するプレスローラ用軸受42aとを設ける。プレスローラ用軸受42aは、プレスリング7を介して、プレスローラ42を、フィードローラ41の方向に付勢するように構成する。
【選択図】図4

Description

本発明は、被記録用紙を挟み込んで画像形成手段に搬送するフィードローラと、プレスローラとからなる用紙送り機構およびこの用紙送り機構を備えた画像形成装置に関し、特に、被記録用紙の用紙送りを、簡単な構成で、部品点数の削減を図り、しかも、確実に行えるようにしたものである。
例えばサーマルヘッド型の画像形成装置は、昇華性染料が塗布されてなるインクリボンを印画紙からなる被記録用紙上に重ね合わせ、画像情報に応じた電気エネルギーを感熱ヘッド(サーマルヘッド)に印加し、このサーマルヘッドから発生された熱エネルギーにより、インクリボンに塗布された昇華性染料を、例えば、専用の印画紙からなる被記録用紙上に昇華して転写させ、所定の印刷(印画)、例えば、カラー印刷などを行うものとなっている。このため、サーマルヘッド型の画像形成装置では、例えば、サーマルヘッドに対する通電量、つまりヘッド印画部の発熱量をコントロールすることよって、階調整を有する画像の再現を行っているので、小型、かつ、簡単な構成でありながら、高品質なカラー画像の再現を可能とするものとして広く注目を集めている。
一般的に、画像形成装置、特に、サーマルヘッド型の画像形成装置では、被記録用紙を画像形成手段に確実に複数回(3〜4回)送るため、回転駆動されるフィードローラと、フィードローラに従動するプレスローラと備えた用紙送り機構が用いられている。このフィードローラおよびプレスローラは、通常、金属製の軸により構成されているが、フィードローラの表面が金属で構成されている場合には、被記録用紙を確実に送るため、例えば、網目模様の凹凸であるローレットからなるグリップ部が設けられている。このグリップ部は、フィードローラの他の表面より突出しているが、このグリップ部がプレスローラに接触するのを防止する必要がある。また、フィードローラと、プレスローラとの間に、被記録用紙を通紙する隙間、即ち、用紙送り経路を確保する必要がある。
従来、このような観点から、プレスローラの両端から一定距離離れた位置にギャップコロからなる隙間確保部材を設け、プレスローラの両端部をバネなどの付勢部材でフィードローラの方向に付勢するようにしたものがある(例えば、特許文1参照)。
ところが、この構成によれば、プレスローラは、付勢部材からの付勢力により隙間確保部材を支点として、プレスローラの両端がフィードローラの方向に撓む。これに伴って、プレスローラの中央部は、フィードローラから離れる方向に撓み、プレスローラと、フィードローラとの隙間が拡大する。この結果、プレスローラが、被記録用紙をフィードローラに充分に押圧することができず、確実に被記録用紙を搬送できなくなる恐れがあった。
この対策として、例えば、プレスローラとして、中間部を小径部とし、その小径部の両端部に連続して大径部を形成したものがある(例えば、特許文献2参照)。また、熱ローラの両端部にそれぞれ一端が連接しかつ、他端が該一端よりも大径の円錐形状とされ、該熱ローラの両端をそれぞれ保持する該熱ローラと同軸の熱ローラ軸受と、加圧ローラの両端をそれぞれ保持するとともに、該加圧ローラ側端部の径が該加圧ローラと反対側端部の径よりも大径の円錐形状とされ、該加圧ローラと同軸の加圧ローラ軸受とを有し、熱ローラ軸受の外周側面と加圧ローラ軸受の外周側面とが圧接して熱ローラおよび加圧ローラとの間の軸間距離を規定するようにしたものがある(例えば、特許文献3参照)。
特開2006−103864号公報 特開2005−324402号公報 特開平8−30137号公報
しかし、前述の特許文献2記載の構成では、プレスローラを製作するのに、大径部を除き、この大径部よりかなり長い中間部を切削加工により切削する必要があり、切削加工に長時間要する。また、プレスローラと付勢部材との間にプレスローラがスムーズに従動するように、例えば、合成樹脂などからなる摺動材を介在する必要がり、部品点数が増加する。この結果、この種画像形成装置のコストがアップするなどといった問題があった。また、特許文献3記載の構成では、両ローラの軸受の構成が複雑となり、部品点数が増加するだけでなく、組立て工数なども増大し、勢い、この種画像形成装置のコストがアップするなどといった問題があった。
本発明は、上述した問題を解決するためになされたものであり、簡単な構成で、部品点数の削減を図り、しかも、被記録用紙の用紙送りを確実に行えるようにした画像形成装置および用紙送り機構を提供することを目的とする。
かかる目的を達成するため、本発明では、被記録用紙に搬送力を付与するフィードローラと、このフィードローラに対向して配設され、被記録用紙をフィードローラに押圧するプレスローラと、被記録用紙に印画を行うサーマルヘッドを有する画像形成手段とを備え、フィードローラと、プレスローラとの間に、被記録用紙を画像形成手段に送る用紙送り経路を形成するとともに、フィードローラは、用紙送り経路の中央軸線を挟む左右対称箇所に、被記録用紙の左右両端部近傍に接触するグリップ部を形成した用紙送り機構を有するサーマルヘッド型の画像形成装置において、プレスローラの両端部近傍に貫装された合成樹脂からなる円筒状のプレスリングと、プレスローラを軸支するプレスローラ用軸受とを更に備え、プレスローラ用軸受は、プレスリングを介して、プレスローラを、フィードローラの方向に付勢するように構成する。
この構成によれば、プレスローラの両端部近傍に、合成樹脂からなる円筒状のプレスリングを貫装し、プレスローラ用軸受により、プレスリングを介して、プレスローラを、フィードローラの方向に付勢すれば良いので、その構成は、極めて簡単である。また、プレスローラは、所望の外形を備えたものを用いればよく、その中間部分を、従来のように小径部とするために、殊更、切削加工を施す必要がないので、製作時間を短縮することができる。しかも、プレスリングは、合成樹脂で形成されているので、従来のように、別途、摺動材を介在する必要がないので、部品点数の削減が図れる。この結果、この種画像形成装置のコストの低減を図ることができる。
また、本発明においては、被記録用紙に搬送力を付与するフィードローラと、このフィードローラに対向して配設され、被記録用紙を前記フィードローラに押圧するプレスローラと、被記録用紙に印画を行う画像形成手段とを備え、フィードローラと、プレスローラとの間に、被記録用紙を画像形成手段に送る用紙送り経路を形成するとともに、フィードローラは、用紙送り経路の中央軸線を挟む左右対称箇所に、被記録用紙の左右両端部近傍に接触するグリップ部を形成した用紙送り機構を有する画像形成装置において、プレスローラの両端部近傍に貫装された円筒状のプレスリングと、プレスローラを軸支するプレスローラ用軸受とを更に備え、プレスローラ用軸受は、プレスリングを介して、プレスローラを、フィードローラの方向に付勢するように構成する。
この構成によれば、プレスローラの両端部近傍に、円筒状のプレスリングを貫装し、プレスローラ用軸受により、プレスリングを介して、プレスローラを、フィードローラの方向に付勢すれば良いので、その構成は、極めて簡単である。また、プレスローラは、所望の外形を備えたものを用いればよく、その中間部分を、従来のように小径部とするために、殊更、切削加工を施す必要がないので、製作時間を短縮することができ、この種画像形成装置のコストの低減を図ることができる。
また、本発明においては、プレスリングは、合成樹脂により形成する。この構成によれば、プレスリングは、合成樹脂により形成されているので、プレスローラ用軸受との摺動性が良く、従来のように、別途、摺動部材を介在する必要がなく、部品点数の削減を図ることができ、都合がよい。
また、本発明においては、合成樹脂は、ガラス繊維入りのポリアセタール樹脂を用いている。この構成によれば、プレスリングは、ガラス繊維入りのポリアセタール樹脂により形成されているので、プレスリングの耐摩耗性が向上し、プレスリングのより長寿命化が図れ、都合がよい。
また、本発明においては、被記録用紙に搬送力を付与するフィードローラと、このフィードローラに対向して配設され、被記録用紙をフィードローラに押圧するプレスローラとを備え、フィードローラと、プレスローラとの間に、被記録用紙を搬送する用紙送り経路を形成するとともに、フィードローラは、用紙送り経路の中央軸線を挟む左右対称箇所に、被記録用紙の左右両端部近傍に接触するグリップ部を形成した用紙送り機構において、プレスローラの両端部近傍に貫装された合成樹脂からなる円筒状のプレスリングと、プレスローラを軸支するプレスローラ用軸受とを更に備え、プレスローラ用軸受は、プレスリングを介して、プレスローラを、フィードローラの方向に付勢するように構成する。
この構成によれば、プレスローラの両端部近傍に、合成樹脂からなる円筒状のプレスリングを貫装し、プレスローラ用軸受により、プレスリングを介して、プレスローラを、フィードローラの方向に付勢すれば良いので、その構成は、極めて簡単である。また、プレスローラは、所望の外形を備えたものを用いればよく、その中間部分を、従来のように小径部とするために、殊更、切削加工を施す必要がないので、製作時間を短縮することができる。しかも、プレスリングは、合成樹脂で形成されているので、従来のように、別途、摺動材を介在する必要がないので、部品点数の削減が図れる。この結果、この種用紙送り経路のコストの低減を図ることができる。
また、本発明においては、合成樹脂は、ガラス繊維入りのポリアセタール樹脂を用いている。この構成によれば、プレスリングは、ガラス繊維入りのポリアセタール樹脂により形成されているので、プレスリングの耐摩耗性が向上し、プレスリングのより長寿命化が図れ、都合がよい。
本発明によれば、簡単な構成で、部品点数の削減を図り、しかも、被記録用紙の用紙送りを確実に行えるようにした画像形成装置および用紙送り機構を得ることができる。
以下、本発明の一実施形態を図1乃至図4に基づいて説明する。図1は、本発明の一実施形態に係るサーマルヘッド型の画像形成装置の主要部の構成を示す概念図、図2は、図1に示す画像形成装置の要部を示す斜視図、図3は、図1に示す画像形成装置の用紙送り機構を示す正面図、図4は、図3の要部拡大図である。
図1に示すように、このサーマルヘッド型の画像形成装置1は、印画紙などからなる被記録用紙Pを載置する給紙カートリッジ2と、インクリボン31が装着されたインクリボンカートリッジ3と、インクリボン31に塗布された昇華性染料を昇華せしめ、被記録用紙Pに画像を形成する画像形成手段6と、被記録用紙Pを画像形成手段6に順次搬送する用紙搬送手段4と、画像形成手段6などが装着されるシャーシ5(図2参照)と、用紙搬送手段4を駆動する、図示しない駆動モータ、例えば、ステッピングモータや、駆動ギア、中間ギアおよびカムギアなどからなるギア群により構成される駆動手段と、同じく図示しない各種制御を行う制御手段などを備えている。
被記録用紙Pは、通常、印画紙ベース上に熱転写記録用材料よりなる受容層が形成されている。この熱転写記録用材料としては、一般的に、ポリエステル系樹脂、ポリカーボネート系樹脂などに滑剤等の添加物を添加したものが使用されている。
給紙カートリッジ2は、被記録用紙Pを載置して収納する載置部21と、蓋部22と、を備えており、給紙ローラ43の回転動作により、載置部21に載置された被記録用紙Pのうち上部に位置する被記録用紙Pを、給紙方向Aに(図1において左から右方向:矢印A方向)順次、送り出すように構成されている。
インクリボンカートリッジ3は、インクリボン31が巻回され、回転可能に配設された供給ボビン(不図示)を有する供給部3aと、回転可能に配設され、インクリボン31を巻き取る巻取ボビン(不図示)を有する巻取部3bとから構成されている。インクリボン31は、昇華性染料を、例えば、アセテート、ポリエステル溶液などで溶かし、これに分散剤を加えてコロイド状の溶液にしてインク化したものにバインダーを混ぜ、それをベースとなる基材、例えば、紙やフィルムに塗布したもので、周知の通り、イエロー印画領域、マゼンダ印画領域、シアン印画領域、および表面保護層領域(OP層)が設けられている。これらイエロー印画領域、マゼンダ印画領域、シアン印画領域、および表面保護層領域は、夫々転写される画像の最大寸法(幅および長さ)とほぼ同じ寸法を有している。また、各領域の間には、識別部が設けられている。
シャーシ5は、図2に示すように、例えば、鉄板などを折り曲げて、底面部51の両端に側面部52a、52bが形成されている。そして、両側面部52a、52bには、後述の押圧機構63を回動可能に支持するように構成されている。
画像形成手段6は、例えば、印画手段であるサーマルヘッド61と、サーマルヘッド61に対してインクリボン31を介して対向するプラテンローラ62と、印画時にサーマルヘッド61を、プラテンローラ62に対して押し付ける押圧機構63などを備えている。
サーマルヘッド61は、図示しないが、例えば、ヘッド印画部と、ヘッド印画部からの熱を放熱する放熱板と、ヘッドカバなどから形成されている。ヘッド印画部は、印刷される画像の幅方向(主走査方向)とほぼ同じ長さにわたって、発熱素子を直線状に配列したもので、発熱素子は、印字データに基づいて電気エネルギーを熱エネルギーに変換する。各発熱素子には、画像をイエロー(Y)と、マゼンダ(M)と、シアン(C)との三原色に分解した色信号が供給されている。この色信号に応じて各発熱素子が発熱および非発熱のいずれかの状態をとることにより、インクリボン31に塗布された昇華性染料のうち、発熱した発熱素子に対向する部分の昇華性染料を昇華または溶融拡散し、被記録用紙Pへ転写させる。従って、サーマルヘッド61に対して、図1において、被記録用紙Pを印画方向B(副走査方向:図1において右から方向左:矢印B方向)に相対移動させながら、画像を1ラインずつ記録することにより画像が形成される。
プラテンローラ62は、シャーシ5の両側面部52a、52bに設けられた図示しないプラテンローラ軸受に、サーマルヘッド61に対して対向するように回転可能に軸支されている。
用紙搬送手段4には、印画方向Bの上流側に被記録用紙Pに搬送力を付与する用紙送り機構4hが配設されている。この用紙送り機構4hは、被記録用紙Pに搬送力を付与する、例えば、金属製のフィードローラ41と、フィードローラ41に対向して配設され、被記録用紙Pをフィードローラ41に押圧する、例えば、金属製のプレスローラ42とから形成されている。そして、フィードローラ41と、プレスローラ42との間に、被記録用紙Pを画像形成手段6に送る用紙送り経路Hが形成されている。また、用紙搬送手段4には、前述の給紙ローラ43と、必要に応じて設けられる図示しない搬送ローラなどを備えている。
フィードローラ41は、図2に示すように、フィードローラ用軸受41aにより、回転可能に軸支され、前述した図示しない駆動ギアにより回転駆動される。フィードローラ用軸受41aは、例えば、側面部52a、52bに設けられた図示しない軸受支持孔などによりに支持されている。また、図2および図3に示すように、フィードローラ41の表面の用紙送り経路Hの中央軸線Cを挟む左右対称箇所に、被記録用紙Pの左右両端部近傍に接触し、滑り止めとして作用するグリップ部41gが形成されている。このグリップ部41gは、例えば、転造加工(ローレット加工)などにより、所定の高さを有する凹凸を形成すれば良い。このグリップ部41gにより、正確に被記録用紙Pを搬送することができる。
プレスローラ42は、金属製の軸であり、その表面は平滑に仕上げられている。このプレスローラ42は、図2に示すように、後述するプレスリング7を介してプレスローラ用軸受42aにより回転可能に軸支され、フィードローラ41の回転に従動して回転する。
かかる構成により、例えば、用紙搬送手段4は、三色の昇華性染料が塗布されたインクリボン31による重ね合わせカラー印刷が行なわれるように、各色の領域が順次転写されるのに対応して、フィードローラ41と、このフィードローラ41に対向して配設されたプレスローラ42などにより被記録用紙Pの長手方向への往復移送、即ち、給紙方向Aおよび印画方向B(逆方向)を繰り返す。また、図示しない制御手段は、駆動手段を駆動し、印画時には、押圧機構63によりサーマルヘッド61を、プラテンローラ62側に押し付け、また、給紙時および排紙時には、押圧機構63による上述の押し付け力を解除して、サーマルヘッド61が退避(図1の状態)するように制御する。
そして、画像形成手段6に搬送された被記録用紙Pは、一旦、給紙方向Aの最下流まで送られる。その後、被記録用紙Pは、インクリボン31とほぼ同じ速度で、図1において、右側から左側、即ち、印画方向Bに搬送される。これと並行して、サーマルヘッド61には、図示しない制御手段からイエローの画像データが供給される。これに伴って、サーマルヘッド61のヘッド印画部の発熱素子が発熱すると、それに対向する部分の昇華性染料が昇華し被記録用紙Pの表面に転写(付着)するので、被記録用紙P上にイエロー(Y)の画像が形成される。被記録用紙Pの表面にイエローの画像を形成し終えると、サーマルヘッド61は、押圧機構63の押し付け力が解除されることにより、図示しないねじりコイルバネのバネ力により退避(上昇)される。
その後、制御手段は、図示しないインクリボンセンサなどにより、インクリボン31のマゼンダ印画領域の先端を検出するまでインクリボン31を巻き取るように制御する。また、用紙搬送手段4を駆動して、被記録用紙Pの先端が印字位置に達するまで、印画方向Bとは逆方向である給紙方向Aに搬送する。この操作により、被記録用紙P上にマゼンダの画像形成が可能となる。その後、上述の動作をマゼンダ、シアンおよび表面保護層(無色透明)の各色について繰り返し行い、被記録用紙Pの表面の画像領域にカラー画像を形成、即ち、重ね合わせカラー印刷を行う。なお、サーマルヘッド61は、最初上方に持ち上げられており、プラテンローラ62との間にはインクリボン31および被記録用紙Pの搬送を妨げない程度の十分な隙間が形成されている。
被記録用紙P上にカラー画像を形成し終えると、制御手段は、サーマルヘッド61に対する押圧機構63の押し付け力が解除され、サーマルヘッド61を上昇するように駆動手段のステッピングモータを逆転駆動するように制御するとともに、被記録用紙Pを装置本体から排出するように、用紙搬送手段4を制御し、例えば、図1において、給紙カートリッジ2の蓋部22の上部に設けられた図示しない排紙部に搬送する。
而して、本発明に従い、図2および図3に示すように、プレスローラ42の両端部近傍には、円筒状のプレスリング7が貫装されている。このプレスリング7は、例えば、低密度ポリエチレン(LDPE)、高密度ポリエチレン(HDPE)、ポリスチレン(PS)、アクリルニトリルブタジエンスチレン(ABS)、ポリカーボネート(PC)、ポリアセタール(POM)、塩化ビニル(PVC)のいずれか一つ、またはABS+PCのように前記材料を2つ以上混合してなる合成樹脂を利用することができる。このように、プレスリング7として合成樹脂で形成すると、プレスローラ用軸受42aとの摺動性を向上することができ、都合がよい。また、これら合成樹脂にガラス繊維を混入したガラス繊維入りの合成樹脂を用いてもよい。特に、ガラス繊維入りのポリアセタール樹脂を用いると、プレスリング7の耐摩耗性が向上し、プレスリング7のより長寿命化が図れ、都合がよい。
円筒状のプレスリング7は、プレスローラ用軸受42aにより軸支されている。このプレスローラ用軸受42aは、プレスリング7を介して、プレスローラ42を、フィードローラ41の方向に付勢するように構成されている。プレスローラ用軸受42aは、例えば、図2に示すように、シャーシ5の側面部52a(52b)に取り付けられている。
プレスローラ用軸受42aは、例えば、図2に示すように、正面視鈎型に構成されており、そのコーナー部には軸42bが貫通し、その軸42bを中心に回動自在である。プレスローラ用軸受42aの先端には、半円形に形成され、その内周面に前述のプレスリング7が回転可能に当接され、このプレスリング7の内周面には、プレスローラ42の外周面が当接している。また、プレスローラ用軸受42aの下端には、ばね42cが設けられており、プレスローラ用軸受42aに対し図2乃至図4に矢印で示す方向の付勢力Fを加えている。この付勢力Fは、軸42bを支点として、プレスローラ42に対して下向き(フィードローラ41の方向)の力として加えられる。このプレスローラ用軸受42aは、全く同じものがプレスローラ42の両端に設けられており、これによりプレスローラ42の両端をフィードローラ41の方向に付勢している。
プレスローラ42を組み付ける場合には、一対のプレスローラ用軸受42aに対して、プレスローラ42の両端部を順に係止する。プレスローラ42の一方の端部をプレスローラ用軸受42aに係止すると、その端部にのみ付勢力Fが加わるが、本実施形態のプレスローラ42においては付勢力Fが加わる箇所がプレスリング7であり、このプレスリング7は常にフィードローラ41に当接しているので、プレスローラ42のまだ係止していない反対側の端部が浮き上がることがない。これにより、プレスローラ42の組み付け作業をスムーズに行なうことができ、作業性に優れる。
以上の構成によれば、プレスローラ42の両端部近傍に貫装されたプレスリング7は、常にフィードローラ41に接触している。このとき、本実施形態では、プレスリング7を付勢すると共に、その付勢した部分がフィードローラ41に接触しているので、支点と力点が一致する。その結果、従来のように支点と力点がずれることにより生じる、プレスローラ42の撓みを防止することができる。これにより、プレスローラ42と、フィードローラ41との隙間は、常に一定に保たれ、安定して用紙51を搬送することができ、この状態で印画が行われる。
以上の構成による本実施形態では、プレスローラ42の両端部近傍に、合成樹脂からなる円筒状のプレスリング7を貫装し、プレスローラ用軸受42aにより、プレスリング7を介して、プレスローラ42を、フィードローラ41の方向に付勢すれば良いので、その構成は、極めて簡単である。また、プレスローラ42は、所望の外形を備えたものを用いればよく、その中間部分を、従来のように小径部とするために、殊更、切削加工を施す必要がないので、製作時間を短縮することができる。しかも、プレスリング7は、合成樹脂で形成されているので、従来のように、別途、摺動材を介在する必要がないので、部品点数の削減が図れる。この結果、この種画像形成装置および用紙送り機構のコストの低減を図ることができる。
また、プレスリング7は、ガラス繊維入りのポリアセタール樹脂により形成されているので、プレスリング7の耐摩耗性が向上し、プレスリング7のより長寿命化が図れ、都合がよい。
なお、上述した実施形態は、本発明の好適な実施例であるが、本発明はこれに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々変形実施可能である。
例えば、上述の実施形態では、プレスローラ42の両端部を小径部としているが、プレスローラ42の端部まで、同一径となるようにしても差し支えない。このように、同一径とすれば、両端部に小径部を形成するための切削加工が不要となり、都合がよい。
また、上述の実施形態では、インクリボンに塗布された昇華性染料を、サーマルヘッドにより被記録用紙上に昇華して転写させるようにしたサーマルヘッド型の画像形成装置について述べたが、例えば、インクリボンを用いずに、被記録用紙Pとして、感熱発色層を備えた感熱記録紙を用い、この感熱記録紙をサーマルヘッドで加熱して画像を発色記録するようにしたサーマルヘッド型の画像形成装置に適用しても良いのは、勿論である。
更に、上述の実施形態では、サーマルヘッド型の画像形成装置について説明したが、その紙送り機構は、例えば、インクジェットプリンタなど、他の画像形成装置に適用しても良いのは、勿論である。
本発明の一実施形態に係るサーマルヘッド型の画像形成装置の主要部の構成を示す概念図である。 図1に示す画像形成装置の要部を示す斜視図である。 図1に示す画像形成装置の用紙送り機構を示す正面図である。 図3の要部拡大図である。
符号の説明
C 中央軸線
H 用紙送り経路
P 被記録用紙
1 画像形成装置
4 用紙搬送手段
4h 用紙送り機構
41 フィードローラ
41c グリップ部
42 プレスローラ
42a プレスローラ用軸受
6 画像形成手段
61 サーマルヘッド
7 プレスリング

Claims (6)

  1. 被記録用紙に搬送力を付与するフィードローラと、このフィードローラに対向して配設され、前記被記録用紙を前記フィードローラに押圧するプレスローラと、前記被記録用紙に印画を行うサーマルヘッドを有する画像形成手段とを備え、前記フィードローラと、前記プレスローラとの間に、前記被記録用紙を前記画像形成手段に送る用紙送り経路を形成するとともに、前記フィードローラは、前記用紙送り経路の中央軸線を挟む左右対称箇所に、前記被記録用紙の左右両端部近傍に接触するグリップ部を形成した用紙送り機構を有するサーマルヘッド型の画像形成装置において、
    前記プレスローラの両端部近傍に貫装された合成樹脂からなる円筒状のプレスリングと、前記プレスローラを軸支するプレスローラ用軸受とを更に備え、前記プレスローラ用軸受は、前記プレスリングを介して、前記プレスローラを、前記フィードローラの方向に付勢するように構成したことを特徴とするサーマルヘッド型の画像形成装置。
  2. 被記録用紙に搬送力を付与するフィードローラと、このフィードローラに対向して配設され、前記被記録用紙を前記フィードローラに押圧するプレスローラと、前記被記録用紙に印画を行う画像形成手段とを備え、前記フィードローラと、前記プレスローラとの間に、前記被記録用紙を前記画像形成手段に送る用紙送り経路を形成するとともに、前記フィードローラは、前記用紙送り経路の中央軸線を挟む左右対称箇所に、前記被記録用紙の左右両端部近傍に接触するグリップ部を形成した画像形成装置において、
    前記プレスローラの両端部近傍に貫装された円筒状のプレスリングと、前記プレスローラを軸支するプレスローラ用軸受とを更に備え、前記プレスローラ用軸受は、前記プレスリングを介して、前記プレスローラを、前記フィードローラの方向に付勢するように構成したことを特徴とする画像形成装置。
  3. 前記プレスリングは、合成樹脂により形成されていることを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
  4. 前記合成樹脂が、ガラス繊維入りのポリアセタール樹脂であることを特徴とする請求項1または請求項3に記載の画像形成装置。
  5. 被記録用紙に搬送力を付与するフィードローラと、このフィードローラに対向して配設され、前記被記録用紙を前記フィードローラに押圧するプレスローラとを備え、前記フィードローラと、前記プレスローラとの間に、前記被記録用紙を搬送する用紙送り経路を形成するとともに、前記フィードローラは、前記用紙送り経路の中央軸線を挟む左右対称箇所に、前記被記録用紙の左右両端部近傍に接触するグリップ部を形成した用紙送り機構において、
    前記プレスローラの両端部近傍に貫装された合成樹脂からなる円筒状のプレスリングと、前記プレスローラを軸支するプレスローラ用軸受とを更に備え、前記プレスローラ用軸受は、前記プレスリングを介して、前記プレスローラを、前記フィードローラの方向に付勢するように構成したことを特徴とする用紙送り機構。
  6. 前記合成樹脂が、ガラス繊維入りのポリアセタール樹脂であることを特徴とする請求項5に記載の用紙送り機構。
JP2006207746A 2006-07-31 2006-07-31 画像形成装置および用紙送り機構 Pending JP2008030355A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006207746A JP2008030355A (ja) 2006-07-31 2006-07-31 画像形成装置および用紙送り機構
US11/782,975 US7690652B2 (en) 2006-07-31 2007-07-25 Image formation device and paper feed mechanism
DE602007003413T DE602007003413D1 (de) 2006-07-31 2007-07-31 Bilderzeugungsvorrichtung und Papierzuführmechanismus
EP07015017A EP1884366B1 (en) 2006-07-31 2007-07-31 Image formation device and paper feed mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006207746A JP2008030355A (ja) 2006-07-31 2006-07-31 画像形成装置および用紙送り機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008030355A true JP2008030355A (ja) 2008-02-14

Family

ID=38515429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006207746A Pending JP2008030355A (ja) 2006-07-31 2006-07-31 画像形成装置および用紙送り機構

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7690652B2 (ja)
EP (1) EP1884366B1 (ja)
JP (1) JP2008030355A (ja)
DE (1) DE602007003413D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011173705A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Asahi Kasei Chemicals Corp 搬送用円筒型回転体用部品

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105129472B (zh) * 2015-09-22 2017-07-14 杭州中亚机械股份有限公司 一种进标组件

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10218419A (ja) * 1997-02-05 1998-08-18 Fuji Photo Film Co Ltd 記録紙搬送装置
JP2005324402A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Funai Electric Co Ltd 熱転写プリンタおよび紙送り装置
JP2006103864A (ja) * 2004-10-05 2006-04-20 Kyocera Mita Corp 画像形成装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61127545A (ja) 1984-11-27 1986-06-14 Fuji Xerox Co Ltd 薄膜状材料搬送装置
JPS63196436A (ja) 1987-02-04 1988-08-15 Mitsui Toatsu Chem Inc 紙葉搬送用ロ−ラ
JPS63272733A (ja) 1987-04-30 1988-11-10 Tokyo Electric Co Ltd 用紙送り装置
JP2616704B2 (ja) 1994-07-14 1997-06-04 日本電気株式会社 定着装置
JP4394923B2 (ja) 2003-10-29 2010-01-06 富士通コンポーネント株式会社 プリンタ
JP2005132537A (ja) 2003-10-29 2005-05-26 Funai Electric Co Ltd 用紙搬送機構およびプリンタ装置の用紙搬送機構
JP2006008289A (ja) 2004-06-23 2006-01-12 Alps Electric Co Ltd 紙送り機構およびこれを用いたプリンタ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10218419A (ja) * 1997-02-05 1998-08-18 Fuji Photo Film Co Ltd 記録紙搬送装置
JP2005324402A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Funai Electric Co Ltd 熱転写プリンタおよび紙送り装置
JP2006103864A (ja) * 2004-10-05 2006-04-20 Kyocera Mita Corp 画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011173705A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Asahi Kasei Chemicals Corp 搬送用円筒型回転体用部品

Also Published As

Publication number Publication date
US20080025768A1 (en) 2008-01-31
DE602007003413D1 (de) 2010-01-07
EP1884366B1 (en) 2009-11-25
EP1884366A1 (en) 2008-02-06
US7690652B2 (en) 2010-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006021386A (ja) 熱転写プリンタ
US7665920B2 (en) Card holder for a credential production device
JP2002337410A (ja) 熱転写ラインプリンタ
US20080217842A1 (en) Substrate Feeding in a Credential Production Device
KR960010417B1 (ko) 감열전사 기록방법 및 장치와 그를 위한 잉크지카세트
JP2008030355A (ja) 画像形成装置および用紙送り機構
TW576805B (en) Thermal printer with sacrificial member
US6412995B2 (en) Printing apparatus and platen with a plurality of impact surfaces
US7471303B2 (en) Image forming device
EP1892110B1 (en) Image formation device
JP3883754B2 (ja) 両面印刷用プリンタ
JP2007062032A (ja) 熱転写プリンタ
US6290408B1 (en) Ribbon cassette with friction mechanism
US11772398B2 (en) Systems and apparatuses for avoiding ribbon wrinkle
JP7363603B2 (ja) 熱転写システムおよび熱転写方法
JP5676195B2 (ja) シート分離装置の剥がれ防止機構、シート洗浄装置及び印刷装置
JP2007307860A (ja) プリンタ装置及びそれに用いるインクシート
JP2010023296A (ja) カードプリンタ
JP2006346983A (ja) サーマルプリンタ
JP2005074902A (ja) 中間転写方式熱転写プリンタ
JP2009126122A (ja) プリンタのインクリボン巻取り装置および熱転写プリンタ
JP2005305776A (ja) 中間転写型熱転写印刷装置
JP2006315237A (ja) サーマルプリンタ
JP2005161824A (ja) 中間転写型熱転写印刷装置
JP2007253381A (ja) 熱転写プリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090522

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110415

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110628