JP2008022226A - 通信端末の予約接続装置および予約接続方法 - Google Patents

通信端末の予約接続装置および予約接続方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008022226A
JP2008022226A JP2006191590A JP2006191590A JP2008022226A JP 2008022226 A JP2008022226 A JP 2008022226A JP 2006191590 A JP2006191590 A JP 2006191590A JP 2006191590 A JP2006191590 A JP 2006191590A JP 2008022226 A JP2008022226 A JP 2008022226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
reservation
communication
communication terminal
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006191590A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomonori Takano
朝範 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwatsu Electric Co Ltd
Original Assignee
Iwatsu Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwatsu Electric Co Ltd filed Critical Iwatsu Electric Co Ltd
Priority to JP2006191590A priority Critical patent/JP2008022226A/ja
Publication of JP2008022226A publication Critical patent/JP2008022226A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】簡易な構成でありながら予約発信ができる通信端末の予約接続装置および予約接続方法を提供する。
【解決手段】所定の通信ネットワークに接続された複数の通信端末およびこれらの通信端末間の接続制御を行う通信サーバを有する通信端末の予約接続装置および予約接続方法であって、前記通信ネットワークに接続されて、電子メールを送受するメール端末から送信された電子メールを受信するメールサーバを備え、前記通信サーバは、前記各通信端末に通信制御信号を送出して各通信端末の呼を制御する呼制御部と、前記メールサーバが受信した前記電子メールを取得し、この電子メールに前記通信端末における呼の予約情報が含まれるとき、この予約情報に基づいて前記呼制御部に前記通信端末の呼を制御する指令を与えるメール処理部とを具備する。
【選択図】図1

Description

本発明は通信端末の予約接続方法に係り、特にインターネットプロトコルを利用したIPネットワークに接続された通信端末の予約接続装置および予約接続方法に関する。
従来、通信ネットワークとしてのIP(Internet Protocol)ネットワークがあり、このネットワークを利用して音声電話通信を行う電話システムにVoIP(Voice over IP)がある。このVoIPは、基本的にはIPネットワークにそれぞれ接続された複数の通信端末(IP電話機)と、このIPネットワークに接続されて、前記通信端末の呼を制御するサーバ(VoIPサーバ)を備えて構成される。
この種の電話システムにおいて、予め指定した時間に予約発信を行う通信端末の予約接続方法として、予約発信を行う通信端末および予約時間を含む予約情報を設定する予約用端末を備える予約接続方式が知られている(例えば、特許文献1を参照)。この予約接続方式は、予め交換システムに予約用端末から発信元の通信端末とその通話相手先の通信端末および予約時間を設定する。そして交換システムは、予約時間になると発信元の通信端末およびその相手先の通信端末をそれぞれ呼び出して接続し、相互通信を行うよう構成されている。
あるいは、別の通信端末の予約接続方法として通信端末に予約発信機能を付加し、この通信端末からサーバに対して予約時間および相手先通信端末の設定を行う指定時間接続方法もある(例えば、特許文献2を参照)。この指定時間接続方法は、予約された時刻になったと判断したサーバが発信元の通信端末と着信先の通信端末をほぼ同時に呼び出して両通信端末間の通話を実現するものである。
特開平11−308343号公報 特開2003−219037号公報
しかしながら、前述の通信端末の予約接続方法は、交換システムを担うサーバに予約情報の設定を行う際、セキュリティ等でサーバにアクセスすることが制限されたネットワークから予約ができないという問題がある。即ち、VoIPサーバを有する通信システムの場合、このサーバは、VoIP等の特定の通信プロトコルだけを外部から受信するように構成されて、またセキュリティ確保の観点から所定のネットワークや設定用の通信端末以外からの通信を受け付けない構成が取られている。したがって従来のVoIPサーバは、遠隔地からの設定を受けることができず、予約発信を実現することが困難であった。
一方、通信端末自体に予約発信の設定機能をもたせる場合、発信元の通信端末が予約情報を保持するため、この予約情報を保持する機能を備えた通信端末でなければ予約設定ができず、構成の自由度が制限されるという問題がある。
本発明は、このような従来の問題を解決すべくなされたものであり、その目的とするところは、簡易な構成でありながら予約発信ができる通信端末の予約接続装置および予約接続方法を提供することにある。
上述した目的を達成すべく本発明の通信端末の予約接続装置および予約接続方法は、所定の通信ネットワークに接続された複数の通信端末およびこれらの通信端末間の接続制御を行う通信サーバを有する通信端末の予約接続装置およびそれを用いた予約接続方法であって、
前記通信ネットワークに接続されて、電子メールを送受するメール端末から送信された電子メールを受信するメールサーバを備え、
詳しくは前記通信サーバは、前記各通信端末に通信制御信号を送出して各通信端末の呼を制御する呼制御部と、前記メールサーバが受信した前記電子メールを取得し、この電子メールに前記通信端末における呼の予約情報が含まれるとき、この予約情報に基づいて前記呼制御部に前記通信端末の呼を制御する指令を与えるメール処理部とを具備することを特徴としている。
つまり前記通信サーバは、前記各通信端末に通信制御信号を送出して各通信端末の呼を制御する呼制御手段と、前記メールサーバが受信した前記電子メールを取得し、この電子メールに前記通信端末における呼の予約情報が含まれるとき、この予約情報に基づいて前記呼制御手段に前記通信端末の呼を制御する指令を与えるメール処理手段とを具備することを特徴としている。
好ましくは前記メール処理部は、前記メールサーバが受信した前記電子メールを取得する電子メール取得部と、この電子メール取得部が取得した前記電子メールに前記通信端末の予約情報を保持することを示す予約発信識別子が含まれるか否かを判定するメール解析部と、このメール解析部により前記電子メールが前記予約発信識別子を含むと判定されたとき、該電子メールに含まれる前記予約時刻情報、前記発信元通信端末情報および前記発信先通信端末情報を取得して、前記予約データベースに保持するメール情報格納部と、このメール情報格納部によって前記データベースに格納された前記予約時刻情報と現在時刻とを比較してその比較結果を出力する予約時刻確認部とを備えることを特徴とする。
つまり前記通信サーバは、複数の前記通信端末間の呼を開始する通信予約時間、発信元通信端末情報および発信先通信端末情報を保持する予約データベースと、前記メールサーバが受信した前記電子メールを取得する電子メール取得手段と、この電子メール取得手段が取得した前記電子メールに前記通信端末の予約情報を保持することを示す予約発信識別子が含まれているか否かを判定するメール解析手段と、このメール解析手段により前記電子メールが前記予約発信識別子を含むと判定されたとき、該電子メールに含まれる前記予約時刻情報、前記発信元通信端末情報および前記発信先通信端末情報を取得して、前記予約データベースに保持するメール情報格納手段と、このメール情報格納手段によって前記データベースに格納された前記予約時刻情報と現在時刻とを比較してその比較結果を出力する予約時刻確認手段とを備えることを特徴としている。
また前記通信ネットワークは、インターネットプロトコルを用いるIPネットワークであることを特徴としている。
好ましくは前記通信サーバは、前記IPネットワークを介して前記通信端末間でなされるVoIPサーバであることが望ましい。
上述の通信端末の予約接続装置および予約接続方法は、電子メールを送信するパソコン、携帯電話等のメール端末から送信されて、IPネットワーク等の通信ネットワークおよびメールサーバを介して予約情報を有するメールをVoIPサーバ等の通信サーバが取得したとき、この予約情報に含まれる予約時間および通信端末情報に基づいて通信サーバが有する呼制御部に前記各通信端末に通信制御信号を送出して通信端末間の呼を制御する指令を与える。そしてこの通信制御信号を受けた通信端末は、相互に通信を開始する。
上述の本発明の通信端末の予約接続装置および予約接続方法によれば、インターネット等のネットワークに接続されて複数の通信端末間でなされる呼制御を行う通信サーバ(VoIPサーバ)が、所定のメールサーバによって受信された電子メールを取得し、この電子メールに通信端末の呼の予約情報が含まれるとき、通信サーバは取得した予約情報に基づいて呼制御部に通信端末間の呼を制御する指令を与えるメール処理部を備えているので、特別な予約用端末を用いることなく、例えばパソコン、携帯電話等のメール端末から通信端末の予約を行うことが容易にできるという優れた効果を奏し得る。
以下、本発明の一実施形態に係る通信端末の予約接続方法が適用される予約接続装置について図面を参照しながら説明する。尚、図1〜図5は本発明を実施する形態の一例であって、これらの図によって本発明が限定されるものではない。
さて、図1において1は、IPプロトコルに従ってデータ等が伝送されるインターネットや外線ネットワーク等の通信ネットワークである。この通信ネットワーク1には、所定のプロトコル(例えば、SIP)に従って通信ネットワーク1を介して音声通話を行う複数の通信端末2が接続されている。また、この通信ネットワーク1には、複数の通信端末2間でなされる呼の制御を行う呼制御部3を備える通信サーバ(例えば、VoIPサーバ)4が接続される。通信サーバ4の呼制御部3は、通信端末2間でなされる例えばSIPに従った通信プロトコル発信部3aと通信プロトコル受信部3b、および通信端末2間の応答確認、キャンセル、切断等の接続制御を行う接続制御部3cを備える。
また、通信ネットワーク1またはこれとは別の図示しない通信ネットワークには、メール端末5から送信された電子メールを所定のプロトコル(例えば、POP3やAPOP等)で受信して保持し、メール端末5からの要求によって保持した電子メールを配信するメールサーバ6が接続される。
概略的には上述したように構成された本発明にかかる通信端末の予約接続方法が特徴とするところは、通信サーバ4がメールサーバ6にアクセスして、このメールサーバ6が受信して保持した電子メールを取得するとともに、取得した電子メールに通信端末2における呼の予約情報が含まれるとき、この予約情報に基づいて呼制御部3に通信端末間の呼を制御する指令を与えるメール処理部10を備えた点にある。
ちなみにこの電子メールには、通信端末の予約情報を保持する電子メールであることを示す予約発信識別子として、例えば電子メールの題名(Subject)に「メール予約接続サービス」等の所定の文字列を記載するともに、その電子メールの本文に予約発信時間、発信元通信端末情報(例えば、電話番号やIPアドレス等の発信元通信端末識別情報)および発信先通信端末情報(例えば、電話番号やIPアドレス等の発信先通信端末識別情報)を記載する。
より具体的にはパソコン等の電子メールアプリケーションソフトウェアを起動して、図2に示すように「題名」に予約発信識別子である「メール予約接続サービス」の文字列、宛先としてメールサーバのアドレス情報(例えば、メールサーバのアドレスとしてmailserver@iwatsu.co.jpが割り当てられている場合)、本文にメール予約を示す予約発信時間(例えば、2006/06/02 17:30/)発信元電話番号(例えば、99-1234-5678)および発信先電話番号(例えば、88-4444-8888)を記載して、予約発信を登録する予約メールとして送信する。
尚、複数の通信端末に対して、一つの予約メールで同時に予約発信の登録を行う場合、複数の予約情報を列挙する。
また通信サーバ4は、図3に示すように詳しくは複数の通信端末2間の呼を開始する通信予約時刻、発信元通信端末情報(発信元アドレス情報)および発信先通信端末情報(発信先アドレス情報)を保持する予約データベース11を備えるとともに、メール処理部10は、メールサーバ6が受信した電子メールを所定の時間毎、或いはユーザの指示に従って取得する電子メール取得部12と、この電子メール取得部12がメールサーバ6から取得した電子メールに通信端末2の予約情報を保持する電子メールであることを示す予約発信識別子が含まれているかどうかを判定する電子メール解析部13と、電子メール解析部13により電子メールに予約発信識別子を有していると判定されたとき、この電子メールに含まれる予約時刻情報、発信元通信端末情報および発信先通信端末情報を取得して、予約データベースに保持する電子メール情報格納部14およびこの電子メール情報格納部14によってデータベースに格納された予約時刻情報と現在時刻とを比較してその比較結果を出力する予約時刻確認タイマ部15を備えて構成される。
尚、通信サーバ4は、更に呼制御部3、メール処理部10を制御するシステム制御部16、予約時刻に到達したかどうかを判定する基準時間を計測するシステム時計17および電子メール取得部12が所定時間毎に前記メールサーバ6からメールを取得する指令を与えるメール取得タイマ部18を備える。
このように構成された本発明の通信端末の予約接続方法について、図4および図5に示すフローチャートを用いて更に説明する。
まず通信サーバ4のシステム制御部16は、サーバシステムの起動を行う(ステップS1)。そしてメール取得タイマ部18および予約時刻確認タイマ部15がそれぞれ備えるタイマを起動する(ステップS2,S3)。メール取得タイマ部18は、メールサーバ6から受信メールを取得する所定の時間になるまで待機する(ステップS4)。メール取得タイマ部18は、ステップS4でタイマの時間が所定の時間を経過したと判定したとき、電子メール取得部12にメールサーバ6が受信した受信メールを受け取る指令を出し、受信メールを受け取る(ステップS5)。ちなみに電子メール取得部12がメールサーバ6からメールを取得するには、POP3、APOP等のメール取得プロトコルでアクセスすればよい。
次いで電子メール解析部13は、受信した受信メールに発信予約を示す予約発信識別子が含まれていないかどうかを判定する(ステップS6)。電子メール解析部13は、電子メールに予約発信識別子が含まれていると判定したとき、この電子メールに含まれる予約発信情報を取得し(ステップS7)、その取得した予約発信情報に含まれる予約時刻、発信元通信端末情報(発信元アドレス情報)および発信先通信端末情報(発信先アドレス情報)を電子メール情報格納部14に受け渡して、これらの予約発信情報を予約データベース11に保持させる。(ステップS8)。そうしてメール処理部10は、再びステップS4に戻って待機する。
なお、電子メール解析部13は、ステップS6で電子メールに予約発信識別子が含まれていないと判定したときも、再びステップS4に戻ってメールサーバ6から電子メールを受信する時間になるまで待機する。
一方、ステップS4で予約時刻確認タイマを起動した予約時刻確認タイマ部15は、前述したステップS8で予約データベース11に保持された予約時刻とシステム時計17が計時する時刻とを比較する(ステップS9)。予約時刻確認タイマ部15は、予約時刻がシステム時計17が計時する時刻よりも経過していると判断したとき(ステップS10)、予約データベース11に保持された、この予約時刻に対応する予約発信情報である発信元通信端末情報(発信元アドレス情報)および発信先通信端末情報(発信先アドレス情報)を取得してシステム制御部16に受け渡す(ステップS11)。
するとシステム制御部16は、これらの予約情報を受けて呼制御部3に発信元通信端末情報(発信元アドレス情報)および発信先通信端末情報(発信先アドレス情報)を受け渡して呼制御を行わせ(ステップS12:呼制御部発信要求)、再びステップS8に戻り、次の予約発信の待機を行う。
尚、ステップS10で予約時刻確認タイマ部15は、システム時計17が計時する時刻を経過した予約時刻ではないと判断したとき再びステップS9に戻り、次の予約発信の待機を行う。
一方、呼制御部3は、ステップS12でシステム制御部16から出された呼制御部発信要求を受けて、その受け渡された発信元端末情報(発信元アドレス情報)に従い、発信元通信端末に呼接続要求を出す(ステップS20,S21)。そして呼制御部3は、発信元通信端末からの応答確認を待つ(ステップS22)。このステップS22で呼制御部3は、発信元通信端末の応答確認ができたとき、ステップS12で受け渡された発信先通信端末情報(発信先アドレス情報)に従い発信先通信端末に呼接続要求を出すとともに(ステップS23)、発信元通信端末に呼び出し中を通知する(ステップS24)。
次いで呼制御部3は、発信先通信端末からの応答確認を待つ(ステップS25)。そしてステップS25で発信先通信端末の応答確認ができた呼制御部3は、発信元通信端末と発信先通信端末との通話路を接続する(ステップS25)。
尚、上述した呼制御部3が発信元通信端末および発信先通信端末に与える接続要求、応答確認等は、たとえば既存のVoIPプロトコルであるSIP等を用いることができる。
かくして本発明の通信端末の予約接続方法は、通信サーバ(例えば、VoIPサーバ)4のメール処理部10によってメールサーバ6が受信した電子メールを所定の周期で取得し、この電子メールに通信端末2の呼の予約情報が含まれるとき、この予約情報に基づいて呼制御部3を介して各通信端末2に制御信号を送出し、通信端末2間の呼を制御する指令を与えている。
即ち通信サーバ4のメール処理部10は、メールサーバ6が受信した前記電子メールを電子メール取得部12によって取得し、電子メール解析部13がこの電子メールに通信端末2の予約情報を保持する電子メールであることを示す予約発信識別子の有無を判定する。そして予約発信識別子を有している電子メールであると電子メール解析部13が判定したとき、この電子メールに含まれる予約時刻情報、発信元通信端末情報および発信先通信端末情報を取得して、予約データベース11に保持する一方、この予約データベース11に格納された予約時刻情報と現在時刻とを比較し、現在の時刻より予約時刻情報が経過していると判定したとき、呼制御部3は、通信端末間の呼制御を行う。
このため本発明の通信端末の予約接続方法は、例えばパソコン、携帯電話等から電子メールによって予約発信の設定メールをメールサーバ6に送信するだけで容易に予約発信ができるとともに、予約発信を行うための予約用端末が不要であるという実用上多大なる効果を奏する。
また本発明の通信端末の予約接続装置および予約接続方法は、インターネットプロトコルを用いるIPネットワーク等の通信ネットワークに適用することができ、特にVoIPサーバを用いてIPネットワークによって実現されるVoIP電話の予約接続装置における予約接続方法として好適である。
尚、本発明の通信端末の予約接続装置および予約接続方法は、上記した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることが可能である。
本発明の一実施形態に係る通信端末の予約接続装置および予約接続方法が適用されるVoIP電話システムの概略構成を示す図。 図1に示す通信サーバ(VoIPサーバ)の要部構成を示す機能ブロック図。 図2に示す通信サーバの作動手順を示すフローチャート。 図2に示す通信サーバの呼制御部の制御手順を示すフローチャート。 予約発信を登録するための電子メール送信画面の一例を示す図。
符号の説明
1 通信ネットワーク
2 通信端末
3 呼制御部
4 通信サーバ
5 メール端末
6 メールサーバ
10 メール処理部
11 予約データベース
12 電子メール取得部
13 電子メール解析部
14 電子メール情報格納部
15 予約時刻確認タイマ部
16 システム制御部
17 システム時計
18 メール取得タイマ部

Claims (6)

  1. 所定の通信ネットワークに接続された複数の通信端末およびこれらの通信端末間の接続制御を行う通信サーバを有する通信端末の予約接続装置であって、
    前記通信ネットワークに接続されて、電子メールを送受するメール端末から送信された電子メールを受信するメールサーバを備え、
    前記通信サーバは、前記各通信端末に通信制御信号を送出して各通信端末の呼を制御する呼制御部と、
    前記メールサーバが受信した前記電子メールを取得し、この電子メールに前記通信端末における呼の予約情報が含まれるとき、この予約情報に基づいて前記呼制御部に前記通信端末の呼を制御する指令を与えるメール処理部と
    を具備することを特徴とする通信端末の予約接続装置。
  2. 前記通信サーバは、複数の前記通信端末間の呼を開始する通信予約時間、発信元通信端末情報および発信先通信端末情報を保持する予約データベースを備え、
    前記メール処理部は、前記メールサーバが受信した前記電子メールを取得する電子メール取得部と、
    この電子メール取得部が取得した前記電子メールに前記通信端末の予約情報を保持することを示す予約発信識別子が含まれるか否かを判定するメール解析部と、
    このメール解析部により前記電子メールが前記予約発信識別子を含むと判定されたとき、該電子メールに含まれる前記予約時刻情報、前記発信元通信端末情報および前記発信先通信端末情報を取得して、前記予約データベースに保持するメール情報格納部と、
    このメール情報格納部によって前記データベースに格納された前記予約時刻情報と現在時刻とを比較してその比較結果を出力する予約時刻確認部と
    を備えることを特徴とする請求項1に記載の通信端末の予約接続装置。
  3. 前記通信ネットワークは、インターネットプロトコルを用いるIPネットワークであることを特徴とする請求項1または2に記載の通信端末の予約接続装置。
  4. 前記通信サーバは、前記IPネットワークを介して前記通信端末間でなされるVoIPサーバであることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の通信端末の予約接続装置。
  5. 所定の通信ネットワークに接続された複数の通信端末およびこれらの通信端末間の接続制御を行う通信サーバを有する通信端末の予約接続方法であって、
    前記通信ネットワークに接続されて、電子メールを送受するメール端末から送信された電子メールを受信するメールサーバを備え、
    前記通信サーバは、前記各通信端末に通信制御信号を送出して各通信端末の呼を制御して前記メールサーバが受信した前記電子メールを取得し、この電子メールに前記通信端末における呼の予約情報が含まれるとき、この予約情報に基づいて前記通信端末の呼を制御する指令を与えることを特徴とする通信端末の予約接続方法。
  6. 前記通信サーバは、複数の前記通信端末間の呼を開始する通信予約時間、発信元通信端末情報および発信先通信端末情報を保持する予約データベースと、
    前記メールサーバが受信した前記電子メールを取得する電子メール取得手段と、
    この電子メール取得手段が取得した前記電子メールに前記通信端末の予約情報を保持することを示す予約発信識別子が含まれるか否かを判定するメール解析手段と、
    このメール解析手段により前記電子メールが前記予約発信識別子を含むと判定されたとき、該電子メールに含まれる前記予約時刻情報、前記発信元通信端末情報および前記発信先通信端末情報を取得して、前記予約データベースに保持するメール情報格納手段と、
    このメール情報格納手段によって前記データベースに格納された前記予約時刻情報と現在時刻とを比較してその比較結果を出力する予約時刻確認手段と
    を備えることを特徴とする請求項5に記載の通信端末の予約接続方法。
JP2006191590A 2006-07-12 2006-07-12 通信端末の予約接続装置および予約接続方法 Pending JP2008022226A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006191590A JP2008022226A (ja) 2006-07-12 2006-07-12 通信端末の予約接続装置および予約接続方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006191590A JP2008022226A (ja) 2006-07-12 2006-07-12 通信端末の予約接続装置および予約接続方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008022226A true JP2008022226A (ja) 2008-01-31

Family

ID=39077873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006191590A Pending JP2008022226A (ja) 2006-07-12 2006-07-12 通信端末の予約接続装置および予約接続方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008022226A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103746903A (zh) * 2013-12-30 2014-04-23 深圳市广和通实业发展有限公司 电子邮件的接收方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005109922A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Softbank Technology Corp テレビ会議管理システム

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005109922A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Softbank Technology Corp テレビ会議管理システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103746903A (zh) * 2013-12-30 2014-04-23 深圳市广和通实业发展有限公司 电子邮件的接收方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006191608A (ja) 移動通信端末機を用いたモバイルインスタントメッセンジャーサービスシステム及びモバイルインスタントメッセンジャーサービスの提供方法
JP5474503B2 (ja) 呼接続制御装置、電話システム、及びプログラム
JP2008153782A (ja) 呼管理方法、呼管理システム、およびメッセージ処理サーバシステム
JP2009225221A (ja) ドアインターフォン装置とip型携帯電話との連携方式
EP1619868A2 (en) IP telephone system, ENUM server and method for performing telephone conference
JP4762662B2 (ja) Vpn接続システム及びvpn接続方法
JP2005278084A (ja) 通信システム
JP4044082B2 (ja) 選択装置、変換装置、選択方法、変換方法、コンピュータプログラム
JP2007116420A (ja) Ip電話端末
JP2008113381A (ja) 通信システム
JP2008022226A (ja) 通信端末の予約接続装置および予約接続方法
JP2006222856A (ja) 音声通信システム
JP2008035476A (ja) 呼制御方法、コンピュータプログラム及び構内交換機
JP2007195002A (ja) 在席状態を通知する電話システム
JP4690274B2 (ja) 伝言メール送信システム、伝言メール送信方法、プログラム及びip電話アダプタ
JP2004228977A (ja) 従来型電話機及びip電話機を含む電話システム
JP2011083039A (ja) 通信システム及びサーバ装置
JP5096831B2 (ja) 通信装置及び通信方法
JP4848835B2 (ja) Ip電話装置、電話ネットワーク、ダイヤル中継方法
JP4347406B2 (ja) サーバ装置
JP4347405B2 (ja) サーバ装置
JP4177430B2 (ja) 音声通信サーバ装置のプログラム記憶媒体
JP4177432B2 (ja) 通信端末のプログラム記憶媒体
JP3993207B2 (ja) 音声通信システムに用いる通信端末
JP4130670B2 (ja) 音声通信サーバ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090604

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110302