JP2008015456A - 基準電圧発生回路及びそれを利用した液晶表示装置 - Google Patents

基準電圧発生回路及びそれを利用した液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008015456A
JP2008015456A JP2006338792A JP2006338792A JP2008015456A JP 2008015456 A JP2008015456 A JP 2008015456A JP 2006338792 A JP2006338792 A JP 2006338792A JP 2006338792 A JP2006338792 A JP 2006338792A JP 2008015456 A JP2008015456 A JP 2008015456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pumping
level
positive
negative
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006338792A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4707649B2 (ja
Inventor
Bu Yeol Lee
ブヨル・リ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Display Co Ltd
Original Assignee
LG Philips LCD Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Philips LCD Co Ltd filed Critical LG Philips LCD Co Ltd
Publication of JP2008015456A publication Critical patent/JP2008015456A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4707649B2 publication Critical patent/JP4707649B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • G09G3/3655Details of drivers for counter electrodes, e.g. common electrodes for pixel capacitors or supplementary storage capacitors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/14Arrangements for reducing ripples from dc input or output
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0247Flicker reduction other than flicker reduction circuits used for single beam cathode-ray tubes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

【課題】少なくとも2つのレベル間の移行期間が短いと共に、移行レベルを安定して維持する基準電圧の発生に適した基準電圧発生回路を提供する。
【解決手段】基準電圧発生回路は、出力ノード上の出力電圧を迅速に上昇及び下降させる高速ポジティブ及びネガティブポンピングを選択的に行うメインポンピング部と、前記出力ノード上の出力電圧を徐々に上昇及び下降させる低速ポジティブ及びネガティブポンピングを選択的に行うサブポンピング部と、第1基準レベル及びそれより低い第2基準レベルを周期的に交互に指定するレベル指定信号を入力する入力部と、前記レベル指定信号に応答し、前記出力電圧を前記第1及び第2基準レベルと交互に比較して前記メインポンピング部のポジティブ及びネガティブポンピング、並びに前記サブポンピング部のポジティブ及びネガティブポンピングのいずれか一方が選択的に行われるようにする切替制御部とを備える。
【選択図】図2

Description

本発明は少なくとも2つのレベルを交互に安定して維持するスイングタイプの基準電圧を発生する基準電圧発生回路に関する。また、本発明は前記基準電圧発生回路を利用した液晶表示装置に関する。
通常の信号処理及び制御システムにおいては、所望の成分の信号を検出するために基準電圧信号を用いる。また、信号処理及び制御システムは、必要に応じて信号モード又は制御状態を周期的に変更する。このような場合、基準電圧信号も少なくとも2つの電圧レベルを交互に有する。
実際に、フラットパネルディスプレイの1つである液晶表示装置は、異なる2つの電圧レベルを交互に有する基準電圧信号(共通電圧ともいう)を用いる。このように2レベル間でスイングする共通電圧は、液晶セルに交互に供給される正極性及び負極性の画素データ電圧の基準レベルを異なる値に指定する。つまり、スイングタイプの共通電圧は、正極性及び負極性の画素データ電圧が一定の電圧レベル領域を共有するようにする。前記スイングタイプの共通電圧により、液晶表示装置は良質な画像を表示できると共に、消費電力を大幅に減らすことができる。このようなスイングタイプの共通電圧を発生するために、前記液晶表示装置は大容量のトランジスタ(すなわち、チャネル幅の広いトランジスタ)を含む共通電圧発生回路を使用する。
しかし、前記共通電圧発生回路に含まれる大容量のトランジスタは、共通電圧のレベル移行期間を短くすることはできるが、移行したレベルを安定して維持できなかった。つまり、液晶表示装置の共通電圧発生回路においては、共通電圧が移行したレベル付近で振動する発振現象が起きる。このような発振現象は画素データ電圧に雑音成分を付加し、液晶表示装置によって表示される画像の品質を低下させる。
従って、本発明は、少なくとも2つのレベル間の移行期間が短いと共に、移行レベルを安定して維持するスイングタイプの基準電圧を発生するのに適した基準電圧発生回路及びそれを利用した液晶表示装置を提供することを目的とする。
前記目的を達成するための本発明による基準電圧発生回路は、出力ノード上の出力電圧を迅速に上昇及び下降させる高速ポジティブ及びネガティブポンピングを選択的に行うメインポンピング部と、前記出力ノード上の出力電圧を徐々に上昇及び下降させる低速ポジティブ及びネガティブポンピングを選択的に行うサブポンピング部と、第1基準レベル及びそれより低い第2基準レベルを周期的に交互に指定するレベル指定信号を入力する入力部と、前記レベル指定信号に応答し、前記出力電圧を前記第1及び第2基準レベルと交互に比較して前記メインポンピング部のポジティブ及びネガティブポンピング、並びに前記サブポンピング部のポジティブ及びネガティブポンピングのいずれか一方が選択的に行われるようにする切替制御部とを備える。
本発明による液晶表示装置は、共通電極に共通に接続された液晶セルがマトリクス状に配列された液晶パネルと、前記共通電極上の電圧レベルを基準に負極性及び正極性の画素データ電圧が交互に前記液晶セルに供給されるようにして前記液晶パネルを駆動する駆動部と、前記負極性及び正極性の画素データの出力期間を示す前記駆動部からの極性反転信号に応答し、第1基準レベル及びそれより低い第2基準レベルを周期的に交互に有するが、速い発散特性及び遅い収束特性を有する共通電圧を前記共通電極に供給する共通電圧発生回路とを備える。
本発明のさらに他の基準電圧発生回路は、周期的に論理値が変更される少なくとも2ビットのレベル選択信号を入力する入力部と、出力ノードと、異なる少なくとも3つの基準レベルのうち少なくとも2ビットのレベル選択信号の論理値に該当する基準レベル及び前記出力ノード上の出力電圧を利用し、前記出力電圧が基準レベル間では速い発散特性を有すると共に、前記基準レベル間を逸脱する範囲では遅い収束特性を有するように前記出力ノードを制御するノード制御部とを備える。
前述したような構成により、本発明による基準電圧発生回路は、低電位基準電圧と高電位基準電圧間のレベル範囲では、高速ポジティブ又はネガティブポンピングが行われて速い電圧発散が行われる。低電位基準電圧と高電位基準電圧間のレベル範囲を逸脱した共通電圧に応答しては、低速ポジティブ又はネガティブポンピングが行われて低速電圧収束が行われる。従って、本発明による基準電圧発生回路においては発振現象が起きない。その結果、スイングタイプの基準電圧信号は2つのレベル間の移行期間が短いと共に、移行したレベルを安定して維持できる。
このような速い発散特性及び遅い収束特性を有するスイングタイプの基準電圧信号を共通電圧Vcomとして使用する本発明による液晶表示装置は、液晶パネル上の液晶セルに交互に供給される負極性及び正極性の画素データ電圧においては雑音が発生しなくなる。その結果、本発明による液晶表示装置においてはフリッカ及びアーチファクトなどの雑音がない良質な画像が表示される。
以下、添付図面を参照して本発明の実施の形態を詳細に説明する。
図1は、本発明の実施の形態による液晶表示装置を説明するブロック図である。図1に示すように、本発明の実施の形態による液晶表示装置は、映像を表示する液晶パネル100と、前記液晶パネル100上のm個のデータラインDL1〜DLmを駆動するためのデータドライバ150と、前記液晶パネル100上のn個のゲートラインGL1〜GLnを駆動するためのゲートドライバ170と、前記データ及びゲートドライバ150、170の駆動タイミングを制御するタイミングコントローラ130とを含む。
前記液晶パネル100は、n個のゲートラインGL1〜GLnとm個のデータラインDL1〜DLmによって区分された領域にそれぞれ形成された画素を備える。これら各画素は、対応するゲートラインGLと対応するデータラインDL間の交差部に形成された薄膜トランジスタTFTと、その薄膜トランジスタTFTと共通電圧Vcom電極間に接続された液晶セルCLCとを備える。前記薄膜トランジスタTFTは、対応するゲートラインGL上のゲート信号に応答し、対応するデータラインDLから対応する液晶セルCLCに供給される画素データ電圧を切り替える。前記液晶セルCLCは、液晶層を介して対向する共通電極と、薄膜トランジスタTFTに接続された画素電極とから構成される。
このような液晶セルCLCは、対応する薄膜トランジスタTFTを介して供給される画素データ電圧を充電する。また、液晶セルCLCに充電された電圧は、対応する薄膜トランジスタTFTがターンオンする度に更新される。さらに、液晶パネル100上の各画素は、薄膜トランジスタTFTと前のゲートライン間に接続されたストレージキャパシタCstを備える。このストレージキャパシタCstは、液晶セルCLCに充電された電圧の自然減少を最小化する。
前記ゲートドライバ170は、タイミングコントローラ130からのゲート制御信号に応答し、n個のゲートラインGL1〜GLnにn個のゲート信号を対応するように供給する。これらn個のゲート信号は、n個のゲートラインGL1〜GLnが順次1水平同期信号の期間毎にイネーブル(Enable)されるようにする。
前記データドライバ150は、前記タイミングコントローラ130からのデータ制御信号に応答し、前記ゲートラインGL1〜GLnのいずれか1つがイネーブルされる度にm個の画素データ電圧を発生して液晶パネル100上のm個のデータラインDL1〜DLmにそれぞれ供給する。このために、データドライバ150は、前記タイミングコントローラ130から画素データを1ライン分ずつ入力し、ガンマ電圧セットを利用して入力された1ライン分の画素データをアナログ形態の画素データ電圧に変換する。このデータドライバ150から出力される画素データ電圧は、負極性及び正極性をフレーム周期毎に交互に有する。他の形態においては、画素データ電圧は負極性及び正極性をライン周期(すなわち、水平同期信号の周期)毎に交互に有する。これら負極性及び正極性の画素データ電圧の発生は極性反転信号POLの論理値により決定される。
前記タイミングコントローラ130は、図示していない外部のシステム(例えば、コンピュータシステムのグラフィックモジュール又はテレビ受信システムの映像復調モジュール)からのデータクロックDCLK、水平同期信号Hsync、垂直同期信号Vsync、及びデータイネーブル(Data Enable)信号DEを用いてゲート制御信号、データ制御信号、及び極性反転信号POLを生成する。ゲート制御信号は、前記ゲートドライバ170に供給され、データ制御信号及び極性反転信号POLは、データドライバ150に供給される。また、タイミングコントローラ170は、外部のシステムへの画素データをフレーム分ずつ入力してフレーム分の画素データを1ライン分ずつ再整列する。タイミングコントローラ130によって再整列されたフレーム分の画素データは、1ライン分ずつ順次前記データドライバ150に供給される。
図1の液晶表示装置は、前記タイミングコントローラ130からの前記極性制御信号POLに応答する共通電圧生成回路190をさらに備える。この共通電圧生成回路190は、前記極性反転信号POLと同期するように2つのレベル間でスイングする共通電圧Vcomを前記液晶パネル100上の共通電極に供給する。この共通電圧Vcomは、一定のレベル範囲内での速い発散特性とその範囲外での遅い収束特性を有する。このような速い発散特性及び遅い収束特性は、共通電圧のレベル移行期間を短縮させると共に発振現象の発生を最小化する。つまり、共通電圧Vcomは、速い発散特性及び遅い収束特性により、短いレベル移行期間(すなわち、短いエッジ区間)と安定したレベル維持区間を有する。
このような速い発散特性及び遅い収束特性の共通電圧Vcomにより、液晶パネル100上の液晶セルCLCに交互に供給される負極性及び正極性の画素データ電圧では雑音が発生しなくなる。その結果、本発明による液晶表示装置においては、フリッカ及びアーチファクトなどの雑音がない良質な画像が表示される。
図2は、図1に示す共通電圧発生回路190を詳細に説明するブロック図である。図2の共通電圧発生回路190は、出力ノードNoutに共通に接続されたメイン及びサブポンピング部191、193と、図1のタイミングコントローラ130からの極性制御信号POLに共通に応答するエラー検出部195及びポンピング制御部197とを備える。
メインポンピング部191は、出力ノードNout上の電荷量を急速に増加又は減少させるポジティブポンピング又はネガティブポンピングを行う。メインポンピング部191がポジティブポンピングすると、出力ノードNout上の共通電圧Vcomは迅速に上昇する。それに対して、メインポンピング部191がネガティブポンピングすると、出力ノードNout上の共通電圧Vcomは迅速に下降する。
一方、サブポンピング部193は、出力ノードNout上の電荷量を徐々に増加又は減少させるポジティブポンピング又はネガティブポンピングを行う。サブポンピング部193がポジティブポンピングすると、出力ノードNout上の共通電圧Vcomは徐々に上昇する。それに対して、サブポンピング部193がネガティブポンピングすると、出力ノードNout上の共通電圧Vcomは徐々に下降する。
前記エラー検出部195は、前記極性反転信号POLの論理値によって出力ノードNout上の共通電圧Vcomを高電位基準電圧Vch又は低電位基準電圧Vclと比較する。例えば、前記極性反転信号POLがハイ論理である場合、エラー検出部195は共通電圧Vcomを低電位基準電圧Vclと比較する。反対に、前記極性反転信号POLがロー論理である場合、エラー検出部195は共通電圧Vcomを高電位基準電圧Vchと比較する。エラー検出部195は、共通電圧Vcomが基準電圧(すなわち、高電位基準電圧Vch又は低電位基準電圧Vcl)より高いと特定論理(例えば、ハイ論理)のエラー検出信号EDSを発生するが、共通電圧Vcomが基準電圧(すなわち、高電位基準電圧Vch又は低電位基準電圧Vcl)より低いと基底論理(例えば、ロー論理)のエラー検出信号EDSを発生する。
前記ポンピング制御部197は、前記極性反転信号POLの論理値(すなわち、論理状態)によってメインポンピング部191のポジティブポンピング及びサブポンピング部193のネガティブポンピングが行われるようにするか、又はメインポンピング部191のネガティブポンピング及びサブポンピング部193のポジティブポンピングが行われるようにする。また、ポンピング制御部197は、エラー検出部195からのエラー検出信号EDSの論理値(すなわち、論理状態)によってメインポンピング部191のポンピング(ポジティブ又はネガティブポンピング)とサブポンピング部193のポンピング(すなわち、ネガティブ又はポジティブポンピング)が切り替えられるようにする。
例えば、極性反転信号POLがハイ論理を有する場合、ポンピング制御部197は、エラー検出信号EDSの論理値(すなわち、論理状態)によってメインポンピング部191のネガティブポンピングとサブポンピング部193のポジティブポンピングが選択的に行われるようにする。エラー検出信号EDSが特定論理(すなわち、ハイ論理)であれば(すなわち、共通電圧Vcomが低電位基準電圧Vclより高いと)、ポンピング制御部197は、メインポンピング部191が急速ネガティブポンピングを行うようにする。
反対に、エラー検出信号EDSが基底論理(すなわち、ロー論理)であれば(すなわち、共通電圧Vcomが低電位基準電圧Vclより低いと)、ポンピング制御部197は、メインポンピング部191が低速ポジティブポンピングを行うようにする。これとは異なり、極性反転信号POLがロー論理を有する場合、ポンピング制御部197は、エラー検出信号EDSの論理値(すなわち、論理状態)によってメインポンピング部191のポジティブポンピングとサブポンピング部193のネガティブポンピングが選択的に行われるようにする。
エラー検出信号EDSが特定論理(すなわち、ハイ論理)であれば(すなわち、共通電圧Vcomが高電位基準電圧Vchより高いと)、ポンピング制御部197は、サブポンピング部193が低速ネガティブポンピングを行うようにする。反対に、エラー検出信号EDSが基底論理(すなわち、ロー論理)であれば(すなわち、共通電圧Vcomが高電位基準電圧Vchより低いと)、ポンピング制御部197は、サブポンピング部193が急速ポジティブポンピングを行うようにする。
このように、4種類のポンピングモードを制御するために、ポンピング制御部197は、前記極性反転信号POLに共通に応答する発散制御器197A及び収束制御器197Bを備える。発散制御器197Aは、極性反転信号POLの論理値によってメインポンピング部191が急速ポジティブ又はネガティブポンピングを行うようにする。また、エラー検出部195からのエラー検出信号EDSの論理値により、発散制御器197Aは、メインポンピング部191の急速ポンピング(すなわち、ポジティブ又はネガティブポンピング)が間欠的に行われるようにする。
例えば、極性反転信号POLがハイ論理である場合、発散制御器197Aは、メインポンピング部191が急速ネガティブポンピングを行うようにするが、エラー検出信号EDSが特定論理(すなわち、ハイ論理)であるとき(すなわち、共通電圧Vcomが低電位基準電圧Vclより高いとき)にのみ行われるようにする。メインポンピング部191の急速ネガティブポンピングにより、出力ノードNout上の共通電圧Vcomは低電位基準電圧Vclに向かって迅速に下降する。これにより、共通電圧Vcomにおける高電位基準電圧Vchから低電位基準電圧Vclへの下降期間が短縮される。
反対に、極性反転信号POLがロー論理である場合、発散制御器197Aはメインポンピング部191が急速ポジティブポンピングを行うようにするが、エラー検出信号EDSが基底論理(すなわち、ロー論理)であるとき(すなわち、共通電圧Vcomが高電位基準電圧Vchより低いとき)にのみ行われるようにする。メインポンピング部191の急速ポジティブポンピングは、出力ノードNout上の共通電圧Vcomが高電位基準電圧Vchに向かって迅速に上昇するようにする。これにより、共通電圧Vcomにおける低電位基準電圧Vclから高電位基準電圧Vchへの上昇期間が短縮される。
同様に、収束制御器197Bも極性反転信号POLの論理値によってサブポンピング部193が低速ポジティブ又はネガティブポンピングを行うようにする。また、発散制御器197Aの出力信号により、収束制御器197Bは、サブポンピング部193の低速ポンピング(すなわち、ポジティブ又はネガティブポンピング)が前記メインポンピング部191のポンピングと相互補完される形態で行われるようにする。
例えば、極性反転信号POLがハイ論理である場合、収束制御器197Aは、サブポンピング部193が低速ポジティブポンピングを行うようにするが、メインポンピング部191の急速ネガティブポンピングが中断されたとき(すなわち、共通電圧Vcomが低電位基準電圧Vclより低いとき)にのみ行われるようにする。このサブポンピング部193の低速ポジティブポンピングは、出力ノードNout上の共通電圧Vcomが低電位基準電圧Vclより低い電圧から低電位基準電圧Vclに向かって徐々に上昇するようにする。これにより、共通電圧Vcomが低電位基準電圧Vclを安定して維持すると共に発振現象が起きなくなる。
反対に、極性反転信号POLがロー論理である場合、収束制御器197Bは、サブポンピング部193が低速ネガティブポンピングを行うようにするが、メインポンピング部191の急速ポジティブポンピングが中断されたとき(すなわち、共通電圧Vcomが高電位基準電圧Vchより高いとき)にのみ行われるようにする。このサブポンピング部193の低速ネガティブポンピングは、出力ノードNout上の共通電圧Vcomが高電位基準電圧Vchより高い電圧から高電位基準電圧Vchに向かって徐々に下降するようにする。これにより、共通電圧Vcomが高電位基準電圧Vchを安定して維持すると共に発振現象が起きなくなる。
このように、本発明の基準電圧発生回路の実施の形態による図2の共通電圧発生回路においては、低電位基準電圧Vclと高電位基準電圧Vch間のレベル範囲では、高速ポジティブ又はネガティブポンピングが行われて速い電圧発散が行われる。低電位基準電圧Vclと高電位基準電圧Vch間のレベル範囲を逸脱した共通電圧に応答しては、低速ポジティブ又はネガティブポンピングが行われて低速電圧収束が行われる。
従って、本発明の実施の形態による共通電圧発生回路においては、発振現象が起きない。その結果、共通電圧は、2つのレベル間の移行期間が短いと共に、移行したレベルを安定して維持できる。
図3は、図2の共通電圧発生回路を詳細に説明する回路図である。図3に示すように、前記メインポンピング部191は、供給電圧ラインVddと出力ノードNoutとの間に接続された第1トランジスタML1と、基底電圧ラインGNDとの間に接続された第2トランジスタML2とを備える。第1トランジスタML1は、高速ポジティブ制御信号HPSがロー状態であるとき、ターンオンして供給電源ラインVddからの供給電圧を出力ノードNoutに供給し、出力ノードNout上の共通電圧Vcomが迅速に上昇するようにする。つまり、第1トランジスタML1は高速ポジティブポンピングを行う。このために、第1トランジスタML1としては、チャネル幅の大きいPタイプのMOSトランジスタが使用されるが、前記高速ポジティブ制御信号HPSがハイ状態にイネーブルされる場合にはチャネル幅の大きいNタイプのMOSトランジスタが使用されることもある。
一方、第2トランジスタML2は、高速ネガティブ制御信号HNSがハイ状態であるとき、ターンオンして出力ノードNout上の共通電圧Vcomを基底電圧ラインGNDの方向に迅速に放電させる。つまり、第2トランジスタML2は、高速ネガティブポンピングを行う。このために、第2トランジスタML2としては、チャネル幅の大きいNタイプのMOSトランジスタが使用されるが、前記高速ネガティブ制御信号HNSがロー状態にイネーブルされる場合にはチャネル幅の大きいPタイプのMOSトランジスタが使用されることもある。
同様に、前記サブポンピング部193も、供給電圧ラインVddと出力ノードNoutとの間に接続された第3トランジスタMS1と、出力ノードNoutと基底電圧ラインGNDとの間に接続された第4トランジスタMS2とを備える。第3トランジスタMS1は、低速ポジティブ制御信号LPSがロー状態であるとき、ターンオン(Turn-on)して供給電源ラインVddからの供給電圧を出力ノードNoutに供給し、出力ノードNout上の共通電圧Vcomが徐々に上昇するようにする。つまり、第3トランジスタMS1は低速ポジティブポンピングを行う。このために、第3トランジスタMS1としてはチャネル幅の小さいPタイプのMOSトランジスタが使用されるが、前記低速ポジティブ制御信号LPSがハイ状態にイネーブルされる場合にはチャネル幅の小さいNタイプのMOSトランジスタが使用されることもある。
一方、第4トランジスタMS2は、低速ネガティブ制御信号LNSがハイ状態であるとき、ターンオンして出力ノードNout上の共通電圧Vcomを基底電圧ラインGNDの方向に徐々に放電させる。つまり、第4トランジスタMS2は、低速ネガティブポンピングを行う。このために、第4トランジスタMS1としてはチャネル幅の小さいNタイプのMOSトランジスタが使用されるが、前記低速ネガティブ制御信号LNSがロー状態にイネーブルされる場合にはチャネル幅の小さいPタイプのMOSトランジスタが使用されることもある。
前記エラー検出部195は、制御用スイッチSW1から基準電圧を入力する比較器200を備える。制御用スイッチSW1は、図1のタイミングコントローラ130からの極性反転信号POLの論理値によって低電位基準電圧Vcl又は高電位基準電圧Vchを比較器200に供給する。例えば、極性反転信号POLがハイ論理である場合、制御用スイッチSW1は低電位基準電圧Vclを比較器200の反転端子に供給する。反対に、極性反転信号POLがロー論理である場合、制御用スイッチSW1は高電位基準電圧Vchを比較器の反転端子に供給する。比較器200は、出力ノードNoutからの共通電圧Vcomを制御用スイッチSW1からの低電位基準電圧Vcl又は高電位基準電圧Vchと比較してハイ又はロー論理を有するエラー検出信号EDSを発生する。エラー検出信号EDSは、共通電圧Vcomが低電位基準電圧Vcl又は高電位基準電圧Vchより高いとハイ論理を有するが、共通電圧Vcomが低電位基準電圧Vcl又は高電位基準電圧Vchより低いとロー論理を有する。
発散制御器197Aは、前記極性反転信号POL及び前記比較器200からのエラー検出信号EDSを共通に入力するORゲート201及びANDゲート202を備える。ORゲート201は、極性反転信号POL及びエラー検出信号EDSの両方がロー論理を有する場合(すなわち、極性反転信号POLによって選択された高電位基準電圧Vchより共通電圧Vcomが低い場合)にのみロー状態にイネーブルされる高速ポジティブ制御信号HPSを発生する。ORゲート201から発生した高速ポジティブ制御信号HPSは、メインポンピング部191の第1トランジスタML1のゲート端子に供給されて第1トランジスタML1に高速ポジティブ電圧ポンピングを行わせる。すると、出力ノードNout上の共通電圧Vcomは、低電位基準電圧Vclから高電位基準電圧Vchに向かって迅速に近づく。このように、OR演算を行うORゲート201は、第1トランジスタML1がハイ論理により駆動される場合にはNORゲートを用いることもできる。
ANDゲート202は、極性反転信号POL及びエラー検出信号EDSの両方がハイ論理を有する場合(すなわち、極性反転信号POLによって選択された低電位基準電圧Vclより共通電圧Vcomが高い場合)にのみハイ状態にイネーブルされる高速ネガティブ制御信号HNSを発生する。ANDゲート202から発生した高速ネガティブ制御信号HNSは、メインポンピング部191の第2トランジスタML2のゲート端子に供給されて第2トランジスタML2に高速ネガティブ電圧ポンピングを行わせる。ここで、出力ノードNout上の共通電圧Vcomは、高電位基準電圧Vchから低電位基準電圧Vclに向かって迅速に近づく。このAND演算を行うANDゲート202は、第2トランジスタML2がロー論理により駆動される場合にはORゲートを用いることもできる。
収束制御器197Bは、前記極性反転信号POLを共通に入力するENORゲート203及びEORゲート204を備える。ENORゲート203は、極性反転信号POLと、発散制御器197AのANDゲート202からの高速ネガティブ制御信号HNSとをENOR演算する。ENORゲート203は、極性反転信号POL及び高速ネガティブ制御信号HNSが異なる論理を有する場合(すなわち、極性反転信号POLによって選択された低電位基準電圧Vclより共通電圧Vcomが低い場合)にのみロー状態にイネーブルされる低速ポジティブ制御信号LPSを発生する。ENORゲート203から発生した低速ポジティブ制御信号LPSは、サブポンピング部193の第3トランジスタMS1のゲート端子に供給されて第3トランジスタMS1に低速ポジティブ電圧ポンピングを行わせる。すると、出力ノードNout上の共通電圧Vcomは、低電位基準電圧Vchより低い電圧から低電位基準電圧Vchに向かって徐々に近づく。このように、ENOR演算を行うENORゲート203は、第3トランジスタMS1がハイ論理により駆動される場合にはEORゲートを用いることもできる。
EORゲート204は、極性反転信号POLと発散制御器197AのORゲート201からの高速ポジティブ制御信号HPSとをEOR演算する。EORゲート204は、極性反転信号POL及び高速ポジティブ制御信号HPSが同じ論理を有する場合(すなわち、極性反転信号POLによって選択された高電位基準電圧Vchより共通電圧Vcomが高い場合)にのみハイ状態にイネーブルされる低速ネガティブ制御信号LNSを発生する。EORゲート203から発生した低速ネガティブ制御信号LNSは、サブポンピング部193の第4トランジスタMS2のゲート端子に供給されて第4トランジスタMS2に低速ネガティブ電圧ポンピングを行わせる。ここで、出力ノードNout上の共通電圧Vcomは、高電位基準電圧Vchより高い電圧から高電位基準電圧Vchに向かって徐々に近づく。このように、EOR演算を行うEORゲート204は、第4トランジスタMS2がロー論理により駆動される場合にはENORゲートを用いることもできる。
本発明の実施の形態による共通電圧発生回路を構成する図3の各構成要素の出力信号は、図4に示すロジックテーブルによっても明白になる。図4のロジックテーブルに記載された各信号のロジック変化は、本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば容易に理解することができるであろう。従って、図4のロジックテーブルについての説明は省略する。
このように、本発明による基準電圧発生回路においては、低電位基準電圧と高電位基準電圧間のレベル範囲では、高速ポジティブ又はネガティブポンピングが行われて速い電圧発散が行われる。低電位基準電圧と高電位基準電圧間のレベル範囲を逸脱した共通電圧に応答しては、低速ポジティブ又はネガティブポンピングが行われて低速電圧収束が行われる。従って、本発明による基準電圧発生回路においては発振現象が起きない。その結果、スイングタイプの基準電圧信号は2つのレベル間の移行期間が短いと共に、移行したレベルを安定して維持できる。
このような速い発散特性及び遅い収束特性を有するスイングタイプの基準電圧信号を共通電圧Vcomとして使用する本発明による液晶表示装置においては、液晶パネル上の液晶セルに交互に供給される負極性及び正極性の画素データ電圧では雑音が発生しなくなる。その結果、本発明による液晶表示装置においては、フリッカ及びアーチファクトなどの雑音がない良質な画像が表示される。
以上のように、図1〜図4を参照して本発明の実施の形態について説明したが、これは例示的なものに過ぎず、本発明の属する技術の分野における通常の知識を有するものであれば、発明の技術的思想及び範囲を逸脱しないように多様な変形、変更、及び様々な実施の形態を実現可能であるということが明白に理解されるであろう。例えば、図2及び図3における極性反転信号を少なくとも2ビットのレベル選択信号に代え、そのレベル選択信号の論理値によって異なる少なくとも3つの基準レベルが共通電圧と選択的に比較されるようにすることができる。この場合、発散及び収束制御器はレベル選択信号の論理値とエラー検出信号によって高速ポジティブ及びネガティブポンピング、並びに低速ポジティブ及びネガティブポンピングが選択的に行われるようにする。以前に選択された基準レベルと現在選択されている基準レベルとの間では速い発散特性を、それらの間を逸脱した範囲では遅い収束特性を有するスイングタイプの共通電圧(すなわち、基準電圧)を出力ノードから発生することもできる。従って、本発明の技術的な範囲及び特徴は実施の形態の説明に限定されるものではなく、添付された特許請求の範囲に記載された事項によって定められるべきである。
本発明の実施の形態による液晶表示装置の概略を説明するブロック図である。 図1の共通電圧発生回路を説明する詳細ブロック図である。 図2の共通電圧発生回路を詳細に説明する詳細回路図である。 図3の共通電圧発生回路の動作関係を説明するロジックテーブルである。
符号の説明
100:液晶パネル
130:タイミングコントローラ
150:データドライバ
170:ゲートドライバ
190:共通電圧生成回路
191:メインポンピング部
193:サブポンピング部
195:エラー検出部
197:ポンピング制御部
197A:発散制御器
197B:収束制御器
200:比較器
201:ORゲート
202:ANDゲート
203:ENORゲート
204:EORゲート
SW1:制御用スイッチ

Claims (21)

  1. 出力ノード上の出力電圧を迅速に上昇及び下降させる高速ポジティブ及びネガティブポンピングを選択的に行うメインポンピング部と、
    前記出力ノード上の出力電圧を徐々に上昇及び下降させる低速ポジティブ及びネガティブポンピングを選択的に行うサブポンピング部と、
    第1基準レベル及びそれより低い第2基準レベルを周期的に交互に指定するレベル指定信号を入力する入力部と、
    前記レベル指定信号に応答し、前記出力電圧を前記第1及び第2基準レベルと交互に比較して前記メインポンピング部のポジティブ及びネガティブポンピング、並びに前記サブポンピング部のポジティブ及びネガティブポンピングのいずれか一方が選択的に行われるようにする切替制御部と
    を備えることを特徴とする基準電圧発生回路。
  2. 前記出力電圧が前記第1基準レベルと前記第2基準レベル間のレベルを有するとき、前記高速ポジティブ及び低速ネガティブポンピングが選択的に行われることを特徴とする請求項1に記載の基準電圧発生回路。
  3. 前記出力電圧が前記第1基準レベルと前記第2基準レベル間の範囲を逸脱したレベルを有するとき、前記低速ポジティブ及び高速ネガティブポンピングが選択的に行われることを特徴とする請求項2に記載の基準電圧発生回路。
  4. 前記第1基準レベルが指定された場合、前記高速ポジティブポンピングと前記低速ネガティブポンピングが前記出力電圧の変化によって選択的に行われ、前記第2基準レベルが指定された場合、前記低速ポジティブポンピングと前記高速ネガティブポンピングが前記出力電圧の変化によって選択的に行われることを特徴とする請求項3に記載の基準電圧発生回路。
  5. 前記切替制御部が、前記レベル指定信号に応答し、前記出力電圧を前記第1及び第2基準レベルのいずれか一方と比較してその結果によるエラー検出信号を発生するエラー検出部と、前記レベル指定信号及び前記エラー検出信号を論理組み合わせし、前記メインポンピング部の高速ポジティブ及びネガティブポンピング、並びに前記サブポンピング部の低速ポジティブ及びネガティブポンピングが選択的に行われるようにするポンピング選択部とを備えることを特徴とする請求項1に記載の基準電圧発生回路。
  6. 前記エラー検出部が、前記レベル指定信号に応答して前記第1基準レベル及び前記第2基準レベルを選択するレベル選択器と、前記レベル選択器により選択された基準レベルと前記出力電圧とを比較して前記エラー検出信号を発生する比較器とを含むことを特徴とする請求項5に記載の基準電圧発生回路。
  7. 前記ポンピング選択部が、前記レベル指定信号及び前記エラー検出信号を論理組み合わせし、前記メインポンピング部の高速ポジティブ及びネガティブポンピングをそれぞれ指定する高速ポジティブ及びネガティブ制御信号を発生する発散制御器と、前記レベル指定信号及び前記エラー検出信号を論理組み合わせし、前記サブポンピング部の低速ポジティブ及びネガティブポンピングをそれぞれ指定する低速ポジティブ及びネガティブ制御信号を発生する収束制御器とを備えることを特徴に請求項5に記載の基準電圧発生回路。
  8. 前記高速ポジティブ制御信号及び前記低速ネガティブ制御信号は、前記第1基準レベルが選択された場合に前記出力電圧によって相互補完的にイネーブルされることを特徴とする請求項7に記載の基準電圧発生回路。
  9. 前記高速ネガティブ制御信号及び前記低速ポジティブ制御信号は、前記第2基準レベルが選択された場合に前記出力電圧によって相互補完的にイネーブルされることを特徴とする請求項7に記載の基準電圧発生回路。
  10. 前記メインポンピング部が、前記高速ポジティブ制御信号により前記出力ノードに電圧が迅速に充電されるようにする第1トランジスタと、前記高速ネガティブ制御信号により前記出力ノードに電圧が迅速に放電されるようにする第2トランジスタとを備え、前記サブポンピング部が、前記低速ポジティブ制御信号により前記出力ノードに電圧が徐々に充電されるようにする第3トランジスタと、前記低速ネガティブ制御信号により前記出力ノード上の電圧が徐々に放電されるようにする第4トランジスタとを備えることを特徴とする請求項7に記載の基準電圧発生回路。
  11. 前記第1及び第2トランジスタが前記第3及び第4トランジスタに比べて大きいチャネル幅を有することを特徴とする請求項10に記載の基準電圧発生回路。
  12. 前記第1及び第3トランジスタがロー状態の信号により駆動されるPタイプのトランジスタをそれぞれ備え、前記第2及び第4トランジスタがハイ状態の信号により駆動されるNタイプのトランジスタをそれぞれ備えることを特徴とする請求項10に記載の基準電圧発生回路。
  13. 前記発散制御器は、前記出力電圧が前記第1基準レベルと前記第2基準レベル間のレベルを有するとき、前記高速ポジティブ及び低速ネガティブ制御信号を選択的にイネーブルさせることを特徴とする請求項7に記載の基準電圧発生回路。
  14. 前記収束制御器は、前記出力電圧が前記第1基準レベルと前記第2基準レベル間の範囲を逸脱したレベルを有するとき、前記低速ポジティブ及び高速ネガティブ制御信号を選択的にイネーブルさせることを特徴とする請求項7に記載の基準電圧発生回路。
  15. 共通電極に共通に接続された液晶セルがマトリクス状に配列された液晶パネルと、
    前記共通電極上の電圧レベルを基準に負極性及び正極性の画素データ電圧が交互に前記液晶セルに供給されるようにして前記液晶パネルを駆動する駆動部と、
    前記負極性及び正極性の画素データの出力期間を示す前記駆動部からの極性反転信号に応答し、第1基準レベル及びそれより低い第2基準レベルを周期的に交互に有し、速い発散特性及び遅い収束特性を有する共通電圧を前記共通電極に供給する共通電圧発生回路と
    を備えることを特徴とする液晶表示装置。
  16. 前記共通電圧発生回路が、前記共通電極上の前記共通電圧を迅速に上昇及び下降させる高速ポジティブ及びネガティブポンピングを選択的に行うメインポンピング部と、前記共通電極上の前記共通電圧を徐々に上昇及び下降させる低速ポジティブ及びネガティブポンピングを選択的に行うサブポンピング部と、前記極性反転信号に応答し、前記共通電圧を前記第1及び第2基準レベルと交互に比較して前記メインポンピング部のポジティブ及びネガティブポンピング、並びに前記サブポンピング部のポジティブ及びネガティブポンピングのいずれか一方が選択的に行われるようにする切替制御部とを備えることを特徴とする請求項15に記載の液晶表示装置。
  17. 前記共通電圧が前記第1基準レベルと前記第2基準レベル間のレベルを有するとき、前記高速ポジティブ及び低速ネガティブポンピングが選択的に行われることを特徴とする請求項16に記載の液晶表示装置。
  18. 前記共通電圧が前記第1基準レベルと前記第2基準レベル間の範囲を逸脱したレベルを有するとき、前記低速ポジティブ及び高速ネガティブポンピングが選択的に行われることを特徴とする請求項17に記載の液晶表示装置。
  19. 前記第1基準レベルが選択された場合、前記高速ポジティブポンピングと前記低速ネガティブポンピングが前記共通電圧の変化によって選択的に行われ、前記第2基準レベルが選択された場合、前記低速ポジティブポンピングと前記高速ネガティブポンピングが前記共通電圧の変化によって選択的に行われることを特徴とする請求項18に記載の液晶表示装置。
  20. 前記切替制御部が、前記極性反転信号に応答し、前記共通電圧を前記第1及び第2基準レベルのいずれか一方と比較してその結果によるエラー検出信号を発生するエラー検出部と、前記極性反転信号及び前記エラー検出信号を論理組み合わせし、前記メインポンピング部の高速ポジティブ及びネガティブポンピング、並びに前記サブポンピング部の低速ポジティブ及びネガティブポンピングが選択的に行われるようにするポンピング選択部とを備えることを特徴とする請求項16に記載の液晶表示装置。
  21. 周期的に論理値が変更される少なくとも2ビットのレベル選択信号を入力する入力部と、
    出力ノードと、
    異なる少なくとも3つの基準レベルのうち少なくとも2ビットのレベル選択信号の論理値に該当する基準レベル及び前記出力ノード上の出力電圧を利用し、前記出力電圧が基準レベル間では速い発散特性を有すると共に、前記基準レベル間を逸脱する範囲では遅い収束特性を有するように前記出力ノードを制御するノード制御部と
    を含む基準電圧発生回路。
JP2006338792A 2006-06-30 2006-12-15 基準電圧発生回路及びそれを利用した液晶表示装置 Expired - Fee Related JP4707649B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20060060200 2006-06-30
KR10-2006-0060200 2006-06-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008015456A true JP2008015456A (ja) 2008-01-24
JP4707649B2 JP4707649B2 (ja) 2011-06-22

Family

ID=38876064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006338792A Expired - Fee Related JP4707649B2 (ja) 2006-06-30 2006-12-15 基準電圧発生回路及びそれを利用した液晶表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7746302B2 (ja)
JP (1) JP4707649B2 (ja)
KR (1) KR101418115B1 (ja)
CN (1) CN100573646C (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101924417B1 (ko) * 2011-11-24 2019-02-21 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널의 구동 방법 및 이를 수행하기 위한 표시 장치
US9449567B2 (en) * 2013-02-26 2016-09-20 Au Optronics Corporation Common voltage compensation in display apparatus
KR102029319B1 (ko) * 2013-06-19 2019-10-08 삼성디스플레이 주식회사 유기전계발광 표시장치 및 그의 구동방법
KR20160119591A (ko) * 2015-04-06 2016-10-14 삼성전자주식회사 디스플레이 구동 회로 및 이를 포함하는 반도체 장치
JP2018040963A (ja) * 2016-09-08 2018-03-15 ラピスセミコンダクタ株式会社 表示ドライバ及び表示装置
US20180322839A1 (en) * 2017-05-05 2018-11-08 HKC Corporation Limited Display panel and display apparatus using same
US10395614B2 (en) * 2017-06-22 2019-08-27 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd Common voltage generating circuit and LCD
CN108198540B (zh) * 2018-02-26 2019-12-13 惠科股份有限公司 一种显示装置的驱动方法及系统
CN109192127B (zh) * 2018-10-29 2022-06-24 合肥鑫晟光电科技有限公司 时序控制器及其驱动方法、显示装置
CN111953351A (zh) * 2019-05-16 2020-11-17 矽创电子股份有限公司 参考电压产生电路
JP7232739B2 (ja) * 2019-08-30 2023-03-03 ラピスセミコンダクタ株式会社 表示ドライバ、表示装置及び半導体装置
CN113205783B (zh) * 2021-04-25 2022-11-25 成都中电熊猫显示科技有限公司 用于显示设备的控制装置和用于电平转换模块的控制方法
CN115622371B (zh) * 2022-10-31 2023-07-21 深圳市瀚强科技股份有限公司 用于无桥pfc电路的控制电路及其控制方法、电源系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6420720A (en) * 1987-07-16 1989-01-24 Fujitsu Ltd Output buffer circuit
JPH03195126A (ja) * 1989-12-22 1991-08-26 Mitsubishi Electric Corp インバータ回路
JPH08122749A (ja) * 1994-10-26 1996-05-17 Sharp Corp 出力信号電圧制御回路
JPH11251897A (ja) * 1997-12-22 1999-09-17 Alcatel Cit ディジタル集積回路装置用の出力回路
JP2002185301A (ja) * 2000-12-15 2002-06-28 Fujitsu Ltd 半導体装置及び制御方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3858590B2 (ja) * 2000-11-30 2006-12-13 株式会社日立製作所 液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法
JP3730886B2 (ja) * 2001-07-06 2006-01-05 日本電気株式会社 駆動回路及び液晶表示装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6420720A (en) * 1987-07-16 1989-01-24 Fujitsu Ltd Output buffer circuit
JPH03195126A (ja) * 1989-12-22 1991-08-26 Mitsubishi Electric Corp インバータ回路
JPH08122749A (ja) * 1994-10-26 1996-05-17 Sharp Corp 出力信号電圧制御回路
JPH11251897A (ja) * 1997-12-22 1999-09-17 Alcatel Cit ディジタル集積回路装置用の出力回路
JP2002185301A (ja) * 2000-12-15 2002-06-28 Fujitsu Ltd 半導体装置及び制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20080001870A1 (en) 2008-01-03
CN100573646C (zh) 2009-12-23
CN101097694A (zh) 2008-01-02
KR20080002661A (ko) 2008-01-04
US7746302B2 (en) 2010-06-29
JP4707649B2 (ja) 2011-06-22
KR101418115B1 (ko) 2014-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4707649B2 (ja) 基準電圧発生回路及びそれを利用した液晶表示装置
KR101469468B1 (ko) 액정표시장치 및 그의 구동 방법
US20120169783A1 (en) Display driving circuit and operating methods
US10074327B2 (en) Display apparatus and method of driving the same
KR102246078B1 (ko) 표시장치
JP2018004886A (ja) 表示制御及びタッチ制御デバイス、並びに表示及びタッチ検出パネルユニット
WO2024046063A1 (zh) 显示装置和刷新驱动方法
CN108877711B (zh) 像素电路、显示面板和显示器
KR102108784B1 (ko) 게이트 구동부를 포함하는 액정표시장치
US8400378B2 (en) Electro-luminescence pixel, panel with the pixel, and device and method for driving the panel
KR20070059337A (ko) 액정표시장치 및 그의 구동 방법
JP2013122594A (ja) 液晶表示装置
TW201307974A (zh) 顯示面板及其操作方法
KR20140067472A (ko) 액정표시장치
WO2011033836A1 (ja) 液晶表示装置、液晶表示装置の駆動方法
TW201331905A (zh) 液晶顯示器及其運作方法
KR101411692B1 (ko) 액정표시장치 및 그의 구동방법
US20070268282A1 (en) System for driving columns of a liquid crystal display
KR20080000143A (ko) 감마발생회로, 이를 이용하는 액정표시장치 및감마발생회로의 구동방법
KR101264701B1 (ko) 액정표시장치 및 그의 구동 방법
KR20080045468A (ko) 액정표시장치 및 그의 구동 방법
KR20220030495A (ko) 가변 구동 주파수를 가지는 표시 장치
KR20030054901A (ko) 액정표시모듈의 구동 방법 및 장치
KR20080037822A (ko) 액정표시장치 및 그의 구동 방법
JP2000181415A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101005

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110105

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110112

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110113

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110126

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4707649

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees