JP2008009276A - 表示装置及びそれを用いた情報処理装置 - Google Patents

表示装置及びそれを用いた情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008009276A
JP2008009276A JP2006181666A JP2006181666A JP2008009276A JP 2008009276 A JP2008009276 A JP 2008009276A JP 2006181666 A JP2006181666 A JP 2006181666A JP 2006181666 A JP2006181666 A JP 2006181666A JP 2008009276 A JP2008009276 A JP 2008009276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
transistor
elements
display device
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006181666A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoaki Kawasaki
素明 川崎
Takanori Yamashita
孝教 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2006181666A priority Critical patent/JP2008009276A/ja
Priority to US12/091,230 priority patent/US8432380B2/en
Priority to PCT/JP2007/063529 priority patent/WO2008001957A1/en
Publication of JP2008009276A publication Critical patent/JP2008009276A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3275Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3283Details of drivers for data electrodes in which the data driver supplies a variable data current for setting the current through, or the voltage across, the light-emitting elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0404Matrix technologies
    • G09G2300/0417Special arrangements specific to the use of low carrier mobility technology
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0819Several active elements per pixel in active matrix panels used for counteracting undesired variations, e.g. feedback or autozeroing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • G09G2300/0861Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor with additional control of the display period without amending the charge stored in a pixel memory, e.g. by means of additional select electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0262The addressing of the pixel, in a display other than an active matrix LCD, involving the control of two or more scan electrodes or two or more data electrodes, e.g. pixel voltage dependent on signals of two data electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0272Details of drivers for data electrodes, the drivers communicating data to the pixels by means of a current
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0297Special arrangements with multiplexing or demultiplexing of display data in the drivers for data electrodes, in a pre-processing circuitry delivering display data to said drivers or in the matrix panel, e.g. multiplexing plural data signals to one D/A converter or demultiplexing the D/A converter output to multiple columns
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0233Improving the luminance or brightness uniformity across the screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/1259Multistep manufacturing methods
    • H01L27/1296Multistep manufacturing methods adapted to increase the uniformity of device parameters
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

【課題】列電流発生回路のトランジスタの電気的特性のばらつきを軽減し、EL素子により表示される画像の縦筋を抑制する。
【解決手段】二次元状に配置された複数のEL素子に対して、複数のEL素子の列毎に信号電流を供給する複数の列電流発生回路とを有し、列電流発生回路は、信号をゲートの電位として保持し、ゲート電位に対応する信号電流を出力するトランジスタM3を有し、トランジスタM3は、分散配置され且つソース、ドレインどうしが並列接続された複数のトランジスタ素子M31〜M33で構成され、トランジスタ素子M31〜M33は、EL素子の列並び方向に列ピッチで配置されるとともに、EL素子の行並び方向に一定ピッチで配置されている。
【選択図】図1

Description

本発明は表示装置及びそれを用いた情報処理装置に係わり、特に二次元状に配置された複数の発光素子に対して、該複数の発光素子の列毎に信号電流を供給する複数の列電流発生回路とを有する表示装置及びそれを用いた情報処理装置に関する。
EL素子は電流注入により発光する発光素子であって、その発光制御方式に電流設定方式がある。図11にEL素子を含んだ電流設定方式の画素回路の構成例を示す。EL素子を除く部分が画素回路である。P11及びP12が走査信号であり、情報信号として電流データIdataが入力される。EL素子の陽極(図11中のA)は薄膜トランジスタ(TFT)MP4のドレイン端子に接続されており、陰極(図11中のK)は接地電位GNDに接続されている。MP1、MP2、MP4がP型の薄膜トランジスタ(PMOSトランジスタ)であり、MP3がN型の薄膜トランジスタ(NMOSトランジスタ)である。以下に画素回路の動作について説明する。
電流データIdataが入力される時、走査信号P11としてHIGHレベルの信号が走査線104に入力され、走査信号P12としてLOWレベルの信号が走査線105に入力される。このとき、トランジスタMP2、MP3がON状態、トランジスタMP4はOFF状態となる。このときトランジスタMP4は導通状態でないため、EL素子には電流が流れない。電流データIdataによりトランジスタMP1の電流駆動能力に応じた電圧が、トランジスタMP1のゲート端子と電源電位VCCの間に配置された容量Cに生じる。このようにして、EL素子に流す電流をトランジスタMP1のゲートの電位として保持する。
EL素子に電流を供給する時は、走査信号P11はLOWレベルの信号、走査信号P12はHIGHレベルの信号を入力する。このときトランジスタMP4がON、トランジスタMP2,MP3がOFFとなる。トランジスタMP4が導通状態であるため、容量Cに生じた電圧により、トランジスタMP1の電流駆動能力に応じた電流がEL素子に供給され、その供給された電流に応じた輝度でEL素子が発光する。
次に上記画素回路及びEL素子を2次元状に配置したEL表示装置の回路構成を図12に示す。R(赤)G(緑)B(青)入力映像信号210(以下、入力映像信号)がELパネルの水平画素数の3倍数設けられた列電流発生回路201に入力される。その後、水平制御信号211aは入力回路206に入力され、水平制御信号211が入力回路206から出力されて水平シフトレジスタ203に入力される。
補助列制御信号213aは入力回路208に入力され、補助列制御信号213が入力回路208から出力されてゲート回路204及び216に入力される。水平シフトレジスタ203の各列に対応した出力端子に出力された水平サンプリング信号群217はゲート回路216から出力される制御信号221が入力されたゲート回路215に入力される。そして、ゲート回路215で変換された水平サンプリング信号群218が列電流発生回路201に入力される。列電流発生回路201はゲート回路204から出力される制御信号219が入力されている。垂直制御信号212aは入力回路207に入力され、入力回路207から垂直制御信号212が出力されて垂直シフトレジスタ205に入力され、走査信号が行制御線304に入力される。
列電流発生回路201からのデータ信号はデータ線302を介して各画素回路に入力される。209は画素回路とEL素子から構成される画素領域を示す。列電流発生回路201の1例の回路構成を図13に示す。また、その動作を図14のタイミングチャートに示す。この回路は特許文献1に開示されたもので、詳細な構成及び動作については、特許文献1に開示されているので、ここではその概略を説明する。
入力映像信号videoはトランジスタM1のソース及びトランジスタM7のソースに入力され、トランジスタM1のゲート、トランジスタM7のゲートには各々水平サンプリング信号SPa、SPbが入力される。
トランジスタM1のドレインは容量C1の一方の端子に接続される。容量C1の他方の端子はトランジスタM2のドレインとトランジスタM3のゲートと容量C2の一方の端子とに接続される。トランジスタM3のドレイン及び容量C2の他方の端子はGNDに接続される。トランジスタM2のゲートには制御信号P1が入力される。
またトランジスタM2とトランジスタM3のソースはトランジスタM4のドレインとトランジスタM6のドレインに接続される。トランジスタM4のゲートとトランジスタM6のゲートには制御信号P2、P3がそれぞれ入力される。トランジスタM6のソースはデータ線に接続され、データ線には電流データIdataが出力される。トランジスタM4のソースはトランジスタM5を介して電源VCCに接続される。
以上の説明はトランジスタM1のドレインの後の回路構成について説明したが、トランジスタM7のドレインの後の回路構成も同様な構成である。すなわち、容量C1,C2、トランジスタM2〜M6は容量C3,C4、トランジスタM8〜M12に対応している。トランジスタM1〜M6、容量C1,C2の回路は例えば奇数画素行の書き込みに用いられ、トランジスタM7〜M12、容量C3,C4の回路は例えば偶数画素行の書き込みに用いられる。
薄膜トランジスタ(TFT)の応答速度を向上させようとする場合、アモルファスシリコン(a-Si)よりも電子移動度の大きいポリシリコン(p-Si)が用いることが好ましい。ガラス基板等の絶縁基板上にポリシリコン層を形成する場合、エキシマレーザビーム等のレーザビームを照射してa-Siを加熱溶解し、再結晶化させてp-Siを形成することが一般に行われている。
レーザビームによるレーザアニールに起因した特性バラツキを抑えるために、有機EL表示装置の画素回路のトランジスタを、複数のTFTを並列接続することで構成することの開示が特許文献2の図6、図7にある。
特開2004−145296号公報 特開2002−175029号公報
図13に示した列電流発生回路のトランジスタとして、ポリシリコンのような非単結晶半導体膜を活性層として有するトランジスタを採用した場合、結晶粒の大きさがばらつき、トランジスタの増幅率等の電気的特性にばらつきを生ずる。この結果、列電流発生回路により供給される電流もばらつきを生じ、EL素子により表示される画像に縦筋が現れるような表示不均一性を生ずることがある。
本発明は、二次元行列状に配置された複数の機能素子に対して、該複数の機能素子の列毎に信号電流を供給する複数の列電流発生回路において、各列電流発生回路は、制御電極に入力される信号電圧を信号電流に変換するための、主電極が並列接続された複数のトランジスタ素子を有し、前記複数のトランジスタ素子は、前記複数の機能素子の列並び方向に分散して配置されていることを特徴とする。
本発明の表示装置は、電気光学素子に接続された二次元行列状に配置された複数の画素回路と、該複数の画素回路の列毎に信号電流を供給する複数の列電流発生回路と、を有する表示装置において、各列電流発生回路は、制御電極に入力される信号電圧を信号電流に変換するための、主電極が並列接続された複数のトランジスタ素子を有し、前記複数のトランジスタ素子は、前記複数の機能素子の列並び方向に分散して配置されていることを特徴とする。
また、本発明は、二次元状に配置された複数の発光素子に対して、該複数の発光素子の列毎に信号電流を供給する複数の列電流発生回路とを有する表示装置において、前記列電流発生回路は、分散配置され且つ主電極が並列接続された複数のトランジスタ素子を有し、
前記複数のトランジスタ素子は、信号を共通接続された制御電極の電位として保持し、該電位に対応する前記信号電流を共通接続された一方の主電極から出力し、さらに前記複数のトランジスタ素子は、前記複数の発光素子の列並び方向に前記複数の発光素子の列ピッチ又は列ピッチのn倍(nは2以上の自然数)で配置され、且つ前記複数の発光素子の行並び方向に一定ピッチで配置されていることを特徴とする。
本発明においては、トランジスタ素子が非単結晶半導体からなる活性層を有することが好ましいものである。
本発明の表示装置によれば、列電流発生回路のトランジスタの増幅率や閾値等の電気的特性のばらつきを見かけ上抑制することができる。この結果、同じ輝度レベルに相当する入力信号電圧が変換され列電流発生回路から供給される信号電流のばらつきを抑制し、電気光学素子により表示される画像の縦筋を抑えることができる。
また、このような信号電流の不均一性の抑制は、電気光学素子のみならず、電流駆動される負荷となる機能素子(発光素子、トランジスタ素子、トランジスタ回路など)一般の動作均一性を向上させることができる。
以下、本発明の実施の形態について図面を用いて詳細に説明する。
(実施形態1)
本実施形態の表示装置について比較例を参照して説明する。本発明の表示装置は、機能素子としての画素回路と、電気光学素子としてEL素子とを有する。表示装置の画素回路、EL表示装置の回路及び列電流発生回路の構成は図11、図12、図13に示した構成と同じなので、ここでは説明を省略する。
図13に示した列電流発生回路をパターン設計した場合の本発明の実施形態を図1及び図2に示す。また、比較例の列電流発生回路のパターンを図3及び図4に示す。図1及び図3は一列の列電流発生回路の回路構成を示す図、図2及び図4は三色(RGB)カラー表示を行った場合の三列の列電流発生回路の回路構成を示す図である。
図1に示す本実施形態の列電流発生回路と図3に示す比較例の列電流発生回路との違いは、図3ではトランジスタM3及びM9を1つのトランジスタ素子、図1ではトランジスタM3及びM9をそれぞれ3つのトランジスタ素子から構成している点である。トランジスタM3及びM9は、信号を制御電極となるゲートの電位として保持し、該電位に対応する信号電流を出力するトランジスタとなる。列電流発生回路のトランジスタM3及びM9を含む各トランジスタはガラス基板や樹脂基板等の絶縁性表面を有する基板上に形成されたp−Siからなる非単結晶半導体の活性層を有する。
図1に示す本実施形態では、トランジスタM3を分散配置された3つのトランジスタ素子M31,M32,M33から構成している。そして、図15に示すように、トランジスタ素子M31,M32,M33の制御電極となるゲート、主電極となるソース、ドレインは共通に接続され、並列に接続されている。ここで、トランジスタ素子M31,M32,M33はEL素子の列の並び方向(図1のY方向)にEL素子の列ピッチで配置されるとともに、EL素子の行の並び方向(図1のX方向)に一定ピッチで配置されている。このように、トランジスタM3を分散配置された3つのトランジスタ素子M31,M32,M33の並列接続により構成することで、p−Siの粒界の変動の影響を軽減できる。なお、ここでは、トランジスタM3を分散配置された3つのトランジスタ素子で構成しているが、2つ以上のトランジスタ素子で構成されていればよい。分散させるトランジスタ素子の数はp−Siの粒界の変動周期や専有面積の増大等を考慮して適宜決められる。
トランジスタM9のトランジスタ素子はトランジスタM3のトランジスタ素子と同数に設けられ、3つのトランジスタ素子M91,M92,M93から構成している。
図2に示す本実施形態では、図4に示すトランジスタMB3、MG3、MR3をそれぞれ分散配置された3つのトランジスタ素子MB31〜MB33、MG31〜MG33、MR31〜MR33から構成している。またトランジスタMB9、MG9、MR9をそれぞれ分散配置された3つのトランジスタ素子MB91〜MB93、MG91〜MG93、MR91〜MR93から構成している。
以下、3つのトランジスタ素子をEL素子の列ピッチに合わせて分散させる作用について図5及び図6を用いて更に説明する。図5は本実施形態におけるトランジスタ素子の配置を示す構成図、図6は比較例におけるトランジスタ素子の配置を示す構成図である。なお、図5及び図6では簡略化のためにトランジスタ素子を四角で示している。
3列分のトランジスタM3をそれぞれ3つのトランジスタ素子からなるトランジスタ群で構成する。図5及び図6において、第1トランジスタ素子群のトランジスタ素子をM31−1、32−1、33−1とする。第2トランジスタ素子群のトランジスタ素子をM31−2、32−2、33−2とし、第3トランジスタ素子群のトランジスタ素子をM31−3、32−3、33−3とする。
図5(a)に示すように、トランジスタをY方向にEL素子の列ピッチL分ずらして配置する。例えば、第1トランジスタ素子群のトランジスタ素子M32−1はトランジスタ素子M31−1に対して列ピッチL分ずらして配置され、トランジスタ素子M33−1はトランジスタ素子M32−1に対して列ピッチL分ずらして配置される。
すると、トランジスタ素子はX方向に列状に配置される。第1のトランジスタ素子群のトランジスタ素子M31−1、M32−1、M33−1はK−2列、K−1列、K列の位置に配され、第2のトランジスタ素子群のトランジスタ素子M31−2、M32−2、M33−2はK−1列、K列、K+1列の位置に配される。また、第3のトランジスタ素子群のトランジスタ素子M31−3、M32−3、M33−3はK列、K+1列、K+2列の位置に配される。
一のトランジスタ素子群のトランジスタ素子は、異なるトランジスタ素子群のトランジスタ素子と同列に配される。例えばK列に着目すると、トランジスタ素子M31−3、M32−2、M33−1がK列に配され、第1〜第3トランジスタ群のトランジスタ素子が同列に配される。ここで、Y方向のp−Siの粒界の変動を考えると、トランジスタ素子M31−3、M32−2、M33−1はX方向に同列に配されるため、Y方向の粒界の変動はほぼ同じか又は近くなる。そのため、各トランジスタ素子群からの加算された電流は、他のトランジスタ素子群からの加算された電流と相関性が高い。
一方、図6に示すように、3つのトランジスタ素子のずらし幅を発光素子の列ピッチLよりも大きい幅P(P>L)とすると、トランジスタ素子はX方向に列状に配置されない。例えばトランジスタM31−3、M32−2、M33−1に着目すると、トランジスタ素子M31−3とトランジスタ素子M32−2とは一部X方向において隣接するものの、トランジスタ素子M31−3とトランジスタ素子M33−1とは隣接しない。よって、各トランジスタ素子群からの加算された電流は、他のトランジスタ素子群からの加算された電流との相関性が、図5(a)の構成に比べて低くなる。
トランジスタ素子は列の並び方向に発光素子の列ピッチと同じにずらす必要は必ずしもなく、発光素子の列ピッチのn倍(nは2以上の自然数)であってもよい。発光素子の列ピッチは表示装置の解像度により変わるので、p−Siの粒界の変動ピッチが発光素子の列ピッチよりも大きくなる場合には、発光素子の列ピッチのn倍(nは2以上の自然数)とする。こうすることで、p−Siの粒界の変動ピッチを発光素子の列ピッチよりも小さくする。
上記本実施形態の作用は、トランジスタ素子のずらし幅が、列ピッチ又は列ピッチのn倍と完全に一致しなくとも生ずる。すなわち、図5(b)に示すように、トランジスタ素子の形成領域(ソースドレイン領域及びチャネル領域)の幅Nにトランジスタ素子群を構成する、隣接する1又は2以上のトランジスタ素子の形成領域が重なるようにに形成すれば上記作用は生ずる。従って本願において、「前記複数のトランジスタ素子は、前記複数の発光素子の列並び方向に前記複数の発光素子の列ピッチ又は列ピッチのn倍(nは2以上の自然数)で配置される」とは、図5(b)に示すような態様も含むものである。
なお、既に述べたように、一般に速い応答速度の要求されるトランジスタを薄膜トランジスタ(TFT)で構成する場合、a-Siよりも電子移動度の大きいp-Siが用いることが好ましい。そして、ガラス基板等の絶縁基板上にポリシリコン層を形成する場合、エキシマレーザビーム等のレーザビームを照射してa-Siを加熱溶解し、再結晶化させてp-Siを形成することが一般に行われている。
本実施形態の列電流発生回路の分散されたトランジスタ素子を、レーザビームの照射により形成されるポリシリコンで形成するときには、トランジスタ素子をレーザビーム長方向とスキャン方向に分散配置することが望ましい。エキシマレーザビーム等のレーザビームをアモルファスシリコン等のアモルファス半導体に照射して多結晶化(ポリ化)する場合、図8に示すように、アモルファス半導体層12を照射面が帯状となるレーザビーム11で照射し、スキャン方向に移動させていく。このとき、レーザビーム11のスキャン方向及びスキャン方向と垂直な方向(レーザビーム長方向)において、多結晶の粒界にバラツキを生ずる。
図9に示すように、本実施形態の列電流発生回路23のトランジスタとしてポリシリコンを用いた場合、ガラス基板等の絶縁性基板上にアモルファスシリコン等のアモルファス半導体層を形成し、レーザビームを図中の矢印のスキャン方向にスキャンする。21はレーザビーム、22は垂直シフトレジスタ、24は画素回路が形成される領域を示す。
図1に示したトランジスタ素子M31〜M33、M91〜M93の非単結晶半導体層をポリシリコンで形成する場合、図9に示すようにレーザビームを図中のスキャン方向にスキャンして形成する。このとき、図1のX方向とY方向、又はY方向とX方向はレーザビームのスキャン方向、レーザビーム方向と一致させることが望ましい。このように配置すればレーザビームのスキャン方向及びスキャン方向と垂直な方向(レーザビーム長方向)において生じた多結晶の粒界にバラツキにより生ずるトランジスタの特性バラツキを抑制することができる。ただし、EL素子の列の並び方向及び行の並び方向と、レーザビームのスキャン方向、レーザビーム方向とを完全に一致させる必要は必ずしもない。素子設計上、製造工程上の要因からEL素子の列の並び方向及び行の並び方向と、レーザビームのスキャン方向、レーザビーム方向がずれることもあり、本願において「一致」とは実質的に一致と判断されるようなバラツキも含むものである。
なお、トランジスタの特性バラツキはレーザビームの照射による要因だけでなく、他の製造条件のバラツキによっても生ずる。図1〜図6を用いて説明した本実施形態の構成がレーザビームの照射以外の製造条件の要因によるバラツキによって生ずるトランジスタの電気的特性のバラツキを抑制できることはいうまでもない。したがって、レーザビームのスキャン方向と関係なく、本実施形態の構成を用いることができる。
列電流バラツキは総和電流検出方式で検出し均一化することができる。図7は総和電流検出方式により列電流バラツキを検出、均一化する回路を示す図である。総和電流検出方式において、隣接する6個の列電流発生回路の電圧電流変換特性の均一化が重要であり、本実施形態の列電流発生回路の構成が好適に用いられる。
図7において、GmA及びGmBは図13及び図2に示した列電流発生回路(Gm)を示す。通常動作時にはスイッチS3は「1」側に切り換えられ、スイッチS1、S2はトグル動作を行いGmA、GmBの一方から信号電流が各列に供給される。一方、総和電流検出時にはスイッチS3は「2」側に切り換えられ、スイッチS1、S2は双方オンされる。それぞれGmA及びGmBからなる6つの列電流発生回路(Gm)から共通線に電流が供給され、電流バッファを介して総和電流が検出抵抗Rsに流れる。検出抵抗Rsの電圧をアナログデジタル変換器(ADC)を通してデジタル信号に変換し、補正係数演算処理を行い、データ信号Rdata、Gdata、Bdataに補正係数を掛けて列電流バラツキを補正する。補正されたデータ信号はデジタルアナログ変換器(DAC)、増幅器を通して列電流発生回路(Gm)に入力する。
本実施形態の表示装置はEL表示装置に限定されるものではなく、機能素子として、電流により光又は電子を放出する電気光学素子であればよい。具体的には、有機EL素子、表面伝導型電子放出素子などである。また、機能素子は、上述した実施形態のように、トランジスタ回路(画素回路)やトランジスタ素子であってもよい。また、本実施形態ではトランジスタ等のアクティブ素子を画素ごとに配置し、アクティブ素子を介して発光素子を制御するアクティブマトリクス型表示装置について説明した。しかしながら、本発明に係わる列電流発生回路は発光素子に直接電流を供給するパッシブマトリクス型表示装置にも適用可能である。
(実施形態2)
上述した実施形態1の表示装置は情報処理装置を構成できる。この情報処理装置は携帯電話、携帯コンピュータ、スチルカメラもしくはビデオカメラ等、もしくはそれらの各機能の複数を実現する装置である。情報処理装置は情報入力部を備えている。例えば、携帯電話の場合には情報入力部はアンテナを含んで構成される。PDAや携帯パソコンの場合には情報入力部はネットワークに対するインターフェース部を含んで構成される。スチルカメラやムービーカメラの場合には情報入力部はCCDやCMOSなどによるセンサ部(撮像部)を含んで構成される。
以下本発明の好適な実施形態として、上述した実施形態1に記載の表示装置を用いたデジタルカメラについて説明する。
図10はデジタルスチルカメラの一例のブロック図である。図中、129はシステム全体、123は被写体を撮像する撮影部、124は映像信号処理回路、125は表示パネル、126はメモリ、127はCPU、128は操作部を示す。撮像部123で撮影した映像または、メモリ126に記録された映像を、映像信号処理回路124で信号処理し、表示パネル125で見ることができる。CPU127では、操作部128からの入力によって、撮影部123、メモリ126、映像信号処理回路124などを制御して、状況に適した撮影、記録、再生、表示を行う。
本発明は、二次元状に配置された複数の発光素子のような機能素子に対して、複数の発光素子の列毎に信号電流を供給する複数の列電流発生回路とを有するEL表示装置等の表示装置に用いられる。また、かかる表示装置を用いた携帯電話、携帯コンピュータ、スチルカメラもしくはビデオカメラ等、もしくはそれらの各機能の複数を実現する情報処理装置に適用される。
本発明の実施形態の表示装置の列電流発生回路をパターン設計した場合のレイアウトを示す図である。 本発明の実施形態の表示装置の三色(RGB)カラー表示を行った場合の三列の列電流発生回路の回路構成を示す図である。 比較例の表示装置の列電流発生回路をパターン設計した場合のレイアウトを示す図である。 比較低の表示装置の三色(RGB)カラー表示を行った場合の三列の列電流発生回路の回路構成を示す図である。 本実施形態におけるトランジスタ素子の配置を示す構成図である。 比較例におけるトランジスタ素子の配置を示す構成図である。 総和電流検出方式により列電流バラツキを検出、均一化する回路を示す図である。 アモルファスシリコンを多結晶化する方法を示す図である。 EL表示装置における列電流発生回路のトランジスタとしてポリシリコンを用いた場合の、アモルファスシリコンを多結晶化する方法を示す図である。 デジタルスチルカメラの一例のブロック図である。 EL素子を含んだ電流設定方式の画素回路の構成例を示す図である。 EL素子及び画素回路を2次元状に配置したEL表示装置の回路構成を示す図である。 列電流発生回路の1例の回路構成を示す図である。 列電流発生回路の動作を示すタイミングチャートである。 3つのトランジスタ素子の並列接続を示す図である。
符号の説明
M1〜M12 トランジスタ
M31〜M33 トランジスタ素子
M91〜M93 トランジスタ素子

Claims (10)

  1. 二次元状に配置された複数の発光素子に対して、該複数の発光素子の列毎に信号電流を供給する複数の列電流発生回路とを有する表示装置において、
    前記列電流発生回路は、分散配置され且つ主電極が並列接続された複数のトランジスタ素子を有し、
    前記複数のトランジスタ素子は、信号を共通接続された制御電極の電位として保持し、該電位に対応する前記信号電流を共通接続された一方の主電極から出力し、さらに前記複数のトランジスタ素子は、前記複数の発光素子の列並び方向に前記複数の発光素子の列ピッチ又は列ピッチのn倍(nは2以上の自然数)で配置され、且つ前記複数の発光素子の行並び方向に一定ピッチで配置されていることを特徴とする表示装置。
  2. 請求項1に記載の表示装置において、各列電流発生回路の入力信号端子と前記複数のトランジスタ素子の前記制御電極とが容量素子を介して接続されていることを特徴とする表示装置。
  3. 請求項1又は2に記載の表示装置において、各列電流発生回路の前記入力信号端子と出力信号端子とが前記複数の発光素子の列ピッチを超えて配置されていることを特徴とする表示装置。
  4. 請求項1から3のいずれか1項に記載の表示装置において、前記複数のトランジスタ素子の半導体層はレーザビーム照射により多結晶化された半導体層からなり、
    前記発光素子の列並び方向及び行並び方向、又は前記発光素子の行並び方向及び列並び方向は、前記レーザビームのスキャン方向及び該スキャン方向と垂直な方向と一致することを特徴とする表示装置。
  5. 請求項1から4のいずれか1項に記載の表示装置において、前記複数の発光素子の各発光素子毎に設けられ、各発光素子に電流を供給する制御を行う複数の画素回路を有し、前記信号電流は前記画素回路に対して供給されることを特徴とする表示装置。
  6. 請求項1から5のいずれか1項に記載の表示装置において、前記発光素子はEL素子である表示装置。
  7. 請求項1から6のいずれか1項に記載の表示装置と、被写体を撮像する撮像部と、前記撮像部で撮像された信号を処理する映像信号処理部と、を備え、前記映像信号処理部で信号処理された映像信号を前記表示装置で表示してなる情報処理装置。
  8. 二次元行列状に配置された複数の機能素子に対して、該複数の機能素子の列毎に信号電流を供給する複数の列電流発生回路において、
    各列電流発生回路は、制御電極に入力される信号電圧を信号電流に変換するための、主電極が並列接続された複数のトランジスタ素子を有し、
    前記複数のトランジスタ素子は、前記複数の機能素子の列並び方向に分散して配置されていることを特徴とする列電流発生回路。
  9. 電気光学素子に接続された二次元行列状に配置された複数の画素回路と、該複数の画素回路の列毎に信号電流を供給する複数の列電流発生回路と、を有する表示装置において、
    各列電流発生回路は、制御電極に入力される信号電圧を信号電流に変換するための、主電極が並列接続された複数のトランジスタ素子を有し、
    前記複数のトランジスタ素子は、前記複数の機能素子の列並び方向に分散して配置されていることを特徴とする表示装置。
  10. 請求項1から6及び9のいずれか1項に記載の表示装置において、前記トランジスタ素子は非単結晶半導体からなる活性層を有することを特徴とする表示装置。
JP2006181666A 2006-06-30 2006-06-30 表示装置及びそれを用いた情報処理装置 Pending JP2008009276A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006181666A JP2008009276A (ja) 2006-06-30 2006-06-30 表示装置及びそれを用いた情報処理装置
US12/091,230 US8432380B2 (en) 2006-06-30 2007-06-29 Display apparatus and information processing apparatus using the same
PCT/JP2007/063529 WO2008001957A1 (en) 2006-06-30 2007-06-29 Display apparatus and information processing apparatus using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006181666A JP2008009276A (ja) 2006-06-30 2006-06-30 表示装置及びそれを用いた情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008009276A true JP2008009276A (ja) 2008-01-17

Family

ID=38556369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006181666A Pending JP2008009276A (ja) 2006-06-30 2006-06-30 表示装置及びそれを用いた情報処理装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8432380B2 (ja)
JP (1) JP2008009276A (ja)
WO (1) WO2008001957A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7608861B2 (en) * 2004-06-24 2009-10-27 Canon Kabushiki Kaisha Active matrix type display having two transistors of opposite conductivity acting as a single switch for the driving transistor of a display element
JP5495510B2 (ja) * 2007-06-19 2014-05-21 キヤノン株式会社 表示装置及びそれを用いた電子機器
JP2009014836A (ja) * 2007-07-02 2009-01-22 Canon Inc アクティブマトリクス型表示装置及びその駆動方法
WO2009025387A1 (en) * 2007-08-21 2009-02-26 Canon Kabushiki Kaisha Display apparatus and drive method thereof
JP2009080272A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Canon Inc アクティブマトリクス型表示装置
JP2009109641A (ja) * 2007-10-29 2009-05-21 Canon Inc 駆動回路、及びアクティブマトリクス型表示装置
JP2010008987A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Canon Inc 駆動回路
JP2010122355A (ja) * 2008-11-18 2010-06-03 Canon Inc 表示装置及びカメラ
JP5284198B2 (ja) * 2009-06-30 2013-09-11 キヤノン株式会社 表示装置およびその駆動方法
JP2011013415A (ja) * 2009-07-01 2011-01-20 Canon Inc アクティブマトリックス型表示装置
JP2011028135A (ja) * 2009-07-29 2011-02-10 Canon Inc 表示装置及びその駆動方法
GB2488179A (en) * 2011-02-21 2012-08-22 Cambridge Display Tech Ltd AMOLED drive circuity including distributed cascode transistor
JP6124573B2 (ja) 2011-12-20 2017-05-10 キヤノン株式会社 表示装置
CN107610643B (zh) * 2017-09-29 2020-11-10 京东方科技集团股份有限公司 补偿电路及其控制方法、显示面板和显示装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0862637A (ja) * 1994-04-22 1996-03-08 Semiconductor Energy Lab Co Ltd アクティブマトリクス型表示装置の駆動回路及びその製造方法
JPH10197896A (ja) * 1996-12-30 1998-07-31 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 薄膜トランジスタ回路およびそれを用いた液晶表示装置
JP2003168570A (ja) * 2001-11-29 2003-06-13 Hitachi Ltd 表示装置
JP2004145296A (ja) * 2002-09-02 2004-05-20 Canon Inc 電流信号出力回路および該電流信号出力回路を用いた表示装置及び情報表示装置

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW280037B (en) 1994-04-22 1996-07-01 Handotai Energy Kenkyusho Kk Drive circuit of active matrix type display device and manufacturing method
US6268842B1 (en) * 1998-04-13 2001-07-31 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor circuit and semiconductor display device using the same
JP3844613B2 (ja) * 1998-04-28 2006-11-15 株式会社半導体エネルギー研究所 薄膜トランジスタ回路およびそれを用いた表示装置
JP2000221903A (ja) * 1999-01-29 2000-08-11 Sanyo Electric Co Ltd エレクトロルミネッセンス表示装置
JP4104800B2 (ja) 1999-12-08 2008-06-18 三菱電機株式会社 液晶表示装置およびtftパネル
JP4031897B2 (ja) * 2000-02-29 2008-01-09 株式会社日立製作所 液晶表示装置
JP4161511B2 (ja) * 2000-04-05 2008-10-08 ソニー株式会社 表示装置およびその駆動方法並びに携帯端末
JP4925528B2 (ja) 2000-09-29 2012-04-25 三洋電機株式会社 表示装置
US6831299B2 (en) 2000-11-09 2004-12-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
SG110023A1 (en) * 2002-03-01 2005-04-28 Semiconductor Energy Lab Display device, light emitting device, and electronic eqipment
KR100488835B1 (ko) * 2002-04-04 2005-05-11 산요덴키가부시키가이샤 반도체 장치 및 표시 장치
JP4151882B2 (ja) * 2002-04-23 2008-09-17 ローム株式会社 有機el駆動回路および有機el表示装置
US20030227447A1 (en) * 2002-06-04 2003-12-11 Ngk Insulators, Ltd. Display device
TWI229311B (en) * 2002-08-13 2005-03-11 Rohm Co Ltd Active matrix type organic EL panel drive circuit and organic EL display device
JP4350370B2 (ja) * 2002-12-27 2009-10-21 株式会社半導体エネルギー研究所 電子回路及び電子機器
US7333099B2 (en) * 2003-01-06 2008-02-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic circuit, display device, and electronic apparatus
JP3950845B2 (ja) 2003-03-07 2007-08-01 キヤノン株式会社 駆動回路及びその評価方法
JP4102228B2 (ja) * 2003-03-20 2008-06-18 松下電器産業株式会社 画像処理装置及びカメラ
KR100528913B1 (ko) 2003-04-29 2005-11-16 삼성에스디아이 주식회사 평판표시소자
US6771028B1 (en) * 2003-04-30 2004-08-03 Eastman Kodak Company Drive circuitry for four-color organic light-emitting device
JP4838498B2 (ja) 2003-05-21 2011-12-14 キヤノン株式会社 表示装置
JP2005031534A (ja) * 2003-07-10 2005-02-03 Nec Electronics Corp 電流負荷素子駆動回路およびその駆動方法
TWI287772B (en) * 2003-07-28 2007-10-01 Rohm Co Ltd Organic EL panel drive circuit and organic EL display device
JP2005099712A (ja) * 2003-08-28 2005-04-14 Sharp Corp 表示装置の駆動回路および表示装置
JP4054794B2 (ja) 2003-12-04 2008-03-05 キヤノン株式会社 駆動装置及び表示装置及び記録装置
JP2005300786A (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 Sanyo Electric Co Ltd 表示装置及びその製造方法
US7608861B2 (en) 2004-06-24 2009-10-27 Canon Kabushiki Kaisha Active matrix type display having two transistors of opposite conductivity acting as a single switch for the driving transistor of a display element
JP4438067B2 (ja) 2004-11-26 2010-03-24 キヤノン株式会社 アクティブマトリクス型表示装置およびその電流プログラミング方法
JP4438066B2 (ja) 2004-11-26 2010-03-24 キヤノン株式会社 アクティブマトリクス型表示装置およびその電流プログラミング方法
JP4438069B2 (ja) 2004-12-03 2010-03-24 キヤノン株式会社 電流プログラミング装置、アクティブマトリクス型表示装置およびこれらの電流プログラミング方法
US7382384B2 (en) * 2004-12-07 2008-06-03 Eastman Kodak Company OLED displays with varying sized pixels
US20060170712A1 (en) * 2005-02-01 2006-08-03 Eastman Kodak Company Color display device with enhanced pixel pattern
JP4923410B2 (ja) * 2005-02-02 2012-04-25 ソニー株式会社 画素回路及び表示装置
US7764252B2 (en) * 2005-12-22 2010-07-27 Global Oled Technology Llc Electroluminescent display brightness level adjustment
JP4968671B2 (ja) * 2006-11-27 2012-07-04 Nltテクノロジー株式会社 半導体回路、走査回路、及びそれを用いた表示装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0862637A (ja) * 1994-04-22 1996-03-08 Semiconductor Energy Lab Co Ltd アクティブマトリクス型表示装置の駆動回路及びその製造方法
JPH10197896A (ja) * 1996-12-30 1998-07-31 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 薄膜トランジスタ回路およびそれを用いた液晶表示装置
JP2003168570A (ja) * 2001-11-29 2003-06-13 Hitachi Ltd 表示装置
JP2004145296A (ja) * 2002-09-02 2004-05-20 Canon Inc 電流信号出力回路および該電流信号出力回路を用いた表示装置及び情報表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008001957A1 (en) 2008-01-03
WO2008001957A9 (en) 2008-05-02
US20090121980A1 (en) 2009-05-14
US8432380B2 (en) 2013-04-30
WO2008001957B1 (en) 2008-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008009276A (ja) 表示装置及びそれを用いた情報処理装置
US8552655B2 (en) Image display apparatus
JP6128738B2 (ja) 画素回路及びその駆動方法
TWI633529B (zh) 顯示器、顯示器驅動電路、顯示器驅動方法及電子設備
US7608861B2 (en) Active matrix type display having two transistors of opposite conductivity acting as a single switch for the driving transistor of a display element
US20110175886A1 (en) Display element drive circuit and display apparatus
US20060139252A1 (en) Display device and display panel, pixel circuit and compensating method thereof
JP2009109853A (ja) アクティブマトリクス型表示装置
JP2011135523A (ja) 駆動回路および表示装置
JP2011209434A (ja) 表示装置および電子機器
CN114512099B (zh) 显示装置
WO2015001709A1 (ja) El表示装置およびel表示装置の駆動方法
JP2007133351A (ja) 表示装置、アクティブマトリクス装置およびそれらの駆動方法
JP2004062199A (ja) トランジスタ回路、アレイ基板、表示パネル及び電子機器
Lu et al. A new pixel circuit compensating for brightness variation in large size and high resolution AMOLED displays
JP2009251205A (ja) 表示装置と電子機器
JP4182086B2 (ja) アクティブマトリクス型表示装置及び負荷の駆動装置
US20100259532A1 (en) Display device and display driving method
JP2011107441A (ja) 画像表示装置及びその駆動方法
JP2013092681A (ja) 表示装置
CN111883062B (zh) 像素阵列的补偿驱动方法、驱动装置以及显示设备
JP2007271968A (ja) カラー表示装置及びアクティブマトリクス装置
JP4131659B2 (ja) 表示装置及びその駆動方法
US20210366941A1 (en) Display substrate, method of forming the same, display panel and display device
JP2006184898A (ja) プログラミング回路およびそれを用いた発光装置、並びに表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080207

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20090324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100119

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100518

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20100630