JP2007535409A - 分散強化合金の接合方法 - Google Patents

分散強化合金の接合方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007535409A
JP2007535409A JP2007510651A JP2007510651A JP2007535409A JP 2007535409 A JP2007535409 A JP 2007535409A JP 2007510651 A JP2007510651 A JP 2007510651A JP 2007510651 A JP2007510651 A JP 2007510651A JP 2007535409 A JP2007535409 A JP 2007535409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dispersion strengthened
tube
strengthened alloy
alloy
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007510651A
Other languages
English (en)
Inventor
オーングレン,クレス
Original Assignee
サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ filed Critical サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ
Publication of JP2007535409A publication Critical patent/JP2007535409A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K33/00Specially-profiled edge portions of workpieces for making soldering or welding connections; Filling the seams formed thereby
    • B23K33/004Filling of continuous seams
    • B23K33/006Filling of continuous seams for cylindrical workpieces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/22Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with molybdenum or tungsten
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/20Preliminary treatment of work or areas to be soldered, e.g. in respect of a galvanic coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D7/00Modifying the physical properties of iron or steel by deformation
    • C21D7/13Modifying the physical properties of iron or steel by deformation by hot working
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/34Preliminary treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/24Preliminary treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/04Tubular or hollow articles
    • B23K2101/06Tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/02Iron or ferrous alloys
    • B23K2103/04Steel or steel alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/02Iron or ferrous alloys
    • B23K2103/04Steel or steel alloys
    • B23K2103/05Stainless steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/23Arc welding or cutting taking account of the properties of the materials to be welded

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも1個が分散強化合金から成る2個以上の部材および/または構造部品を接合する方法に関し、該合金の組成(wt%)は、C:0.08以下、Si:0.7以下、Cr:10〜25、Al:1〜10、Mo:1.5〜5、Mn:0.4以下、残部:Feおよび通常存在する不純物であり、該接合前に鍛造により接合部の断面が拡大されており、この方法によって製造された製品は900℃より高温の高温用途に用いることができる。

Description

本発明は、少なくとも1個が分散強化合金から成る2個以上の部材および/または構造部品を接合する方法に関する。
Kanthal APMまたはAPMTのような分散強化合金の構造部品は、周囲のバーナーで例えば1100℃といった高温に加熱され、内部をガスが通るラジアントチューブなどの高温用の構造部品に要求される事項に最も適合するということが分かってきた。ラジアントチューブは化学反応の起きる温度にまで外部から加熱される。典型的なチューブ温度は、ガス流入側が900℃、ガス流出側で1125℃であり、最高1200℃に達する。
スエーデン特許第467414号には、FeCrAl分散強化合金が開示されており、合金元素としてコバルト、ニッケル、シリコン、マンガン、ジルコニウム、チタンを含有し、更に少量のイットリウムおよびハフニウムを添加し、1050℃以上で熱処理することによって、クリープ強度が向上したことが記載されている。この材料でラジアントチューブを作製している。
スエーデン特許第513989号には、FeCrAl分散強化合金をガスアトマイゼーションにより製造する方法が開示されている。この特許で解決しているガスアトマイゼーションの問題点は、チタンを含有する分散強化合金を製造する際に、アトマイゼーションに供する材料中にTiNおよびTiCの小粒子が形成されていて、アトマイゼーションに用いる溶湯ノズルに小粒子が付着して、ノズルの閉塞が起きることである。その解決手段として、アトマイゼーション用材料に0.05〜0.50wt%のタンタルと0.10wt%のチタンを同時添加している。この特許513989号には、モリブデン(Mo)を含有してもよいと記載されている。
また、特許第467414号の合金によりクリープ強度が向上する。しかし、クリープ強度、延性、ラジアントチューブの使用寿命に対する要請は一層高くなっている。更に、従来知られているチューブよりも高温で長時間の耐久性を備えた長尺チューブを製造できることも望ましい。
スエーデン特許出願第0301500-5号には、分解炉に用いるラジアントチューブが開示されている。この分解炉は、チューブに炭化水素を流し、チューブ内で炭化水素をエチレンに分解する。炭化水素の分解が起きる温度にまでチューブの外から炭化水素を加熱する。チューブは、FeCrAl合金から成り、その組成はFeに加えて10〜25wt%のCr、1〜10wt%のAl、1.5〜5wt%のMoと、少量の合金元素を含む。
分散強化合金は殆どの場合、1200℃に達する高温用途で用いられる。加えて、長尺の懸架チューブである構造のため、チューブの溶接部および接合部に対して特別の要請が生ずる。構造を最適化するために壁厚を薄くする。決定要因は使用寿命とチューブ外部からの熱伝達の最大化であり、これらはチューブ肉厚を薄く、強度を高くすることにより向上する。チューブの強度は、少なくとも自重に耐えるように設定しなくてはならない。構造部品は、典型的には長さ10〜17mであり、例えば2個以上の部分、例えば2個以上のチューブを溶接して作製される。
少なくとも1個は分散強化合金である2個以上の部材または構造部品を接合する際には、窒化物および/または粗大な酸化物クラスターなどの析出を含む広い領域が生じる結果、構造が溶接部および接合部で大幅に強度低下する。この強度低下によって、分散強化合金の接合部が、特定の温度と荷重との組合せに対して、構造に必要な強度基準を満たさなくなる。分散強化合金を用いている多くの構造において、自重は接合部に負荷される最大の荷重である。したがって、チューブ全体に亘って肉厚を増加させると、荷重が増加して接合部の設計基準を満たさなくなるので、チューブ全体の肉厚増加はできない。また、コストおよび熱伝達の観点からも、チューブ構造の従来の設計よりも肉厚と増加させることは望ましくない。片方または両方が分散強化合金から成る構造部品同士を接合させる目的で、必要な加熱を行なった結果として、接合部の機械強度は母材部の半分に低下する。その結果、溶接部、接合部などが潜在的な破壊箇所となる。
そこで本発明の目的は、上記従来技術の欠点を解消して構造を最適化できる、少なくとも一方が分散強化合金から成る部材同士を接合する方法を提供することを目的とする。
本発明は、一方または両方が分散強化合金から成る構造部品同士を接合する方法であって、荷重を支持できるだけ接合領域および溶接領域の強度をそれぞれ増加させるために、公知の接合技術と接合領域の断面積の拡大とを組み合わせる方法を提供する。
本発明は、一方または両方が分散強化合金から成る構造部品同士を接合する方法であって、荷重を支持できるだけ接合領域および溶接領域の強度をそれぞれ増加させるために、接合の前に接合領域の断面積を拡大する方法および上記構造部品の高温用途での使用を提供する。
本発明の方法に用いる分散強化合金の組成は下記(wt%)のとおりである。
C 0.08以下
Si 0.7以下
Cr 10〜25
Al 1〜10
Mo 1.5〜5
Mn 0.4以下
残部 Feおよび通常存在する不純物。
望ましくは、本発明の合金は、合金元素としてハフニウム、ジルコニウム、イットリウム、窒素、炭素、酸素のうちの1種以上を少量含有する。
本発明の合金の組成は、特に含有量の低い合金元素については、種々変更が可能である。
分散強化合金を用いることが可能であるために、構造部品の肉厚は接合領域でのみ増加させなくてはならない。従来の設計に比較して、自重が大幅に増加してはならないし、熱伝達が変わってはならない。
接合部に負荷される荷重は式1により算出される。
式(1) σ=F/A
σ=引張応力 (MPa)
F=力 (N)
A=断面積 (mm
仮に力Fによる接合部のクリープ破断基準σが例えば4MPa(1100℃×100000h)であり、分散強化合金の接合部の強度がσ=2MPaであるとすると、従来の設計による接合部では上記合金は用いることができない。
これに対して、接合領域の肉厚拡大を採用すると、断面積Aを例えば係数2だけ拡大すると、力Fが同じであれば、クリープ破断基準は係数2だけ低下する。この場合、クリープ破断基準はσ=4MPaからσ=2MPaに低下し、一方または両方の部品が分散強化合金から成る接合部の強度は設計基準を満たすようになる。
従来の設計による場合、式(1)から下記のようにσが求まる。
F=F (N)
A=A (mm
式(1)→ σb=F/A
肉厚を拡大する場合、従来の設計に対してAが係数2だけ増加したとき、式(1)は下記のようになる。
F=F (N)
A=2A (mm
式(1)→ σb=F/2A
接合対象とする構造部品の肉厚を望みどおりに拡大するには、鍛造、HIP、旋削などの複数の方法が可能である。上記合金を用いた構造部品の高温用途においては、多くの場合にチューブの長さが6mを超える。そのため、チューブを望みの形状および長さに接合または溶接する方法としては、鍛造が最も低コストである。
接合部を肉厚拡大したチューブ形状は、チューブの外部でも内部でも操業プロセスにおける流れの性質に実質的に影響しない。実際上の理由から、肉厚拡大に伴って構造部品およびチューブが長手軸方法にそれぞれ30mm以上伸びる。断面の拡大量は少なくとも目標とする荷重低下量に対応した量とする。すなわち断面拡大量は上記の式に従って荷重に反比例する。
本発明の方法は更に、分散強化合金および/またはステンレス鋼のような他の合金から成る1個以上の構造部品同士を接合できるという利点もある。
本発明の方法は、鍛造した構造部品同士の接合にTIGのような従来の溶接法を利用できるという利点があり、これは構築および組み立て上、非常に重要である。
本発明の方法で接合したチューブの可能な用途は、いわゆる分解炉用ラジアントチューブである。
分解炉あるいはエチレン炉では、炭化水素が分解されてエチレンHC=HCになり、プラスチック製造用の素材として用いられる。
分解炉内では、ラジアントチューブ内を炭化水素が流れ、チューブ内で炭化水素がエチレンに分解する。ラジアントチューブを周囲のバーナーで、分解が起きてエチレンが生成するのに十分高い温度、例えば1100℃に加熱し、このチューブ内に炭化水素を導入することにより分解が起きる。典型的には、チューブの温度は、ガス流入端で900℃、流出端で約1125℃、最高1200℃である。

Claims (5)

  1. 少なくとも1個が分散強化合金から成る1個以上の構造部品を接合する方法であって、上記接合前に、鍛造により接合部の断面が拡大されていることを特徴とする方法。
  2. 請求項1において、上記部品の少なくとも1個が下記組成(wt%):
    C 0.08以下
    Si 0.7以下
    Cr 10〜25
    Al 1〜10
    Mo 1.5〜5
    Mn 0.4以下
    残部Feおよび通常存在する不純物
    を有する分散強化合金から成ることを特徴とする方法。
  3. 請求項1および2に記載の方法により製造された構造部品であって、900℃より高温の高温用途用である構造部品。
  4. 請求項1および2に記載の方法により製造された構造部品であって、分解炉用である構造部品。
  5. 請求項1および2に記載の方法により製造された構造部品であって、接合部のクリープ破断基準σ=F1/A1が断面の拡大により増加している構造部品。
JP2007510651A 2004-04-30 2005-04-20 分散強化合金の接合方法 Pending JP2007535409A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0401139A SE528132C2 (sv) 2004-04-30 2004-04-30 Metod för sammanfogning av dispersionshärdande legering
PCT/SE2005/000572 WO2005105362A1 (en) 2004-04-30 2005-04-20 Method for joining dispersion-strengthened alloy

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007535409A true JP2007535409A (ja) 2007-12-06

Family

ID=32466193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007510651A Pending JP2007535409A (ja) 2004-04-30 2005-04-20 分散強化合金の接合方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20080141616A1 (ja)
EP (1) EP1744854A1 (ja)
JP (1) JP2007535409A (ja)
KR (1) KR20070005711A (ja)
CN (1) CN1950171A (ja)
SE (1) SE528132C2 (ja)
WO (1) WO2005105362A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE528189C2 (sv) * 2004-12-21 2006-09-19 Sandvik Intellectual Property Förfarande samt rörfog för hopfogning av komponenter som innefattar eller är gjort av ett material som är svårt att svetsa
US10480332B2 (en) 2014-12-10 2019-11-19 General Electric Company Rotors and methods of making the same
US10260370B2 (en) 2014-12-10 2019-04-16 General Electric Company Nanostructured ferritic alloy components and related articles
ES2938132B2 (es) * 2021-10-04 2023-09-26 Mecanizacion Ind Astillero S A Método de optimización de la rugosidad de un cilindro de laminación mediante proyección térmica a alta velocidad

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR695339A (fr) * 1930-05-08 1930-12-13 Procédé d'assemblage par soudure pour tuyaux métalliques
JPH09257167A (ja) * 1996-03-19 1997-09-30 Daiwa House Ind Co Ltd 配管の継手部構造およびその製造方法
JPH11209850A (ja) * 1998-01-23 1999-08-03 Jgc Corp 加熱炉管および加熱炉管の使用方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3572777A (en) * 1969-05-05 1971-03-30 Armco Steel Corp Multiple seal, double shoulder joint for tubular products
SE9702909L (sv) * 1997-08-12 1998-10-19 Sandvik Ab Användning av en ferritisk Fe-Cr-Al-legering vid framställning av kompoundrör, samt kompoundrör och användning av röret
SE0000002L (sv) * 2000-01-01 2000-12-11 Sandvik Ab Förfarande för tillverkning av ett FeCrAl-material och ett sådant marerial
TW494201B (en) * 2001-08-08 2002-07-11 Jgc Corp Connection method and structure for pipe with poor weldability for high temperature application

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR695339A (fr) * 1930-05-08 1930-12-13 Procédé d'assemblage par soudure pour tuyaux métalliques
JPH09257167A (ja) * 1996-03-19 1997-09-30 Daiwa House Ind Co Ltd 配管の継手部構造およびその製造方法
JPH11209850A (ja) * 1998-01-23 1999-08-03 Jgc Corp 加熱炉管および加熱炉管の使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1950171A (zh) 2007-04-18
SE528132C2 (sv) 2006-09-12
WO2005105362A1 (en) 2005-11-10
EP1744854A1 (en) 2007-01-24
SE0401139L (sv) 2005-10-31
SE0401139D0 (sv) 2004-04-30
US20080141616A1 (en) 2008-06-19
KR20070005711A (ko) 2007-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2196551B1 (en) Use of low-thermal-expansion nickel-based superalloy for a boiler component, according boiler component and method for its production
KR101630096B1 (ko) Ni기 내열 합금
EP1445342B1 (en) Austenitic stainless steel and manufacturing method thereof
SE508595C2 (sv) Användning av en ferritisk Fe-Cr-Al-legering vid framställning av kompoundrör, samt kompoundrör och användning av röret
KR102031776B1 (ko) 오스테나이트계 내열합금 용접 조인트의 제조 방법 및 그것을 이용하여 얻어지는 용접 조인트
SE508595C3 (sv) Användning av en ferritisk Fe-Cr-Al-legering vid framställning av kompoundrör, samt kompoundrör och användning av röret
CN109072369A (zh) 管和制造管的方法
JP2007535409A (ja) 分散強化合金の接合方法
JP2006517997A (ja) 改善された反応炉管を用いる炭化水素のクラッキングプロセス
JP6760758B2 (ja) サブマージアーク溶接用ワイヤ
JP6772736B2 (ja) Ni基耐熱合金
JP5899806B2 (ja) Hazにおける耐液化割れ性に優れたオーステナイト系耐熱合金
JP3900230B2 (ja) 粉体プラズマ肉盛溶接用粉末材料及び粉体プラズマ肉盛溶接金属
US20050019202A1 (en) Radiant tube in cracking furnaces
JP2009233721A (ja) オーステナイト系高Ni鋼材同士の溶接接合部構造及び溶接接合方法
JP6439579B2 (ja) オーステナイト系耐熱合金溶接継手の製造方法およびそれを用いて得られる溶接継手
US20110062217A1 (en) Method of making multi-component composite metallic tube
JP2018524183A (ja) 溶加材を用いて溶接によりFeCrAl合金とFeNiCr合金を接合する方法
SE508594C2 (sv) Användning av en ferritisk Fe-Cr-legering vid framställning av kompoundrör, samt kompoundrör och användning av röret
Svistunova Corrosion-resistant alloys for very highly corrosive media
JP2594265B2 (ja) 9Cr−Mo系鋼用TIG溶接用ワイヤ
JP2006176864A (ja) 燃料電池スタック締結ボルト用合金
EP2635714B1 (en) Reformer tube apparatus having variable wall thickness and associated method of manufacture
EP1441875B1 (en) Heat-resistant steel types having improved resistance to catalytic carbonization and coking
CN117778863A (zh) 一种410马氏不锈钢和Inconel 625镍基合金堆焊工艺方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100525