JP2007533760A - 肺高血圧症を治療し管理するための、pde4モジュレーターの使用方法及びpde4モジュレーターを含む組成物 - Google Patents

肺高血圧症を治療し管理するための、pde4モジュレーターの使用方法及びpde4モジュレーターを含む組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2007533760A
JP2007533760A JP2007509624A JP2007509624A JP2007533760A JP 2007533760 A JP2007533760 A JP 2007533760A JP 2007509624 A JP2007509624 A JP 2007509624A JP 2007509624 A JP2007509624 A JP 2007509624A JP 2007533760 A JP2007533760 A JP 2007533760A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
carbon atoms
substituted
amino
phenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2007509624A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007533760A5 (ja
Inventor
ビー. ゼルディス ジェロメ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Celgene Corp
Original Assignee
Celgene Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Celgene Corp filed Critical Celgene Corp
Publication of JP2007533760A publication Critical patent/JP2007533760A/ja
Publication of JP2007533760A5 publication Critical patent/JP2007533760A5/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • A61K31/366Lactones having six-membered rings, e.g. delta-lactones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/397Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having four-membered rings, e.g. azetidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/403Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
    • A61K31/4035Isoindoles, e.g. phthalimide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7028Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages
    • A61K31/7034Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin
    • A61K31/704Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin attached to a condensed carbocyclic ring system, e.g. sennosides, thiocolchicosides, escin, daunorubicin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7048Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having oxygen as a ring hetero atom, e.g. leucoglucosan, hesperidin, erythromycin, nystatin, digitoxin or digoxin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

肺高血圧症を治療し、予防し、管理する方法を開示する。特定の方法は、PDE4モジュレーター或いは医薬として許容し得るその塩、溶媒和物(例えば水和物)、立体異性体、クラスレート、又はプロドラッグを、単独で、或いは第2活性剤、手術、及び/又は肺移植と組み合わせて投与することを包含する。特定の第2活性剤は、肺動脈圧を低下させ得るものである。本発明の方法で使用するのに適した医薬組成物、単一単位剤形、及びキットも開示される。
【選択図】なし

Description

(1.本発明の分野)
本発明は、PDE4モジュレーターを単独で又は既知の治療薬と併せて投与することを含む、肺高血圧症を治療し予防し管理する方法に関する。また本発明は、医薬組成物及び投与計画にも関する。詳細には本発明は、肺高血圧症のための、手術、移植治療、及び/又はその他の標準的な治療と組み合わせたPDE4モジュレーターの使用を包含する。
(2.本発明の背景)
(2.1.PHの病理)
肺高血圧症(「PH」)は、肺動脈圧の持続的な上昇を特徴とした疾患を指す(L.J.Rubin, The New England Journal of Medicine, 336(2):111, 1997)。PHは、多様な病因から引き起こされ、したがって疾患の分類が役に立っていた(S.Rich, Advances in Pulmonary Hypertension, 1(1):3, 2002)。世界保健機構(WHO)は、肺高血圧症を既知の原因に基づくグループに分類し、原発性肺高血圧症を原因不明の別のものと定義した(同上)。さらに、ニューヨーク心臓協会(NYHA)による心疾患の機能的分類にならって作成された、心疾患の機能的分類がWHOによって策定され、それによって患者と疾患の臨床的重症度との比較が可能になった(同上)。機能的分類を、以下の表1に示す。
Figure 2007533760
肺高血圧症(PH)は、原発性形態と続発性形態とに分かれる(S.Rich, Advances in Pulmonary Hypertension, 1(1):3, 2002)。原発性肺高血圧症(PPH)は病因不明の疾患であり、それに対して続発性肺高血圧症(SPH)は、肺に固有の実質性疾患又は肺とは無関係の疾患に起因する(同上)。PPHは、多因性動脈症、再発性血栓塞栓症、及び静脈閉塞症という3つの組織病理学的パターンに分類される(同上)。PPHに罹っている患者は、散発性と家族性という下位区分に分類される(同上、p.4)。PPHに罹っている患者の約12%は、家族性PPHであることが報告されている(同上)。しかしこれは、数世代飛び越えることができるので、真の家族性PPH有病率を過小評価している可能性がある(同上)。最近では、PPH−1遺伝子が、家族性PPHに罹っている患者の約半分に存在することが報告されている(Z.Deng, Am J Respir Crit Care Med., 161:1055-1059, 2000)。散発性PPHに罹っている患者の25%は、PPH−1遺伝子に対して陽性と出たことが報告されている(同上)。
SPHの場合、そのメカニズムは、根底にある病因に応じてしばしば多因的である(S.Rich, Advances in Pulmonary Hypertension, 1(1):4, 2002)。心臓障害、肺障害、及びこれらの組合せは、SPHの最も一般的な原因である(同上)。膠原血管病に関係した肺動脈高血圧症に罹っている患者には、両方の実体を表す臨床上の特徴がある(同上)。膠原血管病は、PH発病の数年前に発症することが最も一般的であるが、時にはその逆が生じている(同上)。
先天性全身−肺シャントは、肺循環に伝達された増加した血流及び血圧に関係すると考えられるPHを、引き起こす可能性がある(同上)。肝疾患とPHとの関連は、門脈高血圧症に関係しているように見える(同上)。門脈高血圧症がなぜPHに至るのかは、十分に理解されていない(同上)。
HIVウイルスが存在する場合、おそらくはサイトカイン又は増殖因子経路の活性化によって、PHを誘発する可能性がある(同上)。いくつかの薬物及び毒素もPHの発症に関連していたが、多くとの因果関係は不確かである(同上)。薬物摂取とPH発症との最も強力な関係は、フェンフルラミンによってなされていた(同上)。この病理現象はPPHと区別できないが、研究によれば、患者は、PPHに罹っている同様の患者よりも予後が不十分な、より侵襲的な疾患を有する傾向があることが示唆されている(同上)。これは、肺血管障害をもたらす独特の分子経路を誘発するフェンフルラミンの結果である可能性がある(同上)。
新生児の持続性肺高血圧症は、心臓及び肺の血管構造の先天性異常と区別され、PPHと同様であり、典型的な場合には急性及び慢性血管拡張の療法に対していくらかより反応し易い(S.Rich, Advances in Pulmonary Hypertension, 1(1):5, 2002)。
その他の患者の場合、PHは、肺動脈高血圧症とは著しく異なった病態生理及び臨床経過を有する肺静脈高血圧症によって引き起こされる(同上)。起坐呼吸及び発作性夜間呼吸困難は、呼吸困難に先立つ可能性のある特徴的な性質である(同上)。これらの患者はしばしば、慢性うっ血性心不全及び/又は再発性肺水腫の病歴を有し、後で右心不全が生じたときにその判断を鈍らせる(同上)。
PHは、慢性閉塞性肺疾患、間質性肺疾患、睡眠呼吸障害、肺胞低換気障害、高高度への慢性的曝露、新生児肺疾患、及び肺胞毛細血管形成異常を含めた呼吸器系障害及び/又は低酸素血症にも関連する(同上)。低酸素血症は全ての形のPHで共存する可能性があるが、それはこのような状態の顕著な特徴である(同上)。これらの患者は、しばしば安静時に呼吸困難になり、それと共に活動が最小限になり、PHのごくわずかな臨床徴候しか示さない(同上)。
PHは、鎌状赤血球症やその他の凝固障害、慢性血栓塞栓、結合組織疾患、狼瘡、及び住血吸虫症など、慢性の血栓性又は塞栓性疾患からもたらされる可能性がある(S.Rich, Advances in Pulmonary Hypertension, 1(1):5-6, 2002)。これらの患者はしばしば、肺動脈高血圧症と区別できない臨床的症状及び徴候を呈する(同上)。
住血吸虫症やサルコイドーシス、及び肺毛細血管腫症などの炎症性疾患は、肺血管構造に直接影響を及ぼし、PHをもたらす可能性もある(S.Rich, Advances in Pulmonary Hypertension, 1(1):6, 2002)。住血吸虫症は、おそらく世界中で最も一般的なPHの原因であるが、西洋化した国々では実際に全く見られていない(同上)。サルコイドーシスは、肺実質及び肺血管床の広範な破壊を引き起こす可能性があり、単に肺の破壊によってPHを引き起こし、低酸素血症をもたらす可能性がある(同上)。また患者は、おそらくサルコイド突起からの肺循環の関与によって、PHを発症する可能性もある(同上)。肺毛細血管腫症は、種々の段階で存在する可能性のある肺毛細血管床を巻き込んだ極めて稀な障害である(同上)。これはしばしば、頻繁な喀血、重症PH、及び短期間で進行する致死性経過に関連する(同上)。
全国前向き調査で報告されたPHの一般的症状には、呼吸困難、疲労、衰弱、胸痛、再発性失神、発作、めまい、神経欠損、脚浮腫、及び動悸が含まれる(Rich, Annals of Internal Medicine, 107; 217, 1987; The Merk Manual, 595(17thed. 1999))。肺細動脈内では、PHに罹っている患者の場合、内膜過形成が生じ、その結果血管管腔の狭窄が生ずる(同上)。内側(平滑筋)肥大及び過形成、不可逆的叢状病変、及び壊死性動脈の領域が、より進行した症例で生ずる(同上)。
PHの病態生理機能は、十分に理解されていない。ホルモンや機械的な衝撃などによる内皮の損傷は、血管瘢痕、内皮機能不全、内膜及び内側増殖をもたらすと考えられる(The Merck Manual 1703(17thed. 1999))。
肺血管拡張物質の損失及び過剰な肺血管収縮物質は、PHにおいてある役割を演ずる可能性がある(同上)。強力な血管収縮物質エンドセリン−1(ET−1)の発現の増加は、PH患者の筋性肺動脈及び叢状病変で見られた(R.N.Channick, Advances in Pulmonary Hypertension, 1(1):14, 2002)。さらに報告によると、PHに罹っている患者の肺の肺動脈では、プロスタサイクリン(PGI)シンターゼ及び内皮細胞酸化窒素シンターゼ(eNOS)の発現が減少している(L.J.Rubin, Clinics in Chest Medicine, 22(3):2001)。発現の減少は、重症PHにおける肺内皮の重要な変化と考えられる(同上)。PGI及び酸化窒素(NO)のレベルの低下が原因となって、肺血管収縮の増大、並びにより進行した肺動脈の構造変化、血管平滑筋細胞の増殖、及び内皮細胞上でのNO保護作用の損失に付随した内皮細胞アポトーシスの増加に至る可能性がある(同上)。これらの作用は、PHの病因及び進行に重要なものである可能性がある(同上)。
最近のPHの研究では、PHの始まり及び進行において機能不全内皮細胞が中心的役割を持つことが提示されている(L.J.Rubin, Clinics in Chest Medicine, 22(3), 2001)。重症PHで過成長した内皮細胞は、血管管腔を破壊し、肺気流の妨害に寄与することが実証され、それによって、形質転換成長因子β(TGF−β)受容体2などの血管形成又はアポトーシス関連遺伝子の体細胞変異が、PPH患者の内皮細胞増殖の根底をなす可能性があることを示唆する可能性がある(同上)。これら重要な細胞成長メカニズムの損失により、選択的な成長の利点を獲得した単細胞からの内皮細胞のクローン増殖が可能になる(同上)。一方、SPH患者で増殖した内皮細胞は、多角形と考えられる(同上)。これは、変異ではなく剪断応力増加などの局所血管因子が、内皮細胞増殖を誘発するのに重要な役割を演じているという知見から導き出される(同上)。PPH及びSPHでは、肺血管床が、調節不全成長能力を持つ前駆体様細胞を含有すると仮定する(同上)。したがって、原発性と続発性の肺内皮細胞増殖の病因の主な相違は、内皮前駆体様細胞の補充に関与する初期メカニズムである可能性がある(同上)。PPHでは、内皮細胞の増殖が変異単細胞から生じ、それに対してSPHでは、いくつかの前駆体様細胞が活性化される(同上)。
(2.2.PH治療)
現行のPHの治療は、疾患の段階及びメカニズムに応じて異なる。PHの典型的な治療には、抗凝血、酸素補充、従来の血管拡張剤療法、移植、及び外科的治療が含まれる。
いくつかの研究は、組織病理学的サブタイプとは無関係に患者を抗凝血療法で治療した場合、生存者が増加することを示唆している(Rubinら、The New England Journal of Medicine, 336(2); 115, 1997)。ワルファリンは、抗凝血に対する禁忌がないという条件で、対照値の1.5から2倍の国際標準比を維持するのに使用される(V.F.Tapson, Advances in Pulmonary Hypertension, 1(1):16, 2002)。
ジゴキシンは、SPHに伴う上室性不整脈を予防し治療するのに使用され、また随伴性左心不全に罹っている患者に使用される。しかし、PPHに罹っている患者に対するこの戦略を確認するための無作為化管理下臨床研究は実施されていない(V.F.Tapson, Advanced in Pulmonary Hypertension, 1(1):16, 2002)。報告によれば、右心不全の患者への過剰な前投与を低減させるのに、利尿剤が有用である(Rubinら、The New England Journal of Medicine, 336(2); 115, 1997)。酸素補充は、安静又は運動誘発低酸素血症に罹っている患者に用いられる(同上、及びV.F.Tapson, Advances in Pulmonary Hypertension, 1(1):16, 2002)。
薬物療法に応答しない患者には、動脈中隔開口又は肺移植が必要である(The Merck Manual 1704(17thed. 1999); L.J.Rubin, Advanced in Pulmonary Hypertension. 1(1):16及び19, 2002)。動脈中隔開口は、移植への橋渡しとしての役割を果たすことを目的とする(同上)。しかし、動脈中隔開口に関する広範な経験を持つ者はほとんどいない(同上)。移植用肺器官の入手可能性も限定される(同上、19)。さらに、慢性拒絶や日和見感染などの、移植後の長期にわたる合併症は、多くの患者でその長期にわたる効力を妨害した(同上)。
PHの治療に現在用いられている投薬には、カルシウムチャネル遮断薬及び肺血管拡張薬が含まれる(The Merck Manual 1704(17thed. 1999); V.F.Tapson, Advances in Pulmonary Hypertension, 1(1):16, 2002)。カルシウムチャネル遮断薬は、最も広く使用されている種類のPH用薬物である。研究では、この薬物が、PPH患者の20〜30%に改善をもたらすことが示唆される(The New England Journal of Medicine, 336(2); 114, 1997)。
現在利用可能な血管拡張薬は、エポプロステノール(EPO、Floran(登録商標))、トレプロスチニル(Remodulin(登録商標))、及びボセンタン(Tracleer(登録商標))である(V.F.Tapson, Advances in Pulmonary Hypertension, 1(1):16, 2002; R.N.Channick, Advances in Pulmonary Hypertension, 1(1):14-15, 2002)。最近、ボセンタンが、NYHA第III及びIV分類の症状を持つ患者の初期PH療法用として認可された。この内皮活性剤は、運動能力を改善し、肺血管の損傷を停止し又は逆転させる見込みがあることが報告されている。しかし、血管拡張薬療法の有用性は、肺動脈圧の低下なしで心拍出量の増加によりもたらされた血管抵抗の急な低下を示す患者の場合、議論の余地がある(Rubinら、The New England Journal of Medicine, 336(2); 114, 1997)。したがって、PHを治療し管理する安全で効果的な方法が、依然として求められている。
(2.3.PDE4モジュレーター)
PDE4モジュレーターと呼ばれる化合物を、合成し試験をした。これらの化合物は、TNF−α及びIL−12の生成を強力に阻害し、LPS誘発型IL1βに対して適度の阻害作用を示す(L.G.Corralら、J.Immunol., 163:380-386(1999))。
PDE4は、ヒト骨髄系リンパ系細胞に見出される主なホスホジエステラーゼイソエンザイムの1つである。酵素は、遍在性セカンドメッセンジャーcAMPを分解しそれを低細胞内レベルで維持することによって細胞活性を調節する際に、決定的な部分を演ずる(同上)。PDE4活性の阻害は、cAMPレベルの増加をもたらし、それが、単球並びにリンパ球におけるTNF−α生成の阻害を含んだLPS誘導サイトカインの調節を引き起こす。
肺高血圧症を治療し管理するための、PDE4モジュレーターの使用方法及びPDE4モジュレーターを含む組成物を提供する。
(3.本発明の要旨)
本発明は、肺高血圧症(「PH」)を治療し又は予防する必要のある患者に、治療上又は予防上有効な量のPDE4モジュレーター或いは医薬として許容し得るその塩、溶媒和物(例えば水和物)、立体異性体、クラスレート、又はプロドラッグを投与することを含む、肺高血圧症(「PH」)を治療し又は予防する方法を包含する。また本発明は、PHを管理する(寛解期を長くする)必要のある患者に、治療上又は予防上有効な量のPDE4モジュレーター或いは医薬として許容し得るその塩、溶媒和物(例えば水和物)、立体異性体、クラスレート、又はプロドラッグを投与することを含む、PHを管理する(寛解期を長くする)方法も包含する。
本発明の一実施態様は、1種以上のPDE4モジュレーターの単独での使用、或いは、抗凝血薬や利尿薬、強心配糖体、カルシウムチャネル遮断薬、血管拡張薬、プロスタサイクリン類似体、エンドセリン拮抗薬、ホスホジエステラーゼ阻害剤、エンドペプチダーゼ阻害剤、脂質低下剤、トロンボキサン阻害剤、手術、及び肺移植などであるがこれらに限定することのないPHを治療し予防し又は管理するのに現在使用されている従来の治療薬との併用を包含する。
本発明はさらに、PDE4モジュレーター、或いは医薬として許容し得るその塩、溶媒和物(例えば水和物)、立体異性体、クラスレート、又はプロドラッグ、及び任意の第2薬剤を含む、PHの治療、予防、及び/又は管理で使用するのに適した医薬組成物、単一単位剤形、及びキットを包含する。
(4.本発明の詳細な説明)
本発明の第1の実施態様は、PHの治療、予防、又は管理を必要とする患者に、治療上又は予防上有効な量のPDE4モジュレーター或いは医薬として許容し得るその塩、溶媒和物(例えば水和物)、立体異性体、クラスレート、又はプロドラッグを投与することを含む、PHを治療し、予防し、又は管理する方法を包含する。
本明細書で使用する「肺高血圧症」、「PH」、及び「PH及び関連する障害」という用語は、他に特に指定しない限り、原発性肺高血圧症(PPH);続発性肺高血圧症(SPH);家族性PPH;散発性PPH;前毛細血管肺高血圧症;肺動脈性高血圧症(PAH);肺動脈高血圧症;特発性肺高血圧症;血栓性肺動脈症(TPA);叢化性肺動脈症;機能性I〜IV型肺高血圧症;左心室機能不全、僧帽弁疾患、狭窄性心膜炎、大動脈弁狭窄症、心筋症、縦隔洞線維症、肺静脈還流異常、肺静脈閉塞性疾患、膠原血管病、先天性心疾患、HIVウイルス感染、フェンフルラミンなどの薬物及び毒素、先天性心疾患、肺静脈高血圧症、慢性閉塞性肺疾患、間質性肺疾患、睡眠呼吸障害、肺胞換気低下障害、慢性的な高高度への曝露、新生児肺疾患、肺胞−毛細血管形成異常、鎌状赤血球症、その他の凝血障害、慢性血栓塞栓症、結合組織病、狼瘡、住血吸虫症、サルコイドーシス、又は肺毛細血管腫症に付随し関連し又は二次的である肺高血圧症を含むが、これらに限定されない。
本発明の別の実施態様は、PHの治療、予防、及び/又は管理を必要とする患者に、治療上又は予防上有効な量のPDE4モジュレーター、或いは医薬として許容し得るその塩、溶媒和物(例えば水和物)、立体異性体、クラスレート、又はプロドラッグ、及び治療上又は予防上有効な量の第2活性剤を投与することを含む、PHを治療し、予防し、且つ/又は管理する方法を包含する。
第2活性剤の例には、抗凝血薬、利尿薬、強心配糖体、カルシウムチャネル遮断薬、血管拡張薬、プロスタサイクリン類似体、エンドセリン拮抗薬、ホスホジエステラーゼ阻害剤、エンドペプチダーゼ阻害剤、脂質低下剤、トロンボキサン阻害剤、又は例えばPhysician's Desk Reference 2003に見られるその他の薬剤が含まれるが、これらに限定されない。第2活性剤は、大きい分子(例えばタンパク質)又は小さい分子(例えば合成無機、有機金属、又は有機分子)であり得る。特定の第2活性剤の例には、アムロジピン、ジルチアゼム、ニフェジピン、アデノシン、エポプロステノール(Floran(登録商標))、トレプロスチニル(Remodulin(登録商標))、ボセンタン(Tracleer(登録商標))、ワルファリン、ジゴキシン、酸化窒素、L−アルギニン、イロプロスト、ベタプロスト、及びシルデナフィル(Viagra(登録商標))が含まれるが、これらに限定されない。
本発明の別の実施態様は、PHの治療に使用される治療薬の投与を必要とする患者に、治療上又は予防上有効な量のPDE4モジュレーター、或いは医薬として許容し得るその塩、溶媒和物(例えば水和物)、立体異性体、クラスレート、又はプロドラッグ、及び任意の第2活性剤を投与することを含む、PHの治療に使用される治療薬の投与に伴う悪影響を逆転させ、低減し、又は回避する方法を包含する。
肺移植などの処置は、薬物療法に応答しなかったPH患者を治療するのに必要である可能性がある。pHに罹患している患者にPDE4モジュレーターと肺移植とを併用することは、特に有益になり得ると考えられる。PDE4モジュレーターは、移植療法と併せて機能することができると考えられ、移植に伴う慢性拒絶反応及び日和見感染などの合併症が減少する。したがって本発明は、移植療法の前、間、又は後に、PDE4モジュレーター或いは医薬として許容し得るその塩、溶媒和物(例えば水和物)、立体異性体、クラスレート、又はプロドラッグを、患者(例えばヒト)に投与することを含む、PHを治療し又は管理する方法を包含する。
本発明の別の実施態様は、本発明の方法で使用することができる医薬組成物を包含する。特定の組成物は、PDE4モジュレーター、或いは医薬として許容し得るその塩、溶媒和物(例えば水和物)、立体異性体、クラスレート、又はプロドラッグ、及び任意の第2活性剤を含む。
また本発明には、PDE4モジュレーター、或いは医薬として許容し得るその塩、溶媒和物(例えば水和物)、立体異性体、クラスレート、又はプロドラッグを含む単一単位剤形も包含される。
また本発明は、1種以上のPDE4モジュレーター、或いは医薬として許容し得るその塩、溶媒和物(例えば水和物)、立体異性体、クラスレート、又はプロドラッグ、及び第2活性剤を含むキットも包含する。例えばキットは、1種以上の本発明の化合物と、カルシウムチャネル遮断薬、血管拡張薬、プロスタサイクリン類似体、エンドセリン拮抗薬、ホスホジエステラーゼ阻害剤、エンドペプチダーゼ阻害剤、脂質低下剤、トロンボキサン阻害剤、又はPH患者を治療するのに使用されるその他の薬剤を含有してよい。
(4.1.PDE4モジュレーター)
本発明で使用される化合物は、ラセミ体のPDE4モジュレーター、立体異性的に純粋なPDE4モジュレーター、及び立体異性的に豊富なPDE4モジュレーター、選択的サイトカイン阻害活性を有する立体異性的に且つ鏡像異性的に純粋な化合物、及び医薬として許容し得るその塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、クラスレート、及びプロドラッグを含む。本発明で使用するのに好ましい化合物は、Celgene Corporation, NJの既知のPDE4モジュレーターである。
本明細書で使用する「PDE4モジュレーター」という用語は、他に特に指定しない限り、小分子薬物、例えばペプチド、タンパク質、核酸、オリゴ糖、又はその他の巨大分子ではない小有機分子を包含する。好ましい化合物は、TNF−α生成を阻害する。また、化合物は、LPS誘導IL1β及びIL12に対して適度な阻害作用を有してもよい。本発明の化合物は、強力なPDE4阻害剤であることがより好ましい。
PDE4モジュレーターの特定の例には、米国特許第5605914号及び第5463063号に開示されている環状イミド;米国特許第5728844号、第5728845号、第5968945号、第6180644号、及び第6518281号のシクロアルキルアミド及びシクロアルキルニトリル;米国特許第5801195号、第5736570号、第6046221号、及び第6284780号のアリールアミド(例えば実施態様は、N−ベンゾイル−3−アミノ−3−(3’,4’−ジメトキシフェニル)−プロパンアミドである);米国特許第5703098号に開示されているイミド/アミドエーテル及びアルコール(例えば、3−フタルイミド−3−(3’,4’−ジメトキシフェニル)プロパン−1−オール);米国特許第5658940号に開示されているスクシンイミド及びマレイミド(例えば、3−(3’,4’,5’,6’−ペトラヒドロフタルイムド)−3−(3”,4”−ジメトキシフェニル)プロピオン酸メチル);米国特許第6214857号及びWO99/06041に開示されているイミド及びアミド置換アルカノヒドロキサム酸;米国特許第6011050号及び第6020358号に開示されている置換フェネチルスルホン;2003年12月29日出願の米国特許出願第10/748085号に開示されているフルオロアルコキシ置換1,3−ジヒドロ−イソインドリル化合物;米国特許第6429221号に開示されている置換イミド(例えば、2−フタルイミド−3−(3’,4’−ジメトキシフェニル)プロパン);米国特許第6326388号に開示されている置換1,3,4−オキサジアゾール(例えば、2−[1−(3−シクロペンチルオキシ−4−メトキシフェニル)−2−(1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)エチル]−5−メチルイソインドリン−1,3−ジオン);米国特許第5929117号、第6130226号、第6262101号、及び第6479554号に開示されている置換スチレンのシアノ及びカルボキシ誘導体(例えば、3,3−ビス−(3,4−ジメトキシフェニル)アクリロニトリル);WO01/34606及び米国特許第6667316号に開示されている、2位でα−(3,4−二置換フェニル)アルキル基により置換され、かつ4及び/又は5位で窒素含有基により置換された、イソインドリン−1−オン及びイソインドリン−1,3−ジオン、例えば、シクロプロピル−N−{2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−(メチルスルホニル)エチル]−3−オキソイソインドリン−4−イル}カルボキサミド、シクロプロピル−N−{2−[1(S)−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−(メチルスルホニル)エチル]−3−オキソインドリン−4−イル}カルボキサミド、及びシクロプロピル−N−{2−[1(R)−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−(メチルスルホニル)エチル]−3−オキソイソインドリン−4−イル}カルボキサミド;WO01/45702及び米国特許第6699899号に開示されている、イミド及びアミド置換アシルヒドロキサム酸(例えば、プロパン酸(3−(1,3−ジオキソイソインドリン−2−イル)−3−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)プロパノイルアミノ))が含まれるが、これらに限定されない。その他のPDE4モジュレーターには、その内容全体が参照により本明細書に援用される2003年3月5日出願の米国仮出願第60/452460号及び2004年3月5日出願の米国特許出願第10/794931号に開示されているジフェニルエチレン化合物が含まれる。その他のPDE4モジュレーターには、いずれも2004年7月28日出願の米国特許出願第10/900332号及び第10/900270号に開示されているイソインドリン化合物が含まれる。その他の特定のPDE4モジュレーターには、2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチルスルホニルエチル]−4−アセチルアミノイソインドリン−1,3−ジオン、及びその立体異性体が含まれる。(+)−2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチルスルホニルエチル]−4−アセチルアミノイソインドリン−1,3−ジオンは、WO03/080049に開示されている。本明細書で特定されたこれら特許及び特許出願のそれぞれの全体を、参照により本明細書に援用する。
追加のPDE4モジュレーターは、その典型的な実施態様に3−(1,3−ジオキソベンゾ−[f]イソインドール−2−イル)−3−(3−シクロペンチルオキシ−4−メトキシフェニル)プロピオンアミド及び3−(1,3−ジオキソ−4−アザイソインドール−2−イル)−3−(3,4−ジメトキシフェニル)−プロピオンアミドが含まれる、合成した化合物の族に属する。
その他の特定のPDE4モジュレーターは、それぞれが参照により本明細書に援用される米国特許第5698579号、第5877200号、第6075041号、及び第6200987号と、WO95/01348に開示されている、非ポリペプチド環状アミドの種類に属する。代表的な環状アミドは、下記式の化合物を含む。
Figure 2007533760
(式中、nは1、2、又は3の値を有し;
は、置換されていないo−フェニレン、或いはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルキル、及びハロからなる群からそれぞれ独立に選択された1から4個の置換基で置換されたo−フェニレンであり;
は、(i)フェニル、或いはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1〜10個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、及びハロからなる群から、それぞれ他とは独立に選択された1個以上の置換基で置換されたフェニル、(ii)置換されていないベンジル、或いはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、及びハロからなる群から選択された1から3個の置換基で置換されたベンジル、(iii)ナフチル、並びに(iv)ベンジルオキシであり;
12は、−OH、炭素原子が1から12個のアルコキシ、又は下記式の通りであり、
Figure 2007533760

但しRは、水素原子、又は炭素原子が1から10個のアルキルであり;
は、水素原子、炭素原子が1から10個のアルキル、−COR10、又は−SO10であり、ここでR10は水素原子、炭素原子が1から10個のアルキル、又はフェニルである)。
この種類の特定の化合物には、
3−フェニル−2−(1−オキソイソインドリン−2−イル)プロピオン酸;
3−フェニル−2−(1−オキソイソインドリン−2−イル)プロピオンアミド;
3−フェニル−3−(1−オキソイソインドリン−2−イル)プロピオン酸;
3−フェニル−3−(1−オキソイソインドリン−2−イル)プロピオンアミド;
3−(4−メトキシフェニル)−3−(1−オキシイソインドリン−イル)プロピオン酸;
3−(4−メトキシフェニル)−3−(1−オキシイソインドリン−イル)プロピオンアミド;
3−(3,4−ジメトキシフェニル)−3−(1−オキシイソインドリン−2−イル)プロピオン酸;
3−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−3−(1−オキソ−1,3−ジヒドロイソインドール−2−イル)プロピオンアミド;
3−(3,4−ジメトキシフェニル)−3−(1−オキシイソインドリン−2−イル)プロピオンアミド;
3−(3,4−ジエトキシフェニル)−3−(1−オキソイソインドリン−イル)プロピオン酸;
3−(1−オキソイソインドリン−2−イル)−3−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)プロピオン酸メチル;
3−(1−オキソイソインドリン−2−イル)−3−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)プロピオン酸;
3−(1−オキソイソインドリン−2−イル)−3−(3−プロポキシ−4−メトキシフェニル)プロピオン酸;
3−(1−オキソイソインドリン−2−イル)−3−(3−ブトキシ−4−メトキシフェニル)プロピオン酸;
3−(1−オキソイソインドリン−2−イル)−3−(3−プロポキシ−4−メトキシフェニル)プロピオンアミド;
3−(1−オキソイソインドリン−2−イル)−3−(3−ブトキシ−4−メトキシフェニル)プロピオンアミド;
3−(1−オキソイソインドリン−2−イル)−3−(3−ブトキシ−4−メトキシフェニル)プロピオン酸メチル;及び
3−(1−オキソイソインドリン−2−イル)−3−(3−プロポキシ−4−メトキシフェニル)プロピオン酸メチル
が含まれるが、これらに限定されない。
その他の代表的な環状アミドには、下記式の化合物が含まれる
Figure 2007533760
(式中、Zは下記式の通りであり、
Figure 2007533760
上式で、Rは、置換されていない、或いはフェニルで、又はニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバミル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、又はハロにより置換されたフェニルで置換された、(i)3,4−ピリジン、(ii)ピロリジン、(iii)イミジゾール、(iv)ナフタレン、(v)チオフェン、又は(vi)炭素原子が2から6個の直鎖又は分枝状アルカンの2価の残基であり、前記残基の2価の結合は、ビシナル環炭素原子上にあるものであり;
は、−CO−又は−SO−であり;
は、(i)ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、又はハロからそれぞれ独立に選択された1から3個の置換基で置換されたフェニル、(ii)ピリジル、(iii)ピロリル、(iv)イミダゾリル、(iv)ナフチル、(vi)チエニル、(vii)キノリル、(viii)フリル、又は(ix)インドリルであり;
は、アラニル、アルギニル、グリシル、フェニルグリシル、ヒスチジル、ロイシル、イソロイシル、リシル、メチオニル、プロリル、サルコシル、セリル、ホモセリル、トレオニル、チロニル、チロシル、バリル、ベンズイミドール−2−イル、ベンゾオキサゾール−2−イル、フェニルスルホニル、メチルフェニルスルホニル、又はフェニルカルバモイルであり;
またnは、1、2、又は3の値を有する)。その他の代表的な環状アミドには、下記式の化合物が含まれる。
Figure 2007533760
(式中、Rは、(i)置換されていないo−フェニレン、或いはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、又はハロからそれぞれ独立に選択された1から4個の置換基で置換されたo−フェニレン、或いは(ii)ピリジン、ピロリジン、イミジゾール、ナフタレン、又はチオフェン2価の残基であり、この2価の結合がビシナル環炭素原子上にあるものであり;
は、−CO−、−CH−、又は−SO−であり;
は、(i)Rが−SO−である場合に水素原子、(ii)炭素原子が1から12個の直鎖、分枝、又は環状アルキル、(iii)ピリジル、(iv)フェニル、或いはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、又はハロから、それぞれ他とは独立に選択された1個以上の置換基で置換されたフェニル、(v)炭素原子が1から10個のアルキル、(vi)置換されていないベンジル、或いはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、又はハロからなる群から選択された1から3個の置換基で置換されたベンジル、(vii)ナフチル、(viii)ベンジルオキシ、又は(ix)イミダゾール−4−イルメチルであり;
12は、−OH、炭素原子が1から12個のアルコキシ、又は下記式の通りであり
Figure 2007533760

nは、0、1、2、又は3の値を有し;
上式でR8’は、水素原子、又は炭素原子が1から10個のアルキルであり;
9’は、水素原子、炭素原子が1から10個のアルキル、−COR10、又は−SO10であり、但しR10は水素原子、炭素原子が1から10個のアルキル、又はフェニルである)。
その他の代表的なイミドには、下記式の化合物が含まれる。
Figure 2007533760
(式中、Rは、(i)炭素原子が1から12個の直鎖、分枝、又は環状アルキル、(ii)ピリジル、(iii)フェニル、或いはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、又はハロから、それぞれ他とは独立に選択された1個以上の置換基で置換されたフェニル、(iv)置換されていないベンジル、或いはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1から4個のアルキル、炭素原子が1から4個のアルコキシ、又はハロからなる群から選択された1から3個の置換基で置換されたベンジル、(v)ナフチル、(vi)ベンジルオキシ、又は(vii)イミダゾール−4−イルメチルであり;
12は、−OH、炭素原子が1から12個のアルコキシ、−O−CH−ピリジル、−O−ベンジル、又は下記式の通りであり
Figure 2007533760

nは、0、1、2、又は3の値を有し;
上式でR8’は、水素原子、又は炭素原子が1から10個のアルキルであり;
9’は、水素原子、炭素原子が1から10個のアルキル、−CH−ピリジル、ベンジル、−COR10、又は−SO10であり、但しR10は水素原子、炭素原子が1から4個のアルキル、又はフェニルである)。
その他の特定のPDE4モジュレーターは、そのそれぞれが参照により本明細書に援用されるWO99/06041及び米国特許第6214857号に開示されている、イミド及びアミド置換アルカノヒドロキサム酸を含む。そのような化合物の例には、下記式の化合物と、プロトン化が可能な窒素原子を含有する前記化合物の酸付加塩とが含まれるが、これらに限定されない。
Figure 2007533760
(式中、R及びRのそれぞれは、互いに独立に、水素原子、低級アルキルであり、或いはR及びRは、それぞれが結合している図示の炭素原子と一緒になって、置換されていないo−フェニレン、o−ナフチレン、又はシクロヘキセン−1,2−ジイル、或いはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、又はハロからなる群からそれぞれ独立に選択された1から4個の置換基で置換された、o−フェニレン、o−ナフチレン、又はシクロヘキセン−1,2−ジイルであり;
は、ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、炭素原子が1から10個のアルキルチオ、ベンジルオキシ、炭素原子が3から6個のシクロアルコキシ、C〜C−シクロアルキリデンメチル、C〜C10−アルキリデンメチル、インダニルオキシ、及びハロからなる群から選択された1から4個の置換基で置換されたフェニルであり;
は、水素原子、炭素原子が1から6個のアルキル、フェニル、又はベンジルであり;
4’は、水素原子、又は炭素原子が1から6個のアルキルであり;
は、−CH−、−CH−CO−、−SO−、−S−、又は−NHCO−であり;
nは、0、1、又は2の値を有する)。
本発明で使用される、追加の特定のPDE4モジュレーターには、
3−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−N−ヒドロキシ−3−(1−オキソイソインドリニル)プロピオンアミド;
3−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−N−メトキシ−3−(1−オキソイソインドリニル)プロピオンアミド;
N−ベンジルオキシ−3−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−3−フタルイミドプロピオンアミド;
N−ベンジルオキシ−3−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−3−(3−ニトロフタルイミド)プロピオンアミド;
N−ベンジルオキシ−3−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−3−(1−オキソイソインドリニル)プロピオンアミド;
3−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−N−ヒドロキシ−3−フタルイミドプロピオンアミド;
N−ヒドロキシ−3−(3,4−ジメトキシフェニル)−3−フタルイミドプロピオンアミド;
3−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−N−ヒドロキシ−3−(3−ニトロフタルイミド)プロピオンアミド;
N−ヒドロキシ−3−(3,4−ジメトキシフェニル)−3−(1−オキソイソインドリニル)プロピオンアミド;
3−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−N−ヒドロキシ−3−(4−メチル−フタルイミド)プロピオンアミド;
3−(3−シクロペンチルオキシ−4−メトキシフェニル)−N−ヒドロキシ−3−フタルイミドプロピオンアミド;
3−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−N−ヒドロキシ−3−(1,3−ジオキソ−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾ[f]イソインドール−2−イル)プロピオンアミド;
N−ヒドロキシ−3−{3−(2−プロポキシ)−4−メトキシフェニル}−3−フタルイミドプロピオンアミド;
3−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−3−(3,6−ジフルオロフタルイミド)−N−ヒドロキシプロピオンアミド;
3−(4−アミノフタルイミド)−3−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−N−ヒドロキシプロピオンアミド;
3−(3−アミノフタルイミド)−3−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−N−ヒドロキシプロピオンアミド;
N−ヒドロキシ−3−(3,4−ジメトキシフェニル)−3−(1−オキソイソインドリニル)プロピオンアミド;
3−(3−シクロペンチルオキシ−4−メトキシフェニル)−N−ヒドロキシ−3−(1−オキソイソインドリニル)プロピオンアミド;及び
N−ベンジルオキシ−3−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−3−(3−ニトロフタルイミド)プロピオンアミドが含まれるが、これらに限定されない。
本発明で使用される追加のPDE4モジュレーターは、オキソイソインジン基によりフェニル基上で置換された置換フェネチルスルホンを含む。そのような化合物の例には、下記式の化合物を含む、参照により本明細書に援用される米国特許第6020358号に開示されたものが含まれるが、これらに限定されない。
Figure 2007533760
(式中、で示される炭素原子は中心性キラリティを構成し;
Yは、C=O、CH、SO、又はCHC=Oであり;R、R、R、及びRのそれぞれは、他のものとは独立に、水素原子、ハロ、炭素原子が1から4個のアルキル、炭素原子が1から4個のアルコキシ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、又は−NRであり;或いは、隣接する炭素原子上のR、R、R、及びRのいずれか2つは、示されるフェニレン環と一緒になって、ナフチリデンであり;
及びRのそれぞれは、他方とは独立に、水素原子、炭素原子が1から4個のアルキル、炭素原子が1から4個のアルコキシ、シアノ、又は炭素原子が18個までのシクロアルコキシであり;
は、ヒドロキシ、炭素原子が1から8個のアルキル、フェニル、ベンジル、又はNR8’9’であり;
及びRのそれぞれは、他方とは独立に、水素原子、炭素原子が1から8個のアルキル、フェニル、又はベンジルであり、或いはR及びRの一方が水素原子であり他方が−COR10又は−SO10であり、或いはR及びRが一緒になって、テトラメチレン、ペンタメチレン、ヘキサメチレン、又は−CHCHCHCH−であり、但しXは−O−、−S−、又は−NH−であり;
8’及びR9’のそれぞれは、他方とは独立に、水素原子、炭素原子が1から8個のアルキル、フェニル、又はベンジルであり、或いはR8’及びR9’の一方が水素原子であり他方が−COR10’又は−SO10’であり、或いはR8’及びR9’が一緒になって、テトラメチレン、ペンタメチレン、ヘキサメチレン、又は−CHCHCHCH−であり、但しXは−O−、−S−、又は−NH−である)。
便宜上、上記化合物をフェネチルスルホンとしたが、RがNR8’9’である場合にスルホンアミドも含まれることが理解されよう。
そのような化合物の特定の群は、YがC=O又はCHのものである。
そのような化合物のその他の特定の群は、R、R、R、及びRのそれぞれが他のものとは独立に、水素原子、ハロ、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、又は−NRであるものであり、式中、R及びRのそれぞれは、他方とは独立に水素原子又はメチルであり、或いはR及びRの一方が水素原子であり他方が−COCHであるものである。
特定の化合物は、R、R、R、及びRの1つが−NHであり、R、R、R、及びRの残りが水素原子であるものである。
特定の化合物は、R、R、R、及びRの1つが−NHCOCHであり、R、R、R、及びRの残りが水素原子であるものである。
特定の化合物は、R、R、R、及びRの1つが−N(CHであり、R、R、R、及びRの残りが水素原子であるものである。
そのような化合物のさらに好ましい群は、R、R、R、及びRの1つがメチルであり、R、R、R、及びRの残りが水素原子であるものである。
特定の化合物は、R、R、R、及びRの1つがフルオロであり、R、R、R、及びRの残りが水素原子であるものである。
特定の化合物は、R及びRのそれぞれが他方とは独立に、水素原子、メチル、エチル、プロピル、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、シクロペントキシ、又はシクロヘキソキシであるものである。
特定の化合物は、Rがメトキシであり、Rがモノシクロアルコキシ、ポリシクロアルコキシ、及びベンゾシクロアルコキシであるものである。
特定の化合物は、Rがメトキシであり、Rがエトキシであるものである。
特定の化合物は、Rがヒドロキシ、メチル、エチル、フェニル、ベンジル、又はNR8’9’であり、R8’及びR9’のそれぞれが他方とは独立に、水素原子又はメチルであるものである。
特定の化合物は、Rがメチル、エチル、フェニル、ベンジル、又はNR8’9’であり、R8’及びR9’のそれぞれが他方とは独立に水素原子又はメチルであるものである。
特定の化合物は、Rがメチルであるものである。
特定の化合物は、RがNR8’9’であり、R8’及びR9’のそれぞれが他方とは独立に水素原子又はメチルであるものである。
追加のPDE4モジュレーターは、参照により本明細書に援用される2003年12月29日出願の米国特許出願第10/748085号に開示された、フルオロアルコキシ置換1,3−ジヒドロ−イソインドリル化合物を含む。代表的な化合物は、下記式のもの、或いは医薬として許容し得るその塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、クラスレート、又はプロドラッグである
Figure 2007533760
(式中、Yは、−C(O)−、−CH、−CHC(O)−、−C(O)CH−、又はSOであり;
Zは、−H、−C(O)R、−(C0〜1−アルキル)−SO−(C1〜4−アルキル)、−C1〜8−アルキル、−CHOH、CH(O)(C1〜8−アルキル)、又は−CNであり;
及びRは、それぞれ独立に、−CHF、−C1〜8−アルキル、−C3〜18−シクロアルキル、又は−(C0〜10−アルキル)(C3〜18−シクロアルキル)であり、R及びRの少なくとも一方がCHFであり;
は、−NR、−アルキル、−OH、−O−アルキル、フェニル、ベンジル、置換フェニル、又は置換ベンジルであり;
及びRは、それぞれ独立に−H、−C1〜8−アルキル、−OH、−OC(O)Rであり;
は、−C1〜8−アルキル、−アミノ(C1〜8−アルキル)、−フェニル、−ベンジル、又は−アリールであり;
、X、X、及びXは、それぞれ独立に、−H、−ハロゲン、−ニトロ、−NH、−CF、−C1〜6−アルキル、−(C0〜4−アルキル)−(C3〜6−シクロアルキル)、(C0〜4−アルキル)−NR、(C0〜4−アルキル)−N(H)C(O)−(R)、(C0〜4−アルキル)−N(H)C(O)N(R)、(C0〜4−アルキル)−N(H)C(O)O(R)、(C0〜4−アルキル)−OR、(C0〜4−アルキル)−イミダゾリル、(C0〜4−アルキル)−ピロリル、(C0〜4−アルキル)−オキサジアゾリル、又は(C0〜4−アルキル)−トリアゾリルであり、或いはX、X、X、及びXの2つを一緒に接合させて、シクロアルキル又はヘテロシクロアルキル環を形成することができ(例えば、X及びX、X及びX、X及びX、X及びX、X及びX、又はX及びXは、芳香族であってもよい3、4、5、6、又は7員環を形成することができ、それによってイソインドリル環と共に2環式系を形成することができる);
及びRは、それぞれ独立に、H、C1〜9−アルキル、C3〜6−シクロアルキル、(C1〜6−アルキル)−(C3〜6−シクロアルキル)、(C1〜6−アルキル)−N(R)、(C1〜6−アルキル)−OR、フェニル、ベンジル、又はアリールである)。
追加のPDE4モジュレーターには、その全てが参照により本明細書に援用される、2003年3月19日出願の米国特許出願第10/392195号;2003年3月20日出願の国際特許出願番号PCT/US03/08737及びPCT/US03/08738;いずれも2003年7月7日出願の、G.Muller他の米国仮特許出願第60/438450号及び第60/438448号;2003年3月5日出願のG.Muller他の米国仮特許出願第60/452460号、及び2004年3月5日出願の米国特許出願第10/794931号;2003年11月17日出願の米国特許出願第10/715184号に開示されている、鏡像異性的に純粋な化合物が含まれる。好ましい化合物には、2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチルスルホニルエチル]−4−アセチルアミノイソインドリン−1,3−ジオンの鏡像異性体、及び3−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−3−(1−オキソ−1,3−ジヒドロ−イソインドール−2−イル)−プロピオンアミドの鏡像異性体が含まれる。
本発明で使用される好ましいPDE4モジュレーターは、Celgene Corp., Warren, NJから入手可能な3−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−3−(1−オキソ−1,3−ジヒドロ−イソインドール−2−イル)−プロピオンアミド、及びシクロプロパンカルボン酸{2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシ−フェニル)−2−メタンスルホニル−エチル]−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール−4−イル}−アミドである。3−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−3−(1−オキソ−1,3−ジヒドロ−イソインドール−2−イル)−プロピオンアミドは、下記の化学構造を有する。
Figure 2007533760
その他の特定のPDE4モジュレーターには、そのそれぞれが参照により本明細書に援用される米国特許第5728844号、第5728845号、第5968945号、第6180644号、及び第6518281号と、WO97/08143及びWO97/23457のシクロアルキルアミド及びシクロアルキルニトリルが含まれるが、これらに限定されない。代表的な化合物は、下記式のものである。
Figure 2007533760
(式中、R及びRの一方はR−X−であり、他方は水素原子、ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボ(低級)アルコキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロ、又はR−X−であり;
は、炭素原子が18個までのモノシクロアルキル、ビシクロアルキル、又はベンゾシクロアルキルであり;
Xは、炭素−炭素結合、−CH−、又は−O−であり;
は、(i)置換されていないo−フェニレン、或いは低級アルキル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、低級アルキルアミノ、低級アシルアミノ、又は低級アルコキシで置換された、又は置換されていない、ニトロ、シアノ、ハロ、トリフルオロメチル、カルボ(低級)アルコキシ、アセチル、又はカルバモイルからそれぞれ独立に選択された1から3個の置換基で置換されたo−フェニレン、(ii)ピリジン、ピロリジン、イミダゾール、ナフタレン、又はチオフェンのビシナル2価残基であって、この2価の結合がビシナル環炭素原子上にあるもの、(iii)置換されていない炭素原子が4〜10個のビシナル2価シクロアルキル又はシクロアルケニル、或いはニトロ、シアノ、ハロ、トリフルオロメチル、カルボ(低級)アルコキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、低級アルキルアミノ、低級アルキル、低級アルコキシ、又はフェニルからなる群からそれぞれ独立に選択された1から3個の置換基で置換された、炭素原子が4〜10個のビシナル2価シクロアルキル又はシクロアルケニル、(iv)低級アルキルによる二置換ビニレン、又は(v)置換されていないエチレン、或いは低級アルキルで一置換の又は二置換のエチレンであり;
は、−CO−、−CH−、又は−CHCO−であり;
Yは、−COZ、−C≡N、−OR、低級アルキル、又はアリールであり;
Zは、−NH、−OH、−NHR、−R、又は−ORであり;
は、水素原子又は低級アルキルであり;
は、低級アルキル又はベンジルであり;
nは、0、1、2、又は3の値を有する)。
別の実施態様では、R及びRの一方がR−X−であり、他方は水素原子、ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボ(低級)アルコキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロ、又はR−X−であり;
は、炭素原子が10個までのモノシクロアルキル、炭素原子が10個までのポリシクロアルキル、又は炭素原子が10個までのベンゾ環状アルキルであり;
Xは、−CH−、又は−O−であり;
は、(i)ピリジン、ピロリジン、イミダゾール、ナフタレン、又は
チオフェンのビシナル2価残基であって、この2価残基の2つの結合がビシナル環炭素原子上にあるもの、
(ii)置換されていない炭素原子が4から10個のビシナル2価シクロアルキル、或いはニトロ、シアノ、ハロ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、置換アミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、又はフェニルからなる群からそれぞれ独立に選択された1から3個の置換基で置換された、炭素原子が4から10個のビシナル2価シクロアルキル、
(iii)ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、炭素原子が1から3個のアルキルで置換されたカルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1から3個のアルキルで置換されたアミノ、炭素原子が1から4個のアルキル、炭素原子が1から4個のアルコキシ、又はハロで置換された、二置換ビニレン、
(iv)置換されていないエチレン、或いはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、炭素原子が1から3個のアルキルで置換されたカルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1から3個のアルキルで置換されたアミノ、炭素原子が1から4個のアルキル、炭素原子が1から4個のアルコキシ、又はハロからそれぞれ独立に選択された1から2個の置換基で置換されたエチレンであり;
は、−CO−、−CH−、又は−CHCO−であり;
Yは、−COX、−C≡N、−OR、炭素原子が1から5個のアルキル、又はアリールであり;
Xは、−NH、−OH、−NHR、−R、−OR、又は炭素原子が1から5個のアルキルであり;
は、水素原子又は低級アルキルであり;
は、アルキル又はベンジルであり;
nは、0、1、2、又は3の値を有する。
別の実施態様では、R及びRの一方がR−X−であり、他方は水素原子、ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボ(低級)アルコキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロ、HFCO、FCO、又はR−X−であり;
は、炭素原子が18個までのモノシクロアルキル、ビシクロアルキル、ベンゾシクロアルキル、テトラヒドロピラン、又はテトラヒドロフランであり;
Xは、炭素−炭素結合、−CH−、−O−、又は−N=であり;
は、(i)置換されていないo−フェニレン、或いは低級アルキル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、低級アルキルアミノ、低級アシルアミノ、又は低級アルコキシで置換された、又は置換されていない、ニトロ、シアノ、ハロ、トリフルオロメチル、カルボ(低級)アルコキシ、アセチル、又はカルバモイルからそれぞれ独立に選択された1から3個の置換基で置換されたo−フェニレン、(ii)ピリジン、ピロリジン、イミダゾール、ナフタレン、又はチオフェンのビシナル2価残基であって、この2価の結合がビシナル環炭素原子上にあるもの、(iii)置換されていない炭素原子が4から10個のビシナル2価シクロアルキル又はシクロアルケニル、或いはニトロ、シアノ、ハロ、トリフルオロメチル、カルボ(低級)アルコキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、低級アルキルアミノ、低級アルキル、低級アルコキシ、又はフェニルからなる群からそれぞれ独立に選択された1個以上の置換基で置換された、炭素原子が4から10個のビシナル2価シクロアルキル又はシクロアルケニル、(iv)低級アルキルによる二置換のビニレン、又は(v)置換されていないエチレン、或いは低級アルキルで一置換の又は二置換のエチレンであり;
は、−CO−、−CH−、又は−CHCO−であり;
Yは、−COX、−C≡N、−OR、炭素原子が1から5個のアルキル、又はアリールであり;
Xは、−NH、−OH、−NHR、−R、−OR、又は炭素原子が1から5個のアルキルであり;
は、水素原子又は低級アルキルであり;
は、アルキル又はベンジルであり;
nは、0、1、2、又は3の値を有する。
その他の代表的な化合物は、下記式のものである。
Figure 2007533760
(式中、Yは、−C≡N又はCO(CHCHであり;
mは、0、1、2、又は3であり;
は、(i)置換されていないo−フェニレン、或いはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、炭素原子が1から3個のアルキルで置換されたカルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1から3個のアルキルで置換されたアミノ、炭素原子が1から4個のアルキル、炭素原子が1から4個のアルコキシ、又はハロからそれぞれ独立に選択された1から3個の置換基で置換されたo−フェニレン、(ii)ピリジン、ピロリジン、イミジゾール、ナフタレン、又はチオフェンの2価の残基であって、この2価の結合がビシナル環炭素原子上にあるもの、(iii)置換されていない炭素原子が4〜10個の2価のシクロアルキル、或いはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、置換アミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、フェニル、又はハロからなる群から、それぞれ他とは独立に選択された1個以上の置換基で置換された、炭素原子が4〜10個の2価のシクロアルキル、(iv)ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、炭素原子が1から3個のアルキルで置換されたカルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1から3個のアルキルで置換されたアミノ、炭素原子が1から4個のアルキル、炭素原子が1から4個のアルコキシ、又はハロで置換された、二置換ビニレン、又は(v)置換されていないエチレン、或いはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、炭素原子が1から3個のアルキルで置換されたカルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1から3個のアルキルで置換されたアミノ、炭素原子が1から4個のアルキル、炭素原子が1から4個のアルコキシ、又はハロからそれぞれ独立に選択された、1から2個の置換基で置換されたエチレンであり;
は、−CO−、−CH−、−CHCO−、又は−SO−であり;
は、(i)炭素原子が1から12個の直鎖又は分枝状アルキル、(ii)炭素原子が1から12個の環状又は2環式アルキル、(iii)ピリジル、(iv)ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1から10個の直鎖状、分枝状、環状、又は2環式アルキル、炭素原子が1から10個の直鎖状、分枝状、環状、又は2環式アルコキシ、CHRであってRが炭素原子が1から10個の環状又は2環式アルキルであるもの、又はハロから、それぞれ他とは独立に選択された1個以上の置換基で置換されたフェニル、(v)ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1から4個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、又はハロからなる群からそれぞれ独立に選択された、1から3個の置換基で置換されたベンジル、(vi)ナフチル、又は(vii)ベンジルオキシであり;nは、0、1、2、又は3の値を有する)。
別の実施態様では、特定のPDE4モジュレーターは、下記式のものである。
Figure 2007533760
(式中、Rは、(i)ピリジン、ピロリジン、イミダゾール、ナフタレン、又はチオフェンの2価残基であって、この2価の結合がビシナル環炭素原子上にあるもの、(ii)置換されていない炭素原子が4から10個の2価のシクロアルキル、或いはニトロ、シアノ、ハロ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、置換アミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、フェニル、又はハロからなる群から、それぞれ他とは独立に選択された1個以上の置換基で置換された、炭素原子が4から10個の2価のシクロアルキル、(iii)ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、炭素原子が1から3個のアルキルで置換されたカルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1から3個のアルキルで置換されたアミノ、炭素原子が1から4個のアルキル、炭素原子が1から4個のアルコキシ、又はハロで置換された、二置換ビニレン、(iv)置換されていないエチレン、或いはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、炭素原子が1から3個のアルキルで置換されたカルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1から3個のアルキルで置換されたアミノ、炭素原子が1から4個のアルキル、炭素原子が1から4個のアルコキシ、又はハロからそれぞれ独立に選択された、1から2個の置換基で置換されたエチレンであり;
は、−CO−、−CH−、−CHCO−、又は−SO−であり;
は、(i)炭素原子が4から12個の環状又は2環式アルキル、(ii)ピリジル、(iii)ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1から10個の直鎖状、分枝状、環状、又は2環式アルキル、炭素原子が1から10個の直鎖状、分枝状、環状、又は2環式アルコキシ、CHRであってRが炭素原子が1から10個の環状又は2環式アルキルであるもの、又はハロから、それぞれ他とは独立に選択された1個以上の置換基で置換されたフェニル、(iv)ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1から4個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、又はハロからなる群からそれぞれ独立に選択された、1から3個の置換基で置換されたベンジル、(v)ナフチル、又は(vii)ベンジルオキシであり;
Yは、COX、−C≡N、OR、炭素原子が1から5個のアルキル、又はアリールであり;
Xは、−NH、−OH、−NHR、−R、−OR、又は炭素原子が1から5個のアルキルであり;
は、水素原子又は低級アルキルであり;
は、アルキル又はベンジルであり;
nは、0、1、2、又は3の値を有する)。
その他の特定のPDE4モジュレーターは、そのそれぞれが参照により本明細書に援用される米国特許第5801195号、第5736570号、第6046221号、及び第6284780号の、アリールアミド(例えば、ある実施態様ではN−ベンゾイル−3−アミノ−3−(3’,4’−ジメトキシフェニル)−プロパンアミドである)を含むが、これらに限定されない。代表的な化合物は、下記式のものである。
Figure 2007533760
(式中、Arは、(i)炭素原子が1から12個の、直鎖状、分枝状、又は環状非置換アルキル、(ii)炭素原子が1から12個の、直鎖状、分枝状、又は環状置換アルキル、(iii)フェニル、(iv)ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、置換アミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、又はハロからなる群から、それぞれ他とは独立に選択された1個以上の置換基で置換されたフェニル、(v)複素環、又は(vi)ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、又はハロから、それぞれ他とは独立に選択された1個以上の置換基で置換された複素環であり;
Rは、−H、炭素原子が1から10個のアルキル、CHOH、CHCHOH、又はCHCOZであって、Zが、炭素原子が1から10個のアルコキシであるもの、ベンジルオキシ、又はNHRであって、Rが、H又は炭素原子が1から10個のアルキルであるものであり;
Yは、i)置換されていないフェニル又は複素環、或いはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、又はハロから、互いに独立にそれぞれ選択された1個以上の置換基で置換された、フェニル又は複素環、又はii)ナフチルである)。化合物の特定の実施例は、下記式のものである。
Figure 2007533760
(式中、Arは、各置換基が、ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、及びハロからなる群から、それぞれ他とは独立に選択された、3,4−二置換フェニルであり;
Zは、炭素原子が1から10個のアルコキシ、ベンジルオキシ、アミノ、又は炭素原子が1から10個のアルキルアミノであり;
Yは、(i)置換されていないフェニル、或いはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、及びハロからなる群から、互いに独立にそれぞれ選択された1個以上の置換基で置換されたフェニル、又は(ii)ナフチルである)。
その他の特定のPDE4モジュレーターは、参照により本明細書に援用される米国特許第5703098号に開示されている、イミド/アミドエーテル及びアルコール(例えば、3−フタルイミド−3−(3’,4’−ジメトキシフェニル)プロパン−1−オール)を含むが、これらに限定されない。代表的な化合物は、下記式を有する。
Figure 2007533760
(式中、Rは、(i)炭素原子が1から12個の直鎖状、分枝状、又は環状非置換アルキル、(ii)炭素原子が1から12個の直鎖状、分枝状、又は環状置換アルキル、(iii)フェニル、又は(iv)ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、アシルアミノ、アルキルアミノ、ジ(アルキル)アミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が3から10個のシクロアルキル、炭素原子が5から12個のビシクロアルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、炭素原子が3から10個のシクロアルコキシ、炭素原子が5から12個のビシクロアルコキシ、及びハロからなる群から、それぞれ他とは独立に選択された1個以上の置換基で置換されたフェニルであり;
は、水素原子、炭素原子が1から8個のアルキル、ベンジル、ピリジルメチル、又はアルコキシメチルであり;
は、(i)エチレン、(ii)ビニレン、(iii)炭素原子が3から10個の分枝状アルキレン、(iv)炭素原子が3から10個の分枝状アルケニレン、(v)置換されていない炭素原子が4から9個のシクロアルキレン、或いはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1から6個のアルキルで置換されたアミノ、炭素原子が1から6個のアシルで置換されたアミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が1から12個のアルコキシ、及びハロからなる群からそれぞれ独立に選択された1個以上の置換基で置換された、炭素原子が4から9個のシクロアルキレン、(vi)置換されていない炭素原子が4から9個のシクロアルケニレン、或いはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1から6個のアルキルで置換されたアミノ、炭素原子が1から6個のアシルで置換されたアミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が1から12個のアルコキシ、及びハロからなる群からそれぞれ独立に選択された1個以上の置換基で置換された、炭素原子が4から9個のシクロアルケニレン、(vii)置換されていないo−フェニレン、或いはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1から6個のアルキルで置換されたアミノ、炭素原子が1から6個のアシルで置換されたアミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が1から12個のアルコキシ、及びハロからなる群からそれぞれ独立に選択された1個以上の置換基で置換されたo−フェニレン、(viii)ナフチル、又は(ix)ピリジルであり;
は、−CX−、−CH−、又は−CHCX−であり;
Xは、O又はSであり;
nは、0、1、2、又は3である)。
その他の特定のPED4モジュレーターは、参照により本明細書に援用される米国特許第5658940号に開示されている、スクシンイミド及びマレイミド(例えば、3−(3’,4’,5’,6’−ペトラヒドロフタルイミド)−3−(3”,4”−ジメトキシフェニル)プロピオン酸メチル)を含むが、これらに限定されない。代表的な化合物は、下記式のものである。
Figure 2007533760
(式中、Rは、−CH−、−CHCO−、又は−CO−であり;
及びRは一緒になって、(i)置換されていないエチレン、或いは炭素原子が1〜10個のアルキル又はフェニルで置換されたエチレン、(ii)炭素原子が1〜10個のアルキル及びフェニルからなる群から、それぞれ他方とは独立に選択された2個の置換基で置換されたビニレン、(iii)置換されていない炭素原子が5〜10個の2価のシクロアルキル、或いはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、置換されていないカルバモイル、炭素原子が1〜3個のアルキルで置換されたカルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、置換アミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、ノルボルニル、フェニル、又はハロからなる群から、それぞれ他とは独立に選択された1個以上の置換基で置換された、炭素原子が5〜10個の2価のシクロアルキルであり;
は、(i)炭素原子が4から8個の直鎖状又は分枝状非置換アルキル、(ii)置換されていない炭素原子が5〜10個のシクロアルキル又はビシクロアルキル、或いはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、置換アミノ、炭素原子が1から10個の分枝状、直鎖状、又は環状アルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、フェニル、又はハロからなる群から、それぞれ他とは独立に選択された1個以上の置換基で置換された、炭素原子が5〜10個のシクロアルキル又はビシクロアルキル、(iii)ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、置換アミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、炭素原子が3から10個のシクロアルキル又はビシクロアルキル、炭素原子が3から10個のシクロアルコキシ又はビシクロアルコキシ、フェニル、又はハロからなる群から、それぞれ他とは独立に選択された1個以上の置換基で置換されたフェニル、(iv)置換されていないピリジン又はピロリジン、或いはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、置換アミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、フェニル、又はハロからなる群からそれぞれ他とは独立に選択された1個以上の置換基で置換された、ピリジン又はピロリジンであり;
は、−COX、−CN、−CHCOX、炭素原子が1から5個のアルキル、アリール、−CHOR、−CHアリール、又は−CHOHであり、
但しXは、NH、OH、NHR、又はORであり、
Rは低級アルキルであり;
は、アルキル又はベンジルである)。
その他の特定PDE4モジュレーターは、参照により本明細書に援用される米国特許第6429221号に開示されている置換イミド(例えば、2−フタルイミド−3−(3’,4’−ジメトキシフェニル)プロパン)を含むが、これらに限定されない。代表的な化合物は、下記式を有する。
Figure 2007533760
(式中、Rは、(i)炭素原子が1から12個の直鎖状、分枝状、又は環状アルキル、(ii)フェニル、或いはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1から10個の直鎖状又は分枝状アルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、又はハロから、それぞれ他とは独立に選択された1個以上の置換基で置換されたフェニル、(iii)ベンジル、或いはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、又はハロから、それぞれ他とは独立に選択された1個以上の置換基で置換されたベンジル、又は(iv)−Y−Ph、但しYが、炭素原子が1から12個の直鎖状、分枝状、又は環状アルキルであり、Phが、フェニル、或いはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、又はハロから、それぞれ他とは独立に選択された1個以上の置換基で置換されたフェニルであり;
は、−H、炭素原子が1から10個の分枝状又は非分枝状アルキル、フェニル、ピリジル、複素環、−CH−アリール、又は−CH−複素環であり;
は、i)エチレン、ii)ビニレン、iii)炭素原子が3から10個の分枝状アルキレン、iv)炭素原子が3から10個の分枝状アルケニレン、v)置換されていない炭素原子が4から9個のシクロアルキレン、或いはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、置換アミノ、炭素原子が1から4個のアルキル、炭素原子が1から4個のアルコキシ、又はハロから、それぞれ独立に選択された1から2個の置換基で置換された、炭素原子が4から9個のシクロアルキレン、vi)置換されていない炭素原子が4から9個のシクロアルケニレン、或いはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、置換アミノ、炭素原子が1から4個のアルキル、炭素原子が1から4個のアルコキシ、又はハロから、それぞれ独立に選択された1から2個の置換基で置換された、炭素原子が4から9個のシクロアルケニレン、vii)置換されていないo−フェニレン、或いはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、置換アミノ、炭素原子が1から4個のアルキル、炭素原子が1から4個のアルコキシ、又はハロから、それぞれ独立に選択された1から2個の置換基で置換されたo−フェニレンであり;
は、−CX又は−CH−であり;
XはO又はSである)。
その他の特定のPDE4モジュレーターは、参照により本明細書に援用する米国特許第6326388号に開示された置換1,3,4−オキサジアゾール(例えば、2−[1−(3−シクロペンチルオキシ−4−メトキシフェニル)−2−(1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)エチル]−5−メチルイソインドリン−1,3−ジオン)を含むが、これらに限定されない。代表的な化合物は、下記式のもの、及びプロトン化を受け易い窒素原子を含有する前記化合物の酸付加塩である。
Figure 2007533760
(式中、で示される炭素原子は中心性キラリティを構成し;
Yは、C=O、CH、SO、又はCHC=Oであり;
Xは、水素原子、又は炭素原子が1から4個のアルキルであり;
、R、R、及びRのそれぞれは、他のものとは独立に、水素原子、ハロ、トリフルオロメチル、アセチル、炭素原子が1から8個のアルキル、炭素原子が1から4個のアルコキシ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、−CHNR、−(CHNR、又は−NRであり、或いは
隣接する炭素原子上のR、R、R、及びRのいずれか2つは、示されるベンゼン環と一緒になって、ナフチリデン、キノリン、キノキサリン、ベンゾイミダゾール、ベンゾジオキソール、又は2−ヒドロキシベンゾイミダゾールであり;
及びRのそれぞれは、他方とは独立に、水素原子、炭素原子が1から4個のアルキル、炭素原子が1から6個のアルコキシ、シアノ、ベンゾシクロアルコキシ、炭素原子が18個までのシクロアルコキシ、炭素原子が18個までのビシクロアルコキシ、炭素原子が18個までのトリシクロアルコキシ、又は炭素原子が18個までのシクロアルキルアルコキシであり;
及びRのそれぞれは、他方とは独立に、水素原子、炭素原子が1から8個の直鎖状又は分枝状アルキル、フェニル、ベンジル、ピリジル、ピリジルメチルであり、或いはR及びRの一方が水素原子であり他方が−COR10又は−SO10であり、或いはR及びRが一緒になって、テトラメチレン、ペンタメチレン、ヘキサメチレン、−CH=NCH=CH−、又は−CHCHCHCH−であり、但しXは−O−、−S−、又は−NH−であり;
10は、水素原子、炭素原子が1から8個のアルキル、シクロアルキル、炭素原子が6個までのシクロアルキルメチル、フェニル、ピリジル、ベンジル、イミダゾリルメチル、ピリジルメチル、NR1112、CH1415、又はNR1112であり、
但しR14及びR15は、互いに独立に、水素原子、メチル、エチル、又はプロピルであり、
11及びR12は、互いに独立に、水素原子、炭素原子が1から8個のアルキル、フェニル、又はベンジルである)。
化合物の特定の実施例は、下記式のものである。
Figure 2007533760
(式中、で示される炭素原子は中心性キラリティを構成し;
Yは、C=O、CH、SO、又はCHC=Oであり;
Xは、水素原子、又は炭素原子が1から4個のアルキルであり;
(i)R、R、R、及びRのそれぞれは、他のものとは独立に、水素原子、ハロ、トリフルオロメチル、アセチル、炭素原子が1から8個のアルキル、炭素原子が1から4個のアルコキシ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、−CHNR、−(CHNR、又は−NRであり、或いは
(ii)隣接する炭素原子上のR、R、R、及びRのいずれか2つは、これらが結合される図示のベンゼン環と一緒になって、ナフチリデン、キノリン、キノキサリン、ベンゾイミダゾール、ベンゾジオキソール、又は2−ヒドロキシベンゾイミダゾールであり;
及びRのそれぞれは、他方とは独立に、水素原子、炭素原子が1から4個のアルキル、炭素原子が1から6個のアルコキシ、シアノ、ベンゾシクロアルコキシ、炭素原子が18個までのシクロアルコキシ、炭素原子が18個までのビシクロアルコキシ、炭素原子が18個までのトリシクロアルコキシ、又は炭素原子が18個までのシクロアルキルアルコキシであり;
(i)R及びRのそれぞれは、他方とは独立に、水素原子、炭素原子が1から8個のアルキル、フェニル、ベンジル、ピリジル、ピリジルメチルであり、又は
(ii)R及びRの一方が水素原子であり他方が−COR10又は−SO10であり、但しR10は、水素原子、炭素原子が1から8個のアルキル、シクロアルキル、炭素原子が6個までのシクロアルキルメチル、フェニル、ピリジル、ベンジル、イミダゾリルメチル、ピリジルメチル、NR1112、又はCHNR1415であり、R11及びR12は、互いに独立に、水素原子、炭素原子が1から8個のアルキル、フェニル、又はベンジルであり、R14及びR15は、互いに独立に、水素原子、メチル、エチル、又はプロピルであり;
(iii)R及びRは、一緒になって、テトラメチレン、ペンタメチレン、ヘキサメチレン、−CH=NCH=CH−、又は−CHCHCHCH−であり、但しXは、−O−、−S−、又は−NH−である)。
その他の特定のPDE4モジュレーターは、参照により本明細書に援用される米国特許第5929117号、第6130226号、第6262101号、及び第6479554号に開示されている、置換スチレンのシアノ及びカルボキシ誘導体(例えば、3,3−ビス−(3,4−ジメトキシフェニル)アクリロニトリル)を含むが、これらに限定されない。代表的な化合物は、下記式のものである。
Figure 2007533760
(式中、(a)Xは、−O−又は−(C2n)−であり、但しnは、0、1、2、又は3の値を有し、Rは、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が10個までのモノシクロアルキル、炭素原子が10個までのポリシクロアルキル、又は炭素原子が10個までのベンゾ環式アルキルであり、或いは
(b)Xは、−CH=であり、Rは、炭素原子が10個までのアルキリデン、炭素原子が10個までのモノシクロアルキリデン、炭素原子が10個までのビシクロアルキリデンであり;
は、水素原子、ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、低級アルキル、低級アルキリデンメチル、低級アルコキシ、又はハロであり;
は、(i)置換されていないフェニル、或いはニトロ、シアノ、ハロ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、炭素原子が1から3個のアルキルで置換されたカルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1から5個のアルキルで置換されたアミノ、炭素原子が10個までのアルキル、炭素原子が10個までのシクロアルキル、炭素原子が10個までのアルコキシ、炭素原子が10個までのシクロアルコキシ、炭素原子が10個までのアルキリデンメチル、炭素原子が10個までのシクロアルキリデンメチル、フェニル、又はメチレンジオキシからそれぞれ独立に選択された1個以上の置換基で置換されたフェニル、(ii)ピリジン、置換ピリジン、ピロリジン、イミジゾール、ナフタレン、又はチオフェン、(iii)置換されていない炭素原子数が4から10個のシクロアルキル、或いはニトロ、シアノ、ハロ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、置換アミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、フェニルからそれぞれ独立に選択された1以上の置換基で置換された、炭素原子数が4から10個のシクロアルキル;
及びRのそれぞれは、個々に見て水素原子であり、又はR及びRは、一緒になって炭素−炭素結合であり;
Yは、−COZ、−C≡N、又は炭素原子が1から5個の低級アルキルであり;
Zは、−OH、−NR、−R、又は−ORであり;Rは水素原子又は低級アルキルであり;Rはアルキル又はベンジルである)。化合物の特定の実施例は、下記式のものである。
Figure 2007533760
(式中、(a)Xは、−O−又は−(C2n)−であり、但しnは、0、1、2、又は3の値を有し、Rは、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が10個までのモノシクロアルキル、炭素原子が10個までのポリシクロアルキル、又は炭素原子が10個までのベンゾ環式アルキルであり、或いは
(b)Xは、−CH=であり、Rは、炭素原子が10個までのアルキリデン、炭素原子が10個までのモノシクロアルキリデン、又は炭素原子が10個までのビシクロアルキリデンであり;
は、水素原子、ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、低級アルキル、低級アルキリデンメチル、低級アルコキシ、又はハロであり;
は、置換されていないピロリジン、イミダゾール、又はチオフェン、或いはニトロ、シアノ、ハロ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、置換アミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、又はフェニルからなる群からそれぞれ独立に選択された1個以上の置換基で置換された、ピロリジン、イミダゾール、又はチオフェンであり;
及びRのそれぞれは、個々に見て水素原子であり、又はR及びRは、一緒になって炭素−炭素結合であり;
Yは、−COZ、−C≡N、又は炭素原子が1から5個の低級アルキルであり;
Zは、−OH、−NR、−R、又は−ORであり;Rは水素原子又は低級アルキルであり;Rはアルキル又はベンジルである)。
特に好ましいニトリルは、下記式の化合物である。
Figure 2007533760
(式中、(a)Xは、−O−又は−(C2n)−であり、但しnは、0、1、2、又は3の値を有し、Rは、炭素原子が10個までのアルキル、炭素原子が10個までのモノシクロアルキル、炭素原子が10個までのポリシクロアルキル、又は炭素原子が10個までのベンゾ環式アルキルであり、或いは
(b)Xは、−CH=であり、Rは、炭素原子が10個までのアルキリデン、又は炭素原子が10個までのモノシクロアルキリデンであり;
は、水素原子、ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、低級アルキル、低級アルコキシ、又はハロであり;
は、(i)置換されていないフェニル又はナフチル、或いはニトロ、シアノ、ハロ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、又は炭素原子が1から3個のアルキルで置換されたカルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1から5個のアルキルで置換されたアミノ、炭素原子が1から10個のアルコキシ又はシクロアルコキシから、それぞれ独立に選択された1個以上の置換基で置換されたフェニル又はナフチル、或いは(ii)置換されていない炭素原子が4から10個のシクロアルキル、或いはニトロ、シアノ、ハロ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、置換アミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、又はフェニルからなる群からそれぞれ独立に選択された1個以上の置換基で置換された、炭素原子が4から10個のシクロアルキルである)。
特に好ましいニトリルは、下記式のものである。
Figure 2007533760
その他の特定のPDE4モジュレーターは、参照により本明細書に援用するWO01/34606及び米国特許第6667316号に開示されている、2位でα−(3,4−二置換フェニル)アルキル基により置換され、かつ4位及び/又は5位で窒素含有基により置換されたイソインドリン−1−オン及びイソインドリン−1,3−ジオンを含むが、これらに限定されない。代表的な化合物は、下記式のものであり、医薬として許容し得るその塩及び立体異性体を含む。
Figure 2007533760
(式中、X及びX’の一方は、=C=O又は=SOであり、X及びX’の他方は、=C=O、=CH、=SO、又は=CHC=Oであり;
nは、1、2、又は3であり;
及びRは、それぞれ独立に、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ、シアノ、(C〜C18)シクロアルキル、(C〜C18)シクロアルコキシ、又は(C〜C18)シクロアルキル−メトキシであり;
は、SO−Y、COZ、CN、又は(C〜C)ヒドロキシアルキルであり、但し
Yは、(C〜C)アルキル、ベンジル、又はフェニルであり;
Zは、−NR、(C〜C)アルキル、ベンジル、又はフェニルであり;
は、H、(C〜C)アルキル、(C〜C18)シクロアルキル、(C〜C)アルカノイル、ベンジル、又はフェニルであり、このそれぞれは、任意に、ハロ、アミノ、又は(C〜C)アルキル−アミノで置換することができるものであり;
は、H又は(C〜C)アルキルであり;
及びRは一緒になって、−NH−CH−R−、NH−CO−R−、又は−N=CH−R−を提供し;但し
は、CH、O、NH、CH=CH、CH=N、又はN=CHであり、或いは
及びRの一方がHであり、R及びRの他方がイミダゾイル、ピロリル、オキサジアゾリル、トリアゾリル、又は式(A)の構造であり、
Figure 2007533760
上式で、Zは、0又は1であり;
は、H;任意に、ハロ、アミノ、(C〜C)アルキル−アミノ、又は(C〜C)ジアルキル−アミノで置換された、(C〜C)アルキル、(C〜C18)シクロアルキル、(C〜C)アルカノイル、又は(C〜C)シクロアルカノイル;フェニル;ベンジル;ベンゾイル;(C〜C)アルコキシカルボニル;(C〜C)アルコキシアルキルカルボニル;N−モルホリノカルボニル;カルバモイル;(C〜C)アルキルで置換されたN置換カルバモイル;又はメチルスルホニルであり;
10は、H、(C〜C)アルキル、メチルスルホニル、又は(C〜C)アルコキシアルキルカルボニルであり;又は
及びR10は一緒になって、任意に、アミノ、(C〜C)アルキル−アミノ、又は(C〜C)ジアルキル−アミノで置換された−CH=CH−CH=CH−、−CH=CH−N=CH−、又は(C〜C)アルキリデンを提供し;又は
及びRは、共に式(A)の構造である)。
一実施態様では、(i)Rが−SO−Y、−COZ、又は−CNであり、(ii)R又はRの一方が水素原子である場合、zは0ではない。別の実施態様では、R又はR10は一緒になって、アミノ、(C〜C)アルキル−アミノ、又は(C〜C)ジアルキル−アミノで置換された、−CH=CH−CH=CH−、−CH=CH−N=CH−、又は(C〜C)アルキリデンである。別の実施態様では、R及びRは共に、式(A)の構造である。
特定の化合物は、下記式のもの、及びその鏡像異性体である。
Figure 2007533760
その他の特定の化合物は、下記式のものである。
Figure 2007533760
及び
Figure 2007533760
その他の例には、下記のものが含まれるが、これらに限定されない:2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチルスルホニルエチル]−4,5−ジニトロイソインドリン−1,3−ジオン;2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチルスルホニルエチル]−4,5−ジアミノイソインドリン−1,3−ジオン;7−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチルスルホニルエチル]−3−ピロリノ[3,4−e]ベンゾイミダゾール−6,8−ジオン;7−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチルスルホニルエチル]ヒドロ−3−ピロリノ[3,4−e]ベンゾイミダゾール−2,6,8−トリオン;2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチルスルホニルエチル]−3−ピロリノ[3,4−f]キノキサリン−1,3−ジオン;シクロプロピル−N−{2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチルスルホニルエチル]−1,3−ジオキソイソインドリン−4−イル}カルボキサミド;2−クロロ−N−{2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチルスルホニルエチル]−1,3−ジオキソイソインドリン−4−イル}アセトアミド;2−アミノ−N−{2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチルスルホニルエチル]−1,3−ジオキソイソインドリン−4−イル}アセトアミド;2−N,N−ジメチルアミノ−N−{2−[−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチルスルホニルエチル]−1,3−ジオキソイソインドリン−4−イル}アセトアミド;N−{2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチルスルホニルエチル]−1,3−ジオキソイソインドリン−4−イル}−2,2,2−トリフルオロアセトアミド;N−{2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチルスルホニルエチル]−1,3−ジオキソイソインドリン−4−イル}メトキシカルボキサミド;4−[1−アザ−2−(ジメチルアミノ)ビニル]−2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチルスルホニルエチル]イソインドリン−1,3−ジオン;4−[1−アザ−2−(ジメチルアミノ)プロパ−1−エチル]−2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチルスルホニルエチル]イソインドリン−1,3−ジオン;2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチルスルホニルエチル]−4−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)イソインドリン−1,3−ジオン;2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチルスルホニルエチル]−4−ピロリルイソインドリン−1,3−ジオン;4−(アミノメチル)−2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチルスルホニルエチル]−イソインドリン−1,3−ジオン;2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチルスルホニルエチル]−4−(ピロリルメチル)イソインドリン−1,3−ジオン;N−{2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−3−ヒドロキシブチル]−1,3−ジオキソイソインドリン−4−イル}アセトアミド;N−{2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−3−オキソブチル]−1,3−ジオキソイソインドリン−4−イル}アセトアミド;N−{2−[1R−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−3−ヒドロキシブチル]−1,3−ジオキソイソインドリン−4−イル}アセトアミド;N−{2−[1R−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−3−オキソブチル]−1,3−ジオキソイソインドリン−4−イル}アセトアミド;N−{2−[1S−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−3−ヒドロキシブチル]−1,3−ジオキソイソインドリン−4−イル}アセトアミド;N−{2−[1S−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−3−オキソブチル]−1,3−ジオキソイソインドリン−4−イル}アセトアミド;4−アミノ−2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−3−ヒドロキシブチルイソインドリン−1,3−ジオン;4−アミノ−2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−3−オキソブチル]イソインドリン−1,3−ジオン;2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−3−オキソブチル]−4−ピロリルイソインドリン−1,3−ジオン;2−クロロ−N−{2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−3−オキソブチル]−1,3−ジオキソイソインドール−4−イル}アセトアミド;2−(ジメチルアミノ)−N−{2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−3−オキソブチル]−1,3−ジオキソイソインドリン−4−イル}アセトアミド;4−アミノ−2−[1R−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−3−ヒドロキシブチル]イソインドリン−1,3−ジオン;4−アミノ−2−[1R−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−3−オキソブチル]イソインドリン−1,3−ジオン;2−[1R−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−3−オキソブチル]−4−ピロリルイソインドリン−1,3−ジオン;2−(ジメチルアミノ)−N−{2−[1R−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−3−オキソブチル]−1,3−ジオキソイソインドリン−4−イル}アセトアミド;シクロペンチル−N−{2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−(メチルスルホニル)エチル]−1,3−ジオキソイソインドリン−4−イル}カルボキサミド;3−(ジメチルアミノ)−N−{2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−(メチルスルホニル)エチル]−1,3−ジオキソイソインドリン−4−イル}プロパンアミド;2−(ジメチルアミノ)−N−{2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−(メチルスルホニル)エチル]−1,3−ジオキソイソインドリン−4−イル}プロパンアミド;N−{2−[(1R)−1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−(メチルスルホニル)エチル]−1,3−ジオキソイソインドリン−4−イル}−2−(ジメチルアミノ)アセトアミド;N−{2−[(1S)−1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−(メチルスルホニル)エチル]−1,3−ジオキソイソインドリン−4−イル}−2−(ジメチルアミノ)アセトアミド;4−{3−[(ジメチルアミノ)メチル]ピロリル}−2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−(メチルスルホニル)エチル]イソインドリン−1,3−ジオン;シクロプロピル−N−{2−[(1S)−1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−(メチルスルホニル)エチル]−1,3−ジオキソイソインドリン−4−イル}カルボキサミド;2−[1−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−(メチルスルホニル)エチル]−4−ピロリルイソインドリン−1,3−ジオン;N−{2−[1−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−(メチルスルホニル)エチル]−1,3−ジオキソイソインドリン−4−イル}−2−(ジメチルアミノ)アセトアミド;シクロプロピル−N−{2−[1−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−(メチルスルホニル)エチル]−1,3−ジオキソイソインドリン−4−イル}カルボキサミド;シクロプロピル−N−{2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−(メチルスルホニル)エチル]−3−オキソイソインドリン−4−イル}カルボキサミド;2−(ジメチルアミノ)−N−{2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−(メチルスルホニル)エチル]−3−オキソイソインドリン−4−イル}アセトアミド;シクロプロピル−N−{2−[(1S)−1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−(メチルスルホニル)エチル]−3−オキソイソインドリン−4−イル}カルボキサミド;シクロプロピル−N−{2−[(1R)−1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−(メチルスルホニル)エチル]−3−オキソイソインドリン−4−イル}カルボキサミド;(3R)−3−[7−(アセチルアミノ)−1−オキソイソインドリン−2−イル]−3−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−N,N−ジメチルプロパンアミド;(3R)−3−[7−(シクロプロピルカルボニルアミノ)−1−オキソイソインドリン−2−イル]−3−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−N,N−ジメチルプロパンアミド;3−{4−[2−(ジメチルアミノ)アセチルアミノ]−1,3−ジオキソイソインドリン−2−イル}−3−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−N,N−ジメチルプロパンアミド;(3R)−3−[7−(2−クロロアセチルアミノ)−1−オキソイソインドリン−2−イル]−3−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−N,N−ジメチルプロパンアミド;(3R)−3−{4−[2−(ジメチルアミノ)アセチルアミノ]−1,3−ジオキソイソインドリン−2−イル}−3−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−N,N−ジメチルプロパンアミド;3−(1,3−ジオキソ−4−ピロリルイソインドリン−2−イル)−3−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−N,N−ジメチルプロパンアミド;2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−(メチルスルホニル)エチル]−4−(イミダゾリル−メチル)イソインドリン−1,3−ジオン;N−({2[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−(メチルスルホニル)エチル]−1,3−ジオキソイソインドリン−4−イル}メチル)アセトアミド;2−クロロ−N−({2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−(メチルスルホニル)エチル]−1,3−ジオキソイソインドリン−4−イル}メチル)アセトアミド;2−(ジメチルアミノ)−N−({2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−(メチルスルホニル)エチル]−1,3−ジオキソイソインドリン−4−イル}メチル)アセトアミド;4−[ビス(メチルスルホニル)アミノ]−2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−(メチルスルホニル)エチル]−イソインドリン−1,3−ジオン;2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−(メチルスルホニル)エチル]−4−[(メチルスルホニル)アミノ]イソインドリン−1,3−ジオン;N−{2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−3−ヒドロキシペンチル]−1,3−ジオキソイソインドリン−4−イル}アセトアミド;N−{2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−3−オキソペンチル]1,3−ジオキソイソインドリン−4−イル}アセトアミド;2−[(1R)−1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−3−ヒドロキシブチル]−4−(ピロリルメチル)イソインドリン−1,3−ジオン;2−[(1R)−1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−3−オキソブチル]−4−(ピロリルメチル)イソインドリン−1,3−ジオン;N−{2−[1−(3−シクロペンチルオキシ−4−メトキシフェニル)−3−ヒドロキシブチル]−1,3−ジオキソイソインドリン−4−イル}アセトアミド;N−{2−[1−(3−シクロペンチルオキシ−4−メトキシフェニル)−3−オキソブチル]−1,3−ジオキソイソインドリン−4−イル}アセトアミド;2−[1−(3−シクロペンチルオキシ−4−メトキシフェニル)−3−オキソブチル]−4−ピロリルイソインドリン−1,3−ジオン;2−[1−(3,4−ジメトキシフェニル)−3−オキソブチル]−4−[ビス(メチルスルホニル)アミノ]イソインドリン−1,3−ジオン;及び医薬として許容し得るこれらの塩、溶媒和物、及び立体異性体である。
さらにその他の特定のPDE4モジュレーターは、参照により本明細書に援用するWO01/45702及び米国特許第6699899号に開示された、イミド及びアミド置換アシルヒドロキサム酸(例えば、プロパン酸(3−(1,3−ジオキソイソインドリン−2−イル)−3−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)プロパノイルアミノ))を含むが、これらに限定されない。代表的な化合物は、下記式のものである。
Figure 2007533760
(式中、で示される炭素原子は中心性キラリティを構成し、
は、水素原子又は−(C=O)−R12であり、
及びR12のそれぞれは、互いに独立に、炭素原子が1から6個のアルキル、フェニル、ベンジル、ピリジルメチル、ピリジル、イミダゾリル、イミダゾリルメチル、又は
CHR(CHNRであり、
但しR及びRは、他方とは独立に、水素原子、炭素原子が1から6個のアルキル、フェニル、ベンジル、ピリジルメチル、ピリジル、イミダゾイル、又はイミダゾイルメチルであり、n=0、1、又は2であり;
は、C=O、CH、CH−CO−、又はSOであり;
及びRのそれぞれは、他方とは独立に、ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1から6個のアルキル、炭素原子が1から6個のアルコキシ、炭素原子が3から8個のシクロアルコキシ、ハロ、炭素原子が18個までのビシクロアルキル、炭素原子が18個までのトリシクロアルキル、1−インダニルオキシ、2−インダニルオキシ、C〜C−シクロアルキリデンメチル、又はC〜C10−アルキリデンメチルであり;
、R、R10、及びR11のそれぞれは、他のものとは独立に、
(i)水素原子、ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、ハロであり、又は
(ii)R、R、R10、及びR11の1つは、低級アルキルを含むアシルアミノであり、残りのR、R、R10、及びR11は水素原子であり、又は
(iii)R及びRが一緒になってベンゾ、キノリン、キノキサリン、ベンゾイミダゾール、ベンゾジオキソール、2−ヒドロキシベンゾイミダゾール、メチレンジオキシ、ジアルコキシ、又はジアルキルである場合、水素原子であり、又は
(iv)R10及びR11が一緒になってベンゾ、キノリン、キノキサリン、ベンゾイミダゾール、ベンゾジオキソール、2−ヒドロキシベンゾイミダゾール、メチレンジオキシ、ジアルコキシ、又はジアルキルである場合、水素原子であり、又は
(v)R及びR10が一緒になってベンゾである場合、水素原子である)。
さらに特定のPDE4モジュレーターは、参照により本明細書に援用される2004年3月12日出願の米国特許出願第10/798317号に開示された、7−アミド−イソインドリル化合物を含むが、これらに限定されない。代表的な化合物は、下記式のもの、又は医薬として許容し得るその塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、クラスレート、又はプロドラッグであり、
Figure 2007533760
(式中、Yは、−C(O)−、−CH、−CHC(O)−、又はSOであり;
Xは、Hであり;
Zは、(C0〜4−アルキル)−C(O)R、C1〜4−アルキル、(C0〜4−アルキル)−OH、(C1〜4−アルキル)−O(C1〜4−アルキル)、(C1〜4−アルキル)−SO(C1〜4−アルキル)、(C0〜4−アルキル)−SO(C1〜4−アルキル)、(C0〜4−アルキル)−NH、(C0〜4−アルキル)−N(C1〜8−アルキル)、(C0〜4−アルキル)−N(H)(OH)、又はCHNSO(C1〜4−アルキル)であり;
及びRは、独立に、C1〜8−アルキル、シクロアルキル、又は(C1〜4−アルキル)シクロアルキルであり;
は、NR、OH、又はO−(C1〜8−アルキル)であり;
は、Hであり;
は、−OH、又は−OC(O)Rであり;
は、C1〜8−アルキル、アミノ−(C1〜8−アルキル)、(C1〜8−アルキル)−(C3〜6−シクロアルキル)、C3〜6−シクロアルキル、フェニル、ベンジル、又はアリールである);或いは下記式のもの、又は医薬として許容し得るその塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、クラスレート、又はプロドラッグである。
Figure 2007533760
(式中、Yは、−C(O)−、−CH、−CHC(O)−、又はSOであり;
Xは、ハロゲン、−CN、−NR、−NO、又は−CFであり;
Zは、(C0〜4アルキル)−SO(C1〜4−アルキル)、−(C0〜4−アルキル−CN、−(C0〜4−アルキル)−C(O)R、C1〜4−アルキル、(C0〜4−アルキル)OH、(C0〜4−アルキル)O(C1〜4−アルキル)、(C0〜4−アルキル)SO(C1〜4−アルキル)、(C0〜4−アルキル)NH、(C0〜4−アルキル)N(C1〜8−アルキル)、(C0〜4−アルキル)−N(H)(OH)、(C0〜4−アルキル)−ジクロロピリジン、又は(C0〜4−アルキル)NSO(C1〜4−アルキル)であり;
Wは、−C3〜6−シクロアルキル、−(C1〜8−アルキル)−(C3〜6−シクロアルキル)、−(C0〜8−アルキル)−(C3〜6−シクロアルキル)−NR、(C0〜8−アルキル)−NR、(C0〜4−アルキル)−CHR−(C0〜4アルキル)−NRであり;
及びRは、独立に、C1〜8−アルキル、シクロアルキル、又は(C1〜4−アルキル)シクロアルキルであり;
は、C1〜8−アルキル、NR、OH、又はO−(C1〜8−アルキル)であり;
及びRは、独立に、H、C1〜8−アルキル、(C0〜8−アルキル)−(C3〜6−シクロアルキル)、OH、又は−OC(O)Rであり;
は、C1〜8−アルキル、(C0〜8−アルキル)−(C3〜6−シクロアルキル)、アミノ−(C1〜8−アルキル)、フェニル、ベンジル、又はアリールであり;
及びRは、それぞれ独立に、H、C1〜8−アルキル、(C0〜8−アルキル)−(C3〜6−シクロアルキル)、フェニル、ベンジル、アリールであり、或いはこれらを接続する原子と一緒になって、3から7員ヘテロシクロアルキル又はヘテロアリール環を形成することができ;
は、C1〜4アルキル、(C0〜4アルキル)アリール、(C0〜4アルキル)−(C3〜6−シクロアルキル)、(C0〜4アルキル)−複素環である)。別の実施態様では、Wは、下記式の通りである。
Figure 2007533760
別の実施態様では、代表的な化合物は、下記式のもの、及び医薬として許容し得るその塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、クラスレート、又はプロドラッグである。
Figure 2007533760
(式中、R、R、及びRは、R、R、及びRの少なくとも1つがHではないことを条件に、独立に、H、又はC1〜8アルキルである)。
さらに特定のPDE4モジュレーターは、参照により本明細書に援用する2004年7月28日出願の米国特許出願第10/900332号に開示されているイソインドリン化合物を含むが、これらに限定されない。代表的な化合物と、医薬として許容し得るそのプロドラッグ、塩、溶媒和物、及び立体異性体を、下記の表1に列挙する。
Figure 2007533760
Figure 2007533760
別の実施態様では、本発明は、2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチルスルホニルエチル]−4,5−ジニトロイソインドリン−1,3−ジオン及びその酸付加塩も包含する。特定の実施態様では、本発明は、2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチルスルホニルエチル]−4,5−ジニトロイソインドリン−1,3−ジオンの塩酸塩を包含する。
さらに特定のPDE4モジュレーターは、参照により本明細書に援用する2004年7月28日出願の米国特許出願第10/900270号に開示されているイソインドリン化合物を含むが、これらに限定されない。代表的な化合物は、下記の化学構造を有するシクロプロパンカルボン酸{2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシ−フェニル)−2−[1,3,4]オキサジアゾール−2−イル−エチル]−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール−4−イル}−アミドと、医薬として許容し得るその塩、溶媒和物、プロドラッグ、及び立体異性体である。
Figure 2007533760
さらに特定のPDE4モジュレーターは、いずれも参照により本明細書に援用する2003年3月12日出願の米国仮出願第60/454149号と、その米国本出願、即ち米国出願第10/798372号としてManらにより2004年3月12日に出願された「N−アルキル−ヒドロキサム酸−イソインドリル化合物及びその医薬としての使用」という名称の出願とに開示されている、N−アルキル−ヒドロキサム酸−イソインドリル化合物を含むが、これらに限定されない。代表的な化合物は、下記式のもの、或いは医薬として許容し得るその塩、溶媒和物、水和物、立体異性体、クラスレート、又はプロドラッグである。
Figure 2007533760
(式中、Yは、−C(O)−、−CH−、−CHC(O)−、又はSOであり;
及びRは、独立に、C1〜8−アルキル、CFH、CF、CHCHF、シクロアルキル、又は(C1〜8−アルキル)シクロアルキルであり;
は、H、C1〜6−アルキル、−NH、−NR、又はORであり;
は、H又はC(O)Rであり;
、X、X、及びXは、それぞれ独立に、H、ハロゲン、NO、OR、CF、C1〜6−アルキル、(C0〜4アルキル)−(C3〜6−シクロアルキル)、(C0〜4−アルキル)−N−(R)、(C0〜4−アルキル)−NHC(O)−(R)、(C0〜4−アルキル)−NHC(O)CH(R)(R)、(C0〜4−アルキル)−NHC(O)N(R)、(C0〜4−アルキル)−NHC(O)O(R)、(C0〜4−アルキル)−O−R、(C0〜4−アルキル)−イミダゾリル、(C0〜4−アルキル)−ピロリル、(C0〜4−アルキル)−オキサジゾリル、(C0〜4−アルキル)−トリアゾリル、又は(C0〜4−アルキル)−複素環であり;
、R、及びRは、それぞれ独立に、H、C1〜6−アルキル、O−C1〜6−アルキル、フェニル、ベンジル、又はアリールであり;
及びRは、独立に、H又はC1〜6−アルキルであり;
及びRは、それぞれ独立に、H、C1〜9−アルキル、C3〜6−シクロアルキル、(C1〜6−アルキル)−(C3〜6−シクロアルキル)、(C0〜6−アルキル)−N(R)、(C1〜6−アルキル)−OR、フェニル、ベンジル、アリール、ピペリジニル(piperidinyl)、ピペリジニル(piperizinyl)、ピロリジニル、モルホリノ、又はC3〜7−ヘテロシクロアルキルである)。
さらに特定のPDE4モジュレーターは、参照により本明細書に援用される2004年3月5日出願の米国特許出願第10/794931号に開示されている、ジフェニルエチレン化合物を含むが、これらに限定されない。代表的な化合物は、下記式のもの、及び医薬として許容し得るその塩、溶媒和物、又は水和物である。
Figure 2007533760
(式中、Rは、−CN、低級アルキル、−COOH、−C(O)−N(R、−C(O)−低級アルキル、−C(O)−ベンジル、−C(O)O−低級アルキル、−C(O)O−ベンジルであり;
は、−H、−NO、シアノ、置換又は非置換低級アルキル、置換又は非置換アルコキシ、ハロゲン、−OH、−C(O)(R10、−COOH、−NH、−OC(O)−N(R10であり;
は、置換又は非置換低級アルキル、置換又は非置換アルコキシ、或いは置換又は非置換アルケニルであり;
Xは、置換又は非置換フェニル、置換又は非置換ピリジン、置換又は非置換ピロリジン、置換又は非置換イミダゾール、置換又は非置換ナフタレン、置換又は非置換チオフェン、或いは置換又は非置換シクロアルキルであり;
は、その出現のたびに独立に、−H、或いは置換又は非置換低級アルキルであり;
10は、その出現のたびに独立に、−H、或いは置換又は非置換低級アルキルである)。別の実施態様では、代表的な化合物は、下記式のもの、及び医薬として許容し得るその塩、溶媒和物、又は水和物である。
Figure 2007533760
(式中、R及びRは、独立に、−H、−CN、置換又は非置換低級アルキル、置換又は非置換アルケニル、置換又は非置換アルキニル、−COOH、−C(O)−低級アルキル、−C(O)O−低級アルキル、−C(O)−N(R、置換又は非置換アリール、或いは置換又は非置換複素環であり;
、R、R、及びRは、その出現のたびに独立に、−H、置換又は非置換低級アルキル、置換又は非置換アリール、置換又は非置換複素環、置換又は非置換シクロアルキル、置換又は非置換アルコキシ、ハロゲン、シアノ、−NO、−OH、OPO(OH)、−N(R、−OC(O)−R10、−OC(O)−R10−N(R10、−C(O)N(R10、−NHC(O)−R10、−NHS(O)−R10、−S(O)−R10、−NHC(O)NH−R10、−NHC(O)N(R10、−NHC(O)NHSO−R10、−NHC(O)−R10−N(R10、−NHC(O)CH(R10)(N(R)、或いは−NHC(O)−R10−NHであり;
は、−H、置換又は非置換低級アルキル、置換又は非置換アリール、置換又は非置換複素環、置換又は非置換シクロアルキル、置換又は非置換アルコキシ、ハロゲン、シアノ、−NO、−OH、−OPO(OH)、−N(R、−OC(O)−R10、−OC(O)−R10−N(R10、−C(O)N(R10、−NHC(O)−R10、−NHS(O)−R10、−S(O)−R10、−NHC(O)NH−R10、−NHC(O)N(R10、−NHC(O)NHSO−R10、−NHC(O)−R10−N(R10、−NHC(O)CH(R10)(N(R)、又は−NHC(O)−R10−NHであり、或いはRは、R又はRのいずれかと一緒になって、−O−C(R1617)−O−又は−O−(C(R1617))−O−を形成し;
は、−H、置換又は非置換低級アルキル、置換又は非置換アリール、置換又は非置換複素環、置換又は非置換シクロアルキル、置換又は非置換アルコキシ、ハロゲン、シアノ、−NO、−OH、−OPO(OH)、−N(R、−OC(O)−R10、−OC(O)−R10−N(R10、−C(O)N(R10、−NHC(O)−R10、−NHS(O)−R10、−S(O)−R10、−NHC(O)NH−R10、−NHC(O)N(R10、−NHC(O)NHSO−R10、−NHC(O)−R10−N(R10、−NHC(O)CH(R10)(N(R)、又は−NHC(O)−R10−NHであり;
は、−H、置換又は非置換低級アルキル、置換又は非置換アリール、置換又は非置換複素環、置換又は非置換シクロアルキル、置換又は非置換アルコキシ、ハロゲン、シアノ、−NO、−OH、−OPO(OH)、−N(R、−OC(O)−R10、−OC(O)−R10−N(R10、−C(O)N(R10、−NHC(O)−R10、−NHS(O)−R10、−S(O)−R10、−NHC(O)NH−R10、−NHC(O)N(R10、−NHC(O)NHSO−R10、−NHC(O)−R10−N(R10、−NHC(O)CH(R10)(N(R)、又は−NHC(O)−R10−NHであり;
は、−H、置換又は非置換低級アルキル、置換又は非置換アリール、置換又は非置換複素環、置換又は非置換シクロアルキル、置換又は非置換アルコキシ、ハロゲン、シアノ、−NO、−OH、−OPO(OH)、−N(R、−OC(O)−R10、−OC(O)−R10−N(R10、−C(O)N(R10、−NHC(O)−R10、−NHS(O)−R10、−S(O)−R10、−NHC(O)NH−R10、−NHC(O)N(R10、−NHC(O)NHSO−R10、−NHC(O)−R10−N(R10、−NHC(O)CH(R10)(N(R)、又は−NHC(O)−R10−NHであり;
は、−H、置換又は非置換低級アルキル、置換又は非置換アリール、置換又は非置換複素環、置換又は非置換シクロアルキル、置換又は非置換アルコキシ、ハロゲン、シアノ、−NO、−OH、−OPO(OH)、−N(R、−OC(O)−R10、−OC(O)−R10−N(R10、−C(O)N(R10、−NHC(O)−R10、−NHS(O)−R10、−S(O)−R10、−NHC(O)NH−R10、−NHC(O)N(R10、−NHC(O)NHSO−R10、−NHC(O)−R10−N(R10、−NHC(O)CH(R10)(N(R)、又は−NHC(O)−R10−NHであり;
は、−H、置換又は非置換低級アルキル、置換又は非置換アリール、置換又は非置換複素環、置換又は非置換シクロアルキル、置換又は非置換アルコキシ、ハロゲン、シアノ、−NO、−OH、−OPO(OH)、−N(R、−OC(O)−R10、−OC(O)−R10−N(R10、−C(O)N(R10、−NHC(O)−R10、−NHS(O)−R10、−S(O)−R10、−NHC(O)NH−R10、−NHC(O)N(R10、−NHC(O)NHSO−R10、−NHC(O)−R10−N(R10、−NHC(O)CH(R10)(N(R)、又は−NHC(O)−R10−NHであり、或いはRは、R又はRのいずれかと一緒になって、−O−C(R1617)−O−又は−O−(C(R1617))−O−を形成し;
は、その出現のたびに独立に、−H、置換又は非置換低級アルキル、或いは置換又は非置換シクロアルキルであり;
10は、その出現のたびに独立に、置換又は非置換低級アルキル、置換又は非置換シクロアルキル、置換又は非置換アリール、置換又は非置換低級ヒドロキシアルキルであり、或いは、R10とそこに結合する窒素は、置換又は非置換複素環を形成し、或いはR10は、適切な場合−Hであり;
16及びR17は、その出現のたびに独立に、−H又はハロゲンである)。
特定の実施態様では、本発明の化合物は、それぞれが下記の構造を有する2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチルスルホニルエチル]−4−アセチルアミノイソインドリン−1,3−ジオン及びシクロプロピル−N−{2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−(メチルスルホニル)エチル]−3−オキソイソインドリン−4−イル}カルボキサミド、或いは医薬として許容し得る塩、溶媒和物、又はプロドラッグである。
Figure 2007533760
別の実施態様では、これらの化合物の立体異性体も包含される。
本発明の化合物は、市場で購入することができ、或いは本明細書で開示した特許又は特許文献に記載される方法に従って調製することができる。さらに、光学的に純粋な組成物は、既知の分割剤又はキラルカラム、並びにその他の標準的な合成有機化学技法を使用して、非対称に合成し又は分割することができる。
様々なPDE4モジュレーターは、1つ以上のキラル中心を含み、鏡像異性体のラセミ混合物又はジアステレオマーの混合物として存在することができる。本発明は、そのような化合物の立体異性的に純粋な形のものの使用、並びにこれらの形の混合物の使用を包含する。例えば、等量の又は等量ではないPDE4モジュレーターの鏡像異性体を含む混合物を、本発明の方法及び組成物に使用してよい。本明細書に開示された特定の化合物の、精製された(R)又は(S)鏡像異性体は、その他方の鏡像異性体を実質的に含まない状態で使用することができる。
示される構造と、その構造に与えられた名称との間に不一致がある場合、示された構造により重きを置くことに留意すべきである。さらに、構造又は構造の一部の立体化学が、例えば太線又は破線で示されていない場合、構造又はその構造の一部は、その全ての立体異性体を包含すると解釈すべきである。
(4.2.第2活性剤)
1種以上の第2活性剤を、PDE4モジュレーターと共に、本発明の方法及び組成物で使用することができる。好ましい実施態様では、第2活性剤は、肺動脈圧又は血管抵抗を低下させ、血栓症又は血栓塞栓症を妨げ、或いは患者のコンプライアンスを確実にすることが可能である。第2活性剤の例には、抗凝血薬、利尿薬、強心配糖体、カルシウムチャネル遮断薬、血管拡張薬、プロスタサイクリン類似体、エンドセリン拮抗薬、ホスホジエステラーゼ阻害剤(例えばPDE V阻害剤)、エンドペプチダーゼ阻害剤、脂質低下剤、トロンボキサン阻害剤、及び肺動脈圧を低下させることが知られているその他の治療薬が含まれるが、これらに限定されない。
特定の第2活性剤は、血栓症及び血栓塞栓症になる危険性の高いPH罹患患者の治療に有用な、抗凝血薬である。特定の抗凝血薬は、ワルファリン(Coumadin(登録商標))である。
その他の第2活性剤には、利尿薬、強心配糖体、及び酸素が含まれる。ジゴキシン療法は、右心室障害のある患者の右心室機能を、改善するのに使用される。利尿薬は、末梢浮腫の管理に使用することができる。酸素補給は、安静又は運動誘発性の低酸素血症に罹っている患者に使用することができる。
ジルチアゼムやニフェジピンなどのカルシウムチャネル遮断薬も、第2活性剤として、特に右心カテーテル法で血管反応性の患者に使用することができる。これらの薬物は、肺抵抗血管が拡張するように、且つ肺動脈圧が低下するように、血管平滑筋に作用すると考えられる(V.F.Tapson,Advances in Pulmonary Hypertension, 1(1):16-17, 2002)。
その他の第2活性剤には、特にカルシウムチャネル遮断薬に応答せず又はそれらに耐えることのできない右心障害のあるNYHA III型及びIV型患者のための、血管拡張薬が含まれる。血管拡張薬の例には、プロスタサイクリン(例えばプロスタグランジンI(PGI)、エポプロステノール(EPO、Floran(登録商標))、トレプロスチニル(Remodulin(登録商標))、及び一酸化窒素(NO)が含まれるが、これらに限定されない。
さらにその他の第2活性剤は、エンドセリン拮抗薬である。一例は、エンドセリン−1(ET−1)受容体に競争的に結合して肺動脈圧の低下を引き起こす、ボセンタン(Tracleer(登録商標))である。
本発明で使用される特定の第2活性剤には、アムロジピン、ニフェジピン、ジルチアゼム、エポプロステノール(Floran(登録商標))、トレプロスチニル(Remodulin(登録商標))、ボセンタン(Traclear(登録商標))、プロスタサイクリン、ワルファリン(Coumadin(登録商標))、タダラフィル(Cialis(登録商標))、シムバスタチン(Zocor(登録商標))、オマパトリラート(Vanlev(登録商標))、イルベサルタン(Avapro(登録商標))、プラバスタチン(Pravachol(登録商標))、ジゴキシン、一酸化窒素、L−アルギニン、イロプロスト、ベタプロスト、及びシルデナフィル(Viagra(登録商標))が含まれるが、これらに限定されない。
(4.3.治療及び管理方法)
本発明の方法は、様々なタイプのPHを予防し、治療し、且つ/又は管理する方法を包含する。本明細書で使用される「予防する」又は「予防」という用語は、他に特に指示しない限り、PHに関連する1種以上の症状を阻止し又は回避することを含むが、これらに限定されない。PHに関連した症状には、呼吸困難、疲労、衰弱、胸痛、再発性失神、発作、軽い頭痛、神経欠陥、脚浮腫、及び動悸が含まれるが、これらに限定されない。本明細書で使用する「治療する」という用語は、他に特に指示しない限り、PH発症後の組成物の投与を指し、これに対して「予防する」は、特にPHになるリスクを持つ患者に対し、PHの症状が発症する前に投与することを指す。本明細書で使用する「管理する」という用語は、他に特に指示しない限り、PHに罹患したことのある患者でPHが再発するのを予防すること、及び/又はPHに罹患した患者の寛解期を延ばすことを包含する。
本発明は、前にPHの治療を受けた患者、並びにこれまでPHの治療を受けたことのない患者を治療し、又は管理する方法を包含する。PHに罹患した患者には、異なる臨床発現及び様々な結果が生ずるので、患者は、疾患の重症度及び段階に応じて治療すべきことが好ましい。本発明の方法及び組成物は、様々な段階又は様々なタイプのPH、例えば原発性PH、続発性PH、及びNYHAが含まれるがこれらに限定されないもの、又はWHO機能分類IからIVの患者に使用することができる。
本発明により包含される方法は、PDE4モジュレーター、又は医薬として許容し得るその塩、溶媒和物(例えば水和物)、立体異性体、クラスレート、又はプロドラッグを、PHに罹患し又は罹患しそうな患者(例えばヒト)に投与することを含む。特定の患者集団には若い女性が含まれるが、これは、ほとんどの場合、若く生殖可能な年齢の女性がPHに罹り易いからである。しかし、50代及び60代の年齢の女性にも、一般的である。PHの家族履歴を持つ患者も、予防プログラムに好ましい候補である。
本発明の一実施態様において、本明細書で記述される状態に推奨される、PDE4モジュレーターの日用量範囲は、1日1回投薬する用量として、又は好ましくは1日の間に数回に分けて投薬する用量として、1日当たり約1mgから約10000mgの範囲内にある。より具体的には、日用量は、1日に2回、それぞれ均等に分けられた投薬量で投与される。具体的には、日用量範囲は、1日当たり約1mgから約5000mgであるべきであり、より具体的には1日当たり約10mgから約2500mgの間、1日当たり約100mgから約800mgの間、1日当たり約100mgから約1200mgの間、又は1日当たり約25mgから約2500mgの間である。患者の管理の際、療法は、おそらく約1mgから約2500mgというより低い用量で開始すべきであり、必要な場合には、1日当たり約200mgから約5000mgまで、患者の全体的な応答に応じて1回分の用量として又は分割した用量として増やすべきである。本発明の別の実施態様では、PDE4モジュレーターは、約1から約20mg/日を個別に投与し、例えば約1mg/日、約2mg/日、約3mg/日、約4mg/日、約5mg/日、約6mg/日、約7mg/日、約8mg/日、約9mg/日、約10mg/日、約11mg/日、約12mg/日、約13mg/日、約14mg/日、約15mg/日、約16mg/日、約17mg/日、約18mg/日、約19mg/日、又は約20mg/日である。特定の実施態様では、3−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−3−(1−オキソ−1,3−ジヒドロ−イソインドール−2−イル)−プロピオンアミドを、好ましくは2回に分けた用量として1日当たり約400、800、1200、2500、5000、又は10000mgの量で投与することができる。
(4.3.1 第2活性剤との併用療法)
本発明の特定の方法は、1)PDE4モジュレーター、又は医薬として許容し得るその塩、溶媒和物(例えば水和物)、立体異性体、クラスレート、又はプロドラッグと、2)第2活性剤とを投与することを含む。PDE4モジュレーターの例は、本明細書に開示され(例えば、セクション4.1を参照)、第2活性剤の例も、本明細書に開示する(例えば、セクション4.2を参照)。
患者へのPDE4モジュレーター及び第2活性剤の投与は、同じか又は異なる投与経路によって、同時に又は順次行うことができる。特定の活性剤に用いられる特定の投与経路が適切か否かは、活性剤そのもの(例えば、血流に入る前に分解することなく経口投与することができるかどうか)及び治療される疾患に応じて異なる。PDE4モジュレーターに好ましい投与経路は、経口である。PDE4モジュレーターに関して別の好ましい投与経路は、特にPHの移植前後の期間又は終末期の患者の場合、非経口である。本発明の第2の活性に関して好ましい投与経路は、Physicians' Desk Reference(57thed., 2003)に記載されるような当業者に知られている。
第2活性剤の特定の量は、使用される特定の薬剤、治療され又は管理されるPHのタイプ、PHの重症度及び段階、患者に同時に投与されるPDE4モジュレーター及びいずれかの任意の追加の活性剤の量に応じて異なることになる。本発明の特定の実施態様では、第2活性剤は、アムロジピン、ジルチアゼム、ニフェジピン、プロスタサイクリン、エポプロステノール(Floran(登録商標))、トレプロスチニル(Remodulin(登録商標))、ボセンタン(Traclear(登録商標))、ワルファリン(Coumadin(登録商標))、タダラフィル(Cialis(登録商標))、シムバスタチン(Zocor(登録商標))、オマパトリラート(Vanlev(登録商標))、イルベサルタン(Avapro(登録商標))、プラバスタチン(Pravachol(登録商標))、ジゴキシン、一酸化窒素、L−アルギニン、イロプロスト、ベタプロスト、及びシルデナフィル(Viagra(登録商標))である。
本発明の一実施態様では、PDE4モジュレーターは、典型的な場合、PHを治療するのに使用される第2活性剤での治療期間を短縮するために投与する。特定の実施態様では、第1週の始まりに、約400から約800mg/日の3−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−3−(1−オキソ−1,3−ジヒドロ−イソインドール−2−イル)−プロピオンアミドを、当業者がその専門的な判断で決定することのできる量の第2活性剤と共に投与する。第5、9、13、及び17週の始まりに、第2活性剤の投与を、この第2活性剤の初期用量の25%ずつ減らしながら、中止することができる。第17週の始まりに、患者の症状が悪化していない場合には、第2活性剤の用量を0mg/日にすることができる。患者の症状が悪化している場合には、第2活性剤の用量を増加させて、患者を安定化することができる。
本発明の一実施態様では、第2活性剤を非経口的に、経口的に、又は吸入によって投与する。例えばエポプロステノール(Floran(登録商標))は、永久的に留置される中心静脈カテーテルを介した連続IV注入によって投与する。薬物の初期用量は、右心浮動カテーテルが適所にある状態でICU内での精密な観察の下、初期応答に応じて約2〜4ng/kg/分である。その後、用量の力価を、外来患者の追跡調査評価に基づいて滴定し、一部の患者では、治療の1年後に40ng/kg/分を超えることができる。イルプロストは、吸入によって投与することが好ましい。ベタプロストは、経口投与することが好ましい。
本発明の別の実施態様では、トレプロスチニル(Remodulin(登録商標))を、その初期用量を約1.25ng/kg/分として、連続皮下注入によって投与する。その後の用量は、4週間にわたって毎週約1.25ng/kg/分ずつ、その後は毎週2.5ng/kg/分ずつ増やすことができる。用量は、約40ng/kg/分を超えないことが好ましい。
本発明の別の実施態様では、ボセンタン(Tracleer(登録商標))を、その開始用量を約62.5mgとして1日に2回、4週間にわたり経口投与し、その後、約125mgを1日に2回投与する。
(4.3.2 外科手術又は移植との使用)
本発明は、PDE4モジュレーター、或いは医薬として許容し得るその塩、溶媒和物(例えば水和物)、立体異性体、クラスレート、又はプロドラッグを、外科手術又は移植療法と併せて投与することを含む、PHを治療し又は管理する方法を包含する。本明細書の他の部分で論じられるように、PHの治療は、疾患の段階及びメカニズムに応じて様々である。動脈中隔開口又は肺移植は、薬物療法に応答しなかったPH患者に必要である可能性がある。PDE4モジュレーターと動脈中隔開口又は肺移植との併用は、予期せぬ利益があると考えられる。さらにPDE4モジュレーターは、PHに罹患した患者に対して外科手術又は移植を行う前に、又はそれと同時に、又はその後に与えた場合、相加又は相乗効果をもたらす可能性のある免疫調節性の活性を示す。例えばPDE4モジュレーターは、従来の療法に関連した合併症を低減させることができる。
(4.4.医薬組成物及び単一単位剤形)
医薬組成物は、個別の単一単位剤形の調製に使用することができる。本発明の医薬組成物及び剤形は、PDE4モジュレーター、或いは医薬として許容し得る塩、溶媒和物(例えば水和物)、立体異性体、クラスレート、又はプロドラッグを含む。本発明の医薬組成物及び剤形は、さらに、1種以上の賦形剤を含むことができる。
本発明の医薬組成物及び剤形は、1種以上の追加の活性剤を含むこともできる。その結果、本発明の医薬組成物及び剤形は、本明細書に開示される活性剤を含む(例えば、PDE4モジュレーター、或いは医薬として許容し得るその塩、溶媒和物(例えば水和物)、立体異性体、クラスレート、又はプロドラッグ、及び第2活性剤)。任意の追加の活性剤の例を、本明細書に開示する(例えば、セクション4.2を参照)。
本発明の単一単位剤形は、患者に対する経口、粘膜(例えば鼻、舌下、膣、頬、又は直腸)、又は非経口(例えば皮下、静脈内、ボーラス注入、筋肉内、又は動脈内)、又は経皮投与に適切である。剤形の例には、素早く溶解する錠剤などの錠剤;カプレット;軟質で弾性あるゼラチンカプセルなどのカプセル;カシェ剤;トローチ;ロゼンジ;口内の液体に素早く溶解するテープなどのテープ;分散剤;坐剤;粉末;エアロゾル(例えば鼻スプレイ又は吸入器);ゲル;懸濁液(例えば水性又は非水性の液体懸濁液、水中油エマルジョン、又は油中水液体エマルジョン)、溶液、エリキシルを含めた、患者への経口又は経粘膜投与に適切な液体剤形;患者への非経口投与に適切な液体剤形;及び患者への非経口投与に適切な液体剤形を提供するために、溶かして元に戻すことのできる滅菌固形分(例えば結晶質又は非晶質固形分)含まれるが、これらに限定されない。
本発明の剤形の組成物、形状、及びタイプは、典型的な場合、それらの用途に応じて変わることになる。例えば、疾患の急性治療に使用される剤形は、同じ疾患の慢性治療で使用される剤形が含むよりも多くの量の、1種以上の活性剤を含有することができる。同様に、非経口剤形は、同じ疾患を治療するのに使用される経口剤形が含むよりも少ない量の、1種以上の活性剤を含有することができる。本発明によって包含される特定の剤形が互いに異なることになる、これら及びその他の方法は、当業者に容易に明らかにされよう。例えば、Remington's Pharmaceutical Sciences, 18thed., Mack Publishing, Easton PA(1990)を参照されたい。
典型的な医薬組成物及び剤形は、1種以上の賦形剤を含む。適切な賦形剤は、製薬の当業者に周知であり、適切な賦形剤の非限定的な例を本明細書に示す。特定の賦形剤が、医薬組成物又は剤形に組み込まれるのに適切か否かは、剤形を患者に投与する方法も含むがこれに限定することのない、当技術分野で周知の様々な要因に左右される。例えば、錠剤などの経口剤形は、非経口剤形での使用に適していない賦形剤を含有することができる。特定の賦形剤が適切か否かも、剤形中の特定の活性剤に左右される可能性がある。例えば、一部の活性剤の分解は、ラクトースなどの一部の賦形剤によって又は水に曝されたときに、加速される可能性がある。第1級又は第2級アミンを含む活性剤は、そのような加速される分解を特に受け易い。その結果、本発明は、ラクトース或いはその他の単糖類又は二糖類を含有するにしても僅かしか含有しない医薬組成物及び剤形を包含する。本明細書で使用する「ラクトースを含まない」という用語は、例えあるにしても存在するラクトースの量が、活性剤の分解速度を実質的に増大させるのに不十分であることを意味する。
本発明のラクトースを含まない組成物は、当技術分野で周知であり且つ例えばU.S.Pharmacopeia(USP)25-NF20(2002)に列挙される賦形剤を含むことができる。一般に、ラクトースを含まない組成物は、活性剤、結合剤/充填剤、及び潤滑剤を、医薬品として適合性があり且つ医薬として許容し得る量で含む。ラクトースを含まない好ましい剤形は、活性剤、微結晶質セルロース、α化デンプン、及びステアリン酸マグネシウムを含む。
本発明はさらに、活性剤を含んだ無水医薬組成物及び剤形を包含するが、それは水が、一部の化合物の分解を促進させる可能性があるからである。例えば水の添加(例えば5%)は、経時的な製剤の保存寿命や安定性などの特性を決定するために、長期保存をシミュレートする手段として、製薬の分野で広く認められる。例えば、Jens T. Carstensen, Drug Stability: Principles & Practice, 2d. Ed., Marcel Dekker, NY, NY, 1995, pp.379-80を参照されたい。実際に、水及び熱は、一部の化合物の分解を加速させる。したがって、水が製剤に及ぼす影響は、一般に製剤の製造、取扱い、包装、貯蔵、輸送、及び使用中に水分及び/又は湿度にかけられるので、非常に著しいものになる可能性がある。
本発明の無水医薬組成物及び剤形は、無水又は低水分含有の薬剤と、低水分又は低湿度条件を使用して、調製することができる。ラクトースと、第1級又は第2級アミンを含んだ少なくとも1種の活性剤とを含む、医薬組成物及び剤形は、製造、包装、及び/又は貯蔵中に水分及び/又は湿度との実質的な接触が予測される場合、無水であることが好ましい。
無水医薬組成物は、その無水の性質が維持されるように、調製し保存すべきである。したがって無水組成物は、適切な規定のキットに含めることができるように、水への曝露を防ぐことが知られている材料を使用して包装することが好ましい。適切な包装の例には、密封状態に封止された箔、プラスチック、単位用量容器(例えばバイアル)、ブリスターパック、及びストリップパックが含まれるが、これらに限定されない。
本発明はさらに、活性剤が分解することになる速度を低下させる1種以上の化合物を含んだ医薬組成物及び剤形を包含する。そのような化合物を、本明細書では「安定剤」と呼び、アスコルビン酸などの酸化防止剤、PH緩衝剤、又は塩緩衝剤が含まれるが、これらに限定されない。
賦形剤の量及びタイプと同様に、剤形中の活性剤の量及び特定のタイプは、患者に投与される経路などであるがこれに限定することのない要因に応じて、異なる可能性がある。しかし、本発明の典型的な剤形は、PDE4モジュレーター、或いは医薬として許容し得るその塩、溶媒和物(例えば水和物)、立体異性体、クラスレート、又はプロドラッグを、約1から約10000mgの量で含む。典型的な剤形は、PDE4モジュレーター、或いは医薬として許容し得るその塩、溶媒和物(例えば水和物)、立体異性体、クラスレート、又はプロドラッグを、約1、2、5、10、15、25、50、100、200、400、800、1200、2500、5000、又は10000mg含む。特定の実施態様では、好ましい剤形は、3−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−3−(1−オキソ−1,3−ジヒドロ−イソインドール−2−イル)−プロピオンアミドを、約400、800、又は1200mgの量で含む。ある剤形はさらに、第2活性剤を、例えば約1から約1000mg、約5から約500mg、約10から約350mg、又は約50から約200mgの量で含む。当然ながら、第2活性剤の特定の量は、使用される特定の薬剤、治療され又は管理されるPHのタイプ、及びPDE4モジュレーターの量と、患者に同時に投与されるいずれかの任意の追加の活性剤に応じて変化することになる。
(4.4.1 経口剤形)
経口投与に適した本発明の医薬組成物は、錠剤(例えば咀嚼可能な錠剤、及び素早く溶解する錠剤)、カプレット、カプセル(例えば軟質の弾性あるゼラチンカプセル)、液体(例えば風味付きシロップ)、及びテープ(素早く溶解するテープ)などであるがこれらに限定することのない、個別の剤形として存在することができる。そのような剤形は、所定量の活性剤を含有し、当技術分野で周知の製薬方法によって調製することができる。一般に、Remington's Pharmaceutical Science, 18thed., Mack Publishing, Easton PA(1990)を参照されたい。
本発明の典型的な経口剤形は、従来の医薬品配合技法に従い、少なくとも1種の賦形剤と完全な混合物として活性剤を組み合わせることにより調製する。賦形剤は、投与に望まれる調製形態に応じて、広く様々な形をとることができる。例えば、経口用液体又はエアロゾル剤形での使用に適した賦形剤には、水、グリコール、油、アルコール、着香剤、保存剤、及び着色剤が含まれるが、これらに限定されない。固体の経口剤形(例えば、粉末、錠剤、カプセル、及びカプレット)で使用するのに適した賦形剤の例には、デンプン、砂糖、微結晶質セルロース、希釈剤、顆粒化剤、潤滑剤、結合剤、及び崩壊剤が含まれるが、これらに限定されない。
投与が容易であるので、錠剤及びカプセルは、最も有利な経口単位剤形である。一般に、医薬組成物及び剤形は、活性剤を、液体担体、微細に分割された固体担体、又はその両方と均一に且つ完全に混合し、次いで必要な場合には生成物を所望の形に成形することによって調製する。望むなら、剤形を、標準的な水性又は非水性技法により被覆することができる。
例えば錠剤は、圧縮又は成型によって調製することができる。圧縮錠剤は、任意選択で賦形剤と混合した活性剤を、適切な機械で粉末や顆粒などの易流動性形態に圧縮することにより調製することができる。成型錠剤は、不活性液体希釈剤で湿らせた粉末状化合物の混合物を、適切な機械で成型することにより作製することができる。
本発明の経口剤形に使用することができる賦形剤の例には、結合剤、充填剤、崩壊剤、及び潤滑剤が含まれるが、これらに限定されない。医薬組成物及び剤形での使用に適した結合剤には、コーンスターチ、ジャガイモデンプン、又はその他のデンプン、ゼラチン、アカシアなどの天然及び合成ゴム、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸、その他のアルギン酸塩、粉末化トラガカント、グアールガム、セルロース及びその誘導体(例えばエチルセルロース、酢酸セルロース、カルボキシメチルセルロースカルシウム、ナトリウムカルボキシメチルセルロース)、ポリビニルピロリドン、メチルセルロース、α化デンプン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(例えばno.2208、2906、2910)、微結晶質セルロース、及びこれらの混合物が含まれるが、これらに限定されない。
適切な形の微結晶質セルロースには、AVICEL-PH−101、AVICEL-PH−103、AVICEL RC−581、AVICEL-PH−105(FMC Corporation、American Viscose Division、Avicel Sales、Marcus Hook、PAから入手可能)として販売される材料、及びこれらの混合物が含まれるが、これらに限定されない。特定の結合剤は、AVICEL RC−581として販売されている微結晶質セルロースとナトリウムカルボキシメチルセルロースとの混合物である。適切な無水又は低水分の賦形剤又は添加剤には、AVICEL-PH−103(商標)及びStarch 1500 LMが含まれる。
本明細書に開示される医薬組成物及び剤形での使用に適した充填剤の例には、タルク、炭酸カルシウム(例えば顆粒又は粉末)、微結晶質セルロース、粉末化セルロース、デキストラン、カオリン、マンニトール、ケイ酸、ソルビトール、デンプン、α化デンプン、及びこれらの混合物が含まれるが、これらに限定されない。本発明の医薬組成物中の結合剤及び充填剤は、典型的な場合、医薬組成物又は剤形の約50から約99重量%で存在する。
崩壊剤は、水性環境に曝されたときに崩壊する錠剤を提供するために、本発明の組成物中に使用される。非常に多量の崩壊剤を含有する錠剤は、貯蔵中に崩壊する可能性があり、一方、非常に少量を含有する錠剤は、所望の速度で又は所望の条件下で崩壊しない可能性がある。したがって、活性剤の放出を不利益に変化させるように多過ぎもせず、且つ少な過ぎでもない十分な量の崩壊剤を使用して、本発明の固体経口剤形を形成すべきである。使用される崩壊剤の量は、製剤のタイプに応じて様々であり、当業者なら容易に理解される。典型的な医薬組成物は、崩壊剤を約0.5から約15重量%、好ましくは崩壊剤を約1から約5重量%含む。
本発明の医薬組成物及び剤形に使用することができる崩壊剤には、寒天、アルギン酸、炭酸カルシウム、微結晶質セルロース、クロスカルメロースセルロース、クロスポビドン、ポラクリリンカリウム、グリコール酸デンプンナトリウム、ジャガイモ又はタピオカデンプン、その他のデンプン、α化デンプン、その他のデンプン、クレイ、その他のアルギン、その他のセルロース、ガム、及びこれらの混合物が含まれるが、これらに限定されない。
本発明の医薬組成物及び剤形に使用することができる潤滑剤には、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、鉱油、軽鉱油、グリセリン、ソルビトール、マンニトール、ポリエチレングリコール、その他のグリコール、ステアリン酸、ラウリル硫酸ナトリウム、タルク、水素化植物油(例えば落花生油、綿実油、ヒマワリ油、ゴマ油、オリーブ油、トウモロコシ油、及び大豆油)、ステアリン酸亜鉛、オレイン酸エチル、ラウリン酸エチル、寒天、及びこれらの混合物が含まれるが、これらに限定されない。追加の潤滑剤には、例えば、サイロイドシリカゲル(Baltimore、MDのW.R.Grace Co.により製造されたAEROSIL 200)、合成シリカの凝結エアロゾル(Plano、TXのDegssa Co.により販売されている)、CAB−O−SIL(Boston、MAのCabot Co.により販売された発熱原性二酸化ケイ素生成物)、及びこれらの混合物が含まれる。使用するとするなら、潤滑剤は、典型的な場合、この潤滑剤が組み込まれる医薬組成物又は剤形の約1重量%未満の量で使用する。
本発明の好ましい固体経口剤形は、PDE4モジュレーター、無水ラクトース、微結晶質セルロース、ポリビニルピロリドン、ステアリン酸、コロイド状無水シリカ、及びゼラチンを含む。
(4.4.2 急速放出剤形)
本発明の単一単位剤形は、素早く溶解する錠剤やテープ、経皮、懸濁液、及び液体剤形などであるがこれらに限定することのない、急速放出剤形にすることができる。この剤形は、1種以上の活性剤を即座に又は急速に放出する。例えば、素早く溶解する錠剤又はテープを患者の口内に単に挿入し、口内の液体に容易に溶解させて、所望の治療効果を実現することができる。本発明の急速放出剤形は、口内で素早く崩壊して、粒子の懸濁液を形成し、活性成分の正常な生物学的利用能を妨げないように、その内容物を放出する。
急速放出剤は、当業者に周知の製薬の方法によって調製することができる。その例には、それぞれが参照により本明細書に援用されるRemington's Pharmaceutical Science, 18thed., Mack Publishing, Easton PA(1990); U.S.Pharmacopoeia No.23, Chap.1216(1995);米国特許第3962417号、第4613497号、第4940588号、第5055306号、第5178878号、第5225197号、第5464632号、及び第6024981号に記載されているものが含まれるが、これらに限定されない。例えば、素早く溶解するコーティングは、活性剤のより素早い放出を可能にするのに使用することができる。コーティング剤の量及びコーティングの厚さは、製剤のタイプに応じて変えることができるが、当業者に容易に決定される。活性剤のより素早い放出が望まれる場合、当業者なら、活性剤の所望の血中濃度や放出速度、活性剤の溶解度、及び剤形の所望の性能などの特性に基づいて、コーティングのタイプ及び厚さを容易に理解するであろう。
(4.4.3 遅延放出剤形)
本発明の活性剤は、制御された放出手段によって、又は当業者に周知の送達機器によって、投与することができる。その例には、それぞれが参照により本明細書に援用される米国特許第3845770号、第3916899号、第3536809号、第3598123号、及び第4008719号、第5674533号、第5059595号、第5591767号、第5120548号、第5073543号、第5639476号、第5354556号、及び第5733566号に記載されているものが含まれるが、これらに限定されない。そのような剤形は、様々な割合で所望の放出プロフィルが得られるように、例えばヒドロプロピルメチルセルロース、その他のポリマ母材、ゲル、透過性の膜、浸透系、多層コーティング、微粒子、リポソーム、微小球、又はこれらの組合せを使用して、1種以上の活性剤の遅く又は制御された放出もたらすのに使用することができる。本明細書に記載されたものも含め、当業者に知られている適切な制御放出製剤は、本発明の活性剤と共に使用するために容易に選択することができる。したがって本発明は、制御された放出に適合させた錠剤やカプセル、ゲルカップ、及びカプレットなどであるがこれらに限定することのない、経口投与に適した単一単位剤形を包含する。
全ての制御放出医薬品には、非制御下での放出医薬品によって実現されるよりも、薬物療法を改善するという共通の目標がある。理想的な場合、最適に設計された制御放出製剤の医療での使用は、最小限の時間で状態を治療し又は制御するために用いられる最小限の薬物によって特徴付けられる。制御放出製剤の利点には、薬物の活性の拡大、投薬頻度の減少、及び患者のコンプライアンスの増加が含まれる。さらに制御放出製剤は、作用の開始時又は例えば薬物の血中濃度などのその他の特徴に、影響を及ぼすのに使用することができ、したがって副(悪影響を及ぼす)作用の出現に影響を及ぼすことができる。
ほとんどの制御放出製剤は、所望の治療効果を即座にもたらす量の薬物(活性剤)を最初に放出し、このレベルの治療又は予防効果が維持される別の量の薬物を、長時間にわたって徐々に且つ連続的に放出するように設計される。この一定レベルの薬物を体内で維持するために、該薬物は、身体から代謝され排出される薬物の量に取って代わるような速度で剤形から放出されなければならない。活性剤の制御された放出は、pH、温度、酵素、水、又はその他の生理的条件、又は化合物を含めるがこれらに限定することのない様々な条件によって、刺激を受けることができる。
(4.4.4 非経口剤形)
非経口剤形は、皮下、静脈内(ボーラス注入を含む)、筋肉内、及び動脈内を含むがこれらに限定することのない様々な経路によって、患者に投与することができる。これらの投与は、典型的な場合、汚染物質に対する患者の自然の防御を無視するので、非経口剤形は、滅菌され又は患者に投与する前に滅菌可能であることが好ましい。非経口剤形の例には、注入の用意が整った溶液、医薬として許容し得る注入用ビヒクルに溶解し又は懸濁させる用意が整った乾燥生成物、注入の用意が整った懸濁液、及びエマルジョンが含まれるが、これらに限定されない。
本発明の非経口剤形をもたらすのに使用することができる適切なビヒクルは、当業者に周知である。その例には、注射用水 USP;塩化ナトリウム注入液、リンガー液、デキストロース注入液、デキストロース及び塩化ナトリウム注入液、乳酸リンガー液などであるがこれらに限定することのない水性ビヒクル;エチルアルコール、ポリエチレングリコール、及びポリプロピレングリコールなどであるがこれらに限定することのない水混和性ビヒクル;トウモロコシ油、綿実油、落花生油、ゴマ油、オレイン酸エチル、ミリスチン酸イソプロピル、安息香酸ベンジルなどであるがこれらに限定することのない非水性ビヒクルが含まれるが、これらに限定されない。
本明細書に開示される活性剤の1種以上の溶解度を増加させる化合物も、本発明の非経口剤形に組み込むことができる。例えば、シクロデキストリン及びその誘導体を、PDE4モジュレーター及びその誘導体の溶解度を増加させるのに使用することができる。例えば、参照により本明細書に援用される米国特許第5134127号を参照されたい。
(4.4.5 局所及び粘膜剤形)
本発明の局所及び粘膜剤形には、スプレー、エアロゾル、溶液、エマルジョン、懸濁液、又は当業者に知られるその他の形が含まれるが、これらに限定されない。例えば、Remington's Pharmaceutical Sciences, 第16版及び第18版, Mack Publishing, Easton PA(1980 & 1990); 及びIntroduction to Pharmaceutical Dosage Forms, 4thed., Lea & Febiger, Philadelphia(1985)を参照されたい。口腔内の粘膜組織を治療するのに適した剤形は、マウスウォッシュとして又は経口ゲルとして配合することができる。
適切な賦形剤(例えば担体及び希釈剤)と、本発明に包含される局所及び粘膜剤形を提供するのに使用することができるその他の材料は、製薬分野の当業者に周知であり、所与の医薬組成物又は剤形が施用される特定の組織に応じて異なる。その点を心に留めて、局所賦形剤には、無毒性で医薬として許容し得る溶液、エマルジョン、又はゲルを形成するために、水、アセトン、エタノール、エチレングリコール、プロピレングリコール、ブタン−1,3−ジオール、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、鉱油、及びこれらの混合物が含まれるが、これらに限定されない。加湿剤又は湿潤剤も、望むなら医薬組成物及び剤形に添加することができる。そのような追加の薬剤の例は、当技術分野で周知である。例えば、Remington's Pharmaceutical Sciences第16版及び第18版, Mack Publishing, Easton PA(1980 & 1990)を参照されたい。
医薬組成物又は剤形のpHも、1種以上の活性剤の送達が改善されるように調節することができる。同様に、溶媒担体の極性、そのイオン強度、又は張度を調節して、送達を改善することができる。ステアレート(ステアリン酸塩又はエステル)などの化合物を、医薬組成物又は剤形に添加して、送達が改善されるように1種以上の活性剤の親水性又は親油性を有利に変えることもできる。この点に関し、ステアリン酸塩は、製剤用の脂質ビヒクルとして、乳化剤又は界面活性剤として、さらに送達強化剤又は浸透強化剤としての役割を果たすことができる。活性剤の、種々の塩、水和物、又は溶媒和物を使用して、得られる組成物の性質をさらに調節することができる。
(4.4.6 キット)
ある場合には、本発明の活性剤は、投与と同時に又は投与と同じ経路で患者に投与しない。したがって本発明は、医療施術者が使用するときに、患者への適切な量の活性剤の投与を簡単にすることができるキットを包含する。
本発明の典型的なキットは、PDE4モジュレーター、或いは医薬として許容し得るその塩、溶媒和物(例えば水和物)、立体異性体、プロドラッグ、又はクラスレートの剤形を含む。本発明により包含されるキットは、さらに、アムロジピン、ジルチアゼム、ニフェジピン、アデノシン、エポプロステノール(Floran(登録商標))、トレプロスチニル(Remodulin(登録商標))、ボセンタン(Traclear(登録商標))、ワルファリン(Coumadin(登録商標))、タダラフィル(Cialis(登録商標))、シムバスタチン(Zocor(登録商標))、オマパトリラート(Vanlev(登録商標))、イルベサルタン(Avapro(登録商標))、プラバスタチン(Pravachol(登録商標))、ジゴキシン、一酸化窒素、L−アルギニン、イロプロスト、ベタプロスト、及びシルデナフィル(Viagra(登録商標))、又はこれらの組合せなどの追加の活性剤を含むことができる。追加の活性剤の例には、本明細書に開示されるもの(例えば、セクション4.2を参照)が含まれるが、これらに限定されない。
本発明のキットは、さらに、活性剤の投与に使用される機器を含むことができる。そのような機器の例には、注射器、ドリップバッグ、パッチ、及び吸入器が含まれるが、これらに限定されない。
本発明のキットは、さらに、1種以上の活性剤の投与に使用することができる、医薬として許容し得るビヒクルを含むことができる。例えば活性剤を、非経口投与のために溶かして元に戻さなければならない固体形態で提供する場合、キットは、非経口投与に適した微粒子を含まない滅菌溶液が形成されるように、活性剤を溶解することができる適切なビヒクルの密閉容器を含むことができる。医薬として許容し得るビヒクルの例には、注射用水 USP;塩化ナトリウム注入液、リンガー液、デキストロース注入液、デキストロース及び塩化ナトリウム注入液、乳酸リンガー液などであるがこれらに限定することのない水性ビヒクル;エチルアルコール、ポリエチレングリコール、及びポリプロピレングリコールなどであるがこれらに限定することのない水混和性ビヒクル;トウモロコシ油、綿実油、落花生油、ゴマ油、オレイン酸エチル、ミリスチン酸イソプロピル、安息香酸ベンジルなどであるがこれらに限定することのない非水性ビヒクルが含まれるが、これらに限定されない。
(5.実施例)
以下の研究は、本発明の範囲を限定することなく、本発明をさらに例示するものである。
(5.1.薬理学的研究)
一連の非臨床的な薬理学的及び毒物学的研究は、被験者における本発明のPDE4モジュレーターの臨床的評価を裏付けるために実施されてきた。これらの研究は、他に特に指示しない限り、研究設計に関して国際的に認められている指針に従って、また医薬品安全性試験実施基準(GLP)の要件に従って行った。
特定の実施態様では、3−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−3−(1−オキソ−1,3−ジヒドロ−イソインドール−2−イル)−プロピオンアミドの薬理学的性質は、生体外研究によって特徴付けられる。研究では、化合物が様々なサイトカインの生成に及ぼす影響ついて試験をする。化合物による、ヒトPBMC及びヒト全血のLPS−刺激の後のTNF−αの生成阻害について、生体外で調査する。生体外での研究は、3−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−3−(1−オキソ−1,3−ジヒドロ−イソインドール−2−イル)−プロピオンアミドの薬理学的活性プロフィルが、サリドマイドよりも5倍から50倍強力であることを示唆している。3−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−3−(1−オキソ−1,3−ジヒドロ−イソインドール−2−イル)−プロピオンアミドの薬理学的効果は、炎症性サイトカインの発生阻害剤としてのその作用から得ることができる。
(5.2.PH患者における臨床研究)
(臨床研究1)
3−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−3−(1−オキソ−1,3−ジヒドロ−イソインドール−2−イル)−プロピオンアミドを、1日当たり約400から約1200mgの量で、PHに罹患した患者に3カ月間投与する。この研究は、無作為化二重盲検プラシボコントロール試験である。合計20名の患者を登録し、10名に本発明の化合物を与え、10名にプラシボを与える。患者は、連続したプロスタサイクリンで安定であり、70mmHgよりも高い肺動脈収縮期圧を有している。患者には、研究開始時に400mgを投与し、次いで第2週及び第3週に800mgまで増やし、次いで第4週から3カ月の間、最大用量1200mgを投与する。右心カテーテル法を、ベースライン及び3カ月目に行う。患者を、定期的に毎月診察することによってモニタする。神経学的検査を、ベースライン、1カ月、2カ月、及び3カ月目に行う。患者を、鎮静作用及び末梢神経障害に関して、ベースライン、1、2、及び3カ月目にモニタする。ANCは、1、2、及び3カ月目にモニタする。
(臨床研究2)
本発明の一実施態様では、約1から約1200mg/日の3−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−3−(1−オキソ−1,3−ジヒドロ−イソインドール−2−イル)−プロピオンアミドを、1回の又は複数回に分けた日用量で投与する。この化合物は、歩行距離の減少、呼吸困難のスコア、機能的分類、肺血流動態応答に関して引き続き評価されるPH患者に、12週間にわたって投与する。最初の研究では32名のPH患者を登録する。患者は全て、研究開始時には修正されたニューヨーク心臓協会の機能分類IIIに属している。患者は、最大限治療され、カルシウムチャネル拮抗薬及び利尿薬を含めた従来の療法で安定している。患者の3分の2に、3−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−3−(1−オキソ−1,3−ジヒドロ−イソインドール−2−イル)−プロピオンアミド400mgを4週間与え、その後、この化合物800mgを8週間与える。患者の3分の1には、プラシボを与える。最初の効力の終点は、6分間の歩行距離である。本発明の化合物を与えた患者は、12週間後にさらに平均70メートル遠くまで歩行し、一方、プラシボを与えた患者は、歩行距離に減少がある。さらに、治療した患者では、プラシボ患者に比べて呼吸困難のスコア及び機能分類に改善が見られる。肺血流動態測定では、プラシボ患者の肺血流動態の悪化に比べ、治療の12週間後に肺動脈圧及び肺血管抵抗の低下と心拍出量の増加とが明らかにされる。治療した患者におけるこれら全ての変化は、プラシボに比べて非常に著しい。
(発展研究)
上記研究2の結果に基づいて、臨床研究を、さらに少なくとも16週間、213名のPH患者に発展させる。この研究は、PHに罹患しており且つWHO機能分類III又はIVの患者に実施する。213名の患者に無作為に、1日2回400mg又は1日2回800mgの3−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−3−(1−オキソ−1,3−ジヒドロ−イソインドール−2−イル)−プロピオンアミド、或いはプラシボを、1:1:1の割合で与える。最初の終点、6分間の歩行距離を、16週目に評価する。治療した患者は、プラシボ群の歩行距離が7.8m減少するのに比べ、16週目でさらに36.4m歩行し、治療効果は44.2mである。死亡、研究から早期撤退、PHの悪化による入院加療、又はエポプロステノールの開始によって定義される臨床上の悪化は、本発明の化合物で治療した患者の11%に生じるのに比べ、プラシボ治療した患者の37%に生じる。機能的分類は、プラシボ患者よりも治療した患者で著しく改善される。
本明細書に記載した本発明の実施態様は、本発明の範囲の単なるサンプリングである。本発明の完全な範囲は、添付の特許請求の範囲を参照することによって、より良く理解される。

Claims (22)

  1. 肺高血圧症を治療し、予防し、又は管理する必要のある患者に、治療上又は予防上有効な量のPDE4モジュレーター或いは医薬として許容し得るその塩、溶媒和物、又は立体異性体を投与することを含む、肺高血圧症を治療し、予防し、又は管理する方法。
  2. 治療上又は予防上有効な量の第2活性剤を患者に投与することをさらに含む、請求項1記載の方法。
  3. 前記第2活性剤が、肺動脈圧又は肺高血圧症の症状を低下させ得るものである、請求項2記載の方法。
  4. 前記第2活性剤が、抗凝血薬、利尿薬、強心配糖体、カルシウムチャネル遮断薬、血管拡張薬、プロスタサイクリン類似体、エンドセリン拮抗薬、ホスホジエステラーゼ阻害剤、エンドペプチダーゼ阻害剤、脂質低下薬、又はトロンボキサン阻害剤である、請求項2記載の方法。
  5. 前記第2活性剤が、アムロジピン、ジルチアゼム、ニフェジピン、エポプロステノール、トレプロスチニル、ボセンタン、ワルファリン、タダラフィル、シムバスタチン、オマパトリラート、イルベサルタン、プラバスタチン、ジゴキシン、一酸化窒素、L−アルギニン、イロプロスト、ベタプロスト、又はシルデナフィルである、請求項2記載の方法。
  6. 前記肺高血圧症が、原発性肺高血圧症又は続発性敗高血圧症である、請求項1記載の方法。
  7. 前記肺高血圧症が、機能分類I、II、III、又はIVの肺高血圧症である、請求項1記載の方法。
  8. 前記PDE4モジュレーターが、鏡像異性的に純粋である、請求項1記載の方法。
  9. 前記PDE4モジュレーターが、3−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−3−(1−オキソ−1,3−ジヒドロ−イソインドール−2−イル)−プロピオンアミドである、請求項1記載の方法。
  10. 前記PDE4モジュレーターが、鏡像異性的に純粋である、請求項9記載の方法。
  11. 前記PDE4モジュレーターが、シクロプロパンカルボン酸{2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシ−フェニル)−2−メタンスルホニル−エチル]−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール−4−イル−アミドである、請求項1記載の方法。
  12. 前記PDE4モジュレーターが、鏡像異性的に純粋である、請求項11記載の方法。
  13. 前記PDE4モジュレーターが、4−[1−アザ−2−(ジメチルアミノ)プロパ−1−エニル]−2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチルスルホニルエチル]イソインドリン−1,3−ジオン、2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチルスルホニルエチル]−4−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)イソインドリン−1,3−ジオン、2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチルスルホニルエチル]−4−ピロリルイソインドリン−1,3−ジオン、4−(アミノメチル)−2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチルスルホニルエチル]−イソインドリン−1,3−ジオン塩酸塩、又は2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチルスルホニルエチル]−4−(ピロリルメチル)イソインドリン−1,3−ジオンである、請求項1記載の方法。
  14. 前記PDE4モジュレーターが、鏡像異性的に純粋である、請求項13記載の方法。
  15. 前記PDE4モジュレーターが、下記式(I)を有する、請求項1記載の方法:
    Figure 2007533760
    (式中、nは1、2、又は3の値を有し;
    は、置換されていないo−フェニレン、或いはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルキル、及びハロからなる群からそれぞれ独立に選択された1から4個の置換基で置換されたo−フェニレンであり;
    は、(i)フェニル、或いはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1〜10個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、及びハロからなる群から、それぞれ他とは独立に選択された1個以上の置換基で置換されたフェニル、(ii)置換されていないベンジル、或いはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、及びハロからなる群から選択された1から3個の置換基で置換されたベンジル、(iii)ナフチル、並びに(iv)ベンジルオキシであり;
    12は、−OH、炭素原子が1から12個のアルコキシ、又は下記式の通りであり
    Figure 2007533760

    は、水素原子、又は炭素原子が1から10個のアルキルであり;
    は、水素原子、炭素原子が1から10個のアルキル、−COR10、又は−SO10であり、ここでR10は水素原子、炭素原子が1から10個のアルキル、又はフェニルである)。
  16. 前記PDE4モジュレーターが、鏡像異性的に純粋である、請求項15記載の方法。
  17. 前記PDE4モジュレーターが、下記式(II)を有する、請求項1記載の方法
    Figure 2007533760
    (式中、R及びRのそれぞれは、互いに独立に、水素原子、低級アルキルであり、或いはR及びRは、それぞれが結合している図示の炭素原子と一緒になって、置換されていないo−フェニレン、o−ナフチレン、又はシクロヘキセン−1,2−ジイル、或いはニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、及びハロからなる群からそれぞれ独立に選択された1から4個の置換基で置換された、o−フェニレン、o−ナフチレン、又はシクロヘキセン−1,2−ジイルであり;
    は、ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、カルボエトキシ、カルボメトキシ、カルボプロポキシ、アセチル、カルバモイル、アセトキシ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、炭素原子が1から10個のアルキル、炭素原子が1から10個のアルコキシ、炭素原子が1から10個のアルキルチオ、ベンジルオキシ、炭素原子が3から6個のシクロアルコキシ、C〜C−シクロアルキリデンメチル、C〜C10−アルキリデンメチル、インダニルオキシ、及びハロからなる群から選択された1から4個の置換基で置換されたフェニルであり;
    は、水素原子、炭素原子が1から6個のアルキル、フェニル、又はベンジルであり;
    4’は、水素原子、又は炭素原子が1から6個のアルキルであり;
    は、−CH−、−CH−CO−、−SO−、−S−、又は−NHCO−であり;
    nは、0、1、又は2の値を有する)。
  18. 前記PDE4モジュレーターは、鏡像異性的に純粋である、請求項17記載の方法。
  19. 肺高血圧症を治療し又は管理する必要のある患者に、治療上又は予防上有効な量のPDE4モジュレーター或いは医薬として許容し得るその塩、溶媒和物、又は立体異性体を、手術又は肺移植の前、間、又は後に投与することを含む、肺高血圧症を治療し又は管理する方法。
  20. PDE4モジュレーター、或いは医薬として許容し得るその塩、溶媒和物、又は立体異性体と、肺動脈圧又は肺高血圧症の症状を低下させ得る第2活性剤とを含む、医薬組成物。
  21. 前記第2活性剤が、抗凝血薬、利尿薬、強心配糖体、カルシウムチャネル遮断薬、血管拡張薬、プロスタサイクリン類似体、エンドセリン拮抗薬、ホスホジエステラーゼ阻害剤、エンドペプチダーゼ阻害剤、脂質低下薬、又はトロンボキサン阻害剤である、請求項20記載の医薬組成物。
  22. 前記第2活性剤が、アムロジピン、ニフェジピン、ジルチアゼム、エポプロステノール、トレプロスチニル、ボセンタン、ワルファリン、タダラフィル、シムバスタチン、オマパトリラート、イルベサルタン、プラバスタチン、ジゴキシン、一酸化窒素、L−アルギニン、イロプロスト、ベタプロスト、又はシルデナフィルである、請求項20記載の医薬組成物。
JP2007509624A 2004-04-23 2005-04-21 肺高血圧症を治療し管理するための、pde4モジュレーターの使用方法及びpde4モジュレーターを含む組成物 Abandoned JP2007533760A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US56517404P 2004-04-23 2004-04-23
PCT/US2005/013597 WO2005102317A1 (en) 2004-04-23 2005-04-21 Methods of using and compositions comprising pde4 modulators for the treatment and management of pulmonary hypertension

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007533760A true JP2007533760A (ja) 2007-11-22
JP2007533760A5 JP2007533760A5 (ja) 2008-05-15

Family

ID=35196722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007509624A Abandoned JP2007533760A (ja) 2004-04-23 2005-04-21 肺高血圧症を治療し管理するための、pde4モジュレーターの使用方法及びpde4モジュレーターを含む組成物

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20050239867A1 (ja)
EP (1) EP1755589A4 (ja)
JP (1) JP2007533760A (ja)
KR (1) KR20070007945A (ja)
CN (1) CN1972684A (ja)
AU (1) AU2005234783A1 (ja)
BR (1) BRPI0510166A (ja)
CA (1) CA2563377A1 (ja)
IL (1) IL178788A0 (ja)
MX (1) MXPA06012279A (ja)
WO (1) WO2005102317A1 (ja)
ZA (1) ZA200609228B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016528300A (ja) * 2013-08-23 2016-09-15 リアタ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド バルドキソロンメチルまたはその類似体を使用して内皮機能障害を処置および予防する方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050100529A1 (en) * 2003-11-06 2005-05-12 Zeldis Jerome B. Methods of using and compositions comprising immunomodulatory compounds for the treatment and management of asbestos-related diseases and disorders
JP2008523102A (ja) * 2004-12-13 2008-07-03 セルジーン・コーポレーション Pde4モジュレーターを含有する組成物及び気道炎症の治療又は予防のためのそれらの使用
ME01609B (me) 2005-04-19 2014-09-20 Takeda Gmbh Roflumilast za liječenje pulmonarne hipertenzije
TW200804347A (en) * 2006-01-10 2008-01-16 Janssen Pharmaceutica Nv Urotensin II receptor antagonists
FR2902009B1 (fr) * 2006-06-13 2012-12-07 Bioprojet Soc Civ Utilisation d'un inhibiteur de vasopeptidase pour le traitement de l'hypertension arterielle pulmonaire
RS53461B (en) * 2006-07-05 2014-12-31 Takeda Gmbh COMBINATION OF HMG-COA REDUCTASE INHIBITOR OR SIMVASTATIN WITH PHOSPHODIESTERASE 4 INHIBITOR AS A ROFLUMILAST FOR THE TREATMENT OF INFLAMMATORY PULMONARY DISEASES
AU2013203070B2 (en) * 2006-07-05 2016-02-25 Astrazeneca Ab Combination of HMG-CoA reductase inhibitors with phosphodiesterase 4 inhibitors for the treatment of inflammatory pulmonary diseases
AU2007281591A1 (en) 2006-07-31 2008-02-07 Janssen Pharmaceutica, N.V. Urotensin II receptor antagonists
WO2008019106A1 (en) * 2006-08-04 2008-02-14 Artesian Therapeutics, Inc. Methods and compositions for the treatment of pulmonary hypertension using a combination of a calcium channel blocker and a phosphodiesterase inhibitor
JP2010514841A (ja) * 2007-01-03 2010-05-06 グレン ブイ. コルネット, 肺疾患および心疾患の処置におけるシクレタニンおよびpkc阻害剤
WO2009013286A1 (en) * 2007-07-24 2009-01-29 Novartis Ag Organic compounds
JP2011529966A (ja) * 2008-08-02 2011-12-15 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ ウロテンシンii受容体拮抗物質
MX337893B (es) * 2009-11-10 2016-03-28 Celgene Corp Nanosuspension de un farmaco debilmente soluble preparada por un proceso de microfluidizacion.
WO2011063102A1 (en) * 2009-11-19 2011-05-26 Celgene Corporation Apremilast for the treatment of sarcoidosis
AR079451A1 (es) 2009-12-18 2012-01-25 Nycomed Gmbh Compuestos 3,4,4a,10b-tetrahidro-1h-tiopirano[4,3-c]isoquinolina
EP2663549B1 (en) * 2011-01-10 2018-03-14 Celgene Corporation Phenethylsulfone isoindoline derivatives as inhibitors of pde 4 and/or cytokines
EP3065778A1 (en) * 2013-11-06 2016-09-14 Celgene Corporation Compositions and methods for the treatment of viral diseases with pde4 modulators
WO2017030892A1 (en) 2015-08-14 2017-02-23 Reaction Biology Corp. Histone deacetylase inhibitors and methods for use thereof
CN112716929B (zh) * 2015-09-10 2023-03-31 东莞市凯法生物医药有限公司 贝壳杉烷类化合物在治疗心室增大及重构的药物应用
MX2019005401A (es) 2016-11-08 2019-08-05 Reata Pharmaceuticals Inc Metodos para tratar el sindrome de alport con bardoxolona metilo o analogos de la misma.
CN111170925B (zh) * 2020-01-09 2023-01-17 常州大学 作为pde2/4双重抑制剂的邻苯二甲酰亚胺类化合物及其制备方法

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3536809A (en) * 1969-02-17 1970-10-27 Alza Corp Medication method
US3598123A (en) * 1969-04-01 1971-08-10 Alza Corp Bandage for administering drugs
US3845770A (en) * 1972-06-05 1974-11-05 Alza Corp Osmatic dispensing device for releasing beneficial agent
US3916899A (en) * 1973-04-25 1975-11-04 Alza Corp Osmotic dispensing device with maximum and minimum sizes for the passageway
US4008719A (en) * 1976-02-02 1977-02-22 Alza Corporation Osmotic system having laminar arrangement for programming delivery of active agent
IE58110B1 (en) * 1984-10-30 1993-07-14 Elan Corp Plc Controlled release powder and process for its preparation
US5073543A (en) * 1988-07-21 1991-12-17 G. D. Searle & Co. Controlled release formulations of trophic factors in ganglioside-lipsome vehicle
IT1229203B (it) * 1989-03-22 1991-07-25 Bioresearch Spa Impiego di acido 5 metiltetraidrofolico, di acido 5 formiltetraidrofolico e dei loro sali farmaceuticamente accettabili per la preparazione di composizioni farmaceutiche in forma a rilascio controllato attive nella terapia dei disturbi mentali organici e composizioni farmaceutiche relative.
US5120548A (en) * 1989-11-07 1992-06-09 Merck & Co., Inc. Swelling modulated polymeric drug delivery device
US5733566A (en) * 1990-05-15 1998-03-31 Alkermes Controlled Therapeutics Inc. Ii Controlled release of antiparasitic agents in animals
US5580578A (en) * 1992-01-27 1996-12-03 Euro-Celtique, S.A. Controlled release formulations coated with aqueous dispersions of acrylic polymers
US5591767A (en) * 1993-01-25 1997-01-07 Pharmetrix Corporation Liquid reservoir transdermal patch for the administration of ketorolac
US5605914A (en) * 1993-07-02 1997-02-25 Celgene Corporation Imides
US5698579A (en) * 1993-07-02 1997-12-16 Celgene Corporation Cyclic amides
US5463063A (en) * 1993-07-02 1995-10-31 Celgene Corporation Ring closure of N-phthaloylglutamines
WO1995003009A1 (en) * 1993-07-22 1995-02-02 Oculex Pharmaceuticals, Inc. Method of treatment of macular degeneration
WO1995003807A1 (en) * 1993-07-27 1995-02-09 The University Of Sydney Treatment of age-related macular degeneration
IT1270594B (it) * 1994-07-07 1997-05-07 Recordati Chem Pharm Composizione farmaceutica a rilascio controllato di moguisteina in sospensione liquida
US5703098A (en) * 1994-12-30 1997-12-30 Celgene Corporation Immunotherapeutic imides/amides
US6429221B1 (en) * 1994-12-30 2002-08-06 Celgene Corporation Substituted imides
US5801195A (en) * 1994-12-30 1998-09-01 Celgene Corporation Immunotherapeutic aryl amides
IT1274549B (it) * 1995-05-23 1997-07-17 Indena Spa Uso di flavanolignani per la preparazione di medicamenti ad attivita' antiproliferativa nei tumori dell'utero,dell'ovaio e del seno
US6518281B2 (en) * 1995-08-29 2003-02-11 Celgene Corporation Immunotherapeutic agents
US5728844A (en) * 1995-08-29 1998-03-17 Celgene Corporation Immunotherapeutic agents
US5728845A (en) * 1995-08-29 1998-03-17 Celgene Corporation Immunotherapeutic nitriles
US5658940A (en) * 1995-10-06 1997-08-19 Celgene Corporation Succinimide and maleimide cytokine inhibitors
CZ299810B6 (cs) * 1996-08-12 2008-12-03 Celgene Corporation Substituovaná aromatická sloucenina a její použití pro snížení hladiny cytokinu
FR2762841B1 (fr) * 1997-04-30 1999-07-02 Jouveinal Inst Rech Diazepino-indolones inhibitrices de phosphodiesterases iv
EP1035848B1 (en) * 1997-07-31 2003-04-23 Celgene Corporation Substituted alkanohydroxamic acids and method of reducing tnf-alpha levels
US6015803A (en) * 1998-05-04 2000-01-18 Wirostko; Emil Antibiotic treatment of age-related macular degeneration
US6225348B1 (en) * 1998-08-20 2001-05-01 Alfred W. Paulsen Method of treating macular degeneration with a prostaglandin derivative
US6001368A (en) * 1998-09-03 1999-12-14 Protein Technologies International, Inc. Method for inhibiting or reducing the risk of macular degeneration
US6020358A (en) * 1998-10-30 2000-02-01 Celgene Corporation Substituted phenethylsulfones and method of reducing TNFα levels
FR2792938B1 (fr) * 1999-04-28 2001-07-06 Warner Lambert Co NOUVELLES 1-AMINO TRIAZOLO [4,3-a] QUINAZOLINE-5-ONES INHIBITRICES DE PHOSPHODIESTERASES IV
US7235237B2 (en) * 1999-10-29 2007-06-26 Nitromed, Inc. Methods of treating vascular diseases characterized by nitric oxide insufficiency
US6667316B1 (en) * 1999-11-12 2003-12-23 Celgene Corporation Pharmaceutically active isoindoline derivatives
US6699899B1 (en) * 1999-12-21 2004-03-02 Celgene Corporation Substituted acylhydroxamic acids and method of reducing TNFα levels
US6326388B1 (en) * 1999-12-21 2001-12-04 Celgene Corporation Substituted 1,3,4-oxadiazoles and a method of reducing TNF-alpha level
HUP0000920A3 (en) * 2000-02-28 2002-03-28 Sanofi Synthelabo Pde4 inhibitor isoquinolinylidene derivatives, process for their preparation and medicaments containing them
US8030343B2 (en) * 2000-06-08 2011-10-04 Celgene Corporation Pharmaceutically active isoindoline derivatives
US6962940B2 (en) * 2002-03-20 2005-11-08 Celgene Corporation (+)-2-[1-(3-Ethoxy-4-methoxyphenyl)-2-methylsulfonylethyl]-4-acetylaminoisoindoline-1,3-dione: methods of using and compositions thereof
US20040077624A1 (en) * 2002-05-23 2004-04-22 Pfizer Inc. Novel combination
WO2004054501A2 (en) * 2002-11-18 2004-07-01 Celgene Corporation Methods of usig and compositions comprising (-)-3-(3,4-dimethoxy-phenyl)-3-(1-oxo-1,3-dihydro-isoindol-2-yl)-propionamide
WO2004078144A2 (en) * 2003-03-05 2004-09-16 Celgene Corporation Diphenylethylene compounds and uses thereof
ZA200507283B (en) * 2003-03-12 2007-03-28 Celgene Corp N-alkyl-hydroxamic acid-isoindolyl compounds and their pharmaceutical uses
KR20050111759A (ko) * 2003-03-12 2005-11-28 셀진 코포레이션 7-아미노-이소인돌릴 화합물 및 그의 제약학적 용도
JP2008523102A (ja) * 2004-12-13 2008-07-03 セルジーン・コーポレーション Pde4モジュレーターを含有する組成物及び気道炎症の治療又は予防のためのそれらの使用

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016528300A (ja) * 2013-08-23 2016-09-15 リアタ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド バルドキソロンメチルまたはその類似体を使用して内皮機能障害を処置および予防する方法
JP2019131599A (ja) * 2013-08-23 2019-08-08 リアタ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド バルドキソロンメチルまたはその類似体を使用して内皮機能障害を処置および予防する方法

Also Published As

Publication number Publication date
ZA200609228B (en) 2008-05-28
BRPI0510166A (pt) 2007-10-02
CN1972684A (zh) 2007-05-30
AU2005234783A1 (en) 2005-11-03
EP1755589A4 (en) 2007-11-07
CA2563377A1 (en) 2005-11-03
KR20070007945A (ko) 2007-01-16
WO2005102317A1 (en) 2005-11-03
MXPA06012279A (es) 2007-01-31
EP1755589A1 (en) 2007-02-28
US20050239867A1 (en) 2005-10-27
IL178788A0 (en) 2007-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007533760A (ja) 肺高血圧症を治療し管理するための、pde4モジュレーターの使用方法及びpde4モジュレーターを含む組成物
JP2008523102A (ja) Pde4モジュレーターを含有する組成物及び気道炎症の治療又は予防のためのそれらの使用
KR20070010184A (ko) 폐 고혈압증의 치료 및 관리를 위한 면역조절 화합물의사용 방법 및 상기 화합물을 포함하는 조성물
AU2010213936B2 (en) Methods of using and compositions comprising PDE4 modulators for treatment, prevention and management of tuberculosis
JP2007533759A (ja) 肺高血圧症の治療及び管理のためのサリドマイドを含む組成物及びその使用方法
US20170087129A1 (en) Compositions and methods for the treatment of atherosclerotic cardiovascular diseases with pde4 modulators
US20060106085A1 (en) Methods and compositions using PDE4 modulators for treatment and management of central nervous system injury
JP2007532642A (ja) 脊髄形成異常症候群の治療及び管理のための選択的サイトカイン阻害薬の使用法、及びそれを含む組成物
JP2007509932A (ja) 黄斑変性症の治療用サイトカイン阻害薬
JP2007510669A (ja) アスベスト関連疾患、及び障害の治療、及び管理のためのpde4調節物質の使用方法、及びそれを含む組成物
JP2016540041A (ja) Pde4モジュレーターによるウイルス性疾患の治療のための組成物及び方法
MXPA06004622A (en) Cytokine inhibitory drugs for treatment of macular degeneration

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080331

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080331

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20080910