JP2007531617A - プリーツ付きの位置合せされたウェブフィルタ - Google Patents

プリーツ付きの位置合せされたウェブフィルタ Download PDF

Info

Publication number
JP2007531617A
JP2007531617A JP2007506196A JP2007506196A JP2007531617A JP 2007531617 A JP2007531617 A JP 2007531617A JP 2007506196 A JP2007506196 A JP 2007506196A JP 2007506196 A JP2007506196 A JP 2007506196A JP 2007531617 A JP2007531617 A JP 2007531617A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
row direction
fibers
filter element
aligned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007506196A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007531617A5 (ja
Inventor
ダグラス・シー・サンデット
ラフル・アール・シャー
ジョン・エム・ブランドナー
ティーン・ティ・ウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=34961955&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2007531617(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2007531617A publication Critical patent/JP2007531617A/ja
Publication of JP2007531617A5 publication Critical patent/JP2007531617A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/16Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/16Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres
    • B01D39/1607Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being fibrous
    • B01D39/1623Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being fibrous of synthetic origin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/05Methods of making filter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24628Nonplanar uniform thickness material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24628Nonplanar uniform thickness material
    • Y10T428/24669Aligned or parallel nonplanarities
    • Y10T428/24686Pleats or otherwise parallel adjacent folds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/643Including parallel strand or fiber material within the nonwoven fabric

Abstract

折り畳みプリーツの列を有しかつ熱可塑性ファイバーを含有する不織フィルトレーションウェブを含むフィルタ要素であって、ファイバーの過半数がプリーツの列方向に対して90°±20°で位置合せされているフィルタ要素。フィルタ要素は、かかる不織ウェブにプリーツの列を形成し、ウェブを所望のサイズおよび形状に切断することにより作成することができる。フィルタ要素は、改善された機械的およびフィルトレーション特性を提供することができる。

Description

本発明は、ウェブ形成の方向にファイバー位置合せがなされたプリーツフィルタに関する。
メルトブローン不織繊維状ウェブは、フィルトレーション(例えば、平坦ウェブおよびプリーツフィルタ)、絶縁、詰め物およびテキスタイル代替品をはじめとする様々な目的で用いられている。メルトブローン不織繊維状ウェブに関する参考文献としては、特許文献1(ウェバー(Weber)ら)、特許文献2(マクアミッシュ(McAmish)ら)、特許文献3(ミリガン(Milligan)ら)、特許文献4(メイヤー(Meyer)ら)、特許文献5(シャムボー(Shambaugh))、特許文献6(へイン(Haynes)ら)、特許文献7(アレン(Allen)ら)、特許文献8(ラウ(Lau)ら)、特許文献9(チェノウェス(Chenoweth)ら)、特許文献10(アダム(Adam)ら)が挙げられる。プリーツフィルタに関する参考文献としては、特許文献11(トンプソン(Thompson))、特許文献12(バチンスキー(Bachinski))、特許文献13(ミッドキフ(Midkiff)ら)、特許文献14(マーフィーJr(Murphy,Jr))、特許文献15(サンデ(Sundet)ら、‘011)、特許文献16(サンデ(Sundet)ら‘100)、特許文献17(サンデ(Sundet)ら‘090)、特許文献18(サンデ(Sundet)ら‘091)が挙げられる。
米国特許第3,959,421号明細書 米国特許第4,622,259号明細書 米国特許第5,075,068号明細書 米国特許第5,141,699号明細書 米国特許第5,405,559号明細書 米国特許第5,652,048号明細書 米国特許第5,665,278号明細書 米国特許第5,667,749号明細書 米国特許第5,772,948号明細書 米国特許第5,811,178号明細書 米国特許第4,547,950号明細書 米国特許第5,240,479号明細書 米国特許第5,709,735号明細書 米国特許第5,820,645号明細書 米国特許第6,521,011 B1号明細書 D449,100S号明細書 米国特許出願公開第2003/0089090 A1号明細書 米国特許出願公開第2003/0089091 A1号明細書
不織ウェブ製造には、典型的には、移動するコレクタ表面へのファイバーの付着が含まれる。おそらく、部分的にこの動きの結果として、集められたウェブは、僅かの程度の機械方向におけるファイバーの位置合せ、および機械および交差方向にある程度の異方性物理特性(例えば、引張り強度)を示す。しかしながら、不織ウェブ製造業者は、バランスが良く略異方性物理特性を有する製品を製造する努力をしている。
我々は、機械方向の通常のファイバー位置合せをはるかに超えた不織ウェブを形成し、得られたウェブを機械方向に略交差するプリーツを有するプリーツフィルトレーション媒体へと形成することにより、改善された機械特性または改善されたフィルトレーション性能を備えたフィルタを得ることができることを見出した。本発明は、一態様において、過半数がプリーツの列方向に対して90°±20°で位置合せされている熱可塑性ファイバーの不織フィルトレーションウェブを含む折り畳みプリーツの列を有するフィルタ要素を提供する。
本発明は、他の態様において、熱可塑性ファイバーを含む不織フィルトレーションウェブにプリーツの列を形成する工程であって、ファイバーの過半数が列方向に対して90°±20°で位置合せされている工程と、プリーツフィルタ要素を所望のサイズおよび形状に切断する工程とを含むプリーツフィルタ要素を製造する方法を提供する。
本発明のこれらおよびその他の態様は、以下の詳細な説明から明らかになるであろう。しかしながら、上記の概要は、権利請求される対象の制限としては解釈されないものとし、権利請求される対象は、手続きの遂行中に補正されるであろう添付の特許請求の範囲によってのみ定義される。
様々な図面において同じ参照符号は同じ構成要素を示している。図面中の構成要素の縮尺は合っていない。
「不織ウェブ」という語句は、繊維の交絡またはポイントボンディングにより特徴付けられる繊維状ウェブのことを指す。
「フィルトレーションウェブ」という語句は、平均粒子直径が10μmを超える粒子を、0.5m/秒の面速度で、約50mmHO以下の初期圧力降下で気流の流れから少なくとも除去可能な多孔性ウェブのことを指す。
「フィラメントをファイバーへと減衰する」という語句は、フィラメントのセグメントが長く小さな直径のセグメントへと変換されることを指す。
「メルトブロー」という用語は、複数のオリフィスを通してファイバー形成材料を押し出して、フィラメントを形成し、一方、フィラメントを空気またはその他減衰流体と接触させて、フィラメントをファイバーへと減衰した後、減衰したファイバーの層を集めることにより不織ウェブを形成する方法のことを指す。
「メルトブローンウェブ」という語句は、メルトブローを用いて作成された不織ウェブのことを指す。
「不織ダイ」という語句は、メルトブローンに用いるダイのことを指す。
「メルトブローンファイバー」および「ブローンマイクロファイバー」という語句は、メルトブローを用いて作成されたファイバーのことを指す。
メルトブローンウェブ、またはメルトブローンウェブ形成のためのメルトブロー装置に関して用いるとき、「機械方向」という語句は、ウェブ製造の面内方向のことを指す。
メルトブロー装置またはメルトブローウェブに関して用いるとき、「交差方向」という語句は、機械方向に垂直な面内方向のことを指す。
プリーツフィルタ要素に関して用いる「列方向」という語句は、平行な鋭い端部のあるしわを備えた折り畳み構造を有するフィルタ要素においてプリーツリッジおよび谷に略平行で、平行で略平滑な起伏を備えた波形構造を有するフィルタ要素においてプリーツ頂部および基部領域に略平行な方向のことを指す。
「自立形」という用語は、ウェブに関して用いるとき、大きく引裂かれたり、破断することなく、ドレープ付与でき取扱いの容易な十分な干渉性および強度を有するウェブのことを、プリーツフィルタに関して用いるときは、強制空気換気システムで生じる空気圧を受けるときに過度に壊れたり曲がらないよう十分な剛性を有するフィルタのことを指す。
様々なポリマーを用いて開示された位置合せされたファイバーウェブを作成してよい。代表的なポリマーは、熱可塑性で押し出し可能なものであり、メルトブロー装置を用いて処理でき、ポリエチレン、ポリプロピレンまたはポリブチレンのようなポリオレフィン、ポリアミド、ポリエチレンテレフタレートのようなポリエステルおよび当業者に知られたその他材料が挙げられる。ポリオレフィンが特に好ましい。
所望であれば、様々な吸着剤粒子を不織ウェブに加えることができる。吸着剤粒子の代表例は、米国特許第3,971,373号明細書(ブラウン(Braun)、米国特許第4,429,001号明細書(コルピン(Kolpin)ら)および米国特許第6,102,039号明細書(スプリンゲット(Springett)ら)に開示されている。活性炭素およびアルミナが特に好ましい吸着剤粒子である。吸着剤粒子の混合物を用いて、例えば、気体の混合物を吸収することができる。ただし、実際には、気体の混合物を処理するには、個々の層に別個の吸着剤粒子を用いる多層プリーツフィルタを製造する方が良い。
様々な一次および二次流体の流れを用いて、開示されたフィルトレーションウェブを作成してもよい。両方の目的について空気が特に便利な流体である。本明細書の残りでは、空気の使用について述べてあり、必要に応じて、「一次空気」または「二次冷却空気」と呼んでいることがある。当業者であれば、後述する操作パラメータを適宜修正して、その他の流体(例えば、二酸化炭素、窒素または水)を容易に用いることができる。
図1に、メルトブロー装置10の概略側面図を示す。溶融ポリマーは、メルトブローダイ12へ入口14を通して入り、ダイキャビティ16を通過する。ダイ先端18の小さなオリフィス(図1には図示せず)によって、ダイ12を出る際、溶融ポリマーがフィラメント22を形成する。入口20を通して供給される一次空気は、フィラメント22に衝突して、それらをファイバー24へと減衰する。ファイバー24は、平坦なコレクタ26に達すると不織ウェブ28を形成し、不織ウェブ28は好適なテークアップ装置(図1には図示せず)により、ウェブ形成方向(すなわち、機械方向)30にコレクタ26から引っ張ることができる。コレクタ26までの途中で、ウェブ28の幅にわたって配列されたダクト32へ供給される二次冷却空気がフィラメントまたはファイバーと衝突して、ファイバーを前後に、おおむね機械方向に前後に振動させる。得られたウェブ28に集められたファイバーは、二次冷却空気を供給しなかった場合よりも良好に機械方向に位置合せされる。ウェブの機械方向および交差方向の機械的特性(すなわち、機械方向および交差方向の剛性および引っ張り強度)はまた、二次冷却空気供給をしない場合よりも大きな異方性も示す。
高速写真を用いて側部(または交差方向)から見ると、ファイバー24はコレクタ26に「ペイントブラシ」のやり方で配置される。コレクタで測定すると、振動は非常に大きな機械方向振幅を有し、すなわち、ダイからコレクタの距離(「DCD」)の1/4を超え、場合によってはDCDの半分を超える。かかるペイントブラシ付着を行うにはいくつかの操作条件が特に望ましい。例えば、振動を規則的に生じさせる、コレクタまでの途中の振幅を増やす、二次冷却空気出口からコレクタまでの距離より少ない1つの完全なサイクルの波長とする。二次冷却空気出口からコレクタまでの距離は、あまり長くないのが好ましい。ファイバーは、場合によっては、コレクタまでの途中のピーク機械方向変位でホイップ状の動作を示し、コレクタへ向かって常に動くよりも、メルトブローダイに向かって瞬間的に動く。明らかなファイバー破断が、かかるホイップ状動作が生じたように見える場合がある。
ピンセットを用いて、集められたウェブからばらばらの長さ(例えば、約1〜約10cm、往々にしてこれより短い、または長いファイバーと共に)でファイバーをけば立てる(tease)こともできた。通常、ファイバーは、一般的に、ファイバー同士のボンディングによって、またはファイバー内交絡によってウェブに拘束されているため、従来の不織ウェブからファイバー(またはかかる長さのファイバー)を除去することは極めて難しい。
ウェブ28は、そのままプリーツ加工する、または更に処理することもできる。熱処理(例えば、アニール)を用いてウェブを剛化させるのが好ましい。しかしながら、ファイバーは破断する傾向があり、ウェブのファイバー内ボンディングまたは交絡が増大するため、熱処理は、ファイバーをウェブからけば立てにくくする。好ましいアニール時間および温度は、用いるポリマーファイバーをはじめとする様々な因子に応じて異なる。一般的な指針として、約10分間未満、約100℃からポリマー融点までのアニール時間および温度が好ましい。
真空をオリフィス34を通して任意でひいて、ウェブ28の固化を補助することができる。過度の高密度化(例えば、カレンダ加工を用いた)は、ウェブのフィルトレーション機能を破壊する恐れがある。米国特許第5,496,507号明細書(アンガジュバンド(Angadjivand)ら)に開示されているようにファイバーを水と接触させることによって、米国特許第4,588,537号明細書(クラッセ(Klasse)ら)に開示されているようにコロナ処理することによって、例えば、米国特許第5,908,598号明細書(ルソー(Rousseau)ら)に開示されているようにヒドロチャージすることによって、または米国特許第4,798,850号明細書(ブラウン(Brown))に開示されているように摩擦帯電によって、ファイバーに電荷を付与することができる。添加剤を、ファイバーに含めて、ウェブのフィルトレーション性能、機械的特性、エージング特性、表面特性またはその他当該の特徴を促進させてもよい。代表的な添加剤としては、フィラー、核生成剤(例えば、ミリケンケミカル(Milliken Chemical)より市販されているミラッド(MILLAD)(商標)3988ジベンジリデンソルビトール)、UV安定剤(例えば、チバスペシャルティケミカルズ(Ciba Specialty Chemicals)より市販されているチマソーブ(CHIMASSORB)(商標)944)、硬化開始剤、剛化剤(例えば、ポリ(4−メチル−1−ペンテン))、表面活性剤および表面処理剤(米国特許第6,398,847 B1号明細書、同第6,397,458 B1号明細書および同第6,409,806 B1号明細書(ジョーンズ(Jones)ら)に記載されている、油霧環境におけるフィルトレーション性能を改善するためのフッ素原子処理)が挙げられる。かかる添加剤の種類および量は当業者には明白であろう。
完成したウェブは、様々な有効ファイバー直径(「EFD」)サイズ、秤量および剛性(ポリマー体積対ウェブ体積の比)値を有する。好ましいEFDは約8〜約25、より好ましくは約10〜約25μmである。好ましい秤量は約50〜約100g/mである。好ましい剛性値は約5〜約15%である。
開示されたウェブは、実質的に機械方向(運動方向またはウェブ形成の方向)ファイバー位置合せがなされている。ポリプロピレンウェブからできたプリーツフィルタの一般的な指針として、ファイバーの約55〜約90%、より好ましくは約70〜約85%が、列方向に対して90°±20°で位置合せされているのが好ましい。その他のポリマー材料でできたウェブについては、この数字はこれより低くても高くてもよい。例えば、ポリエチレンテレフタレートでできたプリーツフィルタの一般的な指針として、ファイバーの好ましくは約51〜約80%、より好ましくは約60〜約80%が、列方向に対して90°±20°で位置合せされているのが好ましい。ナイロンウェブからできたプリーツフィルタの一般的な指針として、ファイバーの約51〜約70%が、列方向に対して90°±20°で位置合せされているのが好ましい。非常に高度に位置合せされたウェブ、例えば、列方向に対して90°±20°で位置合せされた少なくとも80%の集められたファイバーを有するウェブを形成することができる。
開示されたウェブは、1つ以上の異方性機械的特性を有する。ある部類の好ましいウェブは、50mmゲージ長さを用いた、前記列方向に交差する方向における面内引張り強度対列方向における引張り強度の少なくとも2:1の比、より好ましくは少なくとも3:1の比を有する。他の部類の好ましいウェブは、列方向に交差する方向における面内テーバー剛度対列方向におけるテーバー剛度の少なくとも2:1の比、より好ましくは少なくとも2.2:1の比を有する。
開示されたメルトブロー装置を構築し、開示された位置合せファイバーウェブを提供しない条件下、またはフィルトレーションにはあまり向かない弱いウェブを提供する条件下でそれを操作することが可能である。例えば、不十分な二次冷却空気を用いる場合には、上述した振動は生じず、ファイバーは、機械方向に実質的に位置合せされない。過剰に高い冷却速度だと、ファイバー内ボンディングおよび交絡が少なく、フィルトレーション性能は改善されているが、剛度やプリーツ付与性といった機械的特性が非常に減じた、嵩高いウェブが得られる。このように、ある質量流量または体積の範囲内の二次冷却空気を用いるのが好ましい。ポリプロピレンおよび周囲温度より低く冷却した二次空気を用いて作成したウェブの一例として、押し出されたポリマー1グラム当たり約500〜約2000グラムの二次冷却空気の比率が好ましく、二次冷却空気出口速度は約15〜約60m/秒である。これらの範囲は、用いたメルトブローダイおよびポリマー、目標とする秤量、目標とするウェブ剛性、ならびにファイバー位置合せおよび機械的特性異方性の目標とする範囲のような因子に基づいて経験的に調整する必要がある。二次冷却空気の脈動も用いてよいが、必要とは思われない。むしろ、所望の最終特性を有する集められたウェブを提供する定常状態値より上方または下方に、二次冷却気流を単に調整するのが良いと考えられる。
図2に、コレクタ26の上から見た概略図を示す。ダイ12はコレクタ26の前縁近くに配置されているが、ウェブ28の特性を変えるために、位置36のような位置までダウンウェブに移動することができる。かかる再配置によって、例えば、テーバー剛度の減じたウェブが提供される。平坦なコレクタの代わりに、従来の円柱状コレクタ表面を用いる場合には、ファイバーが機械方向に実質的に位置合せされたウェブを得るのがより困難となるのが通常であり、ウェブのテーバー剛度は低くなる。二次冷却空気出口からコレクタまでの過剰なDCD長さまたは過剰な距離もまた、例えば、コレクタまでの途中の振動が増えすぎたり、ファイバー減衰が過剰となったり、ファイバーの破断が過剰となるため好ましくない。
図1および2に示すような装置を用いてメルトブローを行うやり方に関する更なる詳細は当業者にはよく知られている。
不織フィルトレーション媒体は、所望であれば、様々な技術を用いて更に剛化することができる。例えば、米国特許第5,240,479号明細書(バヒンスキー(Bachinski)に記載されているように、接着剤を用いて、フィルトレーション媒体の層をラミネートすることができる。フィルタ媒体はまた、例えば、米国特許第5,709,735号明細書(ミッドキフ(Midkiff)ら)に記載された通りにして、コンジュゲートファイバーを用いて作成することもできる。不織フィルトレーション媒体に関する更なる詳細についてはまた、その開示内容がここに参考文献として援用される、同日出願の位置合せファイバーウェブ(ALIGNED FIBER WEB)という表題の同時係属米国特許出願第(特許弁護士名簿番号第58214US002)にも見出すことができる。
図7に、プリーツ102の列を有するプリーツフィルタ媒体100を示す。列は、交差方向に位置合せされており、ウェブ100中の実質的に位置合せされたファイバーは、列方向に対して90°±20°、すなわち、機械方向に対して±20°で位置合せされている。図8に、プリーツフィルタ媒体100およびフィルタ114を提供するために枠112に装着された膨張金属サポート110を示す。剛度を増大したプリーツ媒体100および列方向に交差する実質的に機械方向のファイバー位置合せは両方とも、プリーツ媒体100の高フィルタ面速度でのプリーツ変形に対する抵抗の増大に寄与するものと考えられる。
図10に、開示されたプリーツフィルタを製造する装置120を示す。位置合せしたフィルトレーション媒体122は、一般的に連続ロール124に提供される。媒体122に、スリット加工ステーション126で所望の幅にスリットを入れてもよい。媒体122は、任意で、加熱ステーション128で予熱して、アニールを行う、または装置へ入れ、通過させながら、ウェブ122をより可撓性としてもよい。図示した実施形態において、加熱ステーション128は赤外線ヒーターである。
プリーツフィルタの一実施形態において、強化部材130は媒体122の背面132の位置134に適用される。背面132(または後述する前面164)を挙げたのは、説明のためのみであり、完成したプリーツフィルタの必要な気流配向を示すものではない。例えば、強化部材130は気流の上流または下流に配置してもよい。強化部材130は、例えば、機械方向136に配向された1つ以上の連続ストリップとして、機械方向136に交差して配向された別々の強化部材として、または当業者によく知られた他の構成で、様々な位置に適用してよい。強化部材130は、接着ボンディング、サーマルボンディング、溶剤ボンディングまたは超音波ボンディングのような様々な技術を用いて媒体122にボンドしてよい。本実施形態において、位置134は、プリーツ折り畳みステーション140でのプリーツ加工前、媒体122にギザを入れるロータリスコアプリーツ加工機138および強化部材130から上流である。赤外線ヒーター142を、プリーツ144の熱硬化のために任意で提供してもよい。プリーツ144を、アキュムレータ146に保持し、プリーツスペーシング装置148へと進め、プリーツ144を所望のプリーツスペースで保持する。プリーツ形成およびプリーツスペーシングは、米国特許第4,798,575号明細書(シバーソン(Siversson)‘575)、同第4,976,677号明細書(シバーソン(Siversson)‘677)および同第5,389,175号明細書(ウェンツ(Wenz))に開示されているような様々な方法により行ってよい。
得られるプリーツフィルタ媒体100を、プリーツスペーシング装置148で所望のプリーツスペーシングへと膨張させる。1つ以上の細長い平坦な強化ストリップ162を任意で、ステーション168でフィルタ前面164に沿ってプリーツ先端に適用して、プリーツスペーシングを維持してもよい。強化ストリップ162は、接着ボンディング、サーマルボンディング、溶剤ボンディングまたは超音波ボンディングのような様々な技術によりプリーツ先端にボンドしてもよく、更なる寸法安定性をプリーツ144に与えることができる。プリーツフィルタ媒体100および任意の強化ストリップ162は、所望のサイズおよび形状に切断することができる。プリーツフィルタ媒体100は、枠構造のある、またはないフィルトレーション用途、または永久または再使用可能な枠へのインサートとして用いてもよい。
他の実施形態において、全前面164を実質的に超えて延在するスクリム162を用いてもよい。スクリム162をプリーツ先端にボンドして、更なる寸法安定性をプリーツフィルタ媒体100に与えてもよい。
更に他の実施形態において、1つ以上の細長い平坦な強化ストリップ166を任意で、ステーション168でプリーツフィルタ媒体100の背面132にボンドしてもよい。更なる実施形態において、強化ストリップ166を強化部材130に、強化ストリップ162に対向させて配置して、サンデ(Sundet)らの‘011の図6に示すようなトラス構造を形成してもよい。
プリーツフィルタ媒体100が周囲枠なしで形成される実施形態において、プリーツフィルタ172は切断ステーション186の後システム120を出る。
枠のあるフィルタ実施形態において、枠材料180の連続ストリップを、機械方向136と平行にプリーツフィルタ媒体100の側端に適用してもよい。ホットメルト接着剤のような接着剤を、ステーション187で枠材料180から形成されたU形チャネルの第1のフランジに適用してもよい。プリーツ144の端部をシールする接着剤をステーション188で適用してもよい。接着剤をステーション190でU形チャネルの第2のフランジに適用してもよい。枠材料180をステーション194でU形構成に曲げてもよい。U形チャネルの端部は、プリーツフィルタ媒体100の前面164および背面132に部分的に延在させてもよい。プリーツフィルタ媒体100のエンドレスウェブおよび取り付けた枠材料180を含むアセンブリをステーション186で所望の長さまで切断してもよい。プリーツフィルタ媒体100および強化ストリップ162は、枠材料180に適用する前のサイズまで切断してもよい。
プリーツフィルタ媒体100および側部枠部材192は、位置191で90°回転させて、ステーション198で端部枠部材196を適用し、枠のあるプリーツフィルタ174を形成させてもよい。枠のあるプリーツフィルタ174は、米国特許第5,782,944号明細書(ジャスティス(Justice))に開示されているように、周囲の重なった部分のあるプリーツフィルタ媒体100の第1および第2の面132、164にそれぞれ配置された2つのボックス構造として部材192、196を構成することにより形成してもよい。他の実施形態において、枠部材192、196は、枠のあるプリーツフィルタ174周囲に折り畳まれる片側ダイカット枠として構成することができる。
プリーツフィルタ172、174は、一般的に好適なパッケージングに囲まれている。一般的なHVAC用途について、プリーツスペースは一般的に、25.4センチメートル(1インチ)当たり約3〜約6プリーツである。プリーツ深さおよびフィルタ厚さは、一般的に、約25センチメートル〜約102センチメートル(1インチ〜4インチ)である。フィルタ長さおよび幅は、一般的に約30.5センチメートル×30.5センチメートル(12インチ×12インチ)から約50.8センチメートル×122センチメートル(20インチ×48インチ)である。
プリーツフィルタ製造に関する更なる詳細は、上述したサンデ(Sundet)らの‘011特許にあり、当業者によく知られている。
開示されたプリーツフィルタは、換気(例えば、炉およびクリーンルームフィルタ)、汚染防止(例えば、バグフィルタ)、液体処理(例えば、水フィルタ)、対人保護(例えば、給気保護スーツ)および当業者によく知られたその他用途をはじめとする様々な用途に用いてよい。
以下の実施例を参照して本発明をさらに説明するがこれらに限定されるものではない。特に断りのない限り、部およびパーセンテージはすべて重量基準である。いくつかの測定を次の通りにして実施した。
有効ファイバー直径
有効幾何ファイバー直径は、ディビス(Davies)C.N.、「空気を含んだ粉じんおよび粒子の分離(The Separation of Airborne Dust and Particles)、機械技術学会(Institution of Mechanical Engineers)、ロンドン(London)、会報(Proceedings)1B、1952年に規定された方法により評価された。
光学/目視ウェブ特性
ウェブの全体の目視外観を、8mm×14mmの拡大ウィンドウを有する電荷結合素子カメラを備えたツァイスインスツルメンツ(Zeiss Instruments)解剖顕微鏡を用いて評価した。
テーバー剛度
型番150−Bテーバー(TABER)(商標)剛度計(テーバーインダストリーズ(Taber Industries)より市販)を用いてウェブ剛度を評価した。3.8cm×3.8cm正方形片を、鋭いレーザー刃を用いてウェブから慎重に切り取ってファイバー溶融を防ぎ、3〜4個の試料を用いて15°試料を曲げて機械および交差方向の剛度を評価により求めた。
応力−歪み
型番5544インストロン(INSTON)(商標)万能試験機(インストロン社(Instron Corp.)より市販)応力−歪み(または負荷対伸び)を測定した。2.5cm×6.3cmの矩形片を、鋭いレーザー刃を用いてウェブから切断し、6〜10個の試料、50mm初期ジョー分離および3cm/分の伸張速度を用いて、最大力および最大時伸びを評価して求めた。
フィルトレーション品質係数
TSI(商標)型番8130高速自動フィルタ試験機(TSI社(TSI Inc.)より市販)および42.5L/分で流れるジオクチルフタレート(「DOP」)チャレンジエーロゾルを用いてフィルトレーション品質係数(Q)を求めた。較正した光度計をフィルタ入口および出口で用いて、DOP濃度およびフィルタを通る%DOP透過率を測定した。MKS圧力変換器(MKSインスツルメンツ(MKS instruments)より市販)を用いてフィルタの圧力降下(ΔP、mmHO)を測定した。式:
Figure 2007531617
を用いてQを計算した。様々な時間後のQ対DOPチャレンジ合計質量をプロットした曲線としてQ値を記録した。しかしながら、初期Q値は、通常、全体の性能の信頼性のある指標を与え、初期のQ値が高いとより良好なフィルトレーション性能を示しており、初期のQ値が低いとフィルトレーション性能の減少を示す。初期フィルトレーション品質係数Qは、好ましくは少なくとも約0.6(10〜700nmのサイズ範囲で、7cm/秒の面速度で移動する100ppmジオクチルフタレート粒子を用いて)、より好ましくは少なくとも約0.8、最も好ましくは少なくとも約1である。
フィルトレーション性能
アシュレ(ASHRAE)規格52.2「粒子サイズによる除去効率についての一般換気エアクリーニング装置の試験方法(Method of Testing General Ventilation Air−Cleaning Devices for Removal Efficiency by Particle Size)」に従ってフィルトレーション性能を評価した。アシュレ(ASHRAE)規格は、気流に分散した実験室生成塩化カリウム粒子を含有する試験エーロゾルのフィルトレーションを評価するものである。粒子カウンタにより、フィルタから上流および下流の12サイズ範囲の粒子を測定しカウントする。その結果を、様々なサイズ範囲における粒子についての最低複合効率値として記録することができる。最低複合効率値は、フィルタに25.4mmHOの最終圧力降下を負荷するため、最低パーセント粒子保持率(当該のサイズ範囲についての下流粒子カウント/上流粒子カウント×100)に対応している。増分のダスト負荷レベルで一組の粒子サイズ除去効率性能曲線も作成し、初期の清浄性能曲線を用いて、各サイズ範囲における最低性能を表す複合曲線を形成してもよい。複合曲線の点を平均し、平均を用いてフィルタの最低効率報告値を求める。
実施例1〜3および比較例1
ポリプロピレンウェブ
図1に示すように構成した二次空気冷却システムおよび平床コレクタを追加して、従来の20.5cm幅のメルトブロー装置を修正した。従来のブローンマイクロファイバープロセスでは、二次冷却空気は用いず、ウェブは多孔性ドラムのような丸めた表面に集める。修正した装置を用いて、ファイバーが機械方向によく位置合せされたメルトブローンポリプロピレンウェブを作成した。二次空気冷却システムは、メルトブローダイ先端の下約6cmに配置された2つの対向する水平配置の幅76cm×高さ51cmの空気出口を用いて、空気出口から様々な速度で(または全くなしで)12〜13℃の冷却気流を分配した。平床コレクタは、床の下に位置する真空収集システムを用いた。メルトブローダイは、コレクタの前縁に位置していた。フィナ(FINA)(商標)タイプ3960ポリプロピレン(フィナオイル・アンド・ケミカル社(Fina Oil and Chemical Co.)より市販)を、265℃で操作される押出し機中で溶融し、9.1kg/hrでメルトブローダイへ供給した。抵抗加熱器を用いてダイを約265℃に維持し、4.2m/分で流れる300℃の一次空気を供給した。DCDを調整して、32.5L/分のフローレートで0.5mmHO圧力降下のウェブを提供した。二次冷却空気を用いて作成したウェブについては、DCDは約20cmであった。二次冷却空気を用いずに作成したウェブについては、DCDは約34cmであった。コレクタ真空を調整して、8〜9%の剛性を有するウェブを提供した。50または35m/秒出口速度で二次冷却空気を用いて作成したウェブについて、コレクタ真空は3250N/m、17m/秒出口速度で二次冷却空気を用いて作成したウェブについては5000N/m、二次冷却空気を用いずに作成したウェブについてはゼロであった。集められたウェブの秤量は80g/m、19μmEFDであった。ウェブを、米国特許第4,588,537号明細書(クラッセ(Klasse)ら)に開示されているようにコロナ処理し、米国特許第5,908,598号明細書(ルソー(Rousseau)ら)に開示されているようにヒドロチャージして、機械的特性およびフィルトレーション品質係数Qを評価して求めた。ウェブをまた126℃で5分間熱処理して、再評価し、機械的特性を求めた。
以下の表1に示してあるのは、実施例番号または比較例番号、二次空気速度および質量流量比、ファイバーカウントおよびファイバー位置合せデータおよび各ウェブについてのフィルトレーション品質係数Qである。以下の表2に示してあるのは、各ウェブについての機械方向(「MD」)および交差方向(「TD」)テーバー剛度および引張り強度値、ならびにMD対TDテーバー剛度および引張り強度の比である。以下の表3に示してあるのは、熱処理済みウェブについてのMDおよびTDテーバー剛度および引張り強度値、ならびにMD対TDテーバー剛度および引張り強度の比である。
Figure 2007531617
Figure 2007531617
Figure 2007531617
表1に示す通り、二次冷却空気を用いて作成したウェブは、二次冷却空気なしで作成したウェブよりも非常に優れた機械方向ファイバー位置合せがなされていた。これを更に図3〜6に示す。実施例1〜3および比較例1のファイバーの数および配向(0°の機械方向に対した度数)をそれぞれ示す極性「レーダー」プロットである。機械方向に対して0°で配向されたファイバーは180°で配向されるとも言われるため、プロットは元の周囲で反射する対称ローブを有している。例えば、図3は、12本のファイバーが機械方向に対して0°で配向されたもの、9本のファイバーが−10°で配向されたもの、8本のファイバーが+10°で配向されたもの、6本のファイバーが−20°で配向されたもの等を示している。図3〜5に、開示されたウェブが、図6にプロットした二次冷却空気なしで作成したウェブよりもかなり機械方向配向が大きかったことが示されている。更なる比較で、ラウ(Lau)らの‘749特許に示した図4のウェブを評価して、ファイバー配向およびファイバーカウントを求めたところ、機械方向の±20°以内で配向されているファイバーは僅か50%であることが分かった。
図3〜5のプロットは、ウェブのコレクタ側でない方に配置された湿潤流体の挙動を反射している。好適な湿潤流体(観察しやすいよう着色してあるのが好ましい)を滴下する場合には、レーダーローブ形に略対応する長だ円形パターンでウェブへ広がる傾向があるため、ファイバー配向の主な方向およびウェブ形成の便利な指標となる。湿潤流体を比較例1のウェブに配置すると、膨張する円形パターンで、ある程度均一に外側に広がる傾向がある。
表1にはまた、二次冷却空気体積の増加につれて、フィルトレーション品質係数Qが増加してから僅かに減少したことが示されている。
二次空気を用いて作成したウェブは、機械方向に略位置合せされた目視可能な細溝、全体が平滑で光沢があり、やや毛羽立った表面、および従来のブローンマイクロファイバーウェブに通常ある節を多少を有しているか、または節はなかった。長さ約2〜5cmのファイバーを、ピンセットを用いてウェブからけば立てることができた。二次冷却空気なしで作成したウェブは、丸いコレクタに集められた標準的なブローンマイクロファイバーウェブと見た目が似ていた。比較的短い(1cm未満)の個々のファイバーをある程度、ピンセットを用いてウェブから除去することができたが、非常に困難であった。
表2に示す通り、二次冷却空気を用いて作成したウェブは、二次冷却空気なしで作成したウェブよりもより異方性のテーバー剛度を有していた。より体積の大きな二次冷却空気を用いて作成したウェブはまた、二次冷却空気なしで作成したウェブよりもより異方性の引張り強度も有していた。
表3に示す通り、熱処理を用いてウェブ剛度および引張り強度を増加させることができた。いくつかのウェブについて、MD:TD特性比を用いて測定された通り、ウェブの全体的な機械的異方性を大幅に変えることなくこれを行うことができた。
実施例4〜6
EFDの小さなウェブ
実施例1の方法を用いて、3.4m/分で流れる300℃の一次空気、二次冷却空気、および秤量が80g/m、剛度が8〜9%、有効ファイバー直径が実施例1で得られたよりも小さい、集められたウェブを与えるよう調整されたコレクタ真空を用いて、メルトブローンポリプロピレンウェブを作成した。以下の表4に示してあるのは、実施例番号、二次空気速度および質量流量比、有効ファイバー直径、および得られたウェブについてのファイバーカウントおよびファイバー位置合せデータである。
Figure 2007531617
表4に示す通り、実質的に機械方向ファイバー位置合せのなされたウェブは、様々な有効ファイバー直径で作成することができた。
実施例7〜10および比較例2および3
PETおよびナイロンウェブ
実施例1の方法を用いて、ポリエチレンテレフタレート(「PET」)およびナイロン(ウルトラミッド(ULTRAMID)(商標)BS−400Nナイロン、BASF社(BASF Corp.)より市販)により、2.9m/分で流れる350℃の一次空気および任意で二次冷却空気を用いて不織ウェブを作成した。12.7cmDCDを用いてPETウェブを作成し、16.5cmDCDを用いてナイロンウェブを作成した。集められたPETウェブの秤量は85g/m、5〜6%の剛度および16μmEFDであった。集められたナイロンウェブの秤量は70g/m、5〜6%の剛度および17〜18μmEFDであった。以下の表5に示してあるのは、実施例番号または比較例番号、二次空気速度および質量流量比、用いたポリマー、ならびに得られたウェブについてのファイバーカウントおよびファイバー位置合せデータである。
Figure 2007531617
表5に示す通り、実質的に機械方向ファイバー位置合せのなされたウェブは、様々なポリマーを用いて作成することができた。
実施例11
添加剤
添加剤ポリ(4−メチル−1−ペンテン)を1.5%添加して実施例2を繰り返した。これにより、フィルトレーション品質係数Qが添加剤なしの1.5から添加剤ありの1.7に増加した。
実施例12
添加剤
添加剤ポリ(4−メチル−1−ペンテン)を1.5%添加、およびチマソーブ(CHIMASSORB)944ヒンダードアミン光安定化剤を0.5%添加して実施例11を繰り返した。ウェブはヒドロチャージしたが、コロナ処理はしなかった。フィルトレーション品質係数Qは2.5であり、二次冷却空気を用いずに作成された従来の未処理のポリプロピレンブローンマイクロファイバーからできたウェブを用いて得られたものの2倍であった。
実施例13および比較例4
経時のQ評価
実施例1の方法を用いて、1770二次冷却空気:ポリマー質量流量比で流れる二次冷却空気あり、およびなしでメルトブローンポリプロピレンウェブを作成し、コロナ処理、ハイドロチャージして評価し、フィルトレーション品質係数Qを求めた。ウェブの秤量は85g/m、19〜21μmEFD、42.5L/分での圧力降下0.4〜0.5mmHOであった。以下の表6に示してあるのは、二次冷却空気あり(実施例13)およびなし(比較例4)で作成したウェブについての様々な累積DOP露光レベル後のQ係数である。
Figure 2007531617
表6に示す通り、二次冷却空気を用いて作成し、実質的に機械方向ファイバー位置合せのなされたウェブは、二次冷却空気なしで作成し、ファイバー位置合せの少ないウェブよりも非常に優れたフィルトレーション性能を与えた。
実施例14および15および比較例5〜7
プリーツ炉フィルタ
コロナ処理およびヒドロチャージした実施例2のウェブ、コロナ処理およびヒドロチャージした比較例1のウェブおよびアキュエア(ACCUAIR)(商標)コロナ処理スパンボンドポリエチレン/ポリプロピレンツインファイバーウェブ(秤量71g/m、約20μmEFD、キンバリークラーク社(Kimberly Clark Corp.)より市販)の試料を、図7に示すプリーツ媒体100のようなプリーツ102を有する50.8cm×63.5cm×2.1cm高さのフィルタ要素へと形成した。プリーツ102は、折り畳みが交差方向と位置合せされ、長さ寸法に添って87プリーツ(13.8プリーツ/10cm)となるように構成した。プリーツ媒体100を、サポート110のような膨張金属サポート間に挟んで糊付けし、図8に示す枠112のようなボール紙枠に装着して、フィルタ114のような枠のあるフィルタを形成した。アシュレ(ASHRAE)規格52.2「粒子サイズによる除去効率についての一般換気エアクリーニング装置の試験方法(Method of Testing General Ventilation Air−Cleaning Devices for Removal Efficiency by Particle Size)」に従って1.5m/秒の面速度で、仕上がったフィルタのフィルトレーション性能を評価した。以下の表7に記した結果に、0.3〜1μm、1〜3μmおよび3〜10μmのサイズ範囲の粒子について最低複合効率値が示されている。表7にはまた、評価完了後の合計フィルタ重量増加(フィルタにより捕捉された合計微粒子重量)も記されている。高い最低複合効率および合計フィルタ重量増加値は、良好なフィルトレーション、長い耐用年数または良好なフィルトレーションと長い耐用年数の両方に対応している。
Figure 2007531617
表7に示す通り、二次冷却空気を用いて作成し、実質的に機械方向ファイバー位置合せ(実施例14および15)のなされた、コロナ処理した、またはコロナ処理およびヒドロチャージしたメルトブローン不織ウェブは、二次冷却空気なしで作成し、ファイバー位置合せの少ないその他は同様のメルトブローン不織ウェブ(比較例5および6)よりも、1mmHO圧力降下ではるかに良好な最低複合効率を与えた。実施例14および実施例15のウェブはまた、市販のスパンボンド不織ウェブ(比較例7)に匹敵または良好な最低複合効率を有していた。実施例14および実施例15のウェブは、比較例5〜7のウェブよりも良好な粒子捕捉(合計フィルタ重量増加値が高いことにより裏付けられる通り)であった。
実施例16〜18および比較例8
プリーツ炉フィルタ圧力降下対面速度評価
実施例14および15の方法を用いて、メルトブローン位置合せファイバーポリプロピレンウェブをコロナ処理およびヒドロチャージしたが、熱処理はしなかった。このウェブは1.7MDのテーバー剛度値を有しており、実施例16のウェブとして以下に規定されている。コロナ処理、ヒドロチャージおよび熱処理を用いて剛性のウェブを作成した。このウェブは2.2MDのテーバー剛度値を有しており、実施例17のウェブとして以下に規定されている。添加剤ポリ(4−メチル−1−ペンテン)を1.5%添加し、コロナ処理、ヒドロチャージおよび熱処理して更に剛性のウェブを作成した。このウェブは3.7MDのテーバー剛度値を有しており、実施例18のウェブとして以下に規定されている。実施例16〜18のウェブ、アキュエア(ACCUAIR)コロナ処理スパンボンドポリエチレン/ポリプロピレンツインファイバーウェブ(2.1MDテーバー剛度および比較例8のウェブとして以下に規定)の試料を、図7に示すプリーツ媒体100のようなプリーツ102を有する30cm×27cm×2.1cm高さのフィルタ要素へと形成した。フィルタは長さ寸法に添って13.8プリーツ/10cm有しており、図8のサポート110のような膨張金属サポート間に挟まれ糊付けされていた。一連の操作において、かかるフィルタを、透明側のプレートによって、プリーツ端部が撮影できるプレキシガラス(PLEXIGLAS)(商標)プラスチック枠に装着した。枠側のプレートは、フィルトレーション媒体端部に接触していたが、プリーツの動きは可能であった。枠を真空テーブルの上に装着し、下方に向けられたボックス型ファンからの空気に曝した。フィルタ圧力降下が、約1.5m/秒面速度で約0.35in(0.9cm)の水に達するまで、SAEファイン試験ダストとタルクの50:50混合物で作成した合成ダストを気流に散在させることによりフィルタに負荷をかけた。これは、実質的に自然の負荷レベルをシミュレートするものである。以下の表8に示してあるのは、フィルタについての説明、MDテーバー剛度値および合計フィルタ重量増加値である。
Figure 2007531617
次に、フィルタを、風速計を備えたダクトに装着し、水約0.2in.(0.5cm)と水1.2in.(3cm)との間の圧力降下を生じさせるのに十分な速度で流れる空気に曝した。実施例16(1.7MDテーバー剛度)フィルタは、著しいプリーツ変形を示し始め、0.35in(0.9cm)の圧力降下でプリーツをフィルタ空気入口側に留めることにより顕在化した。実施例17(2.2MDテーバー剛度)および比較例8のフィルタは、0.5in(1.3cm)の圧力降下で著しいプリーツ変形を示し始めた。実施例18(3.7MDテーバー剛度)のフィルタは、1.2in(3cm)の圧力降下で著しいプリーツ変形は示さなかった。図9に、実施例16(曲線116)、実施例17(曲線117)、実施例18(曲線118)および比較例8(曲線119)のフィルタについての圧力降下(水のインチでの)対風速計読取り値(基準単位での)のプロットを示す。図9に示す通り、実施例18のフィルタは、気流が増えるにつれて、圧力降下の直線的な増加を示したが、他の試験したフィルタは、気流が増えるにつれて、プリーツ変形により示されるように非直線的な応答を示した。
本発明の様々な修正および変更は、本発明から逸脱することなく当業者に明白であろう。本発明は、説明の目的でここに規定されたものに限定されないものとする。
機械方向に実質的に位置合せされたファイバーを有する不織ウェブを作成するためのメルトブロー装置の概略側面図である。 図1の装置に用いる真空コレクタの上から見た図である。 ファイバー位置合せを示すレーダープロットである。 ファイバー位置合せを示すレーダープロットである。 ファイバー位置合せを示すレーダープロットである。 ファイバー位置合せを示すレーダープロットである。 プリーツフィルトレーション媒体の斜視図である。 枠に装着したプリーツフィルタの部分断面斜視図である。 フィルタ圧力降下対気流速度を示すグラフである。 開示されたプリーツフィルタを製造する装置の概略図である。
メルトブローン不織繊維状ウェブは、フィルトレーション(例えば、平坦ウェブおよびプリーツフィルタ)、絶縁、詰め物およびテキスタイル代替品をはじめとする様々な目的で用いられている。メルトブローン不織繊維状ウェブに関する参考文献としては、特許文献1(ウェバー(Weber)ら)、特許文献2(マクアミッシュ(McAmish)ら)、特許文献3(ミリガン(Milligan)ら)、特許文献4(メイヤー(Meyer)ら)、特許文献5(シャムボー(Shambaugh))、特許文献6(へイン(Haynes)ら)、特許文献7(アレン(Allen)ら)、特許文献8(ラウ(Lau)ら)、特許文献9(チェノウェス(Chenoweth)ら)、特許文献10(アダム(Adam)ら)が挙げられる。プリーツフィルタに関する参考文献としては、特許文献11(トンプソン(Thompson))、特許文献12(バチンスキー(Bachinski))、特許文献13(ミッドキフ(Midkiff)ら)、特許文献14(マーフィーJr(Murphy,Jr))、特許文献15(サンデ(Sundet)ら、‘011)、特許文献16(サンデ(Sundet)ら‘100)、特許文献17(サンデ(Sundet)ら‘090)、特許文献18(サンデ(Sundet)ら‘091)が挙げられる。特許文献19(チョイ(Choi))には、実質的に配向された、実質的に拘束されていない緩いファイバーでできていて、フィルタ媒体が向き合った平行な流れ配向形態となるように自身に折り畳まれたフィルタ媒体が記載されている。特許文献20(コーエン(Cohen)ら)には、不織ウェブを波形枠へ配置して、テープストリップに接着し、かつ独立したトラフの列を形成するのに十分な量の不織ウェブを除去するべく研摩される、一時的な波形の構造を作成することによって作製される、Z方向液体透過媒体が記載されている。
米国特許第3,959,421号明細書 米国特許第4,622,259号明細書 米国特許第5,075,068号明細書 米国特許第5,141,699号明細書 米国特許第5,405,559号明細書 米国特許第5,652,048号明細書 米国特許第5,665,278号明細書 米国特許第5,667,749号明細書 米国特許第5,772,948号明細書 米国特許第5,811,178号明細書 米国特許第4,547,950号明細書 米国特許第5,240,479号明細書 米国特許第5,709,735号明細書 米国特許第5,820,645号明細書 米国特許第6,521,011 B1号明細書 D449,100S号明細書 米国特許出願公開第2003/0089090 A1号明細書 米国特許出願公開第2003/0089091 A1号明細書 米国特許第6,165,244号明細書 米国特許第5,695,487号明細書
我々は、機械方向の通常のファイバー位置合せをはるかに超えた不織ウェブを形成し、得られたウェブを機械方向に略交差するプリーツを有するプリーツフィルトレーション媒体へと形成することにより、改善された機械特性または改善されたフィルトレーション性能を備えたフィルタを得ることができることを見出した。本発明は、一態様において、過半数がプリーツの列方向に対して90°±20°で位置合せされている熱可塑性ファイバーの不織フィルトレーションウェブを含む折り畳み又は波型プリーツの列を有するフィルタ要素を提供する。
不織フィルトレーション媒体は、所望であれば、様々な技術を用いて更に剛化することができる。例えば、米国特許第5,240,479号明細書(バヒンスキー(Bachinski)に記載されているように、接着剤を用いて、フィルトレーション媒体の層をラミネートすることができる。フィルタ媒体はまた、例えば、米国特許第5,709,735号明細書(ミッドキフ(Midkiff)ら)に記載された通りにして、コンジュゲートファイバーを用いて作成することもできる。不織フィルトレーション媒体に関する更なる詳細についてはまた、その開示内容がここに参考文献として援用される、同日出願の位置合せファイバーウェブ(ALIGNED FIBER WEB)という表題の米国特許第6,858,297 B1号明細書にも見出すことができる。

Claims (28)

  1. 折り畳みプリーツの列を有しかつ熱可塑性ファイバーを含有する不織フィルタウェブを含むフィルタ要素であって、前記ファイバーの過半数が前記プリーツの列方向に対して90°±20°で位置合せされているフィルタ要素。
  2. 前記ファイバーの約55〜約90%が前記列方向に対して90°±20°で位置合せされている、請求項1に記載のフィルタ要素。
  3. 集められた前記ファイバーの約70〜約85%が前記列に対して90°±20°で位置合せされている、請求項1に記載のフィルタ要素。
  4. 長さが約2〜5cmのファイバーを前記ウェブからけば立てることができる、請求項1に記載のフィルタ要素。
  5. 前記ファイバーの平均有効ファイバー直径が約8〜約25μmである、請求項1に記載のフィルタ要素。
  6. 前記ウェブが、50mmゲージ長さを用いた、前記列方向に交差する方向における面内引張り強度対前記列方向における引張り強度の少なくとも2:1の比を有する、請求項1に記載のフィルタ要素。
  7. 前記ウェブが、50mmゲージ長さを用いた、前記列方向に交差する方向における面内引張り強度対前記列方向における引張り強度の少なくとも4:1の比を有する、請求項1に記載のフィルタ要素。
  8. 前記ウェブが、前記列方向に交差する方向における面内テーバー剛度対前記列方向におけるテーバー剛度の少なくとも2:1の比を有する、請求項1に記載のフィルタ要素。
  9. 前記ウェブが、前記列方向に交差する方向における面内テーバー剛度対前記列方向におけるテーバー剛度の少なくとも2.2:1の比を有する、請求項1に記載のフィルタ要素。
  10. 前記ウェブの主面が、前記列方向に交差する個々のファイバーの実質的な位置合せに対応する細溝を示す、請求項1に記載のフィルタ要素。
  11. 前記ウェブに配置された湿潤流体が、前記列方向に交差して優先的に吸い上げられる、請求項1に記載のフィルタ要素。
  12. 前記ウェブがアニールされている、請求項1に記載のフィルタ要素。
  13. 前記ウェブがコロナ処理またはハイドロチャージされている、請求項1に記載のフィルタ要素。
  14. 熱可塑性ファイバーを含む不織フィルトレーションウェブにプリーツの列を形成する工程であって、前記ファイバーの過半数が前記プリーツの列方向に対して90°±20°で位置合せされている工程と、
    プリーツフィルタ要素を所望のサイズおよび形状に切断する工程と
    を含むプリーツフィルタ要素を製造する方法。
  15. 前記ファイバーの約55〜約90%が前記列方向に対して90°±20°で位置合せされている、請求項14に記載の方法。
  16. 集められた前記ファイバーの約70〜約85%が前記列方向に対して90°±20°で位置合せされている、請求項14に記載の方法。
  17. 長さが約2〜5cmのファイバーを前記ウェブからけば立てることができる、請求項14に記載の方法。
  18. 前記ファイバーの平均有効ファイバー直径が約8〜約25μmである、請求項14に記載の方法。
  19. 前記ウェブが、50mmゲージ長さを用いた、前記列方向に交差する方向における面内引張り強度対前記列方向における引張り強度の少なくとも2:1の比を有する、請求項14に記載の方法。
  20. 7cm/秒の面速度で移動する10〜700nmのサイズ範囲を有する100ppmのジオクチルフタレート粒子を用いた前記ウェブのフィルトレーション品質係数Qが少なくとも約0.6である、請求項19に記載の方法。
  21. 前記ウェブが、50mmゲージ長さを用いた、前記列方向に交差する方向における面内引張り強度対前記列方向における引張り強度の少なくとも4:1の比を有する、請求項14に記載の方法。
  22. 前記ウェブが、前記列方向に交差する方向における面内テーバー剛度対前記列方向におけるテーバー剛度の少なくとも2:1の比を有する、請求項14に記載の方法。
  23. 前記ウェブが、前記列方向に交差する方向における面内テーバー剛度対前記列方向におけるテーバー剛度の少なくとも2.2:1の比を有する、請求項14に記載の方法。
  24. 前記ウェブの主面が、前記列方向に交差する個々のファイバーの実質的な位置合せに対応する細溝を示す、請求項14に記載の方法。
  25. 前記ウェブに配置された湿潤流体が、前記列方向に交差して優先的に吸い上げられる、請求項14に記載の方法。
  26. 前記ウェブがアニールされている、請求項14に記載の方法。
  27. 前記ウェブがコロナ処理またはハイドロチャージされている、請求項14に記載の方法。
  28. 7cm/秒の面速度で移動する10〜700nmのサイズ範囲を有する10ppmのジオクチルフタレート粒子を用いた前記ウェブのフィルトレーション品質係数Qが少なくとも約0.6である、請求項20に記載の方法。
JP2007506196A 2004-04-05 2005-03-08 プリーツ付きの位置合せされたウェブフィルタ Pending JP2007531617A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/818,091 US20050217226A1 (en) 2004-04-05 2004-04-05 Pleated aligned web filter
US10/818,091 2004-04-05
PCT/US2005/007538 WO2005102497A1 (en) 2004-04-05 2005-03-08 Pleated aligned web filter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007531617A true JP2007531617A (ja) 2007-11-08
JP2007531617A5 JP2007531617A5 (ja) 2008-03-27

Family

ID=34961955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007506196A Pending JP2007531617A (ja) 2004-04-05 2005-03-08 プリーツ付きの位置合せされたウェブフィルタ

Country Status (10)

Country Link
US (3) US20050217226A1 (ja)
EP (1) EP1732664B1 (ja)
JP (1) JP2007531617A (ja)
KR (1) KR20070004823A (ja)
CN (1) CN100553734C (ja)
AT (1) ATE437689T1 (ja)
BR (1) BRPI0509031A (ja)
DE (1) DE602005015690D1 (ja)
RU (1) RU2006133410A (ja)
WO (1) WO2005102497A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009545439A (ja) * 2006-07-31 2009-12-24 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 単層単成分メルトスパン媒体を有するひだ付け加工フィルタ
JP2009297656A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Mahle Filter Systems Japan Corp フィルタエレメント

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060254427A1 (en) * 2004-11-08 2006-11-16 3M Innovative Properties Company Particle-containing fibrous web
KR101265364B1 (ko) * 2005-05-23 2013-05-20 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 보조 매니폴드로부터의 유체 유동을 이용한 중합체성재료의 멜트블로잉을 위한 방법 및 장치
EP1945445A4 (en) * 2005-10-19 2012-05-30 3M Innovative Properties Co MULTILAYER ARTICLES WITH SOUND DAMPING PROPERTIES AND METHOD FOR THE PRODUCTION AND USE THEREOF
US8545658B2 (en) * 2005-11-09 2013-10-01 3M Innovative Properties Company Apparatus and methods for forming filter sleeves having circumferential pleats for use in a bag-type filter assembly
US9770058B2 (en) 2006-07-17 2017-09-26 3M Innovative Properties Company Flat-fold respirator with monocomponent filtration/stiffening monolayer
US7902096B2 (en) * 2006-07-31 2011-03-08 3M Innovative Properties Company Monocomponent monolayer meltblown web and meltblowing apparatus
AU2007342321B2 (en) 2006-07-31 2010-08-26 3M Innovative Properties Company Method for making shaped filtration articles
US7754041B2 (en) * 2006-07-31 2010-07-13 3M Innovative Properties Company Pleated filter with bimodal monolayer monocomponent media
RU2404306C2 (ru) * 2006-07-31 2010-11-20 3М Инновейтив Пропертиз Компани Способ изготовления формованных фильтрующих изделий
US20080057263A1 (en) * 2006-09-06 2008-03-06 Shinih Enterprise Co., Ltd. Fibrous pad structure having a variable density
US7517378B2 (en) 2007-01-09 2009-04-14 Knapp Steven E Integral rigid edging for synthetic air filters
EP2117672B1 (en) 2007-02-02 2013-01-23 Donaldson Company, Inc. Air filtration media pac
CA2691867C (en) 2007-06-26 2016-10-04 Donaldson Company, Inc. Filtration media pack, filter element, and methods
US8608817B2 (en) * 2007-11-09 2013-12-17 Hollingsworth & Vose Company Meltblown filter medium
US8986432B2 (en) 2007-11-09 2015-03-24 Hollingsworth & Vose Company Meltblown filter medium, related applications and uses
CN105148614B (zh) 2008-02-04 2020-01-17 唐纳森公司 用于形成槽纹过滤介质的方法和装置
US8007555B2 (en) * 2008-03-30 2011-08-30 Lack Nicholas L Filter with multiple sections of different media
CN102159296A (zh) 2008-07-25 2011-08-17 唐纳森公司 空气过滤介质包装、过滤器元件、空气过滤介质以及方法
US8850719B2 (en) 2009-02-06 2014-10-07 Nike, Inc. Layered thermoplastic non-woven textile elements
US20100199406A1 (en) 2009-02-06 2010-08-12 Nike, Inc. Thermoplastic Non-Woven Textile Elements
US8906275B2 (en) 2012-05-29 2014-12-09 Nike, Inc. Textured elements incorporating non-woven textile materials and methods for manufacturing the textured elements
US9682512B2 (en) 2009-02-06 2017-06-20 Nike, Inc. Methods of joining textiles and other elements incorporating a thermoplastic polymer material
US8197570B2 (en) * 2009-03-24 2012-06-12 Camfil Farr, Inc. Canister air filter and method for fabricating the same
US8950587B2 (en) 2009-04-03 2015-02-10 Hollingsworth & Vose Company Filter media suitable for hydraulic applications
CA2665541C (en) * 2009-04-28 2017-04-11 Clarcor Air Filtration Products, Inc. Panel filter
CA2665530C (en) * 2009-04-28 2017-04-11 Clarcor Air Filtration Products, Inc. Panel filter
EP2461884B1 (en) 2009-08-03 2019-11-06 Donaldson Company, Inc. Method for forming fluted filtration media having tapered flutes
CN105536383B (zh) 2010-01-25 2019-12-24 唐纳森公司 具有楔形槽的褶状过滤介质
US8679218B2 (en) 2010-04-27 2014-03-25 Hollingsworth & Vose Company Filter media with a multi-layer structure
US10155186B2 (en) 2010-12-17 2018-12-18 Hollingsworth & Vose Company Fine fiber filter media and processes
US20120152821A1 (en) 2010-12-17 2012-06-21 Hollingsworth & Vose Company Fine fiber filter media and processes
CN102309901A (zh) * 2011-09-28 2012-01-11 中国北车集团大连机车研究所有限公司 低风阻空气过滤装置
US20130255103A1 (en) 2012-04-03 2013-10-03 Nike, Inc. Apparel And Other Products Incorporating A Thermoplastic Polymer Material
MX356112B (es) 2013-02-15 2018-05-15 3M Innovative Properties Co Sistema y metodo para elaborar medios de filtracion plegados.
US9694306B2 (en) 2013-05-24 2017-07-04 Hollingsworth & Vose Company Filter media including polymer compositions and blends
US20160206984A1 (en) * 2013-09-03 2016-07-21 3M Innovative Properties Company Melt-spinning process, melt-spun nonwoven fibrous webs and related filtration media
US10328371B2 (en) 2014-03-21 2019-06-25 3M Innovative Properties Company Refillable air filter assembly
WO2016032933A1 (en) 2014-08-25 2016-03-03 3M Innovative Properties Company Adjustable air filter
EP3250307A4 (en) * 2015-01-29 2018-09-05 3M Innovative Properties Company Conformable pleated air filter with bridging filaments
US10406472B2 (en) * 2015-03-12 2019-09-10 3M Innovative Properties Company Collapsible air filter
EP3088585B1 (de) * 2015-04-27 2017-06-21 Reifenhäuser GmbH & Co. KG Maschinenfabrik Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines spinnvlieses aus filamenten und spinnvlies
WO2017053341A1 (en) 2015-09-24 2017-03-30 3M Innovative Properties Company Expandable air filters
US10940416B2 (en) 2015-09-24 2021-03-09 3M Innovative Properties Company Air filter devices with gap sealing unit
DE102015014017B4 (de) * 2015-10-30 2021-02-18 Dräger Safety AG & Co. KGaA Partikelfilter sowie Verfahren zu dessen Herstellung
WO2017213926A1 (en) 2016-06-06 2017-12-14 3M Innovative Properties Company Channel-framed, pleated air filter with bridging filaments
US20180117202A1 (en) * 2016-11-03 2018-05-03 Weiming Gao Reactivatable air purification pad with molecular sieves and process
EP3335779A1 (en) 2016-12-15 2018-06-20 Mann+Hummel GmbH Filter medium and method of making it
WO2018191147A1 (en) * 2017-04-11 2018-10-18 Cummins Filtration Ip, Inc. Panel filter element
WO2018191865A1 (en) 2017-04-18 2018-10-25 3M Innovative Properties Company Air filter media with post-pleat-deposited sorbent particles
US11478737B2 (en) 2018-02-09 2022-10-25 American Air Filter Company, Inc. Method and apparatus for providing test ports
US20190247777A1 (en) * 2018-02-09 2019-08-15 American Air Filter Company, Inc. Method and Apparatus for Providing Test Ports
US20210187421A1 (en) * 2019-12-19 2021-06-24 Hollingsworth & Vose Company Filter media comprising a non-wetlaid backer
CN112680882B (zh) * 2020-12-11 2022-07-05 厦门保瑞达环保科技有限公司 一种高精度直立型过滤毡制作方法
CN114733282A (zh) * 2022-04-24 2022-07-12 廊坊坤合过滤器材有限公司 一种折叠式天然气滤芯

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04161209A (ja) * 1990-10-23 1992-06-04 Toyobo Co Ltd キャビンフィルター
JPH08224412A (ja) * 1995-02-20 1996-09-03 Toray Ind Inc 不織布及びそれからなる濾材並びにそれらの製造方法
JPH08318115A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Toyobo Co Ltd フィルター、フィルターカートリッジおよびフィルター用不織布の製造方法
JPH08325913A (ja) * 1995-05-31 1996-12-10 Teijin Ltd メルトブロー成型装置及び弾性不織布の製造方法
JP2001149720A (ja) * 1999-11-29 2001-06-05 Chisso Corp フィルター
JP2004076212A (ja) * 2002-08-20 2004-03-11 Toyobo Co Ltd ポリエステル系不織布およびフィルター
JP2004140159A (ja) * 2002-10-17 2004-05-13 Mitsubishi Materials Corp 放熱体

Family Cites Families (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3780872A (en) * 1968-05-27 1973-12-25 Pall Corp Filters comprising anisometric compressed and bonded multilayer knitted wire mesh composites
GB1453447A (en) * 1972-09-06 1976-10-20 Kimberly Clark Co Nonwoven thermoplastic fabric
US3971373A (en) * 1974-01-21 1976-07-27 Minnesota Mining And Manufacturing Company Particle-loaded microfiber sheet product and respirators made therefrom
US3920428A (en) * 1974-03-25 1975-11-18 Ethyl Corp Filter element
US3959421A (en) * 1974-04-17 1976-05-25 Kimberly-Clark Corporation Method for rapid quenching of melt blown fibers
US3877909A (en) * 1974-04-23 1975-04-15 Drico Ind Corp Internally self-supporting filter and process for making same
US4181513A (en) * 1974-11-05 1980-01-01 Toyobo Co., Ltd. Carbon adsorptive filter material with layers of reinforcing non woven fabrics needle punched
GB1603519A (en) * 1978-01-23 1981-11-25 Process Scient Innovations Filter elements for gas or liquid and methods of making such filters
CA1127494A (en) * 1979-11-21 1982-07-13 American Filtrona Corporation Filter manufacturing technique
CH647935A5 (fr) * 1980-08-04 1985-02-28 Molins Ltd Procede pour la production d'un materiau de remplissage, machine pour sa mise en oeuvre, application du procede et installation pour la production d'un boudin de filtres de cigarettes.
US4429001A (en) * 1982-03-04 1984-01-31 Minnesota Mining And Manufacturing Company Sheet product containing sorbent particulate material
AU565762B2 (en) * 1983-02-04 1987-09-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method and apparatus for manufacturing an electret filter medium
US4915835A (en) * 1983-03-21 1990-04-10 Filtration Water Filters For Agri. And Indt. Ltd. Flushable fiber-filter element for filtering a fluid
JPS60168511A (ja) 1984-02-10 1985-09-02 Japan Vilene Co Ltd エレクトレツトフイルタの製造方法
US4547950A (en) * 1984-05-29 1985-10-22 Honeywell Inc. Method of spacing the folds of a folded filter media
SE452598B (sv) * 1985-06-20 1987-12-07 Flodins Filter Ab Forfarande och anordning for framstellning av filter
US4622259A (en) * 1985-08-08 1986-11-11 Surgikos, Inc. Nonwoven medical fabric
GB8612070D0 (en) * 1986-05-19 1986-06-25 Brown R C Blended-fibre filter material
SE455378B (sv) * 1986-11-17 1988-07-11 Flodins Filter Ab Forfarande for framstellning av filter
US5141699A (en) * 1987-12-21 1992-08-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process for making oriented melt-blown microfibers
US5993943A (en) 1987-12-21 1999-11-30 3M Innovative Properties Company Oriented melt-blown fibers, processes for making such fibers and webs made from such fibers
US5075068A (en) * 1990-10-11 1991-12-24 Exxon Chemical Patents Inc. Method and apparatus for treating meltblown filaments
US5240479A (en) * 1991-05-17 1993-08-31 Donaldson Company, Inc. Pleated filter media having a continuous bead of adhesive between layers of filtering material
US5244723A (en) * 1992-01-03 1993-09-14 Kimberly-Clark Corporation Filaments, tow, and webs formed by hydraulic spinning
CH681510A5 (ja) * 1992-02-10 1993-04-15 Leyat Fils Marketing Sa
US5443606A (en) * 1992-03-26 1995-08-22 The University Of Tennessee Reserch Corporation Post-treatment of laminated nonwoven cellulosic fiber webs
DE4223723C2 (de) * 1992-07-18 1996-08-29 Mann & Hummel Filter Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines zickzackförmig gefalteten Filters
US5273565A (en) * 1992-10-14 1993-12-28 Exxon Chemical Patents Inc. Meltblown fabric
US5605748A (en) * 1993-01-22 1997-02-25 Monsanto Enviro-Chem Systems, Inc. Fiber beds for fiber bed mist eliminators
EP0714463B1 (en) * 1993-08-17 1999-03-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of charging electret filter media
US5405559A (en) * 1993-12-08 1995-04-11 The Board Of Regents Of The University Of Oklahoma Polymer processing using pulsating fluidic flow
WO1996007384A2 (en) * 1994-09-09 1996-03-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Z-direction liquid transport medium
IL111162A (en) * 1994-10-04 1998-01-04 Irad Technologies Ltd Filtering device utilizable with gas monitors
US5811178A (en) * 1995-08-02 1998-09-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. High bulk nonwoven sorbent with fiber density gradient
US5667749A (en) * 1995-08-02 1997-09-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method for the production of fibers and materials having enhanced characteristics
US5652048A (en) * 1995-08-02 1997-07-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. High bulk nonwoven sorbent
US5908598A (en) * 1995-08-14 1999-06-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fibrous webs having enhanced electret properties
US5709735A (en) * 1995-10-20 1998-01-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. High stiffness nonwoven filter medium
US5665278A (en) * 1996-01-17 1997-09-09 J & M Laboratories, Inc. Airless quench method and apparatus for meltblowing
US5772948A (en) * 1996-11-19 1998-06-30 Plastaflex Corporation Melt-blown fiber system with pivotal oscillating member and corresponding method
US5782944A (en) * 1997-03-18 1998-07-21 Purolator Products Air Filtration Company Moisture resistant air filter
US5785725A (en) * 1997-04-14 1998-07-28 Johns Manville International, Inc. Polymeric fiber and glass fiber composite filter media
US5820645A (en) * 1997-05-23 1998-10-13 Reemay, Inc. Pleatable nonwoven composite article for gas filter media
GB9715857D0 (en) * 1997-07-29 1997-10-01 Philips Electronics Nv Wireless networked message routing
US6102039A (en) * 1997-12-01 2000-08-15 3M Innovative Properties Company Molded respirator containing sorbent particles
US6432175B1 (en) * 1998-07-02 2002-08-13 3M Innovative Properties Company Fluorinated electret
US6615244B1 (en) * 1998-11-28 2003-09-02 Tara C Singhal Internet based archive system for personal computers
US6126707A (en) * 1999-03-05 2000-10-03 3M Innovative Properties Company Disposable air filter with improved frame
US6165244A (en) * 1999-03-13 2000-12-26 Aaf International, Inc. Filter media with fluid stream positioned fibers
US6521011B1 (en) * 1999-07-15 2003-02-18 3M Innovative Properties Company Self-supporting pleated filter and method of making same
USD449100S1 (en) * 2000-08-25 2001-10-09 3M Innovative Properties Company HVAC filter
JP2002102258A (ja) * 2000-09-29 2002-04-09 Aichi Steel Works Ltd バータイプインプラント用義歯アタッチメント
JP2003286648A (ja) 2002-03-26 2003-10-10 Nippon Petrochemicals Co Ltd フィラメントが一方向に配列されたウェブの製造方法および該ウェブの製造装置
US20040140260A1 (en) * 2003-01-10 2004-07-22 Morimura Kousan Kabushiki Kaisha Filter medium and method for preparing same
JP4161209B2 (ja) 2003-11-20 2008-10-08 三菱自動車工業株式会社 内燃機関の可変動弁装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04161209A (ja) * 1990-10-23 1992-06-04 Toyobo Co Ltd キャビンフィルター
JPH08224412A (ja) * 1995-02-20 1996-09-03 Toray Ind Inc 不織布及びそれからなる濾材並びにそれらの製造方法
JPH08318115A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Toyobo Co Ltd フィルター、フィルターカートリッジおよびフィルター用不織布の製造方法
JPH08325913A (ja) * 1995-05-31 1996-12-10 Teijin Ltd メルトブロー成型装置及び弾性不織布の製造方法
JP2001149720A (ja) * 1999-11-29 2001-06-05 Chisso Corp フィルター
JP2004076212A (ja) * 2002-08-20 2004-03-11 Toyobo Co Ltd ポリエステル系不織布およびフィルター
JP2004140159A (ja) * 2002-10-17 2004-05-13 Mitsubishi Materials Corp 放熱体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009545439A (ja) * 2006-07-31 2009-12-24 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 単層単成分メルトスパン媒体を有するひだ付け加工フィルタ
US8506669B2 (en) 2006-07-31 2013-08-13 3M Innovative Properties Company Pleated filter with monolayer monocomponent meltspun media
JP2009297656A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Mahle Filter Systems Japan Corp フィルタエレメント

Also Published As

Publication number Publication date
US8142538B2 (en) 2012-03-27
EP1732664A1 (en) 2006-12-20
WO2005102497A1 (en) 2005-11-03
RU2006133410A (ru) 2008-05-20
US20100050582A1 (en) 2010-03-04
CN1960792A (zh) 2007-05-09
US20060246260A1 (en) 2006-11-02
DE602005015690D1 (de) 2009-09-10
CN100553734C (zh) 2009-10-28
EP1732664B1 (en) 2009-07-29
ATE437689T1 (de) 2009-08-15
US7622063B2 (en) 2009-11-24
KR20070004823A (ko) 2007-01-09
BRPI0509031A (pt) 2007-08-07
US20050217226A1 (en) 2005-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007531617A (ja) プリーツ付きの位置合せされたウェブフィルタ
JP4955536B2 (ja) 位置合わせされた繊維ウェブ
JP5362560B2 (ja) 単層単成分メルトスパン媒体を有するひだ付け加工フィルタ
JP5539877B2 (ja) 改良されたプリーツ付きナノウェブ構造体
JP5362561B2 (ja) 二峰性単層単成分媒体を用いたプリーツ状フィルタ
US20160206984A1 (en) Melt-spinning process, melt-spun nonwoven fibrous webs and related filtration media
JP6032867B2 (ja) 高度帯電電荷安定ナノ繊維ウェブ
KR20120092551A (ko) 고 로프트 스펀본디드 웨브
US20210229022A1 (en) Pleated air filter with bridging filaments and continuous-contact filaments
JP2022501172A (ja) 再ロフトスパンボンドウェブを含むエアフィルタ媒体、並びにその製造方法及び使用方法
TWM597785U (zh) 具有皮-芯纖維的褶皺型過濾網
TW202114768A (zh) 紡絲黏合空氣過濾網
TW202115292A (zh) 高性能紡絲黏合空氣過濾網
TW202302197A (zh) 包含紡絲黏合預濾器之起褶襉過濾總成
JP2018172811A (ja) 不織布およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20060928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080204

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080204

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100517

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100524

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100615

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110208