JP2007531289A - 表面堆積物を除去するための遠隔チャンバ方法 - Google Patents

表面堆積物を除去するための遠隔チャンバ方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007531289A
JP2007531289A JP2007505283A JP2007505283A JP2007531289A JP 2007531289 A JP2007531289 A JP 2007531289A JP 2007505283 A JP2007505283 A JP 2007505283A JP 2007505283 A JP2007505283 A JP 2007505283A JP 2007531289 A JP2007531289 A JP 2007531289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas mixture
fluorocarbon
oxygen
silicon
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007505283A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007531289A5 (ja
Inventor
ハロルド ソーイン ハーバート
バイ ボ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Massachusetts Institute of Technology
Original Assignee
Massachusetts Institute of Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Massachusetts Institute of Technology filed Critical Massachusetts Institute of Technology
Publication of JP2007531289A publication Critical patent/JP2007531289A/ja
Publication of JP2007531289A5 publication Critical patent/JP2007531289A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32798Further details of plasma apparatus not provided for in groups H01J37/3244 - H01J37/32788; special provisions for cleaning or maintenance of the apparatus
    • H01J37/32853Hygiene
    • H01J37/32862In situ cleaning of vessels and/or internal parts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B7/00Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass
    • B08B7/0035Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass by radiant energy, e.g. UV, laser, light beam or the like
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/4401Means for minimising impurities, e.g. dust, moisture or residual gas, in the reaction chamber
    • C23C16/4405Cleaning of reactor or parts inside the reactor by using reactive gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F4/00Processes for removing metallic material from surfaces, not provided for in group C23F1/00 or C23F3/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/30Capture or disposal of greenhouse gases of perfluorocarbons [PFC], hydrofluorocarbons [HFC] or sulfur hexafluoride [SF6]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)

Abstract

本発明は、電子デバイスを製造する際に使用される堆積チャンバの内部などの表面から表面堆積物を除去するための改良されたリモートプラズマクリーニング方法に関する。改良は、酸素とフルオロカーボンとを含む供給ガス混合物への窒素源の追加を伴う。改良は、窒素源を含む前処理ガス混合物を活性化し、活性化前処理ガスを、遠隔チャンバから表面堆積物までの経路に通過させることによる、経路の内面の前処理も伴う。

Description

本発明は、酸素と、フルオロカーボンと、窒素源とを含むガス混合物を遠隔活性化することによって生じた活性化ガスを使用することによって、表面堆積物を除去するための方法に関する。より特定的には、本発明は、酸素と、ペルフルオロカーボン化合物と、窒素源とを含むガス混合物を遠隔活性化することによって生じた活性化ガスを使用することによって、化学蒸着チャンバの内部から表面堆積物を除去するための方法に関する。
原子フッ素の生成のためのリモートプラズマ源が、半導体処理産業におけるチャンバクリーニングのために、特に化学蒸着(Chemical Vapor Deposition)(CVD)およびプラズマ強化化学蒸着(Plasma Enhanced Chemical Vapor Deposition)(PECVD)のために使用されるチャンバのクリーニングにおいて広く使用される。リモートプラズマ源の使用は、PECVDチャンバ内にプラズマ放電を生じさせることによってクリーニングが行われる現場チャンバクリーンで発生する内部チャンバ材料の侵食のいくらかを回避する。容量結合および誘導結合RFならびにマイクロ波遠隔源が、これらの種類の用途のために開発されているが、半導体処理産業は、プラズマがトロイダル(torroidal)構成を有しかつ変圧器の二次的なものとして作用する変圧器結合誘導結合源の方に急速に移動している。より低い周波数のRF電力の使用は、磁気コアの使用を可能にし、これは、容量結合に対して誘導結合を向上させ、それにより、リモートプラズマ源チャンバ内部の寿命を制限する過度のイオン衝撃を伴わずに、エネルギーの、プラズマへのより効率的な移行を可能にする。
半導体産業は、いくつかの理由で、最初は現場チャンバクリーニングのために使用される主要なガスであった、チャンバクリーニングのためのフルオロカーボンと酸素との混合物から離れてシフトしている。第1に、そのようなプロセスからの地球温暖化ガスの放出が、通常、三フッ化窒素(NF)プロセスのものよりはるかに高かった。NFは、放電においてより容易に解離し、かつ生成物種の再結合によって著しく形成されない。したがって、低レベルの地球温暖化放出をより容易に達成することができる。対照的に、フルオロカーボンは、放電において分解することがより困難であり、かつ、再結合して、他のフルオロカーボンより分解することがさらに困難であるテトラフルオロメタン(CF)などの種を形成する。
第2に、フルオロカーボン放電が、繰返しのドライクリーン後蓄積する「ポリマー」堆積物を除去するためにより頻繁なウェットクリーンを必要とする「ポリマー」堆積物を生じさせることが一般にわかった。「ポリマー」を堆積させるフルオロカーボンクリーンの傾向は、クリーニングの間イオン衝撃が発生しない遠隔クリーンにおいてより大きい程度に発生する。これらの観察は、半導体産業が、フルオロカーボン供給ガスに基いた産業プロセスを開発するのを制止した。実際に、PECVD設備製造業者は、フルオロカーボン放電に基いた遠隔クリーンをテストしたが、現在まで、プロセスチャンバ内のポリマー堆積のため不成功であった。
シー・エイチ・オー(C.H.Oh)ら、サーフェス・アンド・コーティングス・テクノロジー(Surface and Coatings Technology)171(2003)267
しかし、上述されたような2つの欠点を解決することができる場合、フルオロカーボンガスがそれらの低コストおよび低毒性のために望ましい。
従来の仕事は、窒化ケイ素のエッチングを向上させるために窒素が追加されたペルフルオロカーボン/酸素放電に対して行われている。向上は、放電によるNOの形成の結果とみなされ、これは、窒化ケイ素表面上のNと反応し、その後、Si原子が効果的にフッ素化して、揮発性生成物を形成する(非特許文献1)。
本発明は、表面堆積物を除去するための方法であって、(a)酸素とフルオロカーボンとのモル比が少なくとも1:3である、酸素と、フルオロカーボンと、窒素源とを含むガス混合物を、前記ガス混合物が少なくとも約3,000Kの中性温度に達するように十分な時間の間十分な電力を使用して、遠隔チャンバ内で活性化して、活性化ガス混合物を形成する工程と、その後、(b)前記活性化ガス混合物を前記表面堆積物と接触させ、それにより、前記表面堆積物の少なくともいくつかを除去する工程とを含むことを特徴とする方法に関する。
本発明は、また、表面堆積物を除去するための方法であって、前記表面堆積物が、シリコン、ドープされたシリコン、タングステン、二酸化ケイ素、炭化ケイ素、および低K材料と呼ばれるさまざまなケイ素酸素化合物からなる群から選択され、前記方法が、(a)酸素とフルオロカーボンとのモル比が少なくとも1:3である、酸素と、フルオロカーボンと、窒素源とを含むガス混合物を、遠隔チャンバ内で活性化する工程と、その後、(b)前記活性化ガス混合物を前記表面堆積物と接触させ、それにより、前記表面堆積物の少なくともいくつかを除去する工程とを含むことを特徴とする方法に関する。
本発明は、さらに、表面堆積物を除去するための方法であって、(a)窒素源を含む前処理ガス混合物を遠隔チャンバ内で活性化する工程と、その後、(b)前記活性化前処理ガス混合物を、前記遠隔チャンバから前記表面堆積物までの経路の内面の少なくとも一部と接触させる工程と、(c)酸素とフルオロカーボンとのモル比が少なくとも1:3である、酸素と、フルオロカーボンとを含むクリーニングガス混合物を、前記遠隔チャンバ内で活性化する工程と、その後、(d)前記活性化クリーニングガス混合物を前記経路に通過させる工程と、(e)前記活性化クリーニングガス混合物を前記表面堆積物と接触させ、それにより、前記表面堆積物の少なくともいくつかを除去する工程とを含むことを特徴とする方法に関する。
本発明において除去される表面堆積物は、化学蒸着またはプラズマ強化化学蒸着または同様のプロセスによって通常堆積される材料を含む。そのような材料としては、シリコン、ドープされたシリコン、窒化ケイ素、タングステン、二酸化ケイ素、シリコンオキシナイトライド、炭化ケイ素、および低K材料と呼ばれるさまざまなケイ素酸素化合物、たとえば、ブラック・ダイヤモンド(Black Diamond)(アプライド・マテリアルズ(Applied Materials))、コーラル(Coral)(ノベラスシステムズ(Novellus Systems))、およびオーロラ(Aurora)(ASMインターナショナル(ASM International))を含む、PECVD OSGまたはSiCOHおよびFSG(フルオロシリケートガラス)などが挙げられる。
本発明の一実施形態は、電子デバイスを製造する際に使用されるプロセスチャンバの内部から表面堆積物を除去することである。そのようなプロセスチャンバは、化学蒸着(CVD)チャンバまたはプラズマ強化化学蒸着(PECVD)チャンバであることができる。
本発明のプロセスは、十分な電力を使用して活性化ガス混合物を形成する活性化工程を伴う。活性化は、RFエネルギー、DCエネルギー、レーザ照明、およびマイクロ波エネルギーなどの、大部分の供給ガスの解離の達成を考慮する任意の手段によって達成することができる。結果として生じるプラズマの中性温度は、電力、および遠隔チャンバ内のガス混合物の滞留時間に依存する。本発明において、窒素ガスの追加がRF電力の吸収を助けることがわかっている。特定の電力入力および条件下では、滞留時間が長いと、中性温度は高くなる。ここで、好ましい中性温度は、約3,000Kを超える。適切な条件(電力、ガス組成、ガス圧力、およびガス滞留時間を考慮する)下で、少なくとも約6000Kの中性温度を、たとえばオクタフルオロシクロブタンで、達成することができる。
活性化ガスは、プロセスチャンバの外側であるがプロセスチャンバに密に近接した遠隔チャンバ内で形成される。遠隔チャンバは、遠隔チャンバからプロセスチャンバへの活性化ガスの移送を考慮する任意の手段によって、プロセスチャンバに連結される。遠隔チャンバ、および遠隔チャンバをプロセスチャンバと連結するための手段は、活性化ガス混合物を含有することができることがこの分野において知られている材料から構成される。たとえば、アルミニウムおよびステンレス鋼が、通常、チャンバ構成要素のために使用される。時には、表面再結合を低減するためにAlが内面上にコーティングされる。
活性化されて活性化ガスを形成するガス混合物は、酸素と、窒素源と、フルオロカーボンとを含む。本発明のフルオロカーボンは、ここで、CとFとを含む化合物と呼ばれる。本発明における好ましいフルオロカーボンはペルフルオロカーボン化合物である。本発明におけるペルフルオロカーボン化合物は、ここで、Cと、Fと、任意に酸素とからなる化合物と呼ばれる。そのようなペルフルオロカーボン化合物としては、テトラフルオロメタン、ヘキサフルオロエタン、オクタフルオロプロパン、ヘキサフルオロシクロプロパン デカフルオロブタン、オクタフルオロシクロブタン、フッ化カルボニル、およびオクタフルオロテトラヒドロフランが挙げられるが、これらに限定されない。好ましいガス混合物の酸素対フルオロカーボンモル比は少なくとも1:3である。より好ましいガス混合物の酸素対フルオロカーボンモル比は少なくとも約2:1から約20:1である。
本発明の「窒素源」は、ここで、本発明における放電条件下で原子窒素を発生することができるガスと呼ばれる。ここでの窒素源の例としては、N、NF、およびNO、NO、NOなどのあらゆる種類の窒素酸化物が挙げられるが、これらに限定されない。
活性化されて活性化ガスを形成するガス混合物は、アルゴンおよびヘリウムなどのキャリヤガスをさらに含むことができる。
本発明の好ましい実施形態は、電子デバイスを製造する際に使用されるプロセスチャンバの内部から表面堆積物を除去するための方法であって、(a)酸素とペルフルオロカーボン化合物とのモル比が少なくとも1:3である、酸素と、ペルフルオロカーボン化合物と、窒素源とを含むガス混合物を、前記ガス混合物が少なくとも約3,000Kの中性温度に達するように十分な時間の間十分な電力を使用して、遠隔チャンバ内で活性化して、活性化ガス混合物を形成する工程と、その後、(b)前記活性化ガス混合物を前記堆積チャンバの内部と接触させ、それにより、前記表面堆積物の少なくともいくつかを除去する工程とを含むことを特徴とする方法である。
窒素ガスがエッチング速度を大幅に増加させることができることが本発明においてわかった。本発明の一実施形態において、ペルフルオロカーボン化合物は、本願特許出願人によって製造されたオクタフルオロシクロブタン(ザイロン(Zyron)(登録商標)8020)である。以下で示される実施例において実証されるように、窒素ガスがなければ、ザイロン(登録商標)8020は、低エッチング速度および高COF放出を生じた。エッチング速度は、小量の窒素で向上し始め、窒素追加が特定の量を超えると飽和する。(図2および図3を参照のこと)窒素追加は、また、電力消費を増加させ、COF放出を減少させる。(図2および図4を参照のこと)
本発明の同様の条件において、ペルフルオロカーボン化合物の欠点、すなわち、地球温暖化ガス放出およびポリマー堆積を克服することができることもわかった。本発明の実験において、チャンバの内面上の著しいポリマー堆積が見出されなかった。図5に示されているように、地球温暖化ガス放出も非常に低かった。
遠隔チャンバから表面堆積物までの経路の内面のいくらかの前処理が、エッチング速度を増加させることができることがさらにわかった。本発明において、前処理は、窒素源を含む前処理ガス混合物を活性化し、活性化前処理ガスを経路に通過させることによって達成される。実施例4において説明されるような一実施形態において、遠隔チャンバから表面堆積物までの経路を、活性化窒素およびアルゴンガス混合物によって3秒間前処理した。前処理後、エッチング速度は高レベルで開始した。
あるいは、このシステムを使用して、遠隔チャンバ内に配置された表面を、この源から来るフッ素原子および他の成分との接触によって変更することができる。
次の実施例は、本発明を例示することが意図され、限定することは意図されない。
図1は、エッチング速度、プラズマ中性温度、および排気放出を測定するために使用されるリモートプラズマ源および装置の概略図を示す。リモートプラズマ源は、米国マサチューセッツ州アンドーバーのMKSインスツルメンツ(MKS Instruments, Andover, MA, USA)によって製造された市販のトロイダルタイプMKSアストロン(ASTRON)(登録商標)ex反応性ガス発生器ユニットである。供給ガス(たとえば、酸素、フルオロカーボン、窒素源、アルゴン)を左からリモートプラズマ源に導入し、トロイダル放電に通過させ、そこで、それらを400KHzの無線周波数電力によって放電して、活性化ガス混合物を形成した。酸素は、99.999%の純度でエアガス(Airgas)によって製造される。フルオロカーボンは、最小99.9vol%のオクタフルオロシクロブタンで本願特許出願人によって製造されたザイロン(Zyron)(登録商標)8020である。実施例の窒素源は、4.8のグレードでエアガスによって製造された窒素ガスであり、アルゴンは、5.0のグレードでエアガスによって製造される。次に、活性化ガスは、アルミニウム水冷熱交換器を通過して、アルミニウムプロセスチャンバの熱ローディングを低減した。表面堆積物で被覆されたウェーハを、プロセスチャンバ内の温度制御取付台上に配置した。中性温度は、発光分光法(Optical Emission Spectroscopy)(OES)によって測定し、CおよびNのような二原子種の回転振動遷移帯(rovibrational transition bands)が、中性温度を生じさせるために理論的には適合される。また、引用としてここに援用する、(非特許文献1)を参照されたい。活性化ガスによる表面堆積物のエッチング速度は、プロセスチャンバ内の干渉計法設備によって測定する。Nガスをポンプの入口で加えて、生成物をFTIR測定のための適切な濃度に希釈し、かつポンプ内の生成物のハングアップ(hang−up)を低減する。FTIRを用いて、ポンプ排気中の種の濃度を測定した。
(実施例1)
供給ガスは、Oと、ザイロン(登録商標)8020(C)と、Arと、Nとを含み、O流量は1542sccmであり、Ar流量は2333sccmであり、C流量は125sccmであり、N流量は、それぞれ、0、200、400、600sccmである。チャンバ圧力は2トルである。供給ガスを、400KHz RF電力によって活性化して、5000Kを超える中性温度にした。次に、活性化ガスは、温度が200℃に制御された状態でプロセスチャンバに入り取付台上のSiO表面堆積物をエッチングした。結果は図2に示されている。
(実施例2)
供給ガスは、Oと、ザイロン(登録商標)8020(C)と、Arと、Nとを含み、O流量は1750sccmであり、Ar流量は2000sccmであり、C流量は250sccmであり、N流量は、それぞれ、0、100、200、300、400、500、600sccmである。チャンバ圧力は2トルである。供給ガスを、400KHz RF電力によって活性化して、5500Kの中性温度にした。次に、活性化ガスは、温度が200℃に制御された状態でプロセスチャンバに入り取付台上のSiO表面堆積物をエッチングした。結果は図3に示されている。この実験において、ポンプ排気中のCOF濃度は、FTIRによって監視し、図4に示された。
(実施例3)
最初の供給ガスは、Oと、ザイロン(登録商標)8020(C)と、Arとを含み、O流量は1750sccmであり、Ar流量は2000sccmであり、C流量は250sccmである。プロセスチャンバ圧力は2トルである。上にSiO表面堆積物がある取付台を、100℃に制御した。C、CO、CO、C、C、CF、COF、NO、NF、およびSiFの放出ガスは、FTIRによって監視し、図5に示された。プラズマを、250秒の時間に400KHz RF電力によって点火し、中性温度は約5500Kに上昇した。始めにN追加がなく、エッチング速度は低く(図6を参照のこと)、COF放出は高く、CO放出は低かった。720秒に、100sccmのNを供給ガスに加えた。結果として、エッチング速度は急上昇し、COF放出は降下し、CO放出はすぐに増加した。1280秒に、N流を止めた。エッチング速度、COF放出、およびCO放出は、すべて、前のレベルにゆっくり回復した。200sccmのN流を加えるのは、2100秒に始まり2780秒に止めた。同じタイプの変化が繰返した。3100秒に、C流を5秒間止めた。エッチング速度、COFおよびCO放出の急降下の後、システムは回復し、遷移を続けた。電力を3600秒にオフにした。図5から、200sccmのNの追加が、エッチング速度を、100sccmのNの追加が増加させたのと同じレベルに増加させることを予期することができる。しかし、最初の2マイクロメートルの表面堆積物がエッチング除去された後、おそらくフィルムの粗さの変化によって、エッチング速度わずかに減少することが観察された。
(実施例4)
前処理ガス混合物は、100sccmのNと、2000sccmのArとから構成された。それを400KHz RF電力によって活性化し、中性温度は約2000Kであった。100秒に始まり3秒間続け、活性化ガスを、遠隔チャンバから、温度が100℃に制御された、SiO表面堆積物が取付台上にあるプロセスチャンバまで通過させた。次に、1750sccmのOと、250sccmのザイロン(登録商標)8020(C)とから構成されるガス混合物を加えた。クリーニングガス混合物を400KHz RF電力によって活性化し、中性温度は約5500Kであった。プロセスチャンバ圧力は2トルであった。上にSiO表面堆積物がある取付台を、100℃に制御した。C、CO、CO、C、C、CF、COF、NO、NF、およびSiFの放出ガスは、FTIRによって監視し、図7aに示された。前処理後、図7bに示されているように、エッチング速度は高レベルで開始し、COF放出は低かった。Nを含有するクリーニングガス混合物で、システムを高エッチング速度状態に保った。約500秒の時間に、Nをクリーニングガス混合物から除去し、エッチング速度がゆっくり降下し、COF放出がゆっくり増加することを引起した。1850秒の時間に、100sccmのNをクリーニングガス混合物に再び加えた。結果として、エッチング速度は急上昇し、COF放出は降下し、CO放出はすぐに増加した。電力を3160秒にオフにした。
本プロセスを行うのに有用な装置の概略図である。 125sccmのザイロン(登録商標)8020へのN追加のエッチング速度への影響のプロット。 125sccmのザイロン(登録商標)8020へのN追加の電力消費への影響のプロット。 250sccmのザイロン(登録商標)8020へのN追加のエッチング速度への影響のプロット。 250sccmのザイロン(登録商標)8020へのN追加の電力消費への影響のプロット。 250sccmのザイロン(登録商標)8020へのN追加の、FTIRによって測定されたCOF放出への影響のプロット。 250sccmのザイロン(登録商標)8020へのN追加の、FTIRによって測定されたさまざまな廃ガス放出への影響のプロット。 断続的なN追加でのエッチング速度変化のプロット。 前処理の、FTIRによって測定されたさまざまな廃ガス放出への影響のプロット。 前処理の、ザイロン(登録商標)8020のエッチング速度への影響のプロット。

Claims (16)

  1. 表面堆積物を除去するための方法であって、
    (a)酸素とフルオロカーボンとのモル比が少なくとも1:3である、酸素と、フルオロカーボンと、窒素源とを含むガス混合物を、前記ガス混合物が少なくとも約3,000Kの中性温度に達するように十分な時間の間十分な電力を使用して、遠隔チャンバ内で活性化して、活性化ガス混合物を形成する工程と、その後、
    (b)前記活性化ガス混合物を前記表面堆積物と接触させ、それにより、前記表面堆積物の少なくともいくつかを除去する工程と
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記表面堆積物が、電子デバイスを製造する際に使用される堆積チャンバの内部から除去されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記電力が、RF源、DC源、またはマイクロ波源によって発生されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記窒素源が、窒素ガス、NF、または窒素酸化物であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記フルオロカーボンがペルフルオロカーボン化合物であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記ペルフルオロカーボン化合物が、テトラフルオロメタン、ヘキサフルオロエタン、オクタフルオロプロパン、オクタフルオロシクロブタン、フッ化カルボニル、ペルフルオロテトラヒドロフランからなる群から選択されることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 前記ガス混合物がキャリヤガスをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 前記キャリヤガスが、アルゴンおよびヘリウムからなるガスの群から選択される少なくとも1つのガスであることを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 前記遠隔チャンバ内の圧力が0.01トルから20トルであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. 前記表面堆積物が、シリコン、ドープされたシリコン、窒化ケイ素、タングステン、二酸化ケイ素、シリコンオキシナイトライド、炭化ケイ素、および低K材料と呼ばれるさまざまなケイ素酸素化合物からなる群から選択されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  11. 酸素とフルオロカーボンとのモル比が少なくとも約2:1から約20:1であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  12. 表面堆積物を除去するための方法であって、前記表面堆積物が、シリコン、ドープされたシリコン、タングステン、二酸化ケイ素、炭化ケイ素、および低K材料と呼ばれるさまざまなケイ素酸素化合物からなる群から選択され、前記方法が、
    (a)酸素とフルオロカーボンとのモル比が少なくとも1:3である、酸素と、フルオロカーボンと、窒素源とを含むガス混合物を、遠隔チャンバ内で活性化する工程と、その後、
    (b)前記活性化ガス混合物を前記表面堆積物と接触させ、それにより、前記表面堆積物の少なくともいくつかを除去する工程と
    を含むことを特徴とする方法。
  13. 前記表面堆積物が、電子デバイスを製造する際に使用される堆積チャンバの内部から除去されることを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 前記窒素源が、窒素ガス、NF、または窒素酸化物であることを特徴とする請求項12に記載の方法。
  15. 前記フルオロカーボンがペルフルオロカーボン化合物であることを特徴とする請求項12に記載の方法。
  16. 表面堆積物を除去するための方法であって、
    (a)窒素源を含む前処理ガス混合物を遠隔チャンバ内で活性化する工程と、その後、
    (b)前記活性化前処理ガス混合物を、前記遠隔チャンバから前記表面堆積物までの経路の内面の少なくとも一部と接触させる工程と、
    (c)酸素とフルオロカーボンとのモル比が少なくとも1:3である、酸素と、フルオロカーボンとを含むクリーニングガス混合物を、前記遠隔チャンバ内で活性化する工程と、その後、
    (d)前記活性化クリーニングガス混合物を前記経路に通過させる工程と、
    (e)前記活性化クリーニングガス混合物を前記表面堆積物と接触させ、それにより、前記表面堆積物の少なくともいくつかを除去する工程と
    を含むことを特徴とする方法。
JP2007505283A 2004-03-24 2005-03-24 表面堆積物を除去するための遠隔チャンバ方法 Withdrawn JP2007531289A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US55622704P 2004-03-24 2004-03-24
US64044404P 2004-12-30 2004-12-30
US64083304P 2004-12-30 2004-12-30
PCT/US2005/010693 WO2005090638A2 (en) 2004-03-24 2005-03-24 Remote chamber methods for removing surface deposits

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007531289A true JP2007531289A (ja) 2007-11-01
JP2007531289A5 JP2007531289A5 (ja) 2008-03-21

Family

ID=34965582

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007505283A Withdrawn JP2007531289A (ja) 2004-03-24 2005-03-24 表面堆積物を除去するための遠隔チャンバ方法
JP2007505281A Withdrawn JP2007530792A (ja) 2004-03-24 2005-03-24 表面堆積物を除去するための遠隔チャンバ方法
JP2007505282A Pending JP2007531288A (ja) 2004-03-24 2005-03-24 表面堆積物を除去するための遠隔チャンバ方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007505281A Withdrawn JP2007530792A (ja) 2004-03-24 2005-03-24 表面堆積物を除去するための遠隔チャンバ方法
JP2007505282A Pending JP2007531288A (ja) 2004-03-24 2005-03-24 表面堆積物を除去するための遠隔チャンバ方法

Country Status (6)

Country Link
EP (3) EP1737998A2 (ja)
JP (3) JP2007531289A (ja)
KR (3) KR20070037434A (ja)
BR (3) BRPI0508214A (ja)
TW (3) TWI281714B (ja)
WO (3) WO2005090638A2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0697467A1 (en) * 1994-07-21 1996-02-21 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for cleaning a deposition chamber
US7581549B2 (en) * 2004-07-23 2009-09-01 Air Products And Chemicals, Inc. Method for removing carbon-containing residues from a substrate
WO2007070116A2 (en) * 2005-08-02 2007-06-21 Massachusetts Institute Of Technology Remote chamber method using sulfur fluoride for removing surface deposits from the interior of a cvd /pecvd- plasma chamber
US9034199B2 (en) 2012-02-21 2015-05-19 Applied Materials, Inc. Ceramic article with reduced surface defect density and process for producing a ceramic article
US9212099B2 (en) 2012-02-22 2015-12-15 Applied Materials, Inc. Heat treated ceramic substrate having ceramic coating and heat treatment for coated ceramics
KR101792165B1 (ko) * 2012-12-18 2017-10-31 시스타 케미칼즈 인코포레이티드 박막 증착 반응기 및 박막 층의 반응계내 건식 세정 공정 및 방법
JP6202423B2 (ja) * 2013-03-05 2017-09-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 プラズマクリーニング方法およびプラズマクリーニング装置
US9850568B2 (en) 2013-06-20 2017-12-26 Applied Materials, Inc. Plasma erosion resistant rare-earth oxide based thin film coatings
EP3090073B1 (en) * 2013-12-30 2020-02-05 The Chemours Company FC, LLC Method of etching a film on a semiconductor in a semiconductor manufacturing process chamber
EP3905309A4 (en) * 2018-12-25 2022-03-16 Showa Denko K.K. DEPOSIT REMOVAL METHOD AND FILM FORMATION METHOD
US11854773B2 (en) 2020-03-31 2023-12-26 Applied Materials, Inc. Remote plasma cleaning of chambers for electronics manufacturing systems
CN116145106A (zh) * 2023-02-21 2023-05-23 苏州鼎芯光电科技有限公司 一种用于半导体镀膜工艺腔室的清洁方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5158644A (en) * 1986-12-19 1992-10-27 Applied Materials, Inc. Reactor chamber self-cleaning process
JP2002280376A (ja) * 2001-03-22 2002-09-27 Research Institute Of Innovative Technology For The Earth Cvd装置のクリーニング方法およびそのためのクリーニング装置

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0508205A (pt) 2007-07-17
WO2005098086A3 (en) 2006-05-04
TWI284929B (en) 2007-08-01
TWI281715B (en) 2007-05-21
WO2005098086A2 (en) 2005-10-20
WO2005090638A9 (en) 2006-01-26
WO2005095670A3 (en) 2006-05-04
JP2007530792A (ja) 2007-11-01
KR20070043697A (ko) 2007-04-25
WO2005090638A8 (en) 2006-11-16
WO2005095670A2 (en) 2005-10-13
TWI281714B (en) 2007-05-21
EP1737998A2 (en) 2007-01-03
TW200623240A (en) 2006-07-01
KR20070037434A (ko) 2007-04-04
JP2007531288A (ja) 2007-11-01
TW200623281A (en) 2006-07-01
EP1733071A2 (en) 2006-12-20
EP1733072A2 (en) 2006-12-20
KR20070040748A (ko) 2007-04-17
TW200623251A (en) 2006-07-01
WO2005090638A3 (en) 2006-04-13
BRPI0508204A (pt) 2007-07-17
WO2005090638A2 (en) 2005-09-29
BRPI0508214A (pt) 2007-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007531289A (ja) 表面堆積物を除去するための遠隔チャンバ方法
US20060144820A1 (en) Remote chamber methods for removing surface deposits
JP6775569B2 (ja) 半導体製造プロセスチャンバの操作方法
JP2009503270A (ja) 表面沈着物を除去するためのnf3の使用方法
US20070107750A1 (en) Method of using NF3 for removing surface deposits from the interior of chemical vapor deposition chambers
US20050258137A1 (en) Remote chamber methods for removing surface deposits
JP2009503905A (ja) 表面沈着物の除去および化学蒸着(cvd)チャンバーの内部の内部表面の不動態化方法
JP2009503271A (ja) Cvd/pecvd−プラズマチャンバーの内部から表面沈着物を除去するためのフッ化硫黄を使用する遠隔チャンバー方法
JP2007531289A5 (ja)
KR102275996B1 (ko) 하이드로플루오로올레핀 식각 가스 혼합물
US20060144819A1 (en) Remote chamber methods for removing surface deposits

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080130

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080130

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20081105