JP2007529849A - 追記型記録媒体にデータを記録するための方法および装置 - Google Patents

追記型記録媒体にデータを記録するための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007529849A
JP2007529849A JP2007503836A JP2007503836A JP2007529849A JP 2007529849 A JP2007529849 A JP 2007529849A JP 2007503836 A JP2007503836 A JP 2007503836A JP 2007503836 A JP2007503836 A JP 2007503836A JP 2007529849 A JP2007529849 A JP 2007529849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
recording
defect
data
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007503836A
Other languages
English (en)
Inventor
ソン ワン パク
Original Assignee
エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド filed Critical エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド
Publication of JP2007529849A publication Critical patent/JP2007529849A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0045Recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1883Methods for assignment of alternate areas for defective areas
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1816Testing
    • G11B2020/1826Testing wherein a defect list or error map is generated
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B2020/1873Temporary defect structures for write-once discs, e.g. TDDS, TDMA or TDFL
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1883Methods for assignment of alternate areas for defective areas
    • G11B2020/1893Methods for assignment of alternate areas for defective areas using linear replacement to relocate data from a defective block to a non-contiguous spare area, e.g. with a secondary defect list [SDL]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1883Methods for assignment of alternate areas for defective areas
    • G11B2020/1896Methods for assignment of alternate areas for defective areas using skip or slip replacement to relocate data from a defective block to the next usable block, e.g. with a primary defect list [PDL]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/218Write-once discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2541Blu-ray discs; Blue laser DVR discs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

追記型記録媒体にデータを記録するための方法および装置が開示される。追記型記録媒体において、この方法は、記録媒体で欠陥領域が検出されると、欠陥領域を代替するための代替記録方法を決定することと、検出された欠陥領域をスペア領域に代替記録するとき、欠陥領域の位置情報およびスペア領域の位置情報を欠陥管理情報として一時管理領域に記録することとを含み、検出された欠陥領域をスキップし、次の連続する領域に代替記録するとき、スキップされた領域が欠陥領域であることを示す情報を欠陥管理情報として一時管理領域に記録する。したがって、追記型記録媒体をより一層効率的に管理し、記録媒体にデータを効率的に記録することができる。

Description

本発明は、追記型(write−once)記録媒体に関し、より詳しくは、追記型記録媒体にデータを記録するための方法および装置に関する。本発明は、広範な用途に適しているが、記録媒体を一層効率的に管理し、記録媒体にデータを効率的に記録するのに特に適している。
光ディスクは、大量のデータを記録するための光記録媒体として広く使用されている。現在、広範な光ディスクの中でも、ブルーレイディスク(BD:Blu−ray Disc)のような、高精細のビデオおよびオーディオを書き込み、格納するための新しい高密度光記録媒体(HD−DVD)が開発中である。現在、次世代技術として知られているブルーレイディスク(Blu−ray Disc)の世界標準の技術仕様が、他のデジタル器機とともに従来のDVDを遥かに凌ぐデータを有することができる次世代光記録ソリューションとして、策定中である。
したがって、ブルーレイディスク(BD)に関連する種々の標準案が準備および開発されている。また、書換可能なブルーレイディスク(BD−RE)に代わって、広範な標準案が追記型ブルーレイディスク(BD−WO)について準備されている。とりわけ、追記型ブルーレイディスク(BD−WO)の場合、データを光ディスクの特定領域に一度だけ書き込む(記録する)ことができるという多くの制約がある。そして、このような光ディスクに欠陥領域が発生すると、欠陥領域を管理するための方法は、追記型光ディスク(またはブルーレイディスク)において大変重要な課題であると考えられよう。
それゆえ、追記型光ディスクにおけるデータ記録の「1回性」という特性により、欠陥管理およびディスク使用状態情報を記録するための方法およびこうした記録情報を管理するための方法は、書換可能な光ディスクに比較してより一層複雑である。前記の要求を満足することができる統一された標準がまだ完備されていないので、こうした困難を解決する効果的なソリューションが早急に要求されている。
したがって、本発明は、関連技術の制約および欠点に起因する1つまたは複数の問題を実質的に防ぐ、追記型記録媒体にデータを記録するための方法および装置を対象とする。
本発明の目的は、追記型記録媒体にデータを記録するための方法をリアルタイム記録と非リアルタイム記録とに分類することによってデータを記録するための効果的な方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、前記の記録方法を利用してデータを記録するためのデータ記録装置を提供することにある。
本発明のさらなる利点、目的、および特徴は、一部は下記の説明において示され、一部は下記の検討により当業者に明らかとなるか、本発明の実施から習得され得る。本発明の目的および他の利点は、記載の説明および特許請求の範囲ならびに添付の図面に特に指摘された構造によって実現され、達成され得る。
これらの目的およびその他の利点を達成し、本発明の目的に従って、ここに具体化され、広範に記載されるように、追記型記録媒体において、記録媒体中にデータを記録するための方法は、記録媒体中に欠陥領域が検出されると、欠陥領域を代替するための代替記録方法を決定すること、検出された欠陥領域がスペア領域中に代替記録されると、欠陥管理情報として一時管理領域中に欠陥領域の位置情報とスペア領域の位置情報を記録することと、検出された欠陥領域をスキップし、次の連続する領域にデータを代替記録するとを含み、スキップされた領域が欠陥領域であることを示す情報を欠陥管理情報として一時管理領域中に記録することを特徴とする。
本発明の他の態様では、追記型記録媒体にデータを記録するための方法において、追記型記録媒体のデータ記録方法は、記録媒体にデータを記録中に欠陥領域が検出されると、データが非リアルタイムで記録される場合、スペア領域における線形代替方法および欠陥領域をスキップするスキップ代替方法の1つを使用することによって記録を実行することと、データがリアルタイムで記録される場合、ストリーム記録方法および欠陥領域をスキップするスキップ代替方法の1つを使用することによって記録を実行することと、記録媒体内の一時管理領域中に各記録方法に従って欠陥管理情報を記録することとを含むことを特徴とする。
本発明の他の態様では、追記型記録媒体にデータを記録するための方法において、追記型記録媒体のデータ記録方法は、第1のオープン順次記録レンジ(SRR:Sequential Recording Range)にデータを記録することと、データを記録中に欠陥領域が検出されると、次の連続する領域においてスキップ代替方法を使用することによって記録を実行するように欠陥領域をスキップすることと、次の連続する領域が第2のオープンSRRである場合、第1のオープンSRRをクローズSRR(closed SRR)に変更することとを含むことを特徴とする。
本発明のさらなる態様では、追記型記録媒体にデータを記録するための装置は、追記型記録媒体上の管理情報を読み出し、書き込むメモリーと、メモリー中に格納された管理情報を通じてデータを記録未完了領域および非欠陥領域に記録し、記録媒体にデータを記録中に欠陥領域が検出されると、データが非リアルタイムで記録される場合、スペア領域中の線形代替方法および欠陥領域をスキップするスキップ代替方法の1つを使用することによって記録を行い、データがリアルタイムで記録される場合、ストリーム記録方法および欠陥領域をスキップするスキップ代替方法の1つを使用することによって記録が行われるように動作を制御するマイクロプロセッサとを含むことを特徴とする。
本発明の上記の一般的な記載および下記の詳細な記載は例示的で、説明的なものであり、特許請求の範囲に記載した本発明のさらなる説明を提供することを意図していることが理解されるべきである。
本発明のさらなる理解を提供するために含められ、本願の一部を構成する添付の図面は、本発明の実施形態を例示し、記載と共に本願の原理を説明する役割を果たす。
以下、本発明の好ましい実施の形態について詳細に参照することとし、この例は添付の図面に例示されている。可能な限り、同じ参照符号は、図面全体にわたって同じまたは同様の部分を参照するために使用することとする。加えて、本発明において使用される用語は、一般に知られ、使用される用語から選択されているが、本発明の説明で記載された用語の一部は、出願人の判断で出願人によって選択されたものであり、それらの詳細な意味は、本明細書の説明の該当箇所で説明される。さらに、本発明は、単に使用された実際の用語によってではなく、各用語が内包する意味によって理解されることを要する。
この詳細な説明において、「記録媒体」は、データを記録することができるすべてのタイプの媒体を指し、光ディスク、磁気テープなどといった記録方法に関係なく、広くすべてのタイプの媒体を含む。以下、本発明の説明を簡単にするために、光ディスク、より具体的には、「ブルーレイディスク(BD)」を、ここで提案される記録媒体の一例として取り上げることとする。しかし、本発明の趣旨または範囲は、他のタイプの記録媒体にも等しく適用され得ることは自明であろう。
図1は、本発明による追記型記録媒体のシングルレイヤ(single layer)の光ディスクの構造を示している。図1を参照すると、シングルレイヤー構造を有する追記型高密度光ディスクは、ディスクの内周から始めて外周方向に区分され、リードインゾーン(Lead−in Zone)、データゾーン(Data Zone)、リードアウトゾーン(Lead−out Zone)として割り当てられている。必要な場合には、欠陥領域管理および記録管理情報がアップデートされる一時ディスク管理領域(TDMA:Temporary Disc Management Area)がリードインゾーンに含められる。ここで、リードインゾーンに存在するTDMAは、「TDMA0」と称され、固定サイズの2048の物理的クラスタから形成される。
加えて、ディスクの内周から始めて、データ領域は、インナースペア領域(以下、「ISA」と称される)、ユーザーデータ領域、アウタースペア領域(以下、「OSA」と称される)を有するように区分されている。ここで、実際のユーザーデータは、ユーザーデータ領域内に記録される。スペア領域(ISAおよびOSA)は、欠陥クラスタおよび追加のTDMAの再割り当てのためにディスクの初期化の間に割り当てられる領域である。インナースペア領域(ISA)は、固定サイズの2048の物理的クラスタを有し、アウタースペア領域(OSA)は、可変サイズのN*256の物理的クラスタを有する。より詳しくは、「TDMA1」は、追加のTDMAとしてアウタースペア領域(OSA)内に存在し、ここで、欠陥領域管理および記録管理情報がアップデートされる。このような追加のTDMAおよびTDMA0は、短い記録後に頻繁に取り出されるような、管理情報の頻繁なアップデートの間に効果的に使用される。
一方、図2は、本発明による追記型光ディスクのデュアルレイヤー光ディスクの構造を示している。図2を参照すると、デュアルレイヤーを有する追記型高密度光ディスクは、2つのレイヤー(Layer0およびLayer1)を含み、光ディスクの内周から始めて外周に向けて区分され、リードインゾーン、リードアウトゾーン、データゾーン、アウターゾーン0および1として割り当てられている。リードイン/アウトゾーンにおいて、layer0に対応するゾーンがリードインゾーン、layer1に対応するゾーンがリードアウトゾーンである。上記の構成を有するデュアルレイヤーディスクにおいて、上述したシングルレイヤー光ディスクと同様であるが、layer0のリードインゾーンはTDMA0を有し、layer1のリードアウトゾーンは第2のTDMAであるTDMA1を有する。TDMA0およびTDMA1の両方とも、固定サイズの2048物理的クラスタを有する。
データゾーンのlayer0は、区分され、ディスクの内周から始めて、インナースペア領域0(ISA0)、ユーザーデータ領域、アウタースペア領域0(OSA0)として割り当てられている。インナースペア領域0(ISA0)は、固定サイズの2048物理的クラスタを有し、アウタースペア領域0(OSA0)は、可変サイズのN*256物理的クラスタを有する。この時、TDMA2は、追加のTDMAとしてアウタースペア領域0(OSA0)に存在することがある。ここで、TDMA2は、N*64物理クラスタのサイズに等しいアウタースペア領域0(OSA0)のサイズの1/4に等しいサイズを有することが好ましい。さらに、データゾーンのlayer1は、区分され、ディスクの内周から始めて、インナースペア領域1(ISA1)、ユーザーデータ領域、アウタースペア領域1(OSA1)として割り当てられる。インナースペア領域1(ISA1)は、可変サイズのL*256物理的クラスタを有し、アウタースペア領域1(OSA1)は、可変サイズのN*256物理的クラスタサイズを有する。この時、TDMA3は、追加のTDMAとしてアウタースペア領域1(OSA1)に存在することができ、TDMA4は、追加のTDMAとしてインナースペア領域1(ISA1)に存在することができる。TDMA3およびTDMA4のぞれぞれは、それぞれN*64の物理的クラスタおよびL*64の物理的クラスタのサイズと等しいスペア領域のそれぞれの1/4に等しいサイズを有する。デュアルレイヤーディスクにおいて、TDMAは、TDMA0→TDMA1→TDMA2→TDMA3→TDMA4の順で使用される。また、追加のTDMA、ならびにTDMA0および1は、短い記録後に頻繁に取り出されるような、管理情報の頻繁なアップデートの間に効果的に使用される。
図3Aおよび3B、ならびに図4Aおよび4Bは、欠陥領域が上述した構造を有する光ディスクで発生する場合、欠陥領域を管理する例を示している。図3Aおよび3Bは、本発明による一実施形態による追記型記録媒体において欠陥領域を管理する一例を示している。より詳しくは、欠陥領域に記録されるべきデータをスペア領域に代替する例を示している。実際の追記型光ディスクを使用するとき、欠陥領域が光ディスクのデータゾーン内の特定領域に発生することがあり、この場合、実際のディスクが記録されることになる。この時、欠陥領域は、光ディスクの表面上の損傷または汚染により、1つまたは複数のクラスタに物理的に発生することがある。図3Aは、1つのクラスタに発生した欠陥領域の一例を示し、図3Bは、複数の連続するクラスタに発生した欠陥領域の一例を示しめしている。
図3Aを参照すると、欠陥が単一のクラスタに発生すると、欠陥領域に記録されるべきデータは、スペア領域(ISAまたはOSA)に代替記録される。より具体的には、図3Aに与えられた例では、代替記録がアウタースペア領域(OSA)で行われる。記録は、スペア領域の内側から始めてリードアウト領域方向に行われる。上述のように、欠陥領域に記録されるべきデータがアウタースペア領域(OSA)に代替記録されるとき、代替記録されたデータの管理情報は、一時欠陥リスト(TDFL)情報として光ディスク内のTDMAに記録され、これによってデータの記録(書き込み)を完了する。したがって、記録の完了した光ディスクにおいて、ホストがユーザー要求(またはコマンド)に従って欠陥領域を再生(読み出し)しようと望むとき、光ディスクドライブは、代替記録されたデータを再生するように、記録された管理情報を参照し、これによって再生(または読み出し)コマンドを実行する。単一のクラスタに生じることがあり、スペア領域に代替記録される上述した欠陥は、再割当可能な欠陥(RAD:Re−allocatable Defect)と称される。
一方、図3Bを参照して、複数の連続するクラスタで発生する欠陥を説明する例において、この例には、物理的に発生する欠陥領域が含まれる。加えて、光ディスクドライブ上のセッティングにより、単一の欠陥クラスタの複数の隣接するクラスタが損傷を受けるか、汚染される傾向にあるとき、この例には、隣接するクラスタが実際に損傷を受けるか、汚染されている場合の安全策のために、これら複数の隣接するクラスタを欠陥領域として同時に取り扱うことも含まれる。上述のように、データゾーン内の複数の連続するクラスタが欠陥領域である場合、この対応する領域に記録されるべきデータは、図3Aの説明のように、スペア領域(ISAまたはOSA)に代替記録される。より詳しくは、図3Bの例において、データは、アウタースペア領域(OSA)の領域c−dに代替記録される。この時、データの記録(または書き込み)は、スペア領域の内側から始めてリードアウトゾーンの方向に行われる。
上述のように、データがアウタースペア領域(OSA)に代替記録される場合、その対応する管理情報は、TDFL情報としてディスクのTDMAに記録される。以後、再生(読み出し)時には、領域c−dが領域a−bの代わりに再生され、これによって再生(読み出し)コマンドを実行する。本発明では、スペア領域に代替記録される連続する複数のクラスタに発生した欠陥を連続再割当可能な欠陥(CRD:Consecutive Re−allocatable Defect)と称する。
一方、欠陥領域が光ディスクのデータ領域内に発生する場合、図3Aおよび図3Bに示す実施形態の説明のように、欠陥領域に記録されるべきデータは、代替領域に記録することができる。しかしながら、様々な要因により、データを代替記録することができない場合があるかもしれない。(このような要因は、後のプロセスにて詳細に説明することになる)。データを代替領域に記録することができる場合については、これから図4Aおよび4Bを参照して説明することにする。図4Aおよび4Bは、本発明の他の実施形態による追記型記録媒体中の欠陥領域を管理する一例を示している。
図4Aおよび4Bを参照して、上述したように、欠陥領域が、光ディスクの表面の損傷や汚染等のさまざまな要因により、1つまたは複数のクラスタに発生することがある。したがって、このような欠陥領域が発生する場合、欠陥領域に記録されるべきデータをスペア領域に代替記録することができる。しかし、いくつかの場合、このような代替記録を実行することができない。このような場合として、例えば、放送番組録画のようなリアルタイム記録、代替記録のための不十分なスペア領域、または光ディスクドライブ上の設定により代替記録の禁止が含まれ得る。
したがって、1つのクラスタが欠陥であると判定されたとき(図4Aに示したように)、および複数の連続するクラスタ(または複数のクラスタ)が欠陥であると判定されたとき、欠陥領域に記録されるべきデータは、スペア領域に代替記録されない。代わりに、欠陥領域の位置情報がTDFL情報として記録され、TDMA領域に含まれる。上述のように、欠陥領域の位置情報が記録されると、ホストが後のプロセスにおけるユーザーの要求に従って欠陥領域を再生することを望む場合、光ディスクドライブは、欠陥領域の記録された位置情報に対応する欠陥領域をスキップし、再生(または読み出し)動作を進めることができる。本発明では、代替アドレスがクラスタに割当てられない場合、この欠陥は「再割当不可の欠陥(NRD:Non−Reallocatable Defect)と称され、代替アドレスが連続する複数のクラスタに割当てられないとき、この欠陥は「連続再割当不可の欠陥(CND:Consecutive Non−reallocatable Defect)と称される。このような欠陥領域のためのデータ記録方法は、非リアルタイム記録方法とリアルタイム記録方法を含む。
非リアルタイムで光ディスクにデータを記録する場合、ディスク上に発生した欠陥領域を管理することができる。さらに、ホストの命令に従って、書き込み検証(write−and−verify)方法を使用してデータを記録することができる。より具体的には、データを光ディスク上に記録した後、データがクラスタ単位で正しく記録されたかを検証するプロセスが行われ、それによって、上述した欠陥領域の再割当可能タイプ(RADまたはCRD)の適用が可能となる。さらに、非リアルタイムで光ディスクにデータを記録する場合、欠陥領域をスキップするスキップ代替記録方法を適用することもできる。この場合、スペア領域への代替が必要ではないので、欠陥管理情報はNRDタイプまたはCNDタイプで構成される。最も詳しくは、スキップ代替書き込み方法は、スペア領域のすべてが使用されているとき、またはスペア領域が何ら割当てられないときに適用することができる。
一方、リアルタイムでデータを記録する場合、ストリーム書き込み方法やスキップ書き込み方法のいずれかを使用する。ストリーム書き込み方法は、記録システムが欠陥クラスタを検出しても欠陥クラスタを無視し(または欠陥クラスタを検出するプロセスを省略し)、対応する欠陥クラスタにデータを連続して記録する方法を指す。他方、スキップ書き込み方法は、記録システムが欠陥クラスタを検出すると、欠陥クラスタをスキップし、対応する欠陥クラスタに続くクラスタに代替記録する方法を指す。
この時、リアルタイム記録方法においてスキップ書き込み方法を使用する場合、光記録システムは欠陥領域の範囲をチェックする充分な時間がないので、安全な記録可能領域を見つけるために比較的広い領域範囲をスキップすることが好ましい。しかし、欠陥領域をスキップした後の記録開始位置の情報は、ファイルシステムにより管理される。一方、追記型高密度光ディスクの記録方法の一つである順次記録モード(SRM:Sequential Recording Mode)において、欠陥領域がデータを非リアルタイムまたはリアルタイムのいずれかで記録している間に検出される場合、欠陥領域をスキップすることによってデータを記録する、本発明の一実施形態によるスキップ書き込み(またはスキップ代替)方法について、添付の図面を参照してこれから詳細に説明することにする。
図5は、本発明による追記型記録媒体(すなわち、追記型高密度光ディスク)で欠陥領域をスキップするデータ記録方法を示している。図5を参照して、追記型高密度光ディスクを使用する場合、所定の領域に特定のセットのデータの記録を容易にするために、光ディスクを複数の連続する領域に区分し、そこでデータの記録が行われる。上述した方法は、順次記録モード(SRM:Sequential Recording Mode)と称され、順次記録を行うための区分された領域のそれぞれは、順次記録範囲(SRR:Sequential Recording Range)と称される。SRRでは、データの順次記録は、アドレスの増加方向(昇順)で順次的に行われる。
SRRの中で、次の書き込み可能アドレス(以降、NWA(Next Writable Address)と称する)を生成することができる記録可能領域は、特別にオープンSRR(open SRR)と呼ばれる。最大16のオープンSRRを光ディスクに含めることができる。したがって、図5に示すように、データ(ファイルストリームまたはファイル)は、割り当てられたオープンSRRに順次的に記録され、いくつかの場合では、このような記録は、単一のSRRで部分的に行われるかもしれない。より具体的には、単一のSRRにおいて、データの記録は、以前の記録領域の最後の記録済みユーザーデータアドレス(以降、「LRA」と称する)に続く領域から開始して続けて行われる。
欠陥領域が、上記の方法および非リアルタイム記録方法を使用してデータを記録する間に検出される場合、欠陥領域の位置は、最初に書き込み検証方法によって検証される。以後、次の記録開始位置(N)がファイルシステム領域において決定され、それで光ディスクドライブは、欠陥領域をスキップした後、次の記録開始位置(N)から記録を行う。単一クラスタの場合、欠陥領域の情報は、NRDタイプのTDFL情報としてTDMAに記録され、複数の連続するクラスタの場合、欠陥領域の情報は、CNDタイプのTDFL情報としてTDMA領域に記録される。しかし、CNDタイプが使われない場合、記録は、複数のNRDタイプを使用することによって行うことができる。
他方、検出領域が、リアルタイム記録方法を使用してデータを記録する間に検出された場合、光ディスクドライブは、任意的に次の記録開始位置(N)を決定し、そこにデータを記録する。より具体的には、リアルタイム記録方法を使用する場合、光記録システムは欠陥領域の範囲をチェックする充分な時間がないので、光ディスクドライブ上の設定によりスキップすることになる領域の幅を決定することが好ましく、これによってデータ記録を行う。したがって、安全に記録可能な領域を見つけるために、比較的広い領域範囲がスキップされ、次の記録開始位置(N)がファイルシステム領域に報告される。
リアルタイム記録方法において、欠陥領域に関する情報は、非リアルタイム記録方法において上述した、NRDタイプまたはCNDタイプのいずれかとして登録される。しかし、比較的広い領域範囲がスキップされるので、この情報は一般にCNDタイプとして登録(または記録)される。(勿論、個の情報は上述のように複数のNRDタイプとして登録(または記録)することもできる)さらに、リアルタイム記録の間に欠陥領域に関する情報をTDMA領域に記録することは難しいので、この情報は、記録システムのメモリーに一時的に記録される。そして、データの記録が完了した後、一時的に記録された情報をTDMAに記録する。一方、追記型高密度光ディスクの記録方法の1つである順次記録モード(SRM)を使用する場合、データは、単一の光ディスク内で複数の順次記録範囲(SRR)を割り当てることによって記録される。したがって、スキップ書き込み方法を使用してデータを記録する場合、データの記録は、連続するクラスタを有する他のSRRによって分散することができる。これについては、図6を参照して詳細に説明することにする。
図6は、本発明による追記型高密度光媒体における欠陥領域をスキップする他のデータ記録方法を示している。先ず第一に、単一のSRRにおいてスキップ書き込み方法を使用することによってデータが記録される場合、他のSRRによって分散される記録プロセスの事例を説明するために、SRM記録方法について詳しく説明することにする。図6を参照して、複数の順次記録範囲(SRR)は、単一のディスクで割り当てることができる。複数のSRRのそれぞれを区別するために、各SRRは開始アドレスから増加順に番号付けされる。したがって、番号付けは、全部でN個のSRRが存在する場合、SRR#1から開始してSRR#Nまで順次的に始められる。
したがって、複数のSRRの中で、連続するSRRのグループは、セッションと称され、各セッションも増加順に番号付けされる。この時、上述したように、記録可能なSRRを「オープンSRR(open SRR)」と称し、記録が完了されたか、もはや記録を行うことができないSRRを「クローズSRR(closed SRR)」と称する。したがって、オープンSRRをクローズSRRに変更するために、クローズSRRに変更されることを目的としているオープンSRRに対応する番号は、順次記録範囲情報(SRRI:Sequential Recording Range Information)からの「List of Open SRR numbers」フィールドに含まれる複数のオープンSRR番号から削除され、この場合、SRM情報が記録される。
上述したSRM記録方法において、図6に示すように、欠陥領域が、現在記録されている領域であるオープンSRR#3において検出されるとき、データ記録がスキップ書き込み方法を使用することによって行われることになる場合、欠陥領域がスキップされると、データ記録は、データが記録された次のクローズSRR#4のために簡単に行うことができないかもしれない。(しかし、データはここで記録されている必要はない)この場合、ファイルシステムまたはドライブは、現在のオープンSRR#3をクローズし、次のオープンSRR#5に対応するデータの記録を行う。このような記録を行うとき、上述したように、ファイルシステムはスキップした領域の記録開始位置について知っている(知らされている)べきである。
図7は、本発明による光記録再生装置のブロック図を示している。図7を参照して、光記録再生装置は、光ディスクとの間で記録および再生を行う記録/再生デバイス10と、記録/再生デバイス10を制御するホスト(または制御部)20とを含む。(ここでは、記録/再生デバイス10を「光ディスクドライブ」とも称し、両用語は、本発明の説明において等しく使用され得る。)より具体的には、ホスト20は、記録/再生デバイス10に要求(またはコマンド)を送信して、特定領域との間で記録または再生を行う。
続いて、記録/再生デバイス10は、ホスト20のコマンドに従って特定領域との間で記録および/または再生を行うように、動作する。ここで、光記録および/または再生装置10は基本的に、データおよびコマンドを送信し、受信するなど、ホスト20との通信動作を行うインターフェース部12と、光ディスクにデータを直接記録したり、光ディスクからデータを直接読み出したりするためのピックアップ部11と、所望の信号値に対してピックアップ部11から読み出した信号を受信するか、記録される信号を光ディスクが記録可能な信号に変調し、変調した信号を伝送するデータプロセッサ13と、光ディスクからの信号を正確に読み出したり、光ディスクに信号を正確に記録したりするように、ピックアップ部11の動作を制御するサーボ部14と、管理情報を含む多様な情報およびデータを一時的に格納するメモリー15と、記録/再生デバイス10に含まれるコンポーネントの動作を制御するマイコン16とを含む。
上述した光記録および/または再生装置を使用することによって、本発明に従って追記型高密度光ディスクにデータを記録するプロセスについて、これから詳細に説明する。光ディスクが最初に光記録および/または再生装置に挿入されると、光ディスク内のすべての管理情報は読み出され、記録/再生デバイス10のメモリーに格納される。
その後、この管理情報は、光ディスクを記録し、そして/または再生するときに使用される。この時、ユーザーがSRM記録方法を使用することによって光ディスクの特定領域にデータを記録したいと望む場合、ホスト20はこのような要望を記録(または書き込み)コマンドとして記録/再生デバイス10に、ユーザーがデータを記録したいと望む位置の情報が記録されるデータと共に伝送する。
記録コマンドが非リアルタイムで記録されるべきデータを望む場合、記録/再生デバイス10内のマイコン16は、記録(または書き込み)コマンドを受信する。そして、マイコン16がメモリー15に格納された管理情報から、制御部20がデータを記録したいと望む領域が欠陥領域であるか否か、データ記録が完了したかを判断する。そして、マイコン16は、制御部20から受信した記録コマンドに従って、欠陥領域でも記録完了領域でもない領域において書き込み検証方法を使用することによって記録を行う。
このようなデータ記録プロセスの間、新しい欠陥領域が検出されると、新しい欠陥領域に記録されるべきデータは、スペア領域に代替記録される。あるいは、スペア領域が不十分であるか、スペア領域が割り当てられない場合、または記録/再生部10上の設定により代替記録が禁止されている場合には、データ記録は、スキップ書き込み方法を使用することによって行われ、これによって欠陥領域はスキップされる。代替記録またはスキップ書き込みを行った後、関連情報は光ディスクのTDMA領域にTDFL情報として記録される。この時、マイコン16は代替記録された領域または欠陥領域の位置情報とデータをサーボ14およびデータプロセッサ13に伝送し、ピックアップ部11を通じて光ディスクの所望の位置で記録または代替記録を完了するようにする。
さらい、ユーザーが放送番組録画など、データをリアルタイムで記録したいと望む場合、およびホスト20から伝送されるコマンドがリアルタイム記録を要求する場合、記録再生デバイス10に含まれるマイコン16は記録(または書き込み)コマンドを受信する。そして、マイコン16は、メモリー15に格納された管理情報から、制御部20がデータを記録したいと望む領域が欠陥領域であるか否か、およびデータ記録が完了されたか否かを判断する。その後、マイコン16は、制御部20から受信した記録コマンドに従って、欠陥領域でも記録完了領域でもない領域にアルタイム記録を行う。
このようなデータ記録プロセスの間、新しい欠陥領域が検出されると、記録/再生デバイス10は、スキップ書き込み方法を使用することによってデータを記録し、これによって欠陥領域はスキップされる。スキップ書き込みを行った後、スキップした領域または場所の位置情報といった関連情報が、記録/再生デバイス10のメモリー15に一時的に格納され、その後、一時的に格納されたデータが、光ディスクのTDMA領域にTDFL情報として記録される。この時、マイコン16は、スキップ領域の位置情報とデータをサーボ14およびデータプロセッサ13に伝送し、ピックアップ部11を通じて光ディスクの所望の位置に記録または代替記録を完了するようにする。
上述したように、本発明による追記型高密度光ディスクにデータを記録するための方法および装置は、以下の利点を有する。データ記録方法をリアルタイム記録および非リアルタイム記録に分類することによって、およびリアルタイム記録および非リアルタイム記録のそれぞれに効果的なデータ記録方法を提案することによって、追記型光ディスクをより効率的に管理でき、データを光ディスクにより効率的に記録することができる。
当業者には、本発明の趣旨または範囲から逸脱することなく本発明に様々な修正および変更をなし得ることが明らかであろう。したがって、本発明は、添付の特許請求の範囲およびその均等の範囲内に入ることを条件として、本発明の修正形態および変更形態を含むことが意図されている。
本発明による追記型記録媒体のシングルレイヤー光ディスクの構造を示した図である。 本発明による追記型記録媒体のデュアルレイヤー光ディスクの構造を示した図である。 本発明の一実施形態による追記型記録媒体の欠陥領域を管理する一例を示した図である。 本発明の一実施形態による追記型記録媒体の欠陥領域を管理する一例を示した図である。 本発明の他の実施形態による追記型記録媒体の欠陥領域を管理する一例を示した図である。 本発明の他の実施形態による追記型記録媒体の欠陥領域を管理する一例を示した図である。 本発明による追記型記録媒体の欠陥領域をスキップするデータ記録方法を示した図である。 本発明による追記型記録媒体の欠陥領域をスキップする他のデータ記録方法を示した図である。 本発明による光記録再生装置を示した図である。

Claims (21)

  1. 追記型記録媒体において、前記追記型記録媒体にデータを記録するための方法であって、
    欠陥領域が前記記録媒体で検出されると、欠陥領域を代替するための代替記録方法を決定することと、
    前記検出された欠陥領域がスペア領域に代替記録されると、前記欠陥領域の位置情報とスペア領域の位置情報を一時管理領域に欠陥管理情報として記録することと、
    前記検出された欠陥領域がスキップされ、データが次の連続する領域に代替記録されると、前記スキップされた領域が欠陥領域であることを示す情報を一時管理領域に欠陥管理情報として記録することと
    を備えることを特徴とする方法。
  2. 前記記録媒体に記録されるデータは、非リアルタイムでデータ記録されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記欠陥管理情報は、一時管理領域内に一時欠陥リストを構成する欠陥エントリーとして記録されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記欠陥領域をスペア領域に代替記録するとき、前記欠陥エントリーは、各クラスタを再割当可能な欠陥(RAD)タイプとして記録することを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 前記欠陥領域をスペア領域に代替記録するとき、前記欠陥エントリーは、複数の連続するクラスタに連続再割当可能な欠陥(CRD)タイプとして記録することを特徴とする請求項3に記載の方法。
  6. 前記欠陥領域をスキップすることによって前記欠陥領域を次の連続する領域に代替記録するとき、前記欠陥エントリーは、各クラスタを再割当不可の欠陥(NRD)タイプとして記録することを特徴とする請求項3に記載の方法。
  7. 前記欠陥領域をスキップすることによって前記欠陥領域を次の連続する領域に代替記録するとき、前記欠陥エントリーは、複数の連続するクラスタを連続再割当不可の欠陥(CND)タイプとして記録することを特徴とする請求項3に記載の方法。
  8. 追記型記録媒体において、前記記録媒体にデータを記録するための方法であって、
    データをリアルタイムで前記記録媒体内に記録する間、欠陥領域が検出されると、前記欠陥領域をスキップすることによって次の連続する領域に前記欠陥領域のデータを代替記録するか、または対応する欠陥領域を無視することによってデータを記録すること、
    前記欠陥領域をスキップすることによって次の連続する領域にデータを代替録するとき、前記スキップした領域が欠陥領域であることを示す情報を一時管理領域に欠陥管理情報として記録することと、
    対応する欠陥領域を無視することによってデータを記録するとき、前記無視した領域が欠陥領域であることを示す情報を一時管理領域に欠陥管理情報として記録することと
    を備えるを特徴とする方法。
  9. 前記欠陥管理情報は、一時管理領域内に一時欠陥リストを構成する欠陥エントリーとして記録されることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 前記欠陥領域を管理する前記欠陥エントリーは、各クラスタを再割当不可の欠陥(NRD)タイプとして記録することを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 前記欠陥領域を管理する前記欠陥エントリーは、複数の連続するクラスタを連続再割当不可の欠陥(CND)タイプとして記録することを特徴とする請求項9に記載の方法。
  12. 追記型記録媒体にデータを記録する方法において、前記追記型記録媒体のデータ記録方法であって、
    前記記録媒体にデータを記録する間に欠陥領域が検出されると、データが非リアルタイムで記録される場合には、スペア領域における線形代替方法および前記欠陥領域をスキップするスキップ代替方法の1つを使用することによって記録を行うことと、
    データがリアルタイム記録される場合には、ストリーム記録および前記欠陥領域をスキップするスキップ代替方法の1つを使用することによって記録を行うことと、
    各記録方法に従って欠陥管理情報を前記記録媒体内の一時管理領域に記録することと
    を備えることを特徴とする方法。
  13. 前記一時管理領域に記録されている前記欠陥管理情報は、代替記録がスペア領域において行われるとき、1つのクラスタに発生した欠陥領域のための代替記録を行う再割当可能な欠陥(RAD)タイプと、複数の連続するクラスタで発生した欠陥領域のための代替記録を行う連続再割当可能な欠陥(CRD)タイプとを含むことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 前記リアルタイム記録におけるストリーム記録方法は、前記欠陥領域を無視し、代替記録なしにデータを連続的に記録することを特徴とする請求項12に記載の方法。
  15. 前記スキップ代替記録方法は、前記欠陥領域が発生したクラスタをスキップし、次の連続するクラスタにデータを記録することを特徴とする請求項12に記載の方法。
  16. 前記非リアルタイム記録方法におけるスキップ代替記録方法において、次の記録開始位置はホストから決定され、前記決定された位置から記録の開始を行うことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  17. 前記欠陥領域に対応する欠陥管理情報は、前記欠陥領域が単一クラスタであるとき、再割当不可の欠陥(NRD)タイプとして、前記欠陥領域が複数の連続するクラスタであるとき、連続再割当不可の欠陥(CND)タイプとして、前記記録媒体の一時管理領域に一時欠陥リスト(TDFL)情報として記録されることを特徴とする請求項16に記載の方法。
  18. 前記リアルタイム記録方法におけるスキップ代替記録方法において、ドライブは、ホストの指定なしにそれ自体で次の記録開始位置を決定し、前記決定された位置から記録開始を行うことを特徴とする請求項16に記載の方法。
  19. 前記欠陥領域に対応する欠陥管理情報は、前記欠陥領域が単一のクラスタであるとき、再割当可のな欠陥(NRD)タイプとして、前記欠陥領域が複数の連続するクラスタであるとき、連続再割当不可の欠陥(CND)タイプとして、前記記録媒体の一時管理領域に一時欠陥リスト(TDFL)情報として記録されることを特徴とする請求項18に記載の方法。
  20. 追記型記録媒体にデータを記録する方法において、前記追記型記録媒体のデータ記録方法であって、
    データを第1のオープンSRRに記録し、データを記録する間に欠陥領域が検出されると、スキップ代替方法を使用することによって次の連続する領域に記録を行うように前記欠陥領域をスキップすることと、
    前記次の連続する領域が第2のオープンSRRであるとき、前記第1のオープンSRRをクローズSRRに変更することと
    を備えることを特徴とする方法。
  21. 追記型記録媒体にデータを記録するための装置であって、
    前記追記型記録媒体の管理情報を読み出し、格納するメモリーと、
    前記メモリーに格納された管理情報を通じてデータが記録未完了領域および非欠陥領域に記録されるようにし、前記記録媒体にデータを記録する間に欠陥領域が検出されると、データが非リアルタイムで記録される場合には、スペア領域における線形代替方法および前記欠陥領域をスキップするスキップ代替方法の1つを使用することによって記録を行い、データがリアルタイムで記録される場合には、ストリーム記録方法および前記欠陥領域をスキップするスキップ代替方法の1つを使用することによって記録を行うマイクロコンピューターと、
    を備えたことを特徴とする装置。
JP2007503836A 2004-03-19 2005-03-17 追記型記録媒体にデータを記録するための方法および装置 Pending JP2007529849A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US55434804P 2004-03-19 2004-03-19
KR1020040031020A KR101024916B1 (ko) 2004-03-19 2004-05-03 1회 기록 가능한 고밀도 광디스크의 데이터 기록 방법 및장치
PCT/KR2005/000768 WO2005089074A2 (en) 2004-03-19 2005-03-17 Method and apparatus for recording data on write-once recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007529849A true JP2007529849A (ja) 2007-10-25

Family

ID=34994130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007503836A Pending JP2007529849A (ja) 2004-03-19 2005-03-17 追記型記録媒体にデータを記録するための方法および装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8149664B2 (ja)
EP (1) EP1730742B1 (ja)
JP (1) JP2007529849A (ja)
KR (1) KR101024916B1 (ja)
CN (1) CN1934649B (ja)
WO (1) WO2005089074A2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8184513B2 (en) * 2003-04-15 2012-05-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording/reproducing method, recording/reproducing apparatus, optical recording medium, and computer readable recording medium having recorded thereon program for the recording/reproducing method
JP4736414B2 (ja) * 2004-06-11 2011-07-27 ソニー株式会社 情報記録装置および方法、プログラム格納媒体、並びにプログラム
US7948845B2 (en) * 2004-06-15 2011-05-24 Panasonic Corporation Drive device
JP4285344B2 (ja) * 2004-07-08 2009-06-24 ソニー株式会社 情報記録装置および方法、プログラム格納媒体、並びにプログラム
KR100667797B1 (ko) * 2005-03-18 2007-01-11 삼성전자주식회사 파일 시스템 영역을 효율적으로 관리하는 방법
JP2007272957A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Sony Corp 光ディスク装置及び記録制御方法
JP5291468B2 (ja) * 2006-11-07 2013-09-18 パナソニック株式会社 光ディスク装置
US8793552B2 (en) 2012-11-14 2014-07-29 International Business Machines Corporation Reconstructive error recovery procedure (ERP) for multiple data sets using reserved buffer
US9053748B2 (en) 2012-11-14 2015-06-09 International Business Machines Corporation Reconstructive error recovery procedure (ERP) using reserved buffer
US8810944B1 (en) * 2013-07-16 2014-08-19 International Business Machines Corporation Dynamic buffer size switching for burst errors encountered while reading a magnetic tape
US9582360B2 (en) 2014-01-07 2017-02-28 International Business Machines Corporation Single and multi-cut and paste (C/P) reconstructive error recovery procedure (ERP) using history of error correction
US9141478B2 (en) 2014-01-07 2015-09-22 International Business Machines Corporation Reconstructive error recovery procedure (ERP) using reserved buffer

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001236743A (ja) * 2000-02-22 2001-08-31 Hitachi Ltd 情報記録再生装置及び、記録方法、再生方法、情報記録媒体
WO2004015708A1 (en) * 2002-08-12 2004-02-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Disc with temporary disc definition structure (tdds) and temporary defect list (tdfl), and method of and apparatus for managing defect in the same
JP2008112569A (ja) * 2003-03-13 2008-05-15 Samsung Electronics Co Ltd データ領域管理の可能な追記型ディスク、追記型ディスクのデータ領域の管理方法、データ記録装置、データの再生方法及びその装置

Family Cites Families (186)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58194143A (ja) 1982-05-07 1983-11-12 Hitachi Ltd デ−タ記録・再生方式
US5247494A (en) 1984-06-08 1993-09-21 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Method for recording and reproducing information on and from an optical disk having a read-only recorded zone and a writable and readable zone using a spot laser light
JP2635023B2 (ja) 1985-05-02 1997-07-30 株式会社日立製作所 フアイルデータ用ラベル書き込み方法
FR2591015B1 (fr) 1985-11-29 1989-05-12 Picard Michel Procede d'ecriture avec mise a jour et de lecture d'informations sur un support non effacable organise en secteurs
US5040110A (en) 1987-10-30 1991-08-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Write once read many optical disc storage system having directory for storing virtual address and corresponding up-to-date sector address
JPH01128266A (ja) 1987-11-13 1989-05-19 Pioneer Electron Corp 書込み可能型ディスク用ドライブ装置の制御方法
EP0325823A1 (en) 1988-01-26 1989-08-02 Laserdrive Ltd. Data storage system
JPH0223417A (ja) * 1988-07-13 1990-01-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録方式と情報記録媒体
US4963866A (en) 1989-03-27 1990-10-16 Digital Recorders, Inc. Multi channel digital random access recorder-player
JPH087981B2 (ja) 1989-08-30 1996-01-29 日本ビクター株式会社 追加方式の追記型情報記録媒体及びその情報管理方法
JPH0428061A (ja) 1990-05-24 1992-01-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録媒体と情報記録再生装置
JP2776006B2 (ja) 1990-07-06 1998-07-16 松下電器産業株式会社 情報記録再生装置
US5043967A (en) 1990-08-20 1991-08-27 International Business Machines Corporation Structured data storage method and medium
US5319626A (en) 1990-08-27 1994-06-07 Mitsubishi Electric Corporation Method for rewriting defect management areas on optical disk according to ECMA standard
JP3315711B2 (ja) 1990-09-17 2002-08-19 ヒューレット・パッカード・カンパニー 磁気光学ディスクデータ記憶装置の書き込み管理システム及び方法
US5303198A (en) 1990-09-28 1994-04-12 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of recording data in memory card having EEPROM and memory card system using the same
JPH04141867A (ja) 1990-10-03 1992-05-15 Canon Inc ファイル管理方法
JP2887949B2 (ja) 1991-06-27 1999-05-10 松下電器産業株式会社 情報記録再生装置、情報再生装置、dma記録方法及びdma検証方法
US5448728A (en) 1991-08-08 1995-09-05 Sharp Kabushiki Kaisha Storage medium control system for controlling a write-once read-many storage medium
US5235585A (en) 1991-09-11 1993-08-10 International Business Machines Reassigning defective sectors on a disk
US6347051B2 (en) 1991-11-26 2002-02-12 Hitachi, Ltd. Storage device employing a flash memory
JP3039099B2 (ja) 1992-02-14 2000-05-08 ソニー株式会社 光ディスク記録装置およびその方法
JPH05313980A (ja) 1992-05-07 1993-11-26 Olympus Optical Co Ltd 情報記録方法
CA2120352C (en) 1992-07-31 2002-10-29 Hideo Obata Disk recording method and apparatus for identifying and skipping defective clusters
US5473753A (en) 1992-10-30 1995-12-05 Intel Corporation Method of managing defects in flash disk memories
US5687397A (en) 1993-02-26 1997-11-11 Sony Corporation System for expansion of data storage medium to store user data
JP3453843B2 (ja) 1993-06-08 2003-10-06 ソニー株式会社 ディスク装置
JP3333613B2 (ja) 1993-12-07 2002-10-15 株式会社日立製作所 光情報記録媒体並びに光情報記録再生方法及び光情報記録再生装置
US5495466A (en) 1994-01-10 1996-02-27 Eastman Kodak Company Write verification in an optical recording system by sensing mark formation while writing
JP3558306B2 (ja) 1994-07-26 2004-08-25 パイオニア株式会社 多層記録ディスク及びこれを用いた記録/再生システム
JP3232945B2 (ja) 1994-08-22 2001-11-26 セイコーエプソン株式会社 前処理方法および入出力装置
US5740435A (en) 1994-10-31 1998-04-14 Sony Corporation Data management apparatus and method for managing data of variable lengths recorded on a record medium
US5650881A (en) 1994-11-02 1997-07-22 Texas Instruments Incorporated Support post architecture for micromechanical devices
JPH08147110A (ja) 1994-11-18 1996-06-07 Sony Corp データ記録媒体管理方法、データ記録媒体管理装置およびデータ記録媒体
JP2915307B2 (ja) 1994-12-19 1999-07-05 株式会社日立製作所 光ディスクの情報記録制御方法
US5715221A (en) 1995-04-21 1998-02-03 Matsushita Electric Industrial Method for managing defects in an information recording medium, and a device and information recording medium using said method
US6138203A (en) 1995-11-10 2000-10-24 Sony Corporation Information processing apparatus and method enabling a write-once recording medium to be utilized as a rewriteable recording medium
US5900010A (en) 1996-03-05 1999-05-04 Sony Corporation Apparatus for recording magneto-optic disks
JPH09259576A (ja) 1996-03-25 1997-10-03 Toshiba Corp 複数管理領域を持つ情報記録ディスク
JPH09259537A (ja) 1996-03-25 1997-10-03 Toshiba Corp 交替領域を持つ情報記録ディスク
JP3673027B2 (ja) 1996-09-05 2005-07-20 沖電気工業株式会社 テスト対象の半導体記憶回路を備えた半導体記憶装置
JPH10125006A (ja) * 1996-10-18 1998-05-15 Sony Corp 信号記録装置および信号記録方法
US5805536A (en) 1996-11-07 1998-09-08 Eastman Kodak Company Method for bandwidth reduction in writeable optical data storage apparatus
JP3050375B2 (ja) 1997-03-12 2000-06-12 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション ディスクドライブ装置及びディスクドライブ装置のエラー回復処理方法
JPH10283653A (ja) 1997-04-04 1998-10-23 Victor Co Of Japan Ltd 光情報記録再生装置及び光記録媒体
JPH10289537A (ja) 1997-04-11 1998-10-27 Sony Corp デジタルデータ記録方法およびデジタルデータ記録媒体
KR100239118B1 (ko) 1997-05-21 2000-01-15 구자홍 가변 여유영역비율을 가지는 광디스크 및 광디스크상에 여유영역의 비율을 가변적으로 설정하는 방법
JP3132754B2 (ja) * 1997-09-08 2001-02-05 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレ−ション 記録装置、記録媒体及び記録制御方法
JP3855390B2 (ja) 1997-09-16 2006-12-06 ソニー株式会社 記録装置、記録方法およびディスク状記録媒体
JP3707222B2 (ja) 1997-12-18 2005-10-19 三菱電機株式会社 光ディスク、光ディスク処理装置および光ディスク処理方法
JPH11242850A (ja) 1998-02-25 1999-09-07 Hitachi Ltd リアルタイムデータ記録方式
KR100292093B1 (ko) 1998-03-02 2001-06-01 구자홍 기록매체의 결함영역 관리자료 생성방법 및 생성장치 그리고 이에 의한 광기록매체
SG103868A1 (en) * 1998-04-20 2004-05-26 Samsung Electronics Co Ltd Defect management method and method of recording data
KR100354739B1 (ko) 1998-04-20 2003-02-19 삼성전자 주식회사 실시간데이터를기록하기위한결함관리정보를저장하는기록매체와그결함관리방법
JPH11338782A (ja) 1998-05-27 1999-12-10 Oki Electric Ind Co Ltd 記憶装置及びその欠陥セクタ代替方法
US6212647B1 (en) * 1998-06-02 2001-04-03 Hewlett-Packard Company Systems and methods to perform defect management to block addressable storage media
US6765853B1 (en) 1998-06-15 2004-07-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium for storing write protection information and write protection method thereof
JP2000040305A (ja) 1998-07-21 2000-02-08 Fujitsu Ltd 記録媒体及び記憶装置
CN100481233C (zh) 1998-07-28 2009-04-22 Lg电子株式会社 光记录介质以及管理光记录介质缺陷区的方法
KR100407980B1 (ko) * 1998-07-28 2003-12-01 엘지전자 주식회사 광기록매체 및 결함 영역 관리 방법
GB2356735B (en) 1998-08-05 2002-01-02 Mitsubishi Electric Corp Method of managing defects in an optical disk, an optical disk device and an optical disk
US6414923B1 (en) * 1998-08-17 2002-07-02 Lg Electronics Inc. Recording/reproducing method of optical recording medium
JP3239854B2 (ja) * 1998-08-31 2001-12-17 松下電器産業株式会社 記録再生装置
US6788631B1 (en) 1998-09-02 2004-09-07 Lc Electronics Inc. Optical recording medium having recording capacity information and method for indicating recording capacity
KR100459161B1 (ko) 1998-11-20 2005-01-15 엘지전자 주식회사 광기록매체및광기록매체의스페어영역할당과결함영역관리방법
KR100442236B1 (ko) 1998-09-07 2004-10-14 엘지전자 주식회사 광기록매체및그의사용가능한대체블럭서치방법
EP1128368B1 (en) 1998-09-10 2007-08-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical information recording medium, method of manufacture thereof, and method of recording and reproduction
JP3243220B2 (ja) 1998-09-14 2002-01-07 株式会社東芝 交替処理方法
JP2000099401A (ja) 1998-09-22 2000-04-07 Sony Corp 記録媒体、記録方法及び記録装置
US7050701B1 (en) 1998-09-25 2006-05-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording medium, information recording/reproducing method, and information recording/reproducing device
KR100421845B1 (ko) 1998-09-26 2004-04-17 엘지전자 주식회사 광기록매체및광기록매체의결함영역관리방법
KR100677066B1 (ko) 1998-10-10 2007-02-01 삼성전자주식회사 결함 관리를 위한 여유 공간을 갖는 디스크와 여유 공간 할당 방법
KR100433606B1 (ko) 1998-10-22 2004-05-31 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 정보 기록 매체, 및 이의 결함을 관리하는 방법 및 장치
JP2000195178A (ja) 1998-10-22 2000-07-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録媒体、欠陥管理方法および欠陥管理装置
US6466532B1 (en) 1998-11-10 2002-10-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium having spare area for defect management and information on defect management, and method and apparatus of allocating spare area and managing defects
DE19964391B4 (de) 1998-11-11 2010-10-14 Lg Electronics Inc. Verfahren zum Zuordnen eines Reservebereichs in einem optischen Aufzeichnungsmedium
KR100451718B1 (ko) 1999-01-13 2004-10-08 엘지전자 주식회사 광 기록매체 및 광기록 매체의 결함영역 관리 방법과 기록/재생 제어 방법
KR100459162B1 (ko) 1999-01-23 2004-12-03 엘지전자 주식회사 광 기록 매체 및 광 기록매체의 포맷팅 방법
DE60001993T2 (de) 1999-01-27 2004-01-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Audiovisueller Daten und Rechnerdaten Aufzeichnungsverfahren und Wiedergabeverfahren, und Aufzeichnungsgerät und Wiedergabegerät, Informationsaufzeichnungssystem und Informationswiedergabesystem, und Informationsaufzeichnungsträger zur Anwendung dieser Verfahren
US6581167B1 (en) 1999-02-01 2003-06-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording medium, information recording method and information recording/reproduction system
JP3715533B2 (ja) * 1999-02-05 2005-11-09 株式会社東芝 ストリーム情報の情報記憶媒体、その記録方法、再生方法、記録装置および再生装置
JP3206657B2 (ja) 1999-02-05 2001-09-10 日本電気株式会社 交替処理方法および情報記録再生装置
MY122279A (en) 1999-03-03 2006-04-29 Sony Corp Nonvolatile memory and nonvolatile memory reproducing apparatus
US6160778A (en) 1999-03-08 2000-12-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording medium, information recording method, information recording apparatus and information reproducing apparatus
US6615363B1 (en) 1999-03-19 2003-09-02 Hitachi Maxell, Ltd. Optical disk and method of recording on the same
JP3856980B2 (ja) 1999-03-31 2006-12-13 株式会社東芝 情報記録再生装置
WO2001048753A1 (fr) 1999-12-28 2001-07-05 Mitsubishi Chemical Corporation Disque optique reinscriptible a changement de phase dote partiellement d'une region rom et procedes d'enregistrement et d'effacement de donnees pour disques optiques
WO2000070913A2 (en) 1999-05-13 2000-11-23 Thomson Licensing S.A. Centralizing of a spatially expanded stereophonic audio image
JP2001023317A (ja) 1999-07-02 2001-01-26 Nec Corp 光ディスク記録再生方法および装置ならびに光ディスク記録再生プログラムを記録した媒体
JP2001069440A (ja) 1999-08-30 2001-03-16 Sanyo Electric Co Ltd ドライブ装置
CZ301731B6 (cs) 1999-09-23 2010-06-09 Koninklijke Philips Electronics N. V. Zpusob okamžitého zápisu nebo ctení souboru ze záznamového média diskového typu
JP2001110168A (ja) 1999-10-13 2001-04-20 Ricoh Co Ltd 情報記録再生装置と情報記録再生方法と情報記録再生プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US7340153B2 (en) 2000-01-11 2008-03-04 Hitachi, Ltd. Apparatus and method for recording and reproducing information
KR100647368B1 (ko) 2000-01-26 2006-11-17 엘지전자 주식회사 광기록매체의 포맷팅 방법
US7072256B2 (en) 2000-03-08 2006-07-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording medium, information recording method and information reproduction method
JP3915368B2 (ja) 2000-03-31 2007-05-16 株式会社日立製作所 情報記録再生装置、及び、その記録、再生方法
US6714502B2 (en) 2000-04-08 2004-03-30 Samsung Electronics Co., Ltd Method of verifying defect management area information of optical disc and apparatus for performing the same
US6804797B2 (en) 2000-04-08 2004-10-12 Samsung Electronics, Co., Ltd. Method of verifying defect management area information of disc and test apparatus for performing the same
EP2268016A3 (en) 2000-04-21 2013-01-02 Sony Corporation Information processing method and apparatus, program and recording medium
JP2001307334A (ja) * 2000-04-21 2001-11-02 Toshiba Corp 情報記憶媒体、情報記録方法、及び情報再生方法
JP3835977B2 (ja) 2000-04-25 2006-10-18 富士通株式会社 ディスク型記録媒体のフォーマット処理方法、ディスク型記録媒体及びそれを用いた情報記録再生装置
WO2001093035A2 (en) * 2000-05-30 2001-12-06 Dataplay, Inc. Defect management system for write-once storage disk
EP1292947A2 (en) 2000-06-06 2003-03-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of immediate writing or reading files on a disc like recording medium
JP2001351334A (ja) 2000-06-08 2001-12-21 Sony Corp 光学的記録媒体及びこの光学的記録媒体に対してデータの記録/再生を行なうデータ記録/再生装置
JP2001357623A (ja) 2000-06-16 2001-12-26 Victor Co Of Japan Ltd 情報処理装置
JP2002015507A (ja) 2000-06-30 2002-01-18 Sony Corp データ記録方法およびディスク装置
JP2002042448A (ja) 2000-07-26 2002-02-08 Pioneer Electronic Corp 情報編集装置、情報編集方法、編集制御用プログラムがコンピュータで読取可能に記録された情報記録媒体
JP4843894B2 (ja) 2000-07-31 2011-12-21 ソニー株式会社 データ記録方法、データの出力方法、並びにデータの記録及び/又は再生方法
JP2002056619A (ja) 2000-08-08 2002-02-22 Sony Corp ディスクドライブ装置、データ格納方法
JP3898430B2 (ja) 2000-09-18 2007-03-28 株式会社日立製作所 光記録装置およびそれに用いる光ディスク
JP3945165B2 (ja) 2001-01-15 2007-07-18 セイコーエプソン株式会社 テキストデータ処理装置
US20020099950A1 (en) 2001-01-22 2002-07-25 Smith Kenneth K. Method of maintaining integrity of an instruction or data set
JP4407063B2 (ja) 2001-02-19 2010-02-03 パナソニック株式会社 欠陥管理情報再生装置
JP3971117B2 (ja) 2001-03-22 2007-09-05 株式会社東芝 情報記録媒体、情報記録装置、情報記録方法、情報再生装置、情報再生方法
JP2002352522A (ja) 2001-03-22 2002-12-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録方法、再生方法、記録装置、再生装置および情報記録媒体
US7023775B2 (en) 2001-03-22 2006-04-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording apparatus and method, and reproduction apparatus and method for recording data to or reproducing data from a write once type information recording medium, and write once type information recording medium
JP2002288937A (ja) 2001-03-22 2002-10-04 Toshiba Corp 情報記録媒体、情報記録装置、情報記録方法、情報再生装置、情報再生方法
JP2002298360A (ja) 2001-03-30 2002-10-11 Canon Inc 情報記録媒体への情報記録方法及び情報記録装置
US7092334B2 (en) 2001-04-12 2006-08-15 Hitachi-Lg Data Storage Korea, Inc. Method of detecting a defect area of a disk
TWI235927B (en) 2001-04-25 2005-07-11 Koninkl Philips Electronics Nv Methods and devices for recording or reading files on/from a sequential medium and sequential medium
JP3788950B2 (ja) 2001-04-25 2006-06-21 伯東株式会社 芳香族ビニル化合物の重合抑制方法
JP2002329321A (ja) 2001-04-27 2002-11-15 Sony Corp 記録装置および再生装置
US6766418B1 (en) 2001-04-30 2004-07-20 Emc Corporation Methods and apparatus for accessing data using a cache
JP2002334527A (ja) 2001-05-11 2002-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスクメモリ装置、ディスクメモリ装置不良判定方法、及び記録媒体
JP2003016737A (ja) 2001-07-02 2003-01-17 Nec Microsystems Ltd 光ディスク装置およびプログラムおよびデータ管理方法
GB0117568D0 (en) 2001-07-19 2001-09-12 Hydrophilm Ltd Transparent article
JP3925144B2 (ja) 2001-10-12 2007-06-06 株式会社日立製作所 記録方法及び記録媒体
JP2003151216A (ja) 2001-11-12 2003-05-23 Hitachi Ltd 情報記録方法、及び情報記録装置
TWI245279B (en) 2001-11-20 2005-12-11 Lite On It Corp Method for dynamically adjusting the writing speed of a CD drive
JP4100913B2 (ja) 2002-01-15 2008-06-11 株式会社リコー 情報再生装置、データ管理情報取得方法、データ管理情報取得プログラム、記憶媒体、及び再生システム
KR20040075937A (ko) 2002-01-18 2004-08-30 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 광 데이터 저장매체와 이 매체의 용도
US7123556B2 (en) 2002-01-22 2006-10-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Multi-layered information recording medium with spare defect management areas
KR100976083B1 (ko) * 2002-01-22 2010-08-16 파나소닉 주식회사 다층 정보 기록 매체, 정보 재생 방법 및 프로그램
JP4078198B2 (ja) 2002-01-31 2008-04-23 松下電器産業株式会社 情報記録媒体および欠陥管理領域の位置決定方法
US6835974B2 (en) 2002-03-14 2004-12-28 Jeng-Jye Shau Three dimensional integrated circuits using sub-micron thin-film diodes
WO2003079353A1 (en) 2002-03-20 2003-09-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording medium, recording apparatus, reproduction apparatus, recording method and reproduction method allowing for updating of a defect list
KR20030082262A (ko) 2002-04-17 2003-10-22 삼성전자주식회사 기록중인 광 기록 매체의 기록 속도 변환 장치 및 방법
US7027059B2 (en) 2002-05-30 2006-04-11 Intel Corporation Dynamically constructed rasterizers
JP2004014088A (ja) 2002-06-11 2004-01-15 Sony Corp ディスク記録媒体、記録方法、ディスクドライブ装置
JP4279515B2 (ja) 2002-06-25 2009-06-17 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ 記録再生装置
TWI248067B (en) 2002-07-04 2006-01-21 Mediatek Inc Method for managing spare blocks of optical disk
KR20040009358A (ko) * 2002-07-23 2004-01-31 삼성전자주식회사 광정보 저장매체 및 그 기록 방법
PL373241A1 (en) 2002-08-03 2005-08-22 Samsung Electronics Co, Ltd. Information storage medium and method of recording and/or reproducing with respect to the medium
KR20040015425A (ko) * 2002-08-12 2004-02-19 삼성전자주식회사 결함 관리를 적용한 1회 기록용 고밀도 기록 매체, 결함관리 방법 및 그 장치
US6826140B2 (en) 2002-08-26 2004-11-30 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc Multichannel digital recording system with multi-user detection
KR100891107B1 (ko) 2002-09-10 2009-03-30 삼성전자주식회사 결함 정보 관리 방법 및 그 장치
KR100888591B1 (ko) 2002-09-10 2009-03-16 삼성전자주식회사 스패어 영역 할당 방법, 그 장치 및 그 디스크
AU2003264977B2 (en) 2002-09-26 2009-03-26 Lg Electronics Inc. Optical disc, method and apparatus for managing a defective area on an optical disc of write once type
US7233550B2 (en) 2002-09-30 2007-06-19 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording management information on write-once optical disc
KR20040028469A (ko) 2002-09-30 2004-04-03 엘지전자 주식회사 1 회 기록 가능한 광디스크의 디펙트 영역 관리방법
JP2004127471A (ja) 2002-10-07 2004-04-22 Pioneer Electronic Corp 記録装置及びその制御方法、並びに再生装置
KR100739673B1 (ko) 2002-10-10 2007-07-13 삼성전자주식회사 임시 결함 관리 영역을 사용한 결함 관리 방법
KR100667749B1 (ko) 2002-10-18 2007-01-11 삼성전자주식회사 임시 결함 관리 영역을 사용한 결함 관리 방법, 그 장치및 그디스크
JP4606693B2 (ja) 2002-11-22 2011-01-05 ソニー株式会社 光ディスク、記録装置、再生装置、記録方法、再生方法
AU2003282448A1 (en) 2002-12-11 2004-06-30 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for managing overwrite on an optical disc write once
KR101036473B1 (ko) 2002-12-11 2011-05-24 엘지전자 주식회사 1회 기록가능한 광디스크에 있어서의 중첩기록 관리방법 및관리정보 기록방법
US7372788B2 (en) 2003-01-14 2008-05-13 Lg Electronics Inc. Method for managing defective area on write-once optical recording medium, and optical recording medium using the same
TWI334595B (en) 2003-01-27 2010-12-11 Lg Electronics Inc Optical disc, method and apparatus for managing a defective area on an optical disc
TWI314315B (en) 2003-01-27 2009-09-01 Lg Electronics Inc Optical disc of write once type, method, and apparatus for managing defect information on the optical disc
JP4110000B2 (ja) 2003-01-28 2008-07-02 株式会社ルネサステクノロジ 記憶装置
KR101051000B1 (ko) 2003-02-19 2011-07-26 엘지전자 주식회사 고밀도 광디스크와, 그에 따른 불법 복제 판별방법
US7643390B2 (en) 2003-02-21 2010-01-05 Lg Electronics Inc. Write-once optical recording medium and defect management information management method thereof
US7188271B2 (en) 2003-02-25 2007-03-06 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording management information on write-once optical disc
WO2004079631A2 (en) 2003-03-03 2004-09-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and arrangement for searching for strings
US7385889B2 (en) 2003-03-03 2008-06-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for managing disc defect using temporary DFL and temporary DDS including drive and disc information disc with temporary DFL and temporary DDS
SG151111A1 (en) * 2003-03-08 2009-04-30 Samsung Electronics Co Ltd An apparatus for reproducing and/or recording from and/or to a recording medium
JP4026519B2 (ja) 2003-03-12 2007-12-26 ソニー株式会社 記録媒体、記録装置、再生装置、記録方法、再生方法
JP4026517B2 (ja) 2003-03-12 2007-12-26 ソニー株式会社 記録媒体、記録装置、記録方法
JP4026518B2 (ja) 2003-03-12 2007-12-26 ソニー株式会社 記録媒体、記録装置、記録方法
TWI405196B (zh) 2003-03-13 2013-08-11 Lg Electronics Inc 光學記錄媒體及其缺陷區域管理方法及其裝置
RU2321080C2 (ru) 2003-03-13 2008-03-27 Самсунг Электроникс Ко. Лтд Однократно записываемый диск, способ распределения области данных однократно записываемого диска и способ воспроизведения данных с такого диска
EP1780722B1 (en) 2003-03-17 2012-01-25 Pioneer Corporation Write-once-type recording medium, recording apparatus and method for write-once-type recording medium, and reproducing apparatus and method for write-once-type recording medium
KR100739681B1 (ko) * 2003-03-24 2007-07-13 삼성전자주식회사 한번 기록 정보 저장 매체에 있어서 오버라이트 방법
US8184513B2 (en) 2003-04-15 2012-05-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording/reproducing method, recording/reproducing apparatus, optical recording medium, and computer readable recording medium having recorded thereon program for the recording/reproducing method
KR100739675B1 (ko) 2003-04-26 2007-07-13 삼성전자주식회사 정보 저장 매체의 결함 관리 방법, 정보 저장 매체드라이브 장치 및 그 정보 저장 매체
KR20050119703A (ko) 2003-05-09 2005-12-21 엘지전자 주식회사 데이터영역을 관리하기 위한 데이터구조를 구비한기록매체와 기록재생 방법 및 장치
JP3861856B2 (ja) 2003-06-13 2006-12-27 ソニー株式会社 記録再生装置、記録再生方法
KR100923652B1 (ko) 2003-07-08 2009-10-28 파나소닉 주식회사 1회 기록가능 기록 매체, 재생 방법 및 기록 방법
WO2005006314A1 (en) 2003-07-14 2005-01-20 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, method and apparatus for recording management information on write-once optical disc
KR20050009031A (ko) 2003-07-15 2005-01-24 엘지전자 주식회사 1회 기록 가능한 광디스크 및 광디스크의 관리정보 기록방법
US7313065B2 (en) 2003-08-05 2007-12-25 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording/reproducing management information on/from optical disc
JP4145749B2 (ja) * 2003-08-12 2008-09-03 パイオニア株式会社 情報記録媒体、情報記録媒体用の記録装置及び記録方法、情報記録媒体用の再生装置及び再生方法、記録又は再生制御用のコンピュータプログラム、並びに制御信号を含むデータ構造
US7480225B2 (en) 2003-08-21 2009-01-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method for recording information on a multi layer record carrier, and record carrier for use by such method
JP2007505433A (ja) 2003-09-08 2007-03-08 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 追記型光ディスク、並びに追記型光ディスク上に管理情報を記録する方法、および装置
JP2007505432A (ja) 2003-09-08 2007-03-08 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 追記型光ディスク、並びにその上に管理情報を記録するための方法及び装置
MXPA06002620A (es) 2003-09-08 2006-06-05 Lg Electronics Inc Disco optico de una sola escritura y metodo para grabacion de informacion de administracion sobre el mismo.

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001236743A (ja) * 2000-02-22 2001-08-31 Hitachi Ltd 情報記録再生装置及び、記録方法、再生方法、情報記録媒体
WO2004015708A1 (en) * 2002-08-12 2004-02-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Disc with temporary disc definition structure (tdds) and temporary defect list (tdfl), and method of and apparatus for managing defect in the same
JP2008112569A (ja) * 2003-03-13 2008-05-15 Samsung Electronics Co Ltd データ領域管理の可能な追記型ディスク、追記型ディスクのデータ領域の管理方法、データ記録装置、データの再生方法及びその装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1934649B (zh) 2011-01-12
WO2005089074A2 (en) 2005-09-29
CN1934649A (zh) 2007-03-21
KR101024916B1 (ko) 2011-03-31
US20050207305A1 (en) 2005-09-22
KR20050093649A (ko) 2005-09-23
WO2005089074A3 (en) 2005-12-22
US8149664B2 (en) 2012-04-03
EP1730742A2 (en) 2006-12-13
EP1730742B1 (en) 2013-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4624968B2 (ja) 高密度マルチレイヤ光ディスクと、そのディスクのフォーマッティング管理方法
JP4658614B2 (ja) 光記録媒体の記録方法及び装置
JP4756862B2 (ja) 1回だけ記録可能な光ディスク及び1回だけ記録可能な光ディスクにおけるtdma情報を用いた欠陥領域の管理方法及び装置
KR101067777B1 (ko) 1회 기록가능한 광기록매체 및 1회 기록가능한광기록매체에 있어서의 결함관리방법
JP4547364B2 (ja) 追記型光記録媒体と光記録媒体の管理方法及び装置
US8149664B2 (en) Method and apparatus for recording data on write-once recording medium
JP2006512699A (ja) 1回だけ記録可能な光ディスクと1回だけ記録可能な光ディスクにおける管理情報の記録方法及び装置
US7594147B2 (en) Method and apparatus for recording data on and reproducing data from a recording medium and the recording medium
US20090252007A1 (en) Method and apparatus for recording management information on a recording medium and the recording medium
US7249233B2 (en) Method and apparatus for overwriting data in write-once recording medium
KR20060016055A (ko) 광 저장매체의 기록 재생 방법 및 장치
KR20080010544A (ko) 기록매체, 기록매체 기록방법 및 장치
KR20060022522A (ko) 1회 기록 가능한 광디스크의 중첩 기록 방법 및 장치
KR20080025843A (ko) 기록매체, 기록매체 기록재생방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100126

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110325

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110816