JP2007524075A - 位相測定用システムと方法 - Google Patents
位相測定用システムと方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007524075A JP2007524075A JP2006517372A JP2006517372A JP2007524075A JP 2007524075 A JP2007524075 A JP 2007524075A JP 2006517372 A JP2006517372 A JP 2006517372A JP 2006517372 A JP2006517372 A JP 2006517372A JP 2007524075 A JP2007524075 A JP 2007524075A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phase
- sample
- light
- signal
- interferometer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 239
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 234
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 100
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims abstract description 74
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 268
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 claims description 51
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 claims description 47
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 36
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 claims description 35
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 31
- 230000010287 polarization Effects 0.000 claims description 27
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims description 26
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 25
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 15
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 14
- 230000001537 neural effect Effects 0.000 claims description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 12
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 11
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 10
- 210000002569 neuron Anatomy 0.000 claims description 10
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000013519 translation Methods 0.000 claims description 8
- CPBQJMYROZQQJC-UHFFFAOYSA-N helium neon Chemical compound [He].[Ne] CPBQJMYROZQQJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 claims description 6
- 210000004126 nerve fiber Anatomy 0.000 claims description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 5
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 claims description 3
- 239000013553 cell monolayer Substances 0.000 claims 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 abstract description 60
- 238000007689 inspection Methods 0.000 abstract description 28
- 238000005305 interferometry Methods 0.000 abstract description 18
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 abstract description 9
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 abstract description 9
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 abstract description 8
- 230000036978 cell physiology Effects 0.000 abstract description 7
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 abstract description 6
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 abstract description 6
- 206010058314 Dysplasia Diseases 0.000 abstract description 3
- 238000000333 X-ray scattering Methods 0.000 abstract description 3
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 abstract description 3
- 230000008450 motivation Effects 0.000 abstract description 3
- 238000001956 neutron scattering Methods 0.000 abstract description 3
- 230000005062 synaptic transmission Effects 0.000 abstract description 3
- 210000004692 intercellular junction Anatomy 0.000 abstract 1
- 238000010606 normalization Methods 0.000 abstract 1
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 32
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 30
- 230000036982 action potential Effects 0.000 description 17
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 15
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 description 15
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 14
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 description 14
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 14
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 14
- 210000001742 aqueous humor Anatomy 0.000 description 13
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 13
- 238000002135 phase contrast microscopy Methods 0.000 description 13
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 10
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 10
- 238000013461 design Methods 0.000 description 10
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 10
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 10
- 238000000386 microscopy Methods 0.000 description 10
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 9
- 210000004127 vitreous body Anatomy 0.000 description 9
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 8
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 8
- 230000018199 S phase Effects 0.000 description 7
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 7
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 7
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 7
- 241000234282 Allium Species 0.000 description 6
- 235000002732 Allium cepa var. cepa Nutrition 0.000 description 6
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 6
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 6
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 210000003050 axon Anatomy 0.000 description 5
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 5
- 238000001152 differential interference contrast microscopy Methods 0.000 description 5
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 5
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 5
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 5
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 5
- 229940125730 polarisation modulator Drugs 0.000 description 5
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 5
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 5
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 4
- 210000004087 cornea Anatomy 0.000 description 4
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 4
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 4
- 241000238565 lobster Species 0.000 description 4
- 230000011278 mitosis Effects 0.000 description 4
- 238000012014 optical coherence tomography Methods 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 3
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 3
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 3
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 3
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 210000003463 organelle Anatomy 0.000 description 3
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 3
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 3
- 241000238071 Homarus americanus Species 0.000 description 2
- 206010035148 Plague Diseases 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N Sodium azide Chemical compound [Na+].[N-]=[N+]=[N-] PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000607479 Yersinia pestis Species 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000003667 anti-reflective effect Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 2
- 239000012620 biological material Substances 0.000 description 2
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 2
- 230000008276 biophysical mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000030833 cell death Effects 0.000 description 2
- 230000010267 cellular communication Effects 0.000 description 2
- 230000036755 cellular response Effects 0.000 description 2
- 239000002872 contrast media Substances 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 2
- 239000013552 cultured cell monolayer Substances 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 2
- 210000002919 epithelial cell Anatomy 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000001465 metallisation Methods 0.000 description 2
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 2
- 239000004005 microsphere Substances 0.000 description 2
- 230000008035 nerve activity Effects 0.000 description 2
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 229920002972 Acrylic fiber Polymers 0.000 description 1
- 241001450805 Allenbatrachus grunniens Species 0.000 description 1
- 241000238017 Astacoidea Species 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000001554 Hemoglobins Human genes 0.000 description 1
- 108010054147 Hemoglobins Proteins 0.000 description 1
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 description 1
- 241000251539 Vertebrata <Metazoa> Species 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002266 amputation Methods 0.000 description 1
- 238000004630 atomic force microscopy Methods 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 230000003542 behavioural effect Effects 0.000 description 1
- 230000023555 blood coagulation Effects 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 210000005056 cell body Anatomy 0.000 description 1
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 1
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 1
- 230000004635 cellular health Effects 0.000 description 1
- 230000005754 cellular signaling Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 210000001072 colon Anatomy 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000001010 compromised effect Effects 0.000 description 1
- 238000002591 computed tomography Methods 0.000 description 1
- 238000010226 confocal imaging Methods 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 210000003792 cranial nerve Anatomy 0.000 description 1
- 210000004292 cytoskeleton Anatomy 0.000 description 1
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 1
- 230000034994 death Effects 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 210000001787 dendrite Anatomy 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 238000001493 electron microscopy Methods 0.000 description 1
- 206010015037 epilepsy Diseases 0.000 description 1
- 210000000981 epithelium Anatomy 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 210000000887 face Anatomy 0.000 description 1
- 239000005262 ferroelectric liquid crystals (FLCs) Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 239000005350 fused silica glass Substances 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 230000000971 hippocampal effect Effects 0.000 description 1
- 210000004295 hippocampal neuron Anatomy 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000012623 in vivo measurement Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 235000015110 jellies Nutrition 0.000 description 1
- 239000008274 jelly Substances 0.000 description 1
- 238000012933 kinetic analysis Methods 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 230000010358 mechanical oscillation Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000002086 nanomaterial Substances 0.000 description 1
- 238000000399 optical microscopy Methods 0.000 description 1
- 230000005693 optoelectronics Effects 0.000 description 1
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 1
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 208000007578 phototoxic dermatitis Diseases 0.000 description 1
- 231100000018 phototoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000035479 physiological effects, processes and functions Effects 0.000 description 1
- 238000001314 profilometry Methods 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002207 retinal effect Effects 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003956 synaptic plasticity Effects 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000003325 tomography Methods 0.000 description 1
- 238000012876 topography Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000000844 transformation Methods 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 1
- 230000035899 viability Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B9/00—Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
- G01B9/02—Interferometers
- G01B9/0209—Low-coherence interferometers
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B9/00—Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
- G01B9/02—Interferometers
- G01B9/02001—Interferometers characterised by controlling or generating intrinsic radiation properties
- G01B9/02007—Two or more frequencies or sources used for interferometric measurement
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Abstract
Description
政府援助(GOVERNMENT SUPPORT)
本発明は国立衛生院(National Institutes for Health)からの補助金番号(Grant No.)P41−RR02594により、全体的に或いは部分的に援助された。政府は本発明の或る権利(certain rights)を有する。
material)では働かない。
and Nomarski microscopy)の様な技術は唯造影剤として光学的位相を使い、その大きさについて定量的情報を提供しない。殆ど透明なサンプルを透過した光の位相を測定するための幾つかの技術は存在する。これらはデジタル的に記録された干渉顕微鏡検査(digital recorded interference microscopy)(DRIMAPS)と、輝度伝達方程式を介した位相プロフアイルの非干渉計測的検出(noninterferometric detection)と、を含む。
み、空間光変調(spatial light modulation)を使う位相差顕微鏡検査を含み得る。
vitreous aqueous humor)か又は眼の角膜か何れかの分散プロフアイルの非侵襲性測定を通して血液ブドウ糖レベルが決定され得る。本発明の好ましい実施例は、集積回路及び/又は光電子部品の製造中に形成される小特徴(small features)を測定するため半導体製造の測定技術として応用され得る。該方法の好ましい実施例は非接触で、非破壊的なので、それらが製造される時に半導体構造体又は光学部品の厚さをモニターするため使われ得る。
体からの光と該第2光路からの光を検出する過程を具備する。該媒体は例えばニューロン(neuron)の様な生物学的組織を含む。該方法は、同時に複数の位置でサンプルの位相を画像形成するために、光ダイオード配列又は光ダイオード結合されたフアイバー束を使う過程を含む。該方法は更に、該第2光路で光を周波数シフトする過程を有する。該方法は第1波長を放射するヘリウムネオンレーザー光源又は低コヒーレンス光源を提供する過程を有する。
evolution)により該サンプルの位相を決定する過程と、を有する。該第1及び第2信号は共に低コヒーレンス信号である。該方法は更にミキサー又はロックイン増幅器により該第1信号を復調する過程を有する。該方法は該干渉計ロック位相を電子的に発生する過程を有する。
本発明は、干渉計内に分光不平衡(dispersion imbalance)を導入することにより整数又は2π曖昧性問題を克服した光学距離測定用の位相交叉ベース(phase crossing based)のシステムと方法に向けられている。該方法の好ましい実施例は又面上の2隣接点の相対高さ差を精度を有して測定出来る。更に、サンプルの屈折率は、該サンプルの物理的厚さが実験的に測定され得る精度に依ってのみ制限される精度で見出され得る。
圧縮する。
kLC=2kCW+Δ (5)
ここでΔは小さな意図的に付加されたシフトであるが、すると下記形の差位相、ΨDが得られる。
の適切に選択された対と、差位相を抽出する方法と、が該干渉計内のジッター(jitter)の影響を最小化し、好ましくは除去することさえ可能にするが、該ジッターは、さもなければ、高精度光学的距離測定を不可能にするものである。又ジッターの除去は異なる時期に行われた走査の比較をも可能にする。
ついて屈折率比は光源の他の適当な選択で測定され得る。比較用に、種々の材料についてn775nm/n1550nmの測定としてガラスとアクリルプラスチック(acrylic plstic)についての対応するデータが表2に作表されている。
ranging)及び高精度屈折率決定の様な応用で重要な有用性を示す。
れた低コヒーレンス波長を用いた処理の繰り返しを除くことである。該2信号は同じ走査で得られる。
は硝子体液及び/又は房水測定の特性付けに関連して論じられたそれと全く同じ仕方で評価され得る。
本発明の代わりの好ましい実施例は光を用いた小さな生物学的対象又は特徴の画像形成に向けられる。これらの実施例は、例えば、細胞生理学及び神経科学の分野に応用され得る。これらの好ましい実施例は位相測定及び画像形成技術の原理に基づいている。位相測定及び画像形成技術を使う科学的動機付けは、例えば、μm以下のレベルでの細胞生物学から導出されており、該細胞生物学は、形成異常源の画像形成、細胞接合(cellular communication)、神経伝達(neuronal transmission)そして遺伝暗号のインプレメンテーション(implemetation of the genetic code)を含み得るが、それらに限定されない。細胞以下の構成成分の構造とダイナミックス(dynamics)は、例えば、X線及び中性子線散乱を含む現在の方法及び技術を使ってそれらの自然な状態(in their native state)で現在研究され得る。対照的に、ナノメーター解像度を有する光ベースの技術は細胞マシナリー(cellular machinery)がその自然な状態で研究されることを可能にする。本発明の好ましい実施例は干渉計検査及び/又は位相測定の原理に基づくシステムを含み、細胞生理学を研究するため使われる。これらのシステムは位相を測定するために光学的干渉計を使う低コヒーレンス干渉計検査(low coherence interferometry)(LCI)又は細胞成分自身内での干渉が使われる光散乱スペクトロスコピー(light scattering spectroscopy)(LSS)の原理を含むか、又は代わりにLCI及びLSSの原理が本発明のシステム内で組み合わされる。
coherence tomography)(OCT)であり、それは生物学的サンプルの2D又は3D後方散乱プロフアイル(2D or 3D backscattering profile)を画像形成する。該LCI技術はその全体的開示が引用によりここに組み入れられる非特許文献1で説明された。OCTは使われる光源のコヒーレンス長さにより限定される深さ感度(depth sensitivity)を有する。超広帯域源(ultra−broadband source)は1μmの桁の寸法の特徴を解像(resolved)した。
fluctuations)による位相ノイズである。殆ど同一の光路を通過する種々の波長のレーザービームは干渉計位相ノイズを測定するため使われ得るが、該ノイズは次
に真のサンプル位相シフトを抽出するために、同様にノイズを有するサンプル信号から引き算される。他の研究者は差動位相コントラスト(differential phase contrast)測定するために共通光路に沿う直交レーザー偏波か又は高い位相感度を有する複屈折を使った。両技術では、基準アーム路が走査され、最終フリンジデータから(ヒルベルト変換を経由して)該位相を抽出するためコンピュータ計算が要求され、加えて、該位相測定の2π曖昧性を除くために位相アンラッピング(phase unwrapping algorithm)アルゴリズムが使われねばならない。該フリンジ走査と情報処理手順は該測定の速度を実質的に減じ、ノイズを増大させるかも知れない。
actively stabilized interferometers)
本発明の好ましい実施例は、基準ビームによる干渉計の能動的安定化が広いバンド幅での非常に小さい位相シフトの連続検出と最小のコンピュータ処理を可能にするLCI方法を使う。任意の位相角度へロックする基準ビーム(Reference beam locking to an arbitrary phase angle)は基準アーム走査無しに直接のサンプル位相測定をもたらす。好ましい実施例は2次元及び3次元位相画像形成を提供する。
Φ=Ψ+Ψdsin(Ωt) (16)
ここでΨ=k(L1−L2)=kΔLは該2つのアーム間の位相差、Ψd<2πは変調深さ、そしてΩは変調周波数である。検出された干渉計信号は該2つの干渉計アームからのビームのコヒーレントな加算を与えられ、下記となる。
Iとφの間の非線形的関係は変調周波数Ωの多くの調波での周波数成分を有する検出信号に帰着する。第1(IΩ)及び第2(I2Ω)調波項は下記で与えられる。
I2Ω=4J2(Ψd)(I1I2)1/2cosΨcos(Ωt) (19)
それぞれΩ及び2Ωに於けるIΩ及びI2Ωの復調がミキサー316又はロックイン増幅器を介して行われ、該2つの信号は下記のΨの関数として等しい振幅を与えるよう増幅される。
V2=V0cosΨ (21)
アナログ又はデジタル回路を用いて、該線形組み合わせV0は時間変化するパラメーターとしてのθを用いて下記の様に計算される。
この信号は正の傾斜を有して何れかのゼロ交叉に該干渉計をロックするための誤差信号として使われる。Vθ(t)は、能動的に干渉計ノイズを打ち消すため、該位相変調器(高周波)及び路長変調器(低周波)へフイードバックされる前に、積分され、フイルターされ、そして増幅される。該線形組み合わせVθ(t)は任意の位相θにロックすることを可能にするために誤差信号として使われる。
times smaller)を有する。該基準アーム長さは該サンプルからの干渉フリンジを与えるよう調整され、そして前に説明した様に、該信号は図15A及び15Bで図解される様にサンプル位相を与えるために復調される。該カバーガラスのコートされない側に対する該干渉計のロックはこのインターフエースに対するサンプル位相測定に帰着し、殆ど全ての外部の干渉計ノイズを排除する。
本発明の好ましい実施例は、従来の光顕微鏡への一体化用のフアイバーベースの光学的遅延位相感応型低コヒーレンス干渉計を含む。海馬ニューロンの培養(in cultures of hippocampal neurons)中で同時の電気的及び光学的測定が行われ得る。好ましい実施例は光ダイオード配列又は急速走査ビームを有する画像形成システムを備える。活動電位のLCI測定と組み合わせたニューロンの光学的刺激用の方法はニューラルネットワークダイナミックス(neural network dynamics)、シナプス形成性(synaptic plasticity)、そして神経科学の他の基礎的問題の調査用に極度に有用な新しいツールを形成出来る。
ER(x、y、t)=ER 0(x、y)exp[iφN,R(x、y、t)−(ω+Ω
)t] (24)
ここでxとyは該光路に沿った横座標(transverse coordinates)であり、φS(x、y、t)は調査中のサンプル位相であり、φN,S(x、y、t)とφN.R(x、y、t)は該サンプル及び基準アーム内の干渉計ノイズを表し、そしてES 0(x、y)、ER 0(x、y)は例えばガウシアン(Gaussian)でもよいがそれに限定されない場振幅プロフアイルである。
I±=|ES±ER|2=|ES 0|2+|ER 0|2
±2|ES 0||ER 0|cos[φS(x、y、t)+φN,S(x、y、t)−φN,R(x、y、t)+Ωt] (26)
このヘテロダイン信号は位置(x1,y1)と(x2、y2)に配置された2つの光ダイオードPD1604とPD2606により検出される。該光は光フアイバー又はピンホールを通して集められてもよい。該検出された輝度のAC成分は下記で与えられる。
I2(t)=−2|ES 0||ER 0|cos[φS(x2、y2、t)+φN,S(x2,y2,t)−φN,R(x2,y2,t)+Ωt] (28)
ヘテロダイン信号I1と−I2の間の位相差は次いでロックイン増幅器又は位相検出器回路608により測定される。
=φS(x1,y1,t)−φS(x2,2,t) +φN,S(x1,y1,t)−φN,S(x2,y2,t)−φN,R(x1,y1,t)+φN,R(x2,y2,t) (29)
もし干渉計ノイズが横断位置から独立していると仮定すれば、それは下記となり
φN,S(x1,y1,t)=φN,S(x2,y2,t) (30a)
φN,R(x1,y1,t)=φN,R(x2,y2,t) (30b)
該測定された位相差は下記の様に単に選択された点でのサンプル位相の差となる。
本発明の好ましい実施例のこの方法は物理的拘束のみに従う画像面に於けるどんな数の光検出器を用いて実施されてもよい。光ダイオード配列又は光ダイオードに結合された光フアイバー束が多数位置で同時に該位相を画像形成するよう使われてもよい。どれか1つ
の検出器が、全ての他の点でのそれに対する位相差が測定される、“基準(reference)”検出器として選ばれてもよい。
|ES 0|2+|ER 0|2−2|ES 0||ER 0|cos[φS(x、y、t)+φN,S(x、y、t)−φN,R(x、y、t)+Ωt] (32a)
ストロボスコープ的位相シフト干渉計検査は位相感応型の仕方でこのヘテロダインフリンジパターンを画像形成するため使われる。これはCCDに於ける検出の“ゲーテイング(gating)”を要し、これは幾つかの方法で行われ得る。増感器(intensifier)電圧を制御することにより増感付き(intensified)CCDはゲート(gated)され得る。該CCDの前の大きなアパーチャーの電気光学セル(large−aperture electro−optic cell)が高速シャッターとして使われる。図18Bで図解されるシステムでは、電気光学的偏波スイッチ(electro−optic polarization switch)が該干渉計への入力ビームの偏波(polarization)を制御するため使われる。該2つの偏波は、図18Bに対応して、“面内(in−plane)”及び“面外(out−of−plane)”とラベル付けされる。直線偏光子(linear polarizer)681が、該CCD画像形成デバイス682の前に置かれるので、面内偏光のみが検出され、面外偏光は吸収されるか又は該偏光子により反射される。
ゲート用信号は次いで下記の様にヘテロダイン信号I1から導出される。電子的比較器は該ヘテロダイン信号が正の傾斜を有して正である時“ハイ(high)”を出力する。これは位相0を有するゲート信号に対応する。π/2、π、そして3π/2の位相シフトでの同様な信号がそれぞれ負の傾斜の正の、負の傾斜の負の、そして正の傾斜の負の、ヘテロダイン信号でトリガーすることにより発生される。本発明の好ましい実施例のヘテロダ
イン687及びゲート688−691信号が図18Cで示される。
せされ、次いでミラーM1632とM2638により反射され該AOMへ戻る。該レンズは該AOMと該ミラーの両者から1焦点長さの距離だけ離れて置かれる。この設計は該AOM逆反射整合(AOM retroreflection alignment)が該低コヒーレンス(広いスペクトラム)光のスペクトラム間で保持されることを可能にする。
該AOMを通過後該ビームスプリッターから戻る電場は、該干渉計の2つのアームからの場の和により与えられる。
ここでk1=k0+2ω1/c及びk2=k0+2ω2/cである。
該双基準化干渉計の好ましい実施例はノイズを打ち消すために、同様な利得と周波数応答とを有する光検出器を備える。更に、偏波保存部品とフアイバーが、該フアイバー内の偏波効果に取り組むよう使われ得る。特に、光学的サーキュレーター内の偏波モード分光は2つの直交する偏波の間の可変遅延を創り、それは振幅及び位相でのノイズへ導くが、該ノイズは該偏波保存部品を使うことにより緩和され得る。好ましい実施例では、デジタルバンドパスフイルターが光学的信号内に見出される調波に取り組むため使われる。
察された。今日までの神経スウェリングの全ての観察は該神経に物理的に接触して置かれた光学的又はピエゾ電気的センサーに依存して来た。神経変位を測定する光学的非接触の方法は接触に関連するアーチフアクト(artifacts)を除去し、それらの自然な状態での多数の神経の活動を同時に画像形成することを可能にする。
φ(t)=k0[(ΔLS−ΔL)−(ΔLR−ΔL)]=k0(ΔLS−ΔLR)、ここでk0は光源の中心波数(central wave number)である。位相ノイズに最も感受性にある量、マイケルソン路遅延ΔL、はこの差測定方法では打ち消される。偏波独立性光学的サーキュレーター926,930,960が検出される電力を最大化するよう、そして該反射光が該マイケルソン干渉計に再び入らせないようにするため使われる。偏波制御器(示されてない)が、該光フアイバー部品内の偏波モード分光の影響を最少化するよう使われる。
mA)と飽和電流(約5mA)を表し、観察された変位が活動電位に付随することを示唆する。対照的に、オーミック効果は電流への2次の依存と非飽和により特徴付けられるだろう。かくして、本発明の好ましい実施例は刺激のアーテイフアクトについて制御すべき神経変位の学習を提供する。好ましい実施例は神経スウェリングの最初の非接触及び最初の干渉計測定を行うためのヘテロダイン低コヒーレンス干渉計を含む。神経スウェリングの生物物理学的機構が画像形成され、本発明の好ましい実施例により個別軸索を解析した。該双ビーム低コヒーレンス干渉計は活きた細胞のナノメーター規模の運動の測定で多くの他の応用を有する。他の実施例は活動電位に付随した1つのニューロンの機械的変化を検出するために該干渉計に基づいた顕微鏡を含む。又関連した干渉計検査方法は培養された細胞単層(cultured cell monolayers)内の細胞容積変化を測定するため使われる。
もう1つの側面では、本発明は、位相差顕微鏡検査と位相シフト干渉計検査を組み合わせた顕微鏡検査のシステムと方法を提供する。本発明のシステムと方法は透過構造と反射構造とに適用出来る。種々の実施例では、該方法とシステムは種々の空間周波数の波用に共通光路を使用し、サンプル上の同じ点で発する種々の空間周波数の波の間の位相をシフトする。
該SLM1316上の中央領域1317は、該SLMの残りに比して、制御可能な位相シフトδを入射ビーム1320の中央ゾーン1318へ適用し、該全入射ビーム1320を反射する。該入射ビーム1320の該中央ゾーン1318は低空間周波の波に対応する。又該レンズL31314は4−fシステムの第2レンズとして役立ち、ビームスプリッターBS1332を使って、例えば、CCDの様な検出器1330上に最終画像を創る。
sis)である。枯死が種々の好ましい実施例で実験室内で制御され得ると仮定すると、本発明の方法とシステムはこの過程中の細胞内に誘起される変換を調べるため使われる。種々の好ましい実施例では、本発明の方法とシステムは種々の細胞{例えば、癌性(cancerous)対正常(normal)}のライフサイクル中の差を調べ、検出するため使われる。
例
本発明の透過構造が使われた例が提供されそして本発明の反射構造が使われた例が提供される。例えば、図62−66Bに現れる回転のラップされない表記は2π曖昧性が除去されたことを示す。
例1:校正されたサンプルの位相画像形成(Phase Imaging of a Calibrated Samples)
この例では、良く校正されたサンプルが調べられ、本発明がナノメーター(nm)規模で定量的情報を提供できることを図解する。該サンプルはガラス基盤上への金属蒸着から
成り、続いてエッチングが行われたものである。金属蒸着パターンは数字の8の形であり、該金属層の厚さはナノプロフイロメーター(nano−profilometer)で測定されて、約140nmであった。
例2:位相グレイティングの位相画像形成(Phase Imaging of a Phase Grating)
図64は透過構造を使って得られた、公称10μm幅と公称266nm深さの溝を有する位相グレイティング(phase grating)の位相画像2400を示す。図64でz軸2402はnmの単位に、y軸2404及びx軸2406はCCD画素の単位になっている。垂直のスケールバー2408も又nmの単位になっており、それは該位相画像2400から深さ(z軸寸法)を決定するのを更に容易化するため提供される。
例3:玉葱細胞の位相画像形成(Phase Imaging of Onion Cells)
この例では、玉葱細胞が本発明の透過構造を使って位相画像形成された。該玉葱細胞の輝度画像2500が図65で示す位相画像2550と比較するために図65で示される。図65と図66の両者で、y軸2502,2552とx軸2504,2554はCCD画素の単位になっている。図66のスケールバー2556はnmの単位になっている。
してのみならず、従来の位相差顕微鏡検査及びノマルスキー顕微鏡検査と比較しても大幅な改良を表す。
E(x、y)=E0+E1(x、y) (57)
ここでE0はEの空間的平均値、E1は該空間的に変化する成分とする。かくして、任意の画像が平面波(平均場)と空間的に変化する場との間の干渉現象の結果と見なされ得る。中心縦座標定理(central ordinate theorem)の結果として、E0とE1は画像の各点で、フアイルされたE(filed E)のゼロ及び高空間周波成分(zero− and high−spatial frequency components)と同化(assimilated)され得る。その結果、これら2つの空間成分は容易に分離され、フーリエ分解を行うことにより独立に位相変調され得る。
めに、培養媒体のみ(無細胞)を良く含む細胞が、15sの間隔で、100minの時間に亘り画像形成された。図69Cは視野内に含まれる点に付随する時間的位相変動(temporal phase fluctuations)の例を示す。その位相値は0.6×0.6μm2の範囲に亘る平均であったが、それはその顕微鏡の横解像度限界を表す。この変動の標準偏差は0.15nmの値を有し、それはλ/5,500と等価である。この結果は該LCPM機器の注目すべき感度を証明する。我々の機器を特徴付ける極度に低いノイズは、2つの干渉する場が空間的に重畳する光路上を進み、干渉項で結果的に打ち消す同様な位相ノイズに影響される事実により説明され得る。レーザー放射に相対する低コヒーレンス場の使用は、種々の部品上での多数反射により作られる起こり得るフリンジが除去されると、該方法の感度に寄与する。
Claims (85)
- 媒体の部分を通過する光の位相を測定する方法に於いて、該方法が
第1波長の光を提供する過程と、
該第1波長の光を第1光路と第2光路とに沿って導く過程と、を具備しており、該第1光路は測定されるべき媒体上へ延びており、該第2光路は路長の変化を受けており、そして該方法は又
該媒体上の2つの別々の点を通過する光の位相の変化を測定するために該媒体からの光と該第2光路からの光とを検出する過程を具備することを特徴とする該方法。 - 該媒体が生物学的組織のサンプルを有することを特徴とする請求項1の該方法。
- 同時に複数の位置で該サンプルの位相を画像形成するために、更に、光ダイオード配列と、光ダイオードに結合されたフアイバー束と、の少なくとも1つを提供する過程を具備することを特徴とする請求項1の該方法。
- 更に該第2光路内の該光を周波数シフトする過程を具備することを特徴とする請求項1の該方法。
- 更に少なくとも2つの光検出器により該位相の変化を検出する過程を具備することを特徴とする請求項1の該方法。
- 更に該第1波長を放射するヘリウム−ネオンレーザー光源を提供する過程を具備することを特徴とする請求項1の該方法。
- 更に低コヒーレンス光源を提供する過程を具備することを特徴とする請求項1の該方法。
- 更に基準面と該サンプルの間の第1ギャップと、第2基準面と第3基準面の間の第2ギャップと、を提供する過程を具備することを特徴とする請求項1の該方法。
- 更に変位を受ける第1反射面と、低コヒーレンス光源に光学的に結合された第2反射面と、を有することを特徴とする請求項8の該方法。
- 更にサンプルギャップ信号と基準ギャップ信号の間を区別するために偏波を使う過程を具備することを特徴とする請求項1の該方法。
- 更に第1反射面と第該反射面の間にサンプルを位置付ける過程を具備することを特徴とする請求項1の該方法。
- 双ビーム測定システムに於いて、該システムが
光源と、
該源からの光を、第1光路上の第1成分と第2光路上の第2成分とに分けるスプリッターと、
該第1光路の長さを変える第1可動反射面と、
該第2光路の長さを変える第2可動反射面と、
該第1光路及び第2光路からの光を測定されるべき媒体上へ向けるコンビナーと、を具備することを特徴とする該システム。 - 該コンビナーが偏波させるビームスプリッターを備えることを特徴とする請求項12の
該システム。 - 該コンビナーが該第1光路及び第2光路からの光をギャップにより第2反射面から分離された第1反射面を有する基準体上に向けることを特徴とする請求項12の該システム。
- 測定されるべき該媒体が第1反射面と第2反射面の間に位置付けられた組織を有することを特徴とする請求項12の該システム。
- 該組織が神経組織を有することを特徴とする請求項15の該システム。
- 更に第1光路からの光を該媒体の第1の側にそして第2光路からの光を該媒体の第2の側に焦点合わせするレンズシステムを具備することを特徴とする請求項12の該システム。
- 光を第1偏波検出器及び第2偏波検出器上へ向ける第2コンビナーを具備することを特徴とする請求項1の該システム。
- 該第1路からの光が第1偏波成分を有する媒体上と第2偏波成分を有する該基準体上とへ向けられることを特徴とする請求項1の該システム。
- 該第2路からの光が該第1路からの該光と直交する偏波を有する該媒体上へ向けられることを特徴とする請求項19の該システム。
- 該基準体上へ向けられた該第2路からの該光が該第1路から該基準体上へ向けられたそれと直交することを特徴とする請求項20の該システム。
- 該組織が癌性組織を含むことを特徴とする請求項15の該システム。
- 該光源が低コヒーレンス源を含むことを特徴とする請求項12の該システム。
- 更に光フアイバーカプラーを具備することを特徴とする請求項12の該システム。
- サンプルの部分を通過する光の位相特性を測定する方法に於いて、該方法が
第1光源及び第2光源によりそれぞれ発生された第1信号及び第2信号を提供する過程を具備しており、該第2光源は低コヒーレンス源であり、該方法は又
該第1信号及び該第2信号を第1光路及び第2光路に沿って導く過程と、
該第1光路及び該第2光路間の路長差を変える過程と、
それら間の光路遅延を有する該第1及び該第2信号の和を示す出力信号を発生する過程と、
干渉計ロック変調周波数で該出力信号を変調する過程と、そして
干渉計ロック位相のタイムエボリューションにより該サンプルと相互作用する光の位相を決定する過程と、を具備することを特徴とする該方法。 - 該第1信号及び第2信号が低コヒーレンス信号であることを特徴とする請求項25の該方法。
- 更にミキサー又はロックイン増幅器の1つを使うことにより該第1信号を復調する過程を具備することを特徴とする請求項25の該方法。
- 更に干渉計ロック位相を電子的に発生する過程を具備することを特徴とする請求項25
の該方法。 - サンプルの部分を通過する光の位相を測定するシステムに於いて、該システムが
第1信号を発生する第1光源と、
該第1信号から時間遅延だけ分離された2つのパルスを有する第2信号を発生する干渉計と、
該サンプルと連通する該干渉計からの第1光路及び基準体と連通する該干渉計からの第2光路と、
該サンプル及び該基準体からのそれぞれ第1及び第2信号からの第1ヘテロダイン信号と、該サンプル及び該基準体から反射された光間の干渉と、を測定し、そして該基準体反射に対する該サンプル反射の位相を示す該ヘテロダイン信号の位相を検出する検出器システムと、を具備することを特徴とする該システム。 - 該第1信号が低コヒーレンス信号であることを特徴とする請求項29の該システム。
- 該第1光源がスーパールミネッセントダイオード及びマルチモードレーザーダイオードの1つであることを特徴とする請求項29の該システム。
- 該干渉計が更に第1通路と第2通路とを備えており、該第2通路が音響光学的変調器を有することを特徴とする請求項29の該システム。
- 更に光フアイバーを有する光学的通路を具備することを特徴とする請求項29の該システム。
- 更に少なくとも5nmのバンド幅を有する低コヒーレンス信号を具備することを特徴とする請求項29の該システム。
- 該システムが振動から隔離されたヘテロダインマイケルソン干渉計を具備することを特徴とする請求項29の該システム。
- 該干渉計が更に光路長差を制御可能に調整するために並進ステージに取り付けられたミラーを備えることを特徴とする請求項29の該システム。
- 該検出器システムが該サンプルから反射された信号を検出する第1検出器と該基準体から反射された信号を検出する第2検出器とを備えることを特徴とする請求項29の該システム。
- サンプルの画像形成する方法に於いて、該方法が
サンプルを照明する過程を具備しており、該光は該サンプル上の点から発し、低周波空間成分と高周波空間成分とを有しており、該方法は又
第1輝度信号を作るために共通の光路に沿い該高周波空間成分を該低周波空間成分と干渉させる過程と、
第1の位相シフトされた低周波空間成分を作るために該低周波空間成分の位相をシフトさせる過程と、
第2輝度信号を作るために共通の光路に沿い該高周波空間成分を該第1の位相シフトされた低周波空間成分と干渉させる過程と、
第2の位相シフトされた低周波空間成分を作るために該低周波空間成分の位相をシフトさせる過程と、
第3輝度信号を作るために共通の光路に沿い該高周波空間成分を該第2の位相シフトされた低周波空間成分と干渉させる過程と、
第3の位相シフトされた低周波空間成分を作るために該低周波空間成分の位相をシフトさせる過程と、
第4輝度信号を作るために共通の光路に沿い該高周波空間成分を該第3の位相シフトされた低周波空間成分と干渉させる過程と、
該第1輝度信号と、該第2輝度信号と、該第3輝度信号とそして該第4輝度信号とに少なくとも部分的に基づいて該サンプル上の該点の位相画像を発生する過程と、を具備することを特徴とする該方法。 - 更に、該サンプル上の複数の点用に請求項1の過程を繰り返すことにより該サンプルの位相画像を発生する過程を具備することを特徴とする請求項38の該方法。
- 該照明する過程が透過照明を使って該サンプルを照明する過程を備えることを特徴とする請求項38の該方法。
- 該照明する過程が反射照明を使って該サンプルを照明する過程を備えることを特徴とする請求項38の該方法。
- 該照明する過程が透過照明及び反射照明の両者により該サンプルを照明する過程を備えることを特徴とする請求項38の該方法。
- 該照明する過程がスーパールミネッセント光源で該サンプルを照明する過程を備えることを特徴とする請求項38の該方法。
- 更に該高周波空間成分の少なくとも1つの振幅を制御する過程を具備することを特徴とする請求項38の該方法。
- 更に該低周波空間成分と位相シフトされた低周波空間成分との少なくとも1つの振幅を制御する過程を具備することを特徴とする請求項38の該方法。
- 該位相をシフトする各過程が実質的にπ/2だけ該低周波空間成分の位相をシフトすることを特徴とする請求項38の該方法。
- 該サンプルの位相画像を発生する過程が約λ/1000より大きい位相感度で該サンプ
ルの位相画像を発生する過程を備えることを特徴とする請求項39の該方法。 - 該サンプルが生物学的組織を含むことを特徴とする請求項39の該方法。
- 該サンプルが半導体ウエーハを含むことを特徴とする請求項40の該方法。
- 反射面を有するサンプルの非接触光学測定方法に於いて、該方法が
第1信号を発生する第1光源を提供する過程と、
双ビーム干渉計を使って該第1信号から時間遅延で分離された2つのパルスを有する第2信号を発生する過程と、
該サンプルに連通する該干渉計からの第1光路と基準体に連通する該干渉計からの第2光路とを提供する過程と、
該サンプルと該基準体からのそれぞれ第1及び第2信号からの第1ヘテロダイン信号と、該サンプルと該基準体とから反射される光の間の干渉と、を測定する過程と、
該基準体反射に対する該サンプル反射の位相を示す該ヘテロダイン信号の位相を検出する過程と、を具備することを特徴とする該方法。 - 該第1信号が低コヒーレンス信号であることを特徴とする請求項51の該方法。
- 該第1光源がスーパールミネッセントダイオード及びマルチモードレーザーダイオードの1つであることを特徴とする請求項51の該方法。
- 該干渉計が更に第1路と第2路とを備えており、該第2路が音響光学的変調器を有することを特徴とする請求項51の該方法。
- 更に光フアイバーを含む光学的通路を具備することを特徴とする請求項51の該方法。
- 該サンプルが神経細胞の部分であることを特徴とする請求項51の該方法。
- 該干渉計が振動から隔離されたヘテロダインマイケルソン干渉計を含むことを特徴とする請求項51の該方法。
- 該干渉計が更に光路長差を制御可能に調整するために並進ステージに取り付けられたミラーを有することを特徴とする請求項51の該方法。
- 該測定する過程が該サンプルから反射された信号を検出する第1検出器と該基準体から反射された信号を検出する第2検出器とを有する検出器システムを備えることを特徴とする請求項51の該方法。
- 該サンプルが生物学的組織を含むことを特徴とする請求項51の該方法。
- 更に該サンプル内の機械的変化を検出するために顕微鏡を提供する過程を具備することを特徴とする請求項51の該方法。
- 該サンプルが単一ニューロン及び細胞単一層の少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項61の該方法。
- 該顕微鏡が2焦点顕微鏡を含むことを特徴とする請求項61の該方法。
- サンプルを光学的に画像形成する光フアイバープローブに於いて、該プローブが
近位の端部及び遠位の端部と基準光学面とを有するハウジングと、
該ハウジングの該近位の端部内の、光源に結合されたフアイバーと、そして
該プローブの開口数がサンプルの散乱面からの効率的光集めを提供する様な、該ハウジングの該遠位の端部内の段階状屈折率保有レンズと、具備することを特徴とする該プローブ。 - 更に、2次元位相画像形成及び3次元共焦点位相画像形成の少なくとも1つを行うため該光フアイバープローブの並進器ステージ上への設置部を有するシステムを具備することを特徴とする請求項64の該プローブ。
- 該並進器ステージが走査用ピエゾ並進器を有することを特徴とする請求項65の該プローブ。
- 該プローブの該開口数が約0.4から0.5の範囲内にあることを特徴とする請求項64の該プローブ。
- 該プローブが生物学的組織を生体内で画像形成することを特徴とする請求項64の該プローブ。
- 該基準面が該光フアイバー上の面であることを特徴とする請求項64の該プローブ。
- 該基準面が該段階的屈折率保有レンズの上にあることを特徴とする請求項64の該プローブ。
- 目の非接触光学的測定方法に於いて、該方法が
第1信号と第2信号を発生する光源を提供する過程と、
該目に連通する干渉計からの第1光路と基準体に連通する該干渉計からの第2光路とを提供する過程と、そして
該第1信号と該第2信号とに応答して、それぞれ該目と該基準体とから戻る光での第1ヘテロダイン信号を測定する過程と、そして
該基準体から戻る光に対する該目から戻る光の位相を示す該第1ヘテロダイン信号の位相を決定する過程と、を具備することを特徴とする該方法。 - 該第1信号が低コヒーレンス信号であることを特徴とする請求項71の該方法。
- 該光源がスーパールミネッセントダイオード及びマルチモードレーザーダイオードの1つであることを特徴とする請求項71の該方法。
- 該干渉計が更に第1路と第2路を備えており、該第2路が音響光学的変調器を有することを特徴とする請求項71の該方法。
- 更に光フアイバーを有する光学的通路を備えることを特徴とする請求項71の該方法。
- 材料を画像形成する光変調システムに於いて、該システムが
光源と、
レンズシステムと、
空間的光変調器と、
該材料と相互作用する光の位相変動を検出する検出器と、を具備することを特徴とする該システム。 - 該検出器が組織の診断用画像を形成することを特徴とする請求項76の該システム。
- 該レンズシステムがフーリエレンズを備えることを特徴とする請求項76の該システム。
- 更に空間的光変調器及び該検出器と接続されたプロセサーを具備することを特徴とする請求項76の該システム。
- 更に該システムに光学的に結合された低コヒーレンス源を具備することを特徴とする請求項76の該システム。
- 更に該システムに光学的に結合されたレーザーを具備することを特徴とする請求項76の該システム。
- ニューロン活動を測定するシステムに於いて、該システムが
光源と、
該光源からの光を神経繊維を有する組織上に結合する光学システムと、
該神経繊維からの光を集める検出器と、を具備することを特徴とする該システム。 - 該システムが該組織と相互作用する光と同位相の電荷を測定する干渉計を具備することを特徴とする請求項82の該システム。
- 更に基準体と第1及び第2偏波検出器とを具備することを特徴とする請求項82の該システム。
- 該光源が低コヒーレンス源を備えることを特徴とする請求項82の該システム。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US47973203P | 2003-06-19 | 2003-06-19 | |
US60/479,732 | 2003-06-19 | ||
US10/823,389 US7365858B2 (en) | 2001-12-18 | 2004-04-13 | Systems and methods for phase measurements |
US10/823,389 | 2004-04-13 | ||
PCT/US2004/019456 WO2005001445A2 (en) | 2001-12-18 | 2004-06-18 | Systems and methods for phase measurements |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013077045A Division JP2013152243A (ja) | 2003-06-19 | 2013-04-02 | 位相測定用システムと方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007524075A true JP2007524075A (ja) | 2007-08-23 |
JP5416883B2 JP5416883B2 (ja) | 2014-02-12 |
Family
ID=35874879
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006517372A Expired - Lifetime JP5416883B2 (ja) | 2003-06-19 | 2004-06-18 | 位相測定用システムと方法 |
JP2013077045A Pending JP2013152243A (ja) | 2003-06-19 | 2013-04-02 | 位相測定用システムと方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013077045A Pending JP2013152243A (ja) | 2003-06-19 | 2013-04-02 | 位相測定用システムと方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1644720A2 (ja) |
JP (2) | JP5416883B2 (ja) |
CA (1) | CA2529942A1 (ja) |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009128148A (ja) * | 2007-11-22 | 2009-06-11 | Canon Inc | 絶対位置の計測装置及び計測方法 |
WO2011132587A1 (ja) * | 2010-04-23 | 2011-10-27 | 浜松ホトニクス株式会社 | 細胞観察装置および細胞観察方法 |
JPWO2011132586A1 (ja) * | 2010-04-23 | 2013-07-18 | 浜松ホトニクス株式会社 | 細胞観察装置および細胞観察方法 |
JP2014160057A (ja) * | 2013-01-24 | 2014-09-04 | Hitachi Media Electoronics Co Ltd | 光計測装置 |
EP2818905A2 (en) | 2013-06-24 | 2014-12-31 | Astrodesign, Inc. | Spatial frequency reproducing method and optical distance measuring apparatus |
JP2016109834A (ja) * | 2014-12-05 | 2016-06-20 | 国立大学法人茨城大学 | 位相差干渉顕微装置 |
JP2017198680A (ja) * | 2011-08-02 | 2017-11-02 | ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア | 生細胞干渉法を介した急速超並列単細胞薬物反応測定法 |
WO2017209079A1 (ja) * | 2016-05-30 | 2017-12-07 | 株式会社ニコン | 観察装置および観察方法 |
JP2018500575A (ja) * | 2015-01-04 | 2018-01-11 | ホーガン,ジョシュア,ノエル | 干渉システムのための基準信号フィルタ |
WO2019097587A1 (ja) * | 2017-11-14 | 2019-05-23 | 株式会社ニコン | 定量位相画像生成方法、定量位相画像生成装置およびプログラム |
CN111122617A (zh) * | 2019-12-26 | 2020-05-08 | 东莞理工学院 | 一种基于中子成像的增材制造气孔裂纹检测方法和装置 |
US10802012B2 (en) | 2009-05-06 | 2020-10-13 | The Regents Of The University Of California | Optical cytometry to determine cell mass changes in response to a biologically active agent |
US10900956B2 (en) | 2013-05-24 | 2021-01-26 | The Regents Of The University Of California | Selecting and isolating desirable t lymphocytes by change in mass responses |
WO2021081215A1 (en) * | 2019-10-23 | 2021-04-29 | The Johns Hopkins University | Offset illumination capillaroscope |
CN112945140A (zh) * | 2021-01-29 | 2021-06-11 | 四川大学 | 一种基于查找表和区域分割的彩色物体三维测量方法 |
CN114414528A (zh) * | 2021-12-07 | 2022-04-29 | 广东科学技术职业学院 | 基于5g微波光子信号的双光纤端面干涉盐度检测方法 |
WO2023042339A1 (ja) * | 2021-09-16 | 2023-03-23 | 大塚電子株式会社 | 光学測定システムおよび光学測定方法 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5843330B1 (ja) * | 2014-07-10 | 2016-01-13 | 日本電信電話株式会社 | 光干渉断層装置 |
CN104614072B (zh) * | 2015-02-10 | 2016-09-21 | 中国科学院上海光学精密机械研究所 | 基于全反射镜的二维光谱测量装置及测量方法 |
US10890428B2 (en) * | 2016-11-18 | 2021-01-12 | Zygo Corporation | Interferometric method and apparatus using calibration information relating a focus setting to a test object position |
KR20180124489A (ko) * | 2017-05-12 | 2018-11-21 | 휴멘 주식회사 | 광간섭 측정 장치 |
KR102127326B1 (ko) * | 2018-12-17 | 2020-06-29 | 국방과학연구소 | 광 증폭기의 위상 잡음 보정 방법 및 시스템 |
CN113706509B (zh) * | 2021-08-30 | 2024-02-27 | 常州工利精机科技有限公司 | 一种可用于冲压件表面微缺陷成像的检测方法 |
CN114785650B (zh) * | 2022-05-10 | 2024-02-27 | 北京邮电大学 | 一种新型盲相位搜索算法结构及实现方法 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS532076B1 (ja) * | 1970-03-25 | 1978-01-25 | ||
JPH05248817A (ja) * | 1991-12-20 | 1993-09-28 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 干渉計装置、半導体処理装置ならびに基板表面位置の測定方法 |
WO1998012500A1 (en) * | 1996-09-20 | 1998-03-26 | Sparta, Inc. | Interferometer with air turbulence compensation |
JPH1156786A (ja) * | 1997-08-28 | 1999-03-02 | Olympus Optical Co Ltd | 光走査プローブ装置 |
JPH11237223A (ja) * | 1998-02-20 | 1999-08-31 | Hitachi Electron Eng Co Ltd | 光干渉計の干渉位相検出方式 |
JP2000028521A (ja) * | 1998-06-26 | 2000-01-28 | Eastman Kodak Co | 非コヒ―レント光の干渉を用いた物質のリタ―デ―ションの測定方法 |
JP2000275582A (ja) * | 1999-03-24 | 2000-10-06 | Olympus Optical Co Ltd | 被写界深度拡大システム |
WO2001094913A2 (en) * | 2000-06-09 | 2001-12-13 | Massachusetts Institute Of Technology | Phase dispersive tomography |
JP2002174769A (ja) * | 2000-12-08 | 2002-06-21 | Olympus Optical Co Ltd | 光学系及び光学装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4020714B2 (ja) * | 2001-08-09 | 2007-12-12 | オリンパス株式会社 | 顕微鏡 |
-
2004
- 2004-06-18 CA CA002529942A patent/CA2529942A1/en not_active Abandoned
- 2004-06-18 EP EP04776731A patent/EP1644720A2/en not_active Withdrawn
- 2004-06-18 JP JP2006517372A patent/JP5416883B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2013
- 2013-04-02 JP JP2013077045A patent/JP2013152243A/ja active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS532076B1 (ja) * | 1970-03-25 | 1978-01-25 | ||
JPH05248817A (ja) * | 1991-12-20 | 1993-09-28 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 干渉計装置、半導体処理装置ならびに基板表面位置の測定方法 |
WO1998012500A1 (en) * | 1996-09-20 | 1998-03-26 | Sparta, Inc. | Interferometer with air turbulence compensation |
JPH1156786A (ja) * | 1997-08-28 | 1999-03-02 | Olympus Optical Co Ltd | 光走査プローブ装置 |
JPH11237223A (ja) * | 1998-02-20 | 1999-08-31 | Hitachi Electron Eng Co Ltd | 光干渉計の干渉位相検出方式 |
JP2000028521A (ja) * | 1998-06-26 | 2000-01-28 | Eastman Kodak Co | 非コヒ―レント光の干渉を用いた物質のリタ―デ―ションの測定方法 |
JP2000275582A (ja) * | 1999-03-24 | 2000-10-06 | Olympus Optical Co Ltd | 被写界深度拡大システム |
WO2001094913A2 (en) * | 2000-06-09 | 2001-12-13 | Massachusetts Institute Of Technology | Phase dispersive tomography |
JP2002174769A (ja) * | 2000-12-08 | 2002-06-21 | Olympus Optical Co Ltd | 光学系及び光学装置 |
Cited By (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9043182B2 (en) | 2007-11-22 | 2015-05-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Absolute position measurement apparatus and method |
JP2009128148A (ja) * | 2007-11-22 | 2009-06-11 | Canon Inc | 絶対位置の計測装置及び計測方法 |
US10802012B2 (en) | 2009-05-06 | 2020-10-13 | The Regents Of The University Of California | Optical cytometry to determine cell mass changes in response to a biologically active agent |
WO2011132587A1 (ja) * | 2010-04-23 | 2011-10-27 | 浜松ホトニクス株式会社 | 細胞観察装置および細胞観察方法 |
JPWO2011132587A1 (ja) * | 2010-04-23 | 2013-07-18 | 浜松ホトニクス株式会社 | 細胞観察装置および細胞観察方法 |
JPWO2011132586A1 (ja) * | 2010-04-23 | 2013-07-18 | 浜松ホトニクス株式会社 | 細胞観察装置および細胞観察方法 |
JP5775069B2 (ja) * | 2010-04-23 | 2015-09-09 | 浜松ホトニクス株式会社 | 細胞観察装置および細胞観察方法 |
JP5775068B2 (ja) * | 2010-04-23 | 2015-09-09 | 浜松ホトニクス株式会社 | 細胞観察装置および細胞観察方法 |
US8804121B2 (en) | 2010-04-23 | 2014-08-12 | Hamamatsu Photonics K.K. | Cell observation device and cell observation method |
US10203331B2 (en) | 2011-08-02 | 2019-02-12 | The Regents Of The University Of California | Single cell drug response measurements via live cell interferometry |
JP2017198680A (ja) * | 2011-08-02 | 2017-11-02 | ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア | 生細胞干渉法を介した急速超並列単細胞薬物反応測定法 |
JP2014160057A (ja) * | 2013-01-24 | 2014-09-04 | Hitachi Media Electoronics Co Ltd | 光計測装置 |
US9658054B2 (en) | 2013-01-24 | 2017-05-23 | Hitachi-Lg Data Storage, Inc. | Optical measuring apparatus |
US10900956B2 (en) | 2013-05-24 | 2021-01-26 | The Regents Of The University Of California | Selecting and isolating desirable t lymphocytes by change in mass responses |
US9316536B2 (en) | 2013-06-24 | 2016-04-19 | ASTRODESIGN, Inc. | Spatial frequency reproducing apparatus and optical distance measuring apparatus |
EP3514599A1 (en) | 2013-06-24 | 2019-07-24 | Astrodesign, Inc. | Spatial frequency reproducing method and optical distance measuring apparatus |
EP2818905A2 (en) | 2013-06-24 | 2014-12-31 | Astrodesign, Inc. | Spatial frequency reproducing method and optical distance measuring apparatus |
JP2016109834A (ja) * | 2014-12-05 | 2016-06-20 | 国立大学法人茨城大学 | 位相差干渉顕微装置 |
JP2018500575A (ja) * | 2015-01-04 | 2018-01-11 | ホーガン,ジョシュア,ノエル | 干渉システムのための基準信号フィルタ |
JPWO2017209079A1 (ja) * | 2016-05-30 | 2019-03-28 | 株式会社ニコン | 観察装置および観察方法 |
US10914676B2 (en) | 2016-05-30 | 2021-02-09 | Nikon Corporation | Observation apparatus and observation method |
TWI739842B (zh) * | 2016-05-30 | 2021-09-21 | 日商尼康股份有限公司 | 觀察裝置及觀察方法 |
WO2017209079A1 (ja) * | 2016-05-30 | 2017-12-07 | 株式会社ニコン | 観察装置および観察方法 |
WO2019097587A1 (ja) * | 2017-11-14 | 2019-05-23 | 株式会社ニコン | 定量位相画像生成方法、定量位相画像生成装置およびプログラム |
WO2021081215A1 (en) * | 2019-10-23 | 2021-04-29 | The Johns Hopkins University | Offset illumination capillaroscope |
CN111122617A (zh) * | 2019-12-26 | 2020-05-08 | 东莞理工学院 | 一种基于中子成像的增材制造气孔裂纹检测方法和装置 |
CN112945140A (zh) * | 2021-01-29 | 2021-06-11 | 四川大学 | 一种基于查找表和区域分割的彩色物体三维测量方法 |
CN112945140B (zh) * | 2021-01-29 | 2022-09-16 | 四川大学 | 一种基于查找表和区域分割的彩色物体三维测量方法 |
WO2023042339A1 (ja) * | 2021-09-16 | 2023-03-23 | 大塚電子株式会社 | 光学測定システムおよび光学測定方法 |
CN114414528A (zh) * | 2021-12-07 | 2022-04-29 | 广东科学技术职业学院 | 基于5g微波光子信号的双光纤端面干涉盐度检测方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2529942A1 (en) | 2005-01-06 |
EP1644720A2 (en) | 2006-04-12 |
JP2013152243A (ja) | 2013-08-08 |
JP5416883B2 (ja) | 2014-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9528817B2 (en) | Systems and methods for phase measurements | |
US7365858B2 (en) | Systems and methods for phase measurements | |
JP5416883B2 (ja) | 位相測定用システムと方法 | |
US10256262B2 (en) | System and method for Hilbert phase imaging | |
CN100590421C (zh) | 用于相位测量的系统和方法 | |
JP2018105875A (ja) | 軸外し反射位相顕微鏡システムおよび軸外し位相顕微鏡のための方法 | |
US10317656B2 (en) | Optical coherence tomography apparatus and method using line confocal filtering | |
KR20020034988A (ko) | 파수 도메인 반사측정과 배경 진폭 감소 및 보상을 사용한다층 레이어 공초점 간섭 마이크로스코피 | |
CA2963297A1 (fr) | Optical telemetry device | |
Mehta et al. | Quantitative Phase Microscopy and Tomography: Techniques using partially spatially coherent monochromatic light | |
Creath | Dynamic quantitative phase images of pond life, insect wings, and in vitro cell cultures | |
US20120274945A1 (en) | Method and system for structural analysis of an object by measuring the wave front thereof | |
Creath | Dynamic phase imaging utilizing a 4-dimensional microscope system | |
Anna et al. | Transmission mode full-field swept-source optical coherence tomography for simultaneous amplitude and quantitative phase imaging of transparent objects | |
Mehta | Quantitative phase optical microscopic techniques for biomedical imaging and diagnostic applications | |
Yamauchi et al. | Measurement of topographic phase image of living cells by white-light phase-shifting microscope with active stabilization of optical path difference | |
Brun et al. | Low coherence interferometric technique for detection of transparent objects in turbid media | |
CLAVEAU et al. | Interference Microscopy | |
Gomes et al. | Optical Coherence Tomography (OCT): From Basics to General Applications | |
Wu et al. | A theoretical model for the micron resolution spectral domain optical coherence tomography | |
Kumar et al. | Interferometry for topographical diagnostics of RBCs in optical tweezers | |
Yu et al. | Full-color three-dimensional microscopy using white-light interference on a color camera | |
Abdulhalim | Spatiotemporal coherence effects in full-field optical coherence tomography | |
Brideau | Low coherence light for measuring optical properties of biological systems. | |
Yang | Harmonic phase based low coherence interferometry: a method for studying the dynamics and structures of cells |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070607 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20081101 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100406 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100706 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100713 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100803 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100810 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100906 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100913 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101005 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110426 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110726 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110802 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110824 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110831 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110922 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110930 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111025 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121002 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20121227 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130109 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130131 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130207 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130301 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130308 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130402 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131022 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5416883 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |