JP2007520927A - ビデオオンデマンドコンテンツのコンポジットセッションベース暗号化 - Google Patents

ビデオオンデマンドコンテンツのコンポジットセッションベース暗号化 Download PDF

Info

Publication number
JP2007520927A
JP2007520927A JP2006545333A JP2006545333A JP2007520927A JP 2007520927 A JP2007520927 A JP 2007520927A JP 2006545333 A JP2006545333 A JP 2006545333A JP 2006545333 A JP2006545333 A JP 2006545333A JP 2007520927 A JP2007520927 A JP 2007520927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
content
demand
encryptor
stream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006545333A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4694505B2 (ja
Inventor
ペッドロウ、レオ、エム.、ジュニア
Original Assignee
ソニー エレクトロニクス インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー エレクトロニクス インク filed Critical ソニー エレクトロニクス インク
Publication of JP2007520927A publication Critical patent/JP2007520927A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4694505B2 publication Critical patent/JP4694505B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/2347Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs involving video stream encryption
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/163Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing by receiver means only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/2347Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs involving video stream encryption
    • H04N21/23473Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs involving video stream encryption by pre-encrypting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/238Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
    • H04N21/2389Multiplex stream processing, e.g. multiplex stream encrypting
    • H04N21/23895Multiplex stream processing, e.g. multiplex stream encrypting involving multiplex stream encryption
    • H04N21/23897Multiplex stream processing, e.g. multiplex stream encrypting involving multiplex stream encryption by partially encrypting, e.g. encrypting only the ending portion of a movie
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47202End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting content on demand, e.g. video on demand
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/167Systems rendering the television signal unintelligible and subsequently intelligible
    • H04N7/1675Providing digital key or authorisation information for generation or regeneration of the scrambling sequence
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests

Abstract

ビデオオンデマンド(VOD)配信方法は、選択暗号化方式の下で暗号化するコンテンツの第1の部分を選択し、暗号化しないまま残すコンテンツの第2の部分を選択することにより、ビデオオンデマンドで配信されるコンテンツを処理する。次に、第1の部分及び第2の部分を保存する。第1の平文化法に関連する平文化能力を有する機器から要求が受け取られた場合、暗号化器には、第1の部分だけがルーティングされ、第2の部分は、この暗号化器を回避してルーティングされる。この要約は本発明を制限せず、この要約に開示する特徴から他の実施の形態も導出される。

Description

関連出願
本出願は、参照により本願に援用される、ペドロウ(Pedlow)他により2003年12月16日に出願された、米国仮出願番号第60/530,071、発明の名称「ビデオオンデマンドコンテンツのコンポジットセッションベース暗号化(COMPOSITE SESSION-BASED ENCRYPTION OF VIDEO ON DEMAND CONTENT)」の優先権の利益を主張する。また、本出願は、参照により本願に援用される、レオ・マーク・ペドロウ・ジュニア(Leo Mark Pedlow, Jr)を発明者とし、2004年1月23日に出願された米国特許出願番号第10/764,202、代理人整理番号SNY−T5708.01、2004年1月23日に出願された米国特許出願番号第10/764,011、代理人整理番号SNY−T5710.01、2004年3月16日に出願された米国特許出願番号第10/802,084、代理人整理番号SNY−T5711.02、2004年3月16日に出願された米国特許出願番号第10/802,007、代理人整理番号SNY−T5712.02、2004年3月16日に出願された米国特許出願番号第10/802,008、代理人整理番号SNY−T5717.02、及び2004年4月13日に出願された米国特許出願番号第10/823,431、代理人整理番号SNY−T5775.02の優先権の利益を主張する。 また、本出願は、本明細書に参照により援用される、以下全て2002年1月2日に出願された、ウンガー(Unger)他による米国特許出願、代理人整理番号SNY−R4646.01、米国特許出願番号第10/038、217、発明の名称「クリティカルパケットの部分暗号化(Critical Packet Partial Encryption)」、キャンデロール(Candelore)他による特許出願、代理人整理番号SNY−R4646.02、米国特許出願番号第10/038、032、発明の名称「時分割部分暗号化(Time Division Partial Encryption)」、キャンデロール(Candelore)他による特許出願、代理人整理番号SNY−R4646.03、米国特許出願番号第10/037、914、発明の名称「エレメンタリストリームの部分暗号化(Elementary Stream Partial Encryption)」、ウンガー(Unger)他による米国特許出願、代理人整理番号SNY−R4646.04、米国特許出願番号第10/037、499、発明の名称「部分暗号化及びPIDマッピング(Partial Encryption and PID Mapping)」、及びウンガー(Unger)他による米国特許出願、代理人整理番号SNY−R4646.0、米国特許出願番号第10/037、498、発明の名称「部分暗号化された情報の復号及び平文化(Decoding and Decrypting of Partially Encrypted Information)」に関連する。
著作権に関する表示
この明細書の開示の一部は、著作権保護の対象となる資料を含んでいる。著作権者は、この明細書が特許商標庁の特許ファイル又は記録であると認められる複製又は特許開示に対しては異議を唱えないが、それ以外のあらゆる全ての著作権を留保する。
ソニー株式会社が主導して促進しているパッセージ(、ソニーエレクトロニクスインク社(Sony Electronics Inc.)の商標である。)は、既存の旧型ネットワーク上に、新型のヘッドエンド設備、加入者機器及びサービスを配備する多チャンネル運営事業者(Multiple Service Operators:MSO)用のメカニズムを提供する。米国では、これらのネットワークの殆どは、モトローラ社(Motorola)(以前は、ゼネラルインスツルメント社(General Instrument))又はサイエンティフィックアトランタ社(Scientific Atlanta)によって提供されている。これらの2つの企業は、現在のところ、ターンキー方式(turnkey system)の提供業者として、米国のケーブルシステム市場の99%以上のシェアを獲得している。ターンキー方式では、計画的に、そのネットワークに新規企業の設備(non-incumbent equipment)が導入されることを阻害する専用の技術及びインタフェースが用いられている。MSOは、アナログケーブルシステムからデジタルケーブルシステムへの移行の間に、一旦、これらの供給業者の1つを選択すると、加入者数又は提供するサービスの増加に伴って、追加する設備の供給業者を探す場合、事実上の独占状態に直面する。
パッセージを先導する前には、既存の供給業者からの設備と新たな供給業者からの設備との間には意図的に互換性がなく、上述した状況を回避するには、既存の供給業者が設置した設備に対する投資を無駄にするより他はなかった。相互運用に対する1つの主要な障害は、現代のデジタルケーブルネットワークにおける限定受信(conditional access:CA)方式、申し込む可能性がある加入者の興味(heart)の管理、及び収益確保の源の範囲にある。
パッセージの技術は、1つの共通の設備上に、2つ以上の限定受信方式が独立して共存できるように開発されている。この問題に取り組む他の技術とは異なり、パッセージの技術では、2つの限定受信方式は、それらの間で如何なる直接的又は間接的な相互作用をすることなく、共通のトランスポートストリームで動作する。これらの技術において用いられる基本的な処理については、上述した係属中の特許文献に詳細に記載されている。
上述した共通の譲受人による特許出願及び他の文献は、パッセージのある側面と一致し、本明細書では、包括的に部分暗号化又は選択暗号化として呼ぶ方法の様々な側面を開示している。具体的には、これらの文献には、2つ(又は3つ以上)の暗号化技術を用いて、デジタルコンテンツの特定の選択部分(selection)を暗号化し、コンテンツの他の部分を暗号化しないまま残すシステムが開示されている。暗号化する部分を適切に選択することによって、コンテンツ全体を選択して暗号化する必要なく、複数の平文化装置の下で使用できるように、コンテンツを効果的に暗号化することができる。幾つかの実施の形態では、複数の暗号化方式を用いてコンテンツを効果的に暗号化するために必要なデータオーバヘッドは、僅かに数パーセントである。これにより、1つのケーブルシステム又は衛星システムにおいて、複数の製造業者から提供されるセットトップボックス(set-top boxe:STB)又は限定受信(CA)受信機を実現した他の製品を利用することができ、したがって、ケーブル運営事業者又は衛星放送運営事業者は、複数の競合業者から、セットトップボックスを自由に購入することができる。
これらの文献では、クリアなコンテンツは、第1のパケット識別子(primary Packet Identifier:PID)を用いて特定される。また、番組コンテンツには、第2のPID(又はシャドウPID)も割り当てられている。コンテンツの選択された部分は、2つ(又は3つ以上)の暗号化方式の下で暗号化され、暗号化コンテンツは、第1のPID及び第2のPIDの両方を用いて伝送される(各暗号化方式の1つ又は1組のPIDを用いる)。所謂旧型STB(legacy STB)は、普通の方法で動作し、第1のPIDの元で受信した暗号化パケットを平文化し、第2のPIDを無視する。新型(非旧型)STBは、第1のPID及び第2のPIDの両方を単一のプログラムに関連付けることによって動作する。第1のPIDを有するパケットは、普通に復号され、第2のPIDを有するパケットは、まず平文化された後に復号される。そして、両方のPIDに関連付けられたパケットが組み立てられ、単一のプログラムストリームが生成される。パケットに関連する複数のPID値は、復号のために、単一のPID値に包括的に再マッピングされる(例えば、シャドウPIDを第1のPID値に再マッピングし、又はこの逆の再マッピングを行う)。
頭字語、略語及び定義
ASI−非同期シリアルインタフェース(Asynchronous Serial Interface)
CA−限定受信(Conditional Access)
CASID−限定受信システム識別子(Conditional Access System Identifier)
CPE−宅内規器(Customer Premises Equipment)
DHEI−デジタルヘッドエンド拡張インタフェース(Digital Headend Extended Interface)
ECM−番組情報(番組に関する情報とデスクランブルのための鍵等)及び制御情報からなる共通情報(Entitlement Control Message)
EPG−電子番組ガイド
GOP−グループオブピクチャ(Group of Pictures)(MPEG)
MPEG−ムービングピクチャエキスパートグループ(Moving Pictures Experts Group)
MSO−多チャンネル運営事業者(Multiple System Operator)
MSO−多チャンネル運営事業者(Multiple Service Operator)
OLES−オフライン暗号化方式(Off Line Encryption System)
PAT−番組割当テーブル(Program Allocation Table)
PID−パケット識別子(Packet Identifier)
PMT−番組マップテーブル(Program Map Table)
PSI−番組特定情報(Program Specific Information)
QAM−直交振幅変調(Quadrature Amplitude Modulation)
RAID−レイド(Redundant Array of Independent Disks)
RAM−ランダムアクセスメモリ(Random Access Memory)
SAN−ストレージエリアネットワーク(Storage Area Network)
VOD−ビデオオンデマンド
クリティカルパケット(Critical Packet)−暗号化されると、正しく平文化しなければ、ビデオ画像の一部を見ることを困難又は不可能にし、又は正しく平文化しなければ、音声の一部を聴くことを困難又は不可能にするパケット又はパケットのグループ。なお、「クリティカル」という用語は、絶対的な用語としては解釈されず、エレメンタリストリームがハッキングされて、「クリティカルパケット」の暗号が解読される可能性はあるが、通常の復号処理では、このような「クリティカルパケット」を完全又は適切に復号することができず、このため、番組コンテンツを正常に視聴することができない。
選択暗号化(Selective Encryption)(又は部分暗号化(Partial Encryption))−ストリームを使用すること(すなわち、見ること又は聴くこと)を困難又は不可能にするために、エレメンタリストリームの一部のみを暗号化すること。
デュアル選択暗号化(Dual Selective Encryption)−2つの独立した暗号化方式の下でコンテンツの1つの選択部分(selection)を暗号化すること。
パッセージ(Passage:商標)−様々な単一の及び複数の選択暗号化方式、機器及び処理に関するソニーエレクトロニクスインク社(Sony Electronics Inc.)の商標。
トリックモード(Trick mode)−早送り、巻戻し、一時停止、サスペンド(停止)、スローモーション等、ビデオテープ装置の場合のような動作をシミュレートするデジタルコンテンツの再生の動作モード。
ここで単数として示す名詞は、1又は複数を意味するものとする。また、ここで用いる「複数」という用語は、2つ以上の数を意味するものとする。ここで用いる「他の」という用語は、少なくとも第2又はそれ以上を指すものとする。ここで用いる「含む」及び/又は「有する」といった用語は、「備える(すなわち、オープンランゲージ(open language))」を意味する。ここで用いる「接続」という用語は、必ずしも直接的な接続に限定されず、また、必ずしも機械的な接続を意味しない。ここで用いる「プログラム」という用語は、コンピュータシステムにおいて実行されるように設計された命令のシーケンスを意味する。「プログラム」又は「コンピュータプログラム」は、サブルーチン、関数、手続き、オブジェクトメソッド、オブジェクトインプリメンテーション、実行可能なアプリケーションにおけるアプレット、サーブレット、ソースコード、オブジェクトコード、共有ライブラリ/ダイナミックロードライブラリ、及び/又はコンピュータシステムにおいて実行されるように設計された他の命令のシーケンス等を含むものとする。
ここで単数として示す名詞は、1又は複数を意味するものとする。また、ここで用いる「複数」という用語は、2つ以上の数を意味するものとする。ここで用いる「他の」という用語は、少なくとも第2又はそれ以上を指すものとする。ここで用いる「含む」及び/又は「有する」といった用語は、「備える(すなわち、オープンランゲージ(open language))」を意味する。ここで用いる「接続」という用語は、必ずしも直接的な接続に限定されず、また、必ずしも機械的な接続を意味しない。ここで用いる「プログラム」という用語は、コンピュータシステムにおいて実行されるように設計された命令のシーケンスを意味する。「プログラム」又は「コンピュータプログラム」は、サブルーチン、関数、手続き、オブジェクトメソッド、オブジェクトインプリメンテーション、実行可能なアプリケーションにおけるアプレット、サーブレット、ソースコード、オブジェクトコード、共有ライブラリ/ダイナミックロードライブラリ、及び/又はコンピュータシステムにおいて実行されるように設計された他の命令のシーケンス等を含むものとする。
用語「スクランブル(scramble)」、「暗号化(encrypt)」及びその活用形は、ここでは同義で用いられている。また、用語「テレビジョン番組(television program)」及び類似の用語は、日常会話に使用する意味とともに、テレビジョン受信機又は同様のモニタ装置に表示することができるA/Vコンテンツのあらゆるセグメントの意味にもなる。また、用語「ビデオ(video)」は、真の視覚情報のみではなく、日常会話的な意味(例えば、「ビデオテープレコーダ」)も含み、ビデオ信号のみではなく、関連するオーディオ信号及びデータ信号も包含する。また、用語「旧型(legacy)」とは、既存のケーブル及び衛星システムに用いられている既存の技術を意味する。ここに開示されたVODの例示的な実施の形態では、データは、テレビジョンセットトップボックス(STB)によって復号されるが、このような技術は、全ての種類のテレビジョン受信機にすぐに採用され、この場合、テレビジョン受信機の筐体内に組み込んでもよく、独立した筐体内に組み込んでもよく、記録及び/又は再生装置に組み込んでもよく、あるいは限定受信(Conditional Access:CA)復号モジュールとし、すなわちテレビジョン受信機自体の中に設けてもよい。
詳細な説明
本発明は、多くの異なる形式で実現することができるが、ここでは、添付の図面を用いて本発明の特定の具体例を詳細に説明する。なお、ここに説明する具体例は、本発明の原理を例示的に示すものであり、本発明はここに示し、説明する特定の具体例によって制限されるものではない。以下の説明では、複数の図面において共通の、類似する又は対応する部分について、共通の符号を用いる。
クリアなVODアーキテクチャ
特定のVODアーキテクチャにおける判定は、独立変数及び従属変数の両方の複雑な組の間のインタラクションの結果であり、状態方程式の解(solution)を提供する。幾つかの変数は、MSOによる選択の結果、直接固定される。他の変数は、例えば、既存のシステム、場所、サイズ利用可能なリソース及びROI要求等の因子により制約される。
図1に示すように、一般化されたVODシステム10は、コンテンツ集合及び情報管理(Content Aggregation and Asset management)モジュール14、コンテンツ配信モジュール(SAN)18、ビデオサーバモジュール22、セッションマネージャ26、トランザクションマネージャ30、課金装置34、EPGサーバ又はVODカタログサーバ38、トランスポートルータ/交換機(ルーティングマトリクス)42、ストリーム暗号化装置(図示せず)、QAM変調器/アップコンバータ及び他の周辺リソース46等の要素/リソースの幾つか又は全てを含む。このVODシステム10は、加入者端末装置50等の加入者端末装置に、最終的にテレビジョン受信機又は他のモニタ機器54によって視聴される番組を提供する。
実際の動作では、コンテンツは、以下に限定されるものではないが、1つ以上の衛星放送受信アンテナ58を介して、受信した衛星放送信号を含む様々なソースから受け取られる。コンテンツは、コンテンツ集合及び情報管理(Content Aggregation and Asset management)モジュール14によって集められ、EPGサーバ又はVODカタログサーバ38によってカタログ化される。そして、コンテンツは、コンテンツ配信モジュール18から、1つ以上のビデオサーバ22に配信される。加入者は、VODセレクションを注文した場合、加入者端末装置(例えば、STB)50からセッションマネージャ26にメッセージが送信される。セッションマネージャ26は、課金装置34が番組の供給を許可したことをトランザクションマネージャ30に通知する。セッションマネージャ26は、VODサーバの集合から、要求されたコンテンツを有し、及び加入者端末装置50に接続されたノードに単一の信号パスで接続されたVODサーバを選択する。また、セッションマネージャ26は、加入者端末装置50にコンテンツを配信するために、ルーティングマトリクス42に対し、正しい周辺リソース46を介して、選択されたビデオコンテンツを適切にルーティングさせる。
VOD番組特定情報
VODビデオサーバ22は、セッションA/Vコンテンツの作成に加えて、関連するセッション特定PSI(番組特定情報)を作成する。この情報は、PSIが非常に動的であるという点で、放送モデルとは異なっている。PAT又はこれに従属するPMTのコンテンツは、新たなセッションが開始又は終了すると、変化する。PSIテーブルは、トランスポートマルチプレックスの構造だけを反映し、実際のA/Vコンテンツを搬送しないので、放送分野では、PSIが変化することは希である。
VODビデオサーバ22又は関連するヘッドエンドハードウェア又はソフトウェアは、送出トランスポート多重化ストリーム内の既存の、使用可能な「スロット」に新たなセッションを動的に割り当てる。スロットには、MPEGプログラム番号が付され、多くの場合、トランスポートストリーム(TSID)及びプログラム番号の組合せにより、所定のサービスレベルにおける、一意のセッション及びこの結果実行されるルーティングを決定する。多くの場合、周辺リソース46は、動的に構成されない。特定の入力ポートに供給されるコンテンツの、出力における特定の直交振幅変調キャリアへのルーティングは、機器における、TSID/入力ポート及びプログラム番号マッピングの特定の直交振幅変調リソースへの予め構成された、静的な割当を介して決定される。このマッピング情報と同じ情報は、VODシステムにロードされ、これにより、特定の加入者端末装置50によって、セッションが要求され、承認されると、ルーティングマトリクス42の解が求められ、要求に沿う適切なVODビデオサーバ22及びQAMトランスポート(周辺リソース46)が決定する。また、この解は、要求を行った加入者端末装置50への第1の可能なパスを発見するために単純な静的な解に加えて、例えば、要求された情報(asset)がどのサーバにロードされたか、及びサーバがローディングし/使用可能なスロット等の動的な問題も考慮する。
ルーティングマトリクス42を解くこと及び意図されたルートに従う適切なPID及びPSIをセッションに供給することに加えて、同じ情報の要素(プログラムID及びQAM周波数)も加入者の自宅の加入者端末装置50におけるセッションクライアントに送信され、これにより、加入者は、要求されたストリームを適切に受信し、これに基づく情報を表示することができる。
クリアなVOD配信
最も簡単なVODの実現例は、クリアなVOD配信システム、すなわち、図1に示すように、暗号化を全く含まないVOD配信システムである。クリアなVODは、娯楽媒体の最も価値が高いと考えられるプロパティ、すなわち、最新版のフィルム等に対する保護を提供しないが、既存のケーブルシステムプロバイダがこれまで適切に対処できず、第2の、代替のCAシステムを導入しても解決が困難であった問題の多くを回避する。VOD環境で選択的又は完全な暗号化を実現するための様々な構成については後に説明する。この明細書では、様々な実施の形態を介して、ここに開示する様々なシステムによって得られる相対的なストレージ効率を示すために、例示的なVOD映画の配信について説明する。この明細書で例示的に示す現実世界におけるVOD映画の具体例は、以下の属性を有する。
圧縮ビデオデータレート:3Mbit/S
映画の長さ:120分(2時間)
Iフレームオーバヘッド:17%
単一のクリアな(暗号化されていない)映像部分のために用いられるフィルムのコピーの総ストレージ容量:3.618GB(ギガバイト)
セッションベース暗号化VOD配信(SESSION-BASED ENCRYPTION VOD DISTRIBUTION)
セッションベースの暗号化では、基本的な前提として、図1に示すような従来の(クリアな)VODビデオサーバ22は、ビデオサーバ22と、周辺リソース46であるQAM変調器との間でトランスポートストリームを暗号化する暗号化器を加えることにより変更される。一実施の形態として、暗号化器は、周辺リソース46であるQAM変調器及び/又は他のコンポーネントに統合してもよい。市販されているこのような機器の具体例としては、サイエンティフィックアトランタ社(Scientific-Atlanta)のMQAM及びハーモニック社(Harmonic)のNSGプロダクトがある。
複数の独立したVODセッションを含み、複数の加入者に対応する送出トランスポートストリームは、プラントに、続いて加入者に配信する時点で暗号化される。暗号化及び及び権利の制御は、セッションを制御するセッションマネージャ26と、ビデオサーバ22と、限定受信システムとの間のインタラクションに基づいて、定義されたインタフェースを介して行われる。多くのセッションベースVODアーキテクチャは、以下の共通の短所を共有する。
・権利の調整及び/又は配信及びセッションマネージャ、限定受信システム及びストリーム暗号化器の間の同期が必要である。
・ビデオサーバにロードする前及びシステムに保存されている間にクリアなコンテンツは、剽窃又は海賊行為に晒される虞がある。
・旧型及び代替のストリーム暗号化器の両方を追加するための更なるコストが必要である。
・旧型ストリーム暗号化器を使用するには、かなりの密度(セッション容量)が要求される。
・サブジェクトに関係するMSOに基づくセッションベースVODストリームは、ある製造業者からの限定受信装置ではサポートされないことがある。
・セッションベース暗号化では(プリ暗号化スキームと比較して)、同じプログラムの全てのセッションのために用いられる固有の暗号鍵の適用により、安全性が低下する。
多くの場合、ビデオサーバは、特定のセッションのために用いられる限定受信方法に対応する特別なPSIを生成する必要はない。ビデオサーバのダウンストリーム側にある暗号化器は、暗号化の時点/ポイントにおいて、処理される各セッションに固有のCA情報を添付する。VODセッションマネージャ26は、どのストリームをどのCA技術で処理するかを管理し、幾つかの場合、特定のセッションに適切な暗号化器を介する/暗号化器へのストリームの動的なルーティングを管理する。
他のアーキテクチャと同様に、セッションベースシステムの基本アーキテクチャには幾つかの変形例があり、以下では、これらの変形例について説明する。
コンポジットセッションベース暗号化(COMPOSITE SESSION BASED ENCRYPTION )
コンポジットセッションベース暗号化手法は、複数の限定受信システムが単一のVODシステムで動作できるセッションベース法の一種である。この構成では、図2に示すように、トランスポートストリーム及びこれに基づくRFキャリアを用いて、複数の限定受信フォーマットを単一のストリームに多重化し、VODサーバから加入者端末装置50に送出ストリームをルーティングすることによって適切に暗号化されたストリームを加入者に提供する。ここでは、CAシステムの間では、リソースは共有されず、各CAシステム独自に動作する。単一のトランスポートは、個々の加入者セッションを表すプログラムベースで個別に動作する2つ以上のCAフォーマットの如何なる組合せを含んでいてもよい。
この実施の形態では、新たなコンテンツをVODビデオサーバ22にローディングする際、VODビデオサーバ22は、内部のソフトウェア又は例えば、選択暗号化プロセッサ104等の外部の機器によってコンテンツを処理する。この処理により、適切な何らかの選択暗号化選択処理を用いて、「クリティカルパケット」(上の定義参照)を特定し、分離する。すなわち、この処理により、後に暗号化するパケットを特定する。「クリティカル」パケットは、それまで未使用であった、1つ以上の新たなPIDに関連付けることによって分離される。元のバルク「非クリティカル」コンテンツ及び分離されたコンテンツからなるコンポジットストリームは、単一のアセット(例えば、単一のファイル)としてVODビデオサーバ22に保存され、又はコンテンツを2つの個別のファイルを保存して個別に送信してもよい。更にこれに代えて、「クリティカル」コンテンツ及び「非クリティカル」コンテンツのそれぞれに新たなPIDを割り当ててもよい。いずれの場合も、コンテンツは、暗号化されていない(クリアな)状態で保存できる。
上述した例示的な映画の場合、クリアなVOD状態で3.618GBのデータ量を有する同じ映画では、2つ(又は3つ以上)の異なるCAシステムをサポートするコンポジットセッションベース暗号化を用いた場合も、約3.618GBが必要である。
加入者端末装置50がヘッドエンドにVODコンテンツを要求すると、セッションマネージャ26は、(加入者端末装置50が旧型の平文化及び代替の平文化のいずれに対応しているかに応じて)旧型CAシステム108又は代替のCAシステム112のいずれを用いるかを判定する。加入者端末装置50が旧型平文化に準拠している場合、旧型CAシステム108は、旧型暗号化器116に暗号化処理を行わせる。この具体例では、旧型暗号化器116は、「クリティカル」コンテンツに関連する新たなPIDによって特定されるパケットを暗号化し、コンテンツは、ルーティングマトリクス120により、VODビデオサーバ22から旧型暗号化器116にルーティングされる。「非クリティカル」コンテンツは、旧型暗号化器116をバイパスし、ルーティングマトリクス120によって、パス134を介して、直接、ルーティングマトリクス124にルーティングされる。
旧型暗号化器116における暗号化の後に、パス134を介して「非クリティカル」コンテンツと共に受信された選択暗号化コンテンツは、ルーティングマトリクス124により、アッドドロップ再マルチプレクサ128代替の暗号化器132及び周辺リソース46を介して、加入者端末装置50にルーティングされる。この実施形態では、代替の暗号化器132は、そこを通過するコンテンツの暗号化を行うように構成されておらず、すなわち、代替の暗号化器132は、コンテンツを変更することなく、単にコンテンツを渡す。この具体例では、アッドドロップ再マルチプレクサ128は、供給されるパケット(「クリティカル」パケット及び「非クリティカル」パケット)を単一の正しく順序付けられたなストリームにインタリーブすることによって、旧型暗号化器116からのコンテンツ及びパス134からからのコンテンツを単一のストリームに再構成する。アッドドロップ再マルチプレクサは、新たなタイミング情報を挿入することによって、ストリームのクロックを再調整し、また、必要に応じてPIDを再マッピングし(また、必要であれば、PSI情報を変更する)、ストリームが現在のセッションの宛先となる加入者端末装置50に適切な固有のPIDの組を搬送する適切なMPEGトランスポートストリームとなることを保証する。
なお、VODサーバへのストレージのために、PIDを再マッピングしてもよいが、この再マッピングは、「クリティカル」コンテンツ及び「非クリティカル」コンテンツを分離するのみである。加入者への送信の前に、各VODセッションに関連するコンテンツ再生の各インスタンスが特定のVODセッションに関連する個々の加入者端末装置で用いられる固有のPIDの組を搬送することを保証するためにPIDを再マッピングしてもよい。このように、異なるセッションを識別するために異なるPIDの組を用いて複数の加入者に同じコンテンツを送信できる。
この具体例では、旧型暗号化器116は、最終的に加入者端末装置50に宛てられる約2〜10%のコンテンツを処理すればよいので、負荷が軽くなる。このように、ヘッドエンド及びネットワークが用いる旧型暗号化器116を減らすことができ、これにより設備投資を削減し、ハードウェア要求を低減することができる。
この具体例では、選択暗号化コンテンツが代替の暗号化に準拠する加入者端末装置50に宛てられる場合、セッションマネージャ26は、代替のCAシステム112にストリームの暗号化処理を行わせる。これにより、代替のCAシステム112は、代替の暗号化器によって「クリティカル」パケットのPIDを有するパケットを暗号化する。この場合、「非クリティカル」パケット及び「クリティカル」パケットは、パス134に沿ってルーティングマトリクス120を介して、ルーティングマトリクス124、アッドドロップ再マルチプレクサ128、代替の暗号化器132にルーティングされる。アッドドロップ再マルチプレクサ128からのタイミングが再調整されたストリームは、代替の暗号化器132によって選択暗号化された(又は完全に暗号化された)後、周辺リソース46を介して加入者端末装置50にルーティングされる。
なお、周辺リソース46は、QAM及びRF機能を有している。なお、多くの構成において、周辺リソースには、代替の暗号化器132、アッドドロップ再マルチプレクサ128及びルーティングマトリクス124のいずれか又は全てを組み込んでもよい。
このように、本発明の一実施の形態では、ビデオオンデマンド(VOD)サーバは、選択暗号化プロセッサからコンテンツを受け取るための機器を有し、選択暗号化プロセッサは、選択暗号化方式の下で暗号化するコンテンツの第1の部分を選択し、暗号化しないまま残すコンテンツの第2の部分を選択することにより、ビデオオンデマンドで配信されるコンテンツを処理する。更に、ビデオオンデマンドサーバは、少なくとも1つのコンピュータにより読取可能なストレージ装置と、少なくとも1つのコンピュータにより読取可能なストレージ装置に第1及び第2の部分を保存し、第1の平文化法又は第2の平文化法に関連する平文化機能を有する端末装置からコンテンツの配信のために要求を受け取り、要求が第1の平文化法又は第2の平文化法に関連する平文化機能を有する端末装置からのものであるかを判定するプロセッサを備える。要求が第1の平文化法に関連する平文化機能を有する端末装置からのものである場合、第1のルータが第1の暗号化器に第1の部分をルーティングし、第1の暗号化器を回避して第2の部分をルーティングする。第1の暗号化器は、第1の暗号化処理を用いて暗号化された第1の部分を生成し、暗号化された第1の部分及び第2の部分から選択暗号化コンテンツのストリームが構築される。
更なる実施の形態において、要求が、第2の平文化法に関連する平文化機能を有する端末装置からのものである場合、第1の部分及び第2の部分からコンテンツのストリームを構築し、第1のルータは、第2の暗号化器にストリームをルーティングし、第2の暗号化器は、第2の暗号化処理を用いて、第1の部分を暗号化し、選択暗号化ストリームを生成する。
図3は、ステップ204から開始される上述の具体例に基づく処理200を示している。この実施の形態では、コンテンツは、ステップ208において、例えば、新たなPIDによって特定される「クリティカル」パケットによりVODビデオサーバ22に保存される。ステップ212において、コンテンツの要求を加入者端末装置50から受け取ると、ステップ216において、加入者端末装置50(例えば、STB)の平文化能力を判定する。ステップ216において、加入者端末装置50が第1の暗号化方式(旧型暗号化方式)に準拠していると判定された場合、処理はステップ222に移行し、選択されたパケットの暗号化のために、「クリティカル」パケットをCA1に準拠する暗号化器(116)にルーティングする。ステップ226では、「非クリティカル」パケットを、CA1に準拠する暗号化器116を回避してルーティングする。ステップ230では、暗号化された「クリティカル」パケットと、「非クリティカル」パケットとを適切にインタリーブすることによって、ストリームを再構成し、及びタイミングを再調整する。そして、ステップ236において、再構成された選択暗号化コンテンツを加入者端末装置50にルーティングし、処理は、ステップ240で終了する。
一方、ステップ216において、加入者端末装置50が第2の暗号化システム(CA2)に準拠していると判定された場合、処理はステップ244に移行し、「クリティカル」パケット及び「非クリティカル」パケットの両方を、CA1暗号化器を回避するようにルーティングする。248において、パケットをタイミング調整し、インタリーブし、ストリームを再構成する。そして、ステップ252において、再構成されたストリームをCA2暗号化器に供給し、「クリティカル」コンテンツを選択暗号化し、選択的暗号化ストリームを生成する。次に、処理は、ステップ236に移行し、上述と同様の処理を行う。
このように、本発明の一実施の形態においては、選択暗号化方式の下で暗号化するコンテンツの第1の部分を選択し、暗号化しないまま残すコンテンツの第2の部分を選択することにより、ビデオオンデマンドで配信されるコンテンツを処理する。次に、第1の部分及び第2の部分を保存する。コンテンツの配信の要求を受け取ると、要求が第1の平文化法又は第2の平文化法に関連する平文化機能を有する端末装置からのものであるかを判定する。要求が第1の平文化法に関連する平文化機能を有する端末装置からのものである場合、第1の暗号化器に第1の部分をルーティングし、第1の暗号化器を回避して第2の部分をルーティングし、第1の暗号化器において、第1の暗号化処理を用いて暗号化された第1の部分を生成し、暗号化された第1の部分及び第2の部分から選択暗号化コンテンツのストリームを構築する。
更なる実施の形態において、要求が、第2の平文化法に関連する平文化機能を有する端末装置からのものである場合、第1の部分及び第2の部分からコンテンツのストリームを構築し、ストリームを第2の暗号化器にルーティングし、第2の暗号化器において、第2の暗号化処理を用いて第1の部分を暗号化し、選択的暗号化ストリームを生成する。
VODビデオサーバ22にコンテンツをロードする際に、ストリームの選択暗号化処理を省略できれば、旧型暗号化器を巡る経路決定を任意に省略できるため、セッション再生のストレージ要求及び複雑性を低減できる。また、この構成により、アッドドロップマルチプレクサの必要性がなくなり、及び完全なトランスポートストリームを再構成するためにPIDを再マッピングする必要がなくなる。なお、このトポロジでは、各旧型セッションについて、完全な多重化トランスポートストリームを旧型暗号化器において処理する必要があるため、更なる旧型暗号化器が必要となる。この結果、上述したシステムと同じレベルのサービスを提供するには、より多く(例えば、10〜50倍)の旧型暗号化器を用いる必要がある。
一実施の形態では、現在のところ、米国内の殆どのケーブルシステムが該当する、複数の暗号化能力を備えていない既存のVODシステムに限定受信システムを追加するために必要なハードウェア及び設備投資を削減できる。更に、現在、普及しているシステムの約70%が、CA暗号化を実行する能力を有するQAM周辺機器を備えているため(このような機器は、例えば、ハーモニックNSG社(Harmonic NSG)から市販されている)、共存するが、それぞれ独立した2つのCAシステムをVODシステムに導入するための設備投資が必要とならない。
VODコンテンツのセッションベースの暗号化では、加入者設備から直接受け取った情報又は課金装置34等の他のリソースからの情報に基づいて、VODセッションマネージャが要求加入者端末装置(例えば、セットトップボックス)50がどの限定受信フォーマットに互換性を有するかを判定する新たなセッションが開始される。そして、VODセッションマネージャ26は、加入者のサービスエリアにサービスを提供するRFノードへのアクセスを有する適切な暗号化リソースへのパスを判定する。これに続く処理は、VODコンテンツを加入者に提供するために如何なる種類の暗号化設備が採用されているかに依存する。
ここで、セッションが、旧型暗号化に準拠する加入者端末装置を意図している場合、セッションマネージャ26は、旧型CAシステム108を介してセッションの暗号化を開始し、旧型CAシステム108は、旧型暗号化器116に処理を渡す。旧型CAシステムは、暗号化すべき「クリティカル」コンテンツを表すPIDを有するパケットのみを処理する。残りのコンテンツ(コンテンツのバルク)は、異なるPIDで特定され、暗号化されないまま残され、旧型暗号化器116をバイパスされる。周辺機器は、アッドドロップマルチプレックサ、第2のCA暗号化及びQAM変調器要素を含んでいてもよく、セッションマネージャ26によって、分離された「クリティカル」コンテンツ及び「非クリティカル」データを単一で共通のPIDに再マッピングするように構成される。「クリティカル」コンテンツがVODビデオサーバ22において独立したファイルに保存される場合、コンテンツの全体を表す2つのファイルがストリーミングされる。この場合、ルーティングマトリクス120は、パス134を介して、旧型暗号化器116を回避するように、「非クリティカル」コンテンツをルーティングし、この結果、旧型暗号化器116の負担が軽減され、これにより、単一の暗号化器におけるセッション容量を約10〜50倍向上させることができる。バイパスストリームは、ルーティングマトリクス124の機能の一部として復元される。「非クリティカル」暗号化された「クリティカル」コンテンツストリームは、周辺機器に組み込むこともできるアッドドロップ再マルチプレクサ128において、単一のストリームに再結合される。
セッションが非旧型暗号化に準拠する加入者端末装置を意図している場合、セッションマネージャ26は、代替のCAシステム112を介してセッションの暗号化を開始し、代替のCAシステム112は、代替の暗号化器132に処理を渡す。代替のCAシステム112は、初期的には「非クリティカル」コンテンツのみを表す元のトランスポートPIDについて、全てのPIDを処理する。セッションマネージャ26は、ルーティングマトリクス120、124を構成し、パス134に沿ってコンテンツをルーティングし、非旧型暗号化に準拠する加入者端末装置50にコンテンツを配信する機能を有していない旧型暗号化器116をバイパスする。アッドドロップ再マルチプレクサ128、代替の暗号化器132及び周辺リソース46であるQAM変調器及びRFエレメントは、セッションマネージャ26によって構成され、分離された「クリティカル」データ及び「非クリティカル」データを単一で共通のPIDに再マッピングし、これらは、上述のように、代替の暗号化器132によって暗号化される。クリティカルコンテンツがVODビデオサーバ22上の独立したファイルに保存される場合、全体のコンテンツ選択部分を表す2つのファイルが加入者端末装置50にストリーミングされる。この場合、「非クリティカル」及び「クリティカル」コンテンツストリームは、(例えば、アッドドロップ再マルチプレクサ又は周辺機器の他の部分において)単一のストリームに再結合された後、代替暗号化される。
上述した実施の形態の変形例として、「クリティカル」及び「非クリティカル」コンテンツを単一のファイルとしてVODビデオサーバ22に保存してもよい。この具体例では、完全なコンテンツ(「クリティカル」及び「非クリティカル」)は、旧型暗号化器116又は代替の暗号化器132のいずれかにルーティングされる。これに代えて、ルーティングマトリクス120によって、PIDに基づいて、単一のファイルからのコンテンツを旧型暗号化器116又はルーティングマトリクス124のいずれかにルーティングしてもよく、ストリームの再構成の前に、選択暗号化のために単一のファイルを分離してもよい。この場合、コンテンツを単一のファイルに保存し、コンテンツの要求を受け取り次第、ファイルを「クリティカル」及び「非クリティカル」コンテンツに分離することを反映するように処理200のステップ208、212を変更する。この開示により、当業者は他の変形例も容易に想到できる。
このように、本発明の一実施の形態においては、ビデオオンデマンド配信方法は、コンテンツの配信の要求を受け取るステップと、記録媒体からコンテンツを読み出すステップと、選択暗号化方式の下で暗号化するコンテンツの第1の部分を選択し、暗号化しないまま残すコンテンツの第2の部分を選択することにより、読み出したコンテンツを処理するステップと、要求が第1の平文化法又は第2の平文化法に関連する平文化機能を有する端末装置からのものであるかを判定するステップとを有する。更に、要求が第1の平文化法に関連する平文化機能を有する端末装置からのものである場合、第1の暗号化器に第1の部分をルーティングするステップと、第1の暗号化器を回避して第2の部分をルーティングするステップと、第1の暗号化器において、第1の暗号化処理を用いて暗号化された第1の部分を生成するステップと、暗号化された第1の部分及び第2の部分から選択暗号化コンテンツのストリームを構築するステップとを実行する。
更なる実施の形態において、要求が、第2の平文化法に関連する平文化機能を有する端末装置からのものである場合、第1の部分及び第2の部分からコンテンツのストリームを構築するステップと、第2の暗号化器にストリームをルーティングするステップと、第2の暗号化器において、第2の暗号化処理を用いて第1の部分を暗号化し、選択的暗号化ストリームを生成するステップとを実行する。
以上の説明から、上述の例示的な実施の形態の幾つかは、例えば、ビデオサーバ又はサーバ22、又はセッションマネージャ26として機能するプログラミングされたプロセッサを用いて実現してもよいことは当業者にとって明らかである。なお、本発明は、このような実施例に限定されるわけではなく、他の実施の形態は、特定用途のハードウェア等のハードウェアコンポーネントの等価物を用いても実現でき、及び/又は専用のプロセッサを用いても実現できる。同様に、汎用コンピュータ、マイクロプロセッサを用いたコンピュータ、マイクロコントローラ、光コンピュータ、アナログコンピュータ、専用プロセッサ、及び/又は専用ハードワイヤード論理回路を用いて、本発明の実施例と等価な構成を構築することもできる。
また、上述の開示から、上述の実施例を実現するためのプログラミング動作、処理及びこれらに関連するデータは、本発明の範囲を逸脱することなく、読出専用メモリ(Read Only Memory:ROM)素子、ランダムアクセスメモリ(Random Access Memory:RAM)素子、ネットワークメモリ装置、光ストレージ装置、磁気ストレージ装置、光磁気ストレージ装置、フラッシュメモリ、コアメモリ、及び/又は他の同等のストレージ技術を用いても実現できることは当業者には明らかである。これらと同様のストレージ装置は、等価物とみなすことができる。
本発明の幾つかの実施の形態は、適切な電気的な記録媒体に記録することができ、適切な電子通信媒体を介して伝送することができる、上述のフローチャートで概略的に説明したプログラミングインストラクションを実行するプログラムされたプロセッサを用いて実現される。なお、上述した処理は、本発明の範囲を逸脱することなく様々に変形でき、様々な適切なプログラミング言語を用いて記述できることは当業者にとって明らかである。例えば、本発明の範囲から逸脱することなく、実行される動作の順序を変更でき、他の動作を加えることも幾つかの動作を省略することもできる。また、本発明の範囲を逸脱することなく、エラー修正処理を追加及び/又は拡張してもよく、ユーザインタフェース及び表示される情報を様々に変更してもよい。これらの変形も等価であるとみなされる。
ここに説明した機能を実現する特定の回路に関連して本発明の一実施の形態を開示したが、1つ以上のプログラミングされたプロセッサ上で実行される同等なソフトウェア又はファームウェアを用いてこの回路機能を実現する他の実施の形態も想定される。汎用コンピュータ、マイクロプロセッサを用いたコンピュータ、マイクロコントローラ、光コンピュータ、アナログコンピュータ、専用プロセッサ、及び/又は専用ハードワイヤード論理回路を用いて、本発明の実施例と等価な構成を構築することもできる。他の実施の形態は、特定用途のハードウェア等のハードウェアコンポーネントの等価物を用いても実現でき、及び/又は専用のプロセッサを用いても実現できる。
ソフトウェア及び/又はファームウェアの実施の形態は、一具体例においては、上述のフローチャートで概略的に説明したプログラミング命令を実行するプログラミングされたプロセッサを用いて実現してもよく、このプログラミング命令は、如何なる適切な電子媒体又はコンピュータにより読取可能な媒体(読出専用メモリ(Read Only Memory:ROM)素子、ランダムアクセスメモリ(Random Access Memory:RAM)素子、ネットワークメモリ装置、光ストレージ装置、磁気ストレージ装置、光磁気ストレージ装置、フラッシュメモリ、コアメモリ、及び/又は他の揮発性又は不揮発性技術)に保存してもよく、及び/又は如何なる適切な電子通信媒体を介して送信してもよい。なお、上述した処理は、本発明の範囲を逸脱することなく様々に変形でき、様々な適切なプログラミング言語を用いて記述できることは当業者にとって明らかである。例えば、本発明の範囲から逸脱することなく、実行される動作の順序を変更でき、他の動作を加えることも幾つかの動作を省略することもできる。また、本発明の範囲を逸脱することなく、エラー修正処理を追加及び/又は拡張してもよく、ユーザインタフェース及び表示される情報を様々に変更してもよい。これらの変形も等価であるとみなされる。
本発明を特定の具体例を用いて説明してきたが、当業者は、上述の説明から多くの代替例、修正例、変更例、変形例を想到することができる。これらの代替例、修正例、変更例、変形例は、本発明の範囲内にある。
クリアなビデオVODシステムのブロック図である。 本発明の一実施の形態であるコンポジットセッションベース暗号化VODシステムアーキテクチャのブロック図である。 本発明の一実施の形態であるコンポジットセッションベース暗号化VODのフローチャートである。

Claims (33)

  1. 選択暗号化方式の下で暗号化するコンテンツの第1の部分を選択し、暗号化しないまま残すコンテンツの第2の部分を選択することにより、ビデオオンデマンドで配信されるコンテンツを処理するステップと、
    上記第1の部分を保存するステップと、
    上記第2の部分を保存するステップと、
    上記コンテンツの配信の要求を受け取るステップと、
    上記要求が第1の平文化法又は第2の平文化法に関連する平文化機能を有する端末装置からのものであるかを判定するステップと、
    上記要求が第1の平文化法に関連する平文化機能を有する端末装置からのものである場合、
    第1の暗号化器に上記第1の部分をルーティングするステップと、
    上記第1の暗号化器を回避して上記第2の部分をルーティングするステップと、
    上記第1の暗号化器において、第1の暗号化処理を用いて暗号化された第1の部分を生成するステップと、
    上記暗号化された第1の部分及び第2の部分から選択暗号化コンテンツのストリームを構築するステップとを有するビデオオンデマンド(VOD)配信方法。
  2. 上記第1の部分は、第1のファイルに保存され、上記第2の部分は、第2のファイルに保存されることを特徴とする請求項1記載のビデオオンデマンド配信方法。
  3. 上記第1及び第2のファイルは、ビデオオンデマンドサーバに保存されることを特徴とする請求項2記載のビデオオンデマンド配信方法。
  4. 上記端末装置に上記選択暗号化コンテンツをストリーミングするステップを更に有する請求項1記載のビデオオンデマンド配信方法。
  5. 上記第1の平文化法は、旧型暗号化法を含むことを特徴とする請求項1記載のビデオオンデマンド配信方法。
  6. 上記構築されたストリームは、ストリームに対して暗号化処理を行わない第2の暗号化器を経由することを特徴とする請求項1記載のビデオオンデマンド配信方法。
  7. 上記要求が、上記第2の平文化法に関連する平文化機能を有する端末装置からのものである場合、
    上記第1の部分及び第2の部分からコンテンツのストリームを構築するステップと、
    上記ストリームを上記第2の暗号化器にルーティングするステップと、
    上記第2の暗号化器において、第2の暗号化処理を用いて上記第1の部分を暗号化し、選択的暗号化ストリームを生成するステップとを有する請求項1記載のビデオオンデマンド配信方法。
  8. 上記第2の平文化法は、非旧型暗号化法を含むことを特徴とする請求項7記載のビデオオンデマンド配信方法。
  9. プログラミングされたプロセッサの制御の下で実行されることを特徴とする請求項1記載のビデオオンデマンド配信方法。
  10. プログラミングされたプロセッサ上で実行されると、請求項1記載のビデオオンデマンド配信方法を実行するコンピュータにより読取可能な媒体。
  11. 選択暗号化方式の下で暗号化するコンテンツの第1の部分を選択し、暗号化しないまま残すコンテンツの第2の部分を選択することにより、ビデオオンデマンドで配信されるコンテンツを処理するステップと、
    上記第1の部分を保存するステップと、
    上記第2の部分を保存するステップと、
    上記コンテンツの配信の要求を受け取るステップと、
    上記要求が第1の平文化法又は第2の平文化法に関連する平文化機能を有する端末装置からのものであるかを判定するステップと、
    上記要求が第1の平文化法に関連する平文化機能を有する端末装置からのものである場合、
    第1の暗号化器に上記第1の部分をルーティングするステップと、
    上記第1の暗号化器を回避して上記第2の部分をルーティングするステップと、
    上記第1の暗号化器において、上記第1の暗号化処理を用いて暗号化された第1の部分を生成するステップと、
    上記暗号化された第1の部分及び第2の部分から選択暗号化コンテンツのストリームを構築するステップと、
    上記要求が、第2の平文化法に関連する平文化機能を有する端末装置からのものである場合、
    上記第1の部分及び第2の部分からコンテンツのストリームを構築するステップと、
    第2の暗号化器にストリームをルーティングするステップと、
    上記第2の暗号化器において、第2の暗号化処理を用いて上記第1の部分を暗号化し、選択的暗号化ストリームを生成するステップとを有するビデオオンデマンド配信方法。
  12. 上記第1及び第2のファイルは、ビデオオンデマンドサーバに保存されることを特徴とする請求項11記載のビデオオンデマンド配信方法。
  13. 上記端末装置に上記選択暗号化コンテンツをストリーミングするステップを更に有する請求項11記載のビデオオンデマンド配信方法。
  14. 上記第1の平文化法は、旧型暗号化法を含むことを特徴とする請求項11記載のビデオオンデマンド配信方法。
  15. 上記第2の平文化法は、非旧型暗号化法を含むことを特徴とする請求項11記載のビデオオンデマンド配信方法。
  16. プログラミングされたプロセッサの制御の下で実行されることを特徴とする請求項11記載のビデオオンデマンド配信方法。
  17. プログラミングされたプロセッサ上で実行されると、請求項11記載のビデオオンデマンド配信方法を実行するコンピュータにより読取可能な媒体。
  18. 選択暗号化方式の下で暗号化するコンテンツの第1の部分を選択し、暗号化しないまま残すコンテンツの第2の部分を選択することにより、ビデオオンデマンドで配信されるコンテンツを処理することによって、ビデオオンデマンドで配信されるコンテンツを処理する選択暗号化プロセッサからコンテンツを受け取る受信手段と、
    少なくとも1つのコンピュータにより読取可能なストレージ装置と、
    少なくとも1つのコンピュータにより読取可能なストレージ装置に上記第1及び第2の部分を保存し、
    第1の平文化法又は第2の平文化法に関連する平文化機能を有する端末装置からコンテンツの配信のために要求を受け取り、
    上記要求が上記第1の平文化法又は第2の平文化法に関連する平文化機能を有する端末装置からのものであるかを判定するプロセッサと、
    上記要求が上記第1の平文化法に関連する平文化機能を有する端末装置からのものである場合、
    第1の暗号化器に上記第1の部分をルーティングし、該第1の暗号化器を回避して上記第2の部分をルーティングする第1のルータと、
    上記第1の暗号化処理を用いて暗号化された第1の部分を生成する上記第1の暗号化器と、
    上記暗号化された第1の部分及び第2の部分から選択暗号化コンテンツのストリームを構築する構築手段とを備えるビデオオンデマンド(VOD)サーバ。
  19. 上記要求が、第2の平文化法に関連する平文化機能を有する端末装置からのものである場合、
    上記構築手段は、上記第1の部分及び第2の部分からコンテンツのストリームを構築し、
    上記第1のルータは、第2の暗号化器にストリームをルーティングし、
    第2の暗号化処理を用いて、上記第1の部分を暗号化し、選択暗号化ストリームを生成する第2の暗号化器を更に備えることを特徴とする請求項18記載のビデオオンデマンドサーバ。
  20. 上記第1の部分は、第1のファイルに保存され、上記第2の部分は、第2のファイルに保存されることを特徴とする請求項18記載のビデオンデマンドサーバ。
  21. 上記端末装置に上記選択暗号化コンテンツをストリーミングするストリーミング手段を更に備える請求項18記載のビデオンデマンドサーバ。
  22. 上記第1の平文化器は、旧型暗号化法を用いることを特徴とする請求項18記載のビデオンデマンドサーバ。
  23. 上記第2の平文化器は、非旧型暗号化法を用いることを特徴とする請求項19記載のビデオンデマンドサーバ。
  24. コンテンツの配信の要求を受け取るステップと、
    記録媒体からコンテンツを読み出すステップと、
    選択暗号化方式の下で暗号化するコンテンツの第1の部分を選択し、暗号化しないまま残すコンテンツの第2の部分を選択することにより、上記読み出したコンテンツを処理するステップと、
    上記要求が第1の平文化法又は第2の平文化法に関連する平文化機能を有する端末装置からのものであるかを判定するステップと、
    上記要求が上記第1の平文化法に関連する平文化機能を有する端末装置からのものである場合、
    第1の暗号化器に上記第1の部分をルーティングするステップと、
    上記第1の暗号化器を回避して上記第2の部分をルーティングするステップと、
    上記第1の暗号化器において、上記第1の暗号化処理を用いて暗号化された第1の部分を生成するステップと、
    上記暗号化された第1の部分及び第2の部分から選択暗号化コンテンツのストリームを構築するステップとを有するビデオオンデマンド(VOD)配信方法。
  25. 上記第1の部分及び第2の部分は、コンピュータにより読取可能なファイルに保存されることを特徴とする請求項24記載のビデオオンデマンド配信方法。
  26. 上記コンピュータにより読取可能なファイルは、VODサーバに保存されることを特徴とする請求項25記載のビデオオンデマンド配信方法。
  27. 上記端末装置に上記選択暗号化コンテンツをストリーミングするステップを更に有する請求項25記載のビデオオンデマンド配信方法。
  28. 上記第1の平文化法は、旧型暗号化法を含むことを特徴とする請求項25記載のビデオオンデマンド配信方法。
  29. 上記構築されたストリームは、ストリームに対して暗号化処理を行わない第2の暗号化器を経由することを特徴とする請求項25記載のビデオオンデマンド配信方法。
  30. 上記要求が、第2の平文化法に関連する平文化機能を有する端末装置からのものである場合、
    上記第1の部分及び第2の部分からコンテンツのストリームを構築するステップと、
    第2の暗号化器にストリームをルーティングするステップと、
    上記第2の暗号化器において、第2の暗号化処理を用いて上記第1の部分を暗号化し、選択的暗号化ストリームを生成するステップとを有する請求項25記載のビデオオンデマンド配信方法。
  31. 上記第2の平文化法は、非旧型暗号化法を含むことを特徴とする請求項25記載のビデオオンデマンド配信方法。
  32. プログラミングされたプロセッサの制御の下で実行されることを特徴とする請求項25記載のビデオオンデマンド配信方法。
  33. プログラミングされたプロセッサ上で実行されると、請求項25記載のビデオオンデマンド配信方法を実行するコンピュータにより読取可能な媒体。
JP2006545333A 2003-12-16 2004-10-18 ビデオオンデマンドコンテンツのコンポジットセッションベース暗号化 Expired - Fee Related JP4694505B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US53007103P 2003-12-16 2003-12-16
US60/530,071 2003-12-16
US10/823,431 US7343013B2 (en) 2003-12-16 2004-04-13 Composite session-based encryption of video on demand content
US10/823,431 2004-04-13
PCT/US2004/034091 WO2005060415A2 (en) 2003-12-16 2004-10-18 Composite session-based encryption of video on demand content

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007520927A true JP2007520927A (ja) 2007-07-26
JP4694505B2 JP4694505B2 (ja) 2011-06-08

Family

ID=34657339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006545333A Expired - Fee Related JP4694505B2 (ja) 2003-12-16 2004-10-18 ビデオオンデマンドコンテンツのコンポジットセッションベース暗号化

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7343013B2 (ja)
EP (1) EP1695552B1 (ja)
JP (1) JP4694505B2 (ja)
KR (1) KR101085989B1 (ja)
CN (1) CN1977534B (ja)
WO (1) WO2005060415A2 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6697489B1 (en) 1999-03-30 2004-02-24 Sony Corporation Method and apparatus for securing control words
US7730300B2 (en) 1999-03-30 2010-06-01 Sony Corporation Method and apparatus for protecting the transfer of data
US7039614B1 (en) 1999-11-09 2006-05-02 Sony Corporation Method for simulcrypting scrambled data to a plurality of conditional access devices
US7018795B2 (en) * 2001-03-23 2006-03-28 Fuji Photo Film Co., Ltd. Hybridization probe and target nucleic acid detecting kit, target nucleic acid detecting apparatus and target nucleic acid detecting method using the same
US7151831B2 (en) * 2001-06-06 2006-12-19 Sony Corporation Partial encryption and PID mapping
US7895616B2 (en) 2001-06-06 2011-02-22 Sony Corporation Reconstitution of program streams split across multiple packet identifiers
US7747853B2 (en) * 2001-06-06 2010-06-29 Sony Corporation IP delivery of secure digital content
US7823174B2 (en) 2002-01-02 2010-10-26 Sony Corporation Macro-block based content replacement by PID mapping
US7215770B2 (en) 2002-01-02 2007-05-08 Sony Corporation System and method for partially encrypted multimedia stream
US7765567B2 (en) 2002-01-02 2010-07-27 Sony Corporation Content replacement by PID mapping
US7292690B2 (en) * 2002-01-02 2007-11-06 Sony Corporation Video scene change detection
US7155012B2 (en) 2002-01-02 2006-12-26 Sony Corporation Slice mask and moat pattern partial encryption
US7302059B2 (en) * 2002-01-02 2007-11-27 Sony Corporation Star pattern partial encryption
US8818896B2 (en) 2002-09-09 2014-08-26 Sony Corporation Selective encryption with coverage encryption
US7724907B2 (en) * 2002-11-05 2010-05-25 Sony Corporation Mechanism for protecting the transfer of digital content
US8572408B2 (en) 2002-11-05 2013-10-29 Sony Corporation Digital rights management of a digital device
US8645988B2 (en) 2002-12-13 2014-02-04 Sony Corporation Content personalization for digital content
US8667525B2 (en) 2002-12-13 2014-03-04 Sony Corporation Targeted advertisement selection from a digital stream
SG129240A1 (en) * 2003-01-23 2007-02-26 Agency Science Tech & Res Biodegradable copolymer and nucleic acid delivery system
US7853980B2 (en) 2003-10-31 2010-12-14 Sony Corporation Bi-directional indices for trick mode video-on-demand
KR100630680B1 (ko) * 2004-03-19 2006-10-02 삼성전자주식회사 비대칭 게이트 유전체층을 지닌 비휘발성 메모리 소자 및그 제조 방법
US7895617B2 (en) 2004-12-15 2011-02-22 Sony Corporation Content substitution editor
US8041190B2 (en) 2004-12-15 2011-10-18 Sony Corporation System and method for the creation, synchronization and delivery of alternate content
US8185921B2 (en) 2006-02-28 2012-05-22 Sony Corporation Parental control of displayed content using closed captioning
US8885823B2 (en) * 2006-09-25 2014-11-11 General Instrument Corporation Method and apparatus for delivering encrypted on-demand content without use of an application defined protocol
JP2008153972A (ja) * 2006-12-18 2008-07-03 Kenwood Corp 無線通信機
US8619115B2 (en) * 2009-01-15 2013-12-31 Nsixty, Llc Video communication system and method for using same
CN101710984B (zh) * 2009-12-04 2013-06-26 深圳创维数字技术股份有限公司 基于pid重构的数字电视节目处理方法
CN101902333B (zh) * 2010-07-20 2015-08-19 中兴通讯股份有限公司 数字版权管理的应用方法及终端设备
US8997137B2 (en) * 2011-12-16 2015-03-31 Verizon Patent And Licensing Inc. Stream control with different trick-mode protocols
US11349699B2 (en) * 2012-08-14 2022-05-31 Netflix, Inc. Speculative pre-authorization of encrypted data streams
GB2526636B (en) * 2014-09-19 2016-10-26 Gurulogic Microsystems Oy Encoder, decoder and methods employing partial data encryption
CN115361112B (zh) * 2022-10-20 2023-01-10 广州万协通信息技术有限公司 一种行车监控数据处理方法、装置、设备及存储介质

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001117809A (ja) * 1999-10-14 2001-04-27 Fujitsu Ltd メディア変換方法及び記憶媒体
JP2001242786A (ja) * 1999-12-20 2001-09-07 Fuji Photo Film Co Ltd 配信装置、配信方法、及び記録媒体
JP2002158985A (ja) * 2000-11-17 2002-05-31 Hitachi Ltd デジタルコンテンツ配布システム、デジタルコンテンツ配布方法、デジタルコンテンツ配布装置、情報処理装置、および、デジタルコンテンツ記録媒体
JP2003122710A (ja) * 2001-10-10 2003-04-25 Sony Corp ネットワークシステム、処理サーバ、情報管理サーバ及びサービス提供方法
WO2003065724A1 (en) * 2002-01-02 2003-08-07 Sony Electronics, Inc. Decoding and decryption of partially encrypted information

Family Cites Families (171)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5870474A (en) * 1995-12-04 1999-02-09 Scientific-Atlanta, Inc. Method and apparatus for providing conditional access in connection-oriented, interactive networks with a multiplicity of service providers
US3852519A (en) 1972-10-20 1974-12-03 Optical Systems Corp Video and audio encoding/decoding system employing suppressed carrier modulation
GB2073534B (en) 1980-04-02 1984-04-04 Sony Corp Error concealment in digital television signals
GB2084432A (en) * 1980-09-18 1982-04-07 Sony Corp Error concealment in digital television signals
US4521853A (en) 1982-06-30 1985-06-04 Texas Instruments Incorporated Secure microprocessor/microcomputer with secured memory
CA1338158C (en) 1982-07-15 1996-03-12 John D. Lowry Encryption and decryption (scrambling and unscrambling) of video signals
US4785361A (en) 1982-11-08 1988-11-15 Vault Corporation Method and apparatus for frustrating the unauthorized copying of recorded data
US4634808A (en) * 1984-03-15 1987-01-06 M/A-Com Government Systems, Inc. Descrambler subscriber key production system utilizing key seeds stored in descrambler
US4712238A (en) 1984-06-08 1987-12-08 M/A-Com Government Systems, Inc. Selective-subscription descrambling
JPS6120442A (ja) 1984-07-09 1986-01-29 Toshiba Corp 有料放送方式
JPH0746864B2 (ja) 1984-08-22 1995-05-17 ソニー株式会社 高能率符号化装置
US4887296A (en) 1984-10-26 1989-12-12 Ricoh Co., Ltd. Cryptographic system for direct broadcast satellite system
EP0185533B1 (en) 1984-12-19 1991-03-27 Sony Corporation High efficiency technique for coding a digital video signal
JPH0793724B2 (ja) 1984-12-21 1995-10-09 ソニー株式会社 テレビジョン信号の高能率符号化装置及び符号化方法
EP0200310B1 (en) * 1985-05-01 1993-08-11 General Instrument Corporation Direct broadcast satellite signal transmission system
JP2670259B2 (ja) * 1985-11-29 1997-10-29 ソニー株式会社 高能率符号化装置
JPH0746862B2 (ja) 1985-11-30 1995-05-17 ソニー株式会社 駒落とし圧縮符号化及び復号化方法
JP2612557B2 (ja) 1985-12-18 1997-05-21 ソニー株式会社 データ伝送受信システム及びデータ復号装置
JPS62231569A (ja) * 1986-03-31 1987-10-12 Fuji Photo Film Co Ltd 予測誤差の量子化方法
NL8600980A (nl) * 1986-04-18 1987-11-16 Philips Nv Werkwijze voor het overdragen van update informatie voor een stilstaand videobeeld.
US4944006A (en) 1987-03-12 1990-07-24 Zenith Electronics Corporation Secure data packet transmission system and method
JP2508439B2 (ja) 1987-05-29 1996-06-19 ソニー株式会社 高能率符号化装置
DE3869475D1 (de) 1987-06-02 1992-04-30 Siemens Ag Verfahren zur ermittlung von bewegungsvektorfeldern aus digitalen bildsequenzen.
US5122873A (en) 1987-10-05 1992-06-16 Intel Corporation Method and apparatus for selectively encoding and decoding a digital motion video signal at multiple resolution levels
JP2629238B2 (ja) 1988-02-05 1997-07-09 ソニー株式会社 復号装置及び復号方法
US4995080A (en) * 1988-08-04 1991-02-19 Zenith Electronics Corporation Television signal scrambling system and method
US5247575A (en) 1988-08-16 1993-09-21 Sprague Peter J Information distribution system
US4953023A (en) 1988-09-29 1990-08-28 Sony Corporation Coding apparatus for encoding and compressing video data
JP2900385B2 (ja) 1988-12-16 1999-06-02 ソニー株式会社 フレーム化回路及び方法
JP3018366B2 (ja) 1989-02-08 2000-03-13 ソニー株式会社 ビデオ信号処理回路
US5144662A (en) 1989-02-08 1992-09-01 U.S. Philips Corporation Public communication system comprising distributed stations, and station and sub-station for use in such a communication system
US4989245A (en) * 1989-03-06 1991-01-29 General Instrument Corporation Controlled authorization of descrambling of scrambled programs broadcast between different jurisdictions
US5151782A (en) 1989-05-17 1992-09-29 Reiss Media Enterprises Control system for satellite delivered pay-per-view television system
US5208816A (en) 1989-08-18 1993-05-04 At&T Bell Laboratories Generalized viterbi decoding algorithms
US6519693B1 (en) * 1989-08-23 2003-02-11 Delta Beta, Pty, Ltd. Method and system of program transmission optimization using a redundant transmission sequence
JPH03141752A (ja) 1989-10-27 1991-06-17 Hitachi Ltd 画像信号伝送方法
US5237610A (en) 1990-02-01 1993-08-17 Scientific-Atlanta, Inc. Independent external security module for a digitally upgradeable television signal decoder
JPH0474063A (ja) 1990-07-13 1992-03-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像の符号化方法
US5018197A (en) 1990-07-30 1991-05-21 Zenith Electronics Corporation Secure video decoder system
JP2650472B2 (ja) 1990-07-30 1997-09-03 松下電器産業株式会社 ディジタル信号記録装置およびディジタル信号記録方法
JP2969867B2 (ja) 1990-08-31 1999-11-02 ソニー株式会社 ディジタル画像信号の高能率符号化装置
GB9019538D0 (en) * 1990-09-07 1990-10-24 Philips Electronic Associated Tracking a moving object
US5416651A (en) 1990-10-31 1995-05-16 Sony Corporation Apparatus for magnetically recording digital data
US5144664A (en) 1990-11-16 1992-09-01 General Instrument Corporation Apparatus and method for upgrading terminals to maintain a secure communication network
JP2906671B2 (ja) * 1990-12-28 1999-06-21 ソニー株式会社 ディジタルビデオ信号の高能率符号化装置およびその方法
DE69226095T2 (de) 1991-01-17 1999-03-11 Sharp Kk Bildkodier- und Dekodiersystem unter Verwendung einer Orthogonaltransformation und Bitzuordnungsverfahren
US5091936A (en) * 1991-01-30 1992-02-25 General Instrument Corporation System for communicating television signals or a plurality of digital audio signals in a standard television line allocation
US5138659A (en) 1991-05-02 1992-08-11 General Instrument Corporation Conversion of television signal formats with retention of common control data stream
JPH04358486A (ja) 1991-06-04 1992-12-11 Toshiba Corp 高能率符号化信号処理装置
JP2766919B2 (ja) 1991-06-07 1998-06-18 三菱電機株式会社 ディジタル信号記録再生装置、ディジタル信号記録装置、ディジタル信号再生装置
US5263026A (en) 1991-06-27 1993-11-16 Hughes Aircraft Company Maximum likelihood sequence estimation based equalization within a mobile digital cellular receiver
EP0535746B1 (en) 1991-09-30 1997-01-29 Philips Electronics Uk Limited Motion vector estimation, motion picture encoding and storage
MY108367A (en) 1991-09-30 1996-09-30 Thomson Consumer Electronics S A Method and apparatus for secure transmisson of video signals.
US5398078A (en) * 1991-10-31 1995-03-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of detecting a motion vector in an image coding apparatus
US5724091A (en) * 1991-11-25 1998-03-03 Actv, Inc. Compressed digital data interactive program system
JP3278881B2 (ja) * 1991-12-13 2002-04-30 ソニー株式会社 画像信号生成装置
US6208805B1 (en) * 1992-02-07 2001-03-27 Max Abecassis Inhibiting a control function from interfering with a playing of a video
JP3259323B2 (ja) 1992-04-13 2002-02-25 ソニー株式会社 デ・インターリーブ回路
US5359694A (en) 1992-07-27 1994-10-25 Teknekron Communications Systems, Inc. Method and apparatus for converting image data
US5438369A (en) 1992-08-17 1995-08-01 Zenith Electronics Corporation Digital data interleaving system with improved error correctability for vertically correlated interference
US5481554A (en) * 1992-09-02 1996-01-02 Sony Corporation Data transmission apparatus for transmitting code data
US5414852A (en) 1992-10-30 1995-05-09 International Business Machines Corporation Method for protecting data in a computer system
US5400401A (en) * 1992-10-30 1995-03-21 Scientific Atlanta, Inc. System and method for transmitting a plurality of digital services
US5319707A (en) 1992-11-02 1994-06-07 Scientific Atlanta System and method for multiplexing a plurality of digital program services for transmission to remote locations
US5341425A (en) 1992-12-02 1994-08-23 Scientific Atlanta, Inc. Methods and apparatus for uniquely encrypting data at a plurality of data transmission sites for transmission to a reception site
US5726711A (en) * 1993-01-13 1998-03-10 Hitachi America, Ltd. Intra-coded video frame data processing methods and apparatus
US5325432A (en) 1993-02-04 1994-06-28 Motorola, Inc. Method for updating encryption key information in communication units
US5416847A (en) 1993-02-12 1995-05-16 The Walt Disney Company Multi-band, digital audio noise filter
US5444491A (en) 1993-02-26 1995-08-22 Massachusetts Institute Of Technology Television system with multiple transmission formats
US5444782A (en) 1993-03-09 1995-08-22 Uunet Technologies, Inc. Computer network encryption/decryption device
US5444763A (en) * 1993-06-17 1995-08-22 Research In Motion Limited Translation and connection device for radio frequency point of sale transaction systems
KR960015357B1 (ko) 1993-07-16 1996-11-09 대우전자 주식회사 방송신호의 스크램블링/디스크램블링 통신장치 및 통신방법
JP2707950B2 (ja) * 1993-07-30 1998-02-04 ソニー株式会社 ディジタル画像情報処理装置
US5381481A (en) * 1993-08-04 1995-01-10 Scientific-Atlanta, Inc. Method and apparatus for uniquely encrypting a plurality of services at a transmission site
US5319712A (en) 1993-08-26 1994-06-07 Motorola, Inc. Method and apparatus for providing cryptographic protection of a data stream in a communication system
KR960012931B1 (ko) * 1993-08-31 1996-09-25 대우전자 주식회사 분류 벡터 양자화된 영상의 채널 오류 은폐 방법
JP3590996B2 (ja) * 1993-09-30 2004-11-17 ソニー株式会社 ディジタル画像信号の階層符号化および復号装置
US5663764A (en) 1993-09-30 1997-09-02 Sony Corporation Hierarchical encoding and decoding apparatus for a digital image signal
US5617333A (en) * 1993-11-29 1997-04-01 Kokusai Electric Co., Ltd. Method and apparatus for transmission of image data
US5455862A (en) 1993-12-02 1995-10-03 Crest Industries, Inc. Apparatus and method for encrypting communications without exchanging an encryption key
JP3271108B2 (ja) 1993-12-03 2002-04-02 ソニー株式会社 ディジタル画像信号の処理装置および方法
FR2715256B1 (fr) * 1994-01-19 1996-02-16 France Telecom Procédés d'émission et de réception de programmes à accès conditionnel gérés par un même opérateur.
EP0669761A3 (en) * 1994-02-23 1999-03-03 Hitachi, Ltd. Television signal receiving apparatus incorporating an information retrieving and reproducing apparatus
US5491748A (en) * 1994-03-01 1996-02-13 Zenith Electronics Corporation Enhanced security for a cable system
US5420866A (en) 1994-03-29 1995-05-30 Scientific-Atlanta, Inc. Methods for providing conditional access information to decoders in a packet-based multiplexed communications system
FR2718594B1 (fr) * 1994-04-06 1996-04-26 France Telecom Procédé de diffusion de programmes à accès conditionnel progressif et à séparation du flux d'information.
US5459789A (en) 1994-04-22 1995-10-17 Thomson Consumer Electronics Packet TV program component detector
US5666293A (en) 1994-05-27 1997-09-09 Bell Atlantic Network Services, Inc. Downloading operating system software through a broadcast channel
US6185546B1 (en) * 1995-10-04 2001-02-06 Intel Corporation Apparatus and method for providing secured communications
US5539828A (en) 1994-05-31 1996-07-23 Intel Corporation Apparatus and method for providing secured communications
US5473692A (en) 1994-09-07 1995-12-05 Intel Corporation Roving software license for a hardware agent
US5606359A (en) * 1994-06-30 1997-02-25 Hewlett-Packard Company Video on demand system with multiple data sources configured to provide vcr-like services
US5535276A (en) 1994-11-09 1996-07-09 Bell Atlantic Network Services, Inc. Yaksha, an improved system and method for securing communications using split private key asymmetric cryptography
US5526427A (en) 1994-07-22 1996-06-11 A.C. Nielsen Company Universal broadcast code and multi-level encoded signal monitoring system
US5574787A (en) 1994-07-25 1996-11-12 Ryan; John O. Apparatus and method for comprehensive copy protection for video platforms and unprotected source material
US5539823A (en) 1994-07-27 1996-07-23 General Instrument Corporation Of Delaware Subscription television picture scrambling and descrambling system providing compatibility with different such systems
US5629981A (en) 1994-07-29 1997-05-13 Texas Instruments Incorporated Information management and security system
US5652795A (en) 1994-11-14 1997-07-29 Hughes Electronics Method and apparatus for an adapter card providing conditional access in a communication system
KR0152788B1 (ko) * 1994-11-26 1998-10-15 이헌조 디지탈 영상 시스템의 복사 방지 방법 및 장치
US5485577A (en) * 1994-12-16 1996-01-16 General Instrument Corporation Of Delaware Method and apparatus for incremental delivery of access rights
WO1996020563A1 (en) * 1994-12-27 1996-07-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Transmitter, receiver, communication processing system integrating them, and digital television broadcasting system
US5590202A (en) 1995-01-18 1996-12-31 Zenith Electronics Corporation Countdown system for conditional access module
US5583863A (en) 1995-01-31 1996-12-10 Bell Atlantic Network Services, Inc. Full service network using asynchronous transfer mode multiplexing
US5696906A (en) 1995-03-09 1997-12-09 Continental Cablevision, Inc. Telecommunicaion user account management system and method
US6937729B2 (en) * 1995-04-03 2005-08-30 Scientific-Atlanta, Inc. Representing entitlements to service in a conditional access system
US5608448A (en) * 1995-04-10 1997-03-04 Lockheed Martin Corporation Hybrid architecture for video on demand server
US5583576A (en) 1995-09-11 1996-12-10 Oktv, Inc. Rating-dependent parental lock-out for television reception
US5582470A (en) 1995-09-12 1996-12-10 Silitek Corporation Scanner housing
US5742680A (en) * 1995-11-13 1998-04-21 E Star, Inc. Set top box for receiving and decryption and descrambling a plurality of satellite television signals
US5719937A (en) * 1995-12-06 1998-02-17 Solana Technology Develpment Corporation Multi-media copy management system
WO1997029416A2 (en) * 1996-02-09 1997-08-14 Integrated Technologies Of America, Inc. Access control/crypto system
US6055314A (en) * 1996-03-22 2000-04-25 Microsoft Corporation System and method for secure purchase and delivery of video content programs
US5894320A (en) * 1996-05-29 1999-04-13 General Instrument Corporation Multi-channel television system with viewer-selectable video and audio
US5894516A (en) * 1996-07-10 1999-04-13 Ncr Corporation Broadcast software distribution
KR100238098B1 (ko) * 1996-09-16 2000-01-15 윤종용 다중각도재생을 위한 데이타의 동기재생장치
US6023509A (en) * 1996-09-30 2000-02-08 Intel Corporation Digital signature purpose encoding
US6012144A (en) * 1996-10-08 2000-01-04 Pickett; Thomas E. Transaction security method and apparatus
US5828753A (en) * 1996-10-25 1998-10-27 Intel Corporation Circuit and method for ensuring interconnect security within a multi-chip integrated circuit package
JPH10145773A (ja) * 1996-11-14 1998-05-29 Toshiba Corp 動画像データの暗号化方法およびその方法が適用されるコンピュータシステム並びに動画像データ符号化/復号化装置
US6192131B1 (en) * 1996-11-15 2001-02-20 Securities Industry Automation Corporation Enabling business transactions in computer networks
US6016348A (en) * 1996-11-27 2000-01-18 Thomson Consumer Electronics, Inc. Decoding system and data format for processing and storing encrypted broadcast, cable or satellite video data
US6021201A (en) * 1997-01-07 2000-02-01 Intel Corporation Method and apparatus for integrated ciphering and hashing
US6049613A (en) * 1997-03-07 2000-04-11 Jakobsson; Markus Method and apparatus for encrypting, decrypting, and providing privacy for data values
US6526144B2 (en) * 1997-06-02 2003-02-25 Texas Instruments Incorporated Data protection system
US6011849A (en) * 1997-08-28 2000-01-04 Syndata Technologies, Inc. Encryption-based selection system for steganography
US6070245A (en) * 1997-11-25 2000-05-30 International Business Machines Corporation Application interface method and system for encryption control
US6055315A (en) * 1997-12-09 2000-04-25 Ictv, Inc. Distributed scrambling method and system
US6505032B1 (en) * 2000-05-26 2003-01-07 Xtremespectrum, Inc. Carrierless ultra wideband wireless signals for conveying application data
EP0936774A1 (en) * 1998-02-13 1999-08-18 CANAL+ Société Anonyme Recording of scrambled digital data
US6510554B1 (en) * 1998-04-27 2003-01-21 Diva Systems Corporation Method for generating information sub-streams for FF/REW applications
US6189096B1 (en) * 1998-05-06 2001-02-13 Kyberpass Corporation User authentification using a virtual private key
US6529526B1 (en) * 1998-07-13 2003-03-04 Thomson Licensing S.A. System for processing programs and program content rating information derived from multiple broadcast sources
US7457415B2 (en) * 1998-08-20 2008-11-25 Akikaze Technologies, Llc Secure information distribution system utilizing information segment scrambling
US6351538B1 (en) * 1998-10-06 2002-02-26 Lsi Logic Corporation Conditional access and copy protection scheme for MPEG encoded video data
US7162642B2 (en) * 1999-01-06 2007-01-09 Digital Video Express, L.P. Digital content distribution system and method
US6505299B1 (en) * 1999-03-01 2003-01-07 Sharp Laboratories Of America, Inc. Digital image scrambling for image coding systems
US6229895B1 (en) * 1999-03-12 2001-05-08 Diva Systems Corp. Secure distribution of video on-demand
US6415031B1 (en) * 1999-03-12 2002-07-02 Diva Systems Corporation Selective and renewable encryption for secure distribution of video on-demand
US6697489B1 (en) * 1999-03-30 2004-02-24 Sony Corporation Method and apparatus for securing control words
US7530877B1 (en) * 1999-06-03 2009-05-12 Micron Technology, Inc. Semiconductor processor systems, a system configured to provide a semiconductor workpiece process fluid
US6463445B1 (en) 1999-08-27 2002-10-08 Sony Electronics Inc. Multimedia information retrieval system and method including format conversion system and method
US6697944B1 (en) * 1999-10-01 2004-02-24 Microsoft Corporation Digital content distribution, transmission and protection system and method, and portable device for use therewith
CA2388606C (en) * 1999-10-27 2009-12-29 Diva Systems Corporation Picture-in-picture and multiple video streams using slice-based encoding
US6889385B1 (en) * 2000-01-14 2005-05-03 Terayon Communication Systems, Inc Home network for receiving video-on-demand and other requested programs and services
EP1134977A1 (en) * 2000-03-06 2001-09-19 Irdeto Access B.V. Method and system for providing copies of scrambled content with unique watermarks, and system for descrambling scrambled content
US6684250B2 (en) * 2000-04-03 2004-01-27 Quova, Inc. Method and apparatus for estimating a geographic location of a networked entity
AU2000248144A1 (en) * 2000-05-02 2002-02-25 General Instrument Corporation Method and apparatus for enabling random access to individual pictures in an encrypted video stream
JP2003532970A (ja) * 2000-05-10 2003-11-05 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ コピー保護システム
US20020083438A1 (en) * 2000-10-26 2002-06-27 So Nicol Chung Pang System for securely delivering encrypted content on demand with access contrl
US20020150239A1 (en) * 2001-04-17 2002-10-17 Vidius Inc. Method for personalized encryption in an un-trusted environment
US7350082B2 (en) * 2001-06-06 2008-03-25 Sony Corporation Upgrading of encryption
US7151831B2 (en) * 2001-06-06 2006-12-19 Sony Corporation Partial encryption and PID mapping
US7356245B2 (en) * 2001-06-29 2008-04-08 International Business Machines Corporation Methods to facilitate efficient transmission and playback of digital information
US7421411B2 (en) * 2001-07-06 2008-09-02 Nokia Corporation Digital rights management in a mobile communications environment
US20030012286A1 (en) * 2001-07-10 2003-01-16 Motorola, Inc. Method and device for suspecting errors and recovering macroblock data in video coding
US6633692B2 (en) * 2001-07-31 2003-10-14 The National University Of Singapore High carrier injection optical waveguide switch
US7463737B2 (en) * 2001-08-15 2008-12-09 Digeo, Inc. System and method for conditional access key encryption
US7224797B2 (en) * 2001-08-17 2007-05-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for hybrid conditional access for receivers of encrypted transmissions
WO2003017649A1 (en) * 2001-08-20 2003-02-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Image size extension
US20030046687A1 (en) * 2001-09-06 2003-03-06 Octiv, Inc. Techniques for manipulating programming breaks in streaming content
US6925180B2 (en) * 2001-09-27 2005-08-02 Sony Corporation PC card recorder
US7823174B2 (en) * 2002-01-02 2010-10-26 Sony Corporation Macro-block based content replacement by PID mapping
US7242773B2 (en) * 2002-09-09 2007-07-10 Sony Corporation Multiple partial encryption using retuning
US20040021764A1 (en) * 2002-01-28 2004-02-05 Be Here Corporation Visual teleconferencing apparatus
US20040010717A1 (en) * 2002-01-29 2004-01-15 Intertainer Asia Pte Ltd. Apparatus and method for preventing digital media piracy
US7167560B2 (en) * 2002-08-08 2007-01-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Partial encryption of stream-formatted media
US8572408B2 (en) * 2002-11-05 2013-10-29 Sony Corporation Digital rights management of a digital device
US6707696B1 (en) * 2003-05-15 2004-03-16 Broadcom Corporation Hacker-proof one time programmable memory
US20050036067A1 (en) * 2003-08-05 2005-02-17 Ryal Kim Annon Variable perspective view of video images
US20050066357A1 (en) * 2003-09-22 2005-03-24 Ryal Kim Annon Modifying content rating
US20050071663A1 (en) * 2003-09-26 2005-03-31 General Instrument Corporation Separation of copy protection rules for digital rights management

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001117809A (ja) * 1999-10-14 2001-04-27 Fujitsu Ltd メディア変換方法及び記憶媒体
JP2001242786A (ja) * 1999-12-20 2001-09-07 Fuji Photo Film Co Ltd 配信装置、配信方法、及び記録媒体
JP2002158985A (ja) * 2000-11-17 2002-05-31 Hitachi Ltd デジタルコンテンツ配布システム、デジタルコンテンツ配布方法、デジタルコンテンツ配布装置、情報処理装置、および、デジタルコンテンツ記録媒体
JP2003122710A (ja) * 2001-10-10 2003-04-25 Sony Corp ネットワークシステム、処理サーバ、情報管理サーバ及びサービス提供方法
WO2003065724A1 (en) * 2002-01-02 2003-08-07 Sony Electronics, Inc. Decoding and decryption of partially encrypted information

Also Published As

Publication number Publication date
US20050129233A1 (en) 2005-06-16
JP4694505B2 (ja) 2011-06-08
EP1695552B1 (en) 2013-08-07
EP1695552A2 (en) 2006-08-30
CN1977534B (zh) 2010-05-26
CN1977534A (zh) 2007-06-06
EP1695552A4 (en) 2010-08-25
KR20060117968A (ko) 2006-11-17
WO2005060415A3 (en) 2006-07-06
KR101085989B1 (ko) 2011-11-22
WO2005060415A2 (en) 2005-07-07
US7343013B2 (en) 2008-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4694505B2 (ja) ビデオオンデマンドコンテンツのコンポジットセッションベース暗号化
JP4782015B2 (ja) ビデオオンデマンドコンテンツのバッチモードセッションベースの暗号化
JP4694499B2 (ja) プレ暗号化ビデオオンデマンドコンテンツの動的構成
JP4719685B2 (ja) コンテンツ処理方法及びビデオオンデマンド
JP2007516659A (ja) ビデオオンデマンドコンテンツの再暗号化
JP2007510360A (ja) ビデオオンデマンドコンテンツのハイブリッドストレージ
KR20020091254A (ko) 암호화된 비디오 스트림의 개별 화상에 대한 랜덤억세스를 가능하게 하기 위한 방법 및 장치
CN1998237A (zh) 重新加密的视频点播

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070821

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080604

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080604

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080625

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100913

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110131

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110223

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees