JP2007520477A - ベンゾイミダゾール誘導体 - Google Patents

ベンゾイミダゾール誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2007520477A
JP2007520477A JP2006548267A JP2006548267A JP2007520477A JP 2007520477 A JP2007520477 A JP 2007520477A JP 2006548267 A JP2006548267 A JP 2006548267A JP 2006548267 A JP2006548267 A JP 2006548267A JP 2007520477 A JP2007520477 A JP 2007520477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methoxy
phenyl
ethyl
isopropyl
bromo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006548267A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4531062B2 (ja
Inventor
マルク・ゲルシュパッヒャー
スヴェン・ヴァイラー
Original Assignee
ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=31726170&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2007520477(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト filed Critical ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JP2007520477A publication Critical patent/JP2007520477A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4531062B2 publication Critical patent/JP4531062B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
    • C07D235/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D235/04Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
    • C07D235/06Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/06Anti-spasmodics, e.g. drugs for colics, esophagic dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/12Antidiarrhoeals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/12Drugs for disorders of the metabolism for electrolyte homeostasis
    • A61P3/14Drugs for disorders of the metabolism for electrolyte homeostasis for calcium homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/18Drugs for disorders of the endocrine system of the parathyroid hormones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/08Indoles; Hydrogenated indoles with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/10Indoles; Hydrogenated indoles with substituted hydrocarbon radicals attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/10Indoles; Hydrogenated indoles with substituted hydrocarbon radicals attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/12Radicals substituted by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/56Ring systems containing three or more rings
    • C07D209/80[b, c]- or [b, d]-condensed
    • C07D209/82Carbazoles; Hydrogenated carbazoles
    • C07D209/86Carbazoles; Hydrogenated carbazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/56Ring systems containing three or more rings
    • C07D209/80[b, c]- or [b, d]-condensed
    • C07D209/82Carbazoles; Hydrogenated carbazoles
    • C07D209/88Carbazoles; Hydrogenated carbazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
    • C07D235/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D235/04Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
    • C07D235/18Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with aryl radicals directly attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/041,2,3-Triazoles; Hydrogenated 1,2,3-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

式(I):
【化1】
Figure 2007520477

〔式中、R1−R7は明細書に記載の通りである。〕
の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくはプロドラッグエステル。

Description

発明の詳細な説明
本発明は、二環式化合物、特にベンゾイミダゾール誘導体およびその医薬使用に関する。
従って、本発明は、式(I):
Figure 2007520477
〔式中、
R1は、所望により置換されていてよい(C−Cアルキル、低級アルコキシ、低級アルコキシ−低級アルキル、シクロアルキルオキシ−低級アルキル、低級チオアルキル、低級アルキルチオ−低級アルキル、シクロアルキル、シクロアルキル−低級アルキル、低級アルケニルおよび低級アルキニル)から成る群から選択され;
R2は、所望により置換されていてよい(低級アルキル、シクロアルキル、シクロアルキル−低級アルキル、アリール、ヘテロアリール、アリール−低級アルキル、ヘテロアリール−低級アルキル)から成る群から選択され;
R3は、ハロ、シアノ、所望により置換されていてよい(低級アルキル、低級アルコキシ、低級チオアルキル、低級チオアルケニル、アリール、アリール−低級アルキル、ヘテロアリール、低級アルケニル、低級アルキニル、ヘテロアリール、アリール−低級アルキルおよびヘテロアリール−低級アルキルおよびアミノ)から成る群から選択され;
R4は、H、ハロ、シアノ、ヒドロキシ、所望により置換されていてよい(低級アルキル、低級アルコキシ、低級チオアルキル、低級チオアルケニル、アリール、ヘテロアリール、アリール−低級アルキル、ヘテロアリール−低級アルキル、アルケニル、アルキニルおよびアミノ)および式R8−Z(CH)−を有する基から成る群から選択され;
ここで、Zは直接結合またはO、NH、CH、CO、SO、SOまたはSから成る群から選択され;
ここで、R8は、所望により置換されていてよい(アリール、ヘテロアリール、炭素環式アリール、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル)から成る群から選択され;
そして、ここで、nは0、1、2または3であり;
R5は、H、ハロ、シアノ、ヒドロキシル、所望により置換されていてよい(低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルコキシ−低級アルキル、アリール、ヘテロアリール、アリール−低級アルキル、ヘテロアリール−低級アルキル、アルケニル、アルキニルおよびアミノ)から成る群から選択され;
R6は、ハロ、シアノ、所望により置換されていてよい(低級アルキル、低級アルコキシ、低級チオアルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アルコキシ−低級アルキル、アリール、ヘテロアリール、アリール−低級アルキル、ヘテロアリール−低級アルキルおよびアミノ)から成る群から選択され;
R7は、H、ハロ、ヒドロキシル、所望により置換されていてよい(低級アルキル、低級アルコキシ、アミノ、シアノ、およびカルボニル)から成る群から独立して選択される1個またはそれ以上の置換基である。〕
の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくはプロドラッグエステルを提供する。
R1−R8の所望により存在する置換基または複数の置換基は、ハロゲン、ヒドロキシ、低級アルキル、モノ−もしくはジ−低級アルキルアミノ、アミノカルボニル、スルフィニル、スルホニル、スルファニル、モノ−もしくはジ−低級アルキルアミノカルボニル、アミノ、カルボキシ、低級アルコキシ、C−C12シクロアルキル、C−C18ヘテロシクロアルキル、低級アルキルカルボニル、低級アルコキシカルボニル、ニトリル、アリールから成る群から選択され;ハロゲン以外のこの全ては、独立して、所望により、ハロゲン、ヒドロキシ、低級アルキル、モノ−もしくはジ−低級アルキルアミノ、アミノカルボニル、スルフィニル、スルホニル、スルファニル、モノ−もしくはジ−低級アルキルアミノカルボニル、アミノ、カルボキシ、低級アルコキシ、C−C12シクロアルキル、C−C18ヘテロシクロアルキル、低級アルキルカルボニル、低級アルコキシカルボニル、ニトリル、アリールから成る群から選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されていてよい。
疑問を避けるため、下記の用語は、本明細書および特許請求の範囲を通して、下記の意味を有すると理解すべきである:
用語“低級”は、有機ラジカルまたは化合物について言及するとき、分枝または非分枝であり得る、7個まで(7個を含む)の炭素原子の、化合物またはラジカルを意味する。
低級アルキル基は、分枝、非分枝または環状であり得、かつ1個から7個の炭素原子、好ましくは1個から4個の炭素原子を含む。低級アルキルは、例えば:メチル、エチル、プロピル、ブチル、イソプロピル、イソブチル、3級ブチルまたは2,2−ジメチルプロピルを意味する。
低級アルコキシ基は分枝または非分枝であり得、かつ1個から7個の炭素原子、好ましくは1個から6個の炭素原子を含む。低級アルコキシは、例えば:メトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシ、イソプロポキシ、イソブトキシまたは3級ブトキシを意味する。低級アルコキシは、シクロアルキルオキシおよびシクロアルキル−低級アルキルオキシを含む。
低級アルケン、アルケニルまたはアルケンオキシ基は分枝または非分枝であり、かつ2個から7個の炭素原子、好ましくは1個から4個の炭素原子を含み、かつ少なくとも1個の炭素−炭素二重結合を含む。低級アルケン、低級アルケニルまたは低級アルケニルオキシは、例えばビニル、プロプ−1−エニル、アリル、ブテニル、イソプロペニルまたはイソブテニルおよびそのオキシ等価物を意味する。
低級アルキンまたはアルキニル基は、分枝または非分枝であり、かつ2個から7個の炭素原子、好ましくは1個から4個の炭素原子を含み、かつ少なくとも1個の炭素−炭素三重結合を含む。低級アルキンまたは低級アルキニルまたは低級アルケニルオキシは、例えばエチニルまたはプロピニルを意味する。
本発明において、酸素含有置換基、例えばアルコキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、カルボニルなどは、その硫黄含有同族体、例えばチオアルキル、アルキル−チオアルキル、チオアルケニル、アルケニル−チオアルキル、チオアルキニル、チオカルボニル、スルホン、スルホキシドなどを含む。
ハロまたはハロゲンは、クロロ、フルオロ、ブロモまたはヨードを意味する。
アリールは炭素環式アリール、ヘテロ環式アリールまたはビアリールを意味する。
炭素環式アリールは、6個から18環個の原子を含む芳香族性環状炭化水素である。それは、単環式、二環式または三環式、例えばナフチル、フェニル、または1個、2個もしくは3個の置換基で単−、二−もしくは三置換されたフェニルであり得る。
ヘテロ環式アリールは、5個から18個の環原子を含み、その中の1個もしくはそれ以上がO、NまたはSから選択されるヘテロ原子である、芳香族性単環式または二環式炭化水素でる。好ましくは1個または2個のヘテロ原子が存在する。ヘテロ環式アリールは、例えば:ピリジル、インドリル、キノキサリニル、キノリニル、イソキノリニル、ベンゾチエニル、ベンゾフラニル、ベンゾピラニル、ベンゾチオピラニル、フラニル、ピロリル、チアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、ピラゾリル、イミダゾリル、チエニル、オキサジアゾリル、ベンゾイミダゾリルを意味する。ヘテロ環式アリールはまたこのような置換ラジカルも含む。
シクロアルキルは、3個から12個の環原子、好ましくは3個から6個の環原子を含む環状炭化水素を意味する。シクロアルキルは、例えば:シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、またはシクロヘキシルを意味する。該シクロアルキルは、所望により置換されていてよい。
ヘテロシクロアルキルは、飽和または不飽和であってよく、そして1個またはそれ以上、好ましくは1個から3個までのO、NまたはSから選択されるヘテロ原子を含む、単−、二−または三環式炭化水素を意味する。好ましくはそれは3個から18個の環原子を含む。用語ヘテロシクロアルキルは、3−ヒドロキシ−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクト−8−イルのような架橋されたヘテロシクロアルキル基も含むことを意図する。
薬学的に許容される塩は、慣用の酸、例えば鉱酸、例えば塩酸、硫酸またはリン酸、または有機酸、例えば脂肪族または芳香族性カルボン酸またはスルホン酸、例えば酢酸、トリフルオロ酢酸、プロピオン酸、コハク酸、グリコール酸、乳酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、アスコルビン酸、マレイン酸、フマル酸、ヒドロキシルマレイン酸、ピルビン酸、パモン酸、メタンスルホン酸、トルエンスルホン酸、ナフタレンスルホン酸、スルファニル酸またはシクロヘキシルスルファミン酸;またアルギニンおよびリシンのようなアミノ酸との、酸付加塩を含む。酸性基、例えば遊離カルボキシ基を有する本発明の化合物について、薬学的に許容される塩はまた、アルカリ金属またはアルカリ土類金属塩、例えばナトリウム、カリウム、マグネシウムまたはカルシウム塩、ならびにアンモニアまたは適当な有機アミンと形成されるアンモニウム塩のような、金属塩またはアンモニウム塩も意味する。
遊離ヒドロキシル基を含む本発明の薬剤はまた、薬学的に許容される、生理学的に開裂可能なエステルの形で存在でき、そしてそれ自体本発明の範囲内に含まれる。このような薬学的に許容されるエステルは、好ましくは、生理学的条件下での加溶媒分解または開裂により、遊離ヒドロキシル基を含む対応する本発明の薬剤に変換可能であるような、プロドラッグエステル誘導体である。適当な薬学的に許容されるプロドラッグエステルは、カルボン酸、炭酸モノエステルまたはカルバミン酸由来のものであり、有利には、所望により置換されていてよい低級アルカン酸またはアリールカルボン酸由来のエステルである。
本発明の第二の局面は、式(I'):
Figure 2007520477
〔式中、
R'は、所望により置換されていてよい(C−Cアルキル、低級アルコキシ−低級アルキル、低級アルキニル、低級チオアルキル−低級アルキル、シクロアルキル−低級アルキル)から成る群から選択され;
R'は低級アルキルであり;
R'は、ハロ、シアノ、所望により置換されていてよい(低級アルキル、低級アルコキシ、低級チオアルキル、低級チオアルケニル、低級アルキニル、アリールおよびアリール−低級アルキル)から成る群から選択され;
R'は、H、ハロ、シアノ、所望により置換されていてよい(低級アルキル、アリール、アリール−低級アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−低級アルキル)および式R'−Z(CH)−を有する基から成る群から選択され;
ここで、Zは直接結合またはO、NH、CH、CO、SO、SOまたはSから成る群から選択され;
ここで、R'は、所望により置換されていてよい(アリール、ピラゾリル、チアゾリル、シクロブチル、テトラゾリル、ピリジル、インダゾリル、ピラジニル、フラニル、イソオキサゾリル、ピロリジニル、ベンゾイミダゾリル、イミダゾリル、オキサゾリル)から成る群から選択され;
そして、ここで、nは0、1、2または3であり;
R'はH、ハロ、または低級アルキルであり;
R'は、ハロ、所望により置換されていてよい(低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルケニル、低級アルキニル)から成る群から選択され;
R'は、H、ハロ、ヒドロキシル、所望により置換されていてよい(低級アルキル、低級アルコキシ、アミノ、シアノ、およびカルボニル)から成る群から独立して選択される1個またはそれ以上の置換基であり;
R'−R'の所望により存在する置換基または複数の置換基は、ハロゲン、ヒドロキシ、低級アルキル、モノ−もしくはジ−低級アルキルアミノ、アミノカルボニル、スルフィニル、スルホニル、スルファニル、モノ−もしくはジ−低級アルキルアミノカルボニル、アミノ、カルボキシ、低級アルコキシ、C−C12シクロアルキル、C−C18ヘテロシクロアルキル、低級アルキルカルボニル、低級アルコキシカルボニル、ニトリル、アリールから選択され;ハロゲン以外のこの全ては、独立して、所望により、ハロゲン、ヒドロキシ、低級アルキル、モノ−もしくはジ−低級アルキルアミノ、アミノカルボニル、スルフィニル、スルホニル、スルファニル、モノ−もしくはジ−低級アルキルアミノカルボニル、アミノ、カルボキシ、低級アルコキシ、C−C12シクロアルキル、C−C18ヘテロシクロアルキル、低級アルキルカルボニル、低級アルコキシカルボニル、ニトリル、アリールから成る群から選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されていてよい。〕
の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくはプロドラッグエステルを提供する。
式IおよびI'に関して、好ましくはR3またはR'はハロ、エチルまたは置換メチルである。例えば、R3またはR'はBr、IまたはCFであり得る。より好ましくは、R3またはR'はBrである。別に好ましくは、R3またはR'はトリフルオロメチルである。別に好ましくは、R3またはR'はエチニルである。
R7またはR'は、好ましくはフェニル環の2および/または2'位に位置する。
好ましい式Iの化合物は:
4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メチルスルファニル−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メチルスルファニル−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−1−シクロプロピルメチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−1−プロピル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−1−ブチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−1−エチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾール
{2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−ベンゾイミダゾル−1−イル]−エチル}−ジメチル−アミン
4−クロロ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−エチニル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−フェニル−1H−ベンゾイミダゾール
3−[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−4−イル]−フェノール
2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−4−[3−(2−メトキシ−エトキシ)−フェニル]−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−(3,5−ジメトキシ−フェニル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−メチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−エチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−エチルスルファニル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−2−(4−シクロプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−2−(4−シクロプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メチルスルファニル−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−1−シクロプロピルメチル−2−(4−シクロプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾール
5−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4,5−ジブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4,5−ジブロモ−2−(4−シクロプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4,5−ジブロモ−2−(4−イソプロピル−2−メトキシ−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ヨード−5−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
5−ブロモ−4−ヨード−2−(4−イソプロピル−2−メトキシ−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−1−シクロプロピルメチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−5−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−5−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
5−ブロモ−4−エチニル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルボニトリル
4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルボニトリル
4−ブロモ−5−フルオロ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
5−ベンジル−4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
5−ベンジル−4−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
5−ベンジル−4−エチニル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−エチニル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−5−(2−メトキシ−ベンジル)−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−5−エチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−5−シクロブチルメチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−5−(3−フルオロ−ベンジル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−5−(3−クロロ−ベンジル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−チアゾル−2−イルメチル−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−5−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−ピリジン−3−イルメチル−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(2−メチルスルファニル−ベンジル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−5−(2−メタンスルフィニル−ベンジル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−5−(2−メタンスルホニル−ベンジル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−ピリジン−2−イルメチル−1H−ベンゾイミダゾール
4−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−5−(2−メトキシ−ベンジル)−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−5−(2−メトキシ−ベンジル)−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−5−(3,4−ジメトキシ−ベンジル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(3−メトキシ−ピリジン−2−イルメチル)−1H−ベンゾイミダゾール
5−ベンジル−4−エチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−5−(3−メトキシ−ベンジル)−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−(3−メトキシ−フェニル)−メタノン
[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−(2−メトキシ−フェニル)−メタノン
4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(1−フェニル−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルボニトリル
2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−4−カルボニトリル
4−イソブチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ベンジル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4,7−ジブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4,7−ジブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−フェニル−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−5−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
3−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−フェノール
4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(3−メトキシ−フェニル)−1H−ベンゾイミダゾール
3−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−安息香酸エチルエステル
4−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−安息香酸エチルエステル
4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−ピリジン−3−イル−1H−ベンゾイミダゾール
3−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−ベンゾニトリル
1−{5−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−2−メトキシ−フェニル}−エタノン
2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−ベンゾニトリル
2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(3−メトキシ−フェニル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−ピリジン−4−イル−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(4−メチル−ピラゾル−1−イルメチル)−1H−ベンゾイミダゾル
4−ブロモ−5−イミダゾル−1−イルメチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−5−(4−ブロモ−5−メチル−ピラゾル−1−イルメチル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−5−(4−ブロモ−3−メチル−ピラゾル−1−イルメチル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−5−(3,5−ジメチル−ピラゾル−1−イルメチル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
1−[4−ブロモ−1−(2−ヒドロキシ−エチル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−1H−イミダゾール−2−カルボン酸エチルエステル
4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(2−メトキシメチル−イミダゾル−1−イルメチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(2−メチルスルファニル−イミダゾル−1−イルメチル)−1H−ベンゾイミダゾール
1−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−1H−ベンゾイミダゾル−2−オール
4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(2−メチルスルファニル−ベンゾイミダゾル−1−イルメチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−5−(2−メタンスルフィニル−ベンゾイミダゾル−1−イルメチル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−5−(2−メトキシ−ベンゾイミダゾル−1−イルメチル)−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
3−[4−ブロモ−1−(2−ヒドロキシ−エチル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−カルボン酸メチルエステル
2−[4−ブロモ−5−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−3−イルメチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−ベンゾイミダゾル−1−イル]−エタノール
2−[4−ブロモ−5−インダゾル−1−イルメチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−ベンゾイミダゾル−1−イル]−エタノール
2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−5−(5−メチル−テトラゾール−2−イルメチル)−ベンゾイミダゾル−1−イル]−エタノール
4−ブロモ−5−(4−ブロモ−5−メチル−ピラゾル−1−イルメチル)−2−(4−シクロプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−5−(4−メチル−ピラゾル−1−イルメチル)−1−(2−メチルスルファニル−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−5−イソプロポキシメチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
1−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−ピロリジン−2−オン
4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−フェニルスルファニル−1H−ベンゾイミダゾール
5−ベンゼンスルフィニル−4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
5−ベンジル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール
2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−5−(2−メトキシ−ベンジル)−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール
2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−ピリジン−2−イルメチル−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール
2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−ピラゾル−1−イルメチル−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−フェノキシメチル−1H−ベンゾイミダゾール
2−{2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−フェニル}−エタノール
2−{2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−フェノキシ}−エタノール
{2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−フェニル}−メタノール
N−{2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−フェニル}−アセトアミド
2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−ベンズアミド
2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−ベンゼンスルホンアミド
2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−フェニルアミン
1−{2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−フェニル}−エタノン
2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−フェノール
2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−ピリジン−3−オール
4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(ピリジン−2−イルオキシメチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(2−メトキシ−フェノキシメチル)−1H−ベンゾイミダゾール
{3−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−2−メチル−フェニル}−メタノール
4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(ピリジン−3−イルオキシメチル)−1H−ベンゾイミダゾール
4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−5−(2−メタンスルホニル−フェノキシメチル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
2−{3−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−フェノキシ}−エタノール
2−{2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−フェニル}−アセトアミド
2−{2−[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−フェノキシ}−エタノール
2−{2−[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−フェニル}−エタノール
[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−フェニル−アミン
[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−(2−メタンスルホニル−フェニル)−アミン
[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−[2−(2−メタンスルホニル−エチル)−フェニル]−アミン
2−(2−{[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−アミノ}−フェニル)−アセトアミド
2−{[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−アミノ}−ベンゼンスルホン酸
[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−(2−フルオロ−フェニル)−アミン
[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−ピリジン−2−イル−アミン
2−{[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−アミノ}−安息香酸メチルエステル
[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−ピリジン−3−イル−アミン
[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−メチル−フェニル−アミン
[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−(3−メタンスルホニル−フェニル)−アミン
2−(2−{[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−アミノ}−フェニル)−アセトアミド
[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−(2−メタンスルホニル−フェニル)−アミン
[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−[2−(2−メタンスルホニル−エチル)−フェニル]−アミン
1−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−1H−イミダゾール−2−カルボン酸メチルエステル
1−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−1H−イミダゾール−2−カルボン酸ジメチルアミド
1−{1−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−1H−イミダゾル−2−イル}−エタノン
1−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−1H−インドール−2,3−ジオン
4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−オキサゾル−2−イルメチル−1H−ベンゾイミダゾール
1−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−1H−イミダゾール−2−カルボニトリル
1−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−1H−イミダゾール−2−カルボン酸メチルアミド
2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−ブロモ−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール
[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−フェニル−アミン
[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−ピリジン−2−イル−アミン
2−{[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−アミノ}−ベンゼンスルホンアミド
2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−フェノキシメチル−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール
2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(ピリジン−2−イルオキシメチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール
2−[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−ベンゼンスルホンアミド
4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(ピリジン−2−イルオキシ)−1H−ベンゾイミダゾールである。
本発明の第三の局面において、式(I)の化合物を薬学的に許容される賦形剤、希釈剤または担体と共に含む医薬組成物を提供する。
本発明の第四の局面において、副甲状腺ホルモンの放出を促進するための、式(I)の化合物の使用を提供する。
現在、副甲状腺ホルモン(PTH)ならびにそのアナログおよびフラグメントでの患者の管理された処置が、骨形成に対する促進された同化作用を有し得ることが十分に確立されている。故に、本発明の化合物のようなPTH放出を促進する化合物を、増加したカルシウム涸渇もしくは再吸収が関連するまたは骨形成の刺激および骨へのカルシウム定着が望まれる骨の状態の予防または処置に使用し得る。
故に、第五の局面において、本発明は、有効量の上記で定義の式(I)の化合物、またはその薬学的に許容されかつ開裂可能なエステル、もしくは酸付加塩を、このような処置を必要とする患者に投与することを含む、増加したカルシウム涸渇もしくは再吸収が関連するまたは骨形成の刺激および骨へのカルシウム定着が望まれる骨状態の予防または処置法を含む。
第六の局面において、本発明は遊離形または塩形の式(I)の化合物の製造法であって:
(a)上記で定義の通りである基R4を、対応する式(II)の化合物に挿入するか:
Figure 2007520477
〔式中、XはR4で置換され得る任意の適当な基であり、そして、R1、R2、R3、R5、R6およびR7は上記で定義の通りである。〕;または
(b)R4がアリール−CH基である化合物の製造のために、このようなアリール基を式(III)の化合物との反応により適当に挿入するか:
Figure 2007520477
〔式中、Yは:
(i)脱離基−CH−;または
(ii)基−CH=O
のいずれかであり;
そしてR1、R2、R3、R5、R6およびR7は上記で定義の通りである。〕;または
(c)上記で定義の通りである基R3を、対応する式(IV)の化合物に挿入するか:
Figure 2007520477
〔式中、QはR3で置換され得る任意の適当な基であり、そして、R1、R2、R4、R5、R6およびR7は上記で定義の通りである。〕;または
(d)対応する式(V)の化合物を、上記で定義した通りの基R1で適合にN−置換するか:
Figure 2007520477
〔式中、R2−R7は上記で定義の通りである。〕;または
(e)R4がアリール−CO−である化合物の製造のために、式(VI)の化合物を適当な酸化剤で酸化するか:
Figure 2007520477
〔式中、R1、R2、R3、R5、R6およびR7は上記で定義の通りである。〕;
(f)式(VII)の化合物を、閉環を行うのに適当な条件下で処理し:
Figure 2007520477
〔式中、R1−R7は上記で定義の通りである。〕;
得られた化合物を必要であれば別の式(I)の化合物に変換し;
そして、得られた式(I)の化合物を、遊離形または塩形で回収する
ことを含む、方法を提供する。
本発明の方法は、慣用法で行う。方法(a)において、Xは簡便にはアイオダイド基であり、変換を、適当にはSuzukiカップリングにより、例えば化合物(II)とアリールまたはヘテロアリール−B(OH)をパラジウム触媒の存在下で反応させることにより行う。方法(b)において、Yは簡便にはメタンスルホン酸メチルエステル基であり、化合物(III)を所望のアリールまたはヘテロアリールR4基と水素化ナトリウムのような塩基の存在下、DMFのような適当な溶媒中で反応させ得る。方法(b)の別法として、Yが基−CH=Oであるとき、式(III)の化合物を、アリールMgBrにより表されるグリニヤール試薬と、適当な溶媒、例えばTHF中反応させ、その後のホスフィン酸およびヨウ素での処置の後、対応する式(I)の化合物を産生し得る。方法(c)において、R3は、例えばブロモ基であり、それは、N−ブロモスクシンイミドまたはBr/酢酸を適当な溶媒中、QがHである式(IV)の化合物と反応させることにより挿入し得る。方法(d)は、R1が簡便にはアルキル基であるN−アルキル化であり、対応するブロモアルキルと、式(V)の化合物を水素化ナトリウムのような塩基の存在下、適当な溶媒、例えばDMF中で反応させることにより挿入し得る。方法(e)における適当な酸化剤は、Swern酸化反応での例えば塩化オキサリルのDMSO溶液である。方法(f)において、閉環は、簡便には酢酸と100℃で加熱することにより行う。
所望により、得られた化合物を、さらに他の式(I)の化合物に変換してよい。例えば、アリール環置換基OHを、簡便には塩基の存在下での2−(ブロモエチル)−メチルエーテルとの反応により、2−メトキシ−エトキシ基に変換し得る。
遊離形の式(I)の化合物を慣用法で塩に変換でき、そして逆も可能である。
本発明の化合物は、反応混合物の形で回収し、慣用法で精製できる。エナンチオマーのような異性体を、慣用法で、例えば分別結晶または、対応する不斉に置換された、例えば光学活性出発物質からの不斉合成により、得ることができる。
第七の局面において、本発明は増加したカルシウム涸渇もしくは再吸収が関連するまたは骨形成の刺激および骨へのカルシウム定着が望まれる骨状態の処置用医薬の製造のための、式(I)の化合物の使用を含む。
本発明の薬剤は下記方法により製造できる:
実施例1:4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
撹拌している500mg(1.45mmol)4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾールの11ml DMF溶液に、NaH(38mg、1.6mmol)を添加し、撹拌を1時間RTで続け、次いで反応混合物を60℃に加熱する。0.152ml(0.175mmol)(2−ブロモエチル)−メチルエーテルを添加し、撹拌をこの温度でさらに6時間続ける。反応混合物を室温に冷却し、水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する(3×)。合わせた有機層を水(2×)および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=3:1)、398mgの表題化合物を無色油状物として得る。
=2.23分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:403(M+1)(79Br)、405(M+1)(81Br)
出発物質は、下記の通り製造できる:
a)4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾール:
Figure 2007520477
1.44g(3.97mmol)N−(2−アミノ−3−ブロモ−6−メトキシ−フェニル)−4−イソプロピル−ベンズアミドの25ml氷酢酸溶液を100℃で3時間撹拌する。反応混合物を室温に冷却し、200ml 酢酸エチルを添加する。本溶液を4N NaOH(2×)ならびに水および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=2:1)、1.12gの表題化合物をわずかに赤味がかった固体として得る。
b)N−(2−アミノ−3−ブロモ−6−メトキシ−フェニル)−4−イソプロピル−ベンズアミド:
Figure 2007520477
870mg(4.01mmol)3−ブロモ−6−メトキシ−ベンゼン−1,2−ジアミン、1.16g(6.0mmol)EDC、744mg(6.0mmol)DMAPおよび707mg(4.01mmol)4−イソプロピル安息香酸の20ml ジクロロメタン溶液を室温で72時間撹拌する。反応混合物を真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=2:1)、1.44gの表題化合物をわずかに赤味がかった固体として得る。
c)3−ブロモ−6−メトキシ−ベンゼン−1,2−ジアミン:
Figure 2007520477
1.12g(4.04mmol)1−ブロモ−4−メトキシ−2,3−ジニトロ−ベンゼンの25ml THF溶液を、100mg ラネー−ニッケル(B113W Degussa)の存在下、常圧で3時間水素化する。触媒を濾取し、濾液を真空で濃縮して871mgの表題化合物を灰色結晶性固体として得る。
d)1−ブロモ−4−メトキシ−2,3−ジニトロ−ベンゼン:
Figure 2007520477
1.0g(4.3mmol)4−ブロモ−3−ニトロアニソールを、0.4ml 硝酸(100%)および0.6ml 濃硫酸の1.0mlの混合物の滴下によりニトロ化する。撹拌を1時間続ける。その後反応混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する(3×)。合わせた有機層を水および塩水(2×)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=1:1)、630mgの表題化合物を黄色結晶として得る。
実施例2:4−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
表題化合物を、4−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾールおよび(2−ブロモエチル)−メチルエーテルから出発して実施例1の記載と同じ反応条件を使用して製造する。表題化合物を無色油状物として得る。
=2.31分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:451(M+1)
出発物質4−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾールを、4−ヨード−3−ニトロ−アニソールから、実施例1 a)−d)の記載と全く同じ方法を使用して製造する。
実施例3:4−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メチルスルファニル−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
1−ブロモ−2−メチルスルファニル−エタンを(2−ブロモエチル)−メチルエーテルの代わりに使用して、表題化合物を実施例1の製造についての記載と同じ反応条件を使用して製造する。
=2.47分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:467(M+1)
実施例4:4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メチルスルファニル−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
1−ブロモ−2−メチルスルファニル−エタンを(2−ブロモエチル)−メチルエーテルの代わりに使用して、表題化合物を実施例1の製造についての記載と同じ反応条件を使用して製造する。
=2.36分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:419(M+1)(79Br)、421(M+1)(81Br)
実施例5:4−ブロモ−1−シクロプロピルメチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
ブロモメチル−シクロプロパンを(2−ブロモエチル)−メチルエーテルの代わりに使用して、表題化合物を実施例1の製造についての記載と同じ反応条件を使用して製造する。
=2.34分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:399(M+1)(79Br)、401(M+1)(81Br)
実施例6:4−ブロモ−1−プロピル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
1−ブロモ−プロパンを(2−ブロモエチル)−メチルエーテルの代わりに使用して、表題化合物を実施例1の製造についての記載と同じ反応条件を使用して製造する。
=2.31分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:387(M+1)(79Br)、389(M+1)(81Br)
実施例7:4−ブロモ−1−ブチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
1−ブロモ−ブタンを(2−ブロモエチル)−メチルエーテルの代わりに使用して、表題化合物を実施例1の製造についての記載と同じ反応条件を使用して製造する。
=2.41分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:401(M+1)(79Br)、403(M+1)(81Br)
実施例8:4−ブロモ−1−エチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
1−ブロモ−エタンを(2−ブロモエチル)−メチルエーテルの代わりに使用して、表題化合物を実施例1の製造についての記載と同じ反応条件を使用して製造する。
=2.23分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:373(M+1)(79Br)、375(M+1)(81Br)
実施例9:{2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−ベンゾイミダゾル−1−イル]−エチル}−ジメチル−アミン
Figure 2007520477
(2−ブロモ−エチル)−ジメチル−アミンを(2−ブロモエチル)−メチルエーテルの代わりに使用して、表題化合物を実施例1の製造についての記載と同じ反応条件を使用して製造する。
=1.86分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:416(M+1)(79Br)、418(M+1)(81Br)
実施例10:4−クロロ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
表題化合物を4−クロロ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾールおよび(2−ブロモエチル)−メチルエーテルから出発して、実施例1の記載と同じ反応条件を使用して製造する。表題化合物を無色油状物として得る。
=2.18分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:359(M+1)
出発物質4−クロロ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾールを、4−クロロ−3−ニトロ−アニソールから実施例1a)−d)の記載と全く同じ方法を使用して製造する。
実施例11:4−エチニル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
17mg(0.04mmol)2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリメチルシラニルエチニル−1H−ベンゾイミダゾールおよび0.5ml 1N NaOHの混合物の2ml THF/メタノール(1:1)溶液を、1時間、60℃で撹拌する。反応混合物を室温に冷却し、水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する(3×)。合わせた有機層を水および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣を0.5mmシリカゲルプレートで精製し(ヘキサン:EtOAc=3:1)、7mgの表題化合物を黄色油状物として得る。
=2.11分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:349(M+1)
2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリメチルシラニルエチニル−1H−ベンゾイミダゾールは、下記方法を使用して製造できる:
Figure 2007520477
50mg(0.111mmol)4−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール、0.1ml(0.77mmol)トリエチルアミン、0.1ml(0.7mmol)エチニルトリメチルシランおよび5mg パラジウム−II−アセテートの混合物の1mlアセトニトリル溶液を、50℃で3時間撹拌する。次いで反応混合物を室温に冷却し、水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する(3×)。合わせた有機層を水および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=3:1)、17mgの表題化合物を無色油状物として得る。
実施例12:2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−フェニル−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
100mg(0.25mmol)4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール、45mg(0.424mmol)炭酸ナトリウム、34mg(0.275mmol)フェニル−ボロン酸および10mg テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウムの混合物の10ml トルエン/水(3:1)溶液を、100℃で9時間撹拌する。次いで反応混合物を室温に冷却し、水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する(3×)。合わせた有機層を水(2×)および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=4:1)、53mgの表題化合物を白色結晶性固体として得る。
=2.21分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:401(M+1)
実施例13:3−[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−4−イル]−フェノール
Figure 2007520477
表題化合物を、3−ヒドロキシフェニル−ボロン酸をフェニル−ボロン酸の代わりに使用して、実施例12の記載と同じ反応条件を使用して、白色結晶性固体として得る。
=2.07分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:417(M+1)
実施例14:2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−4−[3−(2−メトキシ−エトキシ)−フェニル]−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
5mg(0.2mmol)NaHを、70mg(0.173mmol)3−[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−4−イル]−フェノールの2ml DMF溶液に添加する。この混合物を室温で1時間撹拌する。その後28mg(0.207mmol)2−(ブロモエチル)−メチルエーテルを添加し、撹拌をさらに3時間続ける。反応混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する(3×)。合わせた有機層を水(2×)および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=3:1)、70mgの表題化合物を無色油状物として得る。
=2.18分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:475(M+1)
実施例15:4−(3,5−ジメトキシ−フェニル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
表題化合物を、3,5−ジメトキシフェニル−ボロン酸の代わりにフェニル−ボロン酸を使用して、実施例12の記載と同じ反応条件を使用して、無色油状物として得る。
=2.20分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:461(M+1)
実施例16:4−メチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
表題化合物を4−メチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾールおよび(2−ブロモエチル)−メチルエーテルから出発して、実施例1の記載と同じ反応条件を使用して製造する。表題化合物を無色油状物として得る。
=2.01分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:339(M+1)
出発物質4−メチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾールを、4−メチル−3−ニトロ−アニソールから実施例1 a)−d)の記載と同じ方法を使用して製造する。
実施例17:4−エチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
150mg(0.223mmol)4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾールの8ml THF溶液に、0.289ml tert−ブチルリチウム(ペンタン中1.7M)を、−78℃でゆっくり添加する。この混合物を1時間、−78℃で撹拌し、次いで54μl(0.669mmol)ヨウ化エチルを添加する。反応混合物を室温に温め、撹拌を12時間続ける。反応混合物を室温に冷却し、水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する(3×)。合わせた有機層を水(2×)および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=2:1)、25mgの表題化合物を無色油状物として得る。
=2.05分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:353(M+1)
実施例18:4−エチルスルファニル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
NaH(2.4mg、0.1mmol)を、7−エチルスルファニル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−3−(2−メトキシ−エチル)−3H−ベンゾイミダゾル−4−オール(35mg、0.094mmol)の1ml DMF溶液に添加する。混合物を室温で1時間撹拌し、ヨウ化メチル(6μl、0.1mmol)を添加する。撹拌を1時間続け、次いで反応混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する(3×)。合わせた有機層を水(2×)および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=4:1)、11mgの表題化合物を無色油状物として得る。
=2.13分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:385(M+1)
出発物質を下記の通り製造する:
7−エチルスルファニル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−3−(2−メトキシ−エチル)−3H−ベンゾイミダゾル−4−オール
Figure 2007520477
300mg(0.744mmol)4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール(実施例1)および313mg(3.72mmol)EtSNaの混合物の2ml DMF溶液を還流温度で4時間撹拌する。その後反応混合物を10ml 濃HClに注ぎ、10分撹拌し、水 25mlで希釈し、酢酸エチルで抽出する(3×)。合わせた有機層を水(2×)および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=3:1)、35mgの表題化合物を無色油状物として得る。
実施例19:4−ブロモ−2−(4−シクロプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
表題化合物および前駆物質を、実施例1の記載と同じ合成経路を使用して製造できる。4−イソプロピル安息香酸の代わりに、4−シクロプロピル−安息香酸を工程b)に使用する。
=2.06分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:401(M+1)(79Br)、403(M+1)(81Br)
同様に、適当なアルキル−ブロマイドを使用して、下記化合物を製造できる:
実施例20:4−ブロモ−2−(4−シクロプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メチルスルファニル−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
=2.169分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:417(M+1)(79Br)、419(M+1)(81Br)
実施例21:4−ブロモ−1−シクロプロピルメチル−2−(4−シクロプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
=2.174分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:397(M+1)(79Br)、399(M+1)(81Br)
実施例22:5−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
表題化合物および前駆物質を、5−ブロモ−3−メトキシ−ベンゼン−1,2−ジアミンから、実施例1の記載と同じ合成経路を使用して製造できる。
=2.13分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:403(M+1)(79Br)、405(M+1)(81Br)
a)5−ブロモ−3−メトキシ−ベンゼン−1,2−ジアミン:
Figure 2007520477
2.0g(8.1mmol)4−ブロモ−2−メトキシ−6−ニトロ−フェニルアミン[Zhou, Q-T., et al. Huaxue Xuebao 1980, 38(5), 507-10]の50ml メタノール/水(2:1)溶液を、200mg Pt/C(Engelhard 4709)存在下、常圧で3時間水素化する。次いで触媒を濾取し、濾液を真空で濃縮して1.5gの表題化合物を油状物として得る。
実施例22の化合物の製造のための別法を下記に概説する:
a)2−メトキシ−6−ニトロ−フェニルアミン:
Figure 2007520477
撹拌している20g(129.9mmol)2−ヒドロキシ−6−ニトロアニリンの150ml DMF溶液に、NaH(3.42g、143mmol、95%)を0℃で添加し、撹拌を1.5時間続ける。MeI(9.3ml、150mmol)を添加し、反応混合物を室温で1時間撹拌する。その後反応混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する(3×)。合わせた有機層を水(2×)および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣に50mlのヘキサン:ジエチルエーテル=4:1を添加し、得られた懸濁液を5分撹拌する。20gの表題化合物を、混合物の濾過後に、褐色結晶性固体として得る。
b)2−クロロ−1−メトキシ−3−ニトロ−ベンゼン:
Figure 2007520477
15.5g(92.26mmol)2−メトキシ−6−ニトロ−フェニルアミン、31ml 水および31ml 濃HClから成る混合物に、6.36g(92.26mmol)NaNOの38ml 水溶液を、−10℃−0℃でゆっくり滴下する。0.5時間撹拌後、混合物を、11.88g(120mmol)CuClの93ml 濃HCl溶液にゆっくり添加する。添加終了後撹拌を1.5時間、室温で、および0.5時間、還流温度で続ける。反応混合物を室温に冷却し、水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する(3×)。合わせた有機層を水(2×)および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=3:1)、12.6gの表題化合物を結晶性固体として得る。
c)(2−メトキシ−エチル)−(2−メトキシ−6−ニトロ−フェニル)−アミン:
Figure 2007520477
7.5g(40mmol)2−クロロ−1−メトキシ−3−ニトロ−ベンゼン、14ml ジイソプロピルエチルアミンおよび35ml 2−メトキシエチルアミンの混合物を、密封スチールリアクター中で25分加熱する(180℃油浴温度)。次いで反応混合物を室温に冷却し、真空で濃縮し(3×トルエンと共蒸発)、約20g(85%の表題化合物を含む)の赤色油状物を得て、それをさらに精製することなく次段階に使用する。
d)(4−ブロモ−2−メトキシ−6−ニトロ−フェニル)−(2−メトキシ−エチル)−アミン
Figure 2007520477
(2−メトキシ−エチル)−(2−メトキシ−6−ニトロ−フェニル)−アミン約20g(15.65g、58.9mmol含む)の150ml氷酢酸溶液に、3.0ml(58.9mmol)臭素を室温でゆっくり添加する。反応混合物を室温で3時間撹拌する。600ml EtOAcを添加し、この溶液を4n NaOH(2×)、水および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をジエチルエーテル/ヘキサンから再結晶してオレンジ色結晶としての13gの純粋表題化合物、および、50%の出発物質を含む6.6gのオレンジ色油状物を得る。
e)5−ブロモ−3−メトキシ−N*2*−(2−メトキシ−エチル)−ベンゼン−1,2−ジアミン
Figure 2007520477
6.1g(20mmol)(4−ブロモ−2−メトキシ−6−ニトロ−フェニル)−(2−メトキシ−エチル)−アミンの140ml THF溶液を、1.4g ラネー−ニッケル(B113W Degussa)存在下、常圧で25時間水素化する。触媒を濾取し、濾液を真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=2:1)、4.95gの表題化合物を赤味がかった油状物として得る。
f)N−[5−ブロモ−3−メトキシ−2−(2−メトキシ−エチルアミノ)−フェニル]−4−イソプロピル−ベンズアミド
Figure 2007520477
4.95g(18mmol)5−ブロモ−3−メトキシ−N−(2−メトキシ−エチル)−ベンゼン−1,2−ジアミン、5.15g(27mmol)EDC、3.3g(27mmol)4−ジメチルアミノ−ピリジンおよび2.94g(18mmol)4−イソプロピル安息香酸の150ml ジクロロメタン溶液を室温で14時間撹拌する。その後400ml EtOAcを添加し、有機相を水(2×)および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=3:1)、7.48gの表題化合物を赤味がかった油状物として得る。
g)5−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
748mg(1.77mmol)N−[5−ブロモ−3−メトキシ−2−(2−メトキシ−エチルアミノ)−フェニル]−4−イソプロピル−ベンズアミドの10ml AcOH溶液を100℃で2時間撹拌する。反応混合物を室温に冷却し、200ml 酢酸エチルを添加する。本溶液を4N NaOH(2×)ならびに水および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=3:1)、625mgの表題化合物を無色固体として得る。
実施例23:4,5−ジブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
403mg(1.0mmol)5−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾールの8ml氷酢酸溶液に、240mg(1.5mmol)臭素を10℃でゆっくり添加する。反応混合物を室温に温め、3時間撹拌する。250ml EtOAcを添加し、この溶液を1n NaOH(2×)、水および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をEtOAc/ヘキサンから再結晶して、30mgの表題化合物を無色結晶として得るを無色結晶として得る。
=0.23(ヘキサン/EtOAc=3:1)
MS:481(M+1)(2× 79Br)、483(M+1)(79Br、81Br)、485(M+1)(2× 81Br)
実施例24:4,5−ジブロモ−2−(4−シクロプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
本化合物を、実施例23に記載の通り4−シクロプロピル−安息香酸を4−イソプロピル−安息香酸の代わりに使用して製造する。
=2.455分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:479(M+1)(2× 79Br)、481(M+1)(79Br、81Br)、483(M+1)(2× 81Br)
実施例1および23の製造について記載の方法を使用して、下記化合物を製造できる(2−メトキシ−4−イソプロピル−安息香酸を適当な段階で使用して):
実施例25:4,5−ジブロモ−2−(4−イソプロピル−2−メトキシ−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
=2.34分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:511(M+1)(2× 79Br)、513(M+1)(79Br、81Br)、515(M+1)(2× 81Br)
実施例26:4−ヨード−5−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
100mg(0.248mmol)5−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾールおよび61mg(0.273mmol)N−ヨードスクシンイミドの3mlアセトニトリル溶液を、12時間還流する。反応混合物を室温に冷却し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=4:1)、ヘキサン/ジエチルエーテルから再結晶して、82mgの表題化合物を無色結晶として得る。
=2.60分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:529(M+1)(79Br)、531(M+1)(81Br)
実施例1および26の製造について記載の方法を使用して、下記化合物を製造できる(2−メトキシ−4−イソプロピル−安息香酸を適当な段階で使用して):
実施例27:5−ブロモ−4−ヨード−2−(4−イソプロピル−2−メトキシ−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
=2.38分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:559(M+1)(79Br)、561(M+1)(81Br)
実施例28:4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
表題化合物および前駆物質を、5−トリフルオロメチル−3−メトキシ−ベンゼン−1,2−ジアミンから実施例1および23の記載と同じ合成経路を使用して製造できる。
=2.73分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:471(M+1)(79Br)、473(M+1)(81Br)
実施例29:4−ブロモ−1−シクロプロピルメチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−5−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
表題化合物を、実施例28の記載と同じ合成経路を使用して、ブロモ−メチル−シクロプロパンを1−ブロモ−2−メトキシ−エタンの代わりに使用して製造できる。
=2.79分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:467(M+1)(79Br)、469(M+1)(81Br)
a)5−トリフルオロ−3−メトキシ−ベンゼン−1,2−ジアミンは、1−メトキシ−3−ニトロ−5−トリフルオロメチル−ベンゼンから出発して実施例1(工程cおよびd)において記載した、3−ブロモ−6−メトキシ−ベンゼン−1,2−ジアミンの製造と同じ反応経路を使用して、製造できる。
実施例30:4−ブロモ−5−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
表題化合物を、4−ブロモ−5−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾールから、実施例1の記載と同じ反応条件を使用して、製造する。
=2.52分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:529(M+1)(79Br)、531(M+1)(81Br)
出発物質は、下記の通り製造できる:
a)4−ブロモ−5−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾール:
Figure 2007520477
200mg(0.51mmol)5−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾールの3ml氷酢酸溶液に、82mg(0.51mmol)臭素をゆっくり添加する。反応混合物を45分撹拌する。30ml EtOAcを添加し、この溶液を2n NaOH、水および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=3:1)、EtOAc/ジエチルエーテルから再結晶して、126mgの表題化合物をオフホワイト色結晶として得る。
b)5−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾールを、4−ヨード−2−メトキシ−6−ニトロ−フェニルアミンから出発して、実施例1および23の記載と同じ反応経路を使用して製造する。
Figure 2007520477
c)4−ヨード−2−メトキシ−6−ニトロ−フェニルアミン:
Figure 2007520477
6.2g(36.9mmol)2−メトキシ−6−ニトロ−フェニルアミン、9.4g(37mmol)ヨウ素および5.8g(18.5mmol)硫酸銀の混合物の90ml氷酢酸溶液を、60℃で12時間撹拌する。反応混合物を室温に冷却し、水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する(3×)。合わせた有機層を水(2×)および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=2:1)、8.57gの表題化合物を、明赤色結晶として得る。
実施例31:5−ブロモ−4−エチニル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
表題化合物を、5−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾールから出発して、実施例11の製造と同じ方法を使用して、製造する。
=2.24分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:427(M+1)(79Br)、429(M+1)(81Br)
実施例32:2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルボニトリル
Figure 2007520477
430mg(1.07mmol)5−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール(実施例22)、125mg(1.07mmol)シアン化亜鉛および20mg テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウムの混合物の5ml DMF溶液を、電子レンジで75分(180℃)加熱する。その後反応混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する(3×)。合わせた有機層を水(3×)および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=3:1)、250mgの表題化合物を無色固体として得る。
=2.27分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:350(M+1)
実施例33:4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルボニトリル
Figure 2007520477
110mg(0.315mmol)2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルボニトリルおよび56mg(0.315mmol)N−ブロモスクシンイミドの混合物の5mlアセトニトリル溶液を、還流温度で3時間撹拌する。次いで溶媒を蒸発させ、残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=3:1)、EtOAc/ジエチルエーテル/ヘキサンから再結晶して、60mgの表題化合物を無色結晶として得る。
=2.59分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:428(M+1)(79Br)、430(M+1)(81Br)
実施例34:4−ブロモ−5−フルオロ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
表題化合物を4−ブロモ−5−フルオロ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾールから、実施例1に記載の方法を使用して製造する。
=2.30分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:421(M+1)(79Br)、423(M+1)(81Br)
出発物質5−フルオロ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾールの製造:
Figure 2007520477
400mg(0.98mmol)5−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾールの3ml 乾燥THF溶液に、n−BuLi(0.740ml、1.18mmol)を、−78℃でゆっくり添加する。45分、−78℃で撹拌後、N−フルオロ−ビス(フェニルスルホニル)アミン(568.7mg、1.77mmol)を添加する。−78℃での撹拌をさらに1時間続け、次いで反応混合物を室温に温める。その後反応混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する(3×)。合わせた有機層を水(3×)および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=2:1 −>1:1)、40mgの表題化合物を無色油状物として得る。
実施例35:5−ベンジル−4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
6μl(0.122mmol)臭素を、48mg(0.116mmol)5−ベンジル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾールの6ml氷酢酸溶液に添加する。反応混合物を室温で10分撹拌する。25ml EtOAcを添加し、この溶液を4N NaOH(2×)、水および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をジクロロメタン/ジエチルエーテル/ヘキサンから再結晶して、40mgの表題化合物を無色結晶として得る。
=2.38分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:493(M+1)(79Br)、495(M+1)(81Br)
出発物質は、下記の通り製造できる:
a)5−ベンジル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
150mg(0.317mmol)酢酸[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−フェニル−メチルエステルの8ml THF:MeOH=1:2溶液を、50mg Pd/C(Engelhard 4505)存在下で水素化する。次いで触媒を濾取し、濾液を真空で濃縮して120mgの表題化合物を無色油状物として得る。
b)酢酸[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−フェニル−メチルエステル
Figure 2007520477
136mg(0.30mmol)[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−フェニル−メタノール、46μl(0.66mmol)アセチルクロライドおよび125μl(0.90mmol)トリエチルアミンの3ml ジクロロメタン溶液を、室温で1時間撹拌する。反応混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する(3×)。合わせた有機層を水(2×)および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=1:1)、140mgの表題化合物を無色油状物として得る。
c)[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−フェニル−メタノール
Figure 2007520477
150mg(0.426mmol)2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルバルデヒドの2ml THF溶液を、過剰のフェニルマグネシウムブロマイド(112μl ブロモベンゼンおよび26mg マグネシウムの5ml ジエチルエーテル溶液から製造)で処理する。得られた混合物を室温で1時間撹拌する。反応混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する(3×)。合わせた有機層を水(2×)および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=1:2)、136mgの表題化合物を白色固体として得る。
d)2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルバルデヒド
Figure 2007520477
480mg(1.37mmol)2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルボニトリル(実施例32)、15mg ラネー−ニッケル(水中)、967mg(11.0mmol)次亜リン酸ナトリウム(10ml 水中)、10ml 酢酸および20ml ピリジンの混合物を6時間、60℃で撹拌する。触媒を濾取し、濾液を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する(3×)。合わせた有機層を水(2×)および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=1:1)、330mgの表題化合物を白色結晶性固体として得る。
実施例36:5−ベンジル−4−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
417mg(1.78mmol)N−ヨード−スクシンイミドを、670mg(1.62mmol)5−ベンジル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾールの25mlアセトニトリル溶液に添加する。反応混合物を還流温度で3時間撹拌する。反応混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する(3×)。合わせた有機層を水および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=4:1)、582mgの表題化合物を白色結晶性固体として得る。
=2.39分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:541(M+1)
実施例37:5−ベンジル−4−エチニル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
表題化合物を、5−ベンジル−4−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾールから出発して、実施例11の製造について記載したのと同じ方法を使用して製造する。
=2.27分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:439(M+1)
実施例38:4−エチニル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−5−(2−メトキシ−ベンジル)−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
表題化合物を4−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−5−(2−メトキシ−ベンジル)−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾールから出発して、実施例11の製造について記載したのと同じ方法を使用して製造する。
=2.26分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:469(M+1)
実施例39:4−ブロモ−5−エチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
表題化合物を、実施例35の製造について記載したのと同じ方法を使用して製造する。(フェニルマグネシウムブロマイドの代わりに、エチルマグネシウムブロマイドを使用する。)
=2.24分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:431(M+1)(79Br)、433(M+1)(81Br)
実施例40:4−ブロモ−5−シクロブチルメチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
表題化合物を実施例35の製造について記載したのと同じ方法を使用して製造する。(フェニルマグネシウムブロマイドの代わりに、シクロブチル−メチルマグネシウムブロマイドを使用する。)
=2.53分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:471(M+1)(79Br)、473(M+1)(81Br)
実施例41:4−ブロモ−5−(3−フルオロ−ベンジル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
表題化合物を実施例35の製造について記載したのと同じ方法を使用して製造する。(フェニルマグネシウムブロマイドの代わりに、3−フルオロ−フェニルマグネシウムブロマイドを使用する。)
=2.43分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:511(M+1)(79Br)、513(M+1)(81Br)
実施例42:4−ブロモ−5−(3−クロロ−ベンジル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
表題化合物を実施例35の製造について記載したのと同じ方法を使用して製造する。(フェニルマグネシウムブロマイドの代わりに、3−クロロ−フェニルマグネシウムブロマイドを使用する。)
=2.42分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:527(M+1)(35Cl,79Br)、529(M+1)(35Cl、81Br/37Cl、79Br)、531(M+1)(37Cl,81Br)
実施例43:4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−チアゾル−2−イルメチル−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
表題化合物を実施例35の製造について記載したのと同じ方法を使用して製造する。フェニルマグネシウムブロマイドの代わりに、2−リチオ−チアゾール(2−ブロモ−チアゾールおよびn−BuLiから製造)を使用する。
=2.14分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:500(M+1)(79Br)、502(M+1)(81Br)
実施例44:4−ブロモ−5−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
表題化合物を実施例35の製造について記載したのと同じ方法を使用して製造する。フェニルマグネシウムブロマイドの代わりに、3,5−ジフルオロ−フェニルマグネシウムブロマイドを使用する。
=2.40分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:529(M+1)(79Br)、531(M+1)(81Br)
実施例45:4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−ピリジン−3−イルメチル−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
表題化合物を実施例35の製造について記載したのと同じ方法を使用して製造する。フェニルマグネシウムブロマイドの代わりに、3−リチオ−ピリジン(3−ブロモ−ピリジンおよびn−BuLiから製造)を使用する。
=1.89分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:494(M+1)(79Br)、496(M+1)(81Br)
実施例46:4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(2−メチルスルファニル−ベンジル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
表題化合物を実施例35の製造について記載したのと同じ方法を使用して製造する。
=2.388分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:539(M+1)(79Br)、541(M+1)(81Br)
出発物質は、下記の通り製造できる:
a)2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(2−メチルスルファニル−ベンジル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
797mg(1.67mmol)[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−(2−メチルスルファニル−フェニル)−メタノール、436mg ヨウ素の混合物の13ml 酢酸(100%)溶液に、0.88mlのホスフィン酸(約5当量)を室温で添加する。混合物を60℃に加熱し、1時間撹拌する。その後反応混合物を室温に冷却し、100ml 酢酸エチルを添加する。合わせた有機層を4N NaOH−溶液(4×)、水(2×)および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濾液を真空で濃縮して914mgの表題化合物を無色油状物として得る。
b)[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−(2−メチルスルファニル−フェニル)−メタノール
Figure 2007520477
表題化合物を実施例35の製造について記載したのと同じ方法を使用して製造する(工程c)。フェニルマグネシウムブロマイドの代わりに、1−ブロモ−マグネシウム−2−メチルスルファニル−ベンゼン(1−ブロモ−2−メチルスルファニル−ベンゼンおよびマグネシウムから製造)を使用する。
実施例47:4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−5−(2−メタンスルフィニル−ベンジル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
53μl(0.122mmol)臭素を、496mg(1.03mmol)2−(4−イソプロピル−フェニル)−5−(2−メタンスルフィニル−ベンジル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾールの22ml氷酢酸溶液に添加する。反応混合物を室温で10分撹拌する。次いで25ml EtOAcを添加し、この溶液を4N NaOH(2×)、水および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=1:4)、340mgの表題化合物を無色結晶として得る。
=2.12分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:555(M+1)(79Br)、557(M+1)(81Br)
出発物質は、下記の通り製造できる:
a):2−(4−イソプロピル−フェニル)−5−(2−メタンスルフィニル−ベンジル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
714mg(1.32mmol)の2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(2−メチルスルファニル−ベンジル)−1H−ベンゾイミダゾールおよび142μl(1.39mmol)過酸化水素溶液(30%)の混合物の13ml 酢酸溶液を室温で1.5時間撹拌する。その後25ml EtOAcを添加し、この溶液を4n NaOH(2×)、水および亜硫酸水素ナトリウム溶液で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(EtOAc)、496mgの表題化合物を無色結晶として得る。
実施例48:4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−5−(2−メタンスルホニル−ベンジル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
140mg(0.252mmol)の4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−5−(2−メタンスルフィニル−ベンジル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾールおよび30μl(0.265mmol)過酸化水素溶液(30%)の3ml 酢酸溶液を還流温度で3時間撹拌する。その後反応混合物を室温に冷却し、25ml EtOAcを添加し、この溶液を4n NaOH(2×)、水および亜硫酸水素ナトリウム溶液で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=1:1)、112mgの表題化合物を、薄赤色結晶として得る。
=2.23分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:571(M+1)(79Br)、573(M+1)(81Br)
実施例49:4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−ピリジン−2−イルメチル−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
表題化合物を実施例35の製造について記載したのと同じ方法を使用して製造する。
=1.90分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:494(M+1)(79Br)、496(M+1)(81Br)
出発物質は、下記の通り製造できる:
a)2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−ピリジン−2−イルメチル−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
約250mgのメタンスルホン酸[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−ピリジン−2−イル−メチルエステルの7ml THF溶液に、50mg LiAlHを添加する。混合物を還流温度に加熱し、3時間撹拌する。その後反応混合物を室温に冷却し、1N NaOH溶液を添加し、この混合物を30分撹拌し、濾過する。濾液を酢酸エチルで抽出する(3×)。合わせた有機層を水(2×)および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濾液を真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(CHCl:MeOH=95:5)、40mgの表題化合物を油状物として得る。
b)メタンスルホン酸[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−ピリジン−2−イル−メチルエステル
Figure 2007520477
330mg(0.76mmol)[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−ピリジン−2−イル−メタノール、0.6ml エチル−ジイソプロピル−アミンおよび0.25ml メタンスルホニルクロライドの混合物を0℃で1時間撹拌する。次いで反応混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する(3×)。合わせた有機層を水および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮して表題生成物を油状物として得て、それを次段階に直接使用する。
c)[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−ピリジン−2−イル−メタノール
Figure 2007520477
表題化合物を実施例35の製造について記載したのと同じ方法を使用して製造する(工程c)。フェニルマグネシウムブロマイドの代わりに、2−リチオ−ピリジン(2−ブロモ−ピリジンおよびn−BuLiから製造)を使用する。
実施例50:4−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−5−(2−メトキシ−ベンジル)−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
表題化合物を[4−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−(2−メトキシ−フェニル)−メタノールから出発して、実施例46(工程a)の製造について記載したのと同じ方法を使用して製造する。
=2.37分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:571(M+1)
出発物質は、下記の通り製造できる:
[4−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−(2−メトキシ−フェニル)−メタノール
Figure 2007520477
表題化合物を、4−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルバルデヒドおよび2−メトキシフェニル−マグネシウムブロマイドから、実施例35に記載の通り製造する。
4−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルバルデヒド
Figure 2007520477
表題化合物を2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルバルデヒド(製造は実施例35参照)から、実施例59に記載の通り製造する。
実施例51:4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−5−(2−メトキシ−ベンジル)−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
表題化合物を[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−(2−メトキシ−フェニル)−メタノールから、実施例46(工程a)の製造について記載したのと同じ方法を使用して製造する。
=2.35分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:523(M+1)(79Br)、525(M+1)(81Br)
出発物質は、下記の通り製造できる:
[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−(2−メトキシ−フェニル)−メタノール
Figure 2007520477
表題化合物をから、4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルバルデヒド(実施例41、工程c参照)および2−メトキシフェニル−マグネシウムブロマイドから、実施例35に記載の通り製造する。
実施例52:4−ブロモ−5−(3,4−ジメトキシ−ベンジル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
表題化合物を実施例35の製造について記載したのと同じ方法を使用して製造する。フェニルマグネシウムブロマイドの代わりに、3,4−ジメトキシフェニル−マグネシウム−ブロマイドを使用する。
=2.26分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:553(M+1)(79Br)、555(M+1)(81Br)
実施例53:4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(3−メトキシ−ピリジン−2−イルメチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
表題化合物を実施例35の製造について記載したのと同じ方法を使用して製造する。フェニルマグネシウムブロマイドの代わりに、2−リチウム−3−メトキシ−ピリジンを使用する。
=1.94分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:524(M+1)(79Br)、526(M+1)(81Br)
実施例54:5−ベンジル−4−エチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
58mg(0.13mmol)5−ベンジル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−ビニル−1H−ベンゾイミダゾールの5ml メタノール溶液を、10mg ラネー−ニッケル(B113W Degussa)存在下、常圧で25時間水素化する。触媒を濾取し、濾液を真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=6:1)、26mgの表題化合物を白色結晶性固体として得る。
=2.29分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:443(M+1)
出発物質は、下記の通り製造できる:
5−ベンジル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−ビニル−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
300mg(0.556mmol)5−ベンジル−4−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール、40mg ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロライドおよび0.2ml トリブチル(ビニル)スタンナンの混合物の3ml THF溶液を、還流温度で24時間撹拌する。反応混合物を真空で濃縮し、残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=6:1)、278mgの表題化合物を、黄色結晶性固体として得る。
実施例55:4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−5−(3−メトキシ−ベンジル)−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
125mg(0.233mmol)[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−(3−メトキシ−フェニル)−メタノン(実施例26o)、45mg KOHペレット、3.2ml ヒドラジン一水和物、0.5ml 水および13ml エチレングリコールの混合物を190℃で2時間撹拌する。その後反応混合物を4N HCl溶液に注ぎ、酢酸エチルで抽出する(3×)。合わせた有機層を水(2×)および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=3:1)、20mgの表題化合物を、オフホワイト色結晶性固体として得る。
=2.33分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:523(M+1)(79Br)、525(M+1)(81Br)
実施例56:[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−(3−メトキシ−フェニル)−メタノン
Figure 2007520477
0.16ml 塩化オキサリルの4ml ジクロロメタン溶液に、0.27ml DMSOの0.8ml ジクロロメタン溶液を、−60℃でゆっくり添加する。この混合物をアルゴン下、−60℃で0.5時間撹拌する。次いで250mg(0.463mmol)[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−(3−メトキシ−フェニル)−メタノール(2ml ジクロロメタン中)を添加し、撹拌を−60℃で1時間続ける。1ml トリエチルアミンを添加し、反応混合物を室温に温め、水に注ぎ、ジクロロメタンで抽出する(3×)。合わせた有機層を水(2×)および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=2:1)、179mgの表題化合物を無色油状物として得る。
=2.47分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:537(M+1)(79Br)、539(M+1)(81Br)
出発物質は、下記の通り製造できる:
[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−(3−メトキシ−フェニル)−メタノール
Figure 2007520477
表題化合物を4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルバルデヒドおよび3−メトキシフェニル−マグネシウムブロマイドから、実施例35および51に記載の通りに製造する。
実施例57:[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−(2−メトキシ−フェニル)−メタノン
Figure 2007520477
表題化合物を実施例56に記載の通り、2−メトキシフェニルマグネシウムブロマイドを3−メトキシ−フェニルマグネシウムブロマイドの代わりに使用して、製造できる。
=2.37分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:537(M+1)(79Br)、539(M+1)(81Br)
実施例58:4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(1−フェニル−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール:
Figure 2007520477
表題化合物を2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(1−フェニル−エチル)−1H−ベンゾイミダゾールから、実施例35に記載の方法を使用して製造する。
=2.39分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:507(M+1)(79Br)、509(M+1)(81Br)
出発物質は、下記の通り製造できる:
a)2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(1−フェニル−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール:
Figure 2007520477
表題化合物を、1−[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−1−フェニル−エタノールから、実施例46(工程a)に記載の方法を使用して製造できる。
b)1−[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−1−フェニル−エタノール:
Figure 2007520477
163mg(0.445mmol)1−[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−エタノンの2ml THF溶液を、過剰のフェニルマグネシウムブロマイド(112μl ブロモベンゼンおよび26mg マグネシウムの5ml ジエチルエーテル溶液から製造)で処理する。得られた混合物を室温で1時間撹拌する。反応混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する(3×)。合わせた有機層を水(2×)および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=2:1)、109mgの表題化合物を油状物として得る。
c)1−[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−エタノン:
Figure 2007520477
0.17ml 塩化オキサリルの4ml ジクロロメタン溶液に、0.285ml DMSOの0.8ml ジクロロメタン溶液を、−60℃でゆっくり添加する。この混合物をアルゴン下、−60℃で0.5時間撹拌する。次いで180mg(0.488mmol)1−[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−エタノール(2ml ジクロロメタン中)を添加し、撹拌を−60℃で1時間続ける。1ml トリエチルアミンを添加し、反応混合物を室温に温め、水に注ぎ、ジクロロメタンで抽出する(3×)。合わせた有機層を水(2×)および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=3:1)、163mgの表題化合物を無色油状物として得る。
d)1−[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−エタノール:
Figure 2007520477
150mg(0.426mmol)2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルバルデヒドの2ml THF溶液を、過剰のメチルマグネシウムアイオダイド(207mg メチルアイオダイドおよび35mg マグネシウムの5ml ジエチルエーテル溶液から製造)で処理する。得られた混合物を室温で1時間撹拌する。反応混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する(3×)。合わせた有機層を水(2×)および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮して180mgの表題化合物を油状物として得る。
実施例59:4−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルボニトリル
Figure 2007520477
50mg(0.143mmol)2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルボニトリルおよび36mg(0.143mmol)ヨウ素および22mg(0.072mmol)硫酸銀の混合物の1ml 酢酸溶液を、還流温度で3時間撹拌する。次いで濾液を2N NaOHに注ぎ、酢酸エチルで抽出する(3×)。合わせた有機層を水(2×)および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=3:1)、10mgの表題化合物を白色結晶性固体として得る。
=2.64分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:476(M+1)
実施例60:2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−4−カルボニトリル
Figure 2007520477
表題化合物をを、4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール(実施例1)から、実施例32の製造について記載したのと同じ方法を使用して製造する。
=2.42分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:350(M+1)
2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−4−カルボニトリル(実施例60)から出発して、実施例35の製造についての記載と同じ反応経路を使用して、下記化合物を製造できる:
実施例61:4−イソブチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
=2.16分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:381(M+1)
実施例62:4−ベンジル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
=2.23分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:415(M+1)
実施例63:4,7−ジブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
=2.73分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:451(M+1)(2× 79Br)、453(M+1)(79Br、81Br)、455(M+1)(2× 81Br)
表題化合物および前駆物質を3,6−ジブロモ−ベンゼン−1,2−ジアミン[Naef, R.;Balli, H. Helvetica Chimica Acta 1978, 61(8), 2958-73]から、実施例1の製造について記載したのと同じ方法を使用して製造する。
実施例64:4,7−ジブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
=2.82分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:465(M+1)(2× 79Br)、467(M+1)(79Br、81Br)、469(M+1)(2× 81Br)
表題化合物を実施例63の製造について記載したのと同じ方法を使用して製造する。
実施例65:4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−フェニル−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
150mg(0.283mmol)4−ブロモ−5−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール(実施例30)、38mg(0.312mmol)フェニルボロン酸、60mg(0.567mmol)炭酸ナトリウムおよび16mg(0.014mmol)テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウムの混合物の6ml トルエン/水(3:1)溶液を、100℃で12時間撹拌する。次いで反応混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する(3×)。合わせた有機層を水(2×)および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=3:1)、40mgの表題化合物を白色固体として得る。
=2.42分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:479(M+1)(79Br)、481(M+1)(81Br)
実施例65の製造について記載したのと同じ方法を使用して、下記化合物を対応するボロン酸から製造する:
実施例66:4−ブロモ−5−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
=2.31分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:539(M+1)(79Br)、541(M+1)(81Br)
実施例67:3−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−フェノール
Figure 2007520477
=2.21分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:495(M+1)(79Br)、497(M+1)(81Br)
実施例68:4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(3−メトキシ−フェニル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
=2.42分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:509(M+1)(79Br)、511(M+1)(81Br)
実施例69:3−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−安息香酸エチルエステル
Figure 2007520477
=2.50分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:551(M+1)(79Br)、553(M+1)(81Br)
実施例70:4−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−安息香酸エチルエステル
Figure 2007520477
=2.51分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:551(M+1)(79Br)、553(M+1)(81Br)
実施例71:4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−ピリジン−3−イル−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
=2.00分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:480(M+1)(79Br)、482(M+1)(81Br)
実施例72:3−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−ベンゾニトリル
Figure 2007520477
=2.38分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:504(M+1)(79Br)、506(M+1)(81Br)
実施例73:1−{5−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−2−メトキシ−フェニル}−エタノン
Figure 2007520477
=2.305分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:551(M+1)(79Br)、553(M+1)(81Br)
実施例74:2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−ベンゾニトリル
Figure 2007520477
=2.35分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:504(M+1)(79Br)、506(M+1)(81Br)
実施例75:2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(3−メトキシ−フェニル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
(表題化合物を4−ブロモ−5−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾールの代わりに5−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾールから製造する)
=2.06分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:417(M+1)
実施例76:4−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−ピリジン−4−イル−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
化合物を実施例40に記載したのと同じ方法を使用して製造する。この反応の生成物である、2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−ピリジン−4−イル−1H−ベンゾイミダゾールを、実施例59に記載の通りヨウ素化し、この生成物を得る。
=2.008分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:528(M+1)
実施例77:4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(4−メチル−ピラゾル−1−イルメチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
NaH(7mg、0.3mmol)を、23μl(0.30mmol)4−メチルピラゾールの2ml DMF溶液に添加する。得られた混合物を室温で1時間撹拌し、次いで119mg(0.23mmol)メタンスルホン酸4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチルエステルを添加する。撹拌を20時間続ける。その後反応混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する(3×)。合わせた有機層を水(2×)および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ジクロロメタン:イソプロパノール=95:5)、80mgの表題化合物を、白色泡状物として得る。
=2.28分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:497(M+1)(79Br)、499(M+1)(81Br)
出発物質は、下記の通り製造できる:
a)メタンスルホン酸4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチルエステル
Figure 2007520477
100mg(0.23mmol)[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−メタノール、26μl(0.33mmol)メタンスルホニルクロライドおよび60μl(0.35mmol)ジイソプロピルエチルアミンの混合物の4ml ジクロロメタン溶液を、0℃で2時間撹拌する。反応混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する(3×)。合わせた有機層を水(2×)および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮して120mgの表題化合物を油状物として得て、それを直接次反応に使用する。
b)[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−メタノール
Figure 2007520477
NaBH(65mg、1.72mmol)を、370mg(0.858mmol)4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルバルデヒドの5ml 無水エタノールに0℃で添加する。反応混合物を0℃で20分撹拌する。次いで反応混合物を水に注ぎ、ジクロロメタンで抽出する(3×)/イソプロパノール(3:1)。合わせた有機層を水(2×)および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮して380mgの表題化合物を、純粋結晶性固体として得る。
c)4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルバルデヒド
Figure 2007520477
表題化合物を4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルボニトリル(実施例33)から、実施例35 工程d)の記載と同じ反応条件を使用して製造する。
メタンスルホン酸4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチルエステルとイミダゾール、4−ブロモ−3−メチル−1H−ピラゾール、3,5−ジメチル−1H−ピラゾール、1H−イミダゾール−2−カルボン酸エチルエステル、1H−イミダゾール−4−カルボン酸メチルエステル、3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン、インダゾールまたは5−メチル−2H−テトラゾールのいずれかとの反応は、実施例77の製造についての記載と同じ条件を使用し、下記化合物に至る:
実施例78:4−ブロモ−5−イミダゾル−1−イルメチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
=1.93分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:483(M+1)(79Br)、485(M+1)(81Br)
実施例79:4−ブロモ−5−(4−ブロモ−5−メチル−ピラゾル−1−イルメチル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
=2.37分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:575(M+1)(2× 79Br)、577(M+1)(79Br、81Br)、579(M+1)(2× 81Br)
実施例80:4−ブロモ−5−(4−ブロモ−3−メチル−ピラゾル−1−イルメチル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
=2.36分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:575(M+1)(2× 79Br)、577(M+1)(79Br、81Br)、579(M+1)(2× 81Br)
実施例81:4−ブロモ−5−(3,5−ジメチル−ピラゾル−1−イルメチル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
=5.39分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、7分+0.05%TFA、流速0.5ml/分)
MS:511(M+1)(79Br)、513(M+1)(81Br)
実施例82:1−[4−ブロモ−1−(2−ヒドロキシ−エチル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−1H−イミダゾール−2−カルボン酸エチルエステル
Figure 2007520477
=2.08分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:555(M+1)(79Br)、557(M+1)(81Br)
実施例83:4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(2−メトキシメチル−イミダゾル−1−イルメチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
=1.96分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:527(M+1)(79Br)、529(M+1)(81Br)
実施例84:4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(2−メチルスルファニル−イミダゾル−1−イルメチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
=1.98分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:529(M+1)(79Br)、531(M+1)(81Br)
実施例85:1−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−1H−ベンゾイミダゾル−2−オール
Figure 2007520477
=2.20分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:549(M+1)(79Br)、551(M+1)(81Br)
実施例86:4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(2−メチルスルファニル−ベンゾイミダゾル−1−イルメチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
=2.18分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:579(M+1)(79Br)、581(M+1)(81Br)
実施例87:4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−5−(2−メタンスルフィニル−ベンゾイミダゾル−1−イルメチル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
=2.20分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:595(M+1)(79Br)、597(M+1)(81Br)
実施例88:4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−5−(2−メトキシ−ベンゾイミダゾル−1−イルメチル)−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
=2.26分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:563(M+1)(79Br)、565(M+1)(81Br)
実施例89:3−[4−ブロモ−1−(2−ヒドロキシ−エチル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−カルボン酸メチルエステル
Figure 2007520477
=2.02分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:541(M+1)(79Br)、543(M+1)(81Br)
実施例90:2−[4−ブロモ−5−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−3−イルメチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−ベンゾイミダゾル−1−イル]−エタノール
Figure 2007520477
=2.05分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:534(M+1)(79Br)、536(M+1)(81Br)
実施例91:2−[4−ブロモ−5−インダゾル−1−イルメチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−ベンゾイミダゾル−1−イル]−エタノール
Figure 2007520477
=2.34分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:533(M+1)(79Br)、535(M+1)(81Br)
実施例92:2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−5−(5−メチル−テトラゾール−2−イルメチル)−ベンゾイミダゾル−1−イル]−エタノール
Figure 2007520477
=2.21分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:499(M+1)(79Br)、501(M+1)(81Br)
実施例93:4−ブロモ−5−(4−ブロモ−5−メチル−ピラゾル−1−イルメチル)−2−(4−シクロプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
本化合物を実施例79に記載の通り、4−シクロプロピル−安息香酸を4−イソプロピル−安息香酸の代わりに使用して製造する。
=2.28分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:573(M+1)(2× 79Br)、575(M+1)(79Br、81Br)、577(M+1)(2× 81Br)
実施例94:4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−5−(4−メチル−ピラゾル−1−イルメチル)−1−(2−メチルスルファニル−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
本化合物を実施例77に記載の通り、1−ブロモ−2−メチルスルファニル−エタンを、1−ブロモ−2−メトキシ−エタンの代わりに使用して製造する。
=2.33分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:513(M+1)(79Br)、515(M+1)(81Br)
実施例95:4−ブロモ−5−イソプロポキシメチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
表題化合物を実施例77の記載と同じ方法で、2−プロパノール(4−メチル−ピラゾールの代わり)を使用して製造する。
=2.33分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:475(M+1)(79Br)、477(M+1)(81Br)
実施例96:1−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−ピロリジン−2−オン
Figure 2007520477
表題化合物を1−[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−ピロリジン−2−オンから、実施例35の記載と同じ方法を使用して製造する。
=2.12分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:500(M+1)(79Br)、502(M+1)(81Br)
出発物質は、下記の通り製造できる:
a)1−[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−ピロリジン−2−オン
Figure 2007520477
50mg(0.143mmol)C−[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−メチルアミン、28mg(0.143mmol)エチル−4−ブロモブチレートおよび28μl(0.2mmol)トリエチルアミンの4ml 3−メチル−1−ブタノール溶液を、還流温度で8時間撹拌する。次いで反応混合物を水に注ぎ、EtOAcで抽出する(3×)。合わせた有機層を水(2×)および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(EtOAc:MeOH=98:2)、20mgの表題化合物を無色油状物として得る。
b)C−[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−メチルアミン
Figure 2007520477
100mg(0.286mmol)2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルボニトリルの4ml THF溶液に、LiAlH(54mg、1.43mmol)を添加する。反応混合物を還流温度で2時間撹拌する。その後メタノール(0.5ml)および5ml 15%NaOH−溶液を添加する。この混合物を濾過し、濾液をEtOAcで抽出する(3×)。合わせた有機層を水(2×)および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮して60mgの表題化合物を油状物として得る。
実施例97:4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−フェニルスルファニル−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
表題化合物を2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−フェニルスルファニル−1H−ベンゾイミダゾールから、実施例35の製造についての記載と同じ方法を使用して製造する。
=2.49分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:511(M+1)(79Br)、513(M+1)(81Br)
出発物質2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−フェニルスルファニル−1H−ベンゾイミダゾールは、下記の通り製造できる:
Figure 2007520477
200mg(0.491mmol)5−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール(実施例22)、354mg CsCO、9mg CuI、56μl Ph−SHおよび2ml N−メチルピロリドンの混合物を200℃で2時間撹拌する。次いで反応混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する(3×)。合わせた有機層を水(2×)および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=3:1)、55mgの表題化合物を油状物として得る。
実施例98:5−ベンゼンスルフィニル−4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
表題化合物を4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−フェニルスルファニル−1H−ベンゾイミダゾールから、実施例47の製造について記載の方法を使用して製造する(酸化反応は40℃で4時間実施)。
=2.45分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:527(M+1)(79Br)、529(M+1)(81Br)
実施例98a:4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−フェノキシ−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
表題化合物を実施例97の製造について記載の方法を使用して製造する。
=2.39分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:495(M+1)(79Br)、497(M+1)(81Br)
実施例99:5−ベンジル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
表題化合物を2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルバルデヒドおよびフェニルマグネシウムブロマイドから、実施例35および51に記載の通り製造する。
=2.40分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:483(M+1)
出発物質2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルバルデヒドは、下記の通り製造できる:
Figure 2007520477
550mg(1.45mmol)4−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルバルデヒド(実施例26k)、28mg CuI(0.145mmol)、555μl(4.36mmol)メチル−2,2−ジフルオロ−2−(フルオロスルホニル)アセテートおよび2ml DMFの混合物を120℃で2時間撹拌する。次いで反応混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する(3×)。合わせた有機層を水(2×)および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(100%ヘキサン−>100%EtOAc)、525mgの表題化合物を、無色結晶性固体として得る。
同じ方法を使用して、下記化合物を製造する:
実施例100:2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−5−(2−メトキシ−ベンジル)−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
=2.40分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:513(M+1)
実施例101:2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−ピリジン−2−イルメチル−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
=1.99分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:484(M+1)
実施例101a:2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−チアゾル−2−イルメチル−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
=2.22分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:490(M+1)
実施例102:2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−ピラゾル−1−イルメチル−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
表題化合物をメタンスルホン酸2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチルエステルおよびピラゾールから、実施例35および77に記載の通り製造する。
=2.25分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:473(M+1)
出発物質メタンスルホン酸2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチルエステルは、2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルバルデヒド(実施例99参照)から、メタンスルホン酸4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチルエステル(実施例77)の製造について記載の方法を使用して、製造できる。
実施例103:4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−フェノキシメチル−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
冷却した(氷浴)フェノール(7.2mg、0.077mmol)の1ml DMF溶液に、NaH(3.1mg、0.077mmol、鉱油中60%)を添加し、反応物をRTに温める。メタンスルホン酸4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチルエステル(30mg、0.059mmol)を添加し、反応混合物を60℃で1時間加熱する。その後反応混合物をを飽和NaHCO溶液およびジエチルエーテルで抽出する。合わせた有機層を水および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=1:1)、28mgの表題化合物を、薄黄色結晶として得る。
=2.42分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:509(M+1)(79Br)、511(M+1)(81Br)
出発物質を、実施例77(工程aからc)に記載の通り製造できる:
a)メタンスルホン酸4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチルエステル:
Figure 2007520477
200mg(0.462mmol)[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−メタノールを5ml CHClに溶解する。本溶液を0℃に冷却し、メタンスルホニルクロライド(47μl、0.600mmol)およびヒューニッヒ塩基(103μl、0.600mmol)を添加する。1時間後、本反応物をCHCl/10%クエン酸で抽出する。有機層をMgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮して、240mgの物質を得て、それをさらに精製することなく使用する。
b)[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−メタノール:
Figure 2007520477
2.08g(4.82mmol)の4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルバルデヒドiを60ml エタノールに溶解し、NaBH(365mg、9.64mmol)を添加する。30分撹拌後、氷/水を添加し、反応混合物を酢酸エチルで抽出する(3×)。有機層を水(3×)および塩水で洗浄し(2×)、乾燥させ(NaSO)、真空で濃縮する。残渣をジエチルエーテル/ヘキサンから結晶化して、1.85gの無色結晶を得る。
c)4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルバルデヒド:
Figure 2007520477
3.0g(8.51mmol)の2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルバルデヒドを90ml 酢酸に溶解する。臭素(437μl、8.51mmol)を滴下し、反応物を5時間、RTで撹拌する。氷/水を添加し、反応混合物を酢酸エチルで抽出する(3×)。有機層を水(3×)および塩水で洗浄し(2×)、乾燥させ(NaSO)、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン/EtOAc)、2.08gの無色結晶を得る。
d)2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルバルデヒド:
Figure 2007520477
7.02g(20.1mmol)の1−(2−ヒドロキシ−エチル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルボニトリルの280ml ピリジン溶液に、140ml 酢酸を添加する。14.1g(161mmol)次亜リン酸ナトリウムの140ml 水溶液の添加および50℃への加熱後、ラネー−ニッケルを50mgずつ(3×、12時間にわたり)反応が終了するまで添加する。反応混合物をRTに冷却し、氷/水を添加し、反応混合物を酢酸エチルで抽出する(3×)。有機層を水で洗浄し、トルエンと真空で共沸する。残渣を100ml CHClに懸濁し、濾過し、CHClおよび酢酸エチルで洗浄する。母液を蒸発させ、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン/EtOAc)、3.78gの無色結晶を得る。
e)1−(2−ヒドロキシ−エチル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルボニトリル:
Figure 2007520477
1.42g(3.52mmol)の5−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾールおよび455mg(3.87mmol)シアン化亜鉛の15ml DMF溶液を、アルゴン下、10分、RTで撹拌する。テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(214mg、0.176mmol)を添加し、反応物を180℃で90分加熱する。RTに冷却後、氷/水を添加し、反応混合物を酢酸エチルで抽出する(3×)。有機層を水で洗浄し、乾燥させ(NaSO)、真空で濃縮し、本物質をさらに精製することなく使用する。
同じ合成法を使用して、下記実施例化合物を製造する:
実施例104:2−{2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−フェニル}−エタノール
Figure 2007520477
=2.26分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:553(M+1)(79Br)、555(M+1)(81Br)
実施例105:2−{2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−フェノキシ}−エタノール
Figure 2007520477
=2.21分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:569(M+1)(79Br)、571(M+1)(81Br)
実施例106:{2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−フェニル}−メタノール
Figure 2007520477
=2.22分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:539(M+1)(79Br)、541(M+1)(81Br)
実施例107:N−{2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−フェニル}−アセトアミド
Figure 2007520477
=2.24分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:566(M+1)(79Br)、568(M+1)(81Br)
実施例108:2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−ベンズアミド
Figure 2007520477
=2.17分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:552(M+1)(79Br)、554(M+1)(81Br)
実施例109:2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−ベンゼンスルホンアミド
Figure 2007520477
=2.20分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:588(M+1)(79Br)、590(M+1)(81Br)
実施例110:2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−フェニルアミン
Figure 2007520477
=1.98分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:524(M+1)(79Br)、526(M+1)(81Br)
実施例111:1−{2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−フェニル}−エタノン
Figure 2007520477
=2.35分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:551(M+1)(79Br)、553(M+1)(81Br)
実施例112:2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−フェノール
Figure 2007520477
=2.28分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:525(M+1)(79Br)、527(M+1)(81Br)
実施例113:2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−ピリジン−3−オール
Figure 2007520477
=2.01分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:526(M+1)(79Br)、528(M+1)(81Br)
実施例114:4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(ピリジン−2−イルオキシメチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
=2.07分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:510(M+1)(79Br)、512(M+1)(81Br)
実施例115:4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(2−メトキシ−フェノキシメチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
=2.36分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:539(M+1)(79Br)、541(M+1)(81Br)
実施例116:{3−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−2−メチル−フェニル}−メタノール
Figure 2007520477
=2.24分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:553(M+1)(79Br)、555(M+1)(81Br)
実施例117:4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(ピリジン−3−イルオキシメチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
=1.95分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:510(M+1)(79Br)、512(M+1)(81Br)
実施例118:4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−5−(2−メタンスルホニル−フェノキシメチル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
=2.28分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:587(M+1)(79Br)、589(M+1)(81Br)
実施例119:2−{3−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−フェノキシ}−エタノール
Figure 2007520477
=2.18分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:569(M+1)(79Br)、571(M+1)(81Br)
実施例120:2−{2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−フェニル}−アセトアミド
Figure 2007520477
=2.14分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:566(M+1)(79Br)、568(M+1)(81Br)
同じ方法を使用して、5−ブロモメチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール(実施例136参照)をメタンスルホン酸4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチルエステルの代わりに使用して、下記化合物を製造する:
実施例121:2−{2−[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−フェノキシ}−エタノール
Figure 2007520477
=2.14分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:559(M+1)
実施例122:2−{2−[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−フェニル}−エタノール
Figure 2007520477
=2.35分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:543(M+1)
実施例123:[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−フェニル−アミン
Figure 2007520477
20mg(0.039mmol)のメタンスルホン酸4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチルエステルのDMF溶液に、アニリン(過剰)を添加し、反応物を1時間、60℃で撹拌する。反応混合物を飽和NaHCO/水で抽出する。有機層を蒸発させ、残渣を逆相RP18−クロマトグラフィーを介して精製し、3.3mgの表題化合物を得る。
=2.26分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:508(M+1)(79Br)、510(M+1)(81Br)
同じ合成法を使用して、下記実施例化合物を製造する:
実施例124:[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−(2−メタンスルホニル−フェニル)−アミン
Figure 2007520477
=2.29分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:586(M+1)(79Br)、588(M+1)(81Br)
実施例125:[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−[2−(2−メタンスルホニル−エチル)−フェニル]−アミン
Figure 2007520477
=2.23分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:614(M+1)(79Br)、616(M+1)(81Br)
実施例126:2−(2−{[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−アミノ}−フェニル)−アセトアミド
Figure 2007520477
=2.10分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:565(M+1)(79Br)、567(M+1)(81Br)
実施例127:2−{[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−アミノ}−ベンゼンスルホン酸
Figure 2007520477
=2.09分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:586(M−1)(79Br)、588(M−1)(81Br)
実施例128:[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−(2−フルオロ−フェニル)−アミン
Figure 2007520477
=2.35分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:526(M+1)(79Br)、528(M+1)(81Br)
実施例129:[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−ピリジン−2−イル−アミン
Figure 2007520477
=1.91分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:509(M+1)(79Br)、511(M+1)(81Br)
実施例130:2−{[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−アミノ}−安息香酸メチルエステル
Figure 2007520477
=2.44分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:566(M+1)(79Br)、568(M+1)(81Br)
実施例131:[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−ピリジン−3−イル−アミン
Figure 2007520477
=1.89分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:509(M+1)(79Br)、511(M+1)(81Br)
実施例132:[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−メチル−フェニル−アミン
Figure 2007520477
=2.34分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:522(M+1)(79Br)、524(M+1)(81Br)
実施例133:[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−(3−メタンスルホニル−フェニル)−アミン
Figure 2007520477
=2.18分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:586(M+1)(79Br)、588(M+1)(81Br)
同じ方法を使用して、5−ブロモメチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾールをメタンスルホン酸4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチルエステルの代わりに使用して、下記化合物を製造する:
実施例134:2−(2−{[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−アミノ}−フェニル)−アセトアミド
Figure 2007520477
=2.19分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:555(M+1)
実施例135:[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−(2−メタンスルホニル−フェニル)−アミン
Figure 2007520477
=2.36分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:576(M+1)
実施例136:[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−[2−(2−メタンスルホニル−エチル)−フェニル]−アミン
Figure 2007520477
=2.32分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:604(M+1)
出発物質の製造:
a)5−ブロモメチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
655mg(1.52mmol)[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−メタノールの10ml THF溶液に、604mg(2.28mmol)トリフェニルホスフィンおよび764mg(2.28mmol)四臭化炭素を0℃で添加する。混合物を0℃で10分および30分、室温で撹拌する。次いで反応混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する(3×)。合わせた有機層を水(2×)および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し(ヘキサン:EtOAc=2:1−>1:1)、660mgの表題化合物を、無色結晶性固体として得る。
b)[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−メタノール
Figure 2007520477
710mg(1.69mmol)2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルバルデヒド(実施例54c)の5ml エタノール溶液に、128mg(3.38mmol)NaBHを0℃で添加する。混合物を30分、室温で撹拌する。次いで反応混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する(3×)。合わせた有機層を水(2×)および塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空で濃縮する。残渣をヘキサン/EtOAcから結晶化して、655mgの表題化合物を、無色結晶性固体として得る。
上記の製造法を使用して、下記化合物も製造する:
実施例137:1−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−1H−イミダゾール−2−カルボン酸メチルエステル
Figure 2007520477
=2.05分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:541(M+1)(79Br)、543(M+1)(81Br)
実施例138:1−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−1H−イミダゾール−2−カルボン酸ジメチルアミド
Figure 2007520477
=1.98分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:554(M+1)(79Br)、556(M+1)(81Br)
実施例139:1−{1−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−1H−イミダゾル−2−イル}−エタノン
Figure 2007520477
=2.12分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:525(M+1)(79Br)、527(M+1)(81Br)
実施例140:1−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−1H−インドール−2,3−ジオン
Figure 2007520477
=2.29分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:562(M+1)(79Br)、564(M+1)(81Br)
実施例141:4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−オキサゾル−2−イルメチル−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
=1.85分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:484(M+1)(79Br)、486(M+1)(81Br)
実施例142:1−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−1H−イミダゾール−2−カルボニトリル
Figure 2007520477
=2.24分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:508(M+1)(79Br)、510(M+1)(81Br)
実施例143:1−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−1H−イミダゾール−2−カルボン酸メチルアミド
Figure 2007520477
=1.79分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:540(M+1)(79Br)、542(M+1)(81Br)
実施例144:2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−ブロモ−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
=2.50分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:471(M+1)(79Br)、473(M+1)(81Br)
実施例145:[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−フェニル−アミン
Figure 2007520477
=2.35分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:498(M+1)
実施例146:[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−ピリジン−2−イル−アミン
Figure 2007520477
=1.97分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:499(M+1)
実施例147:2−{[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−アミノ}−ベンゼンスルホンアミド
Figure 2007520477
=2.17分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:577(M+1)
実施例148:2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−フェノキシメチル−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
=2.48分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:499(M+1)
実施例149:2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(ピリジン−2−イルオキシメチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
=2.14分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:500(M+1)
実施例150:2−[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−ベンゼンスルホンアミド
Figure 2007520477
=2.29分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:578(M+1)
実施例151:4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(ピリジン−2−イルオキシ)−1H−ベンゾイミダゾール
Figure 2007520477
=2.24分(Waters Symmetry C8、2.1×50mm、検出210−250nM、10%から95%CHCNのHO溶液、2分+0.05%TFA、流速1.0ml/分)
MS:496(M+1)(79Br)、498(M+1)(81Br)
遊離または薬学的に許容される酸付加塩形の、上記で定義の、例えば、式(I)の、特に例示した、本発明の薬剤は、薬理学的活性を示し、例えば後記の通りの疾患および状態の処置における、例えば、治療用の医薬として有用である。
イノシトールホスフェート形成アッセイ:
ヒト副甲状腺カルシウム検出受容体(PcaR)でのアンタゴニスト活性を調べるために、化合物を、ヒトPcaRで安定にトランスフェクトされたCCL39繊維芽細胞におけるカルシウム誘発イノシトールホスフェート形成の阻害を測定する、機能的アッセイにおいて試験する。
細胞を24ウェルプレートに播種し、コンフルエンスまで増殖させる。培養物を、次いで無血清培地中で24時間、[H]イノシトール(74Mbq/ml)で標識する。標識後、細胞を1回修飾Hepes緩衝化塩溶液(mHBS:130mM NaCl、5.4mM KCl、0.5mM CaCl、0.9mM MgSO、10mM グルコース、20mM HEPES、pH 7.4)で洗浄し、mHBSと37℃で、イノシトールモノホスファターゼ活性を遮断するための20mM LiClと共にインキュベートする。試験化合物を添加し、3分後にPcaRを5.5mM カルシウムで刺激し、インキュベートを20分続ける。その後、細胞を10mM 氷冷ギ酸で抽出し、形成されたイノシトールホスフェートを、アニオン交換クロマトグラフィーおよび液体シンチレーション計数を使用して測定する。
細胞内遊離カルシウムについてのアッセイ:
PcaRでの拮抗作用の決定のための別法は、細胞外カルシウムにより一過性に刺激された細胞内カルシウムの阻害の測定から成る。ヒトPcaRde安定にトランスフェクトされたCCL39繊維芽細胞を、40,000細胞/ウェルで96ウェルビュープレートに播種し、24時間インキュベートする。次いで培地を除去し、2μM フルオ−3 AM(Molecular Probes, Leiden, The Netherlands)含有新鮮培地で置き換える。日常的実験通り、細胞を37℃、5%COで1時間インキュベートする。その後、プレートをmHBSで2回洗浄し、ウェルを試験化合物含有100μl mHBSで再充填する。室温で15分インキュベーションを続ける。細胞内遊離カルシウムの変化を記録するために、プレートを蛍光造影プレートリーダー(Molecular Devices, Sunnyvale, CA, USA)に移す。各0.4秒の5回の測定(レーザー励起488 nm)を記録する。次いで細胞をカルシウム(最終2.5mM)で刺激し、蛍光変化を3分の時間にわたり記録する。
上記アッセイで測定したとき、本発明の薬剤は、典型的に約1000nMから約10nMの範囲またはそれより低いIC50を有する。
現在、副甲状腺ホルモン(PTH)ならびにそのアナログおよびフラグメントでの患者の管理された処置が、骨形成に対する促進された同化作用を有し得ることが十分に確立されている。故に、本発明の薬剤のようなPTH放出を促進する化合物を、増加したカルシウム涸渇もしくは再吸収が関連するまたは骨形成の刺激および骨へのカルシウム定着が望まれる骨の状態の予防または処置に使用し得る。
本発明の薬剤は、従って、増加したカルシウム涸渇もしくは再吸収が関連するまたは骨形成の刺激および骨へのカルシウム定着が望まれる全ての骨状態、例えば様々な起源の骨粗鬆症(例えば若年性、更年期、閉経後、外傷後、高齢またはコルチコステロイド治療または運動不足が原因の)、骨折、骨格脱ミネラル化が関連する急性および慢性状態を含むオステオパシー、骨軟化症、歯周部骨損傷または関節炎もしくは骨関節症のための骨損失の予防または処置のために、または副甲状腺機能低下症の処置に支持される。
予防または処置し得るさらなる疾患および障害は、例えば発作、卒中、頭部外傷、脊髄傷害、心停止または新生児窮迫症(neonatal distress)を含む低酸素誘発神経細胞損傷、癲癇、アルツハイマー病、ハンチントン病およびパーキンソン病のような神経変性疾患、認知症、筋緊張、鬱病、不安、疼痛障害、強迫神経症障害、外傷後ストレス障害、統合失調症、神経弛緩悪性症候群(neuroleptic malignant syndrome)、鬱血性心不全;高血圧;下痢のような胃腸運動障害および痙性結腸ならびに、例えば組織治癒、例えば熱傷、潰瘍および損傷における、皮膚科学的障害を含む。
本発明の薬剤は、特に様々な起源の骨粗鬆症の予防または処置に指示される。
上記の全ての使用について、指示される1日量は、約0.03から約1000mg、好ましくは、より好ましくは0.03から30mg、さらにより好ましくは0.1から10mgの範囲の本発明の化合物である。本発明の薬剤は、1日2回かまたは1週間に2回まで投与し得る。
本発明の薬剤は、遊離形または薬学的に許容される塩形で投与できる。このような塩は慣用法で製造でき、遊離化合物と同程度の活性を示す。本発明はまた、遊離形または薬学的に許容される塩形の本発明の薬剤を、薬学的に許容される希釈剤または担体と共に含む医薬組成物も提供する。このような組成物は、慣用法で製剤できる。本発明の薬剤は、任意の慣用の経路で、例えば非経腸的に、例えば注射溶液または懸濁液の形で、経腸的に、例えば経口で、例えば錠剤またはカプセルの形で、または経皮、経鼻または坐薬形で投与できる。
前記に従い、本発明はさらに下記を提供する:
a)医薬として使用するための、本発明の薬剤または薬学的に許容されるその塩;
b)処置を必要とする対象における上記の疾患を予防または処置する方法であり、ギア対象に有効量の本発明の薬剤または薬学的に許容されるその塩を投与することを含む、方法;
c)例えば、上記b)の方法に使用するための、医薬組成物の製造のための、本発明の薬剤または薬学的に許容されるその塩。
本発明のさらなる態様において、本発明の薬剤は、他の治療、例えば骨粗鬆症治療におけるような、例えば骨再吸収阻害剤を使用した治療、特にカルシウム、カルシトニンまたはその類似体もしくは誘導体、例えばサケ、ウナギまたはヒトカルシトニン、ステロイドホルモン、例えばエストロゲン、部分的エストロゲンアゴニストまたはエストロゲン−ゲスタゲン組み合わせ、SERM(選択的エストロゲン受容体調節剤)、例えばラロキシフェン、ラソフォキシフェン、TSE−424、FC1271、チボロン(Livial(登録商標))、ビタミンDまたはその類似体またはPTH、PTHフラグメントまたはPTH誘導体、例えばPTH(1−84)、PTH(1−34)、PTH(1−36)、PTH(1−38)、PTH(1−31)NHまたはPTS893を用いる治療における、補助剤またはアジュバントとして、用い得る。
本発明の薬剤を、例えば骨再吸収阻害治療のアジュバントとして、併用投与するとき、併用投与する阻害剤の投与量は、もちろん、用いる阻害剤のタイプ、例えばそれがステロイドであるかまたはカルシトニンであるか、処置すべき疾患、それが治癒的治療であるかまたは予防的治療であるか、レジメンなどに依存して変換するであろう。

Claims (11)

  1. 式(I):
    Figure 2007520477
    〔式中、
    R1は、所望により置換されていてよい(C−Cアルキル、低級アルコキシ、低級アルコキシ−低級アルキル、シクロアルキルオキシ−低級アルキル、低級チオアルキル、低級アルキルチオ−低級アルキル、シクロアルキル、シクロアルキル−低級アルキル、低級アルケニルおよび低級アルキニル)から成る群から選択され;
    R2は、所望により置換されていてよい(低級アルキル、シクロアルキル、シクロアルキル−低級アルキル、アリール、ヘテロアリール、アリール−低級アルキル、ヘテロアリール−低級アルキル)から成る群から選択され;
    R3は、ハロ、シアノ、所望により置換されていてよい(低級アルキル、低級アルコキシ、低級チオアルキル、低級チオアルケニル、アリール、アリール−低級アルキル、ヘテロアリール、低級アルケニル、低級アルキニル、ヘテロアリール、アリール−低級アルキルおよびヘテロアリール−低級アルキルおよびアミノ)から成る群から選択され;
    R4は、H、ハロ、シアノ、ヒドロキシ、所望により置換されていてよい(低級アルキル、低級アルコキシ、低級チオアルキル、低級チオアルケニル、アリール、ヘテロアリール、アリール−低級アルキル、ヘテロアリール−低級アルキル、アルケニル、アルキニルおよびアミノ)および式R8−Z(CH)−を有する基から成る群から選択され;
    ここで、Zは直接結合であるかまたはO、NH、CH、CO、SO、SOまたはSから成る群から選択され;
    ここで、R8は、所望により置換されていてよい(アリール、ヘテロアリール、炭素環式アリール、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル)から成る群から選択され;
    そして、ここで、nは0、1、2または3であり;
    R5は、H、ハロ、シアノ、ヒドロキシル、所望により置換されていてよい(低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルコキシ−低級アルキル、アリール、ヘテロアリール、アリール−低級アルキル、ヘテロアリール−低級アルキル、アルケニル、アルキニルおよびアミノ)から成る群から選択され;
    R6は、ハロ、シアノ、所望により置換されていてよい(低級アルキル、低級アルコキシ、低級チオアルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アルコキシ−低級アルキル、アリール、ヘテロアリール、アリール−低級アルキル、ヘテロアリール−低級アルキルおよびアミノ)から成る群から選択され;
    R7は、H、ハロ、ヒドロキシル、所望により置換されていてよい(低級アルキル、低級アルコキシ、アミノ、シアノ、およびカルボニル)から成る群から独立して選択される1個またはそれ以上の置換基であり;
    R1−R8の所望により存在する置換基または複数の置換基は、独立してハロゲン、ヒドロキシ、低級アルキル、モノ−もしくはジ−低級アルキルアミノ、アミノカルボニル、スルフィニル、スルホニル、スルファニル、モノ−もしくはジ−低級アルキルアミノカルボニル、アミノ、カルボキシ、低級アルコキシ、C−C12シクロアルキル、C−C18ヘテロシクロアルキル、低級アルキルカルボニル、低級アルコキシカルボニル、ニトリル、アリールから成る群から選択され;ハロゲン以外のこの全ては、独立して、所望により、ハロゲン、ヒドロキシ、低級アルキル、モノ−もしくはジ−低級アルキルアミノ、アミノカルボニル、スルフィニル、スルホニル、スルファニル、モノ−もしくはジ−低級アルキルアミノカルボニル、アミノ、カルボキシ、低級アルコキシ、C−C12シクロアルキル、C−C18ヘテロシクロアルキル、低級アルキルカルボニル、低級アルコキシカルボニル、ニトリル、アリールから成る群から選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されていてよい。〕
    の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくはプロドラッグエステル。
  2. 式(I'):
    Figure 2007520477
    〔式中、
    R'は、所望により置換されていてよい(C−Cアルキル、低級アルコキシ−低級アルキル、低級アルキニル、低級チオアルキル−低級アルキル、シクロアルキル−低級アルキル)から成る群から選択され;
    R'は、低級アルキルであり;
    R'は、ハロ、シアノ、所望により置換されていてよい(低級アルキル、低級アルコキシ、低級チオアルキル、低級チオアルケニル、低級アルキニル、アリールおよびアリール−低級アルキル)から成る群から選択され;
    R'は、H、ハロ、シアノ、所望により置換されていてよい(低級アルキル、アリール、アリール−低級アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−低級アルキル)および式R'−Z(CH)−を有する基から成る群から選択され;
    ここで、Zは直接結合またはO、NH、CH、CO、SO、SOまたはSから成る群から選択され;
    ここで、R'は、所望により置換されていてよい(アリール、ピラゾリル、チアゾリル、シクロブチル、テトラゾリル、ピリジル、インダゾリル、ピラジニル、フラニル、イソオキサゾリル、ピロリジニル、ベンゾイミダゾリル、イミダゾリル、オキサゾリル)から成る群から選択され;
    そして、ここで、nは0、1、2または3であり;
    R'は、H、ハロ、または低級アルキルであり;
    R'は、ハロ、所望により置換されていてよい(低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルケニル、低級アルキニル)から成る群から選択され;
    R'は、H、ハロ、ヒドロキシル、所望により置換されていてよい(低級アルキル、低級アルコキシ、アミノ、シアノ、およびカルボニル)から成る群から独立して選択される1個またはそれ以上の置換基であり;
    R'−R'の所望により存在する置換基または複数の置換基は、独立してハロゲン、ヒドロキシ、低級アルキル、モノ−もしくはジ−低級アルキルアミノ、アミノカルボニル、スルフィニル、スルホニル、スルファニル、モノ−もしくはジ−低級アルキルアミノカルボニル、アミノ、カルボキシ、低級アルコキシ、C−C12シクロアルキル、C−C18ヘテロシクロアルキル、低級アルキルカルボニル、低級アルコキシカルボニル、ニトリル、アリールから成る群から選択され;ハロゲン以外のこの全ては、独立して、所望により、ハロゲン、ヒドロキシ、低級アルキル、モノ−もしくはジ−低級アルキルアミノ、アミノカルボニル、スルフィニル、スルホニル、モノ−もしくはジ−低級アルキルアミノカルボニル、アミノ、カルボキシ、低級アルコキシ、C−C12シクロアルキル、C−C18ヘテロシクロアルキル、低級アルキルカルボニル、低級アルコキシカルボニル、ニトリル、アリールから成る群から選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されていてよい。〕
    の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくはプロドラッグエステル。
  3. がハロ、エチルまたは置換メチルである、請求項1または2記載の化合物。
  4. 4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メチルスルファニル−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メチルスルファニル−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−1−シクロプロピルメチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−1−プロピル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−1−ブチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−1−エチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾール
    {2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−ベンゾイミダゾル−1−イル]−エチル}−ジメチル−アミン
    4−クロロ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−エチニル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−フェニル−1H−ベンゾイミダゾール
    3−[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−4−イル]−フェノール
    2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−4−[3−(2−メトキシ−エトキシ)−フェニル]−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−(3,5−ジメトキシ−フェニル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−メチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−エチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−エチルスルファニル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−2−(4−シクロプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−2−(4−シクロプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メチルスルファニル−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−1−シクロプロピルメチル−2−(4−シクロプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾール
    5−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4,5−ジブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4,5−ジブロモ−2−(4−シクロプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4,5−ジブロモ−2−(4−イソプロピル−2−メトキシ−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ヨード−5−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    5−ブロモ−4−ヨード−2−(4−イソプロピル−2−メトキシ−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−1−シクロプロピルメチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−5−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−5−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    5−ブロモ−4−エチニル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルボニトリル
    4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルボニトリル
    4−ブロモ−5−フルオロ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    5−ベンジル−4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    5−ベンジル−4−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    5−ベンジル−4−エチニル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−エチニル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−5−(2−メトキシ−ベンジル)−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−5−エチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−5−シクロブチルメチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−5−(3−フルオロ−ベンジル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−5−(3−クロロ−ベンジル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−チアゾル−2−イルメチル−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−5−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−ピリジン−3−イルメチル−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(2−メチルスルファニル−ベンジル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−5−(2−メタンスルフィニル−ベンジル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−5−(2−メタンスルホニル−ベンジル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−ピリジン−2−イルメチル−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−5−(2−メトキシ−ベンジル)−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−5−(2−メトキシ−ベンジル)−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−5−(3,4−ジメトキシ−ベンジル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(3−メトキシ−ピリジン−2−イルメチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    5−ベンジル−4−エチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−5−(3−メトキシ−ベンジル)−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    [4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−(3−メトキシ−フェニル)−メタノン
    [4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−(2−メトキシ−フェニル)−メタノン
    4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(1−フェニル−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルボニトリル
    2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−4−カルボニトリル
    4−イソブチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ベンジル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4,7−ジブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4,7−ジブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−フェニル−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−5−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    3−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−フェノール
    4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(3−メトキシ−フェニル)−1H−ベンゾイミダゾール
    3−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−安息香酸エチルエステル
    4−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−安息香酸エチルエステル
    4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−ピリジン−3−イル−1H−ベンゾイミダゾール
    3−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−ベンゾニトリル
    1−{5−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−2−メトキシ−フェニル}−エタノン
    2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イル]−ベンゾニトリル
    2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(3−メトキシ−フェニル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ヨード−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−ピリジン−4−イル−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(4−メチル−ピラゾル−1−イルメチル)−1H−ベンゾイミダゾル
    4−ブロモ−5−イミダゾル−1−イルメチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−5−(4−ブロモ−5−メチル−ピラゾル−1−イルメチル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−5−(4−ブロモ−3−メチル−ピラゾル−1−イルメチル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−5−(3,5−ジメチル−ピラゾル−1−イルメチル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    1−[4−ブロモ−1−(2−ヒドロキシ−エチル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−1H−イミダゾール−2−カルボン酸エチルエステル
    4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(2−メトキシメチル−イミダゾル−1−イルメチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(2−メチルスルファニル−イミダゾル−1−イルメチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    1−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−1H−ベンゾイミダゾル−2−オール
    4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(2−メチルスルファニル−ベンゾイミダゾル−1−イルメチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−5−(2−メタンスルフィニル−ベンゾイミダゾル−1−イルメチル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−5−(2−メトキシ−ベンゾイミダゾル−1−イルメチル)−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    3−[4−ブロモ−1−(2−ヒドロキシ−エチル)−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−3H−イミダゾール−4−カルボン酸メチルエステル
    2−[4−ブロモ−5−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−3−イルメチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−ベンゾイミダゾル−1−イル]−エタノール
    2−[4−ブロモ−5−インダゾル−1−イルメチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−ベンゾイミダゾル−1−イル]−エタノール
    2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−5−(5−メチル−テトラゾール−2−イルメチル)−ベンゾイミダゾル−1−イル]−エタノール
    4−ブロモ−5−(4−ブロモ−5−メチル−ピラゾル−1−イルメチル)−2−(4−シクロプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−5−(4−メチル−ピラゾル−1−イルメチル)−1−(2−メチルスルファニル−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−5−イソプロポキシメチル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    1−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−ピロリジン−2−オン
    4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−フェニルスルファニル−1H−ベンゾイミダゾール
    5−ベンゼンスルフィニル−4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    5−ベンジル−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール
    2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−5−(2−メトキシ−ベンジル)−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール
    2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−ピリジン−2−イルメチル−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール
    2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−ピラゾル−1−イルメチル−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−フェノキシメチル−1H−ベンゾイミダゾール
    2−{2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−フェニル}−エタノール
    2−{2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−フェノキシ}−エタノール
    {2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−フェニル}−メタノール
    N−{2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−フェニル}−アセトアミド
    2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−ベンズアミド
    2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−ベンゼンスルホンアミド
    2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−フェニルアミン
    1−{2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−フェニル}−エタノン
    2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−フェノール
    2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−ピリジン−3−オール
    4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(ピリジン−2−イルオキシメチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(2−メトキシ−フェノキシメチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    {3−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−2−メチル−フェニル}−メタノール
    4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(ピリジン−3−イルオキシメチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−5−(2−メタンスルホニル−フェノキシメチル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール
    2−{3−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−フェノキシ}−エタノール
    2−{2−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−フェニル}−アセトアミド
    2−{2−[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−フェノキシ}−エタノール
    2−{2−[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−フェニル}−エタノール
    [4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−フェニル−アミン
    [4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−(2−メタンスルホニル−フェニル)−アミン
    [4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−[2−(2−メタンスルホニル−エチル)−フェニル]−アミン
    2−(2−{[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−アミノ}−フェニル)−アセトアミド
    2−{[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−アミノ}−ベンゼンスルホン酸
    [4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−(2−フルオロ−フェニル)−アミン
    [4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−ピリジン−2−イル−アミン
    2−{[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−アミノ}−安息香酸メチルエステル
    [4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−ピリジン−3−イル−アミン
    [4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−メチル−フェニル−アミン
    [4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−(3−メタンスルホニル−フェニル)−アミン
    2−(2−{[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−アミノ}−フェニル)−アセトアミド
    [2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−(2−メタンスルホニル−フェニル)−アミン
    [2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−[2−(2−メタンスルホニル−エチル)−フェニル]−アミン
    1−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−1H−イミダゾール−2−カルボン酸メチルエステル
    1−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−1H−イミダゾール−2−カルボン酸ジメチルアミド
    1−{1−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−1H−イミダゾル−2−イル}−エタノン
    1−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−1H−インドール−2,3−ジオン
    4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−オキサゾル−2−イルメチル−1H−ベンゾイミダゾール
    1−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−1H−イミダゾール−2−カルボニトリル
    1−[4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−1H−イミダゾール−2−カルボン酸メチルアミド
    2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−ブロモ−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール
    [2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−フェニル−アミン
    [2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−ピリジン−2−イル−アミン
    2−{[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメチル]−アミノ}−ベンゼンスルホンアミド
    2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−フェノキシメチル−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール
    2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(ピリジン−2−イルオキシメチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール
    2−[2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−4−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾル−5−イルメトキシ]−ベンゼンスルホンアミド
    4−ブロモ−2−(4−イソプロピル−フェニル)−7−メトキシ−1−(2−メトキシ−エチル)−5−(ピリジン−2−イルオキシ)−1H−ベンゾイミダゾール
    から選択される、請求項1記載の化合物。
  5. 請求項1に記載の式(I)の化合物を、薬学的に許容される賦形剤、希釈剤または担体と共に含む、医薬組成物。
  6. 0.03から300mgの式(I)の化合物を含む、請求項5記載の医薬組成物。
  7. 副甲状腺ホルモンの放出を促進するための、請求項1記載の式(I)の化合物。
  8. 増加したカルシウム涸渇もしくは再吸収が関連するまたは骨形成の刺激および骨へのカルシウム定着が望まれる骨状態を予防または処置する方法であって、有効量の請求項1記載の式(I)の化合物、またはその薬学的に許容されかつ開裂可能なエステル、または酸付加塩を、そのような処置を必要とする患者に投与することを含む、方法。
  9. 請求項1記載の式(I)の化合物の製造法であって:
    (a)請求項1で定義の通りである基R4を、対応する式(II)の化合物に挿入するか:
    Figure 2007520477
    〔式中、XはR4で置換され得る任意の適当な基であり、そして、R1、R2、R3、R5、R6およびR7は請求項1で定義の通りである。〕;または
    (b)R4がアリール−CH基である化合物の製造のために、このようなアリール基を式(III)の化合物との反応により適当に挿入するか:
    Figure 2007520477
    〔式中、Yは:
    (i)脱離基−CH−または
    (ii)基−CH=O
    のいずれかであり;
    そしてR1、R2、R3、R5、R6およびR7は請求項1で定義の通りである。〕;または
    (c)請求項1で定義の通りである基R3を、対応する式(IV)の化合物に挿入するか:
    Figure 2007520477
    〔式中、QはR3で置換され得る任意の適当な基であり、そして、R1、R2、R4、R5、R6およびR7は請求項1で定義の通りである。〕;または
    (d)対応する式(V)の化合物を、請求項1で定義した通りの基R1で適合にN−置換するか:
    Figure 2007520477
    〔式中、R2−R7は請求項1で定義の通りである。〕;または
    (e)R4がアリール−CO−である化合物の製造のために、式(VI)の化合物を適当な酸化剤で酸化するか:
    Figure 2007520477
    〔式中、R1、R2、R3、R5、R6およびR7は請求項1で定義の通りである。〕;または
    (f)式(VII)の化合物を、閉環を行うのに適当な条件下で処理し:
    Figure 2007520477
    〔式中、R1−R7は請求項1で定義の通りである。〕;
    そして、得られた式(I)の化合物を、遊離形または塩形で回収する
    ことを含む、方法。
  10. 増加したカルシウム涸渇もしくは再吸収が関連するまたは骨形成の刺激および骨へのカルシウム定着が望まれる骨状態を予防または処置するための医薬の製造における、式(I)の化合物の使用。
  11. 実質的に明細書に、特に実施例に記載されている、全ての新規な化合物、工程、方法および使用。
JP2006548267A 2004-01-14 2005-01-13 ベンゾイミダゾール誘導体 Expired - Fee Related JP4531062B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0400781.1A GB0400781D0 (en) 2004-01-14 2004-01-14 Organic compounds
PCT/EP2005/000291 WO2005068433A1 (en) 2004-01-14 2005-01-13 Benzimidazole derivatives

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007520477A true JP2007520477A (ja) 2007-07-26
JP4531062B2 JP4531062B2 (ja) 2010-08-25

Family

ID=31726170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006548267A Expired - Fee Related JP4531062B2 (ja) 2004-01-14 2005-01-13 ベンゾイミダゾール誘導体

Country Status (22)

Country Link
US (1) US8030497B2 (ja)
EP (1) EP1709006A1 (ja)
JP (1) JP4531062B2 (ja)
KR (1) KR100796398B1 (ja)
CN (2) CN102199144A (ja)
AR (1) AR049861A1 (ja)
AU (1) AU2005205141B2 (ja)
BR (1) BRPI0506889A (ja)
CA (1) CA2552403A1 (ja)
CO (1) CO5700773A2 (ja)
EC (1) ECSP066693A (ja)
GB (1) GB0400781D0 (ja)
IL (1) IL176630A0 (ja)
MA (1) MA28291A1 (ja)
NO (1) NO20063662L (ja)
NZ (1) NZ548319A (ja)
PE (1) PE20050762A1 (ja)
RU (1) RU2361863C2 (ja)
SG (1) SG149831A1 (ja)
TN (1) TNSN06220A1 (ja)
TW (1) TW200539877A (ja)
WO (1) WO2005068433A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015514784A (ja) * 2012-04-23 2015-05-21 ジェネンテック, インコーポレイテッド 化合物の調製のための中間体及び方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0606426D0 (en) * 2006-03-30 2006-05-10 Novartis Ag Benzimidazole derivatives
JP2011518200A (ja) * 2008-04-22 2011-06-23 メルク フロスト カナダ リミテツド ステアロイル−補酵素aデルタ−9デサチュラーゼの阻害剤としての新規な置換複素環式芳香族化合物
US8765676B2 (en) 2009-05-27 2014-07-01 Leo Pharma A/S Calcium sensing receptor modulating compounds and pharmaceutical use thereof
JP2012528084A (ja) 2009-05-27 2012-11-12 レオ ファーマ アクティーゼルスカブ 新規のカルシウム感知受容体調節化合物およびその医薬用途
US20130244995A1 (en) 2010-11-26 2013-09-19 Leo Pharma A/S Calcium-sensing receptor-active compounds
JP2014507375A (ja) 2010-11-26 2014-03-27 レオ ファーマ アクティーゼルスカブ カルシウム感知受容体活性化合物
CN103270018A (zh) 2010-11-26 2013-08-28 利奥制药有限公司 钙敏感受体激活化合物
JP2014500882A (ja) 2010-11-26 2014-01-16 レオ ファーマ アクティーゼルスカブ カルシウム感知受容体活性化合物
TW201348199A (zh) * 2012-05-04 2013-12-01 Novartis Ag 補體路徑調節劑及其用途
US20240293398A1 (en) * 2017-02-17 2024-09-05 University Of Florida Research Foundation, Incorporated Defining RNA-Small Molecule Affinity Landscapes Enables Design of a Small Molecule Inhibitor...
CN107903177A (zh) * 2017-12-04 2018-04-13 武汉药明康德新药开发有限公司 4‑甲氧基‑2,3‑二硝基苯甲腈的制备方法
CN109320503B (zh) * 2018-12-10 2022-07-01 怀化学院 苯并咪唑炔胺类化合物的无金属一锅合成方法
CN110508325B (zh) * 2019-09-09 2022-04-05 鲁东大学 镍铁氢化酶模型物、离子型镍铁氢化酶模型物及制备方法和应用

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003099776A1 (en) * 2002-05-23 2003-12-04 Amgen Inc. Calcium receptor modulating arylalkylamines

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE492063A (ja) * 1948-11-09
US3080282A (en) * 1960-04-14 1963-03-05 Merck & Co Inc Anthelmintic benzimidazole compositions and methods of using same
GB962533A (en) * 1962-04-24 1964-07-01 Imp Chemical Industi Australia Anthelmintic compositions
DE1447733B2 (de) * 1963-12-23 1977-04-21 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt 2-(3,5-dihydroxyphenyl)-benzimidazolderivate
JPH0751293B2 (ja) * 1989-09-13 1995-06-05 三ツ星ベルト株式会社 固体充てん材を含む複合材料の成形方法
ES2094694B1 (es) * 1995-02-01 1997-12-16 Esteve Quimica Sa Nueva formulacion farmaceuticamente estable de un compuesto de bencimidazol y su proceso de obtencion.
WO1998006703A1 (en) * 1996-08-14 1998-02-19 Warner-Lambert Company 2-phenyl benzimidazole derivatives as mcp-1 antagonists
DE19920936A1 (de) * 1999-05-07 2000-11-09 Basf Ag Heterozyklisch substituierte Benzimidazole, deren Herstellung und Anwendung
US6855714B2 (en) * 2001-07-06 2005-02-15 Schering Aktiengesellschaft 1-alkyl-2-aryl-benzimidazole derivatives, their use for the production of pharmaceutical agents as well as pharmaceutical preparations that contain these derivatives
US20040170689A1 (en) * 2001-11-09 2004-09-02 Odink Debra Alida Stabilized formulations comprising hydrolytically unstable compositions
US7176322B2 (en) 2002-05-23 2007-02-13 Amgen Inc. Calcium receptor modulating agents

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003099776A1 (en) * 2002-05-23 2003-12-04 Amgen Inc. Calcium receptor modulating arylalkylamines

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6010004493, Journal of Clinical Investigation, 2000, 105(11), pp.1595−1604 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015514784A (ja) * 2012-04-23 2015-05-21 ジェネンテック, インコーポレイテッド 化合物の調製のための中間体及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
US8030497B2 (en) 2011-10-04
US20090170921A1 (en) 2009-07-02
GB0400781D0 (en) 2004-02-18
KR20060113993A (ko) 2006-11-03
JP4531062B2 (ja) 2010-08-25
AU2005205141A1 (en) 2005-07-28
TW200539877A (en) 2005-12-16
BRPI0506889A (pt) 2007-06-12
CN102199144A (zh) 2011-09-28
NZ548319A (en) 2010-05-28
IL176630A0 (en) 2006-10-31
ECSP066693A (es) 2006-10-31
RU2006129348A (ru) 2008-02-20
CO5700773A2 (es) 2006-11-30
SG149831A1 (en) 2009-02-27
AU2005205141B2 (en) 2008-12-11
CN1930133A (zh) 2007-03-14
MA28291A1 (fr) 2006-11-01
TNSN06220A1 (en) 2007-12-03
KR100796398B1 (ko) 2008-01-21
NO20063662L (no) 2006-10-12
EP1709006A1 (en) 2006-10-11
WO2005068433A1 (en) 2005-07-28
AR049861A1 (es) 2006-09-13
RU2361863C2 (ru) 2009-07-20
CA2552403A1 (en) 2005-07-28
WO2005068433A9 (en) 2005-09-15
PE20050762A1 (es) 2005-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4531062B2 (ja) ベンゾイミダゾール誘導体
JP5061097B2 (ja) 縮合複素環化合物
JP2514282B2 (ja) ベンズイミダゾ―ル誘導体
JP4485353B2 (ja) 有効な抗ヒスタミン剤および抗アレルギー剤としての新規インドリルピペリジン誘導体
US20110034441A1 (en) Indazoles as wnt/b-catenin signaling pathway inhibitors and therapeutic uses thereof
US8133898B2 (en) Renin inhibitors
EP1608628A2 (en) Histone deacetylase inhibitors
CA2848197A1 (en) Benzimidazole and imidazopyridine structured inhibitors of fgfr kinases suitable for the treatment of cancer
JP2009531363A (ja) ベンズイミダゾール誘導体
TWI287005B (en) 1,2-diaylbenzimidazoles and their pharmaceutical use
AU2009291001A1 (en) New benzimidazole derivatives
CA2481532A1 (en) Imidazole compounds as anti-inflammatory and analgesic agents
KR20070054215A (ko) 벤즈이미다졸 유도체, 그를 함유하는 조성물, 그의 제조방법 및 그의 용도
JP2007511495A (ja) バニロイド−1受容体(vr1)の機能を調節するインダゾール−3−オン及びそれらの類似体ならびに誘導体
NZ560939A (en) Benzimidazole derivatives and their use for modulating the gabaa receptor complex
MXPA06008063A (en) Benzimidazole derivatives
JP2010536933A (ja) 骨疾患処置用のフェニルイソキノリンおよびフェニルキナゾリン誘導体
KR101468207B1 (ko) 신규한 싸이에노[3,2-b]피리딜 우레아 유도체 또는 이의 약학적으로 허용가능한 염, 이의 제조방법 및 이를 유효성분으로 포함하는 유로텐신-Ⅱ 수용체 활성 관련 질환의 예방 또는 치료용 약학적 조성물
KR20110096547A (ko) 고리형 아민 화합물

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100430

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100601

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees