JP2007518163A - イメージデータディスプレイ装置及びディスプレイ方法 - Google Patents

イメージデータディスプレイ装置及びディスプレイ方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007518163A
JP2007518163A JP2006546803A JP2006546803A JP2007518163A JP 2007518163 A JP2007518163 A JP 2007518163A JP 2006546803 A JP2006546803 A JP 2006546803A JP 2006546803 A JP2006546803 A JP 2006546803A JP 2007518163 A JP2007518163 A JP 2007518163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
displayed
displaying
representative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006546803A
Other languages
English (en)
Inventor
パク,サン−ジュン
キム,ドゥ−イル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2007518163A publication Critical patent/JP2007518163A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/50Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
    • G06F16/54Browsing; Visualisation therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/003Apparatus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/04Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the coating material
    • C23C2/06Zinc or cadmium or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/26After-treatment
    • C23C2/28Thermal after-treatment, e.g. treatment in oil bath
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/34Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the shape of the material to be treated
    • C23C2/36Elongated material
    • C23C2/40Plates; Strips

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

本発明は、イメージデータディスプレイ装置及びディスプレイ方法に関する発明であって、本発明の実施によるイメージデータディスプレイ装置は、イメージデータをディスプレイするディスプレイ手段と、複数のイメージデータを所定の数に分けてグループ化してグループの代表イメージをディスプレイさせ、代表イメージが選択されれば該当するグループのイメージをディスプレイさせる制御手段と、ディスプレイされたイメージをナビゲーションして選択する入力を受信する入力部とを備える。

Description

本発明は、イメージデータディスプレイ装置及びディスプレイ方法に係り、より詳細には、ユーザがイメージディスプレイ装置を利用して複数のサムネールイメージのうちユーザが所望のイメージをさらに効率的に検索して管理可能にすることである。
‘サムネールイメージ’とは、‘親指つめサイズのイメージ’という意味から由来したものであって、多量のイメージデータを迅速に検索するか、管理可能にするためにデータ量の多い原本イメージをデータの量がさらに小さなイメージで表したものをいう。例えば、ウィンドウズ(登録商標)XP運用体制でユーザがウィンドウズ(登録商標)探索器を利用して多様な形式のイメージデータを含んでいるホルダーを生成した後、前記ホルダー内でマウスの右側ボタンをクリックすれば‘表示’メニューが現れる。この時、ユーザが前記‘表示’メニューのうち‘一覧’を選択すれば、前記ホルダーにあるイメージファイルが小さなイメージとして現れるが、このようなイメージもサムネールイメージに該当する。ウィンドウズ(登録商標)XPの場合には、このようなサムネールイメージを管理するための‘thumbs.db’ファイルを生成する。
図1は、従来の方法によって複数のイメージファイルをユーザに提供するためのユーザインターフェースを示す例示図である。
この時、ユーザインターフェース100は、多様な形態のイメージファイルをユーザが見られるようにディスプレイするディスプレイ領域106と、現在ディスプレイされているイメージファイルの順序情報を表しているページ情報領域102と、前記ディスプレイ領域106に現れていない他のイメージファイルを見るためのディスプレイ制御領域104と、を備える。この時、前記‘ページ’とは、連続的に羅列されたイメージファイルを所定の数に分けた時、分けられたそれぞれのグループを意味する。また、前記ユーザインターフェースは、イメージファイルをディスプレイできるパソコン、DVDプレーヤー、デジタルカメラ、携帯用端末機などで提供できる。
前記図1では、ディスプレイ装置または別途の保存装置に保存された300個のイメージファイルを見るためのユーザインターフェースを例として挙げているが、もし、ディスプレイ領域106で最大6個のイメージをディスプレイできると仮定すれば、6個のイメージを一つのグループにグルーピングすることによって総50個のページが必要であり、このような情報を表している領域がページ情報領域102である。すなわち、‘1/50’で‘50’は全体イメージファイルをディスプレイするための総ページ数を表し、‘1’は、総ページ数に対する現在ページ番号を表す。したがって、前記図1で図示したユーザインターフェース100では、全体300個のイメージファイルのうち最初のページに含まれるイメージ1ないしイメージ6をディスプレイしている。一方、ディスプレイ制御領域104は、ユーザが現在ディスプレイされていない他のイメージファイルを見るために、次のページまたは以前ページに移動するためのメニューを含んでいる。すなわち、前記図1に図示したように、ユーザが‘次の’項目を選択すれば、イメージ7ないしイメージ12をディスプレイするための2番目のページが現れ、この時、前記ページ情報領域102の値も変更される。次いで、ユーザがユーザインターフェース110の‘次の’項目を選択すれば、イメージ13ないしイメージ18をディスプレイするための3番目のページを含むユーザインターフェース120が現れる。
しかし、前記のような従来の方法によれば、ユーザが特定のイメージファイルを探すか、以前に見たイメージから見ようとする時に最初のページから順次に検索せねばならないという不便さがある。例えば、図1でユーザが300番目のイメージファイルを見るためには、最初のページから50番目のページまで順次に移動せねばならない。すなわち、ユーザが順次に羅列されたイメージファイルのうち特定のイメージを選択し、選択されたイメージから見られる機能は提供していないので、イメージファイルが多ければ多いほどユーザは特定のイメージファイルを見るために長時間がかかるという問題点が発生する。
本発明は、前記した問題点に鑑みてなされたものであり、本発明では、複数のサムネールイメージを一定の数にグルーピングして所定のデータ構造を形成して、全体ファイルを簡単に一画面に示すことによってユーザがさらに迅速に所望のイメージを検索できる方法を提示している。
前記目的を達成するために、本発明の実施によるイメージデータディスプレイ装置は、イメージデータをディスプレイするディスプレイ手段と、複数のイメージデータを所定の数に分けてグループ化して前記グループの代表イメージをディスプレイさせ、前記代表イメージが選択されれば該当するグループのイメージをディスプレイさせる制御手段と、前記ディスプレイされたイメージをナビゲーションして選択する入力を受信する入力部と、を備えることを特徴とする。
望ましくは、前記制御手段は、前記選択された代表イメージが含まれたグループのイメージを所定の数に分けて再グループ化し、前記再グループ化されたグループの代表イメージをディスプレイさせることを特徴とする。
望ましくは、前記数は、ユーザが入力したグルーピング数であるか、既定の数であることを特徴とする。
望ましくは、前記代表イメージは、前記グループ化されたイメージデータのうち最初に生成されたものであるか、最後に生成されたイメージデータであることを特徴とする。
前記目的を達成するために、本発明の実施によるイメージデータディスプレイ方法は、複数のイメージデータを所定の数に分けてグループ化する第1ステップと、前記各グループの代表イメージを所定の基準により選択する第2ステップと、前記代表イメージをディスプレイする第3ステップと、前記ディスプレイされた代表イメージが選択されれば、該当グループのイメージをディスプレイする第4ステップと、を含むことを特徴とする。
望ましくは、前記該当グループのイメージを所定の数に分けて再グループ化し、前記再グループ化されたグループの代表イメージをディスプレイする第5ステップを含むことを特徴とする。
望ましくは、前記数は、ユーザが入力したグルーピング数であるか、既定の数であることを特徴とする。
望ましくは、前記代表イメージは、前記グループ化されたイメージデータのうち最初に生成されたものであるか、最後に生成されたイメージデータであることを特徴とする。
望ましくは、前記第4ステップは、前記ディスプレイされたイメージデータをナビゲーションするための4方向キーと、前記ディスプレイされたイメージデータのうち1個のイメージデータを処理するための機能ボタンを利用するステップを含むことを特徴とする。
望ましくは、前記機能ボタンは、前記ディスプレイされたイメージデータのうち1個のイメージデータを選択するための機能ボタンであることを特徴とする。
本発明の実施によって、ユーザは複数のサムネールイメージをさらに便利かつ迅速に検索できる。
以下、添付された図面を参照して本発明の一実施形態によるイメージデータをディスプレイする装置及び方法を説明すれば、次の通りである。
一方、以下では、イメージデータをディスプレイできる装置または別途の記録媒体に順次に保存された300個のサムネールイメージを例として説明し、前記サムネールイメージをディスプレイする装置は、ユーザインターフェースを通じて最大6個のイメージを提供できる装置とする。しかし、このような限定は発明をさらに容易に説明するためであり、画面に現れるイメージ数と保存されたサムネールイメージ数とは、前記ユーザインターフェースを提供する装置またはサムネールイメージを保存している記録媒体によって変わりうるが、本発明の技術的な思想は同一に適用できる。
図2は、本発明の実施によるサムネールイメージの論理的な階層構造を示す例示図である。
本発明では、サムネールイメージの論理的な階層構造を説明するために‘レベル’という概念を導入する。例えば、ユーザの選択または既定の値によってイメージデータをディスプレイする装置のディスプレイ領域に6個のイメージを現す場合には、順次に50個のイメージを一つのグループに総6グループに分けることができる。この時、それぞれのグループの代表サムネールイメージは各グループに属するサムネールイメージのうち最も先行するサムネールイメージとすることができる。すなわち、総300個のサムネールイメージを順次に6個のグループに分けた時、1番、51番、101番、151番、200番、251番サムネールイメージがそれぞれのグループの代表サムネールイメージとなりうる。この時、前記1番、51番、101番、151番、200番、251番サムネールイメージをレベル1に属するサムネールイメージと定義できる。
また、例えば、前記レベル1の最初のグループに属する50個のサムネールイメージを6個のグループに分ける場合には、順次に1番、10番、19番、28番、37番、46番サムネールイメージがそれぞれのグループの代表サムネールイメージになりうる。この時、前記1番、10番、19番、28番、37番、46番サムネールイメージをレベル2に属するサムネールイメージと定義できる。
また、例えば、前記レベル2の最初のグループに属する9個のサムネールイメージをレベル3に属するサムネールイメージと定義できるが、このような場合には、一つの画面に最大6個のイメージが現れるために、総2ページにわたって前記9個のサムネールイメージが現れる。この時、前記レベル1を最上位レベルと称し、前記レベル3を最下位レベルと称する。
ここでは、レベルの数が3であるが、本発明の実施によるレベルの数はディスプレイできるサムネールイメージの数によって変わりうる。しかし、レベルを区分する方法は前記した方法と同一に適用できる。
図3ないし図6は、本発明の実施によって複数のイメージファイルをユーザに提供するためのユーザインターフェースを示す例示図である。
この時、ユーザインターフェース300、320、340、360は、多様な形態のイメージファイルをユーザが見られるようにディスプレイするディスプレイ領域305、325、345、365と、現在ディスプレイされているイメージファイルのレベル情報を表しているレベル情報領域310、330、350、370と、最下位レベルでページ移動のためのページ制御領域315、325、355、375とを備える。この時、前記‘ページ’は、連続的に羅列されたイメージファイルを所定の数に分けた時、分けられたそれぞれのグループを意味する。また、前記ユーザインターフェースはイメージファイルをディスプレイできるパソコン、DVDプレーヤー、デジタルカメラ、携帯用端末機などから提供されうる。
前記図3ないし図6に図示されたディスプレイ領域305、325、345、365には、最大6個のサムネールイメージがディスプレイされうるが、この時、前記図3でディスプレイされるサムネールイメージは、前記図2で図示したレベル1に属するサムネールイメージである。この時、レベル情報領域310では‘1/3’のように現れているが、総レベルに対する現在レベルを表す。すなわち、総レベルの数は3であるが、現在ディスプレイされているサムネールイメージのレベルは1ということを意味する。また、前記6個のサムネールイメージのうち活性化されたサムネールイメージはハイライトで表すことができるが、図3では、‘イメージ1’が活性化されたことを表している。一方、他のサムネールイメージを活性化するか、活性化されたサムネールイメージを選択するためのファンクションキーまたは機能ボタンは、前記図3のようなユーザインターフェースを提供する装置に付着できる。
もし、ユーザが図3で‘イメージ1’を選択すれば、図4のようなユーザインターフェースが現れる。この時、ディスプレイ領域325には、前記図2で図示したレベル2に属するサムネールイメージがディスプレイされる。また、レベル情報領域には‘2/3’と現れるが、これは、現在ディスプレイされているサムネールイメージのレベルがレベル2であることを表す。
もし、ユーザが前記図4で‘イメージ1’を選択すれば、図5のようなユーザインターフェースが現れる。このような場合には、最下位レベルであるレベル3に属する‘イメージ1’ないし‘イメージ9’に該当するサムネールイメージが現れるが、本発明による実施例では、一回に最大6個のサムネールイメージを見られるものとしたので、‘イメージ1’から‘イメージ6’までは前記図5のような形態に、そして、‘イメージ7’から‘イメージ9’までは図6のような形態にディスプレイできる。この時、レベル情報領域350、370にはそれぞれ‘3(1)/3’、‘3(2)/3’のように現れるが、括弧の中に表示される数字は該当最下位レベルでのページ数を表し、ページ制御領域355、375はページ移動のために提供される。レベル3でこれ以上レベルを区分しない理由は、36個以下のサムネールを連続的に探すとしても、ユーザの側面では不便でないためである。すなわち、N個のサムネールイメージをディスプレイする場合、または、N個のサムネールイメージをグループとする場合には、Nを自乗した値以下になるまでレベルを分け、最後のレベルは連続的なページで表すことができる。
図7ないし図8は、本発明の実施によるマウスを使用するパソコン環境での一実施形態を示す例示図である。
前記図7では、特定のサムネールイメージ(ここでは‘イメージ1’)に対してマウスの左側ボタンをクリックすることによって拡大されたサムネールイメージを見ることができる。また、前記図8では、特定のサムネールイメージ(ここでは‘イメージ1’)に対してマウスの右側ボタンをクリックすれば、前記クリックされたサムネールイメージを編集するか、下位または上位レベルに移動できるメニューが現れる。もし、ユーザが‘レベルダウン’を選択すればレベル2に属するサムネールイメージをディスプレイする。
図9ないし図10は、本発明の実施によるマウスを使用するパソコン環境でのさらに他の一実施形態を示す例示図である。
前記図9では、前記図7のようにマウスの左側ボタンをクリックすることによって拡大されたサムネールイメージを見ることができるが、前記図9では、ディスプレイ領域の下段に選択されたサムネールイメージを処理するためのメニュー項目領域を具備している。例えば、ハイライトされるサムネールイメージの移動のための4方向キー、サムネールイメージを画面全体にディスプレイさせる‘エンター’キー、上位レベルに移動するための‘リターン’キー、下位レベルに移動するための‘ズーム’キーのようなメニューを具備できる。前記図10も前記メニュー項目領域を含んでいるユーザインターフェースを表しており、マウスを利用した他の動作過程は前記図8に図示した方法と同一に適用される。
図11は、本発明の実施によるデジタルカメラでの一実施形態を示す例示図である。前記図11では、デジタルカメラのディスプレイ領域が現れる面にズーム、リターン、エンターのような機能ボタンと前記図8、図10のようにマウスの右側ボタンをクリックした時に現れる項目を表すためのメニューボタンを具備している。
図12は、本発明の実施によるDVDプレーヤーでの一実施形態を示す例示図である。前記図12のようにDVDプレーヤーを制御するためのリモコンに前記図11の機能ボタン及びメニューボタンを具備できる。
図13は、本発明の実施による複数のサムネールイメージのデータ構造を表す例示図であり、図14は、前記図13で図示したデータ構造によってユーザインターフェースでディスプレイされるサムネールイメージを示す例示図である。
前記図13ではツリー構造を表しているが、前記ツリー構造は、サムネールイメージをディスプレイする画面に6個のサムネールイメージを表示すると仮定した時の構造を表している。n個のサムネールイメージが存在する場合に6個のグループに分けてそれぞれのグループのうち代表サムネールイメージを前記画面に表示する。この時、前記6個のグループの代表サムネールイメージの集いを本発明では一つのレベルと称すると前述した。それぞれのグループは、再び6個のグループに分割して同じ方法で表すことができるが、このような方法でグループを形成する基準値は、画面で提供できるサムネールイメージ数の自乗である。すなわち、前記例でグルーピングの対象になるサムネールイメージの数が6の自乗である36以下である時には、これ以上グループを形成せずに1段階下位レベルでページ当り6個ずつディスプレイする。
一方、全体サムネールイメージのうちN番目のサムネールイメージを探す場合、従来の方法によれば、N/6が整数である場合は(N/6)番、N/6が実数である場合は([N/6]+1)個のページを確認せねばならない(ただし、[]はGauss記号である)。しかし、本発明の実施によれば、最小1個から最大(レベル深さ+5)のページのみ確認すればよい。この時、前記レベル深さは、Nを6で割った値が36以下になるまで連続して割った数に1を足したものである。例えば、Nが300である場合にレベル深さは3になる。
したがって、Nが大きくなれば大きくなるほど、本発明の実施による方法を利用すれば、さらに迅速に特定のサムネールイメージを検索できる。例えば、総サムネールイメージの数が300であり、300番目のサムネールイメージを見るためには、従来の方法によれば50個のページを確認せねばならないが、本発明の実施による方法によれば3個のページのみ確認すればよい。
図15は、本発明の実施によるレベル深さ及び最下位レベルでページ数を計算する一実施形態のフローチャートである。
ユーザが複数の連続したサムネールイメージを見るためのアプリケーションを実行させれば(S900)、前記アプリケーションは連続的に保存されている前記サムネールイメージを別途の論理的なデータ構造形態に変換する。この時、本発明の実施例では、前記データ構造をツリー構造の形態に表しているが、そのためには、ツリー構造の深さに該当するレベル深さ及び最下位レベルでサムネールイメージをディスプレイするためのページの数を計算する必要がある。
まず、レベル深さに該当する変数を0に初期化した後(S905)、全体サムネールイメージファイルの数を6で割る(S910)。この時、残りの発生如何を検査し(S915)、残りが発生する場合には前記S910ステップで計算された分に1を加算した後(S920)、その値が36より大きいかどうかを検査する(S925)。もし、前記S915ステップで残りがない場合には、前記S910ステップで計算された分が36より大きいかどうかを検査する(S925)。
前記S925ステップで分が36より大きい場合には、レベル深さの値を1増加させ(S930)、前記分を該当レベルのグループ単位、すなわち、一つのグループに属するサムネールイメージの数とする(S935)。次いで、前記分を6で割った後(S940)、前記S915ステップを反復する。一方、前記S925ステップで分が36より大きくない場合にはレベル深さの値を1増加させ(S945)、前記分を6で割る(S950)。この時の分を前記S925ステップでの分と区別するために図15では‘分_2’と表す。
前記S950ステップで残りが存在していない場合には、前記分_2を最下位レベルの最大ページ数と指定し(S955、S960)、残りが存在する場合には前記(分_2+1)を最下位レベルの最大ページ数と指定する(S955、S965)。
結局、レベル深さは前記S950ステップで決定され、最下位レベルでの最大ページ数は前記S960ステップまたは前記S965ステップで決定される。
前記図15で図示した方法によりレベル深さ及びページの数が計算されれば、前記アプリケーションはサムネールイメージに対するツリー構造を形成でき、前記ツリー構造を利用してユーザの所望のサムネールイメージを迅速に提供できる。
一方、前記図15で図示したフローチャートは、一画面にディスプレイできるサムネールイメージの数が6である場合を例示している。もし、一画面にX個のサムネールイメージをディスプレイできるならば、割る数は6ではなくXになり、グルーピングの判断基準は36ではなくXの自乗となる。
以上で説明した本発明は、当業者により本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で色々な置換、変形及び変更が可能であるので、実施形態及び添付した図面に限定されるものではない。
従来の方法によって複数のイメージファイルをユーザに提供するためのユーザインターフェースを示す例示図である。 本発明の実施によるサムネールイメージの論理的な階層構造を示す例示図である。 本発明の実施によって複数のイメージファイルをユーザに提供するためのユーザインターフェースを示す例示図である。 本発明の実施によって複数のイメージファイルをユーザに提供するためのユーザインターフェースを示す例示図である。 本発明の実施によって複数のイメージファイルをユーザに提供するためのユーザインターフェースを示す例示図である。 本発明の実施によって複数のイメージファイルをユーザに提供するためのユーザインターフェースを示す例示図である。 本発明の実施によるマウスを使用するパソコン環境での一実施形態を示す例示図である。 本発明の実施によるマウスを使用するパソコン環境での一実施形態を示す例示図である。 本発明の実施によるマウスを使用するパソコン環境でのさらに他の一実施形態を示す例示図である。 本発明の実施によるマウスを使用するパソコン環境でのさらに他の一実施形態を示す例示図である。 本発明の実施によるデジタルカメラでの一実施形態を示す例示図である。 本発明の実施によるDVDプレーヤーでの一実施形態を示す例示図である。 本発明の実施による複数のサムネールイメージのデータ構造を示す例示図である。 前記図13で図示したデータ構造によってユーザインターフェースでディスプレイされるサムネールイメージを示す例示図である。 本発明の実施によるレベル深さ及び最下位レベルでページ数を計算する一実施形態のフローチャートである。

Claims (10)

  1. イメージデータをディスプレイするディスプレイ手段と、
    複数のイメージデータを所定の数に分けてグループ化して前記グループの代表イメージをディスプレイさせ、前記代表イメージが選択されれば該当するグループのイメージをディスプレイさせる制御手段と、
    前記ディスプレイされたイメージをナビゲーションして選択する入力を受信する入力部と、を備えることを特徴とするイメージデータディスプレイ装置。
  2. 前記制御手段は、前記選択された代表イメージが含まれたグループのイメージを所定の数に分けて再グループ化し、前記再グループ化されたグループの代表イメージをディスプレイさせることを特徴とする請求項1に記載のイメージデータディスプレイ装置。
  3. 前記数は、ユーザが入力したグルーピング数であるか、既定の数であることを特徴とする請求項1に記載のイメージデータディスプレイ装置。
  4. 前記代表イメージは、前記グループ化されたイメージデータのうち最初に生成されたものであるか、最後に生成されたイメージデータであることを特徴とする請求項1に記載のイメージデータディスプレイ装置。
  5. 複数のイメージデータを所定の数に分けてグループ化する第1ステップと、
    前記各グループの代表イメージを所定の基準により選択する第2ステップと、
    前記代表イメージをディスプレイする第3ステップと、
    前記ディスプレイされた代表イメージが選択されれば、該当グループのイメージをディスプレイする第4ステップと、を含むことを特徴とするイメージデータディスプレイ方法。
  6. 前記該当グループのイメージを所定の数に分けて再グループ化し、前記再グループ化されたグループの代表イメージをディスプレイする第5ステップを含むことを特徴とする請求項5に記載のイメージデータディスプレイ方法。
  7. 前記数は、ユーザが入力したグルーピング数であるか、既定の数であることを特徴とする請求項5に記載のイメージデータディスプレイ方法。
  8. 前記代表イメージは、前記グループ化されたイメージデータのうち最初に生成されたものであるか、最後に生成されたイメージデータであることを特徴とする請求項5に記載のイメージデータディスプレイ方法。
  9. 前記第4ステップは、前記ディスプレイされたイメージデータをナビゲーションするための4方向キーと、前記ディスプレイされたイメージデータのうち1個のイメージデータを処理するための機能ボタンを利用するステップを含む請求項5に記載のイメージデータディスプレイ方法。
  10. 前記機能ボタンは、前記ディスプレイされたイメージデータのうち1個のイメージデータを選択するための機能ボタンである請求項9に記載のイメージデータディスプレイ方法。
JP2006546803A 2004-01-06 2004-09-21 イメージデータディスプレイ装置及びディスプレイ方法 Withdrawn JP2007518163A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040000590A KR100608712B1 (ko) 2004-01-06 2004-01-06 이미지 데이터 디스플레이 장치 및 디스플레이 방법
PCT/KR2004/002411 WO2005066762A1 (en) 2004-01-06 2004-09-21 Apparatus and method for displaying image data

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007518163A true JP2007518163A (ja) 2007-07-05

Family

ID=36809352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006546803A Withdrawn JP2007518163A (ja) 2004-01-06 2004-09-21 イメージデータディスプレイ装置及びディスプレイ方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20070296737A1 (ja)
EP (1) EP1702261A1 (ja)
JP (1) JP2007518163A (ja)
KR (1) KR100608712B1 (ja)
CN (1) CN1902579A (ja)
RU (1) RU2006128597A (ja)
WO (1) WO2005066762A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013020608A (ja) * 2011-06-11 2013-01-31 Brother Ind Ltd 表示処理装置、表示処理方法及びコンピュータプログラム

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4507980B2 (ja) * 2005-05-24 2010-07-21 株式会社リコー 画像形成装置および画像表示方法
KR100678910B1 (ko) 2005-07-21 2007-02-05 삼성전자주식회사 입력 장치들과 복수의 설정 정보 항목을 표시하는디스플레이를 갖는 통합 디지털 장치
KR100782823B1 (ko) * 2005-10-20 2007-12-06 삼성전자주식회사 화상 형성 장치에 구비 또는 연결된 복수 저장매체에저장되어 있는 이미지들을 관리하는 방법, 장치 및 기록매체
KR100739768B1 (ko) 2005-12-05 2007-07-13 삼성전자주식회사 저장매체에 저장된 이미지들을 관리하는 방법 및 장치
US8078618B2 (en) * 2006-01-30 2011-12-13 Eastman Kodak Company Automatic multimode system for organizing and retrieving content data files
KR100834753B1 (ko) * 2006-02-20 2008-06-05 삼성전자주식회사 디지털 기기에서 편리한 이미지 검색을 제공하는 장치 및방법
JP5455360B2 (ja) * 2008-12-12 2014-03-26 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
KR20100077782A (ko) * 2008-12-29 2010-07-08 엘지전자 주식회사 방송 프로그램을 녹화하는 방송 수신기의 동작 방법 및 그 방법을 채용한 방송 수신기
JP5413250B2 (ja) * 2010-03-05 2014-02-12 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
CN102855140A (zh) * 2012-08-21 2013-01-02 中兴通讯股份有限公司 一种终端用户界面管理方法及终端

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3630754B2 (ja) * 1995-02-28 2005-03-23 キヤノン株式会社 データ検索方法及びその装置
CN1322242C (zh) * 1996-03-19 2007-06-20 株式会社日立制作所 摩擦焊接用结构体
US6043983A (en) * 1998-06-17 2000-03-28 Intel Corporation EMI containment for microprocessor core mounted on a card using surface mounted clips
US6496206B1 (en) * 1998-06-29 2002-12-17 Scansoft, Inc. Displaying thumbnail images of document pages in an electronic folder
US6232973B1 (en) * 1998-08-07 2001-05-15 Hewlett-Packard Company Appliance and method for navigating among multiple captured images and functional menus
US6058417A (en) * 1998-10-23 2000-05-02 Ebay Inc. Information presentation and management in an online trading environment
US6943842B2 (en) * 2001-11-02 2005-09-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Image browsing user interface apparatus and method
US20050166149A1 (en) * 2004-01-23 2005-07-28 Microsoft Corporation Table of contents display

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013020608A (ja) * 2011-06-11 2013-01-31 Brother Ind Ltd 表示処理装置、表示処理方法及びコンピュータプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
KR100608712B1 (ko) 2006-08-03
US20070296737A1 (en) 2007-12-27
WO2005066762A1 (en) 2005-07-21
RU2006128597A (ru) 2008-02-20
EP1702261A1 (en) 2006-09-20
CN1902579A (zh) 2007-01-24
KR20050072844A (ko) 2005-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7620633B1 (en) Methods and apparatus for prioritizing and sorting metadata to be displayed
EP1577746B1 (en) Display controlling apparatus, display controlling method, and recording medium
JP5078331B2 (ja) ブラウジング装置の制御方法、グラフィックメニュー表示装置、表示装置の制御方法、表示装置及びコンピュータプログラム
US7542994B2 (en) Graphical user interface for rapid image categorization
US8704849B2 (en) Display control apparatus and display control method
US9619469B2 (en) Adaptive image browsing
US20130067412A1 (en) Grouping selectable tiles
US10067657B2 (en) User configurable quick groups
US8103968B2 (en) Apparatus, method, and system for representing a multimedia display
US20100107125A1 (en) Light Box for Organizing Digital Images
KR20120113738A (ko) 콘텐츠를 보기 위한 갤러리 애플리케이션
JP2010532059A (ja) 中央を固定されたリスト
JP2012234550A (ja) 多様なプラットフォームに対応可能なui/ux及びヒューマンインタラクションパラダイム
JP2008097175A (ja) 電子ファイル検索装置
JP2007518163A (ja) イメージデータディスプレイ装置及びディスプレイ方法
JP2009505261A (ja) シンボリック表現空間を使用してデータにアクセスするための方法及び装置
JP2010165117A (ja) 検索対象コンテンツの特徴を利用したコンテンツ表示方法
KR101747299B1 (ko) 데이터 객체 디스플레이 방법 및 장치와 컴퓨터로 읽을 수 있는 저장 매체
JP4741808B2 (ja) 情報処理装置、プログラム
JP2007058686A (ja) 電子機器、コンピュータプログラム、検索画面生成方法。
JP2006510090A (ja) アイテム・リストを提示する方法及び装置
JP2004259040A (ja) コンテンツ探索方法及びコンテンツ探索プログラムを格納した記憶媒体
JP4466174B2 (ja) 検索装置、検索方法及びプログラム
US10225459B2 (en) Image reproducing apparatus that selects image from multiple images and reproduces same, method of controlling image reproducing apparatus, and storage medium
JP2008276523A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080314