JP2007517312A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007517312A5
JP2007517312A5 JP2006547074A JP2006547074A JP2007517312A5 JP 2007517312 A5 JP2007517312 A5 JP 2007517312A5 JP 2006547074 A JP2006547074 A JP 2006547074A JP 2006547074 A JP2006547074 A JP 2006547074A JP 2007517312 A5 JP2007517312 A5 JP 2007517312A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
fan
temperature
control signal
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006547074A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007517312A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2004/041239 external-priority patent/WO2005066732A1/en
Publication of JP2007517312A publication Critical patent/JP2007517312A/ja
Publication of JP2007517312A5 publication Critical patent/JP2007517312A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (13)

  1. フィールドワインディングと、第1の制御信号に応答して前記フィールドワインディングへ速度制御信号を供給し、当該ファンの回転速度を制御する速度制御装置と、動作電力が前記フィールドワインディング及び前記速度制御装置へ供給されることを可能にする第1及び第2の入力部であって、該第1及び第2の入力部のうちの少なくとも1つは第1の電圧源へ動作上結合される第1及び第2の入力部と、第2の電圧源へ動作上結合され、前記第1の制御信号を前記速度制御装置へ供給する第3の入力部とを有するファンと、
    温度を測定し、該測定された温度を示す温度表示信号を供給する温度測定手段と、
    前記温度表示信号に応答して第2の制御信号を供給する処理手段と、
    前記第2の制御信号に応答して前記ファンの前記第3の入力部へ前記第1の制御信号を供給する制御手段であって、前記第2の制御信号に応答してパルスを発生させるパルス発生手段を有する制御手段と、
    を有する温度制御装置であって、
    前記制御手段は、前記パルスに応答してオン及びオフを切替える第1の切替え手段を更に有し、
    前記制御手段は、
    前記第1の切替え手段がオフに切り替えられる場合に最低速度に対応する所定速度へと前記回転速度を制御するよう前記第2の電圧源から所定電流を引き込み、
    前記第1の切替え手段がオンに切り替えられる場合に前記最低速度よりも速い速度へと前記回転速度を制御するよう前記第2の電圧源から前記所定電流とは異なる電流を引き込む、ことを特徴とする温度制御装置
  2. 前記第1の切替え手段の第1の導通端子は、前記ファンの前記第3の入力部へ結合され、それによって前記第2の電圧源へ結合される、ことを特徴とする請求項1記載の温度制御装置。
  3. 前記制御手段は、前記第1の切替え手段の前記第1の導通端子へ動作上結合された第1の端子と、前記ファンの第3の入力部へ動作上結合された第2の端子とを有する第1の抵抗を更に有する、ことを特徴とする請求項2記載の温度制御装置。
  4. 前記第1の切替え手段は、
    前記パルス発生手段へ動作上結合され、前記パルスを受け取る第2の導通端子と、
    接地へ動作上結合された第3の導通端子と、
    を更に有する、ことを特徴とする請求項3記載の温度制御装置。
  5. 前記制御手段は、接地へ動作上結合された第1の端子と、前記第1の抵抗の第2の端子へ動作上結合された第2の端子とを有する第2の抵抗を更に有する、ことを特徴とする請求項3記載の温度制御装置。
  6. 前記制御手段は、接地へ動作上結合された第1の端子と、前記第2の抵抗の前記第2の端子へ動作上結合された第2の端子とを有するキャパシタを更に有する、ことを特徴とする請求項5記載の温度制御装置。
  7. 前記ファンの前記第2の入力部へ動作上結合された第1の導通端子と、前記処理手段へ動作上結合された第2の導通端子とを有し、第3の制御信号を受信して、前記ファンのオン及びオフを切り替える第2の切替え手段を更に有する、請求項記載の温度制御装置。
  8. フィールドワインディングと、第1の制御信号に応答して前記フィールドワインディングへ速度制御信号を供給し、当該ファンの回転速度を制御する速度制御装置と、動作電力が前記フィールドワインディング及び前記速度制御装置へ供給されることを可能にする第1及び第2の入力部であって、該第1及び第2の入力部のうちの少なくとも1つは第1の電圧源へ動作上結合される第1及び第2の入力部と、第2の電圧源へ動作上結合され、前記第1の制御信号を前記速度制御装置へ供給する第3の入力部とを有するファンを設けるステップと、
    温度を測定し、該測定された温度を示す温度表示信号を供給するステップと、
    前記温度表示信号に応答して第2の制御信号を供給するステップと、
    前記第2の制御信号に応答してパルスを発生させるステップと、
    前記パルスに応答して前記ファンの前記第3の入力部へ前記第1の制御信号を供給するステップと、
    を有する温度制御方法であって、
    前記パルスに応答して切替え手段のオン及びオフを切り替えるステップと、
    前記切替え手段がオフに切り替えられる場合に最低速度に対応する所定速度へと前記回転速度を制御するよう前記第1の制御信号を供給するために前記第2の電圧源から所定電流を引き込むステップと、
    前記第1の切替え手段がオンに切り替えられる場合に前記最低速度よりも速い速度へと前記回転速度を制御するよう前記第1の制御信号を供給するために前記第2の電圧源から前記所定電流とは異なる電流を引き込むステップと、
    を有する温度制御装置
  9. 前記ファンのオン及びオフを切り替えるよう第3の制御信号を供給するステップを更に有する請求項8記載の方法。
  10. 前記ファンは、前記測定された温度が所定数の連続読込みの間に閾値を超える場合に、オンに切り替えられる、ことを特徴とする請求項記載の方法。
  11. 前記ファンは、前記ファンの回転速度が最低速度であって、且つ、前記測定された温度が所定の限界だけ閾値よりも低い場合に、オフに切り替えられる、ことを特徴とする請求項記載の方法。
  12. 前記ファンの回転速度は、前記測定された温度が所定数の連続読込みの間に閾値を超える場合に増大する、ことを特徴とする請求項8記載の方法。
  13. 前記ファンの回転速度は、前記測定された温度が所定数の連続読込みの間に低下する場合に低減される、ことを特徴とする請求項8記載の方法。

JP2006547074A 2003-12-30 2004-12-10 温度制御装置及び方法 Pending JP2007517312A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US53314003P 2003-12-30 2003-12-30
PCT/US2004/041239 WO2005066732A1 (en) 2003-12-30 2004-12-10 Apparatus and method for controlling temperature

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007517312A JP2007517312A (ja) 2007-06-28
JP2007517312A5 true JP2007517312A5 (ja) 2008-01-31

Family

ID=34748857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006547074A Pending JP2007517312A (ja) 2003-12-30 2004-12-10 温度制御装置及び方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7495400B2 (ja)
EP (1) EP1700176B1 (ja)
JP (1) JP2007517312A (ja)
KR (1) KR101087724B1 (ja)
CN (1) CN100495279C (ja)
MX (1) MXPA06007551A (ja)
MY (1) MY142547A (ja)
WO (1) WO2005066732A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8371128B2 (en) * 2009-11-17 2013-02-12 Empire Technology Development, Llc Thermal management with electrocaloric effect layer
CN102129262A (zh) * 2010-01-20 2011-07-20 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 温度控制系统
US8870453B2 (en) * 2010-11-09 2014-10-28 Shockwatch, Inc. System, method and computer program product for monitoring temperature
CN102595851B (zh) * 2011-01-18 2014-10-01 建准电机工业股份有限公司 可检测风向的风扇模组
CN102062460B (zh) * 2011-01-20 2013-05-22 四川依米康环境科技股份有限公司 一种空调机组的精确送风系统及其实现方法
CN103075360B (zh) * 2013-01-30 2016-12-28 中兴通讯股份有限公司 一种机框风扇的控制方法及装置
US9762868B2 (en) 2013-06-28 2017-09-12 Thomson Licensing Highlighting an object displayed by a pico projector
CN103365202B (zh) * 2013-07-29 2016-06-08 深圳市凝锐电子科技有限公司 多功能调控器及其应用
US9936614B2 (en) * 2015-02-11 2018-04-03 Dell Products, Lp System and method for automated open loop fan control
TWI710874B (zh) * 2019-01-15 2020-11-21 緯創資通股份有限公司 散熱模組及其散熱方法
WO2021146427A1 (en) 2020-01-14 2021-07-22 Shockwatch, Inc. Temperature indicator

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0223408A (ja) * 1988-07-13 1990-01-25 Fujitsu Ltd 冷却用ファンの回転制御方式
JP3701415B2 (ja) 1996-11-08 2005-09-28 株式会社三社電機製作所 アーク溶接機用電源装置
US5957663A (en) * 1996-11-12 1999-09-28 Bosch Automotive Motor Systems Corp. Dedicated alternator cooling system for automotive vehicles
AU7244698A (en) * 1997-03-25 1998-10-20 Intellidyne, Llc Apparatus for regulating heater cycles to improve forced-air heating system efficiency
US6182902B1 (en) 1998-07-23 2001-02-06 Mitac Technology Corp. Device and method for automatically controlling rotating speed of fan cooler
TW499637B (en) * 1999-07-19 2002-08-21 Winbond Electronics Corp Method and apparatus of rotation speed control for heat dissipation fan
JP3769200B2 (ja) 2001-03-06 2006-04-19 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 冷却ファンの制御方法および装置
JP2003319677A (ja) * 2002-04-17 2003-11-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd モータ制御装置
JP3985760B2 (ja) * 2003-09-26 2007-10-03 株式会社デンソー 回転電機システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007517312A5 (ja)
JP2007116804A5 (ja)
EP1696554A3 (en) Voltage generating apparatus and motor control apparatus
JP2005534189A5 (ja)
JP2004328997A5 (ja)
ATE528968T1 (de) Laststeuergerät mit stromsensor in der gateschaltung
JP2005504257A5 (ja)
JP2005519257A5 (ja)
JP2005157743A5 (ja)
RU2019129613A (ru) Исполнительное устройство, включающее в себя исполнительное устройство на основе электроактивного полимера, и способ возбуждения
JP2011015562A5 (ja)
JP2007183113A5 (ja)
JP5677180B2 (ja) インバータ装置
JP6573823B2 (ja) 美容装置
JP2002153091A (ja) ステッピングモータの制御装置
JP2010251200A (ja) リレー駆動回路
JP2001065963A (ja) フードモータの駆動制御装置
JP2004297957A (ja) 変速付電動工具の過負荷保護回路
JP2010264936A (ja) シートヒータの制御装置
KR101240156B1 (ko) 안전 온도조절장치
KR20120117706A (ko) 안전 온도조절장치
JP3778877B2 (ja) モータ制御装置
KR100864774B1 (ko) 대기 전력 제어가 가능한 공기청정기
KR200330791Y1 (ko) 온도변화에 따른 냉각팬의 속도 제어장치
JP4008000B2 (ja) 電動工具のためのトルク監視装置