JP2007516897A - 電子制御可能なブレーキ設備での圧力生成制御方法 - Google Patents

電子制御可能なブレーキ設備での圧力生成制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007516897A
JP2007516897A JP2006546166A JP2006546166A JP2007516897A JP 2007516897 A JP2007516897 A JP 2007516897A JP 2006546166 A JP2006546166 A JP 2006546166A JP 2006546166 A JP2006546166 A JP 2006546166A JP 2007516897 A JP2007516897 A JP 2007516897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
brake
booster
limit point
force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006546166A
Other languages
English (en)
Inventor
グローナウ・ラルフ
シェラー・トビーアス
レヴィオール・ラルフ
ノイ・アンドレアス
Original Assignee
コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト filed Critical コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト
Publication of JP2007516897A publication Critical patent/JP2007516897A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/44Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition co-operating with a power-assist booster means associated with a master cylinder for controlling the release and reapplication of brake pressure through an interaction with the power assist device, i.e. open systems
    • B60T8/441Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition co-operating with a power-assist booster means associated with a master cylinder for controlling the release and reapplication of brake pressure through an interaction with the power assist device, i.e. open systems using hydraulic boosters
    • B60T8/442Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition co-operating with a power-assist booster means associated with a master cylinder for controlling the release and reapplication of brake pressure through an interaction with the power assist device, i.e. open systems using hydraulic boosters the booster being a fluid return pump, e.g. in combination with a brake pedal force booster
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/12Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid
    • B60T13/16Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid using pumps directly, i.e. without interposition of accumulators or reservoirs
    • B60T13/161Systems with master cylinder
    • B60T13/162Master cylinder mechanically coupled with booster
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/24Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being gaseous
    • B60T13/46Vacuum systems
    • B60T13/52Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units

Abstract

この発明は、マスターブレーキシリンダー、特に、タンデム式マスターブレーキシリンダー(THZ)と、真空ブレーキ力増幅器(ブースター)と、ブレーキ力支援用の少なくとも一つの更なる圧力源、有利には、制御ユニットによって駆動可能であり、その圧力を車両の車輪ブレーキに加えることが可能な油圧ポンプとを備えた、有利には、自動車用の、電子制御可能なブレーキ設備での圧力生成を制御する方法に関し、この方法は、補助力と真空ブレーキ力増幅器(ブースター)の操作力(動作限界点)との所定の比率を下回る点への接近を検出することと、マスターブレーキシリンダーの圧力勾配(THZ圧力勾配)を検出することと、このブースター動作限界点に接近したことを検知するとともに、検出したTHZ圧力勾配が圧力勾配限界値を上回った場合、このブレーキ力支援用の更なる圧力源を駆動して、追加ブレーキ圧を生成することとを特徴とする。

Description

この発明は、マスターブレーキシリンダー、特に、タンデム式マスターブレーキシリンダー(THZ)と、真空ブレーキ力増幅器(ブースター)と、ブレーキ力支援用の少なくとも一つの更なる圧力源、有利には、制御ユニットによって駆動可能であり、その圧力を車両の車輪ブレーキに加えることが可能な油圧ポンプとを備えた、有利には、自動車用の、電子制御可能なブレーキ設備での圧力生成を制御するための方法に関する。
この発明は、同じく、マスターブレーキシリンダーと、真空ブレーキ力増幅器(ブースター)と、制御ユニットによって駆動可能であり、その圧力を車両の車輪ブレーキに加えることが可能な油圧ポンプを有する少なくとも一つの更なる圧力源とを備えた、有利には、自動車用の、電子制御可能なブレーキ設備での圧力生成を制御するための装置に関する。
また、この発明は、自動車用油圧式ブレーキ設備に関する。
負圧式ブレーキ力ブースターは、運転者が加えたペダル力を支援するために、エンジンによって提供される負圧の供給を必要としている。所定のペダル力において、負圧式ブレーキ力ブースターが、最大限可能な支援力に達しているために、この負圧の供給に応じて、操作ユニットに対する力の一層の増強が、ペダル力の増大によってのみ可能である状態に到達してしまう。この状態は、ブースターの動作限界点と呼ばれている。
例えば、ガソリン直噴エンジン又はディーゼルエンジンなどの新しいエンジン技術と共に、益々そのような傾向が強くなってきている通り、負圧の供給がほんの僅かなために、最大限達成可能な支援力が、小さすぎる場合、追加的なブレーキ力支援が必要である。追加的なブレーキ力又はブレーキ圧追加を実現するための可能な方法は、「能動的な」油圧式ブレーキ力支援を採用することである。このことは、例えば、油圧ポンプを用いて実現される。この場合、油圧式マスターブレーキシリンダーにおいて、運転者がブレーキペダルにより調節し、負圧式ブレーキ力ブースターを用いて増強されたブレーキ力から得られる油圧が、油圧ポンプによって更に増大される。このポンプは、電子ブレーキ制御ユニットが制御する電気モーターで駆動される。
特許文献1には、加えた圧力より大きな圧力を生成することができる、車両用のブレーキ力ブースターと油圧式ブレーキ制御システムを備えたブレーキ設備が開示されている。このシステムは、補助力と操作力との所定の比率(ブースターの動作限界点)を下回ったことを検知する評価機器と、この比率を下回ることのもとづき、油圧式ブレーキ制御システムを用いて、車輪ブレーキの目標圧力を生成する制御機器と、操作力に比例して利用可能な補助力の作用を少なくとも部分的に補償するための目標圧力とを特徴としている。
このシステムでは、バルブの切換又はポンプの作動により制約されて、段階的な圧力上昇にしかならないので、ブレーキ力支援への「類似した」移行を示すことが問題である。それは、能動的な圧力上昇に必要なバルブの切換とポンプの作動の両方又は一方が、評価可能な制御偏差が生成された場合にのみ、始めて実行可能となるためである。
鈍いペダル感覚の発生は、制御偏差の「待ち」によってだけでなく、大きな勾配での運転者の指令(圧力上昇)によっても引き起こされる。操作速度が上昇するのに応じて低下して行く時間範囲は、空間が小さくなるのに応じて上昇して行く真空室内の圧力を、それでなくとも既に低下している利用可能な負圧(低下するエンジン負圧)を用いて、再び回復させるには十分ではない。そのことは、真空ブレーキ力ブースター内における膜を介した圧力差が、例えば、準定常的な勾配の場合よりも小さいことを意味する。即ち、ブレーキの操作力が、運転者にとって大きすぎる。
更に、システムにより決まるポンプ始動時の挙動は、始動速度が増大するにつれて、能動的な圧力生成に関する時間的な遅れに関して、同じく、より強く目に付くこととなる。それによって、前述した「鈍いペダル感覚」が、より明らかに感知可能になるとともに、ブレーキの際に、運転者の快適な感覚と実現可能な操作速度に不利な意味での影響を及ぼすこととなる。
欧州特許出願公開明細書第0754607−A1号
この発明の課題は、電子制御可能なブレーキ設備での圧力生成の制御を改善することができる方法及び装置を提供することである。
この課題は、独立請求項の特徴によって解決される。
この発明の別の有利な実施形態は、従属請求項に提示されている。
この発明では、マスターブレーキシリンダー、特に、タンデム式マスターブレーキシリンダー(THZ)と、真空ブレーキ力増幅器(ブースター)と、ブレーキ力支援用の少なくとも一つの更なる圧力源、有利には、制御ユニットによって駆動可能であり、その圧力を車両の車輪ブレーキに加えることが可能な油圧ポンプとを備えた、有利には、自動車用の、電子制御可能なブレーキ設備での圧力生成を制御する方法において、補助力と真空ブレーキ力増幅器(ブースター)の操作力(動作限界点)との所定の比率を下回る点への接近を検出することと、マスターブレーキシリンダーの圧力勾配(THZ圧力勾配)を検出することと、このブースター動作限界点への接近を検知するとともに、検出したTHZ圧力勾配が圧力勾配限界値を上回った場合に、このブレーキ力支援用の更なる圧力源を駆動して、追加ブレーキ圧を生成することとを規定する。
ここで、「動作限界点」という用語は、特に、補助力と操作力との所定の比率を下回った時のブレーキ圧であると定める。即ち、それは、「動作限界点ブレーキ圧値」をも意味する。
この方法によって、ブレーキ圧の決定及び設定(増幅)は、制御偏差が生じる前に早くも行われる。運転者のブレーキペダルを踏む力(ペダル力)が増大された場合、システム内の圧力とそのため車輪ブレーキ圧を、(目立った)遅延無しに、相応の係数で上昇させることができる。運転者に対する「鈍い」ペダルの感触は、解消される。むしろ、単一のブースター支援の場合と同様に、運転者にとって望ましい快適なペダルの感触が、ほぼ維持される。
この発明では、圧力勾配限界値は、150バール/s〜250バール/sの範囲、有利には、190バール/s〜210バール/sの範囲に有り、特に、約200バール/sであるものと規定する。
この発明では、10ms〜100msの範囲、有利には、20ms〜40msの範囲に有り、特に、約30msである所定の又は計算した最小継続時間の間、圧力勾配限界値を上回ることが検知された場合に、ブレーキ力支援用の更なる圧力源を駆動するものと規定する。
この発明の特に有利な実施構成では、ブースターの動作限界点への接近を検知した場合、並びに検出したTHZ圧力勾配が圧力勾配限界値を上回った場合、ブースターの所定の又は計算した動作限界点、有利には、計算した動作限界点を、所定の又は計算した好適な動作限界点低減値、即ち、動作限界点圧力低減値だけ低下させて、そのようにして、追加ブレーキ圧を上昇させるために、更なる圧力源を駆動させることとなる、補正した動作限界点、即ち、補正した動作限界点ブレーキ圧値を計算するものと規定する。
有利には、このように制御偏差を生成させずに、むしろ、ブースターによる圧力上昇と油圧ポンプによる追加的な支援との「滑らかな」移行を実現する。こうすることによって、十分に大きく、かつ又速い増幅を実現すると同時に、運転者に対して、ブレーキ力増幅への移行をペダルで感知可能となることを防止することができる。
動作限界点に達した場合、油圧ポンプ、即ち、適合したポンプ回転数によって、運転者のブレーキ操作、即ち、その「開始」に適合した支援を設定するとともに、ポンプの始動時の挙動によるブレーキペダルの感触の悪化を起こさせないものと規定する。この発明では、ポンプ始動時の挙動は、ブレーキ圧生成の際のブースターによって依然として支援されているフェーズへの移行によって、「隠される」、即ち、運転者に対するペダルの感触は、(油圧ポンプによって支援するために)ポンプを始動する際にも維持され続ける。
この発明では、マスターブレーキシリンダーの圧力(THZ圧力)を検出して、運転者の指令を表す設定変量として、ブレーキ圧制御に使用するとともに、THZ圧力が、(この発明により「移行された」)動作限界点又は(この発明により「移行された」)動作限界点ブレーキ圧値とブースターの補正した動作限界点の両方又は一方を上回った場合、更なる圧力源を駆動して、追加ブレーキ圧を生成する。
この発明では、ブレーキ圧上昇が続いている過程において、動作限界点低減値だけ低くされた動作限界点(補正した動作限界点)に到達した、或いはそれを下回っている場合、ブレーキ圧制御用ブースターの動作限界点を一定と看做すものと規定する。
この発明では、ブースターの動作限界点を継続して計算するとともに、ブースターの計算した動作限界点の検知した変化を、所定の、或いは計算した好適な動作限界点低減値を計算する際に考慮するものと規定する。
実施形態では、ブースターの動作限界点への接近を、保存した矯正済みのブースター特性曲線にもつづき検出又は見積もるものと規定する。
この発明の課題は、マスターブレーキシリンダーと、真空ブレーキ力増幅器(ブースター)と、制御ユニットによって駆動可能であり、その圧力を車両の車輪ブレーキに加えることが可能なポンプを有する少なくとも一つの更なる圧力源とを備えた、特に、この発明による方法を実施するための、有利には、自動車用の、電子制御可能なブレーキ設備での圧力生成を制御するための装置によって解決され、その装置では、この制御ユニットは、補助力と真空ブレーキ力増幅器(ブースター)の操作力(動作限界点)との所定の比率を下回る点への接近及びマスターブレーキシリンダーの圧力勾配(THZ圧力勾配)を検知するとともに、このブースターの動作限界点への接近を検知した際に、検出したTHZ圧力勾配が、所定の又は計算した圧力勾配限界値を上回った場合に、更なる圧力源を駆動して、追加ブレーキ圧を生成するための計算・駆動ユニットを有するものと規定する。
この更なる圧力源用のポンプとして、有利には、少なくとも一つの油圧ポンプを、単独で、或いは油圧式蓄圧器と組み合わせて使用する。
この発明の課題は、同じく、この発明にもとづく装置を備えた、電子制御による自動車用油圧式ブレーキ設備によって解決される。
この発明を、実施例により詳しく説明する。
自動車は、この発明にもとづく装置を備えた、電子制御による油圧式ブレーキ設備を有する。ブレーキ制御ユニットにより、検出したTHZ圧力勾配が、ブースターの動作限界点以下であると評価されている。この勾配の監視は、有利には、3バールより高いTHZ圧力から開始される。この勾配が、有利には、約200バール/sの値を上回るとともに、少なくとも、例えば、コントローラのプログラム(コントローラループ)を3回実行する時間、この例では、有利には、約30msの時間の間続いた場合、計算した動作限界点を、好適な値、有利には、約5バールだけ低減し、そのようにして補正した動作限界点を定める。この低減する値は、設定変量又は運転者が指令した値と看做されるTHZ圧力が、動作限界点を上回った場合に、能動的な生成の役割を担うポンプを、この運転者のブレーキ指令(その「開始」)に対応して駆動(全力駆動)することを保証するように選定する。
圧力上昇が続いている過程において、目標圧力、即ち、計算した圧力設定量だけ動作限界点を上回る圧力と動作限界点又は動作限界点ブレーキ圧力値との差が、5バールの閾値に到達した、或いはそれより小さくなった場合、動作限界点又は動作限界点ブレーキ圧値を一定に保持する。
この動作限界点のオフセットを含まない「粗い値」、即ち、低減されていない動作限界点は、バックグラウンドで更に計算される。この更に計算した動作限界点値が、ブレーキペダルを緩めるか、或いは一定に維持することによって、再び上昇した場合、ポンプを用いたブレーキ圧上昇制御から抜け出す際の調和のとれた移行を保証するために、動作限界点に到達した際に補正済みの、オフセットを含まない動作限界点も再び上昇させる。
こうすることによって、ポンプの早期の駆動と同時にその時点の勾配に対して必要に応じた駆動が実現される。このことにより、有利には、ポンプを用いた能動的な圧力生成の限界領域にまでの、ペダルの改善された感知可能な感触、即ち、「鈍いペダル」の明らかな軽減が可能となる。

Claims (10)

  1. マスターブレーキシリンダー、特に、タンデム式マスターブレーキシリンダー(THZ)と、真空ブレーキ力増幅器(ブースター)と、ブレーキ力支援用の少なくとも一つの更なる圧力源、有利には、制御ユニットによって駆動可能であり、その圧力を車両の車輪ブレーキに加えることが可能な油圧ポンプとを備えた、有利には、自動車用の、電子制御可能なブレーキ設備での圧力生成を制御する方法において、
    補助力と真空ブレーキ力増幅器(ブースター)の操作力(動作限界点)との所定の比率を下回る点への接近を検出することと、
    マスターブレーキシリンダーの圧力勾配(THZ圧力勾配)を検出することと、
    このブースターの動作限界点への接近を検知するとともに、検出したTHZ圧力勾配が圧力勾配限界値を上回った場合、このブレーキ力支援用の更なる圧力源を駆動して、追加ブレーキ圧を生成することと、
    を特徴とする方法。
  2. 当該の圧力勾配限界値が、150バール/s〜250バール/sの範囲、有利には、190バール/s〜210バール/sの範囲に有ることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 10ms〜100msの範囲、有利には、20ms〜40msの範囲の所定の又は計算した最低継続時間の間、当該の圧力勾配限界値を上回ったことを検出した場合、当該のブレーキ力支援用の更なる圧力源を駆動することを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  4. ブースターの動作限界点への接近を検知するとともに、検出したTHZ圧力勾配が圧力勾配限界値を上回った場合、ブースターの所定の又は計算した動作限界点、有利には、計算した動作限界点を、所定の又は計算した好適な動作限界点低減値だけ低減し、そのようにして追加ブレーキ圧を生成するために、更なる圧力源を駆動させることとなる、補正した動作限界点を計算することを特徴とする請求項1から3までのいずれか一つに記載の方法。
  5. マスターブレーキブースターの圧力(THZ圧力)を検出して、運転者の指令を表すブレーキ圧制御用設定変量として使用することと、
    このTHZ圧力が、ブースターの動作限界点又は補正した動作限界点を上回った場合に、当該の更なる圧力源を駆動して、追加ブレーキ圧を生成することと、
    を特徴とする請求項1から4までのいずれか一つに記載の方法。
  6. ブレーキ圧上昇が続いている過程で、動作限界点低減値だけ低減した動作限界点(補正した動作限界点)に到達した、或いはそれを下回っている場合、当該のブレーキ圧制御用ブースターの動作限界点を一定と看做すことを特徴とする請求項4又は5に記載の方法。
  7. 当該のブースター動作限界点を継続して計算し、この計算したブースター動作限界点の検知した変化を、所定の又は計算した好適な動作限界点低減値を計算する際に考慮することを特徴とする請求項4から6までのいずれか一つに記載の方法。
  8. 当該のブースター動作限界点への接近を、保存した矯正済みのブースター特性曲線にもとづき検出又は見積もることを特徴とする請求項1から7までのいずれか一つに記載の方法。
  9. マスターブレーキシリンダーと、真空ブレーキ力増幅器(ブースター)と、制御ユニットによって駆動可能であり、その圧力を車両の車輪ブレーキに加えることが可能なポンプを有する少なくとも一つの更なる圧力源とを備えた、特に、請求項1から8までのいずれか一つに記載の方法を実施するための、有利には、自動車用の、電子制御可能なブレーキ設備での圧力生成を制御するための装置において、
    この制御ユニットは、補助力と真空ブレーキ力増幅器(ブースター)の操作力(動作限界点)との所定の比率を下回る点への接近及びマスターブレーキシリンダーの圧力勾配(THZ圧力勾配)を検知するとともに、このブースター動作限界点への接近を検知した際に、検出したTHZ圧力勾配が、所定の又は計算した圧力勾配限界値を上回った場合、更なる圧力源を駆動して、追加ブレーキ圧を生成するための計算・駆動ユニットを有することを特徴とする装置。
  10. 請求項9に記載の装置を備えた電子制御による自動車用油圧式ブレーキ設備。
JP2006546166A 2003-12-24 2004-12-17 電子制御可能なブレーキ設備での圧力生成制御方法 Pending JP2007516897A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10361241 2003-12-24
PCT/EP2004/053584 WO2005063541A1 (de) 2003-12-24 2004-12-17 Verfahren zur regelung des druckaufbaus in einer elektronisch regelbaren bremsanlage

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007516897A true JP2007516897A (ja) 2007-06-28

Family

ID=34716207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006546166A Pending JP2007516897A (ja) 2003-12-24 2004-12-17 電子制御可能なブレーキ設備での圧力生成制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8038228B2 (ja)
EP (1) EP1697191A1 (ja)
JP (1) JP2007516897A (ja)
DE (1) DE112004002497B4 (ja)
WO (1) WO2005063541A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5227293B2 (ja) * 2009-11-30 2013-07-03 トヨタ自動車株式会社 助勢限界認定装置、助勢限界認定方法および助勢限界認定装置を備えた車両用ブレーキシステム
GB2486669A (en) * 2010-12-22 2012-06-27 Land Rover Uk Ltd Brake control to ensure automatic service brake effort does not exceed parking brake effort
US8641152B2 (en) * 2011-11-07 2014-02-04 Ford Global Technologies, Llc Method and system for brake control
JP6298888B2 (ja) * 2013-07-16 2018-03-20 フォード グローバル テクノロジーズ、リミテッド ライアビリティ カンパニー 油圧ブレーキブースティングを備えたブレーキ圧ブースタの制御方法およびブレーキ圧ブースタ装置
DE102013218330A1 (de) * 2013-09-12 2015-03-12 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Bremskraftverstärkers, Steuergerät zur Durchführung des Verfahrens und ein den Bremskraftverstärker und das Steuergerät umfassendes Bremssystem
DE102019206612B3 (de) * 2019-05-08 2020-07-16 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zur Steuerung eines elektromechanischen Bremssystems sowie elektromechanisches Bremssystem

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001001874A (ja) * 1999-06-05 2001-01-09 Robert Bosch Gmbh 特に自動車用ブレーキ圧力制御装置およびその油圧式ブレーキ力増幅の制御方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19525985A1 (de) * 1995-07-17 1997-01-23 Bayerische Motoren Werke Ag Bremsanlage für Kraftfahrzeuge mit einem Bremskraftverstärker
JP3752756B2 (ja) * 1996-04-08 2006-03-08 株式会社デンソー 車両用ブレーキ装置
US5938297A (en) * 1996-12-13 1999-08-17 General Motors Corporation Method and device for brake application
DE19756080A1 (de) * 1997-12-17 1999-07-01 Bosch Gmbh Robert Bremsdruck-Steuereinrichtung, insbesondere für ein Straßenfahrzeug
WO1999038741A1 (de) * 1998-01-31 1999-08-05 Continental Teves Ag & Co. Ohg Bremskraftübersetzungsvorrichtung, insbesondere für kraftfahrzeuge
DE19825110C1 (de) * 1998-06-05 2000-02-03 Lucas Automotive Gmbh Bremsdruckgebervorrichtung für eine hydraulische Fahrzeugbremsanlage
DE19925783A1 (de) 1999-06-05 2000-12-07 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Bremskraftverstärkung bei einem Fahrzeug
DE10022957A1 (de) 2000-05-11 2001-11-15 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung wenigstens einer Radbremse eines Fahrzeugs
DE10156401A1 (de) 2001-01-24 2002-08-01 Continental Teves Ag & Co Ohg Verfahren und Vorrichtung zur Regelung des Druckaufbaus in einer elektronisch regelbaren Bremsanlage
FR2829451B1 (fr) * 2001-09-11 2003-12-19 Bosch Gmbh Robert Procede de calibrage d'un servomoteur d'assistance pneumatique pour un circuit de freinage de vehicule automobile
EP1474321B1 (de) * 2002-02-07 2008-08-20 Continental Teves AG & Co. oHG Verfahren zur ermittlung oder kalibrierung der aussteuerungskennlinie eines unterdruckbremskraftverstärkers

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001001874A (ja) * 1999-06-05 2001-01-09 Robert Bosch Gmbh 特に自動車用ブレーキ圧力制御装置およびその油圧式ブレーキ力増幅の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE112004002497B4 (de) 2022-08-25
DE112004002497D2 (de) 2006-12-14
EP1697191A1 (de) 2006-09-06
US8038228B2 (en) 2011-10-18
US20070164605A1 (en) 2007-07-19
WO2005063541A1 (de) 2005-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8914191B2 (en) Method and control circuit for controlling a braking system for motor vehicles
JP5065906B2 (ja) 原動機を備えた車両の転動防止方法
US5882093A (en) Brake control system for an electrically operated vehicle
CN100363213C (zh) 车辆制动力控制装置和车辆制动力控制方法
US8046138B2 (en) Braking control apparatus for vehicle
US5791745A (en) Brake pressure control system with the controlled pump for filling accumulator
WO2015114438A1 (en) Braking control apparatus and braking control method for vehicle
JP2007516897A (ja) 電子制御可能なブレーキ設備での圧力生成制御方法
JP4611634B2 (ja) ブレーキシステムの動作の改善方法
JP4677878B2 (ja) 車両の制動力保持装置
JPH11180273A (ja) 車両制動装置の制御装置
JP2017521320A (ja) ブレーキ装置を作動する方法および制御器
JP2005516838A5 (ja)
JP7441224B2 (ja) 制動システムを動作させるための方法及び装置、制動システム
JP6886011B2 (ja) 液圧式のブレーキシステムを運転するための方法、液圧式のブレーキシステム
JP4861822B2 (ja) 車両ブレーキ装置を作動させる方法
JP2004291778A (ja) 車両用制動制御装置
JP5983041B2 (ja) 車両の運動制御装置
JP3721797B2 (ja) 車両用制動制御装置
KR102487781B1 (ko) 차량용 회생 제동 시스템 및 차량의 회생 제동 시스템을 작동시키기 위한 방법
WO2013094593A1 (ja) ブレーキ制御装置
JP2006281865A (ja) 車両のブレーキペダル装置
JP6582617B2 (ja) 車両のブレーキ装置
JP4821740B2 (ja) ブレーキ制御装置
JP4868241B2 (ja) 制動制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071127

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100519

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110208

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110308

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110331

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110524