JP2007516007A - Pcbによって製造されたヒーターを有する加温装置 - Google Patents

Pcbによって製造されたヒーターを有する加温装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007516007A
JP2007516007A JP2006526833A JP2006526833A JP2007516007A JP 2007516007 A JP2007516007 A JP 2007516007A JP 2006526833 A JP2006526833 A JP 2006526833A JP 2006526833 A JP2006526833 A JP 2006526833A JP 2007516007 A JP2007516007 A JP 2007516007A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
heater
temperature
passage
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006526833A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4771949B2 (ja
JP2007516007A5 (ja
Inventor
ザィサン バグ
Original Assignee
ザィサン バグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザィサン バグ filed Critical ザィサン バグ
Publication of JP2007516007A publication Critical patent/JP2007516007A/ja
Publication of JP2007516007A5 publication Critical patent/JP2007516007A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4771949B2 publication Critical patent/JP4771949B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/20Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/20Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater
    • H05B3/22Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater non-flexible
    • H05B3/26Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater non-flexible heating conductor mounted on insulating base
    • H05B3/267Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater non-flexible heating conductor mounted on insulating base the insulating base being an organic material, e.g. plastic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/44Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for cooling or heating the devices or media
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0201Thermal arrangements, e.g. for cooling, heating or preventing overheating
    • H05K1/0212Printed circuits or mounted components having integral heating means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/36General characteristics of the apparatus related to heating or cooling
    • A61M2205/3653General characteristics of the apparatus related to heating or cooling by Joule effect, i.e. electric resistance
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/002Heaters using a particular layout for the resistive material or resistive elements
    • H05B2203/003Heaters using a particular layout for the resistive material or resistive elements using serpentine layout
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/013Heaters using resistive films or coatings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/021Heaters specially adapted for heating liquids
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/16Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor
    • H05K1/167Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor incorporating printed resistors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10151Sensor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/06Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed chemically or electrolytically, e.g. by photo-etch process

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Surface Heating Bodies (AREA)
  • Control Of Resistance Heating (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Abstract

開始された本発明は、精密な抵抗値を有するように PCB型ヒーターを利用し、リンゲル輸液や輸血時に血管に入る輸液及び血液の温度を体温と一致させるためのPCB型ヒーターを有する加熱装置に関するものであり、特に点滴室から流体を供給されるチューブが連結される第1連結部と、前記流体が流れるようにするための螺旋形ねじ山形状の通路と、前記通路に流れる流体を注射針で供給するための第2連結部で構成されたボディ; 前記ボディに嵌合されて所定の接着方式によって前記ボディに付着、固定されて前記流体が外部に流出しないようにするための手段の内カバー; 前記ボディと内カバーを密着、固定させる中間カバー; 前記中間カバーの上部面内部及び下部面内部に挿入され、前記通路に流れる流体に熱を加えて流体が一定温度に保たれるようにするPCB型ヒーター; 前記ヒータ及び中間カバーが結合されたボディを収納することができる函部を有する下部ケース; 及び前記下部ケースと結合される上部ケース;で構成されたことを特徴とする。

Description

本発明は印刷回路基板型(printed circuit board type)(PCB型)ヒーターを有する加熱装置に関すものである。
より詳しくは、精密な抵抗値を有するようにPCB型ヒーターを発熱手段として利用し、リンゲル輸液や輸血時に血管に入る輸液及び、血液の温度を体温と一致させるためのPCB型ヒーターを有する加熱装置に関するものある。
従来技術
通常的に患者に有用な化学物質を投与する方法は薬物服用と注射方法がある。患者に注射する方法は皮下注射、筋肉内注射、静脈注射などの方法があり、これらの中で静脈注射は長期間の間に血管内に注射液を注射する場合に使われる。例えば、手術時の血液の供給やリンゲル輸液を投与する場合に静脈注射が使われ、この静脈注射は点滴注射セットを普通利用する。
リンゲル輸液は普段の時に腐敗や異物の生成を防止するために低い温度で保管し、血液などは普通輸血の前に有害な有機体の腐化を防止するために冷蔵状態で保管されるので、一般的にリンゲル輸液や血液などの温度は人体に投与される時に20℃以下の状態である。したがって、リンゲル輸液や血液などが人体に投与される場合、人体の温度が普通37℃であるので、リンゲル輸液や輸血する血液の温度も人体の温度まで上昇する。この場合、リンゲル輸液や血液の温度が人体の温度まで上昇するのに必要なエネルギーは患者の上昇された新陳代謝率によって供給される。この熱負荷は普通時の新陳代謝率と比べると決して弱いのではないので、体温を落として肌の冷却を刺激するようになり、このような事実は、リンゲル輸液の投与や輸血が患者に冷痛覚を発生させたり、生命に致命的に作用することができる。
このような問題点を解決するためにリンゲル輸液や血液などが人体に投与される前に、リンゲル輸液や血液などを人体の温度になるようにする医療用加熱装置と方法は、国内特許第130926号に示されている。
国内特許第130926号によると、リンゲル輸液の温度を調節するためにチューブをパネルの上部に固定させ、パネルの上部には第1蓋が載せられており、第1蓋はヒンジで垂直部材に固定されており、ヒンジが付着された垂直部材に対抗する垂直部材にはロック装置が設置されており、第1蓋は上部に断熱材を内臓した第2蓋が付着していて、全体的には四角筒の形状内にチューブが内蔵しており、四角筒の内部の発熱手段によって四角筒の内部にあるチューブを加温する。
四角筒の内部にあるチューブの長さは短くなっているので、41.5℃以下の低温で加熱しなければならない医療用加熱装置としては、四角筒の内部の発熱手段によって短いチューブを望む温度まで上昇させ、希望する温度を制御するということは実質的に困難であり、たとえ副作用を起こすかも知れない高温発熱装置を使う場合、前記高温発熱装置を制御するために非常に精巧な電子制御システムが適用されなければならないので、装置がさらに複雑になり、加熱装置の単価も高くなるという短所がある。
また、従来のニッケルクロム(Ni-Cr)発熱抵抗体を使用する加熱装置は、丸く作った発熱抵抗体の表面にリンゲル輸液などのチューブを巻いて、その上に蓋をしてロック装置でかけるようになっているので、使う度にチューブを発熱抵抗体の表面に巻かなければならない面倒さと複雑な構造を持ち、ニッケルクロム(Ni-Cr)発熱抵抗体を使うので、加熱装置の体積が大きく、普通の重さも20kg以上で重くて高い価格を持つという短所を持っている。
したがって、本発明は前記のような従来技術の問題点を解決するために考案したものであり、本発明の目的は、精密な抵抗値を有するようにPCB型ヒーターを発熱手段として利用し、リンゲル輸液や輸血時に血管に入る輸液及び、血液の温度を体温と一致させるためのPCB型ヒーターを有する加熱装置を提供することにある。
また、本発明の目的は、印刷回路基板上に熱起電力が大きい互いに異なる二つの物質を利用し、発熱抵抗体を形成させ、前記二つの物質によって熱電対を形成させ、前記発熱抵抗体の発熱温度を測定し、発熱抵抗体の発熱温度を制御できるようにするためのPCB型ヒーターを有する加熱装置を提供することにある。
また、本発明の目的は、ヒーターの駆動電源をDC電源に供給することにより、簡単に使用できるようにするためのPCB型ヒーターを有する加熱装置を提供することにある。
前記のような目的を達成するための本発明の一実施例は、点滴室から流体を供給されるチューブが連結される第1連結部と、前記流体が流れるようにするための螺旋形ねじ山形状の通路と、前記通路に流れる流体を注射針で供給するための第2連結部で構成されたボディ;前記ボディに嵌合されて所定の接着方式によって前記ボディに付着、固定されて前記流体が外部に流出しないようにするための手段の内カバー;前記ボディと内カバーを密着、固定させるための中間カバー;前記カバーの上部面の内部及び下部面の内部に挿入され、前記通路に流れる流体に熱を加えて流体が一定温度に保たれるようにするPCB型ヒーター;前記ヒータ及び中間カバーが結合されたボディを収納できる函部を有する下部ケース;及び前記下部ケースと結合される上部ケースで構成されたことを特徴とする。
また、本発明の他の実施例は、点滴室から流体を供給されるチューブが連結される第1連結部と、前記流体が流れるようにするためのジグザグ形状の通路と、前記通路に流れる流体を注射針で供給するための第2連結部で構成されたボディ;前記通路が形成された面に所定の接着方式によって付着、固定されて前記流体が外部に流出しないようにするための硬質の中間カバー;前記ボディの内部と前記中間カバーの内部の中で少なくとも1ヶ所に挿入され、前記通路に流れる流体に熱を加えて流体が一定温度に保たれるようにするPCB型ヒーター;前記ヒーター及び中間カバーが結合されたボディを収納できる函部を有する下部ケース;及び前記下部ケースと結合される上部ケースで構成されたことを特徴とする。
そして、前記上部ケースに、使用者の操作によって前記ヒーターに電源が供給または遮断する電源ボタンと、前記ヒーターが正常に動作するか否かを表示するための動作表示部と、前記ヒーターが誤動作する場合にアラーム表示するアラーム表示部と、前記ヒーターの発熱温度を表示する温度表示部と、前記使用者の操作によって前記ヒーターの発熱温度を調整するための温度設定ボタンが備えられている。
一方、前記PCB型ヒーターが前記ボディ内部に挿入される。
ここで、前記PCB型ヒーターは、絶縁基板と、前記絶縁基板上部に一定の抵抗値を有する-ように設計された回路パターンによって形成され、電源供給によってあらかじめ設計された熱量ほど熱を発生させる発熱抵抗体と、前記発熱抵抗体に電源を供給するための電源供給端子と、前記ボディの流路を通じて流れる流体の温度を測定する温度センサーと結合される結合端子と、前記結合端子と連結されて測定された温度を外部から読み取るようにするためのセンサー連結端子と、前記発熱抵抗体を保護するための絶縁保護膜で形成されており、前記絶縁基板上部の所定の領域または前記絶縁基板の下部に前記ヒーターの発熱の程度を制御するための制御回路がさらに形成されている。
上記及び、他の目的、ならびに発明の特徴は、添付図面を用いた以下の記述及び好ましい実施形態によって明らかにされる。
以下、添付した図面を参照して本発明の好ましい実施例について説明する。
図1は本発明によるPCB方型ヒーターを利用した医療用加熱装置の分離斜視図である。添付図面の図1に示されたように点滴室から流体を供給されるチューブが連結される第1連結部(113)と、前記流体が流れるようにするための螺旋形ねじ山形状の通路(112)と、前記通路(112)に流れる流体を注射針で供給するための第2連結部(114)で構成されたボディ(110)と、前記ボディ(110)に嵌合されて超音波方式または高周波方式または接着剤によって前記ボディ(110)に付着、固定されて前記流体が外部に流出しないようにするための手段の内カバー(115)と、前記ボディ(110)と内カバー(115)を密着、固定させる中間カバー(130a)(130b)と、前記中間カバーの上部面(130a)内部及び下部面(130b)内部に挿入され、前記通路(112)に流れる流体に熱を加えて流体が一定温度に保たれるようにする PCB型ヒーター(100)と、前記ヒーター(100)及び、中間カバー(130a)(130b)が結合されたボディ(110)を収納できる函部(151)を有する下部ケース(150)と、前記下部ケース(150)と結合される上部ケース(140)で構成される。
前記ボディ(110)と前記中間カバー(130a)(130b)の材質は、互いに異なる材質で形成されている。例えば、前記ボディ(110)の材質はABSであり、前記中間カバー(130a)(130b)の材質はPEであり、この時、前記ボディ(110)と前記中間カバー(130a)(130b)の結合した超音波接着方式によって形成することができる。
また他の接着方法には前記ボディ(110)に収縮性が良いPEチューブを利用して圧着した後、前記中間カバー(130a)(130b)を結合することにより、ボディ(110)に中間カバー(130a)(130b)をさらに容易に接着、結合させることができる。
この時、前記上部ケース(140)の一側上部には使用者の操作によって前記ヒーターに電源が供給または遮断されるようにする電源ボタン(210)と、前記ヒーター(100)が正常に動作するか否かを表示するための動作表示部(710)と、前記ヒーター(100)が誤動作する場合、アラーム表示をするアラーム表示部(720)と、前記ヒーター(100)の発熱温度を表示する温度表示部(900)と、前記使用者の操作によって前記ヒーター(100)の発熱温度を調整するための温度設定ボタン(220)が具備されており、前記温度設定ボタン(220)は左の方を押す場合に設定された温度が下がり、右の方を押す場合は設定された温度が上がるように構成されている。
一方、前記PCB型ヒーター(100)は、添付図面の図2に示されたように絶縁基板(10)と、前記絶縁基板(10)上部に一定の抵抗値を有するように設計された回路パターンによって形成され、電源供給によってあらかじめ設計された熱量ほど熱を発生させる発熱抵抗体(20)と、前記発熱抵抗体(20)に電源を供給するための電源供給端子(30)と、前記ボディ(110)の通路(112)を通じて流れる流体の温度を測定する温度センサー(42)が装着される温度センサー・マウンタ(41)の結合端子(40)と、前記結合端子(40)と連結されて測定された温度を外部から読み取るようにするためのセンサー連結端子(60)と、前記発熱手段(20)を保護するための絶縁保護膜(70)で構成される。
前記結合端子(40)にはセンサー・マウンタ(41)が固定、結合され、前記センサー・マウンタ(41)にはセンサー(42)が装着、結合される。
一方、前記ヒーター(100)は添付図面の図3に示されたように多数のヒーター(100a-100c)が並列に連結、構成され、DC電源を共通で入力を受けて動作するようになる。この時、 前記ヒーター(100a-100c)の発熱温度は、ヒーター(100a-100c)にそれぞれ連結、具備されたセンサー(2a-2c)によって感知するようになる。そうするので、所定ヒーターの動作を中止する場合と駆動する場合、前記ヒーター(100a-100c)にそれぞれ連結されたスイチング素子(添付図面の図3に不図示)を制御部(添付図面の図3に不図示、添付図面の図13に図示)が制御できるようにし、前記ヒーター(100a-100c)にDC電源が遮断または供給できるようにし、その駆動状態を制御するようになる。この時、前記スイチング素子は添付図面の図13の安全保護回路部に該当することもできる。一方3aはセンサー共通線であり、3b-3dは、各センサー(2a-2c)と連結されたセンシング電極である。そして4aは電源端子として共通線(DC−電極)であり、4b-4dは各ヒーターと連結されたDC+電極である。
また、添付図面の図4に示されたように前記絶縁基板の下部に前記ヒーターの発熱の程度を制御するための制御回路がさらに形成されており、前記制御回路を機能的に説明すれば次のようである。
添付図面の図13に示されたように前記ヒーター(100)に電源を供給する電源供給部(500)と、前記ヒーター(100)の発熱温度及び通路(112)を通じて流れる流体の温度を感知する温度センサー(300)と、使用者の操作によって電源供給要請信号を出力するための電源ボタン(210)、前記発熱温度を設定するための温度設定ボタン(220)など複数のボタンで構成された操作部(200)と、前記操作部(200)の電源ボタン(210)によって入力される電源供給要請信号に応じて前記電源供給部(500)の電源がヒーター(100)に供給されるようにし、前記温度設定ボタン(220)によって設定された温度と前記温度センサー(300)によって入力される温度を比べて前記電源供給部(500)から供給される電源が遮断されるように制御し、前記電源ボタン(210)がオンドになる場合、動作表示部(710)が点灯するようにし、前記ヒーター(100)の発熱温度が基準発熱温度より高くなる場合アラーム表示部(720)が点灯するようにする一方、アラーム発生部(800)を通じてアラーム信号が送出されるように全体システムを制御する制御部(400)と、前記制御部(400)の制御に応じて前記ヒーター(100)に電源が供給または遮断されるようにする安全保護回路部(600)と、前記制御部(400)の制御に応じてヒーター(100)の設定発熱温度を表示する温度表示部(900)で構成される。
即ち、制御部(400)は、ヒーター(100)の発熱温度だけでなく、ヒーター(100)によって一定温度に暖められた流体の温度を測定し、流体が適正温度を維持するようにヒーター(100)に供給される電源を制御する。
ここで、動作表示部(710)はグリーン色発光ダイオードであり、 アラーム表示部(720)は赤色発光ダイオードであり、これらを合わせて発光部(700)と言って、 必要に応じて多様に構成することもできる。またアラーム発生部(800)はブザーである。
そして、添付図面の図2に示された温度センサー(42)及び、ヒーター(100)代りに添付図面の図5に示されたように絶縁基板(10)の一側面に熱起電力が大きい互いに異なる物質をコーティングして発熱抵抗体(20)(22)を形成させ、電源が供給される場合にはヒーターに動作するようにし、電源が遮断される場合は形成された熱電対を利用して温度センサーで動作するように電源供給によって発熱したり、または熱電対が形成されるように構成することもできる。ここで、二つの物質で構成された発熱抵抗体(20)(22)はビアホール(35)によって連結される。この時、前記発熱抵抗体(20)(22)に電源が供給されたり、遮断できるようにする構成要素は、添付図面の図12で安全保護回路部(600)、制御部(400)である。
一方、前記図5代りに添付図面の図6及び図7のように絶縁基板上部面(11)及び、下部面(12)それぞれに熱起電力が大きい互いに異なる物質をコーティングさせて発熱抵抗体(20)(22)を形成させ、電源が供給される場合にはヒーターに動作するようにし、電源が遮断される場合は形成された熱電対を利用し、温度センサーで動作するように電源供給によって発熱したり、または熱電対が形成されるように構成することもできる。ここで、二つの物質で構成された発熱抵抗体(20)(22)はビアホール(35)によって連結される。
図8は図1の他の実施例を説明するための断面図である。
添付図面の図8の断面図で分かるように、点滴室から流体を供給されるチューブが連結される第1連結部(113)と、前記流体が流れるようにするための螺旋形ねじ山形状の通路(112)と、前記通路(112)に流れる流体を注射針で供給するための第2連結部(114)で構成されたボディ(110)と、前記ボディ(110)に嵌合されて超音波方式または高周波方式または接着剤によって前記ボディ(110)に付着、固定されて前記流体が外部に流出しないようにするための手段の内カバー(115)と、前記ボディ(110)と内カバー(115)を密着、固定させるための中間カバー(130a)(130b)と、前記ボディ(110)の内部に挿入され、前記通路(112)に流れる流体に熱を加えて流体が一定温度に保たれるようにするPCB型ヒーター(100)で構成される。
一方、図面には示されていないが、実施例1と同じで、前記ヒーター(100)及び中間カバー(130a)(130b)が結合されたボディ(110)を収納することができる函部(151)を有する下部ケース(150)と、前記下部ケース(150)と結合される上部ケース(140)を構成要素に持つ。
前記実施例2は実施例1で前記ヒーター(100)が挿入される位置だけ異なり、この以外の部分は同一であり、同じ部分に対する詳細な説明は省略することにする。
図9は図1のまた他の実施例を説明するための断面図である。
添付図面の図9の分解斜視図で分かるように、点滴室から流体を供給されるチューブが連結される第1連結部(113)と、前記流体が流れるようにするためのジグザグ形状の通路(112a)と、前記通路(112a)に流れる流体を注射針で供給するための第2連結部(114)で構成されたボディ(110a)と、前記通路(112a)が形成された面に超音波方式または高周波方式または接着剤によって付着、固定されて前記流体が外部に流出しないようにするための硬質の中間カバー(130c)と、前記ボディ(112a)の内部及び、前記中間カバー(130c)の中で少なくとも1ヶ所に挿入され、前記通路(112a)に流れる流体に熱を加えて流体が一定温度に保たれるようにするPCB型ヒーター(100)で構成される。
この時、前記通路(112a)は突起(111a)によって形成される。
一方、図面には図示されていないが、実施例1と同様に前記ヒーター(100)及び、中間カバー(130c)が結合されたボディ(110)を収納することができる函部(151)を有する下部ケース(150)と、前記下部ケース(150)と結合される上部ケース(140)を構成要素に持つ。
前記実施例3で通路(111a)はジグザグ形状を有するが、実施例1では螺旋形ねじ山形状を有し、前記ヒーター(100)が挿入射出される位置も違うが、その以外の部分は同一なので、同じ部分に対する詳細な説明は省略する事にする。
図10は図1の結合斜視図である。
添付図面の図10の結合斜視図で分かるように、前記上部カバー(140)には係止突起が形成されているロック用突起(141)が形成されており、前記下部カバー(150)には前記突起(141)が結合される溝(152)が形成されており、前記使用者が押す場合、溝(152)にかかった突起(141)が前記溝(152)から離脱できるようにするためのボタン(153)が形成されている。
図11は本発明が適用された点滴室連結部を図示した図面として、添付図面の図11は点滴室からリンゲル輸液や血液を前記ボディ(110)の通路(112)に流入するようにするチューブが連結部(113)に結合される方式を図示した図面として、チューブの端を連結部(113)に挿入させた後、下方に力を入れて連結部(113)にチューブが密着、挿入されて固定されるようにする方式である。この時、前記ボディ(110)とチューブは、PVCという同じ材質で形成されており、接着剤を利用して固定、結合される。
図12は図11の他の実施例を図示した図面として、添付図面の図11は図9の連結部(113)内部に雌ねじ山(113a)が形成されており、前記チューブ先端には結合部材が形成されている。
前記チューブ先端に形成された結合部材の外側には雄ねじ山が形成されており、前記雌ねじ山(113a)とねじ結合されてチューブを通じて供給される流体が加温機によって所定温度に保たれるようにする。添付図面の図12と同じ結合構造を有する場合はチューブの材質はPVCであり、ボディ(110)の材質はPPとして、互いに材質が違う場合として接着剤を利用して固定、結合させることができないので、ねじ結合構造を有するようにする。
一方、添付図面図1及び図14に示されたように点滴室から流体を供給されるチューブが連結される第1連結部(113)と、前記流体が流れるようにするための螺旋形ねじ山形状の通路(112)と、前記通路(112)に流れる流体を注射針で供給するための第2連結部(114)で構成されたボディ(110)と、前記ボディ(110)に嵌合されて超音波方式または高周波方式または接着剤によって前記ボディ(110)に付着、固定されて前記流体が外部に流出しないようにするための手段の内カバー(115)と、前記ボディ(110)と内カバー(115)を密着、固定させるための中間カバー(130a)(130b)と、前記中間カバーの上部面(130a)内部及び、下部面(130b)内部及び、ボディ内部(110)の中で少なくとも1ヶ所に挿入され、前記通路(112)に流れる流体に熱を加えて流体が一定温度に保たれるようにするPCB型ヒーター(100)と、前記ヒーター(100)及び、中間カバー(130a)(130b)が結合されたボディ(110)を収納することができる函部(151)を有する下部ケース(150)と、前記下部ケース(150)と結合され、前記ヒーターに電源を供給することができる電源供給端子(141)を備えている上部ケース(140)と、前記電源供給端子(141)と接触可能になるように前記上部ケースの内部に装着されるDC電源部(142)で構成される。
その以外の構成は、実施例1と同一なので、詳細な説明は省略する事にする。即ち、実施例4はヒーターを作動させるための電源をDC電源であるバッテリーに供給されようとする。この時、前記DC電源部(142)は、図面に示されたバッテリー以外に一定電圧を供給するためのDCアダプタなどが含まれる。
一方、添付図面の図15に示されたようにPCB型ヒーター(100)が内部に挿入されているボディ(110)と、所定の流体を移動させて、前記流体の温度が一定温度に保たれるように前記ボディ(110)上部に巻かれたチューブ(160)と、前記チューブ(160)がボディ(110)に付着、固定されるように前記ボディ(110)に結合される硬質の中間カバー(130a)(130b)で構成される。
その以外の構成は実施例1と同一なので、詳細な説明は省略する事にする。
以下、前記のように構成されたPCB型ヒーターを有する加熱装置の作用を説明すれば次のようである。
添付図面の図11または図12に示された連結方式によって加熱装置の第1連結部(113)に点滴室と連結されたチューブが連結され、第2連結部(114)に注射針と連結されたチューブが連結された後、使用者によって電源ボタン(210)がオンになり、温度設定ボタン(220)によって温度が設定された場合、添付図面の図13の制御部(400)は、安全保護回路部(600)を制御し、電源供給部(500)の電源がヒーター(100)に供給されるようにする。この時、動作表示部(710)を制御して点灯するようにし、使用者は前記動作表示部(710)によって加熱装置が正常に動作していることを認識できるようになる。
そして、制御部(400)は、温度センサー(300)によってヒーター(100)の発熱温度を常にチェックする。前記温度センサー(300)によってチェックされた温度が使用者によって設定された温度が一致するかどうかを判断し、一致するとか未満の場合、安全保護回路部(600)によってヒーター(100)に電源が供給されるようにし、また温度センサー(300)によってヒーター(100)の発熱温度をチェックして設定された温度より高い場合、安全保護回路部(600)を制御してヒーター(100)に供給された電源が遮断されるようにする。
一方、制御部(400)は、温度センサー(300)によって感知されたヒータ(100)の温度が基準に設定されている発熱温度より高くなる場合、制御部(400)は、安全保護回路部(600)を制御してヒーター(100)に供給された電源を遮断すると同時に、アラーム表示部(720)を点灯させ、アラーム発生部(800)を制御してアラーム信号が発生するようにする。ここに使用者は加熱装置が誤動作していることを認識するようになる。
前記のように加熱装置のヒーター(100)が発熱することになるので、前記ボディ(110)の通路(112)を通じて流れるリンゲル輸液や血液の温度が前記発熱温度ほど上昇するようになる。
これによって、本発明はPCB型ヒーターを利用して印刷回路基板上にヒーターを形成させる場合、精密な抵抗値を有するヒータを利用することにより、リンゲル輸液または輸血時にリンゲル輸液または血液の温度が体温と同じにして両者の温度差による体温低下を防止し、患者の痛みをとることができるようになる効果を達成する。
また、本発明はヒーターの抵抗値を精密に設計、測定することができるので、医療用加熱装置によって設定する発熱温度を正確に提供することができる効果を達成する。
また、本発明は印刷回路基板上に熱起電力が大きい互いに異なる二つの物質を利用して発熱抵抗体を形成させ、前記二つの物質によって熱電対を形成させて前記発熱抵抗体の発熱温度を測定し、発熱抵抗体の発熱温度を制御できるようにする効果を達成する。
また、本発明は印刷回路基板型を利用してヒーターを形成させることにより、精密な温度値を提供し、価格が下がった有効な医療用加熱装置を提供できるようにする効果を達成する。
また、本発明はヒーターの駆動電源をDC電源に供給することにより、簡単に使用することができ、常用電源供給が困難な環境の中でも容易に使用できるようにする効果を達成する。
本発明は前記実施例に限定されるものではなく、本発明の技術的思想内で当分野の通常の知識を持った者によって多くの変形が可能であることは明らかである。
本発明による方式に製造されたヒーターを有する加熱装置の分離斜視図。 図1に適用されたヒーターの一実施例を示した図面。 図2の他の実施例を示した図面。 図1に適用されたヒーターが形成されたPCB基板の下部にヒータを制御するための制御回路が備えられたPCB基板を示した図面。 図2の他の実施例。 図3のまた他の実施例の上部面を示した図面。 図3のまた他の実施例の下部面を示した図面。 図1の他の実施例を説明するための断面図。 図1のまた他の実施例を説明するための断面図。 図1の結合斜視図。 本発明が適用された点滴室連結部を示した図面。 図11の他の実施例を示した図面。 本発明が適用された加熱装置の制御するための制御回路を説明するためのブロック図。 図1のまた他の実施例として、DC電源部を露出させた図面。 図1のまた他の実施例を説明するための図面。

Claims (14)

  1. 点滴室から流体を供給されるチューブが連結される第1連結部と、前記流体が流れるようにするための螺旋形ねじ山形状の通路と、前記通路に流れる流体を注射針で供給するための第2連結部で構成されたボディ;前記ボディに嵌合されて所定接着方式によって前記ボディに付着、固定されて前記流体が外部に流出しないようにするための内カバー;前記ボディと前記内カバーを密着、固定させるための中間カバー;前記中間カバーの上部面内部及び下部面内部に挿入され、前記通路に流れる流体に熱を加えて流体が一定温度に保たれるようにするPCB型ヒーター;前記ヒーター及び中間カバーが結合されたボディを収納することができる函部を有する下部ケース;及び前記下部ケースと結合される上部ケース;で構成されたことを特徴とする加熱装置。
  2. 点滴室から流体を供給されるチューブが連結される第1連結部と、前記流体が流れるようにするためのジグザグ形状の通路と、前記通路に流れる流体を注射針で供給するための第2連結部で構成されたボディ;前記通路が形成された面に所定接着方式によって付着、固定されて前記流体が外部に流出しないようにするための中間カバー;前記ボディの内部及び前記中間カバーの内部の中で少なくとも1ヶ所に挿入され、前記通路に流れる流体に熱を加えて流体が一定温度に保たれるようにするPCB型ヒーター;前記ヒーター及び中間カバーが結合されたボディを収納することができる函部を有する下部ケース; 及び前記下部ケースと結合される上部ケース;で構成されたことを特徴とする加熱装置。
  3. 点滴室から流体を供給されるチューブが連結される第1連結部と、前記流体が流れるようにするための螺旋形ねじ山形状の通路と、前記通路に流れる流体を注射針で供給するための第2連結部で構成されたボディ;前記ボディに嵌合されて所定接着方式によって前記ボディに付着、固定されて前記流体が外部に流出しないようにするための内カバー;前記ボディと内カバーを密着、固定させるための硬質の中間カバー;前記中間カバーの上部面内部及び下部面内部に挿入され、前記通路に流れる流体に熱を加えて流体が一定温度に保たれるようにするPCB型ヒーター;前記ヒーター及び中間カバーが結合されたボディを収納することができる函部を有する下部ケース;前記下部ケースと結合され、前記ヒーターに電源を供給することができる電源供給端子を備えている上部ケース;及び前記電源供給端子と接触可能になるように前記上部ケースの内部に装着されるバッテリー;で構成されたことを特徴とする加熱装置。
  4. 請求項1乃至3のいずれかの項において、前記上部ケースに使用者の操作によって前記ヒーターに電源が供給または遮断されるようにする電源ボタンと、前記ヒーターが正常に動作するか否かを表示するための動作表示部と、前記ヒーターが誤動作する場合アラーム表示をするアラーム表示部と、前記ヒーターの発熱温度を表示する温度表示部と、前記使用者の操作によって前記ヒーターの発熱温度を調整するための温度設定ボタンが備えられていることを特徴とする加熱装置。
  5. 請求項1または3において、前記ヒーターが、前記ボディ内部に挿入されることを特徴とする加熱装置。
  6. 請求項1ないし3のいずれかの項において、前記ヒーターは、絶縁基板と前記絶縁基板上部に一定の抵抗値を有するように設計された回路パターンによって形成され、電源供給によってあらかじめ設計された熱量ほど熱を発生させる発熱抵抗体と、前記発熱抵抗体に電源を供給するための電源供給端子と、前記ボディの通路を通じて流れる流体の温度を測定する温度センサーと結合される結合端子と、前記結合端子と連結されて測定された温度を外部から読み取るようにするためのセンサー連結端子と、前記発熱抵抗体を保護するための絶縁保護膜で形成されており、前記絶縁基板上部の所定の領域または前記絶縁基板の下部に前記ヒーターの発熱程度を制御するための制御回路がさらに形成されていることを特徴とする加熱装置。
  7. 請求項1において、前記チューブと前記第1連結部は、ねじ結合によって連結されることを特徴とする加熱装置。
  8. 請求項1において、前記チューブと前記第1連結部は、所定の接着方式によって結合、連結されることを特徴とする加熱装置。
  9. 請求項5において、前記絶縁基板にコーティングされる物質は、銅、鉄、ニッケル、クロム及び前記純金属に一つの物質が所定の割合で配合され、生成した合金中の一つであることを特徴とする加熱装置。
  10. 請求項5において、前記絶縁基板上に熱起電力が大きい互いに異なる物質をコーティングして発熱抵抗体を形成させ、電源供給によって発熱したり、または熱電対が形成されるようにし、前記互いに異なる物質を連結させるためのビアホールが、さらに含まれることを特徴とする加熱装置。
  11. 請求項5において、前記絶縁基板上下部に熱起電力が大きい互いに異なる物質をそれぞれコーティングして発熱体を形成させ、電源供給の可否によって発熱したり、または熱電対が形成されるようにし、前記互いに異なる物質を連結させるためのビアホールが、さらに含まれることを特徴とする加熱装置。
  12. 請求項5において、前記制御回路は、前記温度センサーによって発熱抵抗体及び流体の温度を認識し、前記発熱抵抗体及び流体の温度があらかじめ設定された温度であるかを判断し、電源が前記発熱抵抗体に供給されたり、または遮断されるようにすることを特徴とする加熱装置。
  13. 請求項11において、前記制御回路は、前記発熱抵抗体が発熱温度が基準発熱温度より高い場合、前記発熱抵抗体に供給される電源を止め、アラーム信号を出力することを特徴とする加熱装置。
  14. PCB型ヒーターが内部に挿入されているボディ;所定の流体を移動させ、前記流体の温度が一定温度に保たれるように前記ボディ上部に巻かれたチューブ;前記チューブがボディに付着、固定されるように前記ボディに結合される硬質の中間カバー;前記ヒータ及び中間カバーが結合されたボディを収納することができる函部を有する下部ケース;前記下部ケースと結合され、前記ヒーターに電源を供給することができる電源供給端子を備えている上部ケース;及び前記電源供給端子と接触可能になるように前記上部ケースの内部に装着されるDC電源部;で構成されたことを特徴とする加熱装置。
JP2006526833A 2003-09-17 2004-09-17 Pcb型ヒーターを有する加熱装置 Expired - Fee Related JP4771949B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2003-0064398 2003-09-17
KR1020030064398A KR100577406B1 (ko) 2003-09-17 2003-09-17 Pcb 방식을 이용한 히터 제조방법 및 히터
PCT/KR2004/002386 WO2005027578A1 (en) 2003-09-17 2004-09-17 Warming apparatus with heater produced by pcb

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007516007A true JP2007516007A (ja) 2007-06-21
JP2007516007A5 JP2007516007A5 (ja) 2007-08-02
JP4771949B2 JP4771949B2 (ja) 2011-09-14

Family

ID=36242195

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006526836A Pending JP2007515748A (ja) 2003-09-17 2004-09-17 ヒーター及びpcbを用いたヒーター製造方法
JP2006526833A Expired - Fee Related JP4771949B2 (ja) 2003-09-17 2004-09-17 Pcb型ヒーターを有する加熱装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006526836A Pending JP2007515748A (ja) 2003-09-17 2004-09-17 ヒーター及びpcbを用いたヒーター製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US7731688B2 (ja)
EP (1) EP1665887A4 (ja)
JP (2) JP2007515748A (ja)
KR (1) KR100577406B1 (ja)
CN (3) CN102665306B (ja)
CA (1) CA2538338C (ja)
RU (1) RU2341047C2 (ja)
WO (2) WO2005027579A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011528930A (ja) * 2008-07-22 2011-12-01 サン パク,チェ 医療用加温装置
JP2012523885A (ja) * 2009-04-16 2012-10-11 ドンホ イ コードレスヘアーアイロン用放熱板及びコードレスヘアーアイロン
JP2013532538A (ja) * 2010-07-27 2013-08-19 ユニバーシティ オブ ストラスクライド 統合型灌流装置
JP2014521392A (ja) * 2011-06-02 2014-08-28 ウーヤンメディテック カンパニーリミテッド 加温機能を有する血液透析、血液透析濾過、血液濾過又は腹膜透析用装置
JP2016505340A (ja) * 2013-05-03 2016-02-25 チョー ヨン イルCHO, Yong Il 流体の流れを遮断するための手段を備えた医療用加温装置
JP2018522708A (ja) * 2015-08-14 2018-08-16 メク アクティーゼルスカブ プリント基板加熱要素を備える注入液加温器
US11364351B2 (en) 2011-10-13 2022-06-21 Mequ A/S Infusion fluid warmer
KR20230019574A (ko) * 2021-08-02 2023-02-09 김낭래 가온 기능을 가지는 링거 파우치 수납 케이스

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8444600B2 (en) * 2003-09-17 2013-05-21 Jae Sang Park Replaceable heating cartridge for use with a warming device for medical treatment
ES2440477T3 (es) * 2005-12-15 2014-01-29 Laboratorios Cair España, Sl Dispositivo para ajustar la temperatura de un fluido fisiológico
KR100735104B1 (ko) * 2006-09-19 2007-07-06 카오스 주식회사 발열체와 발열판의 일체형 구조를 가지는 헤어아이론용히터구조
CA2666924C (en) * 2006-10-16 2015-06-16 Alcon Research Ltd. Temperature control device and thermal sensor assembly for medical device
US20080281292A1 (en) 2006-10-16 2008-11-13 Hickingbotham Dyson W Retractable Injection Port
CN101227808B (zh) * 2007-01-15 2011-05-18 研华股份有限公司 电路板的加热模块
JP5214154B2 (ja) * 2007-01-19 2013-06-19 住友電気工業株式会社 プリント配線板およびその製造方法
US8152751B2 (en) * 2007-02-09 2012-04-10 Baxter International Inc. Acoustic access disconnection systems and methods
EP2140894A1 (en) * 2008-06-30 2010-01-06 F.Hoffmann-La Roche Ag Infusion device with optical status indicators
WO2010082826A1 (en) * 2009-01-16 2010-07-22 Mahayana Holding B.V. Container for a liquid material to be supplied to the human or animal body which is adapted to heat the material, device for powering and method for heating such a container
NL2002419C2 (nl) * 2009-01-16 2010-07-19 Mahayana Holding B V Houder voor een aan het menselijk of dierlijk lichaam toe te voeren vloeibaar materiaal, welke is ingericht voor het verwarmen van het materiaal, inrichting voor het voeden van een dergelijke houder en een werkwijze voor het verwarmen van een dergelijke houder.
US8632511B2 (en) 2009-05-06 2014-01-21 Alcon Research, Ltd. Multiple thermal sensors in a multiple processor environment for temperature control in a drug delivery device
US8177747B2 (en) 2009-12-22 2012-05-15 Alcon Research, Ltd. Method and apparatus for drug delivery
WO2011097487A2 (en) * 2010-02-05 2011-08-11 Deka Products Limited Partnership Infusion pump apparatus, method and system
DE102010002895A1 (de) 2010-03-16 2011-09-22 Barkey Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Erwärmen von strömenden Fluiden
WO2011113421A2 (de) 2010-03-16 2011-09-22 Barkey Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum erwärmen von strömenden fluiden sowie herstellungsverfahren
US20120220938A1 (en) * 2010-06-10 2012-08-30 North American Rescue, Llc Intravenous fluid heater
KR101261748B1 (ko) * 2011-01-11 2013-05-07 박재상 의료용 가온 장치
KR101281798B1 (ko) * 2011-11-15 2013-07-04 조용일 가온기용 히터모듈 및 그것의 제조방법
DE102012213385A1 (de) * 2012-07-30 2014-05-22 E.G.O. Elektro-Gerätebau GmbH Heizeinrichtung und Elektrogerät mit Heizeinrichtung
RU2586970C1 (ru) * 2013-02-22 2016-06-10 Йонг Ил ЧО Нагревательный модуль для нагревателя в устройстве для инфузии текучей среды и способ его изготовления
LU92270B1 (en) * 2013-08-22 2015-02-23 Iee Sarl Foil heater eg for a heating panel
US9931840B2 (en) * 2013-08-22 2018-04-03 Xerox Corporation Systems and methods for heating and measuring temperature of print head jet stacks
USD762308S1 (en) * 2014-03-13 2016-07-26 Hao Wang Hand warmer
JP6546691B2 (ja) 2015-04-07 2019-07-17 セル アイディー ピーティーイー リミテッドCell Id Pte Ltd Dcヒータ
NZ734642A (en) 2015-04-30 2023-04-28 Philip Morris Products Sa Cartridge for an aerosol-generating system
DE102015218841A1 (de) * 2015-09-30 2017-03-30 Hella Kgaa Hueck & Co. Verfahren zur Herstellung eines Radoms und ein solches Radom
JP7104029B2 (ja) * 2016-10-14 2022-07-20 エフ.ホフマン-ラ ロシュ アーゲー 試験要素支持体
CN107525259A (zh) * 2017-09-07 2017-12-29 浙江安扬新能源科技有限公司 一种用于汽车水箱的厚膜加热装置
CN107820377A (zh) * 2017-10-24 2018-03-20 上海新储集成电路有限公司 板级电路定点加热装置及方法
US10306776B1 (en) * 2017-11-29 2019-05-28 Lam Research Corporation Substrate processing system printed-circuit control board assembly with one or more heater layers
GB2572388B (en) * 2018-03-28 2020-04-22 Suresensors Ltd Integrated temperature control within a diagnostic test sensor
CN109445489A (zh) * 2018-12-29 2019-03-08 天津沃姆斯医疗器械有限公司 用于输注或冲洗的具有双温控的加温装置及其使用方法
CN109498916A (zh) * 2018-12-29 2019-03-22 天津沃姆斯医疗器械有限公司 用于输注或冲洗的可监测到位的加温装置及其使用方法
CN109498915A (zh) * 2018-12-29 2019-03-22 天津沃姆斯医疗器械有限公司 用于输注或冲洗的加温装置及其使用方法
EP4121728A1 (en) * 2020-03-17 2023-01-25 Seek Thermal, Inc. Cost effective, mass producible temperature controlled thermal imaging calibration source
US11625828B2 (en) 2020-03-17 2023-04-11 Seek Thermal, Inc. Cost effective, mass producible system for rapid detection of fever conditions based on thermal imaging
KR102605203B1 (ko) 2021-01-29 2023-11-24 (주)서한에프앤씨 인쇄회로 기판 방식을 이용한 발열체 구조 및 발열체 제조 방법

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57192565A (en) * 1981-05-11 1982-11-26 Extracorporeal Medical Apparatus for heating or cooling liquid
JPS62253076A (ja) * 1985-12-20 1987-11-04 シユテイレル メデイツインテヒニツク ゲ−エムベ−ハ− 血液予熱装置
JPS63305877A (ja) * 1987-05-22 1988-12-13 メデイスタツト・ホランド・ベー・ブエー 血液加温装置
JPH01500169A (ja) * 1986-04-11 1989-01-26 ロリトロン ミスザキ フェイレステ キスセフェトケゼト 液体を人体内または動物体内へ導入するための方法および装置ならびに温度制御のための方法および加熱装置
JPH09500481A (ja) * 1993-07-21 1997-01-14 イン−タッチ・プロダクツ・カンパニー 列形流体加熱装置
JPH09306647A (ja) * 1996-05-17 1997-11-28 Mitsui Toatsu Chem Inc 透明面状ヒーター、電磁波シールド体、および液晶装置
JPH1030730A (ja) * 1996-07-15 1998-02-03 Ebara Corp 非接触軸封装置
WO2001078629A1 (en) * 2000-04-14 2001-10-25 Koon Park Warmer for medical treatment and its control method
JP2002526198A (ja) * 1998-09-18 2002-08-20 エスティル メディカル テクノロジーズ、インコーポレイテッド 携帯用の静脈注入流体の加温システム
JP2003210580A (ja) * 2001-12-27 2003-07-29 Joyother Medical Co Ltd 医療用輸液定温器の製作方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3590215A (en) * 1969-03-27 1971-06-29 Thermolyne Corp Clinical fluid warmer
NL8501327A (nl) * 1985-05-09 1986-12-01 Ferro Electronic Bv Verwarmingsinrichting voor het verwarmen van een lichaam.
GB9024419D0 (en) * 1990-11-09 1991-01-02 Ist Lab Ltd Heating apparatus
US5245693A (en) * 1991-03-15 1993-09-14 In-Touch Products Co. Parenteral fluid warmer apparatus and disposable cassette utilizing thin, flexible heat-exchange membrane
KR970010060B1 (ko) * 1993-09-16 1997-06-20 이연우 점적 주사 세트의 주사액 온도 조절장치
KR100213110B1 (ko) * 1997-06-12 1999-08-02 윤종용 박막형 발열 히터 및 그 제조방법
US6015482A (en) * 1997-12-18 2000-01-18 Circuit Research Corp. Printed circuit manufacturing process using tin-nickel plating
DE19828923C5 (de) * 1998-06-29 2010-10-28 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Heizung zur Erwärmung von medizinischen Flüssigkeiten
US6175688B1 (en) * 1998-07-10 2001-01-16 Belmont Instrument Corporation Wearable intravenous fluid heater
US6754551B1 (en) * 2000-06-29 2004-06-22 Printar Ltd. Jet print apparatus and method for printed circuit board manufacturing
KR100360318B1 (ko) * 2000-08-10 2002-11-09 김동열 전열매트의 자동접지 선별 조절기
DE10112023A1 (de) * 2001-03-07 2002-10-02 Atotech Deutschland Gmbh Verfahren zum Bilden eines Metallmusters auf einen dielektrischen Substrat
KR200314628Y1 (ko) * 2003-02-19 2003-05-27 (주)화연산업 히팅 케이블 제어장치

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57192565A (en) * 1981-05-11 1982-11-26 Extracorporeal Medical Apparatus for heating or cooling liquid
JPS62253076A (ja) * 1985-12-20 1987-11-04 シユテイレル メデイツインテヒニツク ゲ−エムベ−ハ− 血液予熱装置
JPH01500169A (ja) * 1986-04-11 1989-01-26 ロリトロン ミスザキ フェイレステ キスセフェトケゼト 液体を人体内または動物体内へ導入するための方法および装置ならびに温度制御のための方法および加熱装置
JPS63305877A (ja) * 1987-05-22 1988-12-13 メデイスタツト・ホランド・ベー・ブエー 血液加温装置
JPH09500481A (ja) * 1993-07-21 1997-01-14 イン−タッチ・プロダクツ・カンパニー 列形流体加熱装置
JPH09306647A (ja) * 1996-05-17 1997-11-28 Mitsui Toatsu Chem Inc 透明面状ヒーター、電磁波シールド体、および液晶装置
JPH1030730A (ja) * 1996-07-15 1998-02-03 Ebara Corp 非接触軸封装置
JP2002526198A (ja) * 1998-09-18 2002-08-20 エスティル メディカル テクノロジーズ、インコーポレイテッド 携帯用の静脈注入流体の加温システム
WO2001078629A1 (en) * 2000-04-14 2001-10-25 Koon Park Warmer for medical treatment and its control method
JP2003210580A (ja) * 2001-12-27 2003-07-29 Joyother Medical Co Ltd 医療用輸液定温器の製作方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011528930A (ja) * 2008-07-22 2011-12-01 サン パク,チェ 医療用加温装置
JP2012523885A (ja) * 2009-04-16 2012-10-11 ドンホ イ コードレスヘアーアイロン用放熱板及びコードレスヘアーアイロン
JP2013532538A (ja) * 2010-07-27 2013-08-19 ユニバーシティ オブ ストラスクライド 統合型灌流装置
US9408959B2 (en) 2010-07-27 2016-08-09 University Of Strathclyde Integrated perfusion device
JP2014521392A (ja) * 2011-06-02 2014-08-28 ウーヤンメディテック カンパニーリミテッド 加温機能を有する血液透析、血液透析濾過、血液濾過又は腹膜透析用装置
US11364351B2 (en) 2011-10-13 2022-06-21 Mequ A/S Infusion fluid warmer
JP2016505340A (ja) * 2013-05-03 2016-02-25 チョー ヨン イルCHO, Yong Il 流体の流れを遮断するための手段を備えた医療用加温装置
JP2018522708A (ja) * 2015-08-14 2018-08-16 メク アクティーゼルスカブ プリント基板加熱要素を備える注入液加温器
JP2020168411A (ja) * 2015-08-14 2020-10-15 メク アクティーゼルスカブ プリント基板加熱要素を備える注入液加温器
US10888671B2 (en) 2015-08-14 2021-01-12 Mequ A/S Infusion fluid warmer comprising printed circuit board heating elements
KR20230019574A (ko) * 2021-08-02 2023-02-09 김낭래 가온 기능을 가지는 링거 파우치 수납 케이스
KR102601101B1 (ko) 2021-08-02 2023-11-09 김낭래 가온 기능을 가지는 링거 파우치 수납 케이스

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005027579A1 (en) 2005-03-24
CN1853446B (zh) 2012-10-03
KR100577406B1 (ko) 2006-05-10
RU2006113460A (ru) 2007-10-27
JP4771949B2 (ja) 2011-09-14
CA2538338A1 (en) 2005-03-24
US7479620B2 (en) 2009-01-20
US20070062925A1 (en) 2007-03-22
US7731688B2 (en) 2010-06-08
CN100576962C (zh) 2009-12-30
CN1853446A (zh) 2006-10-25
CN102665306B (zh) 2015-01-07
WO2005027578A1 (en) 2005-03-24
EP1665887A1 (en) 2006-06-07
CA2538338C (en) 2011-10-25
KR20050028970A (ko) 2005-03-24
US20070049869A1 (en) 2007-03-01
CN1853445A (zh) 2006-10-25
RU2341047C2 (ru) 2008-12-10
CN102665306A (zh) 2012-09-12
EP1665887A4 (en) 2007-01-24
JP2007515748A (ja) 2007-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4771949B2 (ja) Pcb型ヒーターを有する加熱装置
KR100350576B1 (ko) 의료용 가온 장치 및 가온 제어방법
JP2007516007A5 (ja)
US8313462B2 (en) Method and apparatus for pressure infusion and temperature control of infused liquids
US6236809B1 (en) Wearable intravenous fluid heater
CA2968401C (en) Force sensing resistor for liquid low-volume detection and occlusion sensing and methods and apparatuses for flow sensing along fluid path in fluid delivery device
US4772778A (en) Temperature-controlled electric device for heating transfusion fluids
US9354122B2 (en) Zero-heat-flux, deep tissue temperature measurement system
EP0175528A1 (en) Electronically-controlled heating device for infusion liquids
US4718430A (en) Procedure and device for the administering of insulin or similar long-term medicaments
US20030114795A1 (en) Method and apparatus for heating solutions within intravenous lines to desired temperatures during infusion
US20070265689A1 (en) System and disposable for direct heating for infusate and intravenous fluids and a method therefor
CA2075823A1 (en) Intravenous fluid temperature regulation method and apparatus
NO801707L (no) Apparat til oppvarming av blod og andre parenterale vaesker
US7988665B2 (en) Infusion fluid heating apparatus
KR100553129B1 (ko) Pcb 방식으로 제작된 히터를 갖는 가온장치
JPH0622636B2 (ja) 形状記憶特性を有するアクチュエーターを用いた流量制御装置
KR200200616Y1 (ko) 의료용 가온 장치
KR100376330B1 (ko) 의료용 온열기에 부착되는 온도조절장치
KR101401046B1 (ko) 젤 히팅 유닛
JPS6164261A (ja) 点滴液、輸血液等の加温器
IL138057A (en) Intravenous fluid heating system
AU5354500A (en) Intravenous fluid heating system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070529

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20070904

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070913

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100527

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100527

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100528

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100604

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110614

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110621

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees