JP2003210580A - 医療用輸液定温器の製作方法 - Google Patents

医療用輸液定温器の製作方法

Info

Publication number
JP2003210580A
JP2003210580A JP2002380164A JP2002380164A JP2003210580A JP 2003210580 A JP2003210580 A JP 2003210580A JP 2002380164 A JP2002380164 A JP 2002380164A JP 2002380164 A JP2002380164 A JP 2002380164A JP 2003210580 A JP2003210580 A JP 2003210580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
synthetic resin
bonding
resin paper
incubator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002380164A
Other languages
English (en)
Inventor
Kun Park
パク、クン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JOYOTHER MEDICAL CO Ltd
Original Assignee
JOYOTHER MEDICAL CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JOYOTHER MEDICAL CO Ltd filed Critical JOYOTHER MEDICAL CO Ltd
Publication of JP2003210580A publication Critical patent/JP2003210580A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/44Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for cooling or heating the devices or media
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3368Temperature

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】リンゲルス輸液や血液の温度を体温に合わせて
リンゲル注射をうけたり輸血したりする時に、リンゲル
輸液、また輸血の血液の温度と人体の温度の差による患
者の苦痛を減らして、患者の体温低下を予防する医療用
輸液定温器の製作方法。 【解決手段】上下部に流入口と排出口を形成して、表面
に多数のピンを突出させてそのピンの間に流路を形成し
て先述した流入口、及び排出口に貫通されるように構成
した本体を形成する射出成形工程と、本体にある流入口
と排出口に連結管を挿入する連結工程と、本体及び連結
管の表面に合成樹脂紙を付着する接着工程からなってい
る。生産性を最大化して、生産原価を下げながら、その
大きさを精密、小型化して便利に使えるように、またリ
ンゲル輸液と血液を体温に近い温度に加温できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は医療用輸液定温器の
製作方法に関したもので、より詳細に説明すればリンゲ
ル輸液や輸血時、血液の温度を体温に合わせてリンゲル
注射をうけたり、輸血を受けたりする時リンゲル輸液ま
たは輸血する血液の温度と人体の温度の差で苦しんでい
る患者の苦痛を減らして、患者の体温低下を予防する医
療用輸液定温器で、その大きさを小型化して、定温効果
と生産性を向上できるようにした医療用輸液定温器(th
ermostat for medical fluid)の製作方法に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】通常、患者に有用な化学物質を投与する
方法は薬物服用と注射方法がある。
【0003】患者に注射する方法は皮下注射、筋肉内注
射、静脈注射などの方法があり、この中で静脈注射は長
時間、血管内に注射液を注射する場合に使われる。
【0004】例えば、手術時の血液の提供やリンゲル輸
液を投与する場合に静脈注射が使われ、この静脈注射は
点滴注射セットを普通使う。
【0005】リンゲル注射は平常、腐敗や異物質の生成
を防ぐために低い温度で保管して、血液などは普通輸血
する前に有害な有機体の腐敗を防ぐために冷蔵状態で保
管されるから一般的にリンゲル輸液や血液などの温度は
人体に投与される時20℃以下の状態である。
【0006】従って、リンゲル輸液や血液などが人体に
投与される場合、人体の温度が普通37℃なのでリンゲ
ル輸液や輸血する血液の温度も人体の温度まで上昇す
る。
【0007】この場合リンゲル輸液や血液の温度が人体
の温度まで上昇するのに必要なエネルギーは患者の上昇
された新陳代謝率によって供給される。
【0008】この熱的負荷は平常時の新陳代謝率と比較
してみると、決して弱くないので体温を落として皮膚の
冷却点を刺激して、リンゲル輸液の投与や輸血の患者に
冷痛を起こしたり生命に致命的なことにもなりうる。
【0009】このような問題を解決するために、リンゲ
ル輸液や血液など人体に投与される前にリンゲル輸液や
血液などを人体の温度に合うようにする各種医療用加温
装置と方法が提供されている。
【0010】従って、従来にはビニールチューブで加温
袋を形成して、これに多数の接着部に流路を形成した加
温袋が開発されて使われている。
【0011】しかし、上のようなビニールチューブで形
成された従来の加温袋は精密加工が不可能で、十分な加
温のために内部を流れる流体と加温袋の接触面積と時間
を最大化するために、その大きさを大型化しなければな
らなかったので使用に不便で、外観上よくない問題点が
あった。
【0012】従って、本考案人は上記のような問題点を
解決するために、本人の2000年特許出願第1973
7号(特許文献1)と実用新案登録第200616号
(特許文献2)と共に多数のねじ山と通路が形成された
定温器を形成して、これを別途の加温装置内に入れたり
人体に付着して使えるようにしたりして、その構成を単
純化して製作が容易で製作原価を節減できるようにする
ことはもちろん、輸液や血液が通過する面積及び時間を
最大化して精密な温度制御ができるようにした定温器を
提供したことがある。
【0013】
【特許文献】
【特許文献1】韓国特許第350576号明細書
【特許文献2】韓国実用新案第200616号明細書
【0014】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記のような
医療用輸液定温器を製作するために、案出されたもの
で、本体を製作する射出成形工程と本体に連結管を連結
する管連結工程、本体及び連結管の表面に合成樹脂紙を
付着する接着工程によって定温器を製作するので、生産
性を最大化し、生産原価を低廉化しながら、その大きさ
を小型化して、便利で、リンゲル輸液または血液を体
温、あるいは別途の加温装置を通して体温に近く加温さ
せる医療用輸液定温器の製作方法を提供することに本発
明の目的がある。
【0015】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るため、本発明の医療用輸液定温器の製作方法は、上下
部に流入口(6)と排出口(7)を形成して、表面に多
数のピン(3)を突出させて、そのピン(3)の間に流
路(4)を形成して前述した流入口(6)及び排出口
(7)と貫通するように構成された本体(2)を形成す
る射出成形工程と;本体(2)に形成された流入口
(6)と排出口(7)に連結管(5)を挿入する管連結
工程と;本体(2)及び連結管(5)の表面に合成樹脂
紙(8)を付着する接着工程になっているのを特徴とし
ている。
【0016】また、本発明の方法では、本体(2)を形
成する射出成形工程時、ピン(3)が本体(2)の前後
面にわたって螺旋状に形成されるようにして、その前後
面に板状の合成樹脂紙(8)を付着する工程を包含する
ことが望ましい。
【0017】また、本発明の方法では、本体(2)を形
成する射出成形工程時、ピン(3)が本体(2)の前後
面にわって螺旋状に形成されるようにして、合成樹脂紙
(8)をチューブ型に形成して本体(2)を挿入する挿
入工程を含むことが望ましい。
【0018】また、本発明の方法では、本体(2)の形
成する射出成形工程時、ピン(3)を本体(2)の一側
面に水平に突出形成して、各々のピン(3)に開口部を
相互食い違うように形成して流路(4)とつながれるよ
うにして、本体(2)の流路(4)が形成された表面に
だけ合成樹脂紙(8)を接着することが望ましい。
【0019】また、本発明の方法では、合成樹脂紙
(8)の一面に金属層をコーティングして本体(2)に
接着する工程を含むことが望ましい。
【0020】また、本発明の方法では、合成樹脂紙製作
工程時、合成樹脂紙(8)両側に人体に締結できる締結
手段(9)を設置する工程を包含することが望ましい。
【0021】また、本発明の方法では、本体(2)に合
成樹脂紙(8)を接着する接着工程で、接着手段で瞬間
的な高熱による熱接着を利用することが望ましい。
【0022】また、本発明の方法では、本体(2)に合
成樹脂紙(8)を接着する接着工程で、接着手段として
超音波を利用した超音波接着を利用することが望まし
い。
【0023】また、本発明の方法では、本体(2)に合
成樹脂紙(8)を接着する接着工程で、接着手段で無毒
性接着剤を利用することが望ましい。
【0024】
【発明の実施の形態】
【0025】
【実施例】以下、本発明の正しい実施例を添付された図
面を参照して詳細に説明する。
【0026】図1は本発明の定温器本体と合成樹脂紙を
分離して図示した分離斜視図であり、図2は本発明の他
実施例図、図3は本発明の定温器本体に合成樹脂紙を接
着した状態の正断面図(図3a)と側断面図(図3b)
である。
【0027】本発明は上下部に流入口(6)と排出口
(7)を形成して、表面に多数のピン(3)を突出させ
てそのピン(3)の間に流路(4)を形成して前述した
流入口(6)及び排出口(7)に貫通されるように構成
された本体(2)を形成する射出成形工程と;本体
(2)に形成された流入口(6)と排出口(7)に連結
管(5)を挿入した管連結工程と;本体(2)及び連結
管(5)の表面に合成樹脂紙(8)を付着する接着工程
などでできているのが特徴である。
【0028】上記のような本発明の製作発明の中で本体
(2)を形成する射出成形工程時、ピン(3)が本体
(2)の前後面にわたって螺旋状に形成されるようにし
て、その前後面に板状の合成樹脂(8)を付着する工程
を含めたり、合成樹脂紙(8)をチューブ形に形成して
本体(2)を挿入する挿入工程を含むことができる。
【0029】そして、図5a、図5bの図示のように、
本体(2)を形成する射出成形工程をする時、ピン
(3)を本体(2)の一側面に水平に突出形成して、各
々ピン(3)に開口部を互いにすれ違うように形成して
流路(4)につながるようにして、本体(2)の流路
(4)が形成された表面にだけに合成樹脂紙(8)を接
着するようにしたまた別の本体(2)の形成方法を図示
したものである。
【0030】一方、前述したように本体(2)に付着さ
れる合成樹脂紙(8)の製作時、一側面にアルミニウム
などの金属層を形成することもできる。
【0031】図4は本発明の他実施例を図示したもの
で、合成樹脂紙製作工程時、合成樹脂紙(8)両側に人
体に締結できる締結手段(9)を設置する工程を含むこ
ともできる。
【0032】上記、本体(2)に合成樹脂紙(8)を接
着する接着工程で、接着手段で瞬間的な高熱による熱接
着を利用したり、超音波を利用した超音波接着、高周波
を利用した高周波接着、または無毒性接着剤を利用した
接着方法を使うことができる。
【0033】以下、本発明の作用を説明する。
【0034】本発明の製作方法によって定温器を製作す
る時には、まず螺旋状や水平状のピン(3)及び流入口
(6)と排出口(7)が形成された本体(2)が製作で
きる金型で多量の本体(2)を射出成形した後、流入口
(6)と排出口(7)に連結管(5)を挿入して連結し
て、熱接着あるいは超音波接着、高周波接着、無毒性接
着剤を利用した接着で本体(2)に合成樹脂紙(8)を
接着して内部に形成された流路(4)を密閉することで
ある。
【0035】上記ピン(3)の形状は前述したように螺
旋状や水平状に形成すること以外に輸液や血液が本体
(2)へ流入されて本体内部表面を循環するようにする
多様な形状は金型の多様な変形によって可能なので本発
明の権利範囲に含まれるのは当然である。
【0036】このように製作された定温器を使用する時
には図6の図示のように本体(2)上部の流入口(6)
につながった連結管(5)にリンゲル輸液や血液が入れ
てある容器や袋をつないで、本体(2)下部の排出口
(7)につながった連結管(5)には注射針をつなぐ。
【0037】連結管が本体(2)につながると低温器
(1)を別途構成された加温装置内に内入するカートリ
ッジで使用してリンゲル輸液や血液を加温して人体に投
与する方法以外に、図3の図示のように合成樹脂紙
(8)の両側に形成された締結手段(9)を利用して、
人体に締結してリンゲル輸液や血液を人体に投与するよ
うになるのである。
【0038】この時、リンゲル輸液や血液は本体(2)
の流入口(6)を通して螺旋形また水平形状のピン
(3)によって形成された流路(4)へ流入されて循環
して本体(2)が密着している人体の温度または、別に
構成された加温装置から発生した熱によって加温されて
また、排出口(7)を通して排出されるのである。
【0039】このように本体(2)内に流入されたリン
ゲル輸液や血液はピン(3)によって形成された流路
(4)を循環することになって、比較的に広い表面積を
通過して通過時間が長くなり、体温とほぼ一致する温度
に加温されて、患者の人体に投与されるのである。
【0040】また、合成樹脂紙(8)につながった締結
手段(9)を利用して本体(2)を人体に密着固定させ
るから輸液などが体温に加温されるのはもちろん、患者
の不注意で低温器が人体から離れるのを防ぎ、患者が自
由に活動できるようにしたもので、締結手段をバンドに
構成して互いに結び目を作って結んだり、バンド状にベ
ルクロテープまたファスナーなどの結合手段を設置する
ことでより便利に使用できる。
【0041】一方、本発明に使用される合成樹脂紙
(8)の一側面にアルミニウムなどでできている金属層
を形成するので熱伝導性を向上させることができる。
【0042】
【発明の効果】上記のように本発明は本体を製作する射
出成形工程と連結管を連結する管連結工程、本体及び連
結管の表面に合成樹脂紙を付着する接着工程によって定
温器を製作するから、生産性を極大化して生産原価を安
くしながら、その大きさを小極化して、使用に便利で、
リンゲル輸液また血液を体温とか別の加温装置を通して
体温に近く加温させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の定温器本体と合成樹脂紙を分離して図
示した分離斜視図である。
【図2】本発明のほかの実施例を図示した分離斜視図で
ある。
【図3a】本発明の定温器本体に合成樹脂紙を接着した
状態の正断面図である。
【図3b】本発明の定温器本体に合成樹脂紙を接着した
状態の側断面図である。
【図4】本発明の他実施例図で合成樹脂紙の両側面に締
結手段を結合した状態を図示した正面図である。
【図5a】本発明のほかの実施例図で本体状に形成した
ピンを異なった形成にした状態を図示した斜視図であ
る。
【図5b】本発明のほかの実施例図で本体状に形成した
ピンを異なった形成にした状態を図示した平断面図であ
る。
【図6】本発明の製作方法によって構成された定温器の
使用状態を図示した斜視図である。
【符号の説明】
1…定温器、2…本体、3…ピン(Fin)、4…流
路、5…連結管、6…流入口、7…排出口、8…合成樹
脂紙、9…締結手段。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 503011103 B−317, Medical Techn ology Business Incu bator, 646 Eupnae−ri, Shinchang−myun, As an−si, Choongnam, K orea (72)発明者 パク、クン 大韓民国、ソウルシ、ノウォング、ジュン ゲ4ドン、ジュウゴン エイ・ピー・ティ ー、4ダンチ405−201 Fターム(参考) 4C066 AA07 BB01 CC01 EE13 LL01 LL03 LL04

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上下部に流入口(6)と排出口(7)を
    形成して、表面に多数のピン(3)を突出させて、その
    ピン(3)の間に流路(4)を形成して前述した流入口
    (6)及び排出口(7)と貫通するように構成された本
    体(2)を形成する射出成形工程と;本体(2)に形成
    された流入口(6)と排出口(7)に連結管(5)を挿
    入する管連結工程と;本体(2)及び連結管(5)の表
    面に合成樹脂紙(8)を付着する接着工程になっている
    のを特徴とする医療用輸液定温器の製作方法。
  2. 【請求項2】 第1項において、本体(2)を形成する
    射出成形工程時、ピン(3)が本体(2)の前後面にわ
    たって螺旋状に形成されるようにして、その前後面に板
    状の合成樹脂紙(8)を付着する工程を包含することを
    特徴とする医療用輸液定温器の製作方法。
  3. 【請求項3】 第1項において、本体(2)を形成する
    射出成形工程時、ピン(3)が本体(2)の前後面にわ
    って螺旋状に形成されるようにして、合成樹脂紙(8)
    をチューブ型に形成して本体(2)を挿入する挿入工程
    を含むというのを特徴とする医療用輸液定温器の製作方
    法。
  4. 【請求項4】 第1項において、本体(2)の形成する
    射出成形工程時、ピン(3)を本体(2)の一側面に水
    平に突出形成して、各々のピン(3)に開口部を相互食
    い違うように形成して流路(4)とつながれるようにし
    て、本体(2)の流路(4)が形成された表面にだけ合
    成樹脂紙(8)を接着するのを特徴とする医療用輸液定
    温器の製作方法。
  5. 【請求項5】 第1項において、合成樹脂紙(8)の一
    面に金属層をコーティングして本体(2)に接着する工
    程を含むことを特徴とする医療用輸液定温器の製作方
    法。
  6. 【請求項6】 第1項において、合成樹脂紙製作工程
    時、合成樹脂紙(8)両側に人体に締結できる締結手段
    (9)を設置する工程を包含することを特徴とする医療
    用輸液定温器の製作方法。
  7. 【請求項7】 第1項において、本体(2)に合成樹脂
    紙(8)を接着する接着工程で、接着手段で瞬間的な高
    熱による熱接着を利用することを特徴とする医療用輸液
    定温器の製作方法。
  8. 【請求項8】 第1項において、本体(2)に合成樹脂
    紙(8)を接着する接着工程で、接着手段として超音波
    を利用した超音波接着を利用するのを特徴とする医療用
    輸液定温器の製作方法。
  9. 【請求項9】 第1項において、本体(2)に合成樹脂
    紙(8)を接着する接着工程で、接着手段で無毒性接着
    剤を利用することを特徴とする医療用輸液定温器の製作
    方法。
JP2002380164A 2001-12-27 2002-12-27 医療用輸液定温器の製作方法 Withdrawn JP2003210580A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2001-085896 2001-12-27
KR1020010085896A KR20030055811A (ko) 2001-12-27 2001-12-27 의료용 수액 정온기의 제작방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003210580A true JP2003210580A (ja) 2003-07-29

Family

ID=27656293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002380164A Withdrawn JP2003210580A (ja) 2001-12-27 2002-12-27 医療用輸液定温器の製作方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2003210580A (ja)
KR (1) KR20030055811A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007516007A (ja) * 2003-09-17 2007-06-21 ザィサン バグ Pcbによって製造されたヒーターを有する加温装置
JP2011528930A (ja) * 2008-07-22 2011-12-01 サン パク,チェ 医療用加温装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR850001247Y1 (ko) * 1982-11-16 1985-06-19 임동현 자석식 자동폐쇄장치
KR940005117Y1 (ko) * 1991-02-28 1994-07-29 금성기전 주식회사 Ep롬 프로그램 전압 공급회로
KR960005910Y1 (ko) * 1992-09-25 1996-07-18 김윤동 수액(輸液) 순간 가온기(加溫器)
KR100350576B1 (ko) * 2000-04-14 2002-08-30 박 군 의료용 가온 장치 및 가온 제어방법
KR20020053442A (ko) * 2000-12-27 2002-07-05 임춘식 수액공급장치 및 이를 이용한 수액의 가열 방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007516007A (ja) * 2003-09-17 2007-06-21 ザィサン バグ Pcbによって製造されたヒーターを有する加温装置
JP2011528930A (ja) * 2008-07-22 2011-12-01 サン パク,チェ 医療用加温装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20030055811A (ko) 2003-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5897580A (en) Heated breast pump shield
US11752251B2 (en) System and method for extracorporeal temperature control
US7004960B2 (en) Circulation set for temperature-controlled catheter and method of using the same
US3797485A (en) Novel drug delivery device for administering drug into blood circulation in blood vessel
JPH11505753A (ja) 流体投与装置
KR101802110B1 (ko) 인슐린 주입 세트
CN111419527B (zh) 一种腹腔热灌注化疗装置
JP2003210580A (ja) 医療用輸液定温器の製作方法
US6893454B2 (en) Intrarectal heat exchange catheter
CN216124961U (zh) 控速加温输液管理装置
JP2003135599A (ja) チューブ加温器
WO2018018396A1 (zh) 一种有效避免颗粒堵塞鼻胃管或者鼻肠管的装置
KR100713719B1 (ko) 공기주입방지수액세트의 제작방법
JPH0115402Y2 (ja)
CN212789335U (zh) 一种幼儿用输液保温装置
CN216417941U (zh) 一种基于血浆置换治疗的简易血浆加温装置
CN217828625U (zh) 一种皮肤用膏药辅助绑带
CN220917577U (zh) 一种中药热敷装置
CN205055029U (zh) 一种静脉化疗多功能护理装置
CN208877590U (zh) 一种手术室护理用恒温输液装置
CN100348280C (zh) 膜式灵敏回血温热磁化过滤器
CN211433640U (zh) 一种具有颈枕结构的水暖药垫
JPH029819Y2 (ja)
CN207520408U (zh) 一种输液时防逆流的装置
CN215460884U (zh) 一种一次性封管输液器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060307