JP2007513199A - インスリン治療のための薬学的組成物及び方法 - Google Patents

インスリン治療のための薬学的組成物及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007513199A
JP2007513199A JP2006543887A JP2006543887A JP2007513199A JP 2007513199 A JP2007513199 A JP 2007513199A JP 2006543887 A JP2006543887 A JP 2006543887A JP 2006543887 A JP2006543887 A JP 2006543887A JP 2007513199 A JP2007513199 A JP 2007513199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulin
pharmaceutical composition
acidic
composition
permeation enhancer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006543887A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007513199A5 (ja
Inventor
ギュリック,ロバート,ジェイ.
レプッチ,カール
Original Assignee
ベントレー ファーマスーティカルス,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベントレー ファーマスーティカルス,インコーポレイテッド filed Critical ベントレー ファーマスーティカルス,インコーポレイテッド
Publication of JP2007513199A publication Critical patent/JP2007513199A/ja
Publication of JP2007513199A5 publication Critical patent/JP2007513199A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • A61K38/28Insulins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/14Esters of carboxylic acids, e.g. fatty acid monoglycerides, medium-chain triglycerides, parabens or PEG fatty acid esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/34Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamino acids, polysiloxanes, polyphosphazines, copolymers of polyalkylene glycol or poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/44Oils, fats or waxes according to two or more groups of A61K47/02-A61K47/42; Natural or modified natural oils, fats or waxes, e.g. castor oil, polyethoxylated castor oil, montan wax, lignite, shellac, rosin, beeswax or lanolin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0043Nose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • A61K9/1075Microemulsions or submicron emulsions; Preconcentrates or solids thereof; Micelles, e.g. made of phospholipids or block copolymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

インスリン、透過促進剤、及び酸性pHを維持する担体を組み合わせた、インスリンで患者を治療するための組成物及び方法が開示される。

Description

本出願は2003年12月8日に出願された合衆国仮出願60/527728号の優先権を主張し、その開示は全体で引用例としてここに組み込まれている。
本発明は、インスリンの送達のための組成物及び方法に関し、より特に、皮膚及び、眼、鼻、口(oral)、口腔(buccal)、肛門、直腸、膣及び血液脳関門等の各種体腔の膜、及び類似の膜を経る注入によるもの以外のインスリンの送達のための組成物及び方法に関する。
インスリンは糖尿病を患う患者を処置するために一般に用いられる。通常、インスリンは注入によって患者に送達される。
下記特許文献1は、注入によるもの以外の投与法によるインスリンの送達のための組成物を開示する。より特に、前記特許文献は注入を要さない皮膚及び体腔の膜を経由するインスリンの送達のための透過促進剤を含む組成物の使用を開示する。
米国特許第5023252号明細書
(発明の簡単な要約)
本発明は、前記組成物とその使用における改善に向けられる。
本発明にしたがって、(A)インスリン、(B)透過促進剤、及び(C)液体担体を含む薬学的組成物が提供され、ここで前記組成物は酸性pHにあるものである。
出願人は、インスリンと透過促進剤の組み合わせを包含する組成物を用いた場合、組成物が酸性pHにある場合には、改善された結果が得られることを発見した。
本発明はさらに、4.5以下の酸性pHを持つ、インスリン、透過促進剤及び液体担体の組み合わせで、インスリンを必要とする患者を処置することに関する。好ましくは組成物のpHは4以下で、2より下ではない。pHは好ましくは最低2である。
通常、組成物のpHは最低2であり、4.5以下である。好ましい実施例において、pHは4以下である。pHの好ましい範囲は2.5から3.8の間である。一つの好ましい実施例において、pHは約3である。
組成物のpHは適当な緩衝剤(バッファ)の使用により維持され得る。所望のpHを維持するためのバッファの選択は、ここで説明された教示に基づいてこの分野における通常の知識を有する者の範囲内にあると思われる。適当なバッファの代表例としては、クエン酸バッファ、リン酸バッファ等がよく使われているものとして、また医療処方に適しているものとして言及され得る。
通常、用いられる透過促進剤は、体腔の膜を介したインスリン組成物の透過を促進するものである。
通常、用いられる透過促進剤は、体腔の膜を介した、特に鼻粘膜を介したインスリン組成物の透過を促進するものである。
有効量のインスリンを包含する組成物において、好ましい透過促進剤は以下の構造の化合物である。
Figure 2007513199
ここで、X及びYは酸素、硫黄あるいは、構造
Figure 2007513199
あるいは=N−Rのイミノ基であり、ただしYがイミノ基の場合、Xはイミノ基であり、Yが硫黄の場合、Xは硫黄あるいはイミノ基である。Aは構造
Figure 2007513199
を持つグループであり、ここでX及びYは上記のように定義される。m及びnは1から20の値を持つ整数であり、m+nの合計は25以下である。pは0あるいは1の値を持つ整数である。qは0あるいは1の値を持つ整数である。rは0あるいは1の値を持つ整数である。またR、R、R、R、R、R及びRのそれぞれは、RからRの一つのみがアルキル基であるという条件で、無関係に水素あるいは、直鎖あるいは枝分かれした1から6の炭素原子を持つアルキル基である。ただし、p、q及びrが0の値を持ち、Yが酸素である場合、m+nは最低11であり、またさらなる条件としてXがイミノ基、qが1、Yが酸素、p及びrが0の場合、m+nは最低11であり、前記化合物は体膜を経る薬剤の通過速度を促進するであろう。以下、これらの化合物は促進剤と称される。R、R、R、R、R、RあるいはRがアルキルである場合、それはメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、アミル、ヘキシル等であり得る。前記透過促進剤は、合衆国特許第5023252号及び合衆国特許第5731303号に開示される。
(発明の詳細な説明)
好ましくは、本発明の化合物は環状ラクトン(化合物はここでX及びYの両方ともが酸素、qが1、rが0)、環状ジエステル(化合物はここでX及びYの両方ともが酸素、q及びrの両方ともが1)、及び環状ケトン(化合物はここでq及びrの両方ともが0、Yが酸素)である。環状ジエステルにおいて、m+nは好ましくは最低3である。環状ケトンにおいて、m+nは好ましくは11から15であり、pは好ましくは0である。
上記構造式の促進剤は、ここで“Hsieh促進剤”と称され、例えば上記合衆国特許第5023252号及び第5731303号(以下“Hsieh特許”)に開示される。前記促進剤は脂溶性であり、また本発明の組成物が適用される膜(以下“標的膜”)を傷めないことを意味する“膜適合性”である。前記促進剤はまた低レベルの被刺激性あるいは非被刺激性を標的膜にもたらし、実際軟化剤として働く。
本発明における使用のための好ましい促進剤は、大環状促進剤である。“大環状”という用語は、ここでは環中に最低12個の炭素を持つ環状化合物について言及するために用いられる。本発明に用いるための好ましい大環状促進剤の例は、(A)大環状ケトン、例えば3メチルシクロペンタデカノン(ムスコン)、9−シクロヘプタデセン−1−オン(シベトン)、シクロヘキサデカノン、及びシクロペンタデカノン(ノルムスコン(normuscone))、及び(B)大環状エステル、例えばオキサシクロヘキサデカン−2−オン(シクロペンタデカノリド、ω−ペンタデカラクトン)等のペンタデカラクトンを含む。
オキサシクロヘキサデカン−2−オン及びシクロペンタデカノンが特に好ましい。
上記のものが好ましい透過促進剤であるが、この分野における通常の知識を有する者は、この教示が他の透過促進剤にも適用可能であることを認識しているであろう。本発明において有用な他の透過促進剤の限定されない例としては、各種の薬局方大要で一般に安全と認められる(Generally Recognized As Safe)(GRAS)単長鎖エステルがある。これらは中間長鎖までの単純脂肪族不飽和あるいは飽和(好ましくは完全飽和)エステルを含み得る。前記エステルの限定されない例としては、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、ミリスチン酸ミリスチル、パルミチン酸オクチル等が含まれる。前記促進剤は、薬学的組成物での使用に適したものである。この分野における通常の知識を有する者はまた、これらの材料のうち粘膜に不適合であるかあるいは粘膜を刺激するものは避けるべきであることを認識しているであろう。
促進剤は、膜を通して送達されるインスリンの透過を促進するのに有効な濃度で組成物中に存在する。使用する促進剤の量を決定するにあたって、様々なことを考慮すべきである。前記考慮すべきことには、例えば得られる流動量(膜の通過率)、製剤中の成分の安定性及び親和性が含まれる。促進剤は通常、組成物の約0.01から約25重量%の量で、より一般的には組成物の約0.1から約15重量%の量で、好ましい実施例においては組成物の約0.5から約15重量%の量で用いられる。
液体担体は、本発明の組成物の適当な輸送手段として働くのに有効な濃度で組成物中に存在する。通常、前記担体は組成物の約40から約98重量%の量で、好ましい実施例においては組成物の約50から約98重量%の量で用いられる。
本発明のインスリン組成物は好ましくは鼻内噴霧で送達される。このような実施例において、好ましい液体担体は、治療上有効な量のインスリンが分散あるいは溶解する水である。
一つの好ましい実施例において、透過促進剤はインスリンを包含する水相中に乳化する。前記乳化は、一つあるいはそれ以上の適切な界面活性剤を用いてもたらすことができる。適切な界面活性剤の選択は、ここでの教示に基づいてこの分野における通常の知識を有する者の範囲内にあると思われる。基本的に、任意の適切な界面活性剤あるいは界面活性剤の混合物、例えば陰イオン、陽イオン、非イオン性界面活性剤が本発明の実施に用いることができる。好ましい界面活性剤は、約7から特に好ましくは約14の親水性−新油性バランス(HLB)を持つ非イオン性界面活性剤である。前記非イオン性界面活性剤の例としては、PEG−60トウモロコシグリセリド、PEG−20モノステアリン酸ソルビタン、フェノキシ−ポリ(エチレンオキシ)エタノール、モノオレイン酸ソルビタン等がある。特に好ましくは、食品用公定化学品集(Food Chemicals Codex)国民医薬品集(National Formulary)、米国薬局方(U.S. Pharmacopeia)、及び連邦規制基準(Code of Federal Regulations)等の大要に開示されている簡潔な界面活性剤である。乳液(エマルジョン)の液滴の平均直径は、約500nmから約20μm、より好ましくは約1μmから約10μmであることが好ましい。通常、界面活性剤は組成物の約2重量%以下の量で、より一般的には組成物の約0.5重量%以下の量で存在する。
一つの好ましい実施例において、透過促進剤を包含する乳化あるいは不連続相は液滴の形状である。通常、より小さい液滴がより優れた安定性を与える。大きな液滴ほど不安定性の原因となり、また保存期間を短縮する。好ましい実施例において、液滴サイズは0.1ミクロンから20ミクロンの範囲、好ましくは0.1ミクロンから5ミクロンの範囲である。
通常インスリンを包含する組成物は冷蔵室に保存され、このような冷蔵は透過促進剤の結晶化を引き起こし得る。前記結晶化を阻止あるいは防止するために、好ましい実施例において組成物は透過促進剤の結晶化を阻止するために一つあるいはそれ以上の結晶化阻害剤を包含する。結晶化は、その進行を許すと、エマルジョンを不安定にし、保存期間に悪影響を与える。好ましい結晶化阻害剤は、関連する化合物が結晶化する温度を下げることにより機能する。前記結晶化阻害剤の例としては、天然油、油性物質、ワックス、エステル及び炭化水素が含まれる。天然油あるいは油性物質の例としては、ビタミンE酢酸塩、パルミチン酸オクチル、ゴマ油、大豆油、紅花油、アボカド油、ヤシ油及び綿実油が含まれる。適切な結晶化阻害剤の選択は、ここでの教示からこの分野における通常の知識を有する者の範囲内であると思われる。好ましい結晶化阻害剤は、透過促進剤が結晶化する温度を下げることにより機能する。
関連する化合物の結晶化温度を約25℃より下に下げることができる阻害剤が特に好ましく、関連する化合物の結晶化温度を約5℃より下に下げることができるものがとりわけ好ましい。オキサシクロヘキサデカン−2−オンの結晶化の阻止に用いられる特に好ましい結晶化阻害剤の例としては、ヘキサデカン、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸オクチル、綿実油、紅花油及びビタミンE酢酸塩が含まれ、それぞれは医薬品に用いることができる。
結晶化阻害剤は透過促進剤の結晶化を阻止するのに有効な濃度で組成物中に存在する。通常、結晶化阻害剤は組成物の約0.001から約5重量%の量で、より一般的には組成物の約0.01から約2重量%の量で存在する。一実施例において、結晶化阻害剤は組成物の約0.1から約1重量%の量で存在する。結晶化阻害剤は、好ましくは促進剤の結晶化温度が約0℃以上の場合に用いられるものである。特に、例えば結晶化阻害剤は、好ましくは促進剤がペンタデカラクトン及びまたはシクロヘキサデカノンである場合に、これらは室温以上で結晶化するため、用いられる。
本発明の組成物は通常、鼻内噴霧塗布器により送達される。鼻腔内塗布が望まれる場合には、組成物は鼻腔内噴霧投与装置あるいは噴霧器に入れられ、鼻腔の粘膜に送達するために患者の鼻腔に吹き付けることにより塗布することができる。所望の全身あるいは局所的薬剤レベルが得られるように、十分な量が塗布される。鼻腔内噴霧では通常、約200マイクロリットルまで塗布され、約50から約150マイクロリットルの塗布が好ましい。一つあるいはそれ以上の鼻腔に投与することができ、塗布は要望に応じてあるいは必要に応じて何回でも行うことができる。好ましい実施例において、鼻内噴霧塗布器は平均サイズ約10ミクロンから約200ミクロンの組成物の液滴を供給するものが選択される。より一般的には、液滴サイズは約30ミクロンから約100ミクロンである。
通常、本発明のインスリン噴霧組成物は処置される患者によって決まる投与方式で用いられる。したがって使用頻度及び投与量は患者毎に異なり得る。通常、投与される量(粘膜から吸収された後内在化する量)は約3IUから約15IUであり、投与頻度は一日に3から4回である。この分野において知られているとおり、インスリン療法による糖尿病等の疾患の治療法は患者毎に異なり、既知のインスリン療法とここでの教示に基づいて、この分野における通常の知識を有する者は特定の患者あるいは患者群への投与方式及び投与量を選択することができる。
本発明の組成物はインスリンを含む。インスリンは治療上有効な量で組成物中に存在する。通常、インスリンは組成物の約0.01から約15重量%の量で、より一般的には組成物の約0.01から約10重量%の量で存在する。一実施例において、インスリンは組成物の約0.1から約5重量%の量で存在する。
好ましい実施例は製剤化された組成物であるが、製剤化されていない上記組成物で患者を処置することができることもまた本発明の範囲内である。すなわち、液体担体中のインスリンと促進剤は塗布時に混合することができ、例えばここで混合は組成物の塗布時に噴霧器中で行われる。
以下本発明の好ましい実施例が開示されるが、これらは限定するものと見なされるべきものではない。
本発明の4つの別個の水性インスリンエマルジョン(処方A、B、C及びD)を、以下の表に開示された処方にしたがって調製した。成分CPE−215は出願人が特許権を有する化合物であり、シクロペンタデカノリドとして知られており、鼻粘膜を通したインスリンの移行を促進するものである。
Figure 2007513199
C−ペプチド血中濃度は、ヒトがインスリンを産生しているか否か、及びその大よその量の指標とすることができる。インスリンは最初膵臓内でプロインスリンとして合成される。この形態では、活性化インスリンのアルファ鎖及びベータ鎖が、結合(connecting)ペプチド、略してC−ペプチドと呼ばれる第三のポリペプチド鎖で連結されている。インスリンとC−ペプチド分子の双方が分泌されることから、血中のインスリン全分子に対して、一つのC−ペプチドがある。したがって、血中のC−ペプチドレベルを測定し、インスリン産生の指標とし用いることができる。この場合、(注入による)外因性インスリンが存在し、(体内で産生された)内因性インスリンと混合しているため、インスリン自体の測定は無意味となる。C−ペプチド試験はまた、高血糖がインスリン産生の低下が原因であるか、あるいは細胞によるグルコース取り込みの低下が原因であるかを判断する助けとして用いることができる。1型糖尿病を患うヒトの血中にはC−ペプチドがほとんどないかあるいは全くない。また2型糖尿病でのC−ペプチドレベルは減少しているかあるいは正常である。非糖尿病患者におけるC−ペプチドの濃度はおよそ0.5から3.0ng/mlである。
本発明の組成物の評価は、以下に示すようにin vivoで実施した。
鼻腔内投与CPE−215/インスリン処方のユカタンミニブタにおける薬物動態及び薬力学
この研究は、NIH「実験動物の管理と使用に対する指針(Guide For the Care and Use of Laboratory Animals)」及び連邦動物福祉法(Federal Animal Welfare Act)にしたがって実施され、またニューハンプシャー大学動物管理及び使用制度委員会(The University of New Hampshire Institutional Animal Care and Use Committee)の認可した手順にしたがった。この研究の目的は、ユカタンミニブタへの鼻腔内投与送達後のインスリン処方の薬物動態及び薬力学的有効性を評価し特徴付けることであった。
以前にビーグル犬において(Hseih、1993年)、シクロペンタデカノリドが鼻粘膜を通したインスリンの移行を促進することが確認されている。これを、ヒト志願者における評価への一歩としてミニブタで検証するために、処方をインスリン血中濃度と糖力学(glucodynamics)について評価した。
材料、方法及び処方
試験した処方は、アクゾノーベル社(Akzo Nobel,Inc.)の一部門であるディオシンス社(Diosynth,Inc.)から入手した医薬品等級ヒト組み換えインスリンを含む水性インスリンエマルジョンであった。これらの処方は組成物中でわずかに変化するが、それぞれ1%w/wのインスリン及び2%w/wのCPE−215を含む。これらの処方は、アメリカのバロア(Valois)によりヒト用に開発された鼻腔内噴霧器から投与された。それぞれ100マイクロリットルの二吹きが、予め留置頸静脈カテーテルを挿入されたブタに投与された。各100マイクロリットルの噴霧が、インスリン1ミリグラムあるいは大よそ25IUに分注された。アメリカのバロアにより提供されたアクチュエータのエクステンションが用いられ、その必要性(前庭及び迷路鼻甲介領域(vestibule and labyrinthine turbinate region)の吸収面への処方の送達の必要性)は、予備試験的研究において判断した。100マイクロリットルを投与する同じアクチュエータが、付属のエクステンションと合わせて用いられた。これらの鼻腔内送達投与は、陽性コントロールとして皮下に投与された(SQ)3ユニットのインスリンと比較された。
動物プロトコル
4匹のメスユカタンミニブタをUNHミニブタ研究農場から購入した。研究期間中は、ブタは環境を制御した研究動物飼育室(温度25+/−2℃、12時間明/暗サイクル)で飼育され、市販の研究ブタ餌が与えられ、いつでも水を自由に摂取できるようにした。ブタは以下の21週齢ユカタンメスであった。
ブタ#1、タグ121−5;研究開始時重量:16.8kg;DOB 11/26/02
ブタ#2、タグ121−4;研究開始時重量:22.3kg;DOB 11/26/02(記:#1及び#2は同腹子である)
ブタ#3、タグ122−7;研究開始時重量:18.3kg;DOB 12/1/02
ブタ#4、タグ122−9;研究開始時重量:15.5kg;DOB 12/1/02(記:#3及び#4は同腹子である)
カテーテル法手順
動物は、研究のために、研究開始4から6日前に頸静脈カテーテルの外科的移植を行った。キシラジン及びケタミンの筋肉内投与による十分な鎮静後、動物はマスクされ、イソフルラン麻酔及び酸素の吸入による深い外科麻酔をもたらすために維持した。動物を、背面を地面につけた姿勢で、右頸部しわを皮膚切開し、続いて胸郭入り口の頭方の右頸部静脈を露出するために、皮下及び血管周囲の結合組織を鈍的切開した。内径0.050インチ長のタイゴン(Tygon)(登録商標)静脈内カテーテル管をクランプ固定した静脈の小切開部分から挿入し、前部大静脈の末端(頸部切開位置から大よそ12から15cm)に配置した。カテーテルを静脈及び深皮下組織に縫合結紮した。カテーテルの頭方の頸部静脈をポリプロピレン縫合糸で縛った。カテーテルの自由端は、鈍的切開によって皮下組織を通して肩甲骨間の背側に送られ、小皮膚切開部を貫通し、ポリプロピレン縫合糸で皮膚に縫合結紮した。カテーテルをシリンジ結合具で蓋をし、抗血栓症製剤で満たした。抗血栓症製剤は、60%(w/v)ポリビニルピロリドン(10000mw、PVP−10)及び生理的食塩水/ヘパリンナトリウム(100ml当たりヘパリン50000ユニット)よりなる。皮下組織及び頸部しわの皮膚切開部を、それぞれ合成吸収性縫合糸及びポリプロピレン縫合糸で閉じた。動物には、カテーテルと皮膚切開部を保護するために無理なく包袋を巻き、犬カテーテル作業用に作られたベストで覆った。鎮痛剤として筋肉内ブトルファノールを直ぐに、また手術から12時間後に投与した。
研究デザイン
投薬時、ブタをつり布で拘束した。ブタはその後それぞれ個々の囲い内を自由に動くことができ、血液採取の時にのみ、木製の可動ゲートのある囲い前の狭い場所に一時的に拘束した。各ブタには、2週間にわたって4つの異なる処方のそれぞれを2回、処置間を最低18時間として投与した。鼻腔内投与(処方B、C、D)は、各鼻腔につき一回のエアロゾル投与器(ヒト型鼻腔内アクチュエータ)を介した1%インスリンエマルジョン100μlの配合(総量50IU)を伴い、また皮下投与(処方A)は、22ゲージ針を装着した1cc滅菌シリンジ(3IU)を用いた0.1%緩衝滅菌溶液1200μlの配合を伴う。ブタ間の投与間隔を計測したが、大よそ5分であった。
基準静脈血材料を鼻腔内あるいはSQインスリン投与の直前に回収し、その後血液を塗布後0(処置直前)、15、30、45、60、90、120及び180分でサンプリングした。出血は、ブタ間で別々に大よそ5分であり、間隔は、目標時間の1分内で投与時間に関連して調節した。各ブタは、健康であることを確認するために、各血液採取時間に市販の携帯型グルコメータ(glucometer)で観察した。血液をヘパリンナトリウム化(sodium heparinized)ガラス管に採取した。血漿を回収し、インスリン、C−ペプチド及びグルコースについての分析まで−20℃で保存した。処置の日は8日間であり、4匹のブタのそれぞれは毎日処置した。各ブタが日々異なる処置を受けるように、以下のスケジュールにしたがってブタをクロスオーバー(二つの連続する同一のラテン方陣)させた。
処置スケジュール
Figure 2007513199
処置/日
Figure 2007513199
サンプル採取及び分析法
市販のインスリン用RIA分析キット(Linco research,Inc.;ヒトインスリン特異的RISキット、Cat#HI−14K)を用いて、ヘパリン化血漿のインスリン濃度を分析した。インスリンはマイクロ国際単位(International Unit)/血漿のミリリットル(μU/mL)で記録した。C−ペプチドは、市販のブタC−ペプチド特異的キット(Linco research,Inc.;ブタC−ペプチドRIAキット、Cat#PCP−22K)で分析し、ng/mLの単位で記録した。
グルコースは、グルコメータ(Lifescan(J&J)One Touch Fast Take)を用いて回収した時に、研究室で市販の酵素分析(Sigma Diagnostics、Procedure 315)を用いて、mg/dLで測定した。
プロトコルからの偏差
プロトコルからの偏差はなかった。
グルコースについての結果
結果は、ヘキソキナーゼ酵素法により血中で測定されたように、血中グルコース濃度の十分な減少を示し、この陽性コントロールであるSQインスリンと同量であった。SQ投与では処方後平均30分で最低グルコースレベルに達した。鼻腔内処方Bでは、より急速に起こる優れた糖力学的(glucodynamic)減少が見られ、最低値まで15分かあるいはそれ以上早くに到達し、しかしながらSQ(180分)よりも短い継続期間(90から120分)であった。処方CはBと同様に急速な発現が見られたが、程度は低かった。処方Dは相当程度の糖力学的活性を持っていなかった。投与中及び毎日の双方の再現性は、良好であった(いずれの処置の変化も著しく異なることはなかった。P<0.05)(図1参照)。
酵素的グルコース分析は、血液採取時に行われた対応するグルコメータの結果と相関が認められた(r=0.9575;p<0.0001)。
インスリンについての結果
結果は、処方A、SQ陽性コントロールについて優れた血中インスリン濃度が示され、平均Cmax59.85μU/mLで平均値は15分で頂点に達した(図2参照)。
処方Bは、他の処方よりも非常に高い血中濃度を示し、平均Cmax182.4μU/mLで15分で頂点に達した(図2参照)。
処方Cは、AあるいはBよりも低い血中濃度を示し、これは酸性様式と比べて生理的pHではインスリンの送達が減少することを示し、処方Cは15分でCmax64.59μU/mLであった(図2参照)。
処方Dは、絶食基準値からの変化はほとんど示さなかった。Cmaxは観察されなかった(図2参照)。
C−ペプチドについての結果
絶食未処理動物(時間0)についてのC−ペプチドは平均0.35ng/mL(n=36)であった。4つの処置の作用の発現は、糖力学について得られたそれぞれの曲線と類似していた。C−ペプチドの低下の発現は、処置Bがより早く、続いてA、続いてC、続いてDであった。処置AはC−ペプチドのもっとも長い低下が見られ、大よそ3時間であった。一方他の処置はこの時間では正常値であり、これは内因性インスリン産生の回復を示している。
平均グルコース値を示す図 平均インスリン値を示す図

Claims (22)

  1. 治療上有効な量のインスリン、透過促進剤、及び液体担体を含む薬学的組成物であって、前記組成物が酸性pHであるが、pH4.5以下であることを特徴とする薬学的組成物。
  2. 請求項1に記載の薬学的組成物において、前記酸性pHが約2から約4であることを特徴とする薬学的組成物。
  3. 請求項1に記載の薬学的組成物において、前記酸性pHが約3であることを特徴とする薬学的組成物。
  4. 請求項1に記載の薬学的組成物において、前記酸性pHが約3.5であることを特徴とする薬学的組成物。
  5. 請求項1に記載の薬学的組成物において、さらに結晶化阻害剤を含むことを特徴とする薬学的組成物。
  6. 請求項1に記載の薬学的組成物において、前記組成物が溶液の形状であることを特徴とする薬学的組成物。
  7. 請求項1に記載の薬学的組成物において、前記組成物が噴霧液の形状であることを特徴とする薬学的組成物。
  8. 請求項1に記載の薬学的組成物において、前記透過促進剤がHsieh促進剤であることを特徴とする薬学的組成物。
  9. 請求項8に記載の薬学的組成物において、前記Hsieh促進剤がシクロペンタデカラクトンあるいはシクロヘキサデカノンであることを特徴とする薬学的組成物。
  10. 請求項1に記載の薬学的組成物において、前記透過促進剤が飽和あるいは不飽和脂肪族の直鎖あるいは枝分かれした化合物であることを特徴とする薬学的組成物。
  11. 請求項10に記載の薬学的組成物において、前記飽和あるいは不飽和脂肪族の直鎖あるいは枝分かれした化合物が、ミリスチン酸ミリスチル、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸オクチル、及びオレイン酸エチルよりなるグループから選択されることを特徴とする薬学的組成物。
  12. インスリンを用いた患者の治療方法であって、治療上有効な量のインスリン、透過促進剤、及び液体担体を含む混合物をインスリン治療を必要とする患者に投与することを含み、前記混合物が酸性pHであるが、pH4.5以下であることを特徴とする治療方法。
  13. 請求項12に記載の治療方法において、前記酸性pHが約2から約4であることを特徴とする治療方法。
  14. 請求項12に記載の治療方法において、前記酸性pHが約3であることを特徴とする治療方法。
  15. 請求項12に記載の治療方法において、前記酸性pHが約3.5であることを特徴とする治療方法。
  16. 請求項12に記載の治療方法において、前記混合物がさらに結晶化阻害剤を含むことを特徴とする治療方法。
  17. 請求項12に記載の治療方法において、前記混合物が溶液の形状であることを特徴とする治療方法。
  18. 請求項12に記載の治療方法において、前記混合物が噴霧液の形状であることを特徴とする治療方法。
  19. 請求項12に記載の治療方法において、前記透過促進剤がHsieh促進剤であることを特徴とする治療方法。
  20. 請求項19に記載の治療方法において、前記Hsieh促進剤がシクロペンタデカラクトンあるいはシクロヘキサデカノンであることを特徴とする治療方法。
  21. 請求項12に記載の治療方法において、前記透過促進剤が飽和あるいは不飽和脂肪族の直鎖あるいは枝分かれした化合物であることを特徴とする治療方法。
  22. 請求項21に記載の治療方法において、前記飽和あるいは不飽和脂肪族の直鎖あるいは枝分かれした化合物が、ミリスチン酸ミリスチル、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸オクチル、及びオレイン酸エチルよりなるグループから選択されることを特徴とする治療方法。
JP2006543887A 2003-12-08 2004-12-02 インスリン治療のための薬学的組成物及び方法 Pending JP2007513199A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US52772803P 2003-12-08 2003-12-08
PCT/US2004/040313 WO2005056038A1 (en) 2003-12-08 2004-12-02 Pharmaceutical compositions and methods for insulin treatment

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009166623A Division JP2009292820A (ja) 2003-12-08 2009-07-15 インスリン治療のための薬学的組成物及びその供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007513199A true JP2007513199A (ja) 2007-05-24
JP2007513199A5 JP2007513199A5 (ja) 2007-08-30

Family

ID=34676771

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006543887A Pending JP2007513199A (ja) 2003-12-08 2004-12-02 インスリン治療のための薬学的組成物及び方法
JP2009166623A Pending JP2009292820A (ja) 2003-12-08 2009-07-15 インスリン治療のための薬学的組成物及びその供給装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009166623A Pending JP2009292820A (ja) 2003-12-08 2009-07-15 インスリン治療のための薬学的組成物及びその供給装置

Country Status (19)

Country Link
US (4) US7112561B2 (ja)
EP (2) EP2241326A1 (ja)
JP (2) JP2007513199A (ja)
KR (1) KR100978717B1 (ja)
CN (2) CN1913912B (ja)
AT (1) ATE474591T1 (ja)
AU (2) AU2004296784B2 (ja)
BR (1) BRPI0418589A (ja)
CA (1) CA2547990C (ja)
DE (1) DE602004028284D1 (ja)
DK (1) DK1706128T3 (ja)
EA (1) EA010885B1 (ja)
ES (1) ES2348303T3 (ja)
HK (1) HK1097464A1 (ja)
IL (1) IL176015A (ja)
NO (1) NO330737B1 (ja)
NZ (2) NZ578735A (ja)
WO (1) WO2005056038A1 (ja)
ZA (1) ZA200604683B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60142043D1 (de) * 2000-04-03 2010-06-17 Battelle Memorial Inst Columbu Ausgabevorrichtungen und flüssigformulierungen
MXPA03004883A (es) * 2000-12-01 2004-05-04 Battelle Memorial Institute Metodo para la estabilizacion de biomoleculas (por ejemplo, insulina) en formulaciones liquidas.
US7244703B2 (en) 2001-06-22 2007-07-17 Bentley Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical compositions and methods for peptide treatment
US7112561B2 (en) * 2003-12-08 2006-09-26 Bentley Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical compositions and methods for insulin treatment
US10231805B2 (en) 2005-06-15 2019-03-19 Alan Ara BOGHOSIAN Method of preparing dentition for the taking of a dental impression
US20060286510A1 (en) * 2005-06-15 2006-12-21 Boghosian Alan A Method of preparing dentition for the taking of a dental impression
US10835351B2 (en) 2005-06-15 2020-11-17 Alan Ara BOGHOSIAN Method of preparing dentition for the taking of a dental impression
WO2007056068A2 (en) * 2005-11-02 2007-05-18 Bentley Pharmaceuticals, Inc. Macrocyclic formulations for transmembrane drug delivery
CN101495132A (zh) * 2006-06-08 2009-07-29 Cpex药品公司 胰岛素组合物
US20080107735A1 (en) * 2006-11-02 2008-05-08 Gyurik Robert J Macrocyclic formulations for transmembrane drug delivery
EP3050568B1 (en) 2007-03-13 2020-12-02 JDS Therapeutics, LLC Methods and compositions for the sustained release of chromium
WO2009002867A2 (en) 2007-06-26 2008-12-31 Nutrition 21, Inc. Multiple unit dosage form having a therapeutic agents in combination with a nutritional supplement
JP2011522830A (ja) * 2008-06-05 2011-08-04 シーペックス ファーマシューティカルズ、インク. インスリンの鼻腔投与製剤
US20100160214A1 (en) * 2008-12-22 2010-06-24 Serenity Pharmaceuticals Corporation Desmopressin composition
WO2010075266A2 (en) * 2008-12-22 2010-07-01 Serenity Pharmaceuticals Corporation Safe desmopressin administration
AU2010260211B2 (en) 2008-12-22 2016-04-21 Acerus Pharmaceuticals USA, LLC Safe desmopressin administration
US20110097363A1 (en) * 2009-10-22 2011-04-28 Cpex Pharmaceuticals, Inc. Therapeutically Effective Preparations of Insulin
US8933022B2 (en) 2011-03-01 2015-01-13 Jds Therapeutics, Llc Methods and compositions for the treatment and prevention Hypoglycemia and related disorders
KR20210103589A (ko) 2013-07-23 2021-08-23 세레니티 파마슈티컬즈 엘엘씨 베타-3-아드레날린 수용체 작용제와 함께 데스모프레신을 포함하는 방법 및 조성물
CN105579056A (zh) 2013-07-23 2016-05-11 阿勒根公司 包含与5-α还原酶抑制剂组合的去氨加压素的方法和组合物
WO2016081772A1 (en) 2014-11-20 2016-05-26 Allergan, Inc. Methods and compositions comprising desmopressin in combination with an alpha-adrenergic receptor antagonist
MX2018009748A (es) 2016-02-11 2019-02-07 Nutrition 21 Llc Composiciones que contienen cromo para mejorar la salud y el estado físico.

Family Cites Families (142)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4211766A (en) * 1972-07-10 1980-07-08 Ab Bonnierforetagen Cancer associated polypeptide antigen compositions
GB1472793A (en) 1974-03-28 1977-05-04 Ici Ltd Pharmaceutical compositions
US4153689A (en) * 1975-06-13 1979-05-08 Takeda Chemical Industries, Ltd. Stable insulin preparation for nasal administration
GB1554157A (en) * 1975-06-13 1979-10-17 Takeda Chemical Industries Ltd Stable insulin preparation for intra nasal administration
GB2002795B (en) 1977-07-15 1982-03-17 Mallinckrodt Inc Nail enamel compositions their preparation and use
DE3069633D1 (en) * 1979-08-22 1984-12-20 Sandoz Ag Propenylamines, processes for their production, pharmaceutical compositions containing them and their use as pharmaceuticals
US5132459A (en) * 1979-08-22 1992-07-21 Sandoz Ltd. Propenylamines, processes for their production, pharmaceutical compositions containing them and their use as pharmaceuticals
FR2502951B1 (fr) 1981-04-06 1985-12-06 Sandoz Sa Compositions pharmaceutiques topiques sous forme d'une micro-emulsion
DE3264693D1 (en) * 1981-12-24 1985-08-14 Ciba Geigy Ag Cyclic octapeptides and pharmaceutical compositions thereof, and processes for their production and use
US4659696A (en) 1982-04-30 1987-04-21 Takeda Chemical Industries, Ltd. Pharmaceutical composition and its nasal or vaginal use
JPS59163313A (ja) * 1983-03-09 1984-09-14 Teijin Ltd 経鼻投与用ペプチドホルモン類組成物
US4912124A (en) 1984-02-23 1990-03-27 Ortho Pharmaceutical Corporation Antifungal dermatological solution
US4760096A (en) * 1985-09-27 1988-07-26 Schering Corporation Moisturizing skin preparation
US5023252A (en) * 1985-12-04 1991-06-11 Conrex Pharmaceutical Corporation Transdermal and trans-membrane delivery of drugs
US5731303A (en) * 1985-12-04 1998-03-24 Conrex Pharmaceutical Corporation Transdermal and trans-membrane delivery compositions
KR940011209B1 (ko) * 1985-12-04 1994-11-29 시에 딘 약물의 경피 투여
DE3544983A1 (de) * 1985-12-19 1987-06-25 Hoechst Ag Antimykotisch wirksamer nagellack
CA1291036C (en) * 1986-04-23 1991-10-22 Edwin I. Stoltz Nasal administration of drugs
US4782059A (en) 1986-09-29 1988-11-01 Merck & Co., Inc. Method of controlling mycotic infections and compositions therefor
US4894375A (en) * 1986-09-29 1990-01-16 Merck & Co., Inc. Method of controlling mycotic infections and compositions therefor
US5179079A (en) * 1986-12-16 1993-01-12 Novo Nordisk A/S Nasal formulation and intranasal administration therewith
US5641475A (en) * 1987-05-15 1997-06-24 Tristrata, Inc. Antiodor, antimicrobial and preservative compositions and methods of using same
DE3720147A1 (de) 1987-06-16 1988-12-29 Hoechst Ag Antimykotisch wirksamer nagellack sowie verfahren zu dessen herstellung
LU86924A1 (fr) 1987-06-19 1989-03-08 Oreal Vernis a ongles anhydres
US4983393A (en) 1987-07-21 1991-01-08 Maximed Corporation Intra-vaginal device and method for sustained drug release
US4789660A (en) * 1987-09-10 1988-12-06 American Home Products Corporation Insulin administration using methyl and propyl paraben
US5028431A (en) * 1987-10-29 1991-07-02 Hercon Laboratories Corporation Article for the delivery to animal tissue of a pharmacologically active agent
EP0325949B1 (en) 1988-01-13 1991-12-18 Schwarz Pharma Ag Concentrated solutions of corticosteroids and method of making them
US5656286A (en) * 1988-03-04 1997-08-12 Noven Pharmaceuticals, Inc. Solubility parameter based drug delivery system and method for altering drug saturation concentration
US4920109A (en) * 1988-04-18 1990-04-24 Merck & Co., Inc. Antifungal compositions and method of controlling mycotic infections
US4920112A (en) * 1988-04-18 1990-04-24 Merck & Co., Inc. Fungicidal compositions and method
US5160737A (en) 1988-05-03 1992-11-03 Perio Products Ltd. Liquid polymer composition, and method of use
US5116603A (en) * 1989-01-31 1992-05-26 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Oral antifungal preventative, and method of use
CA2008775C (en) * 1989-02-24 1998-12-22 Alberto Ferro Nail lacquer
HUT58201A (en) 1989-03-03 1992-02-28 Sandoz Ag Process for producing antiphlogistic pharmaceutical composition containing naphtalene-methan-amino derivatives
FR2646603B1 (fr) 1989-05-03 1991-07-12 Oreal Composition nettoyante
CA2020888A1 (en) * 1989-07-27 1991-01-28 Philippe Guerry Substituted aminoalkoxybenzene derivatives
US5214046A (en) * 1989-07-27 1993-05-25 Hoffmann-La Roche Inc. Substituted aminoalkoxybenzene anti-fungicidal compositions and use
US5562608A (en) 1989-08-28 1996-10-08 Biopulmonics, Inc. Apparatus for pulmonary delivery of drugs with simultaneous liquid lavage and ventilation
DE69115602T3 (de) 1990-07-04 2000-08-03 Kao Corp Haarbehandlungszusammensetzung
JPH078806B2 (ja) 1990-08-16 1995-02-01 旭化成工業株式会社 カルシトニン類含有経鼻投与用乳剤
FR2666962B1 (fr) 1990-09-26 1996-06-14 Oreal Composition antifongique sous forme de spray sec.
IT1247138B (it) * 1991-03-06 1994-12-12 Dompe Farmaceutici Spa Composizione farmaceutica idrofila contenente ketoprofene sale di lisina per uso topico.
FR2673537B1 (fr) 1991-03-08 1993-06-11 Oreal Utilisation d'agents de penetration hydrophiles dans les compositions dermatologiques pour le traitement des onychomycoses, et compositions correspondantes.
US5437272A (en) * 1991-05-01 1995-08-01 Alliance Pharmaceutical Corp. Perfluorocarbon associated gas exchange
JP2607021B2 (ja) * 1991-05-03 1997-05-07 アライアンス ファーマシューティカル コーポレイション フルオロカーボンの部分液体呼吸
HU223343B1 (hu) * 1991-05-20 2004-06-28 Novartis Ag. Allil-amin-származékot tartalmazó gyógyászati készítmények és eljárás azok előállítására
US6005001A (en) 1991-05-20 1999-12-21 Novartis Ag (Formerly Sandoz Ag) Pharmaceutical composition
HU219480B (hu) * 1991-05-23 2001-04-28 Novartis Ag. Eljárás gombás körömmegbetegségek ellen helyileg alkalmazható, allil-amin-származékot tartalmazó gyógyászati készítmények előállítására
GB9111611D0 (en) * 1991-05-30 1991-07-24 Sandoz Ltd Liposomes
TW246682B (ja) 1991-08-12 1995-05-01 Procter & Gamble
ES2118836T3 (es) * 1991-11-14 1998-10-01 Alliance Pharma Procedimiento y aparato de ventilacion parcial con liquidos usando fluorocarburos.
DE4242919A1 (de) 1992-12-18 1994-06-23 Boehringer Mannheim Gmbh Verfahren zur Herstellung von lagerstabilen wässrigen pharmazeutischen Zubereitungen von G-CSF
US5888477A (en) * 1993-01-29 1999-03-30 Aradigm Corporation Use of monomeric insulin as a means for improving the bioavailability of inhaled insulin
IT1261776B (it) * 1993-03-12 1996-06-03 Mendes Srl Uso di terbinafina per il trattamento terapeutico della pneumocistosi.
US6191105B1 (en) 1993-05-10 2001-02-20 Protein Delivery, Inc. Hydrophilic and lipophilic balanced microemulsion formulations of free-form and/or conjugation-stabilized therapeutic agents such as insulin
US5514670A (en) * 1993-08-13 1996-05-07 Pharmos Corporation Submicron emulsions for delivery of peptides
US5661170A (en) * 1994-03-21 1997-08-26 Woodward Laboratories, Inc. Antimicrobial compositions and methods for using the same
JP3081766B2 (ja) * 1994-05-06 2000-08-28 東興薬品工業株式会社 角質貯留型抗真菌外用組成物
FR2722102B1 (fr) * 1994-07-11 1996-08-23 Cird Galderma Utilisation de particules creuses deformables dans une composition cosmetique et/ou dermatologique, contenant des matieres grasses
JPH0827018A (ja) * 1994-07-22 1996-01-30 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd 生理活性ペプチド又は蛋白質を含有する薬剤組成物
DE69512083T2 (de) 1994-11-17 2000-03-30 Alza Corp Vorrichtung zur erhöhung der wirkstoffsverabreichung durch elektrotransport
US5696164A (en) 1994-12-22 1997-12-09 Johnson & Johnson Consumer Products, Inc. Antifungal treatment of nails
US5945409A (en) * 1995-03-10 1999-08-31 Wilson T. Crandall Topical moisturizing composition and method
GB9509631D0 (en) 1995-05-12 1995-07-05 Sandoz Ltd Antifungal combination
US5667809A (en) * 1995-06-07 1997-09-16 Alliance Pharmaceutical Corp. Continuous fluorochemical microdispersions for the delivery of lipophilic pharmaceutical agents
GB9513750D0 (en) * 1995-07-06 1995-09-06 Sandoz Ltd Use of allylamines
FR2737118B1 (fr) 1995-07-28 1997-09-05 Oreal Composition dermatologique ou pharmaceutique, procede de preparation et utilisation
WO1997009960A1 (en) 1995-09-14 1997-03-20 Sorenson Pharmaceutical, Inc. Composition and method for treating diseased nails
NZ280065A (en) 1995-09-20 1998-04-27 Apotex Inc Preparation of n-alkyl-n-(1-naphthylmethyl)alk-2-en-4-ynylamine derivatives
JP3263598B2 (ja) * 1995-11-01 2002-03-04 有限会社ドット 経鼻吸収用生理活性ペプチド組成物
KR100213465B1 (ko) * 1996-11-01 1999-08-02 최좌진 케토프로펜 패취 조성물
US5837289A (en) 1996-07-23 1998-11-17 Grasela; John C. Transdermal delivery of medications using a combination of penetration enhancers
NZ334409A (en) * 1996-08-09 2000-06-23 Buckman Labor Inc pharmaceutical composition containing a combination of an anti-fungal compound and an N-alkyl heterocyclic compound, (such as n-dodecyl-morpholine), useful in treating fungal infection where the N-alkyl heterocyclic compound potentiates the antifungal compound
US5993787A (en) 1996-09-13 1999-11-30 Johnson & Johnson Consumer Products, Inc. Composition base for topical therapeutic and cosmetic preparations
BR9712342A (pt) * 1996-10-18 2000-10-31 Union Camp Corp Géis de poliamida terminados em éster
US6694975B2 (en) * 1996-11-21 2004-02-24 Aradigm Corporation Temperature controlling device for aerosol drug delivery
US5898028A (en) * 1997-03-20 1999-04-27 Novo Nordisk A/S Method for producing powder formulation comprising an insulin
US5813416A (en) 1997-04-03 1998-09-29 Rudolph; James M. File with sanitizing agent
US6207142B1 (en) * 1997-04-14 2001-03-27 Janssen Pharmaceutica N.V. Compositions containing an antifungal and a cationic agent
US6645506B1 (en) 1997-04-18 2003-11-11 Ganeden Biotech, Inc. Topical compositions containing extracellular products of Pseudomonas lindbergii and Emu oil
US5976547A (en) 1997-04-22 1999-11-02 Niblick Pharmaceuticals, Inc. Analgesic and antiphlogistic compositions and therapeutic wrap for topical delivery
US6482839B1 (en) 1997-06-02 2002-11-19 Cellegy Pharmaceuticals, Inc. Pyridine-thiols for treatment of a follicular dermatosis
US6294350B1 (en) * 1997-06-05 2001-09-25 Dalhousie University Methods for treating fibroproliferative diseases
WO1999009997A1 (en) * 1997-08-26 1999-03-04 Board Of Regents, The University Of Texas System Edta and other chelators with or without antifungal antimicrobial agents for the prevention and treatment of fungal infections
WO1999010017A1 (en) * 1997-08-26 1999-03-04 Board Of Regents, The University Of Texas System Chelators in combination with biocides: treatment of microbially induced biofilm and corrosion
JP4503825B2 (ja) 1997-08-27 2010-07-14 カリフォルニア インスティテュート オブ テクノロジー 生物学的組織において癒着の形成を防止するための方法および組成物
US5976566A (en) 1997-08-29 1999-11-02 Macrochem Corporation Non-steroidal antiinflammtory drug formulations for topical application to the skin
US6433040B1 (en) * 1997-09-29 2002-08-13 Inhale Therapeutic Systems, Inc. Stabilized bioactive preparations and methods of use
US5968919A (en) 1997-10-16 1999-10-19 Macrochem Corporation Hormone replacement therapy drug formulations for topical application to the skin
KR20010031363A (ko) * 1997-10-22 2001-04-16 젠스 포니카우 진균류에 의한 점막염을 국소 치료하기 위한 항진균제의용도
US6030948A (en) * 1997-12-19 2000-02-29 Mann; Morris A. Hair regeneration compositions for treatment of alopecia and methods of application related thereto
PT983037E (pt) * 1998-02-09 2003-09-30 Macrochem Corp Verniz para unhas antifungico
US6200951B1 (en) * 1998-03-12 2001-03-13 Icos Corporation Chitinase chitin-binding fragments
US6225075B1 (en) * 1998-03-13 2001-05-01 Advanced Research And Technology Institute, Inc. DNA encoding sterol methyltransferase
US6231875B1 (en) * 1998-03-31 2001-05-15 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Acidified composition for topical treatment of nail and skin conditions
NL1008795C2 (nl) * 1998-04-02 1999-10-05 Rene Werenfridus Lodewijk Vroo Samenstelling voor het behandelen van hoeven en werkwijze voor het vervaardigen van de samenstelling.
MXPA00010068A (es) * 1998-04-14 2002-08-06 Jomaa Hassan Uso de compuestos organofosforicos para el tratamiento terapeutico y preventivo de infecciones.
EP1079801A1 (en) * 1998-05-20 2001-03-07 Highchem Company., Ltd. A pharmaceutical formulation for nasal administration
US5942545A (en) * 1998-06-15 1999-08-24 Macrochem Corporation Composition and method for treating penile erectile dysfunction
US6071541A (en) * 1998-07-31 2000-06-06 Murad; Howard Pharmaceutical compositions and methods for managing skin conditions
US6117119A (en) * 1998-08-28 2000-09-12 Silipos, Inc. Gelatinous body protection article having a therapeutic additive
GB9823246D0 (en) 1998-10-24 1998-12-16 Danbiosyst Uk A nasal drug delivery composition
US6849263B2 (en) * 1998-12-21 2005-02-01 Generex Pharmaceutical Incorporated Pharmaceutical compositions for buccal delivery of pain relief medications
US6294192B1 (en) * 1999-02-26 2001-09-25 Lipocine, Inc. Triglyceride-free compositions and methods for improved delivery of hydrophobic therapeutic agents
US6248363B1 (en) * 1999-11-23 2001-06-19 Lipocine, Inc. Solid carriers for improved delivery of active ingredients in pharmaceutical compositions
US6383471B1 (en) * 1999-04-06 2002-05-07 Lipocine, Inc. Compositions and methods for improved delivery of ionizable hydrophobic therapeutic agents
WO2000062776A1 (fr) 1999-04-16 2000-10-26 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Compositions antifongiques
US6395300B1 (en) 1999-05-27 2002-05-28 Acusphere, Inc. Porous drug matrices and methods of manufacture thereof
US6485706B1 (en) 1999-06-04 2002-11-26 Delrx Pharmaceutical Corp. Formulations comprising dehydrated particles of pharma-ceutical agents and process for preparing the same
US6335023B1 (en) * 1999-06-30 2002-01-01 Ruey J. Yu Oligosaccharide aldonic acids and their topical use
US6403063B1 (en) * 1999-07-26 2002-06-11 Kenneth I. Sawyer Method of treating nail fungus
JP2003507437A (ja) * 1999-08-26 2003-02-25 ガネデン バイオテック, インコーポレイテッド 抗真菌薬剤、抗細菌薬剤、および抗ウイルス薬剤のためのキャリアであるエミュー油の使用
ATE345875T1 (de) * 1999-09-15 2006-12-15 Aradigm Corp Porenstrukturen zur niederdruckaerosolisierung
US6894026B1 (en) 2000-01-11 2005-05-17 Atossa Healthcare, Inc. Long-acting oxytocin analogues for the treatment and prevention of breast cancer and psychiatric disorders
US6495124B1 (en) 2000-02-14 2002-12-17 Macrochem Corporation Antifungal nail lacquer and method using same
DE10011081A1 (de) * 2000-03-09 2001-09-13 Aventis Pharma Gmbh Antiinfektive Wirkstoffkombinationen und ihre Verwendung zur topischen Behandlung von Pilzerkrankungen der Fuß- und Fingernägel
US6281239B1 (en) * 2000-04-12 2001-08-28 Bradley Pharmeaceuticals, Inc. Method of treating onychomycosis
EP1280604B1 (en) * 2000-05-10 2008-03-19 Jagotec AG Media milling
US6914051B1 (en) * 2000-06-28 2005-07-05 David M Allen Penetrating antibiotic gel for soft tissue diseases
US6503953B2 (en) * 2000-07-26 2003-01-07 Atopic Pty Ltd. Methods for treating atopic disorders
EP1311243A2 (en) 2000-08-25 2003-05-21 MERCK PATENT GmbH Process for the production and use of powdered mannitol and mannitol-containing compositions
US20050032683A1 (en) * 2000-10-04 2005-02-10 Amento Edward P. Methods of modulating apoptosis by administration of relaxin agonists or antagonists
EP1201738A1 (en) 2000-10-30 2002-05-02 Pfw Aroma Chemicals B.V. Fragrance composition comprising cyclohexadecanone
HUP0500733A3 (en) * 2001-02-09 2010-01-28 Genentech Inc Crystallization of igf-1
ITMI20010430A1 (it) * 2001-03-02 2002-09-02 Dinamite Dipharma S P A In For Metodo per la sintesi di terbinafina
US6878365B2 (en) * 2001-03-10 2005-04-12 James Edward Brehove Topical application for treating toenail fungus
US6956058B2 (en) * 2001-04-26 2005-10-18 Kao Corporation Method for improving insulin resistance
CA2451839C (en) * 2001-06-22 2013-08-06 Bentley Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical compositions comprising peptides and permeation enhancers
US6602496B2 (en) * 2001-07-05 2003-08-05 Closure Medical Corporation Adhesive treatment for tinea corporis
US6585967B2 (en) * 2001-07-05 2003-07-01 Closure Medical Corporation Adhesive treatment for tinea cruris
US6673369B2 (en) * 2001-08-29 2004-01-06 Ranbaxy Laboratories Limited Controlled release formulation
CA2468539C (en) 2001-10-22 2013-01-08 Michael A. Repka Delivery of medicaments to the nail
US6544950B1 (en) 2001-12-06 2003-04-08 University Of Kentucky Research Foundation Seventeen amino acid peptide (Peptide P) for treating ischemia and reperfusion injury
US20030211995A1 (en) 2001-12-21 2003-11-13 Kokai-Kun John Fitzgerald Methods and formulations for eradicating or alleviating staphylococcal nasal colonization using lysostaphin
KR100459275B1 (ko) * 2001-12-28 2004-12-03 주식회사유한양행 터비나핀 또는 그의 염산염의 제조방법
US6899890B2 (en) * 2002-03-20 2005-05-31 Kv Pharmaceutical Company Bioadhesive drug delivery system
US6958142B2 (en) 2002-08-02 2005-10-25 Balance Pharmaceuticals, Inc. Nasal spray formulation and method
US20030049307A1 (en) * 2002-08-15 2003-03-13 Gyurik Robert J. Pharmaceutical composition
EP1596756A4 (en) * 2003-01-23 2009-11-11 Supernus Pharmaceuticals Inc MEANS TO INCREASE ABSORPTION
CA2534565C (en) * 2003-08-05 2012-06-19 The Research Foundation Of State University Of New York Reconstitution medium for protein and peptide formulations
US7112561B2 (en) * 2003-12-08 2006-09-26 Bentley Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical compositions and methods for insulin treatment

Also Published As

Publication number Publication date
ATE474591T1 (de) 2010-08-15
US20050123592A1 (en) 2005-06-09
US20100144593A1 (en) 2010-06-10
DE602004028284D1 (de) 2010-09-02
EA200601123A1 (ru) 2006-10-27
IL176015A0 (en) 2006-10-05
EP2241326A1 (en) 2010-10-20
CN1913912A (zh) 2007-02-14
HK1097464A1 (en) 2007-06-29
ES2348303T3 (es) 2010-12-02
AU2010219399A1 (en) 2010-09-30
CA2547990A1 (en) 2005-06-23
EP1706128B1 (en) 2010-07-21
NO20063135L (no) 2006-09-08
KR100978717B1 (ko) 2010-08-30
DK1706128T3 (da) 2010-10-04
NO330737B1 (no) 2011-06-27
IL176015A (en) 2010-12-30
AU2004296784B2 (en) 2010-12-02
US7651996B2 (en) 2010-01-26
CN101829319A (zh) 2010-09-15
JP2009292820A (ja) 2009-12-17
US8044020B2 (en) 2011-10-25
ZA200604683B (en) 2007-04-25
BRPI0418589A (pt) 2008-01-29
NZ547587A (en) 2009-09-25
US7112561B2 (en) 2006-09-26
AU2004296784A1 (en) 2005-06-23
US20090156464A1 (en) 2009-06-18
EA010885B1 (ru) 2008-12-30
EP1706128A4 (en) 2008-11-26
KR20060117989A (ko) 2006-11-17
WO2005056038A1 (en) 2005-06-23
CA2547990C (en) 2011-08-02
CN1913912B (zh) 2010-06-16
US20070010425A1 (en) 2007-01-11
NZ578735A (en) 2011-06-30
EP1706128A1 (en) 2006-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009292820A (ja) インスリン治療のための薬学的組成物及びその供給装置
CN104105479B (zh) 鲁棒性控释制剂
JP5819733B2 (ja) 障害および疾患に対する全身治療のためのTGF−βスーパーファミリーメンバー含有タンパク質の末梢投与
US7989419B2 (en) Insulin composition
CN103702662A (zh) 控制释放肽制剂
JP5819734B2 (ja) TGF−βスーパーファミリーメンバー含有タンパク質の最小に侵襲性の全身送達のための組成物および方法
MXPA06006188A (en) Pharmaceutical compositions and methods for insulin treatment
JPS63303931A (ja) 経鼻投与用成長ホルモン放出活性物質製剤
AU2013206499A1 (en) Peripheral administration of proteins including TGF-beta superfamily members for systemic treatment of disorders and disease
KR20110020877A (ko) 인슐린의 경비형 제형
MXPA99010936A (en) Compositions suitable for controlled release of the hormone gnrh and its analogs

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070711

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070711

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20070711

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20070817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070925

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071221

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080124

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080131

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080617

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080917

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080925

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081017

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081024

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081117

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090317

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090407

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090602

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090916

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090930

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100219