JP2007510841A - 車両のディーゼル・エンジンの排気ラインに組み込まれた汚染除去手段の再生を支援するシステム - Google Patents

車両のディーゼル・エンジンの排気ラインに組み込まれた汚染除去手段の再生を支援するシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2007510841A
JP2007510841A JP2006537339A JP2006537339A JP2007510841A JP 2007510841 A JP2007510841 A JP 2007510841A JP 2006537339 A JP2006537339 A JP 2006537339A JP 2006537339 A JP2006537339 A JP 2006537339A JP 2007510841 A JP2007510841 A JP 2007510841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
injection
regeneration
post
decontamination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006537339A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4564497B2 (ja
Inventor
コリノン,クリストフ
Original Assignee
プジョー・シトロエン・オトモビル・ソシエテ・アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プジョー・シトロエン・オトモビル・ソシエテ・アノニム filed Critical プジョー・シトロエン・オトモビル・ソシエテ・アノニム
Publication of JP2007510841A publication Critical patent/JP2007510841A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4564497B2 publication Critical patent/JP4564497B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/12Introducing corrections for particular operating conditions for deceleration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/40Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • F02D41/402Multiple injections
    • F02D41/405Multiple injections with post injections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D2041/389Controlling fuel injection of the high pressure type for injecting directly into the cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/60Input parameters for engine control said parameters being related to the driver demands or status
    • F02D2200/602Pedal position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1446Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being exhaust temperatures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/3809Common rail control systems
    • F02D41/3827Common rail control systems for diesel engines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

本発明は、汚染除去手段(1)が酸化触媒形成手段(2)と関連付けられ、エンジン(4)が、燃料供給のためのコモンレール手段(7)と関連付けられて、燃料のシリンダへの後噴射による再生方法の適用を可能とするシステムであって、再生要求(req.RG)を検出する手段(8)と、車両アクセルからの離昇の状態を検出する手段(9)と、触媒形成手段の下流の温度を記録する手段(11)と、前記温度から、離昇後にアイドルに戻る段階において後噴射を適用するのための最大持続時間を決定する手段(8)と、後噴射の適用の持続時間が最大持続時間に達するとすぐに後噴射を停止する手段(7、8)とを備えることを特徴とする。

Description

本発明は、酸化触媒形成手段と関連付けられた汚染除去手段であって、自動車のディーゼル・エンジンの排気ラインに組み込まれた汚染除去手段の再生を支援するシステムに関する。より詳細には、本発明は、エンジンが、燃料をエンジンのシリンダに供給する共通マニフォールド又は「レール」と関連付けられ、且つ、一定トルクにおいて、少なくとも1回の後噴射動作において燃料をシリンダに噴射することにより再生手法を実現するようになされたシステムに関連する。
例えばパティキュレートフィルターなどの汚染除去手段の再生期間に、車両のアクセルペダルが上げられる(通常動作において燃料が噴射されない)段階、及びエンジンがアイドル状態である(排気温度が非常に低い)段階は、排気温度、即ち排気ライン及び排気ラインに組み込まれた部品の温度が下がるために、問題がある。
エンジン・ライフタイム中のこれらの段階における1回又はそれ以上の後噴射の利用は、エンジンにおける1回又は複数回のそれぞれの後噴射の燃焼によって生産されるHCの触媒変換に依存することにより、排気ラインの温度低下を抑制するために役立つ。
しかし、そのような手法は、触媒形成手段によってもたらされる発熱反応に依存し、例えばCO/HC酸化機能を有するNOxトラップのための酸化触媒を備える該手段が、活性であることが前提とされる。
アクセルペダルが上げられた結果としてエンジンがアイドルに戻る段階期間には、メイン噴射又はパイロット噴射は行われない。結果として、1回又は複数回のそれぞれの後噴射が燃焼することはなく、燃料は、触媒形成手段によって後に変換されるHCの形で気化するに過ぎない。従って、酸化触媒形成手段の入り口の温度は非常に低く、1回又は複数回のそれぞれの後噴射から発生したHCの触媒燃焼によって生成された発熱反応にも関わらず、触媒形成手段の前面は次第に冷却して、その変換活動は次第に停止する。
そのため、アイドルに戻る長期に渡る段階期間に、触媒形成手段が全てのHCを変換するために十分に活性ではないことが起こり得る。従って、触媒形成手段の下流においてHCが急増し、又は、青い煙及び/又は排気臭さえ生じ得る。更に、後噴射の利用は、潤滑油が燃料によって希釈されることによる潤滑油の潤滑性能劣化、特に、粘性の低下を引き起こすが、粘性は、低くなり過ぎるとエンジンを損傷する可能性がある。
従って、本発明の目的は、これらの問題を解決することである。
このため、本発明は、酸化触媒形成手段と関連付けられた汚染除去手段であって、自動車のディーゼル・エンジンの排気ラインに組み込まれた汚染除去手段の再生を支援するシステムを提供する。該システムにおいて、エンジンは、エンジンのシリンダに燃料を供給するためのコモンレール手段と関連付けられ、一定トルクにおいて、少なくとも1回の後噴射においてシリンダに燃料を噴射することにより、再生手法を実現するようになされる。該システムは、
・再生即ち後噴射の要求を検出する検出手段、
・車両のアクセルペダルが上げられていることを検出する検出手段、
・触媒形成手段の下流の温度を取得する取得手段、
・前記温度に基づいて、アクセルペダルが上げられた結果としてエンジンがアイドルに戻る段階期間に後噴射を適用する最大持続時間を決定する決定手段、及び
・後噴射利用の持続時間が予め決定された適用最大持続時間に達するとすぐに、1回又は複数回のそれぞれの後噴射を即座に打ち切る中断手段
を備えることを特徴とする。
他の特徴によれば、
・汚染除去手段はパティキュレートフィルターを備え、
・汚染除去手段はNOxトラップを備え、
・燃料は、汚染除去手段の再生を促進するために添加剤を含み、該添加剤は、それに混合したパティキュレートとともに汚染除去手段に堆積され、
・燃料はNOxトラップを形成する添加剤を含み、
・エンジンはターボチャージャーと関連付けられる。
本発明は、純粋に例として提示され、添付の図面を参照する以下の詳細な説明を読むことにより、一層よく理解され得る。
図1は、この図において包括的な参照番号1を与えられる汚染除去手段の再生を支援するシステムの全体構造を示し、該システムは、包括的な参照番号2を与えられる酸化触媒形成手段と関連付けられ、自動車のディーゼル・エンジン4の排気ライン3に組み込まれる。
エンジンは、ターボチャージャーと関連付けられてもよく、この場合、ターボチャージャーのタービン部5は、排気ラインとも関連付けられ、ターボチャージャーのコンプレッサ部6は、エンジンの上流に配置される。
エンジンは、また、エンジンのシリンダに燃料を供給するための共通マニフォールド又は「レール」手段7と関連付けられ、一定トルクにおいて、少なくとも1回の後噴射処理において、従来の方法でシリンダに燃料を噴射することにより再生手法を実現するようになされる。
これらの手段は、包括的な参照番号8を与えられる制御ユニットによって制御され、該制御ユニットは、例えば汚染除去手段の監視装置によって配送される、再生即ち後噴射に対する要求req.RGを検出するようになされる。制御ユニット8は、また、車両アクセルペダルが上げられている状態を検出する手段9に接続される。これらの手段は、任意の適切な構造をとり得る。
制御ユニット8は、また、触媒形成手段2の下流の温度を取得する手段に接続され、これらの温度取得手段には、包括的な参照番号11が付けられる。これらの手段は、任意の適切な温度センサを含む。
これは、制御ユニット8が、再生即ち後噴射の要求を検出した後に、図2のステップ12によって示される通り、車両のアクセルペダルが上げられる状況を検出することを可能とする。
ユニット8は、その後、ステップ13の期間に触媒形成手段の下流の温度を取得し、ステップ14の期間に、前記温度に基づいて、アクセルペダルが上げられた結果としてエンジンがアイドルに戻る際に後噴射を適用するための最大持続時間を決定するようになされる。
次に、ステップ15及び16において、ユニット8は、後噴射利用の持続時間を監視し、前記の利用持続時間が予め決定された適用最大持続時間に達する瞬間を検知する。
アクセルペダルが上げられた結果としてエンジンがアイドルに戻る段階の期間に、ステップ17で示される通りに、利用持続時間が予め決定された適用最大持続時間に達するとすぐに、パイロット・ユニット8は、ステップ18において、1回又は複数回のそれぞれの後噴射を即座に中断するようになされる。
そのようなシステムは、パティキュレートフィルター又はNOxトラップによって形成される汚染除去手段とともに動作可能であり、また、汚染除去手段にトラップされる煤煙の燃焼温度を下げることによって汚染除去手段の再生を促進するために、それに混合したパティキュレートとともに汚染除去手段に堆積される添加剤を、従来の方法で燃料に混合可能であることにも注意すべきである。
従来の方法において、添加剤は、添加剤を含む燃料がエンジン内で燃焼した後も、パティキュレート中に残存する。NOxトラップを形成する添加剤の利用も企図され得る。
従って、そのような構造により、アクセルペダルが上げられる段階期間に後噴射を適用するための持続時間を、最大にできることが理解できる。この最大持続時間はタイマの形で表され、該タイマは、再生が起こる段階において、アクセルペダルが上げられる段階期間に空になる即ちカウントダウン又は減分する。カウンタは、この段階の終わりに再初期化される。
本システムは、排気ラインの温度レベルが最も望ましくない場合に、アクセルペダルが上げられる期間に後噴射される燃料量を制限するものとして役立つ。この方法によって、汚染除去手段の再生の観点からは最も効果的であるとは言えない、この段階期間に後噴射される燃料の総量を制限することにより、効果的な後噴射時間の割合が最適化され、エンジン潤滑油が燃料によって希釈される程度が抑制される。
最後に、この方法は、また、酸化機能が急激に不活性になるリスクを抑制するためにも役立つ。急激な不活性は、HCの変換不足をもたらし、煙及び/又は匂いを引き起こす可能性がある、排気中でのHCの弱い爆発をもたらす。
当然ながら、他の実施の形態も企図され得る。例えば、汚染除去手段及び酸化触媒形成手段は、単一の部品、特に共通基板に統合されてもよい。例えば、酸化機能を組み込むパティキュレートフィルターが企図され得る。同様に、そのような酸化機能を組み込むNOxトラップも企図され得るが、該NOxトラップは、添加剤を用いても用いなくてもよい。この酸化機能及び/又はNOxトラップ機能は、例えば、燃料と混合された添加剤によって実現されてもよい。
図1は、再生を支援する本発明のシステムの全体構造を示すブロック図である。 図2は、本発明のシステムの動作を示すフローチャートである。

Claims (6)

  1. 酸化触媒形成手段(2)と関連付けられ、自動車のディーゼル・エンジン(4)の排気ライン(3)に組み込まれた汚染除去手段(1)の再生を支援するシステムにおいて、前記エンジン(4)が、燃料を前記エンジンのシリンダに供給するためのコモンレール手段(7)と関連付けられ、少なくとも1回の後噴射において燃料をシリンダに噴射することにより再生手法を実現するようになされるシステムであって、該システムが、
    再生即ち後噴射の要求(req.RG)を検出する検出手段(8)と、
    前記車両のアクセルペダルが上げられることを検出する検出手段(9)と、
    前記触媒形成手段(2)の下流の温度を取得する取得手段(11)と、
    前記温度に基づいて、前記アクセルペダルが上げられた結果として前記エンジンがアイドルに戻る段階期間に前記少なくとも1回の後噴射を適用するための最大持続時間を決定する決定手段(8)と、
    後噴射利用の前記持続時間が、前記予め決定された適用最大持続時間に達するとすぐに、1回又は複数回のそれぞれの後噴射を即座に打ち切る中断手段(7、8)と、
    を備えることを特徴とするシステム。
  2. 請求項1記載のシステムであって、前記汚染除去手段(1)がパティキュレートフィルターを備えることを特徴とするシステム。
  3. 請求項1又は2に記載のシステムであって、前記汚染除去手段(1)がNOxトラップを備えることを特徴とするシステム。
  4. 請求項1〜3のいずれか1つに記載のシステムであって、前記燃料が、前記汚染除去手段(1)の再生を促進するために添加剤を含み、該添加剤が、それに混合したパティキュレートとともに前記汚染除去手段(1)に堆積されることを特徴とするシステム。
  5. 請求項1〜3のいずれか1つに記載のシステムであって、前記燃料が、NOxトラップを形成する添加剤を含むことを特徴とするシステム。
  6. 請求項1〜5のいずれか1つに記載のシステムであって、前記エンジンがターボチャージャー(5、6)と関連付けられることを特徴とするシステム。
JP2006537339A 2003-11-07 2004-10-04 車両のディーゼル・エンジンの排気ラインに組み込まれた汚染除去手段の再生を支援するシステム Expired - Fee Related JP4564497B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0313156A FR2862097B1 (fr) 2003-11-07 2003-11-07 Systeme d'aide a la regeneration de moyens de depollution integres dans une ligne d'echappement d'un moteur diesel de vehicule
PCT/FR2004/002502 WO2005049994A1 (fr) 2003-11-07 2004-10-04 Systeme d'aide a la regeneration de moyens de depollution integres dans une ligne d'echappement d'un moteur diesel de vehicule

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007510841A true JP2007510841A (ja) 2007-04-26
JP4564497B2 JP4564497B2 (ja) 2010-10-20

Family

ID=34508358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006537339A Expired - Fee Related JP4564497B2 (ja) 2003-11-07 2004-10-04 車両のディーゼル・エンジンの排気ラインに組み込まれた汚染除去手段の再生を支援するシステム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7584606B2 (ja)
EP (1) EP1682760B1 (ja)
JP (1) JP4564497B2 (ja)
AT (1) ATE351976T1 (ja)
DE (1) DE602004004416T2 (ja)
ES (1) ES2281023T3 (ja)
FR (1) FR2862097B1 (ja)
WO (1) WO2005049994A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4314135B2 (ja) * 2004-03-11 2009-08-12 トヨタ自動車株式会社 車載内燃機関の排気浄化装置
JP4049113B2 (ja) * 2004-03-11 2008-02-20 トヨタ自動車株式会社 内燃機関排気浄化装置の粒子状物質再生制御装置
JP3933172B2 (ja) * 2005-07-15 2007-06-20 いすゞ自動車株式会社 排気ガス浄化システムの制御方法及び排気ガス浄化システム
US8302385B2 (en) * 2008-05-30 2012-11-06 Cummins Ip, Inc. Apparatus, system, and method for controlling engine exhaust temperature

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002097986A (ja) * 2000-07-21 2002-04-05 Renault 燃料噴射方法
JP2002155724A (ja) * 2000-09-07 2002-05-31 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2002364436A (ja) * 2001-06-07 2002-12-18 Denso Corp 内燃機関の排気浄化システム
JP2003120369A (ja) * 2001-10-12 2003-04-23 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の排気浄化装置
JP2003123069A (ja) * 2001-10-16 2003-04-25 Noritsu Koki Co Ltd 画像処理方法
JP2003201831A (ja) * 2002-01-07 2003-07-18 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の排気浄化装置

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4655037A (en) * 1984-12-24 1987-04-07 Ford Motor Company Carbon ignition temperature depressing agent and method of regenerating an automotive particulate trap utilizing said agent
DE19963930A1 (de) 1999-12-31 2001-07-12 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine insbesondere eines Kraftfahrzeugs
DE60003627T2 (de) * 2000-01-05 2004-06-09 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Regelung der Wärmeverluste eines katalytischen Konverters während Schubbetrieb
DE10007049A1 (de) * 2000-02-17 2001-08-23 Volkswagen Ag Vorrichtung und Verfahren zur Steuerung einer NO¶x¶-Regeneration eines NO¶x¶-Speicherkatalysators
FR2805568B1 (fr) 2000-02-28 2002-05-31 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme d'aide a la regeneration d'un filtre a particules integre dans une ligne d'echappement d'un moteur diesel de vehicule automobile
US20020007629A1 (en) * 2000-07-21 2002-01-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Device for purifying the exhaust gas of an internal combustion engine
EP1176290B1 (en) * 2000-07-24 2007-02-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification device for internal combustion engine
DE50001415D1 (de) * 2000-11-03 2003-04-10 Ford Global Tech Inc Verfahren zur Regeneration des Partikelfilters eines Dieselmotors
EP1203869B1 (de) * 2000-11-03 2002-08-21 Ford Global Technologies, Inc., A subsidiary of Ford Motor Company Regelungsanordnung und Verfahren zur Unterbrechung der Regeneration eines Partikelfilters eines Dieselmotors
DE10056034A1 (de) * 2000-11-11 2002-05-16 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung eines Abgasnachbehandlungssystems
US6598387B2 (en) * 2000-12-21 2003-07-29 Ford Global Technologies, Llc Reduction of exhaust smoke emissions following extended diesel engine idling
JP3968999B2 (ja) 2001-02-09 2007-08-29 日産自動車株式会社 ディーゼルエンジンの制御装置
US6622480B2 (en) 2001-02-21 2003-09-23 Isuzu Motors Limited Diesel particulate filter unit and regeneration control method of the same
JP3695397B2 (ja) * 2001-04-10 2005-09-14 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
US6536209B2 (en) * 2001-06-26 2003-03-25 Caterpillar Inc Post injections during cold operation
ITTO20010786A1 (it) 2001-08-03 2003-02-03 Fiat Ricerche Metodo di autoinnesco della rigenerazione di un filtro particolato per un motore diesel ad iniezione diretta provvisto di un impianto di ini
JP3770148B2 (ja) 2001-11-07 2006-04-26 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置及び方法
JP3829699B2 (ja) * 2001-11-28 2006-10-04 いすゞ自動車株式会社 排ガス浄化システム及びその再生制御方法
JP3879833B2 (ja) * 2002-03-04 2007-02-14 三菱自動車工業株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP4007085B2 (ja) * 2002-06-13 2007-11-14 株式会社デンソー 内燃機関の排ガス浄化装置
JP3985053B2 (ja) * 2002-07-15 2007-10-03 マツダ株式会社 エンジンの排気微粒子処理装置
DE10355482B4 (de) * 2002-11-28 2019-01-24 Denso Corporation Abgasreinigungssystem für eine Brennkraftmaschine
US6931842B2 (en) * 2002-11-29 2005-08-23 Nissan Motor Co., Ltd. Regeneration of diesel particulate filter
JP3912289B2 (ja) * 2003-01-10 2007-05-09 日産自動車株式会社 パティキュレートフィルタの再生装置及びエンジンの排気ガス浄化装置
US7062906B2 (en) * 2003-03-03 2006-06-20 Nissan Motor Co., Ltd. Regeneration of particulate filter
JP4075755B2 (ja) * 2003-09-22 2008-04-16 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のフィルタ過昇温抑制方法
JP2005264785A (ja) * 2004-03-17 2005-09-29 Nissan Motor Co Ltd ディーゼルエンジンの排気後処理装置
JP4175282B2 (ja) * 2004-03-31 2008-11-05 いすゞ自動車株式会社 排気ガス浄化システムの制御方法及び排気ガス浄化システム
JP4175281B2 (ja) * 2004-03-31 2008-11-05 いすゞ自動車株式会社 排気ガス浄化システムの制御方法及び排気ガス浄化システム
JP2006022772A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関の空燃比制御装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002097986A (ja) * 2000-07-21 2002-04-05 Renault 燃料噴射方法
JP2002155724A (ja) * 2000-09-07 2002-05-31 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2002364436A (ja) * 2001-06-07 2002-12-18 Denso Corp 内燃機関の排気浄化システム
JP2003120369A (ja) * 2001-10-12 2003-04-23 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の排気浄化装置
JP2003123069A (ja) * 2001-10-16 2003-04-25 Noritsu Koki Co Ltd 画像処理方法
JP2003201831A (ja) * 2002-01-07 2003-07-18 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の排気浄化装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4564497B2 (ja) 2010-10-20
ES2281023T3 (es) 2007-09-16
DE602004004416T2 (de) 2007-11-08
EP1682760B1 (fr) 2007-01-17
US7584606B2 (en) 2009-09-08
FR2862097B1 (fr) 2006-02-17
FR2862097A1 (fr) 2005-05-13
DE602004004416D1 (de) 2007-03-08
WO2005049994A1 (fr) 2005-06-02
ATE351976T1 (de) 2007-02-15
EP1682760A1 (fr) 2006-07-26
US20070130916A1 (en) 2007-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1905991B1 (en) Control method of exhaust gas purification system and exhaust gas purification system
JP2005201255A (ja) 微粒子フィルタ中に堆積された微粒子量の見積もりに基づく微粒子フィルタの再生活性化方法
JP2005248964A (ja) レールインジェクションシステムによるディーゼルエンジンの微粒子フィルタの再生を自動的に始動する方法
EP1388647A2 (en) Engine exhaust gas purification apparatus and method
JP4022714B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2011106465A (ja) 車輛の排気ラインに一体化された汚染除去手段を再生する上で補助を提供するためのシステム
US7802422B2 (en) Method of assisting regeneration of pollution management means associated with catalyst forming means
JP2006250120A (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射制御装置
US7634907B2 (en) System for assisting in the regeneration of motor vehicle depollution means integrated in an exhaust line of a vehicle diesel engine
JP2003500596A (ja) 内燃機関を制御する方法および装置
JP4499108B2 (ja) ディーゼル・エンジン車両の排気ラインに組み込まれた汚染除去手段の再生を支援するシステム
US7694511B2 (en) System for controlling depollution means regeneration
JP4564497B2 (ja) 車両のディーゼル・エンジンの排気ラインに組み込まれた汚染除去手段の再生を支援するシステム
US7370632B2 (en) System for providing assistance in regenerating depollution means integrated in an exhaust line of a vehicle diesel engine
JP4486091B2 (ja) 自動車のディーゼルエンジンの排気ライン内に組み込まれた汚染除去手段の再生における補助を提供するシステム
JP2010116817A (ja) エンジンの排気浄化装置
US7549285B2 (en) Auxiliary system for regenerating pollution control means incorporated into the exhaust line of a diesel engine for a motor vehicle
US9708994B2 (en) Method of regenerating an exhaust after treatment device
CN116066216A (zh) 颗粒捕集器再生方法、装置、车辆和存储介质
JP2003269221A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2010255430A (ja) 内燃機関の排気浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090806

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091105

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091204

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091211

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100702

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100730

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees