JP2007509626A - CMV抵抗性連関分子マーカーおよびその用途(MolecularMarkerAssociatedWithCMVResistanceAndUseThereof) - Google Patents

CMV抵抗性連関分子マーカーおよびその用途(MolecularMarkerAssociatedWithCMVResistanceAndUseThereof) Download PDF

Info

Publication number
JP2007509626A
JP2007509626A JP2006537876A JP2006537876A JP2007509626A JP 2007509626 A JP2007509626 A JP 2007509626A JP 2006537876 A JP2006537876 A JP 2006537876A JP 2006537876 A JP2006537876 A JP 2006537876A JP 2007509626 A JP2007509626 A JP 2007509626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
cmv
sequence
plant
dna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006537876A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4739222B2 (ja
Inventor
キン、シンゼ
ファン、ジュグァン
キン、グンボ
キン、ス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FNP Co Ltd
Original Assignee
FNP Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FNP Co Ltd filed Critical FNP Co Ltd
Publication of JP2007509626A publication Critical patent/JP2007509626A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4739222B2 publication Critical patent/JP4739222B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01HNEW PLANTS OR NON-TRANSGENIC PROCESSES FOR OBTAINING THEM; PLANT REPRODUCTION BY TISSUE CULTURE TECHNIQUES
    • A01H1/00Processes for modifying genotypes ; Plants characterised by associated natural traits
    • A01H1/04Processes of selection involving genotypic or phenotypic markers; Methods of using phenotypic markers for selection
    • A01H1/045Processes of selection involving genotypic or phenotypic markers; Methods of using phenotypic markers for selection using molecular markers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/415Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from plants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6813Hybridisation assays
    • C12Q1/6827Hybridisation assays for detection of mutation or polymorphism
    • C12Q1/683Hybridisation assays for detection of mutation or polymorphism involving restriction enzymes, e.g. restriction fragment length polymorphism [RFLP]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6888Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for detection or identification of organisms
    • C12Q1/6895Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for detection or identification of organisms for plants, fungi or algae

Abstract

本発明はCMV(cucumbermosaic virus)抵抗性連関分子マーカーおよびこれの用途に関するものとして、より具体的には植物体のCMV抵抗性の形質と連関程度が極めて高い配列を有する核酸、前記核酸の一部の塩基配列を含むプライマーおよびこれらを利用して、CMV抵抗性植物体を検出する方法を提供する。本発明に伴う分子マーカーは、CMVを植物体に直接接種しなくとも迅速かつ正確にCMV抵抗性植物体を検出することができ、さらには、CMV抵抗性植物体の遺伝型を決定することができる長所がある。

Description

本発明は、CMV(cucumbermosaic virus)抵抗性連関分子の表示およびその用途に関し、詳細には植物体のCMV抵抗性形質と連関程度がかなり高い配列を有する核酸、前記核酸の一部の塩基配列を含むプライマーおよびこれらを用いてCMV抵抗性植物体を検出する方法を提供する。
胡瓜モザイクウィルス(cucumbermosaic virus;以下‘CMV’と称する。)は、植物ウィルスの中でも寄主範囲が最も広い植物病原ウィルスとして、全世界的に双子葉および単子葉の約900種余りの植物に大きな経済的被害を与えている。植物がCMVに感染されると、葉、茎および果実にモザイク症状が現れる。特に、病気にかかった葉は小さくなってしわくちゃになり、葉脈に沿って乖離が生じるようになる。果実には緑色の濃淡のモザイクが現われ、ごつごつして、商品価値が落ちる。
一方、病抵抗性品種を育種するためには、病抵抗性因子を有する他品種から継続的な逆交配を通じてその因子を導入しなければならず、導入段階毎に抵抗性のテストを経て選抜しなければならず、こうした選抜段階から前記の病抵抗性因子と密接に連関している分子マーカー(molecular marker)を利用すれば、大変便利なはずである。したがって、分子マーカーを利用したCMV診断方法および形質転換を通じたCMV抵抗性品種の開発に関する多様な技術が開発されてきた。
例えば、大韓民国特許出願第2000−0025699号においては、ククモウィルス(Cucumovirus)のグループに属するCMV、ピーナッツの萎縮ウィルスおよびトマトのエスパミウィルスをワンセットの遺伝子増幅用のプライマーとして診断し得るククモウィルス診断用プライマーの塩基配列およびこれを利用した遺伝子診断および同定方法を開示している。大韓民国特許登録第0293567号においては、国内で分離されたCMV外皮タンパク質の遺伝子をトマトに形質転換させる、CMVに対する抵抗性系統の開発方法を開示している。また、大韓民国特許出願第1993−0029605号には、作物に病気を引き起こすCMVに対する抵抗性を有する形質転換作物を製造するために、CMV外皮タンパク質の遺伝子RNAを攻撃する金槌型ライボゾームが記載されている。
前記の通り、CMV抵抗性の診断およびCMV抵抗性を有する植物開発に関する従来技術は、全てCMV外皮タンパク質の遺伝子をその対象にし、植物体固有のCMV抵抗性因子に対する技術開発は報告されたことがない。
したがって、CMV抵抗性因子を有する植物体系統からの前記ウィルス抵抗性関連分子マーカーの開発および開発された分子マーカーを利用し、植物体におけるCMV感染の有無を診断する方法の開発が切実に要求されてきた。
本発明は、前記のような要求から案出されたもので、CMV抵抗性形質と連関程度が極めて高い塩基配列を有する分子マーカーおよびその用途を提供する。
前記のような本発明の目的を達成するために、本発明は配列番号2または配列番号22の塩基配列からなる核酸を提供する。
本発明の他の目的を達成するために、本発明は配列番号2または配列番号22の塩基配列の中で選ばれる一連の塩基配列を含むCMV抵抗性植物体検出用のプライマーを提供する。
また、本発明における他の目的を達成するために、本発明は前記の核酸またはプライマーを含むCMV抵抗性植物体検出用のキットを提供する。
本発明のさらに他の目的を達成するために、本発明は前記の核酸またはプライマーの存在の基で植物体のゲノムDNAを分析することを含むCMV抵抗性植物体を検出する方法および前記の植物体の遺伝子型(genotype)を決定する方法を提供する。
さらに、本発明における他の目的を達成するために、本発明は組織培養によって無性繁殖され、配列番号2または配列番号22の塩基配列からなる核酸を含有するCMV抵抗性植物体およびそれから収得された種子を提供する。
以下、本発明を詳細に説明する。本発明は植物体のCMVの抵抗性形質と連関程度が高い分子マーカー(以下、‘CMVの抵抗性連関分子の表示’とする。)を提供する。本発明において提供するCMVの抵抗性連関分子の表示は、配列番号2または配列番号22の塩基配列からなる核酸を含む。前記において、核酸はRNA、DNAおよびcDNAを全て含み、好ましくはDNAをいう。本発明の分子マーカーはCMVの抵抗性形質と密接に連関された塩基配列であり、CMVの抵抗性遺伝子とかなり近接して位置するので、前記の塩基配列が表すいかなる多形性を使用しても植物体のCMVの抵抗性の有無を把握することができる。
さらに、本発明の分子マーカーは、前記の核酸の塩基配列の中で選ばれる一連の塩基配列を含むCMVの抵抗性植物体の検出用のプライマーを含む。前記のプライマーは、配列番号2または配列番号22の塩基配列の中で選ばれる、好ましくは少なくとも10個以上、より好ましくは12個以上の一連の塩基配列を持つことができる。本発明のプライマーは、RFLP(restriction fragment length polymerphism)、RAPD(randomly amplified polymorphic DNA)、DAF(DNA amplification fingerprinting)、AP−PCR(arbitrarily primed PCR)、STS(sequence tagged site)、EST(expressed sequence tag)、SCAR(sequence characterized amplifiedregions)、ISSR(inter-simplesequence repeat amplication)、AFLP(amplifiedfragment length polymorphism)、CAPS(cleavedamplified polymorphic sequence)、PCR−SSCP(single-strand conformation polymorphism)等のように当業界に公知された多様なDNAの多形性分析に適するようにデザインすることができる(Jordan et al., Theor. Appl. Genet., 106:559-567、2003; Martins M.、R. et al.、Plant Cell Reports, 22:71-78、2003; Williams, J. G. K. et al.、Nucl. Acids Res.、18: 6531-6535、1990; Michelmore, R. W.、et al.、Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 88:9828-9832、1991; Martins et al.、Plant Cell Rep.、22:71-79、2003; Orita etal.、Proc. Natl. Acad. Sci.USA 86:2766-2770、1989)。
DAF分析のためには、5−8個の塩基で構成されたプライマーをデザインして使用することができる。例えば、STS分析のためのプライマーはRFLP表示の末端の塩基配列と一致するようにデザインすることができ、SCAR分析のためのプライマーはRAPD表示の末端の塩基配列に基づいてデザインすることができる。また、CAPS分析のためのプライマーは適切な制限酵素の部位が含まれるようにデザインできる。好ましくは本発明において提供するプライマーは、配列番号1および配列番号23ないし配列番号26で構成された群より選ばれる塩基配列を有することができる。また、本発明のプライマーは、CMVの抵抗性形質に連関した多形性検出に影響を与えない範囲内で変形(例:付加、缺失、置換)することができる。好ましくは、配列番号2または配列番号22の塩基配列の中で選らばれる最少の12個の一連の塩基配列に任意の塩基を付加および/または置換して変形することができる。例えば、配列番号27または配列番号28の塩基配列を有することができる。
本発明の分子マーカーは、CMVの抵抗性植物体の検出に極めて有用に用いられる。したがって、本発明は前記の核酸または前記のプライマー存在下で植物体のゲノムDNAを分析することを含むCMVの抵抗性植物体の検出方法を提供する。前記の方法はこれに制限されるものではないものの、RFLP(restriction fragment length polymerphism)、RAPD(randomly amplified polymorphic DNA)、DAF(DNA amplification fingerprinting)、AP−PCR(arbitrarily primed PCR)、STS(sequence tagged site)、EST(expressed sequence tag)、SCAR(sequence characterized amplifiedregions)、ISSR(inter-simplesequence repeat amplication)、AFLP(amplifiedfragment length polymorphism)、CAPS(cleavedamplified polymorphic sequence)、PCR−SSCP(single-strand conformation polymorphism)等のような当業界に公知された多様なDNA多形性分析を用いて行うことができる(Jordanet al., Theor. Appl. Genet., 106:559-567、2003; Martins M.、R. et al.、Plant Cell Reports, 22:71-78、2003; Williams, J. G. K. et al.、Nucl. Acids Res.、18: 6531-6535、1990; Michelmore, R. W.、et al.、Proc. Natl.Acad. Sci. USA. 88:9828-9832、1991; Martinset al.、Plant Cell Rep.、22:71-79、2003; Orita et al.、Proc. Natl. Acad. Sci. USA 86:2766-2770、1989)。好ましくはRFLP、RAPD、またはCAPS分析であることもあり得る。
具体的に、前記の方法は下記の段階を含むCAPS分析を通じて行うことができる。
(a)CMVの抵抗性および罹病性植物体から得た各ゲノムDNAを鋳型として、配列番号2または配列番号22の塩基配列の中で選ばれる一連の塩基を含むプライマーを用いてPCRを行う段階;
(b)PCR産物を制限酵素で切断する段階;
(c)切断されたDNA断片らをアガロスゲルにローディングして、電気泳動する段階;および
(d)電気泳動が完了したゲルのDNAバンド様相を比較する段階。
前記の(a)段階のプライマーは、好ましくは配列番号23ないし配列番号28からなる群より選ばれ得る。好ましくは、配列番号23/24;配列番号23/25;配列番号23/26;および配列番号27/28からなる群より選ばれるプライマーの組み合わせを用いることができる。さらに、前記の(b)段階の制限酵素は、配列番号2または配列番号22の塩基配列内に存在する制限酵素であれば、制限無く用いることができ、好ましくはXbaIまたはEcoRIを用いることができる。
さらに、前記の方法は下記の段階を含むRAPD分析を通じて行うことができる。
(a)CMV抵抗性および罹病性植物体から得た各ゲノムDNAを鋳型とし、配列番号2で記載される塩基配列を増幅し得るプライマーを利用してPCRを行う段階;
(b)PCR産物をアガロスゲルにローディングして電気泳動する段階;および
(c)電気泳動が完了したゲルのDNAバンド様相を比較する段階。
前記の(a)段階のプライマーは、配列番号2で記載される核酸を増幅するために、当業者がデザインできる全ての塩基配列を有することができ、好ましくは配列番号1で記載される塩基配列を有することができる。
したがって、前記方法は下記の段階を含むRFLP分析を通じて行うことができる。
(a)CMV抵抗性および罹病性植物体から得た各ゲノムDNAを適当な制限酵素で切断する段階;
(b)切断されたDNA断片をアガロスゲル上で電気泳動する段階;
(c)ゲル上のDNAをナイロン膜へと転移させる段階;
(d)配列番号2で記載される塩基配列を有する核酸を探針としてサザンブロットを行う段階;および
(e)X−rayフィルム上に露出させ、DNAバンド様相を比較する段階。
前記方法に用いられ得る制限酵素は、当業界に公知された制限酵素であれば、制限無く用いることができ、好ましくはDNAの多形性を誘発する制限酵素を用いることができる。より好ましくはEcoRI、EcoRVおよびXbaIからなる群より選択される酵素を用いることができる。
また、本発明の分子マーカーは、CMV抵抗性植物体の遺伝子型(genotype)決定に用いられる。したがって、本発明は、本発明の核酸またはプライマーの存在の下で植物体のゲノムDNAを分析することを含むCMV抵抗性植物体の遺伝子型を決定する方法を提供する。前記方法は当業界に公知された多様なDNAの多形性分析を通じて行える。具体的な方法は上述したとおりである。
本発明の方法が適用できる植物体は、これに制限されないものの、胡瓜、スイカ、唐辛子、メロン、白菜、タバコ、ペチュニア、綿花および薔薇を含む。
さらに、本発明は配列番号2または配列番号22の塩基配列からなる核酸または前記核酸の塩基配列の中より選ばれる一連の塩基配列が含まれたプライマーを含むCMV抵抗性植物体検出用キットを提供する。前記キットには前記核酸またはプライマーを利用してCMV抵抗性植物体の検出に必要な実験過程(例:PCR、サザンブロット等)および結果確認に必要な種々の試薬、例えば、PCR反応混合物、制限酵素、アガロス、混成化および/または電気泳動に必要な緩衝溶液等が追加して含まれる。
さらに、本発明は植物体のCMV抵抗性形質と密接に連関されている分子マーカーの配列番号2または配列番号22の塩基配列からなる核酸を含むCMVの抵抗性植物体を提供する。前記のCMV抵抗性植物体はCMVに対して抵抗性形質を示す植物体を指す。前記植物体には、これに制限はされないものの、胡瓜、スイカ、唐辛子、メロン、白菜、タバコ、ペチュニア、綿花および薔薇が含まれる。好ましくは唐辛子の場合もあり得る。さらに、本発明に対して提供するCMV抵抗性植物体は植物の器官、組織、細胞、種子およびカルスを含む。本発明に伴うCMV抵抗性植物体のCMV抵抗性の遺伝の有無を調査した結果、前記CMV抵抗性は優性の単一遺伝子により決定されるものであることが究明された。
本発明のCMV抵抗性植物体は、当業界で公知された一般的な組織培養方法で無性繁殖が可能である。例えば、器官発生による微細増殖法(形成された器官がない葉、葉柄、茎節、子葉、子葉軸等の組織を培養して、新たな芽を前記組織の表面に誘導する方法)またはカルス誘導を通じた再分化方法等で無性繁殖ができる。さらに、本発明は、前記CMVの抵抗性植物体から収得され、配列番号2または配列番号22の塩基配列からなる核酸を含む種子を提供する。
前記の通り、本発明は、CMV抵抗性の形質と連関程度が極めて高い遺伝子塩基配列を有する分子マーカーを提供することにより、鑑別の誤謬が殆ど無く効率的にCMV抵抗性植物体を鑑別できるようにする。さらに、本発明に伴う分子マーカーおよびこれを利用した検出方法は、CMVを植物体に直接接種せずに迅速かつ正確にCMV抵抗性植物体を検出することができ、さらには、CMV抵抗性植物体の遺伝型を決定できる長所がある。
以下、本発明を実施例を通じてより詳細に説明する。しかしながら、下記の実施例は本発明を説明するためのみのものであり、本発明の権利範囲を本実施例に限定しようとするものではない。
<実施例1>
CMV抵抗性唐辛子植物体の馴化および分子マーカー開発のための交配集団作成とCMV抵抗性の遺伝様式究明
多様な唐辛子植物体にCMVを接種して、抵抗性植物体をスクリーニングした。その結果、アルジエン草系統のうち一つの植物体がCMV抵抗性として確認された。選ばれた植物体を‘FP11’と命名した。選ばれたFP11のCMV抵抗性の遺伝の有無をテストするために、自家受粉の集団および交配集団を作成した。前記交配集団は、FP11を罹病性系統であるFP14と交配させて作成した。交配されたF1の種子を播種して自家受粉させ、F2集団を作り、再び各々のF2植物体を自家受粉させ、F3集団を作った。F2とF3集団を対象にCMV抵抗性をテストした結果、CMV抵抗性はF2集団において3:1の比率で遺伝され、F3世代でホモ(homo)とヘテロ(hetero)の比率が1:2で分離された。これよりCMV抵抗性は優性の単一遺伝子により決定されることが確認された。
<実施例2>
植物体からDNA分離
DNA抽出はプリンス等の方法(Prince,J.P., et al., HortScience 32;937-939,1997)を変形して行った。−80℃で保管した唐辛子の葉を液体窒素を利用して磨砕し、25mlのDNA抽出バッファ(7Mウレア、0.35M 塩化ナトリウム、0.05M Tris−HCl、pH8.0、0.02M EDTA、0.25% sarkosyl、5% ペノル、0.2% sodiumbisulfate)と混合した。以降、0.75mlの20%SDSを入れ、65℃で10分毎に揺さぶりながら30分間培養した。
クロロフォルム:イソアミルアルコール(24:1)の溶液を50mlのチューブの端部まで充填させ、15分間攪拌した。混合液を5,000rpmに15分間遠心分離し、収得された上澄み液を木綿布(cheesecloth)を利用して新たな50mMのチューブに移した。以降、前記チューブに同一の嵩のイソプロパノールを添加し、混合した後、一時間DNAを浸漬させた。U字状のパステウルのピペットを利用して沈殿されたDNAを採取し、1.5mlのマイクロチューブに入れ、70%のエタノールを添加して、DNAを再浸漬させた。室温で30−40分間乾燥させた。前記乾燥されたDNAペレットに600−700μlのTEバファ(10mMTris−Cl、1mM EDTA)を添加して、65℃で1時間培養した。遠心分離過程を3回繰り返した。以降、DNAを1.5mlのチューブに移し、RNase(100μl/ml)を添加して、RNAを除去した。精製されたDNAの最終濃度は蛍光計を利用して測定した。
<実施例3>
CMV抵抗性連関RAPDのプライマーの選抜
CMV抵抗性形質と連関したDNA分子マーカーを選抜するために、RAPD(Williams、J. G. K. et al.、Nucl. Acids Res. 18、6531-6535、1990)とBSA(BulkedSegregant Analysis)方法(Michelmore、R. W. et al.、Proc. Nat. Acad. Sci.、88:9828-9832、1991)を用いた。前記実施例1のF2集団からのCMV抵抗性検定結果を基に抵抗性F2植物体10個体のDNAプール(pool)と感受性F2植物体10固体のDNAプールを作って、プールで作られたDNA濃度が20ng/μlとなるように調整し、これを鋳型に用いて、PCRを行った。このとき、RAPDプライマーのために、Operon RAPD 10−merキット(Operon、Alameda、CA、USA)の中でシリーズAからシリーズTまでの約400個のプライマーを対象にPCR反応が良好に引き起こされるプライマーを147個選抜し、選抜されたプライマーを用いて、抵抗性DNAプールと感受性DNAプール間に特異的に異なって増幅されるバンドを探索した。
PCR反応組成物は、1X PCRバファ、60ngの鋳型DNA、dNTP0.3mM、プライマー 0.6pM、3.5mM MgCl、0.6Unit Taq DNA重合酵素(Takara、Japan)を混合して、総嵩を25μlに調整した。PCR増幅は94℃で4分間鋳型DNAを変性させ、94℃で1分間、36℃で1分30秒間および72℃で1分50秒間を一サイクルとして計45回繰り返し、72℃で5分間反応させ、終結した。その結果、図1で見る通り、OPC−07のプライマー(配列番号1)を利用したPCRで1個の抵抗性プール(pool)にのみ特異的に現われる分子マーカーを選抜した。
前記分子マーカーがCMV抵抗性形質とどの程度連関されているかを調べるために、抵抗性植物体と罹病性植物体およびこれらのF1世代、さらに、抵抗性F2の183固体および罹病性F2の64固体に対して再びRAPD分析を行った。その結果、図2aおよび図2bで見るとおり、前記分子マーカーが100%同伴分離(co-segregation)されることが確認できた。
<実施例4>
RAPD分子マーカーのクローニングと塩基配列決定
配列番号1で記載される塩基配列を有するOPC−07プライマー(10mer)を利用して増幅されたDNAをゲルから分離・精製して、pGEM−Tベクトル(Promega社)にクローニングした。クローニングされたプラスミドを電気衝撃方法で大腸菌DH10Bに導入し、抗生剤が含まれている培地から形質転換体を選抜した。選抜された形質転換体から組み換えのプラスミドを分離し、前記プラスミド内に挿入されたDNAの塩基配列を分析した。決定された塩基配列を配列番号2で記載した。
<実施例5>
CAPS分子マーカーへの転換およびインバスPCRを行うためのサザンブロット実施
抵抗性植物体と罹病性植物体のゲノムDNAを用意して、DNA制限酵素EcoRV、HindIII、XbaIおよびEcoRIで切断した後、アガロズゲールに電気泳動した。ナイロンのメンブレーンにDNAを移動させ、実施例4で増幅されたCMV抵抗性の特異的なDNA(配列番号2)を探針とし、サザンブロットを行った。その結果を図3に示した。図3で見るとおり、EcoRI、XbaI、EcoRVに対して多形性を示し、HindIIIに対しては多形性が表れなかった。前記RFLP分析結果を基にEcoRI、XbaIおよびEcoRV制限酵素をインバスPCRとCAPS分子マーカー転換に用いた。
<実施例6>
CMV抵抗性遺伝子の近接DNA塩基配列の決定
実施例5の結果(図3)を基に実施例4で分析されたRAPDの分子マーカーの塩基配列の一部を用いてプライマーを製作した。製作されたプライマーの塩基配列を下記の表1に示した。
Figure 2007509626
前記の表1に記載されたプライマーを用いて抵抗性植物体で当業界に公知された方法(Sambrook J. and D. W. Russel. 2001. Molecular Cloning. 3rd ed.、Cold Spring Harbor Laboratory Press、Cold Spring Harbor、New York.)にしたがってインバスPCRを行った。
まず、HindIIIで切断したゲノムDNAをT7DNAリガーゼ(ligase)で処理して、円形に接合させ、これを鋳型にし、配列番号5および配列番号6のプライマーの組み合わせを用いて、PCRを行った。PCR産物を配列番号4および配列番号9のプライマーの組み合わせを用いて、ネステド(Nested)PCRで再増幅した。その結果、約900bp大のPCR産物を得た。前記PCR産物の塩基配列をプライマーウォーキング(primer walking)方法で分析した。前記塩基配列を配列番号2の塩基配列に連結し、両末端にHindIII部位を有する1.8kbの塩基配列を得た。以降、前記1.8kb大の塩基配列を基に配列番号10および配列番号11のプライマーを製作した。前記配列番号10および配列番号11のプライマーの組み合わせを用い、EcoRVで切断し、円形接合させたゲノムDNAを鋳型にして、再びインバスPCRを行った。PCR産物の塩基配列を前記1.8kb大の塩基配列に連結し、両末端にEcoRV部位を有する3.4kb大の塩基配列を得た。再び同一の方法でXbaIで切断し、円形接合させたゲノムDNAを鋳型にして、配列番号13および配列番号14のプライマーを用いて、インバスPCRを行った。PCR産物の塩基配列を分析し、これを前記3.4kb大の塩基配列に連結した。その結果、配列番号2の塩基配列を含む約5.6kb長の塩基配列が決定された。これの塩基配列を配列番号22で記載した。
<実施例7>
CAPS分子マーカーへの転換
前記配列番号22の塩基配列において公知されたDNAの塩基配列の制限酵素の部位を調べ、抵抗性植物体および罹病性植物体のゲノムDNAの制限酵素の部位を比較して、二つのゲノムDNA間に多形性を示す制限酵素のXbaI(T'CTAG_A)、EcoRI(G'AATT_C)およびEcoRV(GAT'ATC)をCAPSに用いる制限酵素として選び、適切な長さの制限パターンを示すDNA断片を増幅できるように位置付けしたプライマーを製作した。つまり、配列番号22の塩基配列の中で選ばれる一連の塩基配列で構成されたプライマーを4個製作した(下記の表2参照)。
Figure 2007509626
配列番号23と24、配列番号23と25および配列番号23と26の組み合わせのプライマーを利用し、抵抗性植物体および罹病性植物体、そして、これらのF2集団から抽出されたDNAを鋳型として用い、PCRで増幅した。PCRは94℃で1分間鋳型DNAを変性し、94℃で1分;58℃で1分;および72℃で2分を一サイクルとして、計35回繰り返して行った後、72℃で10分間反応させ、終結した。以後、増幅されたDNAを実施例6から選ばれた制限酵素(EcoRI、XbaI、EcoRV)で切断して、アガロズゲルに電気泳動し、遺伝子型、つまり、ホモ(RR)とヘテロ(Rr)型が区分されるか否かを確認した。
配列番号23と24のプライマーの組み合わせで、PCRを行った結果を図4に示した。PCR増幅されたDNA断片の大きさは1.0kbであった。増幅されたDNA断片をXbaIで切断した結果、罹病性と抵抗性親のバンドのパターンが異なることが確認できた。さらに、このバンドパターンが実施例1においてF3病抵抗性をテストして予測したF2植物体の遺伝型と同伴分離されることを確認することができた。
配列番号23と25のプライマーの組み合わせでPCRを行った結果を図5に図示した。PCR増幅されたDNA断片の大きさは1,477bpであった。増幅されたDNA断片をEcoRI(A)とXbaI(B)にそれぞれ切断した結果、罹病性と抵抗性親のバンドのパターンが異なることが見られる。さらに、このバンドのパターンが実施例1における病抵抗性の結果と同伴分離されることを確認することができた。
配列番号23と26のプライマーの組み合わせでPCRを行った結果を図6に示した。PCR増幅されたDNA断片の大きさは1,846bpであった。増幅されたDNA断片をEcoRIで切断した結果、罹病性と抵抗性親のバンドのパターンが異なることが見られ、このバンドパターンも実施例1における病抵抗性の結果と同伴分離されることを見られることができた。
前記結果は、配列番号22で記載される塩基配列のうち任意の一連の塩基配列をプライマーで製作し、PCRを行い、その結果から得たPCR産物を配列番号22内に存在する制限酵素で切断する場合、CMV抵抗性の遺伝子の存在の有無およびその状態(遺伝型)、つまり、ホモまたはヘテロであるか否かを区分できることを表すものである。つまり、配列番号22で記載される塩基配列がCMV抵抗性遺伝子とかなり近接していることにより、前記塩基配列が表すいかなる多形性を用いてもCMV抵抗性遺伝子の存在の有無の把握に用いられる。
<実施例8>
CAPS分子マーカーへの転換可能な一連の最少の塩基配列の数の決定
実施例6で決定された配列番号22の塩基配列においてCAPS分子マーカーへの転換可能な最も少ない一連の塩基配列の数を決定するために、次の実験を行った。このため、配列番号23(Forward [SCC07S3]:5'-GTAGTAGGGTACGGACTCATA-3')の塩基配列を配列番号27(Forward [SCC07S3-change]:5'-gGTAGTAGGGTACG-3')の塩基配列に、さらに、配列番号25(Reverse [CR1541-3]:5'-GGAGTTTCATCATATGAAGCC-3')の塩基配列を配列番号28(Reverse[CR1541-3-change]:5'-gGGAGTTTCATCAgc-3')の塩基配列にそれぞれ変形した(小文字は任意の付加/置換)。前記の変形された配列番号27および配列番号28のプライマーを用いてPCRを行った。PCRは94℃で1分間鋳型DNAを変性させ、94℃で1分;50、52、54、56または58℃で1分;および72℃で2分を一サイクルとし、計40回繰り返した後、72℃で10分間反応させ、終結した。増幅されたDNA断片の大きさは1,477bpであった。以降、増幅されたDNAをEcoRIで切断し、アガロズゲルに電気泳動した結果、図7に示した通りに、罹病性と抵抗性親のバンドのパターンが異なることが見られて、このバンドパターンも実施例1における病抵抗性の結果と同伴分離されることが確認できた。
前記結果から配列番号22の塩基配列から選ばれる最少12個の一連の塩基配列を変形させたプライマーもCMV抵抗性を検出するためのCAPSマーカーで有用であることが確認できた。
図1はオペロンプライマー(OPC−04ないしOPC−08およびOPC−10)を利用して、胡瓜モザイクウィルス抵抗性DNAプール(pool)(R)と罹病性DNAプール(S)を鋳型に用いて、RAPD分析を行った結果を示す写真。 図2aおよび図2bはOPC−07のプライマー(配列番号1)を用いて抵抗性植物体(R0)およびそのF1(R1)、罹病性植物体(S0)およびそのF2(S1)、抵抗性Fおよび罹病性のFに対してRAPD分析を行った結果を示す写真。 図3はOPC−07のプライマーにより増幅されたDNA切片(配列番号2)を探針にしてRFLP分析を行った結果。R:抵抗性植物体S:罹病性植物体 図4は配列番号23および配列番号24のプライマーを利用してCAPS分析を行った結果を示す写真。 図5は配列番号23および配列番号25のプライマーの組み合わせを用いてCAPS分析を行った結果を示す写真。A:EcoRIで切断した場合B:XbaIで切断した場合 図6は配列番号23および配列番号26のプライマーの組み合わせを利用してCAPS分析を行った結果を示す写真。 図7は配列番号27および配列番号28のプライマーの組み合わせを利用してCAPS分析を行った結果を示す写真。

Claims (13)

  1. 配列番号2または配列番号22の塩基配列からなる核酸。
  2. 配列番号2または配列番号22の塩基配列のうちで選ばれる一連の塩基配列を含むCMV(cucumber mosaic virus)の抵抗性植物体検出用のプライマー。
  3. 前記プライマーは配列番号1および配列番号23ないし配列番号28からなる群より選ばれる塩基配列を有することを特徴とする請求項2記載のプライマー。
  4. 請求項1の核酸または請求項2のプライマーを含むCMV抵抗性植物体検出用のキット。
  5. 請求項1の核酸または請求項2のプライマーの存在下で植物体のゲノムDNAを分析することを含むCMV抵抗性植物体の検出方法。
  6. 前記分析はRFLP(restrictionfragment length polymerphism)、RAPD(randomlyamplified polymorphic DNA)、DAF(DNAamplification fingerprinting)、AP−PCR(arbitrarilyprimed PCR)、STS(sequence taggedsite)、EST(expressed sequencetag)、SCAR(sequencecharacterized amplified regions)、ISSR(inter-simple sequence repeat amplication)、AFLP(amplified fragment length polymorphism)、CAPS(cleaved amplified polymorphic sequence)およびPCR−SSCP(single-strand conformationpolymorphism)からなる群より選ばれるいずれか一つの方法で行うことを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 前記植物体は胡瓜、スイカ、唐辛子、メロン、白菜、タバコ、ペチュニア、綿花および薔薇からなる群より選ばれることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  8. 請求項1の核酸または請求項2のプライマーの存在下で植物体のゲノムDNAを分析することを含むCMV抵抗性植物体の遺伝子型(genotype)を決定する方法。
  9. 前記分析はRFLP(restrictionfragment length polymerphism)、RAPD(randomlyamplified polymorphic DNA)、DAF(DNAamplification fingerprinting)、AP−PCR(arbitrarilyprimed PCR)、STS(sequence taggedsite)、EST(expressed sequencetag)、SCAR(sequencecharacterized amplified regions)、ISSR(inter-simple sequence repeat amplication)、AFLP(amplified fragment length polymorphism)、CAPS(cleaved amplified polymorphic sequence)およびPCR−SSCP(single-strand conformationpolymorphism)からなる群より選ばれるいずれか一つの方法で行うことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 前記植物体は胡瓜、スイカ、唐辛子、メロン、白菜、タバコ、ペチュニア、綿花および薔薇からなる群より選ばれることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  11. 組織培養により無性繁殖され、配列番号2または配列番号22の塩基配列からなる核酸を含むCMV抵抗性植物体。
  12. 前記植物体は胡瓜、スイカ、唐辛子、メロン、白菜、タバコ、ペチュニア、綿花および薔薇からなる群より選ばれることを特徴とする請求項11に記載のCMV抵抗性植物体。
  13. CMV抵抗性植物体から収得され、配列番号2または配列番号22の塩基配列からなる核酸を含むことを特徴とする請求項11または12に記載の種子。
JP2006537876A 2003-10-27 2004-10-27 CMV抵抗性連関分子マーカーおよびその用途(MolecularMarkerAssociatedWithCMVResistanceAndUseThereof) Expired - Fee Related JP4739222B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2003-0075272 2003-10-27
KR20030075272 2003-10-27
PCT/KR2004/002732 WO2005040426A1 (en) 2003-10-27 2004-10-27 Molecular marker associated with cmv resistance and use thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007509626A true JP2007509626A (ja) 2007-04-19
JP4739222B2 JP4739222B2 (ja) 2011-08-03

Family

ID=36649209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006537876A Expired - Fee Related JP4739222B2 (ja) 2003-10-27 2004-10-27 CMV抵抗性連関分子マーカーおよびその用途(MolecularMarkerAssociatedWithCMVResistanceAndUseThereof)

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8026414B2 (ja)
EP (1) EP1689886B1 (ja)
JP (1) JP4739222B2 (ja)
KR (1) KR100520994B1 (ja)
CN (1) CN1886521B (ja)
AT (1) ATE441728T1 (ja)
DE (1) DE602004022972D1 (ja)
DK (1) DK1689886T3 (ja)
WO (1) WO2005040426A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100804766B1 (ko) 2006-10-17 2008-02-18 주식회사 농우바이오 Cmv 병원형 감염에 내성인 형질전환 고추
KR101323515B1 (ko) 2009-12-31 2013-10-29 주식회사 에프앤피 오이모자이크 바이러스 저항성 분자마커 및 이를 이용한 검정방법
US9913439B2 (en) 2012-08-23 2018-03-13 Seminis Vegetable Seeds, Inc. Multiple-virus-resistant melon
CN105368927B (zh) * 2015-09-16 2018-03-09 北京市农林科学院 与辣椒CMV抗性基因紧密连锁的分子标记genSSR3000及获取、应用
CN105296475B (zh) * 2015-11-06 2017-10-17 江苏省农业科学院 与辣椒抗黄瓜花叶病毒病基因qcmv‑2‑1连锁的分子标记及其应用
CN105420406B (zh) * 2016-01-21 2024-03-26 中国热带农业科学院热带作物品种资源研究所 用于鉴定普通狗牙根和弯穗狗牙根的srap分子标记引物及其方法和应用
CN105567676B (zh) * 2016-02-01 2018-06-26 博奥生物集团有限公司 一种核酸提取方法及其专用试剂盒
US10849767B1 (en) 2016-06-29 2020-12-01 University Of South Florida Orthotic grippers
CN106939351A (zh) * 2017-05-03 2017-07-11 江苏师范大学 快速筛选黄瓜有/无果瘤性状的显性分子标记
CN107674922B (zh) * 2017-09-01 2020-07-10 中国农业科学院蔬菜花卉研究所 黄瓜抗黄瓜花叶病毒病基因cmv的InDel标记及其应用
KR102142389B1 (ko) * 2019-05-31 2020-08-07 서울대학교산학협력단 Cmv-p1 저항성 고추 품종의 판별을 위한 분자마커 및 이의 용도
CN112159862B (zh) * 2020-09-16 2022-08-02 中国农业科学院蔬菜花卉研究所 与黄瓜抗黄瓜花叶病毒基因cmv连锁的SNP标记及其试剂盒与方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003000906A2 (en) * 2001-06-22 2003-01-03 Syngenta Participations Ag Plant disease resistance genes

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2687521B2 (ja) * 1988-12-19 1997-12-08 三菱化学株式会社 キュウリモザイクウイルスのゲノムrna1遺伝子
EP0753248A4 (en) 1994-11-15 1998-02-25 Japan Tobacco Inc ORGANISM WHOSE EXPRESSION OF THE S-ADENOSYLHOMOCYSTEINE HYDROLASE GENE IS INHIBITED
US6127601A (en) * 1994-12-30 2000-10-03 Seminis Vegetable Seeds, Inc. Plants resistant to C strains of cucumber mosaic virus
CN1054160C (zh) * 1995-07-04 2000-07-05 北京大学 用基因工程培育抗黄瓜花叶病毒病蕃茄的方法
AUPO060596A0 (en) * 1996-06-21 1996-07-18 Nineteenth Maybarb Pty Ltd Mosquito control
US6262343B1 (en) * 1998-07-23 2001-07-17 The Regents Of The University Of California BS2 resistance gene
AU2001250572A1 (en) * 2000-04-07 2001-10-23 Epigenomics Ag Detection of single nucleotide polymorphisms (snp's) and cytosine-methylations
AU2001253791A1 (en) 2000-05-05 2001-11-20 Seminis Vegetable Seeds, Inc. Pepper plants which contain a single, dominant gene and which are resistant to cucumber mosaic virus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003000906A2 (en) * 2001-06-22 2003-01-03 Syngenta Participations Ag Plant disease resistance genes

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6010026484, Theor Appl Genet, vol.104, p.586−591 (2002) *
JPN6010026485, Phytopathology, vol.86, p.946−951 (1996) *

Also Published As

Publication number Publication date
KR100520994B1 (en) 2005-10-13
DK1689886T3 (da) 2009-11-23
KR20050040771A (ko) 2005-05-03
ATE441728T1 (de) 2009-09-15
EP1689886A1 (en) 2006-08-16
CN1886521A (zh) 2006-12-27
DE602004022972D1 (de) 2009-10-15
CN1886521B (zh) 2011-07-06
JP4739222B2 (ja) 2011-08-03
WO2005040426A1 (en) 2005-05-06
EP1689886A4 (en) 2008-03-26
US8026414B2 (en) 2011-09-27
EP1689886B1 (en) 2009-09-02
US20100199390A1 (en) 2010-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10301687B2 (en) Sidt 1 gene controlling determinate growth habit in sesame and SNP molecular marker thereof
WO2007097574A1 (en) Molecular marker associated with tmv resistance and use thereof
JP4739222B2 (ja) CMV抵抗性連関分子マーカーおよびその用途(MolecularMarkerAssociatedWithCMVResistanceAndUseThereof)
JP2014500010A (ja) Scn耐性に連鎖したダイズマーカー
KR100645445B1 (ko) 식물체의 다형성 검출용 마커의 제조방법
KR100769366B1 (ko) 녹두에서 유래한 ssr 프라이머 및 이의 용도
KR100781205B1 (ko) 들깨 속 식물에서 분리된 ssr 프라이머 및 이의 용도
KR100781206B1 (ko) 참깨 속 식물에서 분리한 ssr 프라이머 및 이의 용도
KR100842434B1 (ko) 인삼에서 유래된 ssr 프라이머 및 이의 용도
KR101006079B1 (ko) 마늘에서 유래된 ssr 프라이머 및 이의 용도
JP3999254B2 (ja) 大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーおよびその利用
KR100769367B1 (ko) 기장에서 유래한 ssr 프라이머 및 이의 용도
CN112501345A (zh) 一组与小麦白粉病抗性显著关联的snp位点及其在遗传育种中的应用
KR101183996B1 (ko) 메밀에서 유래된 ssr 프라이머 및 이의 용도
JP5750672B2 (ja) 短稈コシヒカリ型の水稲品種ヒカリ新世紀のdna識別法
KR20100079527A (ko) 팥에서 분리된 ssr 프라이머 및 이의 용도
KR100842429B1 (ko) 잔디에서 유래된 ssr 프라이머 및 이의 용도
JP4574263B2 (ja) マイクロサテライトdnaを用いたホップ品種鑑定法
KR100842430B1 (ko) 매실에서 유래된 ssr 프라이머 및 이의 용도
KR100842446B1 (ko) 생강에서 유래된 ssr 프라이머 및 이의 용도
Ma et al. Genetic Mapping of a Novel Gene PmAege7M from Aegilops geniculata Conferring Resistance to Wheat Powdery Mildew
KR101224025B1 (ko) 아주까리에서 유래된 ssr 프라이머, 키트, 및 이들의 용도
KR101323515B1 (ko) 오이모자이크 바이러스 저항성 분자마커 및 이를 이용한 검정방법
KR101892462B1 (ko) 핵내유전자적 웅성불임인자(msk)와 연관된 분자마커 및 이를 이용한 검정방법
KR101183991B1 (ko) 구기자에서 유래된 ssr 프라이머 및 이의 용도

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100518

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100816

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100823

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100921

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100929

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101018

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees