JP2007507588A - 熱安定性の増大した難燃性エポキシプレプレグ、積層物、およびプリント配線板 - Google Patents

熱安定性の増大した難燃性エポキシプレプレグ、積層物、およびプリント配線板 Download PDF

Info

Publication number
JP2007507588A
JP2007507588A JP2006533902A JP2006533902A JP2007507588A JP 2007507588 A JP2007507588 A JP 2007507588A JP 2006533902 A JP2006533902 A JP 2006533902A JP 2006533902 A JP2006533902 A JP 2006533902A JP 2007507588 A JP2007507588 A JP 2007507588A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formulation
thermal stability
composition
laminate
prepreg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006533902A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007507588A5 (ja
Inventor
ランケン,エフ・ポール
ヘルビート,ルネ・ジー・イー
Original Assignee
アルベマール・コーポレーシヨン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルベマール・コーポレーシヨン filed Critical アルベマール・コーポレーシヨン
Publication of JP2007507588A publication Critical patent/JP2007507588A/ja
Publication of JP2007507588A5 publication Critical patent/JP2007507588A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • C08L63/10Epoxy resins modified by unsaturated compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/20Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the epoxy compounds used
    • C08G59/22Di-epoxy compounds
    • C08G59/30Di-epoxy compounds containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen and nitrogen
    • C08G59/304Di-epoxy compounds containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen and nitrogen containing phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/20Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the epoxy compounds used
    • C08G59/32Epoxy compounds containing three or more epoxy groups
    • C08G59/3254Epoxy compounds containing three or more epoxy groups containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen or nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/24Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs
    • C08J5/241Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs using inorganic fibres
    • C08J5/244Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs using inorganic fibres using glass fibres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/24Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs
    • C08J5/249Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs characterised by the additives used in the prepolymer mixture
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K21/00Fireproofing materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/0353Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement
    • H05K1/0373Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement containing additives, e.g. fillers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/02Composition of the impregnated, bonded or embedded layer
    • B32B2260/021Fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/07Parts immersed or impregnated in a matrix
    • B32B2305/076Prepregs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/08Reinforcements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/308Heat stability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/08PCBs, i.e. printed circuit boards
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2363/00Characterised by the use of epoxy resins; Derivatives of epoxy resins
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0104Properties and characteristics in general
    • H05K2201/012Flame-retardant; Preventing of inflammation
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/02Fillers; Particles; Fibers; Reinforcement materials
    • H05K2201/0203Fillers and particles
    • H05K2201/0206Materials
    • H05K2201/0209Inorganic, non-metallic particles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2631Coating or impregnation provides heat or fire protection
    • Y10T442/2672Phosphorus containing

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

ベーマイト(アルミナ一水和物)は、リンと反応された典型的なエポキシ樹脂と共に使用される場合、この補強樹脂を用いて製造されるプレプレグから形成される積層物の熱安定性を改善し、そして点火時間を増大させることを可能とする。このような積層物は、アルミナ三水和物を使用した対応する樹脂と比較して例外的に高い熱安定性を有し、類似する長い点火時間を示す。

Description

反応性有機リン化合物と部分的に反応されたエポキシ樹脂は、そのベース樹脂と比較して低減した燃焼性を有することが知られている。従来、このような樹脂から製造される積層物とプリント配線板の性質を改善するのに、アルミナ三水和物(ATH)がある反応されたエポキシ樹脂における充填剤として使用されてきた。
このような配合された難燃性樹脂は多くの点で満足である一方で、特に難燃性の顕著な低下および著しいコストの増加なしで改善された熱安定性が達成可能である場合には、アルミナ三水和物をブレンドした対応する樹脂よりも大きい熱安定性を有し、反応性有機リン化合物と部分的に反応された新しい配合エポキシ樹脂に対する必要性が存在する。本発明はこの必要性を充たすと考えられる。
当業界で既知であるように、エポキシ樹脂は、活性水素原子を含有する種々の異なる種類の化合物との反応により変成可能である。本発明は、反応性有機リン化合物と部分的に反応されているエポキシ樹脂にのみ関する。このような反応性有機リン化合物は、(i)ジアルキルホスホネート、ジアリールホスホネート、ジアルキルホスファイト、ジアリールホスファイト、またはジアリールホスフィン中でリンに直接に結合する;(ii)リンに直接結合した酸素原子に結合する(例えば、ホスフィン酸、ジアルキルホスフェート、またはジアリールホスフェート);あるいは(iii)芳香族環に結合し、そしてそれにより活性化され、そして芳香族環がリンに結合する置換基(例えば、ヒドロキシル基)中に存在する活性水素原子を含有する。このように、便宜的に、用語「リンと反応されたエポキシ樹脂」は、エポキシ樹脂と活性水素原子を含有する共反応性の有機リン化合物とを部分的に反応させることにより形成され、この活性水素原子がリンに直接に結合しているか、あるいは芳香族環に結合する置換基中に存在し、そしてこの置換基中の水素原子がこの芳香族環により活性化されている、硬化性エポキシ組成物を意味するのに使用される。同様に、用語「リンと反応させたエポキシ樹脂」は、1つ以上のこのようなリンと反応されたエポキシ樹脂を指す。
本発明によれば、ベーマイト(アルミナ一水和物)は、典型的なリンと反応されたエポキシ樹脂と共に使用される場合、補強樹脂を用いて製造されるプレプレグから形成される積層物の熱安定性を改善し、そして点火時間を増大させることを可能とする。このような積層物は、アルミナ三水和物を使用した対応する樹脂と比較して例外的に高い熱安定性を有し、類似する長い点火時間を示す。
本発明の態様のうちには、リンと反応されたエポキシ樹脂を形成することができ、そしてこの配合物の残りを形成した前、間、および/または後の適切な段階において配合物のベーマイトを導入したエポキシ含有配合物(「A−段階配合物」)がある。もう一つの態様は、この樹脂配合物の残りを形成した前、間、および/または後の適切な段階においてベーマイトを導入したリンと反応されたエポキシ樹脂である。更なる態様は、(i)ベーマイト樹脂をリンと反応されたエポキシが形成可能である配合物の中に導入し、この添加がこの配合物の残りの前、間、および/または後に行われ;(ii)(i)において形成される配合物を好適な基材に塗布して、被覆あるいは含浸した基材を形成し;そして(iii)(ii)において形成される少なくとも1つの被覆あるいは含浸した基材に熱を加えて、プレプレグを製造するプレプレグを形成する方法である。なおもう一つの他の態様は、リンと反応されたエポキシ樹脂を含む配合物により被覆あるいは含浸された繊維基材のシートまたはマットの形の複数のプレプレグからの積層物の製造における改善である。この改善は、この配合物の残りの形成の前、間、および/または後に熱安定性を増大させる量のベーマイトを配合物の中に導入することにより、積層物の熱安定性を増大させるこ
とを含んでなる。
本発明の上記および他の態様は、次の説明と添付の特許請求の範囲から更に明白になるであろう。
リンと反応されたエポキシ樹脂の製造技術と、プレプレグ、積層物および銅クラッド積層物、例えば電気的積層回路基板の形成における使用を含むこれらの使用は当分野でよく知られている。例えば米国特許第5,036,135号;第5,364,893号;第5,376,453号;第5,587,243号;第5,759,690号;第5,817,736号、第6,291,626B1号;第6,291,627Bl号;第6,296,940B1号;第6,353,080B1号;第6,403,220B1号;第6,403,690B1号;第6,486,242Bl号;および2001年6月14日英語で公開されたWO01/42359Alを参照のこと。すべての前出の文書の全体の開示は引用により本明細書に組み込まれている。
広範で多様な有機リン化合物がリンと反応されたエポキシ樹脂の形成に使用可能である。上記したように、これらの有機リン化合物は、(i)ジアルキルホスホネート、ジアリールホスホネート、ジアルキルホスファイト、ジアリールホスファイト、またはジアリールホスフィン中でリンに直接に結合する;(ii)リンに直接結合した酸素原子に結合する(例えば、ホスフィン酸、ジアルキルホスフェート、またはジアリールホスフェート);あるいは(iii)芳香族環に結合し、そしてそれにより活性化され、そして芳香族環がリンに結合する置換基(例えば、ヒドロキシル基)中に存在する活性水素原子を含有する。このような有機リン化合物の非限定的な例は、ジフェニルホスフィン、ジトリルホスフィン、ビス(3,5−ジメチルフェニル)ホスフィン、ビス(2,5−ジエチルフェニル)ホスフィン、ジナフチルホスフィン、ジ(ビフェニリル)ホスフィン、フェニルトリルホスフィン、ナフチルフェニルホスフィン、4−ヒドロキシフェニルジフェニルホスフィン、4−ヒドロキシフェニルジメチルホスフィン、2−ヒドロキシ−1−ナフチルジエチルホスフィン、ジメチルホスファイト、ジエチルホスファイト、ジプロピルホスファイト、ジブチルホスファイト、ジフェニルホスファイト、ジオクチルホスファイト、ジフェニルホスフェート、ジフェニルホスフィン酸、ジベンジルホスフィン酸、ジメチルホスフィン酸、ジメチルホスフィンオキシド、ジヘプチルホスフィン酸、ジプロピルホスフィン酸、フェニルトリルホスフィン酸、メトキシフェニルホスフィン酸、メチルヘプチルホスフィン酸、エトキシフェニルホスフィン酸、フェニルキシリルホスフィン酸、ジフェニルホスフィノ安息香酸、ジオクチルホスフィン酸、ヒドロキシフェニルフェニルホスフィン酸、ジオクチルホスフェート、6H−ジベンズ[c,e][1,2]オキサホスホリン−6−オキシド、ヒドロキシフェニルホスフィノイル安息香酸、ヒドロキシフェニルジメチルホスホネート、ヒドロキシフェニルジエチルホスホネート、ヒドロキシフェニル−ジプロピルホスホネート、ジヒドロキシフェニルジメチルホスホネート、ジヒドロキシフェニルジエチル−ホスホネート、ジヒドロキフェニルジプロピルホスホネート、ジ(ヒドロキシフェニル)フェニルホスフェート、ジ(ヒドロキシフェニル)メチルホスフェート、ジ(ヒドロキシフェニル)エチルホスフェート、2−(6−オキシド−6H−ジベンズ[c,e][1,2]オキサホスホリン−6−イル)−1、4−ベンゼンジオール、および2−(6−オキシド−6H−メチルベンズ[c,e][1,2]オキサホスホリン−6−イル)−1,4−ベンゼンジオールを含む。
プリント配線板用にプレプレグと積層物を形成するための典型的な方法は、次のような操作を伴う。
A)ロール掛け、浸し塗り、吹き付け、他の既知の方法および/またはこれらの組み合わせによりエポキシ含有配合物を基材に塗布あるいは含浸する。この基材は、繊維、フリース、織物、またはテキスタイル材料の形の無機あるいは有機の補強剤、通常、例えばガラス繊維または紙を含む織られた繊維マットまたは不織繊維マットである。
B)このエポキシ配合物中の溶剤を取り除き、そして場合によってはこのエポキシ配合物を部分硬化させ、この含浸基材が指触可能なように乾燥し、容易に取り扱い可能であるの
に充分な温度で加熱することにより、この含浸基材を「B−段階」とせしめる。この「B−段階」工程を通常90℃〜210℃の温度および1分〜15分の時間で行う。B−段階化から得られる含浸基材は「プレプレグ」と呼ばれる。この温度は、最も普通には複合物に対しては100℃であり、そして電気的積層物に対しては130℃〜200℃である。C)電気的積層物が所望される場合には、電導性材料、例えば銅箔の1つ以上のシートと交互する層でプレプレグの1つ以上のシートを積層またはレイアップする。
D)高い温度および圧力でこの樹脂を硬化し、積層物を形成するのに充分な時間このレイアップシートをプレスする。この積層段階の温度は、通常、100℃と230℃の間であり、そして最もしばしば165℃と190℃の間である。この積層段階は、また、2つ以上の段階、例えば100℃と150℃の間の第1段階および165℃と190℃の間の第2段階においても行われ得る。この圧力は、通常、50N/cmと500N/cmの間である。この積層段階は、通常、1分〜200分の時間で、最もしばしば45分〜90分間で行われる。この積層段階は、高い温度で短時間(連続積層法におけるなど)あるいは低い温度で長時間(低エネルギープレス法におけるなど)任意に行われ得る。
E)場合によっては、この生成積層物、例えば銅クラッド積層物は、高い温度および外周圧力である時間加熱することにより後処理され得る。後処理の温度は、通常、120℃と250℃の間である。この後処理は、通常、30分と12時間の間である。
F)しばしば、電気電導性印刷回路がこの銅クラッド積層物に施される。
この配合物の残りの形成が行われる前、間、および/または後に上記の段階A)において使用される配合物へのベーマイト添加を行うことができるということが認識されるであろう。このように、例えば、このベーマイトはいかなる他の成分も導入する前でこの溶剤に添加および分散可能である。別法としては、このベーマイトはこの配合物の1つ以上の他の成分を導入した後でこの溶剤に添加および分散可能である。少なくともこのベーマイトの添加の間または後に、生成混合物が高速、高剪断の混合にかけられて、固体粒子をこの液相中に分散、懸濁させる。好ましくは、この液体中でこの固体のよく分散され、好適に懸濁された混合物の確実な形成を助けるので、好適な界面活性剤をこの液相の中に導入した後でこの混合が行われる。この関連で、そして理論により束縛されるのを望むのではないが、ある適切な段階におけるこのベーマイトの液相への添加から生じる固体は、少なくとも一部ベーマイトからなお構成されると推測される。しかしながら、本発明は、このベーマイトがこの配合物中でベーマイトとして留まらなければならないということを必要としない。使用される配合物中にこれらの固体が存在するために、この配合物から最終的に製造される生成プレプレグと積層物が増大した熱安定性を有するということのみを条件として、この生成固体がこの配合物中で存在する化学的な形は何であっても本発明の範囲内にある。
このベーマイト添加物は、この液体配合物中に更に容易に懸濁あるいは分散可能であるように、通常、微粉砕された粒子状あるいは粉末状の形でこの液相に添加される。しかしながら、使用されるミキサーからの剪断の量が大きい粒子を細かく砕くのに充分大きい場合には、ベーマイトの大きい粒子がこの添加物として使用可能である。通常、このベーマイト添加物の平均粒子サイズは0.1〜120ミクロンの範囲にあり、そして一般にこの粒子の50重量パーセントは少なくとも50ミクロンの粒子サイズを有する。0.1〜60ミクロンの範囲の平均粒子サイズを有するベーマイトが好ましい。0.1〜30ミクロンの範囲の平均粒子サイズのベーマイトが更に好ましい。特に、この粒子の100重量パーセントが10ミクロン以下の粒子サイズを有し、この粒子の90重量パーセントが3.3ミクロン以下の粒子サイズを有し、この粒子の50重量パーセントが1.3ミクロン以下の粒子サイズを有し、そしてこの粒子の10重量パーセントが0.6ミクロン以下の粒子サイズを有する場合には、0.1〜10ミクロンの範囲の平均粒子サイズのベーマイトが最も好ましい。
本発明の配合物の製造に使用されるベーマイト添加物の量は、例えば所望の熱安定性改善の量に依って変更可能である。一般に、熱安定性を改善するいかなる量のベーマイトも使用可能であり、そしてこの量は、いかなる与えられた場合においてもいくつかの異なる
用量レベルを用い、そしてこの硬化された組成物の熱分解温度を記録して何度かの予備的な実験室の実験を行うことにより、容易に決定可能である。通常、この量は5〜100phrの範囲に入る(いかなる他の成分も除いて)。更に望ましくは、重量基準の量は、通常、エポキシ樹脂100部当り10〜50部(phr)の範囲にある(いかなる他の成分も除いて)。好ましくは、この量は30〜50phrの範囲にある。
本発明の実施における使用に好ましいベーマイト添加物(Martoxal BN−2)はAlbemarle Corporationから市販されている。これは次の典型的な規格を有する。
全NaO ≦0.10
CaO ≦0.03
Fe ≦0.03
SiO≦0.06
灼熱減量(%) 17±2
比表面積(BET)、m/g 15±5
嵩密度(kg/m) 700±100
粒子サイズd50(μm) 1±0.2
粒子サイズd100(μm) 10±2
積層物、特にプリント配線板用の積層物および複合材料を製造するためのプレプレグの形成において使用するのに好適なリンと反応されたいかなるエポキシ樹脂もこの配合物中で使用可能である。このようエポキシ樹脂は好ましくは予め形成されるが、非リン含有エポキシ樹脂とこれと共反応性のリン含有化合物を使用することにより系内で形成可能である。予め形成されたリンと反応されたエポキシ樹脂、非リン含有エポキシ樹脂、およびこの非リン含有エポキシ樹脂と共反応性のリン含有化合物の混合物を使用することも可能である。上記に引用され、そしてこの明細書に組み込まれている文献は、本発明の実施で使用可能なリンと反応された多数の異なるエポキシ樹脂を述べている。
この配合物中で使用可能なリンと反応されたエポキシ樹脂の一つのタイプの例は、上記に引用され、そしてこの明細書に組み込まれている米国特許第5,376,453号におけるように形成される樹脂である。このタイプは、(i)場合によっては脂肪族エポキシ樹脂との混和物のリンを含まない芳香族および/またはヘテロ環ポリエポキシド樹脂と(ii)エポキシ基含有リン化合物、例えばアルキルあるいはアリールジグリシジルホスホネートあるいはホスフェートから形成される。このタイプの系内で生成されたリンと反応されたエポキシと共に使用される硬化剤は、トルエン−2,4−ジイソシアネートとトルエン−2,6−ジイソシアネートの4:1混合物の三量体化と、その後の8.7%のNH値の生成物を生成する加水分解により製造されるような芳香族ポリアミン硬化剤である。
配合物中で使用可能なタイプのリンと反応されたエポキシ樹脂のもう一つの非限定的な例は、上記に引用され、そしてこの明細書に組み込まれている米国特許第6,291,626号におけるように形成される樹脂である。このタイプは、2つに末端グリシジル基を有する直鎖状エポキシ樹脂とリン含有の二価フェノールあるいはナフトール、例えば2−(6−オキシド−6H−ジベンズ[c,e][1,2]オキサホスホリン−6−イル)−1,4−ベンゼンジオールとを反応させることにより形成される。
この配合物中で使用可能なタイプのリンと反応されたエポキシ樹脂の更なる非限定的な例は、上記に引用され、そしてこの明細書に組み込まれている米国特許第6,291,627号におけるように形成される樹脂である。このタイプは、リン原子に直接に連結した活性水素原子を有するリン含有化合物、例えば9,10−ジヒドロ−9−オキサ−10−ホスファフェナントレン−10−オキシドと二官能性あるいは多官能性エポキシ樹脂とをこの活性水素原子とこのエポキシド基の間の付加反応により反応させることにより形成される。
この配合物中で使用可能なタイプのリンと反応されたエポキシ樹脂のなおもう一つの非限定的な例は、上記に引用され、そしてこの明細書に組み込まれている米国特許第6,3
53,080号におけるように形成される樹脂である。このタイプは、特定量の(i)エポキシ樹脂、(ii)ホスホン酸エステル、例えばメタンホスホン酸のグリコールまたはポリオールとのエステル、(iii)少なくとも2のアミン官能基を有する窒素含有架橋剤、および(iv)ホウ酸などのルイス酸から形成される。この系と共に使用するのに好ましい触媒は、ベンジルジメチルアミン、トリス(ジメチルアミノメチル)フェノール、または2−フェニルイミダゾールである。
この配合物中で使用可能なタイプのリンと反応されたエポキシ樹脂のなおもう一つの非限定的な例は、上記に引用され、そしてこの明細書に組み込まれている米国特許第6,403,220号におけるように形成される樹脂である。このタイプは、硬化性エポキシ樹脂と、場合によってはこのフェニル基の1つ以上をアルキル基により置換し得るトリ(o−ヒドロキシフェニル)ホスフィンから形成され、それゆえこれらの成分は部分的に予備反応可能であり、そしてこの予備反応生成物はこの配合物の中に導入可能であるか、あるいはこの反応試剤はこの配合物の中に導入されて、系内で樹脂を形成可能である。
この配合物中で使用可能なタイプのリンと反応されたエポキシ樹脂の更なる非限定的な例は、上記に引用され、そしてこの明細書に組み込まれている米国特許第6,486,242号におけるように形成される樹脂である。このタイプは、ノボラックエポキシ樹脂、ノボラック樹脂、およびエポキシ樹脂またはノボラック樹脂と反応可能なリン化合物、例えば9,10−ジヒドロ−9−オキサ−10−ホスファフェナントレン−10−オキシドまたはトリス(4−アミノフェニル)ホスフィンオキシドから形成される。
リンと反応された更に他の好適なエポキシ樹脂またはこれらの形成に使用される成分は当分野の熟練者には明白であろう。
望ましくはこの配合物の中に導入される他の成分は、1つ以上の界面活性剤、湿潤剤、または分散剤、1つ以上の硬化剤およびこの硬化剤の1つ以上の促進剤である。
好適な界面活性剤、湿潤剤または分散剤のなかには、各個別の粒子が樹脂により被覆されるようにこの添加物の最適の浸潤を達成させるものがある。これらは、通常、BYK ChemieおよびAvecia Additivesなどの供給者から入手可能である。特別なタイプの界面活性剤、湿潤剤または分散剤の選択は、樹脂と積層物またはプリント配線板の所望の性質に依存する。
界面活性剤の量は変わり得る一方で、通常、この配合物に添加される重量基準の量は、非反応性添加物の重量の1%〜4%の範囲に、好ましくは1.0%〜2%の範囲にある。
使用可能な好適な硬化剤の非限定的な例は、m−フェニレンジアミン、ジアミノジフェニルスルホン、ジアミノジフェニルメタン、ジアミノフェニルトリアジン、ジシアンジアミド、およびスルファニルアミドを含む。これらのうちで、ジシアンジアミドが好ましい硬化剤である。この配合物の中に導入される硬化剤の量は、この樹脂のエポキシ当量(EEW)、この硬化剤の官能基、およびこの硬化剤の分子量の関数である。使用すべき硬化剤の好適な量の計算に普通に使用される式は次のようである。
phr硬化剤=(硬化剤分子量/硬化剤官能基)×100/樹脂のEEW
この配合物の製造で使用可能な促進剤は、例えば2−フェニルイミダゾール、ベンジルジメチルアミン、N−メチルイミダゾール、および2−エチル−4−メチルイミダゾールを含む。一般に、促進剤1部当たり4〜15部の硬化剤の範囲の重量比が使用可能であり、好ましい比は15:1である。
リンと反応されたエポキシ樹脂の溶剤は、しばしば、アセトンなどのケトンである。しかしながら、これらの配合物の形成に慣用的に使用されるいかなる他の好適なタイプの溶剤も使用可能である。このような他の溶剤の例は、メチルエチルケトン(MEK)、メチルイソブチルケトン(MIBK)、2−メトキシエタノール、1−メトキシ−2−プロパノール、プロピレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、トルエン、N,N−ジメチルホルムアミドを含む。
所望ならば、非反応性リン難燃剤、例えばエポキシ基と反応性の置換基を含まない有機ホスフェート、ホスファイト、ホスホネート、またはホスホラミデート、およびこれらの金属塩がこの配合物中に含まれ得る。この配合物中に含まれ得るなお他の随意の成分は、
アンモニウムホスフェート、メラミン、メラミンシアヌレート、メラミンピロホスフェート、メラミンポリホスフェートを含む。
次の実施例は例示的なものであり、そして本発明の全範囲をこの明細書中で使用される特定の方式および材料に限定するようには意図されていない。これらの実施例においては、使用されたリンと反応されたエポキシ樹脂は、共反応性の有機リン化合物と相互作用された独自仕様のエポキシノボラック樹脂であった。この樹脂は、今日のリンと反応されたエポキシ樹脂の代表的な例であると見なされる。
[実施例1]
リンと反応されたエポキシ樹脂とベーマイト(50phr)からの4−プライおよび8−プライの積層物の製造
72gのN,N−ジメチルホルムアミド(DMF)中の8gのジシアンジアミド(DICY)と0.52gの2−メチルイミダゾール(2−MI)の溶液を製造する。この溶液をリンと反応されたエポキシ樹脂(260g樹脂;EEW=330)の320gの溶液および2.6gのLPW20037分散剤(BYKChemie)と1Lの使い捨てビーカー中で合体する。この混合物に130g(50phr)のベーマイト(BN−2;Martinswerk GmbH)と50gのアセトンを添加し、そして生成する混合物をSilverson L4RT実験室ミキサーにより6000rpmで30分間攪拌する。このよく分散させた混合物をペイントブラシにより13片の12”×12”ガラス繊維織布(BGF Industriesにより7628と表示されている)に塗布する。各片をよく通気されたオーブン中に170℃で3.5分間懸垂し、冷却し、そして10”×10”にトリミングする。各片を50%の樹脂混合物を含有するように定めた。4枚の10”×10”片を一方の上面の上に他方を積み重ね、そして一緒にホチキスで止めた。8枚の10”×10”片を一方の上面の上に他方を積み重ね、そして一緒にホチキスで止めた。この4−プライの積み重ねをDu Pont Tedlar(登録商標)の剥離フィルムの二重シート上に置き、同一フィルムの二重シートにより被覆した。次に、この積み重ねを2枚の金属板の間に置いた。この8−プライの積み重ねをDu Pont Tedlarの剥離フィルムの二重シート上に置き、同一フィルムの二重シートにより被覆した。次に、この積み重ねをこの4−プライの積み重ねを被覆する金属シート上に置いた。次に、第3の金属シートを使用して、この8−プライの積み重ねの上面を被覆した。次に、この全体の「本状の積み重ね」をCarverプレス中21,000psiにおいて170℃で60分間加熱した。この積層物をプレスから取り出し、そして濡れたのこぎりを用いてUL−94バーを切り出した。両方の積層物についてV−0のUL−94等級を得た。表1にこれらの試験からのデータを要約する。数値は第1および第2の点火後の燃焼継続時間である
Figure 2007507588
[実施例2]
リンと反応されたエポキシ樹脂とベーマイト(30phr)からの積層物の製造
この配合物がリンと反応されたエポキシ樹脂の320gの溶液、8gのDICY、0.
52gの2−MI、79.4gのDMF、2.6gのLPW 20037分散剤、78gのベーマイトおよび14gのアセトンを含有することを除いて、実施例1の方法を繰り返した。両方の積層物についてV−0のUL−94等級を得た。これらの試験からのデータを表2に要約する。上記のように、表示した数値は第1および第2の点火後の秒での燃焼継続時間である。
Figure 2007507588
[実施例3]
リンと反応されたエポキシ樹脂とベーマイト(10phr)からの積層物の製造
この配合物がリンと反応されたエポキシ樹脂の320gの溶液、8gのDICY、0.52gの2−MI、79.4gのDMF、2.6gのLPW 20037分散剤、26gのベーマイトおよび19gのアセトンを含有することを除いて、実施例1の方法を繰り返した。4−プライ積層物についてV−0のUL−94等級を、そして8−プライ積層物についてV−1等級を得た。これらのUL−94試験の結果を表3に要約する。
Figure 2007507588
[比較例A]
リンと反応されたエポキシ樹脂からの積層物の製造
この配合物がリンと反応されたエポキシ樹脂の350gの溶液、8.75gのDICY、0.57gの2−MI、および78.8gのDMFのみを含有することを除いて、実施例1の方法を繰り返した。8−プライおよび4−プライの積層物の両方についてV−0のUL−94等級を得た。これらのUL−94試験の結果を表4に要約する。
Figure 2007507588
[比較例B]
リンと反応されたエポキシ樹脂とアルミナ三水和物(50phr)からの4−プライおよび8−プライの積層物の製造
1Lの使い捨てビーカーにリンと反応されたエポキシ樹脂の320gの溶液、8gのジシアンジアミド(「DICY」)、0.52gの2−メチルイミダゾール(「2−MI」)および72gのN,N−ジメチルホルムアミド(「DMF」)を含有する溶液を装填する。この溶液に2.6gのLPW 20037分散剤(BYK Chemie)、130gのアルミナ三水和物(TS−601;Martinswerk GmbH.)および50gのアセトンを添加する。この混合物をSilverson L4RT実験室ミキサーにより5500−6000rpmで30分間攪拌する。このよく分散させた混合物をペイントブラシにより12片のBGF Industries 7628の12”×12”ガラス繊維織布に塗布する。各片をよく通気されたオーブン中に170℃で3.5分間懸垂し、冷却し、10”×10”にトリミングする。各片を50%の樹脂混合物を含有するよう定めた。4枚の10”×10”片を一方の上面の上に他方を積み重ね、そして一緒にホチキスで止めた。8枚の10”×10”片を一方の上面の上に他方を積み重ね、そして一緒にホチキスで止めた。この4−プライの積み重ねをDu Pont Tedlarの剥離フィルムの二重シート上に置き、同一フィルムの二重シートにより被覆した。次に、この積み重ねを2枚の金属板の間に置いた。この8−プライの積み重ねをDu Pont Tedlarの剥離フィルムの二重シート上に置き、同一フィルムの二重シートにより被覆した。次に、この積み重ねをこの4−プライの積み重ねを被覆する金属シート上に置いた。次に、第3の金属シートを使用して、この8−プライの積み重ねの上面を被覆した。次に、この全体の「本状の積み重ね」をCarverプレス中21,000psiにおいて170℃で60分間加熱した。この積層物をプレスから取り出し、そして濡れたのこぎりを用いてUL−94バーを切り出した。両方の積層物についてV−0のUL−94等級を得た。これらのUL−94試験の結果を表5に要約する。
Figure 2007507588
[実施例4]
いくつかの異なる積層物の熱安定性を確認するために、比較実験を行った。これらの実験においては、(i)比較例Aの添加物を含まないベース樹脂、(ii)50phrのアルミナ三水和物(TS−601)をブレンドした同一の添加物を含まないベース樹脂、および(iii)50phrのベーマイト(Martoxal BN−2)をブレンドした同一の添加物を含まないベース樹脂から製造された積層物の間の比較を行う。これらの熱安定性の測定結果を表6に要約する。
Figure 2007507588
この組成物の熱安定性を低下させるアルミナ三水和物の添加と対照的に、ベーマイトの本発明による使用は熱安定性の著しい増加を生じることが判るであろう。
この書類中のどこであれ化学名または式により呼ばれる化合物は、単数あるいは複数で呼ばれようとも、化学名または化学型(例えば、別の成分、溶剤)により呼ばれる別の物質との接触前にこれらが存在した通りに識別される。このような変化は、この特定された物質をこの開示により要求される条件下に合体することの自然の結果であるので、生成する混合物または溶液においてどのような化学的な変化が起こっても問題としない。
従って、このクレームは、物質を現在形(「含んでなる」、「である」、など)で呼ぶかもしれないが、本開示による1つ以上の他の物質とそれを最初に接触、ブレンドあるいは混合した直前にそれが存在した通りに、この物質は呼ばれる。
この明細書中で引用された文書は、本明細書に充分に述べるようにすべて本開示の中に全体が明白に組み込まれている。
本発明は添付した特許請求の範囲の精神および範囲内でのかなりの変更を受け易い。

Claims (18)

  1. 基材の被覆または含浸に好適なリン配合物と反応された実質的にハロゲンを含まないエポキシ樹脂であって、熱安定性を増大させる量の微粉砕されたベーマイトが前記配合物に添加され、そしてこの固体が前記配合物中に分散された樹脂。
  2. 前記量がこの配合物中の他の成分を除いて10〜50phrの範囲にある請求項1に記載の配合物。
  3. 前記量がこの配合物中の他の成分を除いて30〜50phrの範囲にある請求項1に記載の配合物。
  4. プレプレグを形成するのに好適な組成物であって、請求項1−3のいずれかに記載の配合物により含浸および/または被覆された繊維、フリース、織物、またはテキスタイル材料の形で無機あるいは有機の補強剤を含んでなる組成物。
  5. 前記補強剤が織物またはテキスタイル材料の形のものである請求項4に記載の組成物。
  6. 前記組成物がガラス繊維を含む織られた繊維マットまたは不織繊維マットの形のものである請求項4に記載の組成物。
  7. 請求項4に記載の組成物から形成されるプレプレグ。
  8. 請求項5に記載の組成物から形成されるプレプレグ。
  9. 請求項6に記載の組成物から形成されるプレプレグ。
  10. 請求項5に記載の組成物から形成される複合材料。
  11. 請求項6に記載の組成物から形成されるプリント配線板。
  12. 請求項4に記載の組成物から形成される積層物。
  13. 増大した熱安定性を有するプレプレグを形成する方法であって、
    A)溶剤を含み、そしてこの配合物の形成の前、間および/または後に熱安定性を増大させる量のベーマイトを添加してあり、そしてこの固体を分散および/または懸濁させた反応されたエポキシ含有配合物により繊維、フリース、織物、またはテキスタイル材料の形の無機あるいは有機の補強剤を塗布および/または含浸して、それにより被覆あるいは含浸されたシート状基材を形成し;そして
    B)A)において形成される基材を、この配合物から溶剤を取り除き、そして場合によってはこのエポキシ配合物を部分的に硬化させるのに充分な温度で加熱して、容易に取り扱い可能なプレプレグがこのような含浸基材から形成される
    ことを含んでなる方法。
  14. 増大された熱安定性を有する積層物を形成する方法であって、
    A)溶剤を含み、そしてこの配合物の形成の前、間および/または後に熱安定性を増大させる量のベーマイトを添加して、そしてこの固体を分散および/または懸濁させた反応済のエポキシ含有配合物により繊維、フリース、織物、またはテキスタイル材料の形の無機あるいは有機の補強剤を塗布および/または含浸して、それにより被覆あるいは含浸されたシート様基材を形成し;
    B)A)において形成される基材をこの配合物から溶剤を取り除き、そして場合によってはこのエポキシ配合物を部分的に硬化させるのに充分な温度で加熱して、容易に取り扱い可能なシート状プレプレグがこのような含浸基材から形成され;
    C)B)において形成される複数のシート状プレプレグを含む積み重ねを形成し;そしてD)高い温度および圧力でこの樹脂を硬化させ、積層物を形成するのに充分な時間C)において形成される積み重ねをプレスする
    ことを含んでなる方法。
  15. 前記積み重ねが電導性材料の1つ以上のシートを更に含み、電気的積層物を形成する請求項14に記載の方法。
  16. 電導性印刷回路が前記積層物に施される請求項14に記載の方法。
  17. 前記熱安定性を増大させる量がこの配合物中の他の成分を除いて10〜50phrの範囲にある請求項13−16のいずれかに記載の方法。
  18. 前記熱安定性を増大させる量がこの配合物中の他の成分を除いて30〜50phrの範囲にある請求項13−16のいずれかに記載の方法。
JP2006533902A 2003-10-01 2004-09-08 熱安定性の増大した難燃性エポキシプレプレグ、積層物、およびプリント配線板 Pending JP2007507588A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/678,019 US20050075024A1 (en) 2003-10-01 2003-10-01 Flame retardant epoxy prepregs, laminates, and printed wiring boards of enhanced thermal stability
PCT/US2004/029566 WO2005040277A1 (en) 2003-10-01 2004-09-08 Flame retardant epoxy prepregs, laminates, and printed wiring boards of enhanced thermal stability

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007507588A true JP2007507588A (ja) 2007-03-29
JP2007507588A5 JP2007507588A5 (ja) 2007-10-25

Family

ID=34393858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006533902A Pending JP2007507588A (ja) 2003-10-01 2004-09-08 熱安定性の増大した難燃性エポキシプレプレグ、積層物、およびプリント配線板

Country Status (18)

Country Link
US (1) US20050075024A1 (ja)
EP (1) EP1670860B1 (ja)
JP (1) JP2007507588A (ja)
KR (1) KR20060104993A (ja)
CN (1) CN100549092C (ja)
AT (1) ATE358697T1 (ja)
AU (1) AU2004284408A1 (ja)
BR (1) BRPI0415008A (ja)
CA (1) CA2540552A1 (ja)
DE (1) DE602004005729T2 (ja)
ES (1) ES2284058T3 (ja)
IL (1) IL174661A0 (ja)
MX (1) MXPA06003603A (ja)
PT (1) PT1670860E (ja)
RS (1) RS20060283A (ja)
RU (1) RU2006114699A (ja)
WO (1) WO2005040277A1 (ja)
ZA (1) ZA200602686B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009051978A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Panasonic Electric Works Co Ltd プリント配線板用エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、金属箔張積層板、多層プリント配線板

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004018336A1 (de) * 2004-04-15 2005-11-10 Albemarle Corporation Flammhemmender Füllstoff für Kunststoffe
KR100918553B1 (ko) * 2005-02-17 2009-09-21 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 실링재 수지 조성물, 실링재, 실링 방법 및 일렉트로루미네센스 디스플레이
JP5135705B2 (ja) * 2006-04-04 2013-02-06 三菱瓦斯化学株式会社 プリプレグ、金属箔張積層板、プリント配線板
US7601429B2 (en) * 2007-02-07 2009-10-13 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Prepreg and laminate
US7499622B2 (en) 2007-02-28 2009-03-03 Corning Cable Systems Llc Fiber optic drop terminals for multiple dwelling units
GB2471318A (en) * 2009-06-26 2010-12-29 Hexcel Composites Ltd Conductive prepreg
KR101309820B1 (ko) * 2010-12-29 2013-09-23 제일모직주식회사 반도체 소자 밀봉용 에폭시 수지 조성물 및 이를 이용한 반도체 소자
JP5713205B2 (ja) * 2012-04-25 2015-05-07 三菱瓦斯化学株式会社 プリプレグ、金属箔張積層板、プリント配線板
CN107189347A (zh) * 2017-05-09 2017-09-22 建滔敷铜板(深圳)有限公司 树脂组合物、覆铜板、电路板以及制造方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5127898A (en) * 1974-09-02 1976-03-09 Showa Denko Kk Tainetsuseisuisankaaruminiumunoseizohoho
JPS6059795A (ja) * 1983-09-13 1985-04-06 住友ベークライト株式会社 印刷回路用積層板
JPS6271643A (ja) * 1985-09-26 1987-04-02 住友ベークライト株式会社 印刷回路用積層板の製造方法
JP2002194119A (ja) * 2000-12-22 2002-07-10 Mitsubishi Gas Chem Co Inc プリプレグ及び金属箔張り積層板
JP2002249552A (ja) * 2001-02-23 2002-09-06 Matsushita Electric Works Ltd リン含有エポキシ樹脂組成物、樹脂シート、樹脂付き金属箔、プリプレグ、積層板、多層板
JP2003229647A (ja) * 2002-02-05 2003-08-15 Hitachi Chem Co Ltd 非ハロゲン系プリント配線板用プリプレグ及びその用途
JP2003231762A (ja) * 2002-02-13 2003-08-19 Mitsubishi Gas Chem Co Inc プリプレグ及び積層板

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2915475A (en) * 1958-12-29 1959-12-01 Du Pont Fibrous alumina monohydrate and its production
US3312569A (en) * 1965-05-07 1967-04-04 Owens Corning Fiberglass Corp Compatible fibrous glass reinforcements of superior bonding and wetting characteristics
US4224302A (en) * 1975-09-16 1980-09-23 Nippon Soken Inc. Process for producing an alumina catalyst carrier
DE3308023A1 (de) * 1983-03-07 1984-09-13 Vereinigte Aluminium-Werke AG, 1000 Berlin und 5300 Bonn Fuellstoff auf basis von aluminiumhydroxid und verfahren zu seiner herstellung
US4481347A (en) * 1983-10-24 1984-11-06 The Dow Chemical Company Epoxy resins containing phosphorus
US4632973A (en) * 1985-10-18 1986-12-30 The Dow Chemical Company Method of improving flame resistance of epoxy resins and resulting compositions
US4859365A (en) * 1987-02-10 1989-08-22 Manufacturers Industrial Technology, Inc. Flame retardant and smoke suppressant composition
DE58907953D1 (de) * 1989-03-03 1994-07-28 Siemens Ag Epoxidharzmischungen.
US5246782A (en) * 1990-12-10 1993-09-21 The Dow Chemical Company Laminates of polymers having perfluorocyclobutane rings and polymers containing perfluorocyclobutane rings
FI902943A0 (fi) * 1989-07-19 1990-06-12 Siemens Ag I hetta haerdbara reaktionshartsblandningar.
DE4237132C1 (de) * 1992-11-03 1994-07-07 Siemens Ag UV-aktiviert thermisch härtendes einkomponentiges Reaktionsharzsystem
DE4308187A1 (de) * 1993-03-15 1994-09-22 Siemens Ag Epoxidharzmischungen
TW270123B (ja) * 1993-07-02 1996-02-11 Ciba Geigy
TW297034B (ja) * 1994-09-09 1997-02-01 Siemens Ag
TW294694B (ja) * 1994-09-09 1997-01-01 Siemens Ag
US5942205A (en) * 1995-06-14 1999-08-24 Otsuka Kagaku Kabushiki Kaisha Titanate whiskers and process for their preparation
GB9700708D0 (en) * 1997-01-15 1997-03-05 Martinswerk Gmbh F R Chemische Laminate for printed circuit boards
JPH10330596A (ja) * 1997-05-30 1998-12-15 Sumitomo Bakelite Co Ltd 難燃性樹脂組成物およびこれを用いた半導体封止材料
US6353080B1 (en) * 1997-06-26 2002-03-05 The Dow Chemical Company Flame retardant epoxy resin composition
US5864893A (en) * 1997-12-23 1999-02-02 Liou; Wen-Quey Water discharge assembly for a tank
DE19812279C1 (de) * 1998-03-20 1999-05-12 Nabaltec Gmbh Flammwidrige Kunststoffmischung und Verfahren zur Herstellung eines Füllstoffs
TW528769B (en) * 1998-06-19 2003-04-21 Nat Science Council Flame retardant advanced epoxy resins and cured epoxy resins, and preparation thereof
US6291627B1 (en) * 1999-03-03 2001-09-18 National Science Council Epoxy resin rendered flame retardant by reaction with 9,10-dihydro-9-oxa-10-phosphaphenanthrene-10-oxide
US6486242B1 (en) * 1999-04-20 2002-11-26 Sumitomo Bakelite Company Limited Flame-retardant resin composition and prepreg and laminate using the same
EP1059329A1 (en) * 1999-06-09 2000-12-13 Matsushita Electric Works, Ltd. Flame retardant resin composition
JP4633214B2 (ja) * 1999-12-08 2011-02-16 富士通株式会社 エポキシ樹脂組成物
US6403220B1 (en) * 1999-12-13 2002-06-11 The Dow Chemical Company Phosphorus element-containing crosslinking agents and flame retardant phosphorus element-containing epoxy resin compositions prepared therewith
JP2004059643A (ja) * 2002-07-25 2004-02-26 Mitsubishi Gas Chem Co Inc プリプレグ及び積層板

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5127898A (en) * 1974-09-02 1976-03-09 Showa Denko Kk Tainetsuseisuisankaaruminiumunoseizohoho
JPS6059795A (ja) * 1983-09-13 1985-04-06 住友ベークライト株式会社 印刷回路用積層板
JPS6271643A (ja) * 1985-09-26 1987-04-02 住友ベークライト株式会社 印刷回路用積層板の製造方法
JP2002194119A (ja) * 2000-12-22 2002-07-10 Mitsubishi Gas Chem Co Inc プリプレグ及び金属箔張り積層板
JP2002249552A (ja) * 2001-02-23 2002-09-06 Matsushita Electric Works Ltd リン含有エポキシ樹脂組成物、樹脂シート、樹脂付き金属箔、プリプレグ、積層板、多層板
JP2003229647A (ja) * 2002-02-05 2003-08-15 Hitachi Chem Co Ltd 非ハロゲン系プリント配線板用プリプレグ及びその用途
JP2003231762A (ja) * 2002-02-13 2003-08-19 Mitsubishi Gas Chem Co Inc プリプレグ及び積層板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009051978A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Panasonic Electric Works Co Ltd プリント配線板用エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、金属箔張積層板、多層プリント配線板

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005040277A1 (en) 2005-05-06
US20050075024A1 (en) 2005-04-07
EP1670860B1 (en) 2007-04-04
RU2006114699A (ru) 2007-12-10
CN1871300A (zh) 2006-11-29
CA2540552A1 (en) 2005-05-06
IL174661A0 (en) 2006-08-20
RS20060283A (en) 2008-04-04
ZA200602686B (en) 2007-09-26
PT1670860E (pt) 2007-05-31
DE602004005729T2 (de) 2007-12-27
BRPI0415008A (pt) 2006-11-07
AU2004284408A1 (en) 2005-05-06
ATE358697T1 (de) 2007-04-15
CN100549092C (zh) 2009-10-14
MXPA06003603A (es) 2006-06-05
DE602004005729D1 (de) 2007-05-16
EP1670860A1 (en) 2006-06-21
KR20060104993A (ko) 2006-10-09
ES2284058T3 (es) 2007-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ZA200602686B (en) Flame retardant epoxy prepregs, laminates, and printed wiring boards of enhanced thermal stability
US9988520B2 (en) Flame retartdant epoxy resins comprising phosphorus containing flame retardants
TWI428242B (zh) 用於印刷電路板之阻燃性預浸漬物和層合物
CZ70497A3 (en) Mixtures of expoxy resins for prepregs and sandwiches
Ciesielski et al. Fire-retardant high-performance epoxy-based materials
CN102020830B (zh) 无卤阻燃性树脂组合物及其应用
EP1363922B1 (en) Novel hydroxyaryl phosphine oxides mixture, glycidyl ethers and epoxy compositions, composites and laminates derived therefrom
CZ224695A3 (en) Mixtures of epoxy resins
CZ224795A3 (en) Mixtures of epoxy resins
KR101849833B1 (ko) 에폭시 수지 조성물 및 상기 조성물을 사용하여 제작된 프리프레그 및 동박적층판
JP2018513236A5 (ja)
WO2011152413A1 (ja) プリプレグ、金属張積層板及び印刷配線板
KR101894682B1 (ko) 무할로겐 열경화성 수지 조성물 및 이를 함유하는 프리프레그, 적층판과 인쇄회로기판
EP1791850A1 (en) 1,4-hydroquinone functionalized phosphinates and phosphonates
JP2007182544A (ja) ハロゲンフリー樹脂組成物及びそれを用いたプリプレグ並びにプリント配線板
JP4599921B2 (ja) 樹脂組成物およびそれを用いたプリプレグ、金属箔張積層板、印刷配線板
JP2004315725A (ja) プリプレグ,金属張積層板および印刷配線板の製造方法
JP2006310572A (ja) プリント配線板の製造方法
TWI487781B (zh) 磷氮型無鹵耐燃樹脂組成物、預浸材及膠片、銅箔積層板及其印刷電路板
JP2015086328A (ja) 熱硬化性組成物、プリプレグ、金属張積層板、及びプリント配線板
JP2013177635A (ja) プリプレグの製造方法、プリプレグ、金属張り積層板及び印刷配線板
WO2002018469A1 (de) Epoxidharzmischung mit einem phosphormodifiziertem epoxidharz

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070904

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070904

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100909

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100916

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101005

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110531