JP2007506232A - 同軸プラグ・ソケットコネクタ - Google Patents

同軸プラグ・ソケットコネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2007506232A
JP2007506232A JP2006526500A JP2006526500A JP2007506232A JP 2007506232 A JP2007506232 A JP 2007506232A JP 2006526500 A JP2006526500 A JP 2006526500A JP 2006526500 A JP2006526500 A JP 2006526500A JP 2007506232 A JP2007506232 A JP 2007506232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
socket
socket connector
connector according
contact element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006526500A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4674210B2 (ja
Inventor
シュナイダー,マリオ
Original Assignee
フーバー ウント ズーナー アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フーバー ウント ズーナー アクチェンゲゼルシャフト filed Critical フーバー ウント ズーナー アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2007506232A publication Critical patent/JP2007506232A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4674210B2 publication Critical patent/JP4674210B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/38Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts
    • H01R24/40Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/04Fixed joints
    • H01P1/045Coaxial joints
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6582Shield structure with resilient means for engaging mating connector
    • H01R13/6583Shield structure with resilient means for engaging mating connector with separate conductive resilient members between mating shield members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2103/00Two poles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

同軸プラグ・ソケットコネクタは、高い周波数、とりわけGHzの領域の周波数のためのものであり、ソケット部(B)とプラグ部(S)に加えて弾性電気接触要素(11)からなる。接触要素(11)は、ソケット部(B)の外部導体をプラグ部(S)の外部導体に接続し、プラグ部(S)とソケット部(B)間に設置される。接触要素(11)は多くの弾性部(13)からなり、半径方向弾性応力を受けている間、ソケット部(B)の外部導体との接触点(16b)とプラグ部(S)の外部導体との接触点(16a)とを形成する。前記接触点(16a、16b)は、好適にはプラグ・ソケットコネクタの長手方向軸に垂直に走りプラグ部(S)の面(25)に近接する面に位置する。コネクタはおよそ65GHz以下で安定する。

Description

発明の詳細な説明
本発明は、高周波数、特にミリ波帯用の同軸プラグ・ソケットコネクタに関するものであり、ソケット部とプラグ部及びばね弾性電気接触要素を具備し、接触要素はソケット部の外部導体をプラグ部の外部導体に半径方向に接続しプラグ部とソケット部の間に配置される。
前記の種類のプラグ・ソケットコネクタは、独国特許第3814069号C明細書に開示されている。このプラグ・ソケットコネクタは、エンボス加工で分割された接触ばね片を具備し、ばね片はソケット部又はプラグ部の円状溝に挿入される。接触ばね片は、エンボス加工を施されているため、外側で半径方向に弾性特性を維持することが予想される。溝の基盤面は、伸長状態で接触ばね片の屈曲線に従う。接触ばね片は多数のスロットによって重ね板ばねに分割され、前記重ね板ばねも同様にエンボス加工を施し、それぞれの重ね板ばねは縁部を経てその端縁部で互いに接続する。しかしながら、非常に高い周波数、特に6GHz以上の周波数では、このコネクタは不安定である。
独国特許出願公開第19536276号A明細書及び米国特許第5938465号明細書はまた、同軸MMCXプラグ・ソケットコネクタを開示する。
加えて、図8a、図8bに示される半径方向接触要素がその先行技術に開示されている。図8aに示される半径方向接触要素は、かごの形状をしており、上述の独国特許第3814069号C明細書に記載のものにほぼ相当する。この接触要素もまた、約6GHz以上では要求される安定性を確保することはできない。図8bに示される溝つき弾性外部導体も同様に前記要求を満たすことはない。したがって曲げモーメントに関しては、機械的安定性は、これらの場合には不充分である。
また、軸接触要素がプラグ部とソケット部間の電気接触を確保することを目的とする数多くのコネクタが知られている。特に、図7aの波型ワッシャー、図7bに示す溝つき板ばね及び図7cに示される多段階電鋳部が知られている。溝なし板ばねもまた知られている。これら軸方向接触要素を用いた場合、比較的高い軸力を維持する必要があるという困難がある。スクリューコネクタの場合、これは容易に達成できる。クイックフィット結合部、いわゆる大設計の「プッシュプル」コネクタの場合も同様に、これは好ましい設計手段により達成することができる。しかしながら、クイックフィット結合部と例えば2mmの小さな外部直径を具備するコネクタは、合理的な程度の複雑性を備える設計条件により要求される軸応力をかろうじて確保する。
本発明は、非常に高い周波数、特に6GHz以上の周波数で安定する前記種類のプラグ・ソケットコネクタを提供するという目的に基づく。
この目的は、一般的な同軸プラグ・ソケットコネクタの場合には、接触要素が複数のばね弾性部を具備するという事実により達成され、それぞれのばね弾性部は、半径方向ばね弾性応力を受けてソケット部の外部導体との接触点とプラグ部の外部導体との接触点とを形成する。本発明に記載のプラグ・ソケットコネクタの場合、それぞれのばね弾性部は、応力を受けてソケット部の外部導体との接触点とプラグ部との接触点を形成する。その結果、共振子を上方、特に6GHz以上に移動させることができ、したがって、高い程度の安定性を達成することが可能となるという測定結果が示された。軸接触なしで済ますことも可能であり、その結果として数ミリメートルの非常に小さい寸法の場合でさえ、単純なプラグ・ソケット結合部を用いることが可能であり、確実な方法で作動しうる。本発明に記載のプラグ・ソケットコネクタはまた、周知のMMCXコネクタと結合することもできる。
本発明の一展開によると、接触点がプラグ・ソケットコネクタの長手方向軸に対して垂直に走りプラグ部の正面端縁部に近接する面に位置する場合に、とりわけ高い安定性をもたらす。
接触要素は、本発明の一展開によると、前記接触要素が冠状で特に一方の端縁部で開口している複数の軸方向拡張スロットを具備している場合に、とりわけ費用効率のよい方法で実現することができる。接触要素はこの場合、対応する管状断面により形成されうる。
本発明の一展開では、長手方向軸の周りをそれぞれ回転するタブとなるばね弾性部を提供する。接触要素はまた、数ミリメートルの非常に小さい寸法を具備するスリーブ状部の形状で設計されている。
本発明の一展開によると、接触要素が6個以上、好適には8個乃至12個、特に10個のばね弾性部を具備する場合に、プラグ・ソケットコネクタは約65GHz以下で安定的であるという測定結果が示された。
接触要素は好適にはソケット部の溝に取付けられる。プラグ部は、結合の際に接触要素に挿入される。ばね弾性部はプラグ部の挿入方向の軸方向に延在し、プラグ部が挿入される際に半径方向外部に引っ張られる。たとえ二つのコネクタ部が常軌を逸して互いに差し込まれたとしても接触要素の損傷は回避される。
さらに、有利な特徴については、特許請求の範囲の従属項、以下の説明及び図面で明らかにされる。
発明の一実施例については、図を参照して以下でより詳細に説明する。
図1に示す同軸コネクタ1はプラグ・ソケットコネクタであり、「プッシュプル」コネクタとも呼ばれ、結合することができ、スクリューコネクタと比較してねじ込む作業を必要としない。ソケット部はハウジング部9を具備して、外部導体を形成し同軸ケーブル2に接続する。同軸ケーブル2は従来型の外部導体4を具備して、導電的にハウジング部9に接続する。内部導体6は、誘電体5により外部導体4から分離され、ばねソケット7に電気的に接続する。ばねソケット7は、段部21を具備する段付き孔20の長手方向に延在する。
ソケット部Bはプラグ部Sに結合し、プラグ部Sは貫通孔22を備えるハウジング部10を具備し、同様に外部導体を形成する。ハウジング部10は、同軸ケーブル3に接続し、このケーブル3はケーブル2と同じ設計でもよい。プラグピン8は、ケーブル3の内部導体をケーブル2の内部導体に接続する。プラグピン8とばねソケット7は、本来周知のもので設計することができる。
円周方向溝23がハウジング部10の円筒外側に編入されており、スナップアクションリング19は、前記円周方向溝23に取り付けられ、ハウジング9の傾斜面24との相互作用により軸方向に固定されるようにする。スナップアクションリング19にはスロットが設けられ、溝23に挿入することにより部分S及びBが連結する際に半径方向に圧縮されるようにする。ソケット部B及びプラグ部Sが互いに軸方向に差し込まれると、スナップアクションリング19は傾斜面24により形成された凹所に嵌合し、図1に示す連結位置で二つの部分S及びBを嵌合する。傾斜面24により軸応力が生まれ、対応分離力に反発する位置で二つの部分S及びBを保持する。コネクタを外すためには、二つの部分B及びSを別々に軸方向に引っ張り、次にスナップアクションリング19が半径方向に圧縮される。
プラグ部Sの挿入方向から見た時に、扁平溝18は、一方の端縁部で開口し、図3で視認できるように、面24の後でハウジング部9に編入されている。この溝18は、接触要素11を取付ける目的を果たし、接触要素は図2に示すように冠状で閉鎖スリーブを形成する。接触要素11は、導電材料、特にばね弾性金属から製造され、図1に示される溝18に挿入される円周方向支持リング12を具備する。複数、特に10個のタブ13は、この支持リング12上に一体的に形成され、開口スロット14によりそれぞれ分離される。これらタブ13は、長手方向軸の周りで比較的小さな角度でそれぞれ回転する。
タブ13は、それぞれ端縁部面15を具備し、前記端縁部面はプラグ・ソケットコネクタ1の長手方向に対して垂直に延在し、ハウジング部10の端縁部面25の真後ろに走る面に位置する。タブ13は、タブ13の壁厚より僅かに広い中間領域17に位置する。タブ13は回転することにより、図4に示すように、外部隅部16bとハウジング部9との接触点と内部隅部16aとハウジング部10との接触点を形成するようにする。したがって、接触要素11は、複数のハウジング部9との半径方向点状接触点16bと複数のハウジング部10との半径方向点状接触点とを形成し、前記接触点は、コネクタ2が湾曲し又は二つの部分B及びSでねじられたとしても、タブ13のばね弾性応力により維持される。また、タブ13の応力により、中間領域17の幅で許容できるずれも調整することができる。二つのハウジング部9及び10は好適には溝なしで閉鎖しており、その結果とりわけ高い曲げモーメントを調整することができる。
上述のようにスロット14は一方の端縁部で開口し、比較的短い長さを具備し、特にこの長さは1.7mm未満で好適には1.1mmである。したがって、タブ13は、比較的敏感な部分となり、結合の際に損傷を受けないことが望ましい。プラグ部S又はハウジング部10は、タブ13の伸長方向に接触要素11を挿入するので、二つの部分B及びSが互いに常軌を逸して差し込まれたとしてもタブ13は損傷を受けることはない。たとえコネクタを取り外したとしても、タブ13が損傷することはほとんどありえない。
図5及び6の測定は、65GHz以下で安定的であることを示している。本発明に記載のコネクタは、いずれの場合にも13cmの長さの「半剛体」ケーブル2及び3を具備しており、それをいずれの場合にもソケット部B及びプラグ部Sにはんだづけしたコネクタを測定に用いた。測定のために、二つのケーブル2及び3を測定点にねじ込み、互いに連結した。測定はベクトルネットワーク測定具を用いて実施した。
図5に示すように第一に反射減衰量(S11反射前)と図6に示すように第二に挿入損失(S21送信前)を測定した。0.13GHzから65GHzの周波数帯域で測定した。測定中、コネクタは湾曲し歪曲した。反射減衰量は、dB換算で反射力と入力間の対数率となる。非反射線はマイナス無限大dBの反射減衰量(RL)であるが、短絡回路は0dBの反射減衰量(RL)である。挿入損失は、dB換算で送信力と入力間の対数率となる。無損失線は0dBの挿入損失であり、短絡回路線はマイナス無限大dBの挿入損失である。図5及び図6で示す測定では、いずれの場合にも振幅のみが示されている。特に湾曲し歪曲したコネクタ部又はケーブルでさえ65GHz未満の周波数では実質的破壊的反射をもたらさないことが測定に示されている。
本発明に記載のコネクタの長手方向断面図と個別部の三次元図を示す。 接触要素の拡大三次元図を示す。 個別部を分解したソケット部の三次元図を示す。 図1の線IV−IVに沿って切ったコネクタの断面図を示す。 本発明に記載のコネクタの反射特性の測定カーブを示す。 本発明に記載のコネクタの伝送特性の測定カーブを示す。 先行技術に記載の軸方向接触要素を示す。 先行技術に記載の軸方向接触要素を示す。 先行技術に記載の軸方向接触要素を示す。 先行技術に記載の半径方向接触要素を示す。 先行技術に記載の半径方向接触要素を示す。
符号の説明
1 コネクタ
2 同軸ケーブル
3 同軸ケーブル
4 外部導体
5 誘電体
6 内部導体
7 ばねソケット
8 プラグピン
9 ハウジング部
10 ハウジング部
11 接触要素
12 支持リング
13 タブ
14 スロット
15 端縁部側
16 隅部
17 中間領域
18 溝
19 スナップアクションリング
20 段付き孔
21 段部
22 貫通孔
23 溝
24 面
25 端縁部面
B ソケット部
S プラグ部

Claims (14)

  1. 高周波数、特にミリ波帯用の同軸プラグ・ソケットコネクタで、ソケット部(B)とプラグ部(S)を具備し、ばね弾性電気接触要素(11)を具備して半径方向にソケット部(B)の外部導体をプラグ部(S)の外部導体に接続しプラグ部(S)とソケット部(B)間に配置するプラグ・ソケットコネクタにおいて、接触要素(11)は複数のばね弾性部(13)を具備し、それぞれのばね弾性部が半径方向ばね弾性応力を受けてソケット部(B)の外部導体との接触点(16b)とプラグ部(S)の外部導体との接触点(16a)を形成することを特徴とするプラグ・ソケットコネクタ。
  2. 前記接触点(16a、16b)は、プラグ・ソケットコネクタの長手方向軸に対して垂直に走りプラグ部(S)の端縁部面(25)に近接する面に位置することを特徴とする請求項1に記載のプラグ・ソケットコネクタ。
  3. 接触要素(11)は、冠状であることを特徴とする請求項1又は2に記載のプラグ・ソケットコネクタ。
  4. 接触要素(11)は、一方の端縁部で開口する複数の軸方向伸長スロット(14)を具備することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のプラグ・ソケットコネクタ。
  5. ばね弾性部(13)は、それぞれ二つのスロット(14)により形成されることを特徴とする請求項4に記載のプラグ・ソケットコネクタ。
  6. ばね弾性部(13)は、それぞれ比較的小さな角度で長手方向軸の周りを回転するタブであることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載のプラグ・ソケットコネクタ。
  7. いずれの場合にもタブ(13)の二つの外部隅部(16a、16b)は、互いに距離を置いて配置されて接触点を形成し、プラグ部(S)のハウジング部(10)との接触点(16a)とソケット部(B)のハウジング部(9)との他の接触点(16b)を形成することを特徴とする請求項6に記載のプラグ・ソケットコネクタ。
  8. 接触要素(11)は、6個以上、好適には8個から12個、特に10個のばね弾性部(13)を具備することを特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載のプラグ・ソケットコネクタ。
  9. 接触要素(11)は、一方の端縁部で円周方向支持リング(12)を具備し、ばね弾性部(13)は前記支持リング(12)上で一体的に形成され、前記支持リング(12)はソケット部(B)の溝(18)に係合することを特徴とする請求項1乃至8のいずれかに記載のプラグ・ソケットコネクタ。
  10. ばね弾性部(13)は最大でもおよそ1.7mmの長さで、好適には1.1mmの長さを具備することを特徴とする請求項1乃至9のいずれかに記載のプラグ・ソケットコネクタ。
  11. スナップアクション要素(19)は、プラグ部(S)又はソケット部(B)に取り付けられ、プラグ部(S)の挿入方向から見た時に接触要素(11)の前方に配置されることを特徴とする請求項1乃至10のいずれかに記載のプラグ・ソケットコネクタ。
  12. ばね弾性部(13)は、支持リング(12)からおよそプラグ部(S)の端縁部面(25)までプラグ部(S)の挿入方向の軸方向に延在することを特徴とする請求項1乃至11のいずれかに記載のプラグ・ソケットコネクタ。
  13. ソケット部(B)且つ/又はプラグ部(S)は、閉鎖溝なしハウジング部(9、10)を具備することを特徴とする請求項1乃至12のいずれかに記載のプラグ・ソケットコネクタ。
  14. プラグ・ソケットコネクタはMMCXコネクタに連結することができることを特徴とする請求項1乃至13のいずれかに記載のプラグ・ソケットコネクタ。
JP2006526500A 2003-09-17 2004-06-21 同軸プラグ・ソケットコネクタ Expired - Lifetime JP4674210B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH15902003 2003-09-17
PCT/CH2004/000376 WO2005027275A1 (de) 2003-09-17 2004-06-21 Koaxiale steckverbindung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007506232A true JP2007506232A (ja) 2007-03-15
JP4674210B2 JP4674210B2 (ja) 2011-04-20

Family

ID=34280712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006526500A Expired - Lifetime JP4674210B2 (ja) 2003-09-17 2004-06-21 同軸プラグ・ソケットコネクタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7294023B2 (ja)
EP (1) EP1671401B1 (ja)
JP (1) JP4674210B2 (ja)
CN (1) CN100466396C (ja)
WO (1) WO2005027275A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010113536A1 (ja) * 2009-04-01 2010-10-07 株式会社村田製作所 検査用同軸コネクタ
JP2015156282A (ja) * 2014-02-20 2015-08-27 ノーブル無線株式会社 同軸コネクタ

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202004015502U1 (de) * 2004-10-06 2004-12-30 Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co. Kg Koaxialsteckverbinder mit Schnellverschluß
DE202005008384U1 (de) * 2005-05-30 2005-07-21 Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co.Kg Koaxialsteckverbinder für die Montage an einem Koaxialkabel
US7598923B2 (en) * 2006-05-22 2009-10-06 Sony Corporation Apparatus and method for communications via multiple millimeter wave signals
CN200959447Y (zh) * 2006-08-15 2007-10-10 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器组件
DE102007013587B4 (de) * 2007-03-21 2011-06-16 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Koaxialer Präzisions-Steckverbinder
EP2189926B1 (en) * 2008-11-21 2012-09-19 beyo GmbH Method for providing camera-based services using a portable communication device of a user and portable communication device of a user
CN202004217U (zh) * 2010-11-05 2011-10-05 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器组件
US8365404B2 (en) 2010-11-22 2013-02-05 Andrew Llc Method for ultrasonic welding a coaxial cable to a coaxial connector
US8887388B2 (en) 2010-11-22 2014-11-18 Andrew Llc Method for interconnecting a coaxial connector with a solid outer conductor coaxial cable
TWI410002B (zh) * 2011-01-28 2013-09-21 Santa Electronics Inc Power connector
EP2615699B1 (en) 2012-01-11 2017-03-22 Spinner GmbH RF Connector
DE202012007216U1 (de) * 2012-07-25 2012-08-20 Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co. Kg Kontaktelement
US9425548B2 (en) 2012-11-09 2016-08-23 Commscope Technologies Llc Resilient coaxial connector interface and method of manufacture
CN103441377B (zh) * 2013-09-16 2016-01-20 苏州华旃航天电器有限公司 一种射频同轴接触件
CN107735910B (zh) * 2015-05-01 2021-07-06 康普技术有限责任公司 用来阻止与不正确的连接器配合的同轴电缆连接器接口
DE102016006598A1 (de) * 2016-04-15 2017-10-19 Huber + Suhner Ag Steckverbinder
EP3280010A1 (en) * 2016-08-04 2018-02-07 Spinner GmbH Low passive intermodulation rf connector
US10985514B2 (en) 2016-08-19 2021-04-20 Ppc Broadband, Inc. Coaxial cable connectors having port grounding
US11024989B2 (en) 2016-08-19 2021-06-01 Ppc Broadband, Inc. Coaxial cable connectors having an integrated biasing feature
US11296435B2 (en) 2016-08-19 2022-04-05 Ppc Broadband, Inc. Coaxial cable connectors having port grounding
US11824314B2 (en) 2016-08-19 2023-11-21 Ppc Broadband, Inc. Push-on coaxial cable connectors having port grounding
CN110073550B (zh) * 2016-08-19 2021-08-24 Ppc宽带股份有限公司 具有接地连续性的同轴电缆连接器
DE102017122600A1 (de) * 2017-09-28 2019-03-28 Te Connectivity Germany Gmbh Verlustarme Steckverbindungsanordnung und System mit mindestens einer derartigen Steckverbindungsanordnung
CN110289467B (zh) * 2019-07-22 2024-03-08 江苏偶得科技发展有限公司 一种射频滤波器
DE102020104022B3 (de) * 2020-02-17 2021-08-12 Md Elektronik Gmbh Kurzschlussstift, Steckverbindung mit einem solchen Kurzschlussstift und ein Verfahren zur Herstellung eines solchen Kurzschlussstifts

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE7247486U (de) * 1972-12-28 1973-03-29 Hirschmann R Radiotechnisches Werk Kontaktfederkäfig für koaxiale Hochfrequenz-Steckverbindungen
DE8431274U1 (de) * 1984-10-25 1985-02-07 Teldix Gmbh, 6900 Heidelberg Steckverbindung
DE3814069C1 (en) 1988-04-26 1989-06-01 Spinner Gmbh Elektrotechnische Fabrik, 8000 Muenchen, De Plug connector having a dished contact-spring strip
US4929188A (en) * 1989-04-13 1990-05-29 M/A-Com Omni Spectra, Inc. Coaxial connector assembly
DE19536276A1 (de) 1995-09-28 1997-04-03 Siemens Ag Einrichtung zum Anschluß eines Koaxialverbinders an einer Leiterplatte in SM-Technik
DE19618026A1 (de) 1996-05-04 1997-11-13 Rohde & Schwarz Koaxiale Steckverbindung
US5938465A (en) 1997-10-15 1999-08-17 Palco Connector, Inc. Machined dual spring ring connector for coaxial cable
DE19857528C2 (de) * 1998-12-14 2002-06-20 Spinner Gmbh Elektrotech Steckverbinder für Koaxialkabel mit ringgewelltem Außenleiter
DE19909107C2 (de) 1999-03-02 2002-06-20 Tyco Electronics Logistics Ag Außenleiterhülse mit Federkontakten
FR2811147B1 (fr) * 2000-06-29 2002-12-06 Alstom Procede de fabrication d'une bande de lamelles de contact electrique et bande de lamelles de contact electrique
EP1182744B1 (de) * 2000-08-19 2004-07-14 Spinner GmbH Elektrotechnische Fabrik Phasenabgleichverfahren für Koaxialkabel und zugehöriger Steckverbinder

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010113536A1 (ja) * 2009-04-01 2010-10-07 株式会社村田製作所 検査用同軸コネクタ
KR101183809B1 (ko) 2009-04-01 2012-09-17 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 검사용 동축 커넥터
JP5071587B2 (ja) * 2009-04-01 2012-11-14 株式会社村田製作所 検査用同軸コネクタ
JP2015156282A (ja) * 2014-02-20 2015-08-27 ノーブル無線株式会社 同軸コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005027275A1 (de) 2005-03-24
EP1671401B1 (de) 2019-05-22
EP1671401A1 (de) 2006-06-21
CN100466396C (zh) 2009-03-04
JP4674210B2 (ja) 2011-04-20
CN1853319A (zh) 2006-10-25
US20060264098A1 (en) 2006-11-23
US7294023B2 (en) 2007-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4674210B2 (ja) 同軸プラグ・ソケットコネクタ
TWI511395B (zh) 同軸連線器及接頭及傳輸介質組件
EP3487007B1 (en) High frequency electrical connector
JP7005507B2 (ja) 電気プラグコネクタ
US5074809A (en) Ultraminiature high-frequency connection interface
JP4673382B2 (ja) 遊動型電子コネクタ
US4125308A (en) Transitional RF connector
US11177616B2 (en) Electrical plug with a protective conductor contact and protective conductor connector element formed integrally therewith for grounding exterior parts
US11901678B2 (en) Contact member for electrical connector
JP2008507086A (ja) 半硬質同軸ケーブルのための定インピーダンスビュレットコネクタ
EP0294419A1 (en) PRESS-MADE FLAT CONNECTOR.
EP2843767B1 (en) Coaxial connector and connecting terminal thereof
US7217160B2 (en) Adapter for high frequency signal transmission
JPH0459756B2 (ja)
US5681186A (en) Connector module, connector kit and connector module and panel assembly
US7399206B2 (en) Coaxial connector
CN110571551A (zh) 用于电路板的电插接连接器
KR102247381B1 (ko) Rf 케이블용 방수 커넥터
KR20050074281A (ko) 동축적 플러그 연결
US6142795A (en) Electrical connector with grounded contact
JP2019087517A (ja) 電気コネクタ
US7438608B2 (en) Socket connector and female terminal therein
JP2018160393A (ja) 電気コネクタ
US5691251A (en) Connector kit, and connector assembly
US6019640A (en) Coaxial connecting means

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081120

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090520

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090918

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101008

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101115

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4674210

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term