JP2007500677A - アンギオテンシンii受容体アンタゴニストの使用 - Google Patents

アンギオテンシンii受容体アンタゴニストの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2007500677A
JP2007500677A JP2006521497A JP2006521497A JP2007500677A JP 2007500677 A JP2007500677 A JP 2007500677A JP 2006521497 A JP2006521497 A JP 2006521497A JP 2006521497 A JP2006521497 A JP 2006521497A JP 2007500677 A JP2007500677 A JP 2007500677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
use according
angiotensin
telmisartan
diabetes
treated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006521497A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4833840B2 (ja
Inventor
シュテファン カウシュケ
ミハエル マルク
ウルリッヒ キンチェル
ミハエル シュップ
トーマス ウンガー
Original Assignee
ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=34119379&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2007500677(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2007500677A publication Critical patent/JP2007500677A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4833840B2 publication Critical patent/JP4833840B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41841,3-Diazoles condensed with carbocyclic rings, e.g. benzimidazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • A61K31/4161,2-Diazoles condensed with carbocyclic ring systems, e.g. indazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/48Drugs for disorders of the endocrine system of the pancreatic hormones
    • A61P5/50Drugs for disorders of the endocrine system of the pancreatic hormones for increasing or potentiating the activity of insulin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Abstract

本発明は糖尿病を予防するため、又は正常な血圧を有する患者の代謝症候群及びインスリンの耐性の治療のための、2型真性糖尿病と診断され、又は前糖尿病を有すると考えられるヒトの治療のためのアンギオテンシンII受容体アンタゴニストの使用に関する。

Description

本発明はアンギオテンシンII受容体アンタゴニストの分野に関するものであり、また糖尿病と診断され、又は前糖尿病の疑いのあるヒトを治療し、糖尿病を予防し、又は正常な血圧を有する患者の代謝症候群及びインスリン耐性を治療するためのそれらの使用に関する。
2型真性糖尿病は二つの病態生理学的現象、即ち、膵臓のベータ細胞からのインスリンの低下された分泌並びに肝臓、骨格筋系及び脂肪組織の標的臓器におけるインスリン耐性の症状発現である。原則として、両方の成分の複雑な分裂がある。その疾患は空腹時高血糖と診断され、即ち、10-12時間の空腹時後の血糖濃度が血漿1dl当り125mgのグルコースの閾値より上である。明白な2型糖尿病の制御された治療がチアゾリジンジオン(グリタゾン)のカテゴリーの化合物を使用して得られる。これらの化合物は循環インスリンの利用を改善し、こうして血糖レベルの低下をもたらす(インスリン感作物質)。同時に、増大されたインスリンレベルがフィードバックメカニズムにより低下され、この方法で膵臓への負荷が軽減される。インスリン感作物質、例えば、トログリタゾン、ロシグリタゾン又はピオグリタゾンはPPAR-ガンマ(ペルオキシソーム増殖因子活性化受容体)として知られている特定の核受容体への結合によりこの活性を発生する。これらはグルコース及び脂質代謝に重要である幾つかの遺伝子の転写レギュレーターとして作用する。この機能により、PPAR-ガンマリガンド、例えば、プロスタグランジン又は合成チアゾリジンジオン(グリタゾン)が2型糖尿病の治療に寄与し得る。PPAR-ガンマリガンドによりグルコースを低下する主たるメカニズムの一つは脂肪細胞の分化の誘導である。PPAR-ガンマリガンドによりもたらされる増大された脂肪細胞分化及び脂肪組織の改造作用は骨格筋から脂肪組織への遊離脂肪酸の転換又は再分布をもたらし、それにより筋肉中のグルコース代謝を増大する。
夫々の第二の2型糖尿病患者は、例えば、診断の時点で冠心臓疾患の徴候を示すので、糖尿病の原因は幾つかのリスク因子、例えば、異常なグルコーストレランス、増大された空腹時血糖、インスリン耐性、高血圧、脂質異常血症又は求心的肥満により示されるかもしれない複雑な代謝障害にあるとますます疑われている。インスリン耐性の流行は高トリグリセリド血症及び低HDL-コレステロールの患者で特に顕著である。前2型糖尿病、代謝症候群、症候群X又はインスリン耐性症候群が参照される。第一期では、標的臓器による低下されたインスリン応答が血糖レベルを正常な範囲に保つために膵臓のインスリン分泌の増大を生じる。過度又は増大するインスリン生成の数年後に、膵臓のベータ細胞によるインスリン分泌が更に増大し得ない時が来る。次いで異常なグルコーストレランスの期が始まる。生体は充分に早くグルコースピーク値を最早吸収し得ない。最後に、空腹時血糖が永久に高く留まる場合に、糖尿病が明白である。
WO 95/06410は全身性自己免疫疾患を含む慢性炎症性疾患を治療するためのアンギオテンシンII受容体アンタゴニストの使用を開示している。糖尿病は全身性自己免疫疾患の幾つかの例の一つとして挙げられている。自己免疫疾患として、遺伝気質を有する30才以下の年齢の若いヒトに主として生じる1型真性糖尿病が挙げられ、彼らにはインスリン炎がその後のB細胞の分解を伴って種々の因子の影響下で生じ、その結果、膵臓がほんのわずかなインスリンを生じることができ、又は全く生じることができない。2型真性糖尿病は自己免疫疾患と見なされない。
アンギオテンシンII受容体アンタゴニストは高血圧ひいては高血圧と接触される心血管臓器への障害を治療するのに使用される。専門家の文献では、それらは一般に代謝的に中性とカテゴリー化される。活性物質イルベサルタンによりもたらされる動物モデルにおけるインスリン感受性の改善がHenriksenらにより報告されている(Hypertension 38:884-90, 2001)。
本発明の目的は明白な2型糖尿病を治療するとともに、前糖尿病の複雑な代謝障害の最初の症候を治療し、それにより2型真性糖尿病を予防するのに使用し得る医薬組成物を提供することである。
本発明の範囲内で、驚くことに、二三のアンギオテンシンII受容体アンタゴニスト及びそれらの塩が既知の様式で、血圧を下げるように作用するだけでなく、細胞系における遺伝子(これらの転写がPPARガンマ受容体により調節されることが知られている)の発現を増大することができることが今見出された。これは2型糖尿病、代謝症候群及びインスリン耐性の治療及び予防における新しい治療可能性を広げる。かなりの条件を確実にするために、この効果が本発明の範囲内で安定に形質転換された細胞系(実施例2を参照のこと)により観察され、定量される。使用される細胞は二つの遺伝子構築物による形質転換の結果であるCHO細胞である。これらの構築物の第一のものは酵母Gal4-結合部位の5倍リピートを含む合成プロモーター(GeneBank配列AF058756を参照のこと)の制御下でフォチヌス・ピラリス(Photinus pyralis)(de Wet JR, Mol Cell Biol (1987) 7:725)からのルシフェラーゼ遺伝子をコードする。第二構築物はヒトPPARガンマ2転写因子(GeneBank配列U79012を参照のこと)のリガンド結合ドメイン及び酵母GAL4 DNA結合ドメイン(アミノ酸1-147; Sadowski I, Nucleic Acids Res (1989) 17:7539)からなる融合タンパク質をコードする。
PPARガンマ調節遺伝子の転写の誘導は坑糖尿病薬として使用されるチアゾリジンジオン(例えば、ロシグリタゾン)から知られており、PPARガンマ受容体へのそれらの結合及びその活性化によりもたらされる。ここで使用される試験系の範囲内で、この効果が形質転換された細胞系の誘導ルシフェラーゼ活性として定量し得る。ルシフェラーゼ活性の同誘導は予想とは逆に、PPARガンマ受容体への活性物質の結合によらずに、アンギオテンシンII受容体アンタゴニストにより起こる。その誘導は活性物質テルミサルタンについて特に顕著である。例えば、PPARガンマ受容体へのテルミサルタンの結合は種々の試験系中で検出し得ない。それ故、テルミサルタンの如きアンギオテンシンII受容体アンタゴニストにより生じたPPARガンマについてのコファクタータンパク質のアフィニティーの増大はまた高アフィニティー合成PPARガンマリガンドが存在しない場合にコファクタータンパク質の動員をもたらすことが推定される。次いでこれがPPARガンマ受容体により調節された遺伝子の転写の活性化をもたらし、この活性化はこれらのコファクターにより媒介される。これらの遺伝子の誘導がチアゾリジンジオンの坑糖尿病活性の原因となるので、テルミサルタンの如きアンギオテンシンII受容体アンタゴニストによる同遺伝子の誘導はかなりの坑糖尿病活性をもたらすと推定し得る。こうして、これらの活性物質は高血圧を治療するのに適するだけでなく、2型真性糖尿病を治療し、予防するのに適している。
アンギオテンシンII受容体アンタゴニスト及びこれらの塩のこの新規な治療効果の発見はそれらが2型真性糖尿病と診断され、又は前糖尿病の疑いのあるヒトを治療し、糖尿病を予防し、又は正常な血圧を有する患者の代謝症候群及びインスリン耐性を治療するための医薬組成物を製造するのに使用し得ることを意味する。それらは2型糖尿病及び前2型糖尿病の治療及び予防に特に適している。これは代謝症候群、症候群X又はインスリン耐性症候群の治療及び予防を含む。本発明が治療を要するヒトに言及する場合、それは主としてヒトの治療及び予防に関するが、使用される活性物質及び活性物質の組み合わせはまた従って哺乳類の獣医薬中に使用されてもよい。
2型真性糖尿病は血漿1dl当り125mgのグルコースを越える空腹時血糖レベルで発症する。血液グルコース値の測定はルーチンの医療分析で通常の操作である。グルコーストレランス試験が行なわれる場合、糖尿病の血糖レベルはグルコース75gが空の胃で摂取された2時間後に血漿1dl当り200mgのグルコースを越えるであろう。グルコーストレランス試験において、グルコース75gが10-12時間の絶食後に試験される患者に経口投与され、血糖レベルがグルコース摂取直前並びにそれの摂取の1時間後及び2時間後に記録される。健康な対象では、グルコース摂取の前の血糖レベルは血漿1dl当り60〜110mgであり、グルコース摂取の1時間後に1dl当り200mg未満であり、2時間後に1dl当り140mg未満であろう。2時間後にその値が140〜200mgである場合、これは異常なグルコーストレランスと見なされる。
インスリン耐性が検出し得る場合、これは前糖尿病の存在の特に強い指示である。こうして、グルコースホメオスタシスを維持するために、ヒトはこれが直接の病的重要性を有しない、別のヒトの2-3倍程度に多くのインスリンを必要とする。インスリン耐性を測定する殆どの或る種の方法は正常血糖-高インスリン血クランプ試験である。インスリン対グルコースの比が組み合わされたインスリン-グルコース注入技術の範囲内で測定される。グルコース吸収が調べられたバックグラウンド集団の25%より下である場合、インスリン耐性であることがわかる(WHO定義)。クランプ試験よりもかなり労力を要しないものが所謂最小モデルであり、この場合、静脈内グルコーストレランス試験中に、血液中のインスリン濃度及びグルコース濃度が一定時間の間隔で測定され、これらからインスリン耐性が計算される。別の測定の方法は数学的HOMAモデルである。インスリン耐性が空腹時血漿-グルコース及び空腹時インスリン濃度により計算される。この方法では、肝臓のインスリン耐性と末梢のインスリン耐性を区別することができない。これらの方法はインスリン耐性を毎日の診療で評価するのに実際に適しない。原則として、その他のパラメーターがインスリン耐性を評価するのに毎日の診療で使用される。例えば、患者のトリグリセリド濃度が使用されることが好ましい。何とならば、増大されたトリグリセリドレベルがインスリン耐性の存在と有意に相関関係があるからである。
若干簡素化するために、実際には、ヒトが下記の特性の少なくとも二つを有する場合に、かれらがインスリン耐性であると推定される。
1) 過剰体重又は肥満
2) 高血圧
3) 異常脂質血(血液中の全脂質の変化した含量)
4) 異常なグルコーストレランス又は2型糖尿病と診断されたヒトで相対的な少なくとも一つの親密性(close)
過剰体重はこの場合には生体質量インデックス(BMI)が25〜30kg/m2であることを意味し、BMIは体重(kg)と身長(メートル)の平方の商である。肥満について、BMIは30kg/m2より大きい。
インスリン耐性の上記定義から、とりわけ、高血圧が患者に見られる場合、降圧薬がそれを治療するのに適しており、指示されることが直ちに明らかである。本発明の一つの結果は或る種のアンギオテンシンII受容体ブロッカー、特にテルミサルタンがPPAR-ガンマ活性化のそれらの性質のために好ましい降圧薬であり、患者の血圧が高くなく、正常である場合でさえもインスリン耐性を治療するのに適していることである。こうして、2型糖尿病がテルミサルタンで治療し得ると同時に、異常脂質血の一次又はバックアップ治療を受けることができる。テルミサルタンの通常の用量がLDL-コレステロール、全コレステロール及び/又はトリグリセリドの血漿レベルを有意に低下する。
インスリン耐性は血圧の徐々の増大をもたらす症状と見なされるので、正常な血圧レベルにもかかわらずテルミサルタンによる治療は高血圧予防と見なし得る。
前糖尿病の同様の指示は代謝症候群についての条件が満たされるかどうかであり、これらの主たる特徴はインスリン耐性である。ATP IHINCEPガイドライン(Journal of the American Medical Association 285:2486-2497, 2001中の国立コレステロール教育プログラム(NCEP)の第三報告書の執行上の要約)によれば、患者が下記の特徴の少なくとも三つを有する場合に、代謝症候群が存在する。
1) 男性で40インチ即ち102cmより大きく、また婦人で35インチ即ち94cmより大きい腰部測定と定義される、腹部肥満
2) 150mg/dlより大きいトリグリセリドレベル
3) 男性で40mg/dlより小さいHDL-コレステロールレベル
4) 85mmHg以上で130より大きい高血圧
5) 110mg/dlより大きい空腹時血糖
代謝症候群のこの定義は、患者がとりわけ高血圧を有するとわかる場合に、降圧薬がそれを治療するのに適していることを直ちに示す。本発明の一つの結果は或る種のアンギオテンシンII受容体ブロッカー、特にテルミサルタンがPPAR-ガンマ活性化の性質のために好ましい降圧薬であり、患者が高血圧を有しないとわかる場合でさえもインスリン耐性を治療するのに適していることである。代謝症候群はまた血圧の徐々の上昇を生じる症状と見なされるので、テルミサルタンによるその治療は、正常な血圧レベルにもかかわらず、高血圧予防と見なし得る。
また、空腹時血糖レベルが血漿1dl当り110mgのグルコースの正常な最高レベルより上であるが、血漿1dl当り125mgのグルコースの閾値(これは糖尿病を示す)を越えない場合に、前糖尿病の疑いがある。前糖尿病の別の指示は異常なグルコーストレランス、即ち、グルコーストレランス試験の範囲内で絶食後にグルコース75gを摂取した2時間後に血漿1dl当り140-200mgのグルコースの血糖レベルである。
また、150mg/dlより大きいトリグリセリド血液レベルが前糖尿病の存在を示す。この疑いはHDLコレステロールについての低い血液レベルにより確かめられる。婦人では、血漿1dl当り40mg未満のレベルがあまりにも低いと見なされ、一方、男性では、血漿1dl当り50mg未満のレベルがあまりにも低いと見なされる。血液中のトリグリセリド及びHDLコレステロールはまた医療分析における通常の方法により測定でき、例えば、Thomas L(編集者):“労働及び診断”, TH-Books Verlagsgesellschaft mbH, Frankfurt/Main, 2000に記載されている。前糖尿病の疑いは空腹時血糖レベルがまた血漿1dl当り110mgのグルコースを越える場合に更に確かめられる。測定された血液レベルがこれらの閾値付近にある場合、腰部測定対臀部測定の比が決定を行なうための付加的な補助として使用し得る。この比が婦人で0.8また男性で1の値を超える場合、治療が指示される。
アンギオテンシンII受容体アンタゴニストは高血圧がまた治療されるべきである場合に糖尿病又は疑われている前糖尿病を治療するのに特に指示される。これは収縮期血圧が140mmHgの値を超え、かつ弛緩期血圧が90mmHgの値を越える場合である。患者が明白な糖尿病を患っている場合、収縮期血圧が130mmHgより下のレベルに低下され、弛緩期血圧が80mmHgより下に低下されることが現在推奨される。これらのレベルに達するために、アンギオテンシンII受容体アンタゴニストを利尿薬又はカルシウムアンタゴニストと組み合わせることが或る場合に指示されるかもしれない。“利尿薬”という用語はチアジド又はチアジド類似体、例えば、ヒドロクロロチアジド(HCTZ)、クロパミド、キシパミド又はクロルサリドン、アルドステロンアンタゴニスト、例えば、スピロノラクトン又はエプレレノンそしてまた高血圧を治療するのに適したその他の利尿薬、例えば、フロセミド及びピレタニド、並びにアミロリド及びトリアムテレンとのこれらの組み合わせを含む。
本発明は増大された血圧について治療される対象について、糖尿病の発生が予防されるべきであり、又は明白な糖尿病が治療されるべきである時はいつでもテルミサルタンの如きアンギオテンシンII受容体アンタゴニストが指示されることを意味する。
上昇した血圧(二次高血圧)の全ての症例のわずかに10%で、同定可能な経過、例えば、腎臓疾患を測定することが可能である。原則として、二次高血圧は治療し、原因を除くことにより改善し得る。しかしながら、全ての症例の殆ど90%では、それは一次高血圧であり、その正確な原因は知られておらず、それ故、直接治癒し得ない。上昇した血圧の負の効果がライフスタイル及び正しい治療を変えることにより低減し得る。異なるリスク因子の相互作用又は個々のリスク因子の組み合わされた発生が高血圧を生じることが明らかである。特に、脂肪及び糖代謝の障害との高血圧の組み合わせが増大する程度に観察される。これらの障害は始まることがしばしば気付かれないが、トリグリセリド及びグルコースの増大した血液レベル並びにHDLコレステロールの一層低い血液レベルから認められる。かなり進行した段階で、それらはまた徐々に増大する肥満で検出し得る。これらの障害は増大するインスリン耐性により説明し得る。インスリンが有効ではない程、脂肪及び糖代謝が多く中断される。最後の分析における全てのこれらの障害の組み合わせが糖疾患糖尿病にかかり、心臓又は血管疾患のための早期の死亡の可能性を増大する。
推測は食物の過度の供給を伴う世界のこれらの部分の成人の約1/3が高血圧と脂肪及び糖代謝の障害の組み合わせにより冒され、この数が増大し続けるという仮説に基づいている。従って、最も早い可能な段階で上記代謝障害の進行をスローダウン又は停止すると同時に健康に対する増大された血圧の有害な作用を予防することを助けることができる薬物に対する要望がある。
また、本発明は高血圧を治療するとともに明白な2型糖尿病又は前糖尿病の複雑な代謝障害の最初の徴候を治療するのに使用し得る医薬組成物を開示する。こうして、本発明はまた高血圧について治療されている患者の糖尿病予防を含む。それ故、前糖尿病の上記徴候の一つが存在すると直ぐに、テルミサルタンの如き好適なアンギオテンシンII受容体アンタゴニストが血圧を調節するのに直ちに使用される場合に、明白な2型糖尿病の発症が遅延又は予防し得る。
本発明の範囲内で好適であるアンギオテンシンII受容体アンタゴニストはPPARガンマリガンド結合ドメインへの結合がin vitro試験(実施例1を参照のこと)により認められない化合物であるが、それらは細胞レベルで、即ち、培地への安定に形質転換されたPPARガンマリポーター細胞系の添加後に安定にトランスフェクトされたルシフェラーゼ遺伝子の発現を活性化する(実施例3を参照のこと)。
好適なアンギオテンシンII受容体アンタゴニストはまた
・ヒトPPARガンマ受容体のリガンド結合ドメインへのin vitro結合を示さないが、
・それらが
a)ヒトPPARガンマ転写因子のリガンド結合ドメイン及び酵母GAL4 DNA結合ドメインからなる融合タンパク質を発現し、かつ
b)5回反復酵母Gal4結合部位の制御下でルシフェラーゼ遺伝子を発現する
安定に形質転換されたPPARガンマリポーター細胞系の培地に添加される場合にルシフェラーゼ活性の誘導をもたらす。
この種のPPARガンマリポーター細胞系の調製が実施例2に記載される。
ヒトPPARガンマ2受容体のリガンド結合ドメインへのin vitro結合はそれがアルファスクリーン(Ullmann EFら, Proc Natl Acad Sci USA (1994) 91:5426-5430)で検出し得ない場合にはない。アルファスクリーンに代えて、SPAアッセイ(Mukherjee Rら, J Steroid Biochem Mol Biol (2002) 81:217-225)又はNMR研究(Johnson BAら, J Mol Biol (2000) 298:187-194)がまた行なわれてもよい。原則として、受容体への結合はこれらの方法のいずれかにより検出し得ない。
アンギオテンシンII受容体アンタゴニストの広範囲にわたるリストがWO 95/26188の7-18頁に見られる。アンギオテンシンII受容体アンタゴニストはとりわけEP-A-253310、EP-A-323841、EP-A-324377、EP-A-420237、EP-A-443983、EP-A-459136、EP-A-475206、EP-A-502314、EP-A-504888、EP-A-514198、WO 91/14679、WO 93/20816、米国特許第4,355,040号及び同第4,880,804号に記載されている。頻繁に挙げられる形態はサルタン、例えば、カンデサルタン、エプロサルタン、イルベサルタン、ロサルタン、オルメサルタン、タソサルタン、テルミサルタン又はバルサルタンである。本発明に従って特に好ましいものはイルベサルタン、ロサルタン及びテルミサルタンである。最良の結果がテルミサルタン及びその塩で明らかに得られる。製造された製剤は活性物質の遊離酸20-200mg、好ましくは20、40、80、120、160又は200mgの均等物を含む。活性物質がHCTZ又はクロルサリドンと組み合わされる場合、製剤は利尿薬10-50mg、好ましくは50、25又は12.5mgを含む。
本発明の範囲内で開示された個々のアンギオテンシンIIアンタゴニストの有利な活性は活性物質テルミサルタンについて特に顕著である。アンギオテンシンII受容体ブロッカーを一種以上のその他の治療活性物質と一緒に使用することが有益又は必要であることが明らかである場合、テルミサルタンが好ましいアンギオテンシンII受容体ブロッカーである。何とならば、それが単一活性物質中に血圧低下活性及び代謝活性、例えば、糖尿病を予防することをまた助ける坑糖尿病活性を併有するからである。この理由のために、テルミサルタンとHMG-Co A還元酵素インヒビター、例えば、シムバスタチン又はアトルバスタチンの予備製剤化された活性物質組み合わせが心血管疾患、心肺疾患、肺疾患又は腎臓疾患の治療だけでなく、異常脂質血、骨多孔症又はアルツハイマーの治療における主要な更なる開発を構成する。これはまた糖尿病の治療におけるテルミサルタンとロシグリタゾンもしくはピオグリタゾン又はレパグリニド或いはメトフォルミン又はDPP4インヒビターの活性物質組み合わせに適用される。テルミサルタンはまたカルシウムアンタゴニスト、例えば、アムロジピンもしくはニフェジピン又はアルドステロンアンタゴニスト、例えば、スピロノラクトン又はエプレレノンと組み合わされたレニン-アンギオテンシン系(RAS)のインヒビターとの高血圧の治療に好ましいRASインヒビターと見なされる必要がある。エプレレノンの如きアルドステロンアンタゴニストとの組み合わせはまた弱い心臓又は心臓発作の治療又は予防における重要な開発に相当する。
上昇した血圧に加えて、脂質代謝障害(異常脂質血)及び真性糖尿病はまた卒中の増大されたリスクを意味し、その結果、テルミサルタンは、またクロピドグレル又はジピリダモールの如き血小板凝集インヒビターと一緒に、また更にアセチルサリチル酸(ASA)と組み合わされて、特に卒中を予防するための、好ましい組み合わせパートナーを構成する。この目的のために、ジピリダモールは50mgから750mgまで、好ましくは100mgから500mgまで、特に200mgから450mgまでの用量で使用し得る。ASAは10mgから200mgまで、好ましくは25mgから100mgまで、特に30mgから75mgまでの用量で使用されてもよい。
それ故、本発明は更に
・アムロジピン又はニフェジピン、
・エプレレノン又はスピロノラクトン、
・シムバスタチン又はアトルバスタチン、
・ロシグリタゾンもしくはピオグリタゾン又はレパグリニド或いはメトフォルミン、
・必要によりアセチルサリチル酸と組み合わされてもよい、ジピリダモール又はクロピドグレル、
・スルホニル尿素、
・アルドステロンアンタゴニスト、
・HMG-Co A還元酵素インヒビター、
・DPP4インヒビター又は
・血小板凝集インヒビター
と組み合わされたテルミサルタン又はその塩の一種を含む医薬組成物及びその調製に関する。活性物質のこれらの予備製剤化された組み合わせは一般に一種以上の製剤化アジュバント、例えば、マンニトール、ソルビトール、キシリトール、サッカロース、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、ラクトース、カロスカルメロースナトリウム塩(架橋された、セルロースカルボキシメチルエーテルナトリウム塩)、クロスポビドン、ナトリウム澱粉グリコレート、ヒドロキシプロピルセルロース(低置換されたもの)、トウモロコシ澱粉、ポリビニルピロリドン、ビニルピロリドンとその他のビニル誘導体のコポリマー(コポビドン)、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、微結晶性セルロース又は澱粉、ステアリン酸マグネシウム、ナトリウムステアリルフマレート、タルク、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、セルロースアセテートフタレート、ポリ酢酸ビニル、水、水/エタノール、水/グリセロール、水/ソルビトール、水/ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、セチルステアリルアルコール、カルボキシメチルセルロースもしくは脂肪物質、例えば、硬質脂肪又はこれらの好適な混合物とともに、通常のガレン製剤、例えば、単純錠剤もしくは被覆錠剤、カプセル、粉末、懸濁液又は座薬に混入される。
錠剤は、例えば、一種以上の活性物質を一種以上の賦形剤と混合し、続いてそれらを圧縮することにより得られてもよい。錠剤はまた数層からなってもよい。賦形剤の例は
・不活性希釈剤、例えば、マンニトール、ソルビトール、キシリトール、サッカロース、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム及びラクトース;
・崩壊剤、例えば、カロスカルメロースナトリウム塩(架橋された、セルロースカルボキシメチルエーテルナトリウム塩)、クロスポビドン、ナトリウム澱粉グリコレート、ヒドロキシプロピルセルロース(低置換されたもの)及びトウモロコシ澱粉;
・バインダー、例えば、ポリビニルピロリドン、ビニルピロリドンとその他のビニル誘導体のコポリマー(コポビドン)、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、微結晶性セルロース又は澱粉;
・滑剤、例えば、ステアリン酸マグネシウム、ナトリウムステアリルフマレート及びタルク;
・遅延放出を得るための薬剤、例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、セルロースアセテートフタレート及びポリ酢酸ビニル;並びに
・医薬上許される着色剤、例えば、着色鉄酸化物である。
ブロッキングアルドステロンは心臓の顕著な弱さを有する患者の死亡率及び罹患率を低下する。ACEインヒビター、アンギオテンシン受容体アンタゴニスト、利尿薬又は症候性の弱い心臓及び左心室不全のためのベータ-ブロッカーで治療されている患者が心筋梗塞を患っている場合、選択的アルドステロンブロッカーエプレレノンによる付加的な治療がそれらの生存のチャンスを改善し、その後の入院の減少をもたらすことが示される(NEJM 348:1309-1321, 2003)。研究された患者のグループはまた左心室不全を有するが、症候的な心臓の弱さを有しない糖尿病患者を含んでいた。何とならば、患者のこのグループについて、心血管イベントのリスクが左心室不全及び症候的な心臓の弱さを有する患者のそれと同様であったからである。これが考慮される場合、ここに開示されたアンギオテンシンII受容体ブロッカーテルミサルタンの坑糖尿病効果の発見はそれを心筋梗塞の治療後にエプレレノンと組み合わされることが糖尿病そしていずれの場合にも糖尿病性タンパク尿を既に患っている患者又は前糖尿病である疑いのある患者で特に指示されることを意味する。それ故、本発明はまた2種の活性物質テルミサルタン及びエプレレノン、例えば、テルミサルタン40-320mg、好ましくは80又は160mgの一種の均等物とエプレレノン20-200mg、好ましくは25又は50mgの一種の均等物が組み合わされている医薬製剤に関する。好ましい製剤は2層錠剤からなる。両方の異常脂質血(例えば、高トリグリセリド血又は高コレステロール血)の症候を示す患者を治療するために、2.5-40mg、好ましくは5、10、15、20、25、30、35又は40mgの通常の用量のシムバスタチン又はアトルバスタチンの如き脂質低下薬との付加的な組み合わせが頻繁に良いアイデアである。テルミサルタン、エプレレノン及びアトルバスタチン又はシムバスタチンの相当する製剤は、例えば、3層錠剤の形態で調製されてもよい。活性物質エプレレノンは、特に、25-400ミクロンのD90粒子サイズを有する微粉砕形態で使用される(WO 00/33847を参照のこと)。
メトフォルミンは糖尿病の肝臓中の過度のグルコース生成を低下することによりその主たる効果に達する試みられ、試験された坑糖尿病薬である。真性糖尿病の治療を監視する際に、HbA1c値、ヘモグロビンB鎖の非酵素的グリケーションの産物が格別重要である。その生成は本質的に血糖レベル及び赤血球の寿命に依存するので、“血糖メモリー”の意味のHbA1cは先の4-6週の平均血糖レベルを反映する。HbA1c値が集中糖尿病治療(即ち、サンプル中の全ヘモグロビンの6.5%未満)により一貫して良く調節される糖尿病患者は、糖尿病性微小血管症に対して有意に良好に保護される。メトフォルミンそれ自体は1.0-1.5%のオーダーの糖尿病のHbA1c値の平均改善に達する。HbA1c値のこの減少は全ての糖尿病で6.5%未満、好ましくは6%未満のHbA1cの所望の目標範囲に達するのに充分ではない。それ故、付加的な治療手段がメトフォルミンの効果を増大するのに必要とされる。
本発明の範囲内で、驚くことに、テルミサルタンがPPAR-ガンマのアクチベーターとして作用することが見出された。こうして、テルミサルタンは脂肪、筋肉及び肝臓組織のインスリン感受性を増大し、それにより血糖を低下するという潜在性を有する。これはテルミサルタンを坑糖尿病薬、例えば、メトフォルミン又はレパグリニド(膵臓のB細胞からのインスリンの放出を促進する)に特に適した組み合わせパートナーにする。何とならば、その効果が異なる原理に基づき、こうしてこれらの活性物質の効果を有利に強化するからである。レパグリニド及びテルミサルタンの組み合わせの製剤は、例えば、レパグリニド0.25-5mg、好ましくは0.25-2mg、最も好ましくは0.5もしくは1又は2mgの一種の均等物とテルミサルタン40-320mg、好ましくは80又は160mgの一種の均等物を含む。
テルミサルタンとメトフォルミンの組み合わせは肥満の2型糖尿病に特に適している。何とならば、一方で、メトフォルミンはその他の経口坑糖尿病薬と違って体重の増加をもたらさず、他方でテルミサルタンはこれらの2型糖尿病の上昇した血糖レベルの重要な特徴及び原因としてのインスリン耐性を低下するからである。肥満の2型糖尿病そしてまた前糖尿病の大半では、血圧の増大が検出され、これがまた代謝症候群の基準の一つである。患者のこのグループについて、テルミサルタンは好ましい坑高血圧薬であり、その付加的な性質は疾患の異なる局面2型糖尿病、2型前糖尿病又は代謝症候群もしくはインスリン耐性を同時かつ同じ方法で治療するために、試みられ、試験された坑糖尿病薬、例えば、メトフォルミンとインスリン感作物質として有利に相互作用する。テルミサルタンの付加的な投与により、0.25-2%、好ましくは0.25-1%、最も好ましくは0.25-0.5%のオーダーのHbA1c値の付加的な改善が得られる。全ヘモグロビンの0.25%未満のHbA1c値の改善は2型糖尿病の治療へのかなりの寄与を構成するが、現在信頼できる程に測定し得ない。UKPDS(英国の有望な糖尿病研究)が示したように、上昇した血圧を低下することは2型糖尿病のその後の合併症、例えば、腎症、神経障害、網膜症及び全ての巨大血管合併症を減少する際に血糖を低下するための治療と丁度同じくらいに有効である。こうして、テルミサルタンとメトフォルミンの提案された組み合わせは糖尿病の重度の結果の減少又は更には予防への主要な寄与を構成する。
メトフォルミンとテルミサルタンの組み合わせの製剤は、例えば、メトフォルミン450-900mg、好ましくは500又は850mgの一種の均等物及びテルミサルタン40-320mg、好ましくは80又は160mgの一種の均等物を含む。メトフォルミン塩酸塩は容易に溶解し、賦形剤、例えば、バインダー及び滑剤とともに容易に製剤化し得る。好ましい製剤は2層錠剤からなる。好ましい量の活性物質及び賦形剤の組み合わせは下記の組成物をもたらす。












Figure 2007500677
Figure 2007500677
レパグリニドとテルミサルタンの組み合わせの製剤は、例えば、レパグリニド0.25-5mg、好ましくは0.25-2mg、最も好ましくは0.5もしくは1又は2mgの一種の均等物及びテルミサルタン40-320mg、好ましくは80又は160mgの一種の均等物を含む。
実施例1:テルミサルタン、ロサルタン及びイルベサルタンはin vitroでPPARガンマリガンド結合ドメインに結合しない
ヒトPPARガンマ-リガンド結合ドメイン(LBD)を含むタンパク質をE.coli中でGST融合タンパク質として調製し、アフィニティークロマトグラフィーにより精製する。
これを行なうために、ヒトPPARガンマ2転写因子(GenbankエントリーU79012を参照のこと)のアミノ酸205-505をコードするDNA切片を更に導入された制限切断部位BamHI及びXhoIにより発現ベクターpGEX-4T-1(アメーシャム)にサブクローニングし、その切片の配列を監視する。その融合タンパク質を4時間にわたって25℃における0.2mM IPTGによる誘導後にpGEXベクターに推奨されたE.coli株BL21(DE3)中で発現する。そのバクテリアを誘導後にペレット化し、PBS、pH7.4中でバッチで凍結する。フレンチ・プレス中で開放した後、GSTrapカラム(ファーマシア)を使用して、溶解されたGST-PPARガンマ-LBD-融合タンパク質を精製する。溶離を20mM還元グルタチオンの添加により行なう。
HiTrap脱塩カラム(ファーマシア)を使用して、GST-PPARガンマ-LBD-タンパク質フラクションを脱塩し、通常のアッセイを使用してタンパク質濃度を測定する。
ヒトRXRアルファリガンド結合ドメイン(LBD)を含むタンパク質をE.coli中でHis標識融合タンパク質として調製し、アフィニティークロマトグラフィーにより精製する。
これを行なうために、ヒトRXRアルファ転写因子(GenbankエントリーNM 002957, nt729-1457を参照のこと)のアミノ酸220-461をコードするDNA切片を更に導入された制限切断部位BamHI及びNotIにより発現ベクターpET28c(ノバゲン)にサブクローニングし、その切片の配列を監視する。その融合タンパク質を4時間にわたって25℃における0.2mM IPTGによる誘導後にpETベクターに推奨されたE.coli株BL21(DE3)中で発現する。そのバクテリアを発現後にペレット化し、PBS、pH7.4中でバッチで凍結する。フレンチ・プレス中で開放した後、HiTrapキレートカラム(ファーマシア)を使用して、溶解されたHis-RXRアルファ-LBD-融合タンパク質を精製する。500mMイミダゾール工程を使用して溶離を行なう。HiTrap脱塩カラム(ファーマシア)を使用して、His-RXRアルファ-LBD-タンパク質フラクションを脱塩し、通常のアッセイを使用してタンパク質濃度を測定する。
a)アルファスクリーン
アルファスクリーンアッセイは最初にUllmann EFら, Proc Natl Acad Sci USA (1994) 91:5426-5430に記載された。この実施例の範囲内で行なわれた測定はGlickmanJFら, J Biomol Screen (2002) 7:3-10により記載されたように行なわれた。アッセイ緩衝液は25mM Hepes pH7.4、100mM NaCl、1mM DTT、0.1%のトゥイーン-20、0.1%のBSA、3nM GST-PPARガンマ-LBD融合タンパク質、15nMコファクターCBPのビオチニル化LXXLLペプチド(付加的なN末端システインを含むMukherjee Rら, J Steroid Biochem Mol Biol (2002) 81:217-225の218頁に開示されたペプチドに相当する)からなり、夫々の場合に10μg/mlの坑GST-アクセプタービーズ又はストレプトアビジン-ドナービーズ(アプライド・バイオシステムズ)を12.5μlの全容積で4時間にわたって周囲温度で異なる濃度の試験物質(DMSO中)の存在下でインキュベートする。そのアッセイにおける最終DMSO濃度は1%(v/v)である。1%のDMSO溶液をバックグラウンド対照(NSB)として使用する。パッカード融合測定装置を使用して測定を行なう。
Figure 2007500677
LBD中の結合で文献から知られているPPARガンマ-アゴニストであるロシグリタゾンと違って、次第に増大する濃度(50μMまでの濃度の)のテルミサルタン、ロサルタン及びイルベサルタンの使用はPPARガンマ-LBDの直接の活性化ひいてはLXXLLペプチドの有意な動員をもたらさない。
b)SPAアッセイ
SPAアッセイフォーマットの記載がMukherjee Rら, J Steroid Biochem Mol Biol (2002) 81:217-225に見られる。アッセイ緩衝液は20mM Tris pH 7.5、25mM KCl、10mM DTT及び0.2%のトリトンX-100からなる。30nM GST-PPARガンマ-LBD融合タンパク質、30nM His-RXRアルファ-LBD、坑GST-抗体(1:600、アメーシャム・ファーマシア)、0.25mgのプロテインA SPA PVT抗体結合ビーズ(アメーシャム・ファーマシア)、30nM 3H-標識ロシグリタゾンを100μlの全容積で室温で5時間にわたって試験物質の希釈液とともにインキュベートする。
10μMの未標識ロシグリタゾンを放射性ロシグリタゾンに代えてバックグラウンド対照(NSB)として添加し、使用される溶媒、例えば、DMSOを試験物質に代えて最大値(Bmax)として添加する。
インキュベーション後に、試験製剤を5分間にわたって2000rpmでヘチッチ・ユニバーサル30Rf遠心分離機中で遠心分離し、パッカード・トップカウントNXTを使用して測定する。
Figure 2007500677
PPARガンマ-LBDに結合する直接PPARガンマ-アゴニストとは対照的に、結合ポケットからの放射性ロシグリタゾンの濃度依存性置換は非常に大過剰のテルミサルタン、ロサルタン又はイルベサルタンの存在下でさえも起こらない。
c)NMR研究
直接PPARガンマリガンド、例えば、ロシグリタゾンとは対照的に、結合ポケット中のアミノ酸との試験物質の相互作用は試験物質テルミサルタンの存在下でPPARガンマ-LBDの15N TROSYスペクトルの測定中に起こらない。結合ポケットのアミノ酸は試験物質の存在下でリガンドの不在下と同じ位置を有する。
実施例2:安定に形質転換されたPPARガンマリポーター細胞系の調製
ヒトPPARガンマ2転写因子のアミノ酸205-505(Genbank配列U79012のヌクレオチド703-1605に相当する)をコードするDNA切片を更に導入された制限切断部位BamHI及びHindIIIによりベクターpFA-CMV(ストラタゲン)の多重クローニング部位にとり込み、その配列を確認する。得られるプラスミドpFA-CMV/hPPARガンマ2-LBDは同じリーディングフレーム中のPPARガンマ-LBDのN末端でGal4DNA結合ドメインをコードする。加えて、そのプラスミドはネオマイシン耐性をコードする。
細胞系CHO-K1(ATCC CCL-61)をプラスミドpFA-CMV/hPPARガンマ2-LBD及びpFR-Luc(ストラタゲン)で同時トランスフェクトする。pFR-Lucは5回反復酵母Gal4結合部位の制御下でルシフェラーゼ遺伝子をコードする。そのトランスフェクションを製造業者の指示に従ってリポフェクタミン2000を用いて行なう。
トランスフェクション後に、細胞を培地(10%のウシ胎児血清を含むハムF12)中で0.5mg/mlのG-418の存在下で培養する。6日の培養後に、細胞を継代し、更に10日間にわたって培養液中で保存する。得られるネオマイシン耐性コロニーを顕微鏡の下で採取し、96ウェル皿に移し、培養する。プラスミドがその中に含まれた種々の形質転換された細胞系(例えば、クローン番号10、11、13等)を得、これらを培地中に保存する。
PPARガンマアゴニスト、例えば、ロシグリタゾンを使用して細胞系をルシフェラーゼ遺伝子の誘導について試験し、これらはPPARガンマアゴニストによる刺激に対し増大されたルシフェラーゼシグナルと反応する。
実施例3:テルミサルタン、ロサルタン及びイルベサルタンは細胞レベルでPPARガンマを活性化する
実施例2の形質転換されたクローン11から誘導されたCHO-K1細胞系を3x104の細胞/200μl/ウェルの密度で96ウェル平底皿に接種し、10%のウシ胎児血清及び0.5mg/mlのG-418を含むハムF-12培地中で一夜培養する。24時間後に、培地をG-418を添加しないものに交換する。
試験物質を好適な溶媒、例えば、DMSOで所望の濃度の100倍にし、細胞培養プレートに入れられた培地で1:100に希釈する。使用される溶媒、例えば、DMSOを同じ濃度のバックグラウンド対照として使用する。
物質の添加の24時間後に、上澄みを捨て、細胞を洗浄緩衝液(25mMトリシン、16.3mM MgSO4、pH7.8)150μlで2回洗浄する。洗浄工程後に、洗浄緩衝液50μlとルシフェラーゼアッセイ緩衝液(25mMトリシン、0.5mM EDTA、0.54mM NaTPP、16.3mM MgSO4、1.2mM ATP、0.05mMルシフェリン、56.8mM 2-メルカプトエタノール、0.1%のトリトンX-100、pH7.8)150μlを夫々の試験製剤に添加する。パッカード・トップカウントNXTを使用して、ルミネセンスを5分の待ち時間後に測定する。測定の開始後の最初の10秒の相対的ルシフェラーゼ単位(RLU)を積分することによりルシフェラーゼ活性を得る。
Figure 2007500677
アンギオテンシンII受容体アンタゴニストテルミサルタンはPPARガンマリポーター細胞系中のPPARガンマ経路の特に強力な活性化をもたらす。その他のアンギオテンシンII受容体アンタゴニスト、例えば、ロサルタン及びイルベサルタンによる活性化は更に高い試験濃度のみで、更に小さい程度で起こる。
実施例4:3T3-L1脂肪細胞及びPC12W細胞による実験
3T3-L1マウス前脂肪細胞を10%のウシ胎児血清(FBS)を含むDMEM(ダルベッコ改良イーグル培地)中で培養する。PC12W細胞を5%のFBS及び10%のウマ血清を含むDMEM中で培養する。両方の場合、培地は1%のペニシリン/ストレプトマイシンを含む。
分化溶液を添加することにより、脂肪細胞の分化を細胞集密の2-3日後に誘導する。これは
1μモル/Lのデキサメタゾン、
0.5ミリモル/Lの3-イソブチル-1-メチルキサンチン、
1.67μモル/Lのインスリン、及び
10%のFBS
を含む。
比較のために、分化をまた更にテルミサルタンを含む分化溶液で誘導する。48時間(2日目)後に、培地を10%のFBS及び1.67μモル/Lのインスリン又は10%のFBS及び1.67μモル/Lのインスリン及びテルミサルタンを含むDMEMにより交換する。次いで細胞を更に48時間にわたって刺激し、その後に最後に分析する(4日目)。
3T3-L1脂肪細胞中の脂質蓄積
細胞をPBSで洗浄し、2分間にわたって3.7%のホルムアルデヒド溶液で固定する。固定後に、細胞を1時間にわたって周囲温度で水で3:2に希釈されたイソプロパノール中のオイルレッド-Oの0.5%の原液で染色する。洗浄後に、細胞を光学顕微鏡で調べる。
10μモル/Lのテルミサルタンはオイルレッド-Oによる増大された染色により目視できるようにされる脂質の増大された蓄積をもたらす。3T3-L1脂肪細胞の分化がまたテルミサルタンにより促進される。
3T3-L1細胞中のaP2発現の刺激
実時間PCRのためのABI 7000配列検出系(Jankeら, Diabetes 51:1699-707, 2002に記載されている)を使用して、RNA単離、逆転写及び遺伝子発現の定量を行なう。実時間PCRに使用された内在性対照はハウスホールド遺伝子18S rRNA及びヒポキサンチングアニンホスホリボシルトランスフェラーゼ(hprt)からなる。
観察された誘導は使用されるテルミサルタンの濃度に依存する。10μモル/Lのテルミサルタンは3T3-L1細胞中の肥満マーカー遺伝子アジポースプロテイン2(aP2)の発現を3.1±0.3倍に刺激する(p<0.01)。比較により、10μモル/Lの濃度のPPARガンマリガンドピオグリタゾンはaP2発現を4.5±1倍に刺激する(p<0.01)。
転写リポーターアッセイ
テルミサルタンによる脂肪生成の誘導がPPARガンマ活性の刺激の結果であるか否かを調べるために、トランスフェクション実験をPPRE(PPAR応答要素)リポーター構築物を用いて行なう。使用した一時的トランスフェクション及びルシフェラーゼアッセイがKintscherら, Circ Res. 91:e35-44, 2002に記載されている。3T3-L1脂肪細胞(4日目)又はPC12W細胞を1μg(3T3-L1細胞について)又は50ng(PC12W細胞について)のリポーター構築物、PPARガンマ2発現ベクター及びRXRアルファ発現ベクター並びに10ngのレニラ・ルシフェラーゼリポーター対照ベクターの存在下でリポフェクタミン2000(インビトロゲン)でトランスフェクトする。そのリポーター構築物は3xアシル-CoAオキシダーゼPPAR応答要素(PPRE)とTk-ルシフェラーゼの融合である。使用したPPARガンマ2発現ベクター及びRXRアルファ発現ベクターはElbrechtら, Biochem Biophys Res Com 224:431-437, 1996及びJosephら, J Biol Chem 277(13): 11019-11025, 2002により記載されたベクターに相当する。ルシフェラーゼリポーター対照ベクターはプラスミドpRL-CMV(プロメガ)である。4時間後に、トランスフェクション培地を更にテルミサルタン、ピオグリタゾン又はキャリヤーDMSOを含む10%のFBSを含むDMEMにより交換する。ルシフェラーゼ活性を24時間後に測定する。
10μモル/Lのテルミサルタンによる3T3-L1脂肪細胞の処理は10μモル/Lのピオグリタゾンによる5.2±1.1倍の誘導と較べて3.4±0.9倍(p<0.05)のPPARガンマの転写活性の誘導をもたらす。
PC12W細胞はAT1-受容体不足である。PPARガンマ2及びそのヘテロダイマーパートナーRXRアルファをPC12W細胞中で過剰発現し、PPARガンマ依存性転写を10μモル/Lのテルミサルタン又はピオグリタゾンの存在下そして不在下で測定する。PC12W細胞はPPARガンマを発現しないので、PPARガンマ活性の調節は外在性PPARガンマ2/RXRアルファの不在下で測定されない。しかしながら、PPARガンマ2/RXRアルファヘテロダイマーの過剰発現後に、テルミサルタンはまたAT1-受容体不足PC12W細胞中でPPARガンマ活性を1.9±0.4倍(p<0.05)誘導する。比較により、ピオグリタゾンはPPAR活性を4.2±1.4倍(p<0.01)誘導する。これはテルミサルタンによるPPARガンマ活性の活性化がAT1-受容体のブロッキングとは独立に起こることを実証する。
データはまたPPARガンマ活性を刺激するために必要であるテルミサルタン濃度が高血圧のためにテルミサルタンで治療されている患者の血液血漿中に得られることを示す。これはテルミサルタンによる高血圧治療がまた更にインスリン感受性を改善することができることを意味し、これが血糖レベルに正の効果を有する。
実施例5:製剤の実施例
錠剤1
下記の組成を有する錠剤をテルミサルタンナトリウム塩と賦形剤及びステアリン酸マグネシウムの直接圧縮により得る。
成分: mg
テルミサルタンナトリウム塩 41.708
マンニトール 149.542
微結晶性セルロース 50.000
クロスカルメロースナトリウム塩 5.000
ステアリン酸マグネシウム 3.750
合計 250.000
錠剤2
下記の組成を有する錠剤をテルミサルタンナトリウム塩と賦形剤及びステアリン酸マグネシウムの直接圧縮により得る。
成分: mg
テルミサルタンナトリウム塩 83.417
ソルビトール 384.083
ポビドンK25 25.000
ステアリン酸マグネシウム 7.500
合計 500.000
錠剤3
ヒドロクロロチアジド、テルミサルタンナトリウム塩、ソルビトール及び赤色鉄酸化物を自由落下ブレンダー中で混合し、0.8mmの篩に通し、ステアリン酸マグネシウムの添加後に、自由落下ブレンダー中で加工して粉末混合物を得る。
次いで活性物質及び賦形剤のこの組み合わせを好適な錠剤プレス(例えば、コルシュEK0又はフェッテP1200)で圧縮して錠剤を形成する。下記の組成を有する錠剤を得、夫々の錠剤中に含まれるテルミサルタンナトリウム塩の量はテルミサルタンの遊離酸80mgの量に相当する。
Figure 2007500677
3種のバッチの錠剤のテルミサルタンナトリウム塩は30分間の撹拌(75rpm)後に夫々92±1.5%、96±1.8%及び100±1.0%の比率で900mlの0.1Mリン酸塩緩衝液、pH7.5に溶解する。ヒドロクロロチアジドは30分後に夫々69±6.3%、72±2.1%及び78±1.8%の比率で900mlの0.1M HCl (100rpm)に溶解する。

Claims (20)

  1. 2型真性糖尿病と診断され、又は前糖尿病の疑いのあるヒトを治療し、糖尿病を予防し、又は正常な血圧を有する患者の代謝症候群及びインスリン耐性を治療するための医薬組成物を調製するためのアンギオテンシンII受容体アンタゴニスト又はその塩の一種の使用。
  2. 治療すべき対象で、空腹時血糖レベルが血漿1dl当りグルコース125mgを越えることを特徴とする、請求項1記載の使用。
  3. 治療すべき対象で、空腹時血糖レベルが血漿1dl当りグルコース110-125mgであることを特徴とする、請求項1記載の使用。
  4. 治療すべき対象で、血漿1dl当りグルコース200mgより多い血糖レベルが空の胃でグルコース75gを摂取後2時間で測定されることを特徴とする、請求項1記載の使用。
  5. 治療すべき対象で、血漿1dl当りグルコース140-200mgの血糖レベルが空の胃でグルコース75gを摂取後2時間で測定されることを特徴とする、請求項1記載の使用。
  6. 治療すべき対象で、トリグリセリドに関する血液レベルが150mg/dlを越えることを特徴とする、請求項1記載の使用。
  7. 治療すべき対象で、HDLに関する血液レベルが婦人の血漿1dl当り40mg未満であり、また男性の血漿1dl当り50mg未満であることを特徴とする、請求項6記載の使用。
  8. 治療すべき対象で、空腹時血糖レベルが血漿1dl当りグルコース110mgを越えることを特徴とする、請求項6及び7記載の使用。
  9. 治療すべき対象で、収縮期血圧が140mmHgの値を超え、かつ弛緩期血圧が90mmHgの値を越えることを特徴とする、請求項1から8記載の使用。
  10. 治療すべき対象で、収縮期血圧が130mmHgの値を超え、かつ弛緩期血圧が80mmHgの値を越えることを特徴とする、請求項1、2及び4記載の使用。
  11. 治療すべき対象で、婦人における腰部測定対臀部測定の比が婦人で0.8の値、また男性で1の値を超えることを特徴とする、請求項1から10記載の使用。
  12. アンギオテンシンII受容体アンタゴニストが、PPARガンマリガンド結合ドメインにin vitroで結合しないで、培地への安定に形質転換されたPPARガンマリポーター細胞系の添加後に安定にトランスフェクトされたルシフェラーゼ遺伝子の発現を活性化する性質を有することを特徴とする、請求項1記載の使用。
  13. アンギオテンシンII受容体アンタゴニストがヒトPPARガンマ受容体のリガンド結合ドメインへのin vitroの結合を示さないが、
    アンギオテンシンII受容体アンタゴニストが安定に形質転換された細胞系(これは
    ヒトPPARガンマ転写因子のリガンド結合ドメイン及び酵母GAL4 DNA結合ドメインからなる融合タンパク質を発現し、かつ
    5回反復酵母Gal4結合部位の制御下にルシフェラーゼ遺伝子を含む)
    の培地に添加される場合にそれがルシフェラーゼ活性の誘導をもたらすことを特徴とする、請求項12記載の使用。
  14. アンギオテンシンII受容体アンタゴニストが活性物質テルミサルタンであることを特徴とする、請求項1記載の使用。
  15. 医薬組成物の製剤がテルミサルタン20-200mgを含むことを特徴とする、請求項1記載の使用。
  16. アンギオテンシンII受容体アンタゴニストが利尿薬と組み合わされることを特徴とする、請求項1記載の使用。
  17. 医薬組成物の製剤がHCTZ又はクロルサリドン10-50mgを含むことを特徴とする、請求項16記載の使用。
  18. アンギオテンシンII受容体アンタゴニストを含む医薬組成物を投与することを特徴とする、糖尿病を予防し、又は正常な血圧を有する患者の代謝症候群及びインスリン耐性を治療するための、2型真性糖尿病と診断され、又は前糖尿病の疑いのあるヒトの治療方法。
  19. アンギオテンシンII受容体アンタゴニストが活性物質テルミサルタンであることを特徴とする、請求項18記載の方法。
  20. a) アムロジピン又はニフェジピン、
    b) エプレレノン又はスピロノラクトン、
    c) シムバスタチン又はアトルバスタチン、
    d) ロシグリタゾンもしくはピオグリタゾン又はレパグリニド或いはメトフォルミン、
    e) 必要によりアセチルサリチル酸、スルホニル尿素と組み合わされてもよい、ジピリダモール又はクロピドグレル、
    f) アルドステロンアンタゴニスト、
    g) HMG-Co A還元酵素インヒビター、
    h) DPP4インヒビター、
    i) スルホニル尿素又は
    j) 血小板凝集インヒビター
    と一緒にテルミサルタンを含むことを特徴とする医薬組成物。
JP2006521497A 2003-07-31 2004-07-24 アンギオテンシンii受容体アンタゴニストの使用 Expired - Fee Related JP4833840B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10335027.6 2003-07-31
DE10335027A DE10335027A1 (de) 2003-07-31 2003-07-31 Verwendung von Angiotensin II Rezeptor Antagonisten
DE10346260A DE10346260A1 (de) 2003-07-31 2003-10-06 Verwendung von Angiotensin II Rezeptor Antagonisten
DE10346260.0 2003-10-06
DE10356815.8 2003-12-05
DE10356815A DE10356815A1 (de) 2003-07-31 2003-12-05 Verwendung von Angiotensin II Rezeptor Antagonisten
PCT/EP2004/008326 WO2005011680A1 (de) 2003-07-31 2004-07-24 Verwendung von angiotensin ii rezeptor antagonisten, insbesondere von telmisartan, zur steigerung der insulinsensitivität

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007500677A true JP2007500677A (ja) 2007-01-18
JP4833840B2 JP4833840B2 (ja) 2011-12-07

Family

ID=34119379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006521497A Expired - Fee Related JP4833840B2 (ja) 2003-07-31 2004-07-24 アンギオテンシンii受容体アンタゴニストの使用

Country Status (29)

Country Link
US (1) US20050070594A1 (ja)
EP (3) EP1651213B2 (ja)
JP (1) JP4833840B2 (ja)
KR (1) KR20060054404A (ja)
CN (3) CN101926997A (ja)
AT (1) ATE443519T1 (ja)
AU (1) AU2004260606B2 (ja)
BR (1) BRPI0413165A (ja)
CA (1) CA2534006C (ja)
CY (1) CY1109560T1 (ja)
DE (4) DE10335027A1 (ja)
DK (2) DK1651213T4 (ja)
EA (2) EA017640B1 (ja)
EC (1) ECSP066303A (ja)
ES (2) ES2543722T3 (ja)
HK (1) HK1093305A1 (ja)
HU (1) HUE027274T2 (ja)
IL (1) IL172693A (ja)
ME (1) MEP51108A (ja)
MX (1) MXPA06001322A (ja)
NO (1) NO335444B1 (ja)
NZ (1) NZ544877A (ja)
PL (2) PL1651213T5 (ja)
PT (1) PT1651213E (ja)
RS (1) RS50793B (ja)
SI (1) SI1651213T2 (ja)
UA (1) UA83854C2 (ja)
WO (1) WO2005011680A1 (ja)
ZA (1) ZA200509835B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021185204A (ja) * 2010-11-15 2021-12-09 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 血管保護性及び心臓保護性抗糖尿病療法

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ528216A (en) * 2001-02-24 2006-12-22 Boehringer Ingelheim Pharma Xanthine derivatives, the preparation thereof and their use as pharmaceutical compositions
US7407955B2 (en) 2002-08-21 2008-08-05 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co., Kg 8-[3-amino-piperidin-1-yl]-xanthines, the preparation thereof and their use as pharmaceutical compositions
US7501426B2 (en) 2004-02-18 2009-03-10 Boehringer Ingelheim International Gmbh 8-[3-amino-piperidin-1-yl]-xanthines, their preparation and their use as pharmaceutical compositions
US20060078615A1 (en) * 2004-10-12 2006-04-13 Boehringer Ingelheim International Gmbh Bilayer tablet of telmisartan and simvastatin
DE102004054054A1 (de) 2004-11-05 2006-05-11 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung chiraler 8-(3-Amino-piperidin-1-yl)-xanthine
JP5134963B2 (ja) * 2004-11-05 2013-01-30 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング テルミサルタンとアムロジピンを含む二層錠剤
CN1298389C (zh) * 2005-01-18 2007-02-07 广东省人民医院 一种含替米沙坦和钙离子拮抗剂的复方降压制剂及其应用
WO2006136916A2 (en) * 2005-06-20 2006-12-28 Glenmark Pharmaceuticals Limited Substantially pure micronized particles of telmisartan and pharmaceutical compositions containing same
DE102005035891A1 (de) 2005-07-30 2007-02-08 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg 8-(3-Amino-piperidin-1-yl)-xanthine, deren Herstellung und deren Verwendung als Arzneimittel
WO2007050485A2 (en) * 2005-10-25 2007-05-03 Merck & Co., Inc. Combination of a dipeptidyl peptidase-4 inhibitor and an anti-hypertensive agent for the treatment of diabetes and hypertension
PE20080251A1 (es) 2006-05-04 2008-04-25 Boehringer Ingelheim Int Usos de inhibidores de dpp iv
EP1852108A1 (en) * 2006-05-04 2007-11-07 Boehringer Ingelheim Pharma GmbH & Co.KG DPP IV inhibitor formulations
EA030606B1 (ru) 2006-05-04 2018-08-31 Бёрингер Ингельхайм Интернациональ Гмбх Способы приготовления лекарственного средства, содержащего полиморфы
EP2051696A2 (en) * 2006-08-18 2009-04-29 Morton Grove Pharmaceuticals, Inc. Stable liquid levetiracetam compositions and methods
EP1908469A1 (en) 2006-10-06 2008-04-09 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Angiotensin II receptor antagonist for the treatment of systemic diseases in cats
CN101260103A (zh) * 2007-03-09 2008-09-10 上海艾力斯医药科技有限公司 一类具有部分PPARγ激动剂活性的化合物及其应用
US20100104640A1 (en) * 2007-04-17 2010-04-29 Ratiopharm Gmbh Pharmaceutical compositions comprising irbesartan
PE20140960A1 (es) 2008-04-03 2014-08-15 Boehringer Ingelheim Int Formulaciones que comprenden un inhibidor de dpp4
BRPI0916997A2 (pt) 2008-08-06 2020-12-15 Boehringer Ingelheim International Gmbh Inibidor de dpp-4 e seu uso
UY32030A (es) 2008-08-06 2010-03-26 Boehringer Ingelheim Int "tratamiento para diabetes en pacientes inapropiados para terapia con metformina"
EP2344195A2 (en) 2008-09-10 2011-07-20 Boehringer Ingelheim International GmbH Combination therapy for the treatment of diabetes and related conditions
US20200155558A1 (en) 2018-11-20 2020-05-21 Boehringer Ingelheim International Gmbh Treatment for diabetes in patients with insufficient glycemic control despite therapy with an oral antidiabetic drug
BRPI0923121A2 (pt) 2008-12-23 2015-08-11 Boehringer Ingelheim Int Formas salinas de compostos orgânico
TW201036975A (en) 2009-01-07 2010-10-16 Boehringer Ingelheim Int Treatment for diabetes in patients with inadequate glycemic control despite metformin therapy
CN101869567A (zh) * 2009-04-24 2010-10-27 北京奥萨医药研究中心有限公司 含有双胍类降糖药物和沙坦类降压药物的药物组合物及其用途
JP5612674B2 (ja) 2009-05-20 2014-10-22 ベーリンガー インゲルハイム フェトメディカ ゲゼルシャフト ミットベシュレンクテル ハフツング テルミサルタンを含む経口懸濁液
KR101069166B1 (ko) * 2009-06-02 2011-09-30 한국화학연구원 이미다조 페닐테트라졸 유도체 또는 이의 약학적으로 허용가능한 염을 유효성분으로 포함하는 골다공증 또는 비만의 예방 또는 치료용 약학적 조성물
ES2760917T3 (es) 2009-11-27 2020-05-18 Boehringer Ingelheim Int Tratamiento de pacientes diabéticos genotipificados con inhibidores DPP-IV como la linagliptina
JP6034781B2 (ja) 2010-05-05 2016-11-30 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 併用療法
EA201991014A1 (ru) 2010-06-24 2019-09-30 Бёрингер Ингельхайм Интернациональ Гмбх Лечение диабета
US9034883B2 (en) 2010-11-15 2015-05-19 Boehringer Ingelheim International Gmbh Vasoprotective and cardioprotective antidiabetic therapy
MX366629B (es) 2011-07-15 2019-07-17 Boehringer Ingelheim Int Quinazolinas sustituidas, su preparación y su uso en composiciones farmacéuticas.
US9555001B2 (en) 2012-03-07 2017-01-31 Boehringer Ingelheim International Gmbh Pharmaceutical composition and uses thereof
EP3685839A1 (en) 2012-05-14 2020-07-29 Boehringer Ingelheim International GmbH Linagliptin for use in the treatment of albuminuria and kidney related diseases
WO2013174767A1 (en) 2012-05-24 2013-11-28 Boehringer Ingelheim International Gmbh A xanthine derivative as dpp -4 inhibitor for use in modifying food intake and regulating food preference
US9526728B2 (en) 2014-02-28 2016-12-27 Boehringer Ingelheim International Gmbh Medical use of a DPP-4 inhibitor
JP2019517542A (ja) 2016-06-10 2019-06-24 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング リナグリプチンおよびメトホルミンの組合せ
RU2699508C1 (ru) * 2018-07-25 2019-09-05 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Северо-Осетинская государственная медицинская академия" Министерства здравоохранения Российской Федерации Способ лечения больных метаболическим синдромом
CN114073697B (zh) * 2021-01-19 2023-01-24 复旦大学附属肿瘤医院 Bcat2抑制剂在制备预防和/或治疗bcat2介导的相关代谢疾病药物中的用途
CN114786683B (zh) 2021-04-09 2024-01-12 北京大学 一种siRNA、药物组合物以及使用其治疗糖尿病的方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11509838A (ja) * 1995-06-07 1999-08-31 ジー.ディー.サール アンド カンパニー 充血性心不全症を処置するためのスピロノラクトン化合物とアンギオテンシンii拮抗物質との組合わせ治療
WO2002043807A2 (en) * 2000-12-01 2002-06-06 Novartis Ag Combinations of an angiotensin receptor antagonist and an anti-hypertensive drug or a statin, for the treatment of sexual dysfunction
JP2003512431A (ja) * 1999-10-22 2003-04-02 ベーリンガー インゲルハイム ファルマ コマンディトゲゼルシャフト フィブリン依存型微小循環障害の治療及び予防のための医薬品の製造におけるジピリダモール又はモピダモールの使用
JP2003113120A (ja) * 2001-08-03 2003-04-18 Takeda Chem Ind Ltd 徐放性医薬

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4265847A (en) * 1978-03-30 1981-05-05 Kirby Pharmaceuticals Ltd Tabletting process
JPS5671074A (en) 1979-11-12 1981-06-13 Takeda Chem Ind Ltd 1,2-disubstituted-4-halogenoimidazole-5-acetic acid derivative
DK161312C (da) * 1982-03-11 1991-12-09 Pfizer Analogifremgangsmaade til fremstilling af 2-aminoalkoxymethyl-4-phenyl-6-methyl-1,4-dihydropyridin-3,5-dicarboxylsyreestere eller syreadditionssalte deraf samt phthalimidoderivater til anvendelse som udgangsmateriale ved fremgangsmaaden
CA1334092C (en) 1986-07-11 1995-01-24 David John Carini Angiotensin ii receptor blocking imidazoles
US4880804A (en) 1988-01-07 1989-11-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Angiotensin II receptor blocking benzimidazoles
US5015651A (en) 1988-01-07 1991-05-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Treatment of hypertension with 1,2,4-angiotensin II antagonists
CA1338238C (en) 1988-01-07 1996-04-09 David John Carini Angiotensin ii receptor blocking imidazoles and combinations thereof with diuretics and nsaids
IE70593B1 (en) 1989-09-29 1996-12-11 Eisai Co Ltd Biphenylmethane derivative the use of it and pharmacological compositions containing same
PH30484A (en) 1990-02-19 1997-05-28 Ciba Geigy Acy compounds pharmaceutical composition containing said compound and method of use thereof
NZ237476A (en) 1990-03-20 1994-01-26 Sanofi Sa N-substituted heterocyclic compounds and pharmaceutical compositions.
US5196444A (en) 1990-04-27 1993-03-23 Takeda Chemical Industries, Ltd. 1-(cyclohexyloxycarbonyloxy)ethyl 2-ethoxy-1-[[2'-(1H-tetrazol-5-yl)biphenyl-4-yl]methyl]benzimidazole-7-carboxylate and compositions and methods of pharmaceutical use thereof
IL99246A0 (en) 1990-09-10 1992-07-15 Abbott Lab Angiotensin ii receptor antagonists and pharmaceutical compositions containing them
SI9210098B (sl) 1991-02-06 2000-06-30 Dr. Karl Thomae Benzimidazoli, zdravila, ki te spojine vsebujejo, in postopek za njihovo pripravo
US5196537A (en) 1991-03-21 1993-03-23 G. D. Searle & Co. 5-apylheteroarylalkyl-1,3,5-trisubstituted-1,2,4-triazole compounds for treatment of circulatory disorders
GB9110636D0 (en) 1991-05-16 1991-07-03 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
US6162802A (en) * 1992-03-10 2000-12-19 Papa; Joseph Synergistic combination therapy using benazepril and amlodipine for the treatment of cardiovascular disorders and compositions therefor
WO1993020816A1 (en) 1992-04-13 1993-10-28 Zeneca Limited Angiotensin ii antagonists against disorders associated with impaired neuronal conduction velocity, especially diabetic neuropathy
US5824696A (en) 1993-09-01 1998-10-20 Smithkline Beecham Corporation Medicaments
WO1995026188A1 (en) 1994-03-29 1995-10-05 Merck & Co., Inc. Treatment of atherosclerosis with angiotensin ii receptor blocking imidazoles
US5496831A (en) * 1994-05-13 1996-03-05 The General Hospital Corporation Inhibition of insulin-induced adiposis
US6087386A (en) * 1996-06-24 2000-07-11 Merck & Co., Inc. Composition of enalapril and losartan
US20030077229A1 (en) * 1997-10-01 2003-04-24 Dugger Harry A. Buccal, polar and non-polar spray or capsule containing cardiovascular or renal drugs
WO1999065500A1 (en) * 1998-06-17 1999-12-23 Bristol-Myers Squibb Company Preventing cerebral infarction through administration of adp-receptor antiplatelet and antihypertensive drugs in combination
SK285863B6 (sk) * 1998-07-10 2007-10-04 Novartis Ag Kombinovaná farmaceutická kompozícia obsahujúca AT1-antagonistu valsartan a amlodipín
WO2000027397A1 (en) * 1998-11-06 2000-05-18 Glaxo Group Limited Antihypertensive medicaments containing lacidipine and telmisartan
UA74141C2 (uk) 1998-12-09 2005-11-15 Дж.Д. Сірл Енд Ко. Фармацевтична композиція на основі тонкоподрібненого еплеренону (варіанти), спосіб її одержання та спосіб лікування розладів, опосередкованих альдостероном (варіанти)
EP1197223B1 (en) * 1999-04-28 2005-02-16 Takeda Pharmaceutical Company Limited Preventives / remedies / progression inhibitors for simplex retinopathy or preproliferating retinopathy
AR032152A1 (es) * 2000-04-12 2003-10-29 Novartis Ag Uso de una combinacion de compuestos terapeuticos organicos para la fabricacion de un medicamento, un agente terapeutico, y una composicion farmaceutica
US6784207B2 (en) * 2000-08-04 2004-08-31 Roche Vitamins Inc. Phytanic acid derivative compositions
US20030078190A1 (en) * 2001-05-25 2003-04-24 Weinberg Marc S. Methods for tissue protection using highly effective inhibition of the renin-angiotensin system
US6576256B2 (en) * 2001-08-28 2003-06-10 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Treatment of patients at elevated cardiovascular risk with a combination of a cholesterol-lowering agent, an inhibitor of the renin-angiotensin system, and aspirin
US20030114469A1 (en) * 2001-09-27 2003-06-19 Cohen David Saul Combinations
AUPS236902A0 (en) * 2002-05-16 2002-06-13 Northern Sydney Area Health Service Composition and method for treating hypertension
US7232828B2 (en) * 2002-08-10 2007-06-19 Bethesda Pharmaceuticals, Inc. PPAR Ligands that do not cause fluid retention, edema or congestive heart failure
US8980870B2 (en) * 2002-09-24 2015-03-17 Boehringer Ingelheim International Gmbh Solid telmisartan pharmaceutical formulations
DK1587584T3 (da) * 2003-01-16 2007-09-24 Boehringer Ingelheim Int Farmaceutisk kombination til profylakse eller behandling af kardiovaskulære, kardiopulmonale, pulmonale eller renale sygdomme
DE10301371A1 (de) * 2003-01-16 2004-08-05 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Pharmazeutische Kombination zur Prophylaxe oder Therapie von kardiovaskulären, kardiopulmonalen, pulmonalen oder renalen Krankheiten
DE10306179A1 (de) * 2003-02-13 2004-08-26 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Verwendung von Dipyridamol in Kombination mit Acetylsalicylsäure und einem Angiotensin II-Antagonisten zur Schlaganfall-Prophylaxe
US9029363B2 (en) * 2003-04-30 2015-05-12 Boehringer Ingelheim International Gmbh Telmisartan sodium salt pharmaceutical formulation

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11509838A (ja) * 1995-06-07 1999-08-31 ジー.ディー.サール アンド カンパニー 充血性心不全症を処置するためのスピロノラクトン化合物とアンギオテンシンii拮抗物質との組合わせ治療
JP2003512431A (ja) * 1999-10-22 2003-04-02 ベーリンガー インゲルハイム ファルマ コマンディトゲゼルシャフト フィブリン依存型微小循環障害の治療及び予防のための医薬品の製造におけるジピリダモール又はモピダモールの使用
WO2002043807A2 (en) * 2000-12-01 2002-06-06 Novartis Ag Combinations of an angiotensin receptor antagonist and an anti-hypertensive drug or a statin, for the treatment of sexual dysfunction
JP2003113120A (ja) * 2001-08-03 2003-04-18 Takeda Chem Ind Ltd 徐放性医薬

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021185204A (ja) * 2010-11-15 2021-12-09 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 血管保護性及び心臓保護性抗糖尿病療法

Also Published As

Publication number Publication date
US20050070594A1 (en) 2005-03-31
EA200900929A1 (ru) 2010-04-30
SI1651213T2 (sl) 2013-04-30
AU2004260606A1 (en) 2005-02-10
WO2005011680A1 (de) 2005-02-10
MEP51108A (en) 2011-02-10
HK1093305A1 (en) 2007-03-02
NO20060938L (no) 2006-02-27
ES2334136T5 (es) 2013-05-21
EP2263670B1 (de) 2015-09-09
EP2119441B1 (de) 2015-05-20
CA2534006C (en) 2010-07-13
CN102139110A (zh) 2011-08-03
RS20060066A (en) 2008-08-07
EA017640B1 (ru) 2013-02-28
DE10356815A1 (de) 2005-07-07
ECSP066303A (es) 2006-10-25
SI1651213T1 (sl) 2010-01-29
PL2119441T3 (pl) 2015-10-30
DK2119441T3 (en) 2015-08-10
EP1651213A1 (de) 2006-05-03
NZ544877A (en) 2009-04-30
ATE443519T1 (de) 2009-10-15
HUE027274T2 (en) 2016-10-28
PL1651213T3 (pl) 2010-03-31
PL1651213T5 (pl) 2013-04-30
DE10335027A1 (de) 2005-02-17
CN1829511B (zh) 2011-08-17
AU2004260606B2 (en) 2010-12-09
DK1651213T4 (da) 2013-04-15
CY1109560T1 (el) 2014-08-13
BRPI0413165A (pt) 2006-10-03
WO2005011680A8 (de) 2009-07-16
DE502004010117D1 (de) 2009-11-05
EA200600161A1 (ru) 2006-08-25
KR20060054404A (ko) 2006-05-22
ES2543722T3 (es) 2015-08-21
CN1829511A (zh) 2006-09-06
JP4833840B2 (ja) 2011-12-07
IL172693A0 (en) 2006-04-10
IL172693A (en) 2012-10-31
EP2119441A1 (de) 2009-11-18
DK1651213T3 (da) 2010-02-01
MXPA06001322A (es) 2006-05-04
RS50793B (sr) 2010-08-31
EP1651213B2 (de) 2013-01-23
NO335444B1 (no) 2014-12-15
DE10346260A1 (de) 2005-04-28
ZA200509835B (en) 2006-11-29
UA83854C2 (uk) 2008-08-26
EP2263670A1 (de) 2010-12-22
ES2334136T3 (es) 2010-03-05
CA2534006A1 (en) 2005-02-10
EA012600B1 (ru) 2009-10-30
EP1651213B1 (de) 2009-09-23
PT1651213E (pt) 2009-10-15
CN101926997A (zh) 2010-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4833840B2 (ja) アンギオテンシンii受容体アンタゴニストの使用
EP1859799B1 (en) Telmisartan, for the treatment of polycystic kidney disease.
US20110190277A1 (en) Pharmaceutical combination for the prevention or treatment of cardiovascular, cardiopulmonary, pulmonary or renal diseases
CA2513277A1 (en) Pharmaceutical combination for the prevention or treatment of cardiovascular, cardiopulmonary, pulmonary or renal diseases
AU2004290505B2 (en) Combinations of AT1-antagonists, amiloride or triamterine, and a diuretic.
Nicolas et al. Entry-into-humans study with a new direct renin inhibitor
ZA200503809B (en) Pharmaceutical combination for the prophylaxis or treatment of cardiovascular, cardiopulmonary, pulmonary or renal diseases
KR20070070226A (ko) 타입 ⅰ 당뇨, 비만 및 관련된 증상의 치료를 위한 cb1칸나비노이드 수용체 길항제 및 포타슘 채널 오프너를포함하는 약학적 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090518

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090805

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100428

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110912

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110922

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees