JP2007332072A - 歯質硬度維持剤 - Google Patents

歯質硬度維持剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2007332072A
JP2007332072A JP2006165591A JP2006165591A JP2007332072A JP 2007332072 A JP2007332072 A JP 2007332072A JP 2006165591 A JP2006165591 A JP 2006165591A JP 2006165591 A JP2006165591 A JP 2006165591A JP 2007332072 A JP2007332072 A JP 2007332072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lactoferrin
iron
maintaining
hardness
enamel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006165591A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kawakami
浩 川上
Nobuhiro Hanada
信弘 花田
Susumu Imai
奨 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Original Assignee
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Snow Brand Milk Products Co Ltd filed Critical Snow Brand Milk Products Co Ltd
Priority to JP2006165591A priority Critical patent/JP2007332072A/ja
Priority to AU2007259959A priority patent/AU2007259959B2/en
Priority to CA2655352A priority patent/CA2655352C/en
Priority to CN2007800223629A priority patent/CN101472554B/zh
Priority to KR1020087031532A priority patent/KR20090016730A/ko
Priority to EP07737280.3A priority patent/EP2039342A4/en
Priority to US12/304,799 priority patent/US20090176693A1/en
Priority to PCT/JP2007/000626 priority patent/WO2007144983A1/ja
Publication of JP2007332072A publication Critical patent/JP2007332072A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/40Transferrins, e.g. lactoferrins, ovotransferrins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/17Amino acids, peptides or proteins
    • A23L33/19Dairy proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/14Vasoprotectives; Antihaemorrhoidals; Drugs for varicose therapy; Capillary stabilisers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Abstract

【課題】歯質硬度維持剤及び/又は歯質硬度維持用飲食品の提供。
【解決手段】ラクトフェリン及び鉄−ラクトフェリンにエナメル質の脱灰抑作用を見出し、これらを有効成分として含有させることによって、歯質硬度維持剤、及び歯質硬度維持用飲食品を提供する。これらを使用又は摂取することにより、エナメル質の脱灰が抑制されるのでう蝕の予防に有効である。
【選択図】なし

Description

本発明は、乳成分であるラクトフェリン及び/又は鉄−ラクトフェリンを有効成分とする歯質硬度維持剤、あるいは、ラクトフェリン及び/又は鉄−ラクトフェリンを配合した歯質硬度維持用飲食品に関する。本発明の歯質硬度維持剤や歯質硬度維持用飲食品は、エナメル質の脱灰を抑制する作用によって、歯質硬度の低下を防ぎ、高齢者を中心とする健康な歯の維持、およびそれに伴う健康的な食生活のための食餌咀嚼機能の維持効果を得ることができる。
う蝕とは、歯の硬組織(エナメル質、象牙質)が溶解(脱灰)する現象であり、微生物、歯牙、食物の3つの要因、すなわち、口腔細菌叢のう蝕誘発性が高い状態、歯質のう蝕感受性の高い状態、及び、食生活のパターンのう蝕誘発性の高い状態により引き起こされる。う蝕発生のメカニズムは、まず虫歯菌(Streptococcus mutans)が歯垢形成酵素であるグルコシルトランスフェラーゼ(GTase)を生産し、スクロースを基質として不溶性、粘着性の多糖類であるグルカンを合成する。合成されたグルカンが虫歯菌とともに歯の表面に付着してプラークを形成し、プラークの中で乳酸菌(Lactcoccus lactics subsp. lactis)が乳酸を産生することでエナメル質を脱灰するために起こる。つまり、う蝕の発症には歯垢形成、口腔内細菌、糖質、歯質などの多くの因子が関与しており、現在では、これらの因子を考慮した多方面からのう蝕予防方法が開発されている。
ラクトフェリンは哺乳類の乳、涙、唾液、胆汁、精液などの分泌液中、または好中球の二次顆粒に含まれる、分子量約80kDaの鉄結合性糖タンパク質である。X線解析法で2個のローブからなる高次構造が明らかとなり、各々一個ずつ存在する鉄結合部位に炭酸水素イオンあるいは炭酸イオンの存在下で、3価の鉄イオンがキレート結合する立体構造も報告されている。さらに、鉄吸収調節作用、抗菌作用、抗炎症作用、抗酸化作用、免疫賦活作用などの多様な生体機能の維持調節を行っていることが報告されており、生体防御の重要な役割を果たす因子として注目されている。ラクトフェリンの生理活性物質としての認識が高まると共に、食品、飼料、医薬品等への応用も実現化されつつある。ラクトフェリンはその病原菌付着阻止作用によって、う蝕予防に対しても効果的であることが知られている(特許文献1)。しかし、これはあくまでも病原菌が歯に付着することを防ぐ作用であり、一旦病原菌が付着した後のう蝕に対する効果については、なんら明らかにされていない。
特開平3−220130号公報
一方、鉄−ラクトフェリンは、ラクトフェリンに特定の処理を行うことにより、ラクトフェリン1分子あたり少なくとも3原子の鉄を安定的に保持できるようにしたものである。例えば、ラクトフェリン溶液に鉄塩を添加し、アルカリを加えて溶液のpHを高めることによって得られる鉄を安定に保持したラクトフェリン粉末(特許文献2)、ラクトフェリンのアミノ基に重炭酸イオンを介して鉄が結合した耐熱性ラクトフェリン−鉄結合体(特許文献3)、あるいは、ラクトフェリンに一定の割合で、炭酸及び/又は重炭酸を含む溶液と、鉄を含む溶液とを添加して得られる鉄−ラクトフェリン複合体(特許文献4)などが知られている。これらの鉄−ラクトフェリンには抗炎症作用や、骨強化作用などの生理活性があることが明らかになっているが、う蝕に対する効果については、これまでに検証されていなかった。
特開平7−17825号公報 特開平6−239900号公報 特開平7−304798号公報
本発明は、ラクトフェリン及び/又は鉄−ラクトフェリンを有効成分とする歯質硬度維持剤および、歯質硬度維持用飲食品を提供することを目的とする。これらは、口内で直接歯に触れることによって、エナメル質の硬度低下(脱灰)を抑制し、う蝕すなわち虫歯を効果的に防止することができる。
本発明者らは、様々な生理活性、特に骨に対する生理活性が高いラクトフェリン及び鉄−ラクトフェリンに着目し、鋭意研究を行ったところ、ラクトフェリン及び鉄−ラクトフェリンに、病原菌による歯のエナメル質の硬度低下を抑制する作用を見出し、この発明を完成させるに至った。つまり、ラクトフェリン及び鉄−ラクトフェリンのエナメル質硬度低下抑制作用を利用し、う蝕に対する高い予防効果を有するラクトフェリン及び鉄−ラクトフェリンを有効成分とする歯質硬度維持剤を完成させるに至った。
本発明で使用することのできるラクトフェリンは、牛乳、人乳、山羊乳、羊乳等の哺乳動物の乳を原料とするものである。ラクトフェリンは、リジン、アルギニン等の塩基性アミノ酸を多く含み、総称して塩基性タンパク質と呼ばれることもある。この塩基性タンパク質は脱脂乳や乳清等の乳原料を陽イオン交換樹脂を用いて精製することで得ることができる。本発明では、乳からラクトフェリンを分離・精製し、必要量を配合することもできるが、特に、牛乳の脱脂乳や乳清を原料として得られるラクトフェリンを含む塩基性タンパク質画分を利用することもできる。
このラクトフェリンを含む塩基性タンパク質画分を得る方法としては、乳又は乳由来の原料を陽イオン交換体に接触させて塩基性タンパク質を吸着させた後、この陽イオン交換体に吸着した塩基性タンパク質をpH5を越え、イオン強度0.5を越える溶出液で溶出して得る方法(特許文献5)、アルギン酸ゲルを用いて得る方法(特許文献6)、無機の多孔質粒子を用いて乳清から得る方法(特許文献7)、硫酸化エステル化合物を用いて乳から得る方法(特許文献8)などが知られており、本発明ではこのような方法で得られたラクトフェリンを含む塩基性タンパク質画分を有効成分として用いることができる。
特開平5−202098号公報 特開昭61−246198号公報 特開平1−86839号公報 特開昭63−255300号公報
また、本発明で使用することができる鉄−ラクトフェリンは、鉄とラクトフェリンとが結合した状態のものであって、鉄とラクトフェリンが結合しているか、あるいは他の物質を介して鉄とラクトフェリンとが結合しているものであって、いわゆる鉄がイオン状態で存在していないものであれば良い。例えば、ラクトフェリン類に炭酸及び/又は重炭酸を含む溶液と鉄を含む溶液とを添加して得られる前記の「鉄−ラクトフェリン結合体」や「鉄−ラクトフェリン複合体」等を挙げることができ、これらの鉄−ラクトフェリンを本発明の有効成分として使用することができる。これらの鉄−ラクトフェリンは、耐熱性を有していることから、製剤や飲食品に添加・加工する際に加熱処理を行っても問題ない。また、これらの鉄−ラクトフェリンは、鉄の収斂味や金属味などが全くないという特徴を有していることから、風味上の問題も全くない。
本発明の歯質硬度維持剤や歯質硬度維持用飲食品は、これらを使用あるいは摂取することにより、細菌の付着後に生じる歯のエナメル質の脱灰を抑制することができるので、歯質の硬度を維持し、う蝕予防に効果的である。
本発明の歯質硬度維持剤は、ラクトフェリン及び/又は鉄−ラクトフェリンを有効成分とするものであり、例えば、歯磨き剤、うがい薬、口臭防止剤、洗口剤、飴、ガム、トローチ等の形態で医薬及び飲食品に配合して用いることができる。投与の形態及び投与量としては、成人一人1日あたり1〜50mg程度を数回に分けて歯の表面に接触させることが望ましい。なお、本発明のラクトフェリン及び鉄−ラクトフェリンは、その優れた生理活性により様々な剤や飲食品に応用されており、その安全性については全く問題ないと言えるものである。
以下に、実施例及び試験例を示し、本発明についてより詳細に説明するが、これらは単に例示するのみであり、本発明はこれらによって何ら限定されるものではない。
(ラクトフェリン及び鉄−ラクトフェリンの調製)
陽イオン交換樹脂のスルホン化キトパール(富士紡績社製)400gを充填したカラム(直径5cm×高さ30cm)を脱イオン水で十分洗浄した後、このカラムに未殺菌脱脂乳40L(pH6.7)を流速25ml/minで通液した。通液後、このカラムを脱イオン水で十分洗浄し、続いて0.7M塩化ナトリウムを含む0.02M炭酸緩衝液(pH7.0)で洗浄した後、0.98M塩化ナトリウムを含む0.02M炭酸緩衝液(pH7.0)で樹脂に吸着した画分を溶出した。そして、この溶出液を逆浸透(RO)膜により脱塩して、濃縮した後、凍結乾燥してラクトフェリン粉末11gを得た。なお、このラクトフェリン粉末には、ラクトフェリンが93重量%含まれていた。
このようにして得られたラクトフェリン10μmolと重炭酸ナトリウム1.2molとを含む溶液1LをA液として作製した。硫酸第二鉄を鉄イオンとして1.5mmol含む溶液1LをB液として作製した。A液にB液を加えた後、分子量5000カットの限外濾過膜にて脱塩、濃縮し、模擬緩衝液(pH8.9)にて鉄濃度が94mg/100mlになるように希釈して、鉄−ラクトフェリンを得た。このようにして得られた鉄−ラクトフェリンは、溶液100mlあたりラクトフェリンを0.9g及び鉄を94mg含有していた。
[試験例1]
(歯質硬度維持作用の確認)
実施例1で製造したラクトフェリン、鉄−ラクトフェリンを用いて、歯質硬度維持作用について、人工口腔装置を用いて検証を行った。本装置は、3台の人工口腔部分、送液用ポンプ2台、恒温槽、冷却撹拌器3台、pHレコーダーから構成されている。上部からは5本のステンレスチューブを固定したシリコン栓を、下部からはドレイン用チューブと平面pH電極を逆さに固定したシリコン栓を装着して密閉した。人工口腔部分のウォータージャケットに温水を循環して装置内部を37℃に維持した。平面pH電極周囲にはテフロン製ホルダーにユーティリティワックスを用いて4個のウシエナメル歯片(3.5mm×3.5mm×1.5mm)を固定した。その上部から2.5% スクロース(電極上で1.0%)含有HI培地、細菌懸濁液を連続的に滴下した。対照としてPBSを、実験群として各種乳成分を滴下した。pHを連続的に記録しながら15〜18時間滴下を続け、人工プラーク形成に伴って対照のpHが4付近まで低下した時点で滴下を終了した。エナメル質歯片上およびpH電極上に形成された人工バイオフィルムを0.5N 水酸化ナトリウム溶液で処理して遠心分離し、沈殿物の濁度を500nmで測定して菌体量とした。その上清をフェノール硫酸法によって定量し非水溶性グルカン(WIG)量とした。エナメル質の脱灰度を実験前後のVicker’s硬度変化(ΔH)から評価した。なお、実験はS. sobrinus ATCC33478 (OD500=0.1)のバイオフィルム形成、pH低下、ウシエナメル歯片の脱灰に及ぼす乳成分の影響を調べた。
結果を図1に示す。これによるとエナメル質脱灰度は、ラクトフェリンおよび鉄−ラクトフェリンともに対照と比べ有位差(p<0.01)が観察された。その他、pH低下、歯片への菌体量およびWIG付着量の平均値については、対照との差が観察されなかった。つまり、ラクトフェリン、鉄−ラクトフェリンには、S. sobrinusや S. mutansの保存株、臨床分離株いずれにおいてもスクロース存在下でのpH低下抑制作用、バイオフィルム形成抑制作用は認められなかったが、エナメル質の硬度を維持する効果があることが明らかになった。
(歯質硬度維持用歯磨き剤の製造)
表1に示す配合で各成分を混合し、クリームを製造して容器に充填し、歯周病予防及び改善用歯磨き剤を製造した。
Figure 2007332072
(歯質硬度維持用うがい剤の製造)
表2に示す配合で各成分を混合し、歯質硬度維持用うがい剤を製造した。
Figure 2007332072
(歯質硬度維持用ガムの製造)
表3に示す配合に従い、ガムベースを溶解し、各成分を撹拌後、成形して歯質硬度改善用ガムを製造した。
Figure 2007332072
(歯質硬度維持用飴の製造)
砂糖と水飴を表4に示す配合で混合撹拌し、150℃まで煮詰め、115℃まで冷却した後、鉄−ラクトフェリンを0.1%重量となるように添加して撹拌し、冷却盤上で冷却し、成形して歯質硬度維持用飴を製造した。
Figure 2007332072
試験例1におけるラクトフェリン及び鉄−ラクトフェリンの歯質硬度の変化に及ぼす影響を表したものである。

Claims (2)

  1. ラクトフェリン及び/又は鉄−ラクトフェリンを有効成分とする歯質硬度維持剤。
  2. ラクトフェリン及び/又は鉄−ラクトフェリンを配合した歯質硬度維持用飲食品。


JP2006165591A 2006-06-15 2006-06-15 歯質硬度維持剤 Pending JP2007332072A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006165591A JP2007332072A (ja) 2006-06-15 2006-06-15 歯質硬度維持剤
AU2007259959A AU2007259959B2 (en) 2006-06-15 2007-06-13 Agent for maintaining the hardness of tooth structure
CA2655352A CA2655352C (en) 2006-06-15 2007-06-13 Agent for maintaining the hardness of toothsubstances
CN2007800223629A CN101472554B (zh) 2006-06-15 2007-06-13 牙质硬度维持剂
KR1020087031532A KR20090016730A (ko) 2006-06-15 2007-06-13 치질 경도 유지제
EP07737280.3A EP2039342A4 (en) 2006-06-15 2007-06-13 MEANS FOR MAINTAINING THE HARDENING TISSUE STRUCTURE
US12/304,799 US20090176693A1 (en) 2006-06-15 2007-06-13 Agent for maintaining the hardness of tooth structure
PCT/JP2007/000626 WO2007144983A1 (ja) 2006-06-15 2007-06-13 歯質硬度維持剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006165591A JP2007332072A (ja) 2006-06-15 2006-06-15 歯質硬度維持剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007332072A true JP2007332072A (ja) 2007-12-27

Family

ID=38831506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006165591A Pending JP2007332072A (ja) 2006-06-15 2006-06-15 歯質硬度維持剤

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20090176693A1 (ja)
EP (1) EP2039342A4 (ja)
JP (1) JP2007332072A (ja)
KR (1) KR20090016730A (ja)
CN (1) CN101472554B (ja)
AU (1) AU2007259959B2 (ja)
CA (1) CA2655352C (ja)
WO (1) WO2007144983A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016210758A (ja) * 2015-05-07 2016-12-15 ジャパンモード株式会社 口腔ケア組成物、錠剤、顆粒状薬剤
JP2017007961A (ja) * 2015-06-18 2017-01-12 ジャパンモード株式会社 医薬品の製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5973585B2 (ja) 2011-11-08 2016-08-23 コスウェル・エス・ペー・アーCoswell S.P.A. ラクトフェリン機能化表面を有する生体模倣ヒドロキシアパタイト粒子を含有するデンタルケア製品
CN110946772A (zh) * 2019-12-27 2020-04-03 苏格格 一种预防牙病的牙膏及其制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03220130A (ja) * 1990-01-25 1991-09-27 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 病原菌付着阻止剤及びそれを含有する飲食品等
JPH07304798A (ja) * 1994-03-18 1995-11-21 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 鉄−ラクトフェリン複合体及びその製造法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE901672A (fr) 1985-02-07 1985-08-07 Oleofina Sa Procede de purification de proteines du lait et de ses derives.
JPH0725800B2 (ja) 1987-04-10 1995-03-22 雪印乳業株式会社 硫酸エステル化物を用いて乳からラクトフエリンを分離、精製する方法
FR2616628B1 (fr) 1987-06-19 1989-09-29 Entremont Sa Procede pour extraire des proteines du lactoserum par adsorption et elution
JPH05202098A (ja) 1992-01-29 1993-08-10 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 乳質原料から生理活性物質の製造法
JP2835902B2 (ja) * 1993-02-16 1998-12-14 雪印乳業株式会社 耐熱性ラクトフェリン−鉄結合体及びその製造法
JP3349219B2 (ja) 1993-06-30 2002-11-20 日澱化學株式会社 化粧品基材
JP2832517B2 (ja) * 1994-12-09 1998-12-09 雪印乳業株式会社 大腸菌付着阻止剤
JP3396009B2 (ja) * 1995-10-17 2003-04-14 雪印乳業株式会社 低う蝕性栄養組成物
WO2002047612A2 (en) * 2000-10-27 2002-06-20 Mannatech, Inc. Dietary supplement compositions
EP1625877A3 (en) * 2004-08-09 2006-03-08 Friesland Brands B.V. Functional milk fraction
NZ540633A (en) * 2005-06-09 2008-12-24 Fonterra Co Operative Group Preparing metal ion-lactoferrin comprising contacting a lactoferrin source with a lactoferrin-binding matrix, contacting the immobilised lactoferrin with a source of metal ions to produce metal ion-lactoferrin

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03220130A (ja) * 1990-01-25 1991-09-27 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 病原菌付着阻止剤及びそれを含有する飲食品等
JPH07304798A (ja) * 1994-03-18 1995-11-21 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 鉄−ラクトフェリン複合体及びその製造法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016210758A (ja) * 2015-05-07 2016-12-15 ジャパンモード株式会社 口腔ケア組成物、錠剤、顆粒状薬剤
JP2017007961A (ja) * 2015-06-18 2017-01-12 ジャパンモード株式会社 医薬品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2655352A1 (en) 2007-12-21
CA2655352C (en) 2014-05-06
KR20090016730A (ko) 2009-02-17
CN101472554B (zh) 2011-06-22
WO2007144983A1 (ja) 2007-12-21
EP2039342A1 (en) 2009-03-25
AU2007259959B2 (en) 2013-10-31
US20090176693A1 (en) 2009-07-09
EP2039342A4 (en) 2014-02-26
AU2007259959A1 (en) 2007-12-21
CN101472554A (zh) 2009-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4592127B2 (ja) 骨吸収抑制剤
NZ314097A (en) Milk-derived basic protein composition for stimulating osteoblastic proliferation, strengthening bone and inhibiting bone resorption
JP4082782B2 (ja) 歯周病予防及び改善剤
JP2007246413A (ja) 乳由来塩基性タンパク質含有組成物
JP2007332072A (ja) 歯質硬度維持剤
ES2378213T3 (es) Material de alimento para inhibir la formación de osteoclastos
ES2370122T3 (es) Alimento para estimular la diferenciación de osteoblastos e inhibir la diferenciación de osteoclastos.
WO2012043714A1 (ja) 皮膚コラーゲン産生促進剤
JP2004238320A (ja) 骨吸収抑制剤
JP5357042B2 (ja) 骨強化用食品素材
JP5017531B2 (ja) 口内清浄剤
AU2012210013C1 (en) Sense-improving agent
TW201410160A (zh) 飲料及其製造方法
JP5955630B2 (ja) ヒアルロン酸産生促進剤
Saleh et al. Effects of Milk Products on Pepsi Induced Enamel Erosion on Primary Teeth:(An In Vitro Study)
Setarehnejad In-vitro investigation on the protective effect of glycomacropeptide against acid erosion of tooth enamel
WO2012043712A1 (ja) 皮膚コラーゲン産生促進剤
CN113729231A (zh) 软骨机能改善用食品组合物
El-Ghany et al. EFFECT OF BUFFALO AND COW SKIM MILK FLOURIDIZATION ON: 2. SOME CHARACTERISTICS OF CASEIN MICELLES, PROTEOLYTIC DIGESTIBILITY AND MICROBIOLOGICAL PROPERTIES
WO2012043711A1 (ja) 皮膚コラーゲン産生促進剤
WO2012043713A1 (ja) 皮膚コラーゲン産生促進剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090527

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120629

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130226