JP2832517B2 - 大腸菌付着阻止剤 - Google Patents

大腸菌付着阻止剤

Info

Publication number
JP2832517B2
JP2832517B2 JP6331757A JP33175794A JP2832517B2 JP 2832517 B2 JP2832517 B2 JP 2832517B2 JP 6331757 A JP6331757 A JP 6331757A JP 33175794 A JP33175794 A JP 33175794A JP 2832517 B2 JP2832517 B2 JP 2832517B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coli
cells
bacteria
escherichia coli
adhesion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6331757A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07300425A (ja
Inventor
功博 川▲崎▼
俊一 堂迫
博子 礒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YUKIJIRUSHI NYUGYO KK
Original Assignee
YUKIJIRUSHI NYUGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YUKIJIRUSHI NYUGYO KK filed Critical YUKIJIRUSHI NYUGYO KK
Priority to JP6331757A priority Critical patent/JP2832517B2/ja
Publication of JPH07300425A publication Critical patent/JPH07300425A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2832517B2 publication Critical patent/JP2832517B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Confectionery (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、大腸菌により引き起こ
される感染症を予防するために利用される大腸菌付着阻
止剤に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に病原菌は体内への進入、標的細胞
への付着、増殖という過程をもって、感染症を引き起こ
す。これに対して、現在用いられている治療法は、主に
抗生物質を投与することによるものである。これは、付
着、増殖した病原菌を死滅させることにより病原を根滅
しようというもので、病原菌の感染過程の最終段階に作
用するものである。この抗生物質による感染治療は発病
後の生体に対する治療法としては非常に有効であるが、
抗生物質の性格上、様々な副作用あるいはアレルギー症
状を引き起こすなど問題点も多い。
【0003】一方、生体は、これら病原菌の感染に対し
て、その感染初期の段階において、防御機構を備えてい
る。消化管内においては分泌型IgAを主とする免疫グ
ロブリンによる防御機構がそれであり、これらの免疫グ
ロブリンは病原菌の感染の初期段階、すなわち、病原菌
の標的細胞への付着を阻止することにより、生体を感染
から守る。ところで、一般に病原菌は標的細胞に付着す
る際、その標的細胞上の特定の構造を受容体として認識
することが知られている。このことは、これら受容体ま
たは受容体と類似した構造をもつもので、病原菌と結合
能をもつものは、病原菌の菌体表面の受容体結合部位に
特異的に結合し、病原菌の標的細胞上の受容体への結合
を特異的に阻害するものと考えられる。この作用は、病
原菌の感染を、その初期段階で阻止するという意味で上
述の免疫グロブリンによる生体防御機構に類似してい
る。すなわち、この様な病原菌と特異的に結合し、かつ
標的細胞への病原菌の付着を阻止し得る物質は、おだや
かな作用で副作用の少ない病原菌付着阻止剤となり得る
ことが考えられる。
【0004】この様な物質として、κ−カゼインおよび
/またはそのプロテアーゼ分解物であるκ−カゼイング
リコマクロペプチド(以下、GMPという)があり、特
開昭63−284133号公報には、病原菌やウィルス
によって引き起こされる感染を防御するのに有効である
旨が開示されている。また、特開昭63−233911
号公報には、GMPが抗歯垢および抗う歯剤として有効
であることが開示されている。
【0005】一方、乳中の感染防御機能蛋白質としてラ
クトフェリン(以下、Lfという)がある。Lfの作用
は、その鉄キレート力にあり、病原菌がその増殖に必要
な鉄をLfが奪い取るために増殖が抑制されるといわれ
ている。しかしながら、一般にLfによる病原菌増殖抑
制効果は、一時的なものであり数時間後には、再び菌が
増殖しはじめるため、感染の予防および治療剤としての
効力には不充分であると考えられていた。また、Lfが
種々な細菌に結合することは古くから知られており、L
fが菌に結合することによって細菌の物質輸送サイトや
生合成をブロックし、所謂鉄の存在と密接に関係してい
る静菌効果とは全く別の機能によって細菌を死滅させる
と考えられている。しかし、Lfが菌に結合したからと
いって抗菌効果を示すとは限らず、例えば、Borde
tella pertussisはLfと結合し鉄を菌
体内に取り込むことによって増殖が可能になると報告さ
れている(ジャーナル オブ ジェネラル マイクロバ
イオロジー(J.Gen,Microbiol.)13
3:891−898,1987)。
【0006】このように、Lfの感染防御効果について
は、in vitroの実験結果では静菌効果や抗菌効
果が示されてはいるものの単純ではない。一方、in
vi voにおいては、ラクトパーオキシダーゼと共に添
加されたLfは動物の生存率を延長する可能性が示唆さ
れている(特開昭61−83131号公報)もののLf
in vivoで感染防御効果を持つかどうかは不明
である。さらに又、病原性大腸菌をマウスに投与する2
4時間前にLfを静脈から注射するとマウスの生存率が
著しく高まることが報告されているが(J.EXP.P
ath.70:697−704)、Lfがマウスの免疫
系を刺激し間接的に効果を発揮したと考えられている。
このように、Lfの感染防御効果がin vivoの系
で確認されたことはこれまで無かった。そこで、本発明
者らはLfの薬理作用について研究していたところ、L
fは上述した鉄キレート力に由来する静菌作用あるいは
菌に結合することによって菌を死滅させる抗菌作用とは
全く別のメカニズムによって、病原菌の歯、皮膚あるい
は腸管細胞への付着を阻止することを発見した。Lfが
ビフィダス菌や乳酸菌のような有用菌の腸管内への定着
を促進することはすでに開示されているが(特開平1−
221319号公報)、本発明はそれとは逆にLfが病
原性細菌、特に大腸菌の腸管への付着を阻止する。本発
明は、このようなLfの病原性細菌、特に大腸菌の腸管
への付着阻止作用を見出し、本発明をなすに至った。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、病原菌、特
に大腸菌に起因する感染症の防御効果を有し、しかも安
全性の点でも何ら問題のない新規な大腸菌付着阻止剤を
提供することを課題とす
【0008】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明はLf
またはそのプロテアーゼ分解物を有効成分とする大腸
付着阻止剤に関する。特に、大腸菌が皮膚および口から
大腸に至る消化器官において感染する場合に大腸菌の付
着を有効に阻止する大腸菌付着阻止剤に関する。
【0009】本発明で用いるLfは、牛、羊、山羊およ
びヒトの乳等の分泌液から単離して得られたものであ
り、また遺伝子組換技術などによって生産されたもので
あってもよい。Lfの単離法としては、すでにいくつか
の技術が開示されており、例えば、特開昭61−145
000号公報、特開昭61−246198号公報、特開
昭62−19523号公報、特開昭63−152400
号公報、特開昭63−255300号公報、特開昭64
−86839号公報などがある。工業的な実用性を考慮
すれば、硫酸エステル化した多糖類担体を利用する方法
(特開昭63−255300号公報)が最も好ましい。
なお、Lfには鉄をキレートする機能があり、乳等の分
泌液より単離されたLfの一部は鉄と結合したものが含
まれている。しかし、本発明による大腸菌付着阻止効果
は、鉄の結合状態には依存しないので、鉄の結合した形
態であっても結合していない形態であってもそのいずれ
でもよい。Lfをプロテアーゼ処理する場合、特に制限
はないが極端に低分子化しない程度の限定分解を行なう
べきである。低分子化すると効果が弱くなる。ここで用
いるプロテアーゼは特に制限はなく、トリプシン、キモ
トリプシン、パパイン、ペプシン、酸性プロテアーゼ、
パンクレアチン、微生物起源プロテアーゼ、サーモリシ
ン、アルカラーゼ、プロナーゼなどを例示することがで
きる。分解条件は酵素の種類、Lfの濃度、pH、温度
などによって変わるが、例えばトリプシンではLf1%
となるように水に溶解し、0.01%のトリプシンを加
え、10分〜数時間分解すればよい。トリプシンインヒ
ビターで酵素活性を止めてもよいが、加熱して失活させ
てもよい。Lfのイオン強度さえ低ければ加熱しても沈
澱しない(特開平2−108629号公報)。そして、
本発明ではLfまたはそのプロテアーゼ分解物を単独で
用いてもよいし、また両者を併用してもよい。
【0010】このようにして得られたLfまたはその分
解物は、経口的に投与する場合、標準的な服用量は成人
一日一人当り6〜300mgを一応の目安とすることが
できる。また外用的に投与する場合、この程度乃至その
数倍量を使用することができる。本発明は、このように
Lfまたはその分解物を単独で大腸菌付着阻止剤として
用いてもよいし、実施例に示すように製剤化して用いて
もよい。さらに、これらを食品や飼料中に混合したり、
あるいは医薬品や化粧品に添加して用いることも可能で
ある。これらLfは、天然物であり、乳の一成分として
古来より飲用されてきたものであるだけに、安全性に何
ら問題はない。
【0011】次に本発明の大腸菌付着阻止効果について
試験例をあげて説明する。 <試験例> 1.病原性大腸菌のヒト小腸細胞(JTC−17)への
付着に対する阻止効果。ヒト小腸細胞JTC−17(東
京医科大学より分譲を受けた)を、5%牛胎児血清を含
むダルベッコ変法イーグル培地(5%FCS/DME
M)にて25cmの底面積をもつ培養フラスコに37
℃、CO濃度5%で培養する。細胞がフラスコの底面
一面に増殖したら、培養をやめ常法どうりトリプシン
(200U/ml)含有、リン酸緩衝生理食塩水(PB
S)1mlにて細胞をはがし取り、1000rpmで5
分間遠心分離することで細胞を集めた。上清を吸い出
し、新たに5%FCS/DMEM 8mlに細胞を懸濁
した。この細胞懸濁液各1mlを10mlポリスチレン
チューブ(ファルコン社2095)に入れ37℃3日間
培養した。
【0012】病原性大腸菌H10407株、Pb176
株(都立衛生研より分譲を受けた)をそれぞれ1白金耳
取り、普通ブイヨン培地4mlに37℃で一夜培養し
た。培養後、3000rpm10分間遠心分離すること
により集菌し、これをpH8に調整したPBSで3回洗
浄した。その後、大腸菌をpH8に調整したPBS 1
mlに懸濁し、フルオレッセインイソチオシアネート
(FITC)(シグマ社)1mgを加えよく溶解し4℃
で3時間ゆっくり撹拌しながら反応させ、大腸菌をFI
TCにてラベルした。ラベルを終えた大腸菌は、300
0rpm10分間の遠心分離にて集菌し、PBSにて3
回洗浄した後、3mlのPBSに懸濁した。この様にし
て調製した、FITCでラベルした大腸菌懸濁液400
μlに、目的のサンプルPBS溶液200μlを混合
し、37℃で1時間インキュベートした。
【0013】一方、3日間の培養を終えたJTC17細
胞を1000rpmで5分間遠心分離し上清の培地を除
き、さらにPBSで3回洗浄し、これに上述の大腸菌と
サンプルとを混合し、インキュベートした溶液各600
μlを加え37℃で30分間インキュベートした。イン
キュベート終了後、750rpm5分間遠心分離し、細
胞だけを沈澱させ、細胞に付着せず上清に残った大腸菌
を吸い出した。さらに、PBSにて細胞を2回洗浄し
た。PBSで洗浄した細胞に200Uトリプシン/PB
S 900μlを加え、激しく撹拌した。これに0.1
%SDS100μl,1mlの脱イオン水を加え激しく
撹拌し、30分間静置することにより細胞を溶解した。
この溶液を蛍光分光光度計(日立フルオレッセンススペ
クトロメーターF−3000)にて励起波長490n
m、蛍光波長520nmで相対蛍光強度を測定し、蛍光
ラベルした大腸菌のJTC17細胞への付着を評価し
た。表1には、サンプルを添加しない時(ブランク)の
相対蛍光強度を付着率100%、蛍光ラベルした大腸菌
のポリスチレンチューブへの非特異的な吸着(ポリスチ
レンチューブ内に検体と同じ濃度の蛍光ラベルした大腸
菌を入れ、検体と同じ条件で測定した相対蛍光強度)を
付着率0%とし、各サンプルを添加した際の付着率を示
している。実験は、すべて3連で行った。
【0014】
【表1】
【0015】なお、表中の記号は次のことを示す。 bLf:ウシラクトフェリン、hLf:ヒトラクトフェ
リン、gLf:ヤギラクトフェリン、wLf:水牛ラク
トフェリン、bGMP:ウシグリコマクロペプチド。い
ずれの試料でも病原性大腸菌のヒト小腸細胞(JTC−
17)への付着は阻止されるが、特にbLfはその効果
が優れており、プロテアーゼ処理したbLfにおいても
付着阻止効果を示した。特にトリプシン処理したものは
未処理と殆ど変わらない効果を示した。
【0016】.無菌マウスICR 20匹を5匹ずつ
4群に分け、各群に以下の試料を毎日0.2mlずつ経
口投与した。 A群 PBS 0.2ml B群 bLf 1mg/0.2ml PBS C群 bGMP 1mg/0.2ml PBS
【0017】なお、各試料は、0.22μmのフィルタ
ーで濾過除菌してから用いた。一方、病原性大腸菌Pb
176株を普通ブイヨン培地で培養後、集菌し、PBS
で3回洗浄した。各試料投与後1週間目の各マウスに1
CFU/0.2mlの菌液を経口投与し、さらに1
週間各試料を投与し続けた。その後マウスを無菌的に解
剖し腸管を摘出した。この腸管をホモゲナイズし、その
1mlを寒天ゲル平板に接種し菌数を数えた。 A群 4.3×10 CFU B群 7.0×10 CFU C群 3.9×10 CFU このように、B群では、A群に比べ有意に菌数が低く、
さらに従来公知のC群に比べても菌数が低く、病原性大
腸菌の付着が顕著に阻止された。
【0018】 .マウスを用いた皮膚への大腸菌付着阻止 無菌マウスICRの背中の体毛を約2cmそり落とし、
アルコール綿で消毒した。このマウスを4匹ずつ4群に
分けた。体毛をそった部分の中心に注射針で傷をつけ、
各群のマウスに下記の試料を塗り付けた。 A群 脱イオン水 B群 1% bLf C群 1% bLfトリプシン分解物 D群 1% bGMP 塗り付けた直後に病原性大腸菌 H 10407株を1
CFUずつ塗り付けた。1時間後、PBSにて傷口
を洗い1週間そのまま無菌的に飼育した。
【0019】その後皮膚を1cm角に切り取り、ホモ
ゲナイズした。この液1mlを寒天培地を入れたシャー
レに接種し、37℃一夜培養後菌数を測定した。結果を
下記に示す。 A群 1.8×10 CFU B群 5.2×10 CFU C群 4.4×10 CFU D群 2.5×10 CFU B群及びC群は、従来公知のD群と同様に付着していた
菌数が有意に少ない結果を示した。
【0020】次に、本発明のLfまたはそのプロテアー
ゼ分解物を有効成分とする大腸菌付着阻止剤を用いた飲
食品、飼料、化粧品等の応用例を記載する。
【応用例1】下記配合のLf配合飲料を製造した。 溶液A Lf 1.2kg 脱イオン水 50kg 溶液B ショ糖 48g クエン酸 800g クエン酸ナトリウム 800g ビタミンB 1.1g ビタミンB 2.2g ビタミンC 5.5g 葉 酸 0.4g 香 料 100g 1/5濃縮果汁 1kg 水 50kg 溶液AとBを別々にプレート殺菌機にて93℃3分間保
持して殺菌後、冷却(5〜10℃)し、殺菌済タンク中
に貯蔵した。次いでこの混合液を殺菌済紙容器に無菌的
に充填し、大腸菌付着阻止用飲料を製造した。
【0021】次に溶液Cとして下記の配合のものを用い
た。 溶液C Lfトリプシン1時間分解物 600g Lfペプシン1時間分解物 600g 脱イオン水 50kg 溶液CとBを同様に別々に殺菌し無菌的に両者を混合充
填して、大腸菌付着阻止用飲料を製造した。
【0022】
【応用例2】 ローション配合例(%) クエン酸 0.1 スルホ石灰酸亜鉛 0.2 グリセリン 0.5 ポリオキシエチレン(20モル) 1.0 オレイルアルコールエーテル エチルアルコール 20.0 香料・防腐剤 適量 If 1.0 水 残余 本ローションは皮膚面に1日1〜3回塗布して使用す
る。
【0023】
【応用例3】 動物用飼料配合例 脱粉 59.0g ホエー蛋白濃縮物(WPC) 14.3g 脂肪 7.2g グルコース 5.0g ビタミン・ミネラル 2.5g Lf 2.0g 計 100g
【0024】さらに本発明の大腸菌付着阻止剤の形態を
実施例として示す。
【実施例1】 上記の配合を行ない、よく混合した後に400mgずつ
カプセルに入れた。本カプセルは1日1〜3回程度を目
安に投与される。
【0025】
【実施例2】医薬用錠剤 Lf100mg、および微結晶セルロース100mgを
含む錠剤を常法に従って調製し、シロップゼラチン沈降
性炭酸カルシウムで糖衣をほどこした。本錠剤は1日1
〜3錠を目安にして投与される。
【0026】
【発明の効果】本発明のLfまたはLf部分分解物を有
効成分とする大腸菌付着阻止剤は、従来病原菌付着阻止
効果があるとして知られているκ−カゼインまたはκ−
カゼイン分解物と同様に皮膚および腸管における大腸
の付着を阻止することができる。また、本発明の有効成
分はその安全性も確認されており、さらに牛乳より大量
に入手し得るのでコストの面からも実用性が高い。さら
に、本発明の大腸菌付着阻止剤を飲食品、飼料、医薬
品、化粧品等に添加することによって毒性のない大腸
付着阻止効果を有する飲食品、飼料、医薬品、化粧品等
を安定的かつ安価に供給することができ、食中毒を未然
に防止することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】試験例2の無菌マウスに病原性大腸菌(Ph−
176及びH−10407)投与後の日数と糞便中の病
原性大腸菌数との関係を示す。
【図2】試験例2の病原性大腸菌(Pb−176)の腸
管付着防止に対するウシラクトフェリンの効果を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−284133(JP,A) 特開 平3−220130(JP,A) Science,Vol.197(1977) P.263−265 Nestle Nutrition Works hop Sevies,V ol.5(1984) Reven Press Books Ltd.,P.133−143 Haematologia,Vol. 18,No.1(1985)P.3−12 小児科臨床,第39巻,第6号(1986) P.1287−1293 周産期医学,第19巻,第4号(1989) P.125−130 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A61K 38/40 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ラクトフェリンまたはそのプロテアーゼ
    分解物を有効成分とする大腸菌付着阻止剤
JP6331757A 1994-12-09 1994-12-09 大腸菌付着阻止剤 Expired - Lifetime JP2832517B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6331757A JP2832517B2 (ja) 1994-12-09 1994-12-09 大腸菌付着阻止剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6331757A JP2832517B2 (ja) 1994-12-09 1994-12-09 大腸菌付着阻止剤

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015285A Division JP2673320B2 (ja) 1990-01-25 1990-01-25 う蝕原菌付着阻止剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07300425A JPH07300425A (ja) 1995-11-14
JP2832517B2 true JP2832517B2 (ja) 1998-12-09

Family

ID=18247284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6331757A Expired - Lifetime JP2832517B2 (ja) 1994-12-09 1994-12-09 大腸菌付着阻止剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2832517B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7642395B2 (en) 2004-12-28 2010-01-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Composition and wipe for reducing viscosity of viscoelastic bodily fluids

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001519815A (ja) * 1997-04-10 2001-10-23 エイジェニックス・インコーポレイテッド アレルゲン誘発性障害の治療におけるラクトフェリンの使用
US6172040B1 (en) * 1999-05-28 2001-01-09 A. Satyanarayan Naidu Immobilized lactoferrin antimicrobial agents and the use thereof
JP4592260B2 (ja) * 2003-05-29 2010-12-01 雪印乳業株式会社 ラクトフェリン組成物
US7332179B2 (en) 2003-12-12 2008-02-19 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Tissue products comprising a cleansing composition
WO2005079582A1 (en) * 2004-02-24 2005-09-01 Campina B.V. Antimicrobial lactoferrin compositions for surfaces, cavities, and foodstuff
EP1833495B1 (en) 2005-03-15 2008-02-06 Campina Nederland Holding B.V. Dermatologic use of milk proteins
EP1940454A4 (en) * 2005-09-28 2012-01-04 Ventria Bioscience ORAL PREPARATION FOR ENTERIC DISORDERS AND / OR REHYDRATION
JP2007332072A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 歯質硬度維持剤
ITRM20060434A1 (it) 2006-08-07 2008-02-08 Pietro Raimondi Prodotto da somministrare all organismo umano per isuoi effetti protettivi e curativi a base di latte di bufala autorricchito di lattoferrina oppure di lattoferrina tal quale ottenuto attraverso processi separativi di membrana
JP4858699B2 (ja) * 2006-09-27 2012-01-18 ライオン株式会社 歯の美白用セット
JP5897783B2 (ja) * 2009-12-24 2016-03-30 株式会社ロッテ 抗アンドロゲン剤及び皮脂分泌抑制剤
JP5427713B2 (ja) * 2010-07-02 2014-02-26 森永乳業株式会社 統合失調症の陽性症状のための治療薬

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2631470B2 (ja) * 1987-05-15 1997-07-16 雪印乳業株式会社 感染防御剤
JP2673320B2 (ja) * 1990-01-25 1997-11-05 雪印乳業株式会社 う蝕原菌付着阻止剤

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Haematologia,Vol.18,No.1(1985)P.3−12
Nestle Nutrition Works hop Sevies,Vol.5(1984)
Reven Press Books Ltd.,P.133−143
Science,Vol.197(1977)P.263−265
周産期医学,第19巻,第4号(1989)P.125−130
小児科臨床,第39巻,第6号(1986)P.1287−1293

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7642395B2 (en) 2004-12-28 2010-01-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Composition and wipe for reducing viscosity of viscoelastic bodily fluids

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07300425A (ja) 1995-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2962555B2 (ja) 溶菌ペプチドによる真核性病原体と新生物の抑制及び繊維芽細胞とリンパ球の刺激
JP2673320B2 (ja) う蝕原菌付着阻止剤
EP0629347B1 (en) Antibacterial agent and treatment of article therewith
Al-Jabri Honey, milk and antibiotics
Yoo et al. Bovine lactoferrin and lactoferricin, a peptide derived from bovine lactoferrin, inhibit tumor metastasis in mice
JP2832517B2 (ja) 大腸菌付着阻止剤
Stevens et al. Comparison of clindamycin, rifampin, tetracycline, metronidazole, and penicillin for efficacy in prevention of experimental gas gangrene due to Clostridium perfringens
RU2656152C2 (ru) Применение лизата пробиотической бактерии для улучшения и/или восстановления барьерной функции кожи
US4314995A (en) Pharmaceutical lactobacillus preparations
EP1890720B1 (en) Pharmaceutical compositions comprising casein derived peptides and methods of use thereof
AU1562797A (en) Use of lactoperoxidase, a peroxide donor and thiocyanate for the manufacture of a medicament for treating helicobacter pylori infection
CN103079557A (zh) 作为抗菌剂用于包括细菌生物膜的治疗的生物医学用途以及其它用途的铋-硫醇
DE69533593D1 (de) Zubereitungen zur behandlung von gastrointestinalen störungen, welche arabinogalactan und polyphenole von larix enthalten.
WO1994020063A2 (en) Pharmaceutical tryptophan containing dipeptide compositions and methods of use thereof
JP4532900B2 (ja) 細菌またはウイルス感染症の予防または治療における乳清アポタンパク質の使用
EP1200463B1 (en) Antimicrobial histone h1 compositions and methods of use thereof
US5466669A (en) Immunostimulatory agent
Oliver et al. Virulence factors of Streptococcus uberis isolated from cows with mastitis
US6096310A (en) Oral immunotherapy of bacterial overgrowth
US20030216479A1 (en) Novel compositions comprising 2,2-Bis (4-hydroxy-3-methylphenyl) heptane and uses thereof
EP2991642B1 (en) Antimicrobial compositions for use in the treatment of mastitis in ruminants
IL22443A (en) Mucous membrane protective drug containing sialic acid
WO2008089234A2 (en) Natural polypeptides for oral health care
CN111320678A (zh) 抗菌肽突变体及其应用
JP2006525981A (ja) アリシン

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081002

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091002

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091002

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101002

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101002

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101002

Year of fee payment: 12