JP2007331872A - エレベータ信号伝送装置 - Google Patents
エレベータ信号伝送装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007331872A JP2007331872A JP2006164486A JP2006164486A JP2007331872A JP 2007331872 A JP2007331872 A JP 2007331872A JP 2006164486 A JP2006164486 A JP 2006164486A JP 2006164486 A JP2006164486 A JP 2006164486A JP 2007331872 A JP2007331872 A JP 2007331872A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hall
- floor
- signal transmission
- information
- master
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
Abstract
【解決手段】エレベータを制御する制御盤1と各階床に設置される乗場機器2間で行われる通信の信号を伝送するエレベータ信号伝送装置において、所定のプロトコルで信号伝送を制御し、複数の上記乗場機器2それぞれと上記制御盤1間で信号を伝送するメインシリアル通信システムと、上記プロトコルと同一のプロトコルで信号伝送を制御し、上記メインシリアル通信システムに接続された上記乗場機器2と少なくとも1つの上記乗場機器3間で信号を伝送するサブシリアル通信ラインと、を備える。
【選択図】図1
Description
また、この際に、接続された乗場制御手段毎に対応する伝送プロトコルに変換する乗場伝送中継手段は、シリアル伝送路上における複数の伝送プロトコルを適宜変換しており、各伝送プロトコルに対応した伝送路および伝送プロトコル変換装置を設ける必要がなく、取付工事や保守点検の作業性を向上することができる(例えば、特許文献1参照)。
図1は、この発明の実施の形態1に係わるエレベータ信号伝送装置の構成図である。
この発明の実施の形態1に係わるエレベータ信号伝送装置は、図示しないエレベータ機械室に設置されている制御盤1と階床に設置されているマスター乗場機器2間で信号を伝送するメインシリアル通信システムと、マスター乗場機器2と階床に設置されているスレーブ乗場機器3間で信号を伝送するサブシリアル通信システムと、を備える。所定の階床には、それぞれ少なくとも1つ以上のマスター乗場機器2またはスレーブ乗場機器3が設置されている。
メインシリアル通信システムは、制御盤1のマスター回路6、メインライン7、マスター乗場機器2のスレーブ回路11およびマスター乗場機器2のマイコン12から構成されている。
また、乗場機器制御カードには、スレーブ乗場機器3から乗場呼び釦情報を読み込むと共に、スレーブ乗場機器3により制御される方向灯41、乗場階床位置表示用インジケータ42および乗場音声出力装置43を制御するための制御情報を送り出すマスター回路15、乗場呼び釦34から乗場呼び情報が入力されると共に、自身により制御する方向灯31、乗場階床位置表示用インジケータ32および乗場音声出力装置33を制御するための制御信号を出力するI/F回路14を備える。
階床設定スイッチ13は、例えば、8ディジットのトグルスイッチで構成され、階床設定値を設定するときには、所定のディジットのトグルスイッチを1にして階床設定値を設定する。
そして、スレーブ回路11は、メインライン7に接続され、マスター回路15は、サブライン8に接続されている。また、I/F回路14には、乗場呼び釦34、方向灯31、乗場階床位置表示用インジケータ32および乗場音声出力装置33が接続されている。
スレーブ乗場機器3から送信される乗場呼び釦情報は、「上昇呼び」または「下降呼び」からなる乗場呼び情報と、そのスレーブ乗場機器3の階床設定値と、から構成されている。この階床設定値は、例えば1階の場合「00000001」、2階の場合「00000010」となる。
また、乗場機器制御カードに実装されているI/F回路24は、乗場呼び釦44が押されると乗場呼び情報が入力されると共に、自身により制御する方向灯41、乗場階床位置表示用インジケータ42および乗場音声出力装置43を制御するための制御信号を出力する。
そして、スレーブ回路21は、サブライン8に接続されている。また、I/F回路24には、乗場呼び釦44、方向灯41、乗場階床位置表示用インジケータ42および乗場音声出力装置43が接続されている。
なお、スレーブ乗場機器3は、マスター回路25にラインが接続されていないので、ワーキングメモリ46に記憶される乗場呼び情報は自身だけに関するものである。
情報送付手段48は、スレーブ回路21がサブライン8を介してマスター乗場機器2から送信されてきた情報送付要求を受信したとき、ワーキングメモリ46に乗場呼び情報が記憶されているか否かを判断する。そして、情報送付手段48は、ワーキングメモリ46に乗場呼び情報が記憶されている場合、乗場呼び釦情報を作成して、スレーブ回路21を介してマスター乗場機器2に送信する。
最初の例では、図4に示すように、1階にマスター乗場機器2が設置されている。そのマスター乗場機器2に2階と3階に設置された2台のスレーブ乗場機器3がサブライン8を介して接続されている。
マスター乗場機器2の乗場呼び釦34が押されると、マイコン12のワーキングメモリ36の1階用の領域に乗場呼び情報が記憶される。また、2階のスレーブ乗場機器3の乗場呼び釦44が押されると、そのスレーブ乗場機器3のワーキングメモリ46の領域に乗場呼び情報が記憶される。このようなとき、マスター乗場機器2のマスター回路15が2階のスレーブ乗場機器3に情報送付要求をすると、2階のスレーブ乗場機器3は、階床設定値と乗場呼び情報とを乗場呼び釦情報としてマスター乗場機器2に送信する。
マスター乗場機器2のマスター回路15は、乗場呼び釦情報を受信して、マイコン12に入力する。マイコン12では、階床設定値が自身の階床設定値と同一であるか否かを判断する。この例では、1階に自身のマスター乗場機器2だけが設置されており、階床設定値は同一ではないので、ワーキングメモリ36の2階用の領域に乗場呼び釦情報に含まれる乗場呼び情報を記憶する。この結果、1階用と2階用のワーキングメモリの領域に乗場呼び情報が記憶される。
マスター乗場機器2に接続されている乗場呼び釦34が押されると、マイコン12のワーキングメモリ36の1階用の領域に乗場呼び情報が記憶される。また、1階に設置されているスレーブ乗場機器3に接続されている乗場呼び釦44が押されると、そのスレーブ乗場機器3のワーキングメモリ46の1階用の領域に乗場呼び情報が記憶される。このようなとき、マスター乗場機器2のマスター回路15が1階に設置されているスレーブ乗場機器3に情報送付要求をすると、1階に設置されているスレーブ乗場機器3は、階床設定値と乗場呼び情報とをマスター乗場機器2に送信する。
マスター乗場機器2のマスター回路15は、その階床設定値と乗場呼び情報とを受信して、マイコン12に入力する。マイコン12では、階床設定値が自身の階床設定値と同じであるか否かを判断する。この場合、階床設定値が「00000001」なので、自身の階床設定値と同じなので、マイコン12は、ワーキングメモリ36の1階用の領域に2つの乗場呼び情報の論理和を算出して記憶する。
図6は、この発明の実施の形態2に係わるエレベータ信号伝送装置の構成図である。
この発明の実施の形態2に係わるエレベータ信号伝送装置は、図6に示すように、実施の形態1に係わるエレベータ信号伝送装置と階床設定スイッチ13B、23Bが異なり、それに係わってマスター乗場機器2のマイコン12Bおよびスレーブ乗場機器3のマイコン22Bが異なっており、それ以外は同様であるので、同様な部分に同じ符号を付記して説明は省略する。
実施の形態2に係わる階床設定スイッチ13B、23Bは、実施の形態1に係わる階床設定スイッチ13、23に階床設定を行わないこともできる機能が追加され、それ以外は同様であるので、同様な部分の説明は省略する。そして、この階床設定スイッチ13B、23Bでは、入手段階ですべてのディジットのトグルスイッチが1になっているので、階床設定を行わないとそのままとなり、このときの階床設定値は、16進数で表示すると、FFとなっている。
Claims (3)
- エレベータを制御する制御盤と各階床に設置される乗場機器間で行われる通信の信号を伝送するエレベータ信号伝送装置において、
所定のプロトコルで信号伝送を制御し、複数の上記乗場機器それぞれと上記制御盤間で信号を伝送するメインシリアル通信システムと、
上記プロトコルと同一のプロトコルで信号伝送を制御し、上記メインシリアル通信システムに接続された上記乗場機器と少なくとも1つの上記乗場機器間で信号を伝送するサブシリアル通信ラインと、
を備えることを特徴とするエレベータ信号伝送装置。 - 上記メインシリアル通信ラインに接続された乗場機器は、同一階床に設置され、上記サブシリアル通信ラインを介して接続された乗場機器からの乗場呼び情報と自身の乗場呼び情報との論理和を当該階床の乗場呼び情報として記憶することを特徴とする請求項1に記載するエレベータ信号伝送装置。
- 上記乗場機器は、階床設定を行うことも行わないこともできる階床設定スイッチが備えられ、
上記メインシリアル通信ラインに接続された上記乗場機器は、上記サブシリアル通信ラインを介して接続されるとともに同一階床に設置され、階床設定されていない上記乗場機器からの乗場呼び情報を読み込んだとき、該階床での乗場呼び情報として記憶することを特徴とする請求項1に記載するエレベータ信号伝送装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006164486A JP4828319B2 (ja) | 2006-06-14 | 2006-06-14 | エレベータ信号伝送装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006164486A JP4828319B2 (ja) | 2006-06-14 | 2006-06-14 | エレベータ信号伝送装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007331872A true JP2007331872A (ja) | 2007-12-27 |
JP4828319B2 JP4828319B2 (ja) | 2011-11-30 |
Family
ID=38931719
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006164486A Active JP4828319B2 (ja) | 2006-06-14 | 2006-06-14 | エレベータ信号伝送装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4828319B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0846635A (ja) * | 1994-07-29 | 1996-02-16 | Mitsubishi Electric Corp | 同報通信の通信方法 |
JP2001233557A (ja) * | 2000-02-21 | 2001-08-28 | Mitsubishi Electric Corp | エレベーター制御システム用通信装置 |
JP2001247269A (ja) * | 2000-03-08 | 2001-09-11 | Toshiba Corp | 昇降機制御伝送システム |
JP2005286720A (ja) * | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Kddi R & D Laboratories Inc | ネットワークの時刻同期方法 |
-
2006
- 2006-06-14 JP JP2006164486A patent/JP4828319B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0846635A (ja) * | 1994-07-29 | 1996-02-16 | Mitsubishi Electric Corp | 同報通信の通信方法 |
JP2001233557A (ja) * | 2000-02-21 | 2001-08-28 | Mitsubishi Electric Corp | エレベーター制御システム用通信装置 |
JP2001247269A (ja) * | 2000-03-08 | 2001-09-11 | Toshiba Corp | 昇降機制御伝送システム |
JP2005286720A (ja) * | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Kddi R & D Laboratories Inc | ネットワークの時刻同期方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4828319B2 (ja) | 2011-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7699143B2 (en) | Method of setting the floor associations of a plurality of operating units of an elevator installation | |
JP5733843B2 (ja) | エレベータ制御信号の入出力インタフェース装置 | |
JP2001171927A (ja) | エレベータ制御手段の構成方法 | |
JP2014021538A (ja) | 動力工具の作業状況管理システム | |
JP4823908B2 (ja) | エレベーターの通信制御装置 | |
JP2013071611A (ja) | 車両用データ設定システム及びその出力設定方法 | |
JP4828319B2 (ja) | エレベータ信号伝送装置 | |
JP3385828B2 (ja) | エレベータの信号伝送装置 | |
JP2010029876A (ja) | 溶接電源 | |
JP4578919B2 (ja) | エレベータリニューアルシステム | |
JP2004051283A (ja) | エレベーター制御システム | |
JP2009046284A (ja) | 群管理エレベータのリニューアル方法 | |
JPS62105594A (ja) | 複数機器グル−プ制御システム | |
KR101611858B1 (ko) | 궤도차량 시스템 모니터링 장치 | |
JP2007217081A (ja) | エレベータ表示システム及びエレベータ装置 | |
JPH10207591A (ja) | インターフェイスボード | |
JP2005112527A (ja) | エレベータ制御装置 | |
JP2619506B2 (ja) | エレベータの信号伝送装置 | |
JP2009220998A (ja) | エレベータのリニューアルシステム | |
JPH07302398A (ja) | 駐車場管制システム装置 | |
JP3859911B2 (ja) | 情報処理装置の本体モジュール、および、そのプログラムが記録された記録媒体 | |
JP4333250B2 (ja) | 防災照明用監視システム | |
JPH0248385A (ja) | エレベータ―の信号伝送装置 | |
JP2619558B2 (ja) | エレベータの信号伝送装置 | |
JPH1045344A (ja) | エレベーターの群管理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110707 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110712 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110824 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110913 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110914 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4828319 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |