JP2007320623A - ラベル - Google Patents
ラベル Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007320623A JP2007320623A JP2006152738A JP2006152738A JP2007320623A JP 2007320623 A JP2007320623 A JP 2007320623A JP 2006152738 A JP2006152738 A JP 2006152738A JP 2006152738 A JP2006152738 A JP 2006152738A JP 2007320623 A JP2007320623 A JP 2007320623A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- line
- sewing
- sewing machine
- sewing line
- label
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
Abstract
【解決手段】胴部と胴部にねじ締結されたキャップ部とからなる容器をシールするために、実質的にキャップ部を覆う第1領域1Aと胴部を覆う第2領域1Bとからなるラベルにおいて、第1領域と第2領域の境界に形成された横ミシン線10と、横ミシン線からキャップ部の開封ねじり方向とは反対側へ斜め上方に傾斜して延びる傾斜ミシン線20と、傾斜ミシン線の終端部に所定のミシン線を介してつながり、第1領域の上端部から突出形成されたつまみ部1aと、傾斜ミシン線と所定のミシン線との連結部を起点として第1領域において傾斜ミシン線とは反対側に延長された延長ミシン線30とを備える。
【選択図】図1
Description
第1領域と第2領域の境界に形成された横ミシン線と、
横ミシン線からキャップ部の開封ねじり方向とは反対側へ斜め上方に傾斜して延びる傾斜ミシン線と、
その傾斜ミシン線の終端部に所定のミシン線を介してつながり、第1領域の上端部から突出するように形成されたつまみ部と、
傾斜ミシン線と所定のミシン線との連結部を起点として第1領域において傾斜ミシン線とは反対側に延長された延長ミシン線とを備え、
キャップ部の開封ねじり作用により横ミシン線、傾斜ミシン線及び延長ミシン線に沿って破断が生じて、それら3つのミシン線で囲まれた部分がキャップ部からめくれ上がるようにされたことを特徴とする。
つまみ部の一方の側縁から傾斜ミシン線の終端につながるように形成されたつまみ部用第1ミシン線と、
つまみ部の他の側縁から傾斜ミシン線にはつながらないように中途で途切れるように形成されている。これによって、つまみ部を持ってラベルの第1領域を破断する場合、つまみ部の側縁からつまみ部用第1ミシン線とつまみ部用第2ミシン線とが形成されていることによって、第1領域を破断する際の抵抗が小さくなり、ミシン線に沿って破断しやすくなる。
それら傾斜ミシン線と延長ミシン線とが一直線上に連なるように形成されている。この構成によって、傾斜ミシン線及び延長ミシン線が第一領域を開封ねじり方向に対して斜め下方に傾斜して大きく形成されるため、力のかかりがスムーズになり、延長ミシン線及び傾斜ミシン線が破断しやすくなる。
図5は第2実施形態におけるラベルの展開正面図である。延長ミシン線30は傾斜ミシン線20に対して所定の角度をなすように折れ曲がって形成されている。このような構成によれば、キャップ部4を回して開封する場合に、回転方向のねじれによる破断力が作用しやすく力のかかりがスムーズとなり、傾斜ミシン線20及びそれに続く延長ミシン線30に沿って破断させることができる。また、延長ミシン線30を横ミシン線10と平行に形成することも可能である。この構成では、キャップ部4を回転させて開封するとき、回転によるひねりによって延長ミシン線30と横ミシン線10が破断され、更に、傾斜ミシン線20へ破断力が作用して、傾斜ミシン線20を破断させることができる。さらに、別の形態として、延長ミシン線30を湾曲させて曲線状に形成することも可能であり、このような構成によっても最適な破断性を得ることができる。
1A 第1領域
1B 第2領域
1a つまみ部
2 点眼薬容器
3 胴部
4 キャップ部
10 横ミシン線
11、15、21、31、41、51 切部
12、16、22、32、42、52 不切部
13、17、18、23 斜め切部
14、24 V字状切部
19 Y字状切部
20 傾斜ミシン線
30 延長ミシン線
40 つまみ部用第1ミシン線
50 つまみ部用第2ミシン線
53 補助ミシン線
60 破断片
Claims (5)
- 胴部と該胴部にねじ締結されたキャップ部とからなる容器をシールするために、実質的に前記キャップ部を覆うことになる第1領域と前記胴部を覆うことになる第2領域とからなるラベルにおいて、
前記第1領域と前記第2領域の境界に形成された横ミシン線と、
前記横ミシン線から前記キャップ部の開封ねじり方向とは反対側へ斜め上方に傾斜して延びる傾斜ミシン線と、
その傾斜ミシン線の終端部に所定のミシン線を介してつながり、前記第1領域の上端部から突出するように形成されたつまみ部と、
前記傾斜ミシン線と前記所定のミシン線との連結部を起点として前記第1領域において前記傾斜ミシン線とは反対側に延長された延長ミシン線とを備え、
前記キャップ部の開封ねじり作用により前記横ミシン線、前記傾斜ミシン線及び前記延長ミシン線に沿って破断が生じて、それら3つのミシン線で囲まれた部分が前記キャップ部からめくれ上がるようにされたことを特徴とするラベル。 - 前記所定のミシン線は、
前記つまみ部の一方の側縁から前記傾斜ミシン線の終端につながるように形成されたつまみ部用第1ミシン線と、
前記つまみ部の他の側縁から前記傾斜ミシン線にはつながらないように中途で途切れるように形成されたつまみ部用第2ミシン線とを備える請求項1に記載のラベル。 - 前記延長ミシン線は前記傾斜ミシン線の延長線上に位置するように前記横ミシン線に対して傾斜して形成され、
それら傾斜ミシン線と延長ミシン線とが一直線上に連なる請求項1または2に記載のラベル。 - 前記延長ミシン線は前記傾斜ミシン線に対して所定の角度をなすように折れ曲がって形成された請求請求項1または2に記載のラベル。
- 前記横ミシン線と前記傾斜ミシン線の接点領域における前記横ミシン線の1又は2以上の切部が、その長さが他の切部より短い短尺切部として形成されていることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載のラベル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006152738A JP4920313B2 (ja) | 2006-05-31 | 2006-05-31 | ラベル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006152738A JP4920313B2 (ja) | 2006-05-31 | 2006-05-31 | ラベル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007320623A true JP2007320623A (ja) | 2007-12-13 |
JP4920313B2 JP4920313B2 (ja) | 2012-04-18 |
Family
ID=38853771
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006152738A Active JP4920313B2 (ja) | 2006-05-31 | 2006-05-31 | ラベル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4920313B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010085576A (ja) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | Toppan Forms Co Ltd | ラベル |
JP2014223949A (ja) * | 2013-04-26 | 2014-12-04 | 株式会社フジシール | キャップシール形成用基材、及びキャップシール包装体 |
JP2018047940A (ja) * | 2016-09-23 | 2018-03-29 | 日本クロージャー株式会社 | ラベル付き容器キャップおよびセキュリティーラベル |
EP4279097A1 (en) * | 2022-05-18 | 2023-11-22 | Terumo Europe NV | Tamper proof label |
WO2023222805A1 (en) * | 2022-05-18 | 2023-11-23 | Terumo Europe Nv | Tamper proof label |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0292889A (ja) * | 1988-09-28 | 1990-04-03 | Osaka Titanium Co Ltd | Cz炉への原料供給装置 |
JPH1053261A (ja) * | 1996-08-09 | 1998-02-24 | Suntory Ltd | キャップシール |
JP2001130621A (ja) * | 1999-08-17 | 2001-05-15 | Santen Pharmaceut Co Ltd | シーリングラベル |
JP2005250046A (ja) * | 2004-03-03 | 2005-09-15 | Asahi Printing Co Ltd | シーリングラベル |
JP2006062703A (ja) * | 2004-08-26 | 2006-03-09 | House Foods Corp | 開封識別容器 |
-
2006
- 2006-05-31 JP JP2006152738A patent/JP4920313B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0292889A (ja) * | 1988-09-28 | 1990-04-03 | Osaka Titanium Co Ltd | Cz炉への原料供給装置 |
JPH1053261A (ja) * | 1996-08-09 | 1998-02-24 | Suntory Ltd | キャップシール |
JP2001130621A (ja) * | 1999-08-17 | 2001-05-15 | Santen Pharmaceut Co Ltd | シーリングラベル |
JP2005250046A (ja) * | 2004-03-03 | 2005-09-15 | Asahi Printing Co Ltd | シーリングラベル |
JP2006062703A (ja) * | 2004-08-26 | 2006-03-09 | House Foods Corp | 開封識別容器 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010085576A (ja) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | Toppan Forms Co Ltd | ラベル |
JP2014223949A (ja) * | 2013-04-26 | 2014-12-04 | 株式会社フジシール | キャップシール形成用基材、及びキャップシール包装体 |
JP2018047940A (ja) * | 2016-09-23 | 2018-03-29 | 日本クロージャー株式会社 | ラベル付き容器キャップおよびセキュリティーラベル |
EP4279097A1 (en) * | 2022-05-18 | 2023-11-22 | Terumo Europe NV | Tamper proof label |
WO2023222805A1 (en) * | 2022-05-18 | 2023-11-23 | Terumo Europe Nv | Tamper proof label |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4920313B2 (ja) | 2012-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4920313B2 (ja) | ラベル | |
KR100525793B1 (ko) | 밀봉 라벨 | |
US4892217A (en) | Tamper evident dispensing closure | |
JPH1081361A (ja) | フィルム包装の開封構造 | |
JP4920299B2 (ja) | ラベル | |
EP3006367B1 (en) | Sealing label with identification function and container wrapped with said sealing label | |
JP6093971B2 (ja) | シュリンクラベル付き容器及びシュリンクラベル | |
JP2009184715A (ja) | 包装体 | |
JP4343677B2 (ja) | シュリンクラベル | |
JP3603263B2 (ja) | シーリングラベル | |
JP5160133B2 (ja) | キャップシール、及びキャップシール包装体 | |
JP4224412B2 (ja) | シーリングラベル | |
US4988012A (en) | Tamper evident dispensing closure | |
JP5078753B2 (ja) | バージンシール | |
JP2006243483A (ja) | 改竄防止ラベルシール | |
BG63913B1 (bg) | Нишка за разкъсване на опаковки | |
JP3149757U (ja) | シュリンク包装フィルム及び包装体 | |
JP5105815B2 (ja) | 包装体 | |
JP6566778B2 (ja) | 熱収縮性筒状ラベル、及び筒状ラベル付き容器 | |
JP7333214B2 (ja) | ラベル付き容器 | |
JP2000177763A (ja) | 包装体及び熱収縮性包装材 | |
JP2005107110A (ja) | タックラベル | |
JP2006062703A (ja) | 開封識別容器 | |
TWI600593B (zh) | Bottle cap seal formation substrate and bottle cap seal package | |
JP3152875U (ja) | 容器口部のシール構造およびシール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090327 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110602 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110708 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120127 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120201 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4920313 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |