JP2007315213A - コンバインドサイクルプラントの吸気加熱システム - Google Patents

コンバインドサイクルプラントの吸気加熱システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007315213A
JP2007315213A JP2006143476A JP2006143476A JP2007315213A JP 2007315213 A JP2007315213 A JP 2007315213A JP 2006143476 A JP2006143476 A JP 2006143476A JP 2006143476 A JP2006143476 A JP 2006143476A JP 2007315213 A JP2007315213 A JP 2007315213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
gas
compressor
heat exchanger
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006143476A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4898294B2 (ja
Inventor
Shoichi Harada
昇一 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2006143476A priority Critical patent/JP4898294B2/ja
Publication of JP2007315213A publication Critical patent/JP2007315213A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4898294B2 publication Critical patent/JP4898294B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]

Landscapes

  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Abstract

【課題】BFG焚きガスタービンコンバインドサイクルプラントにおいて、極寒冷地においても、ガスタービンの着火性能を向上する。
【解決手段】ガス圧縮機5で圧縮したBFGと、圧縮機1で圧縮した空気を燃焼器7にて燃焼してなる燃焼ガスで、ガスタービン2が駆動する。ガスタービン2の排ガスの熱を利用して排熱回収ボイラ8から蒸気が発生し、この蒸気で蒸気タービン4が駆動する。タービン2,4の駆動により発電機3が発電をする。吸気ダクト6には、凝縮熱交換器20を配置し、排熱回収ボイラ8の蒸気の一部を熱交換器20に流通させて、吸入空気を加熱する。熱交換器20に流通させる蒸気量は、制御装置40により、蒸気調節弁22の弁開度を調整することにより行なう。
【選択図】図1

Description

本発明は、コンバインドサイクルプラントの吸気加熱システムに関し、特に極寒冷地域においても運用することができるように工夫したものである。
製鉄プロセスにおいては、高炉から大量のBFG(Blast Furnace Gas)が発生する。近年では、環境保全やエネルギーの有効利用の観点から、このBFGをガスタービンの燃料として利用する、BFG焚きコンバインドサイクルプラントが注目されている。
BFGは、ガスタービン用燃料として通常使用されている天然ガスに比べて、発熱量が低く、また、燃料中に不純物を多く含む等の特殊な燃料状態となっている。
このため、BFG焚きコンバインドサイクルプラントでは、ガスタービン軸に直結のガス圧縮機でBFGを圧縮してから燃焼器にて燃焼を行なう等々の、各種の工夫をして、BFGを燃料として使用している。
このようなBFG焚きコンバインドサイクルプラントを、温暖地域のみならず、極寒冷地域にも設置することが検討されている。
特開2003−161164号公報 実開昭62−90949号公報
BFG焚きコンバインドサイクルプラントを、極寒冷地域に設置する場合には、BFGの発熱量が低いことと、吸入する大気空気温度が極めて低い(例えば−30°C)ことが相まって、次のような課題が発生する。
(1)ガスタービンの着火性能が悪化する。
つまり、大気温度が極めて低い(例えば−30°C)条件下では、ガスタービンを着火するのが、困難になってしまう。
(2)無負荷時での燃焼振動が発生し易くなる。
つまり、大気温度が極めて低い(例えば−30°C)条件下では、昇速時や無負荷時近傍に燃焼振動が発生しやすい傾向にあるため、昇速時や低負荷時において、燃焼振動が生じないように行う調整が困難になってくる。
(3)圧縮機の入口での吸気中の水分の氷結が発生する。
吸入した大気温度が低い場合には、低温の空気中の水分が圧縮機の入口で氷結する恐れがある。
このため、圧縮機の車室の空気の一部を抽気し、吸気空気に混入して吸気を加熱するアンチアイシング技術が既に開発されている。しかし、この技術では、圧縮機の車室内空気を抽気しているため、燃焼性に悪影響を与え、大量の空気を抽気することはできず、吸気温度の上昇幅が制限されていた。
したがって、かかる技術を、極寒冷地域に設置するBFG焚きコンバインドサイクルプラントに適用したとしても、抽気空気量の制限があるため、極低温(例えば−30°C)の空気を加熱するのに要求される加熱用の抽気空気量を確保することができない。
(4)定格負荷付近での空気圧縮機にサージングが発生し易くなる。
つまり、大気温度が極めて低い(例えば−30°C)条件下では、定負荷時にサージングが発生しやすいため、サージングが発生しないように圧縮機を制限して運転をするため、負荷制限が必要になり高負荷での運転が困難になる。
本発明は、上記従来技術に鑑み、BFG等のような発熱量の低いガスを燃料とするコンバインドサイクルプラントにおいて、燃焼性に悪影響を与えることなく、極めて低温の吸気空気を有効に加熱することができる、コンバインドサイクルプラントの吸気加熱システムを提供することを目的とする。
上記課題を解決する本発明の構成は、
吸気ダクトを介して吸入した吸入空気を圧縮する圧縮機と、
前記圧縮機で圧縮された圧縮空気と燃料ガスとを燃焼させる燃焼器と、
前記燃焼器で燃焼して得た燃焼ガスにより駆動されるガスタービンと、
前記ガスタービンから排出される排ガス中の熱を回収して蒸気を発生させる排熱回収ボイラと、
前記排熱回収ボイラにより発生した蒸気により駆動される蒸気タービンと、
前記蒸気タービンから排出された排出蒸気を復水する復水器と、
を有するコンバインドサイクルプラントにおいて、
前記吸気ダクト内に配置された熱交換器と、
前記排熱回収ボイラにて発生した蒸気を前記熱交換器に流通させると共に前記熱交換器から排出される水を前記復水器に戻す加熱媒体流通構造と、
を備えたことを特徴とする。
また本発明の構成は、
吸気ダクトを介して吸入した吸入空気を圧縮する圧縮機と、
燃料ガスを圧縮するガス圧縮機と、
前記圧縮機で圧縮された圧縮空気と前記ガス圧縮機で圧縮した燃料ガスとを燃焼させる燃焼器と、
前記燃焼器で燃焼して得た燃焼ガスにより駆動されるガスタービンと、
前記ガスタービンから排出される排ガス中の熱を回収して蒸気を発生させる排熱回収ボイラと、
前記排熱回収ボイラにより発生した蒸気により駆動される蒸気タービンと、
前記蒸気タービンから排出された排出蒸気を復水する復水器と、
を有するコンバインドサイクルプラントにおいて、
前記吸気ダクト内に配置された熱交換器と、
前記排熱回収ボイラにて発生した蒸気を前記熱交換器に流通させると共に前記熱交換器から排出される水を前記復水器に戻す加熱媒体流通構造と、
を備えたことを特徴とする。
また本発明の構成は、
吸気ダクトを介して吸入した吸入空気を圧縮する圧縮機と、
燃料ガスを圧縮するガス圧縮機と、
前記圧縮機で圧縮された圧縮空気と前記ガス圧縮機で圧縮した燃料ガスとを燃焼させる燃焼器と、
前記燃焼器で燃焼して得た燃焼ガスにより駆動されるガスタービンと、
前記ガスタービンから排出される排ガス中の熱を回収して蒸気を発生させる排熱回収ボイラと、
前記排熱回収ボイラにより発生した蒸気により駆動される蒸気タービンと、
前記蒸気タービンから排出された排出蒸気を復水する復水器と、
を有するコンバインドサイクルプラントにおいて、
前記吸気ダクト内に配置された熱交換器と、
前記排熱回収ボイラにて発生した蒸気を前記熱交換器に供給する蒸気供給管と、
前記蒸気供給管に介装された蒸気調節弁と、
前記熱交換器から排出される水を前記復水器に戻す戻り管と、
前記圧縮機に吸入される吸入空気の温度を検出する温度検出器と、
前記温度検出器で検出した温度が、予め設定した温度となるように、前記蒸気調節弁の開度を調節する制御装置と、
を備えたことを特徴とする。
また本発明の構成は、
吸気ダクトを介して吸入した吸入空気を圧縮する圧縮機と、
燃料ガスを圧縮するガス圧縮機と、
前記圧縮機で圧縮された圧縮空気と前記ガス圧縮機で圧縮した燃料ガスとを燃焼させる燃焼器と、
前記燃焼器で燃焼して得た燃焼ガスにより駆動されるガスタービンと、
前記ガスタービンから排出される排ガス中の熱を回収して蒸気を発生させる排熱回収ボイラと、
前記排熱回収ボイラにより発生した蒸気により駆動される蒸気タービンと、
前記蒸気タービンから排出された排出蒸気を復水する復水器と、
を有するコンバインドサイクルプラントにおいて、
前記吸気ダクト内に配置された熱交換器と、
前記排熱回収ボイラにて発生した蒸気を前記熱交換器に供給する蒸気供給管と、
前記蒸気供給管に介装された蒸気調節弁と、
前記熱交換器から排出される水を前記復水器に戻す戻り管と、
前記戻り管に介装されたドレンタンク、ならびに、前記戻り管のうち前記ドレンタンクよりも復水器側に配置された水位調節弁と、
前記圧縮機に吸入される吸入空気の温度を検出する温度検出器と、
前記ドレンタンク内の水位を検出する水位検出器と、
前記温度検出器で検出した温度が予め設定した温度となるように、前記蒸気調節弁の開度を調節するとともに、前記水位検出器で検出した水位が予め設定した設定水位となるように、前記水位調節弁の開度を調節する制御装置と、
を備えたことを特徴とする。
また本発明の構成は、
前記燃料ガスは、BFG(Blast Furnace Gas)などの低カロリー燃料であることを特徴とする。
本発明では、吸気ダクトに熱交換器を配置し、排熱回収ボイラにより発生した蒸気の一部を、熱交換器に流通させることにより、吸入空気を加熱するようにしたので、極低温の吸入空気であっても効果的に加熱することができる。
このように吸入空気の効果的な加熱ができるため、ガスタービンの着火性能の向上(着火し易くなる)、燃焼振動の防止、氷結の発生、サージング発生の防止を、実現することができる。
したがって、BFGのような発熱量の低い燃料ガスを利用する、コンバインドサイクルプラントを、極寒冷地域においても運転することが可能となる。
また排熱回収ボイラの蒸気の一部を吸入空気の加熱に利用するだけであるため、ガスタービン車室空気を使用するアンチアイシングシステムと比べ、ガスタービンの燃焼性能に悪影響を与えることもない。
以下に本発明を実施するための最良の形態を実施例に基づき詳細に説明する。
図1は本発明の実施例に係る、BFG焚きコンバインドサイクルを示す系統図である。
本実施例では、圧縮機1と、ガスタービン2と、発電機3と、蒸気タービン4と、ガス圧縮機5は、同一の回転軸に備えられている。
吸気ダクト6を介して吸入された吸入空気を圧縮機1にて圧縮した圧縮空気と、ガス圧縮機5にて圧縮されたBFGは、燃焼器7にて燃焼する。この燃焼により生じた燃焼ガスによりガスタービン2が駆動する。ガスタービン2から排出される排ガスは、その熱が、排熱回収ボイラ8にて回収され、排熱回収ボイラ8では蒸気が発生する。排熱回収ボイラ8にて熱回収された排ガスは煙突9から排出される。
排熱回収ボイラ8にて発生した蒸気は蒸気タービン4に送られ、蒸気タービン4を駆動する。蒸気タービン4から排出された排出蒸気は、復水器10にて冷却されて復水される。復水された水は、排熱回収ボイラ8から熱を受けて再び蒸気となって蒸気タービン4に送られる。なお、11は節炭器、12は蒸発器、13は過熱器である。
ここまで説明した構成は、従来からあるBFG焚きコンバインドサイクルプラントと同じである。
更に本実施例では吸気ダクト6内、具体的には吸気ダクト6内のうち吸気フィルタを備えた部分(吸気フィルタの後流側)に、熱交換器20を備えている。
この熱交換器20には、蒸気供給管21を介して、排熱回収ボイラ8にて発生した蒸気(自缶蒸気)が供給されるようになっている。この供給蒸気は、熱交換器20内を流通することより、空気ダクト6内を流通する吸入空気を加熱する。熱交換器20は、蒸気と吸入空気が直接接触することのない、非接触型の熱交換器である。
また蒸気供給管21には、蒸気調節弁22が介装されている。
なお、自缶蒸気が発生していないとき、つまり、排熱回収ボイラ8による蒸気が発生していないときには、補助蒸気源(図示省略)から、補助蒸気供給管23を介して、熱交換器20に補助蒸気が供給される。
この補助蒸気供給管23には、補助蒸気調節弁24が介装されている。
本例では、熱交換器20に供給された蒸気は、熱交換機20内を流通することにより凝縮して水になる。つまり、熱交換器20は凝縮熱交換器として機能し、蒸気の持っている凝縮熱も利用して吸入空気の加熱をする。このため、加熱効率が高い。
自缶蒸気を熱交換器20に供給したときには、熱交換器20内を流通して凝縮した水は、戻り管25を介して復水器10に戻される。
戻り管25には、熱交換器20側にドレンタンク26が介装され、復水器10側に水位調節弁(戻り側)27が介装されている。
補助蒸気を熱交換器20に供給したときには、熱交換器20内を流通して凝縮した水は、大気放散管28を介して外部に排出される。
大気放散管28には、水位調節弁(大気放散側)29が介装されている。
また吸気ダクト6内には、圧縮機1に吸入される吸入空気の温度を検出する温度検出器30が備えられている。温度検出器30にて検出した検出温度は、制御装置40に送られる。
ドレンタンク26には、ドレンタンク26内に溜まった水の水位を検出する水位検出器31が備えられている。水位検出器31にて検出して検出水位は、制御装置40に送られる。
制御装置30は、各弁22,24,27,29の開閉制御及び開度制御をする。この制御装置30による制御手法を次に説明する。
<自缶蒸気により吸気加熱をする場合>
この場合には、制御装置40は次のような弁制御をする。
まず補助蒸気調節弁24と、水位調節弁(大気放散側)29を全閉とする。
この状態で、温度検出器30にて検出した吸入空気の温度が、予め設定した温度(例えば5°C)となるように、蒸気調節弁22の開度を調節する。このように、蒸気調節弁22の開度を調節して、熱交換器20に流す蒸気量を調節することにより、吸入空気を加熱する程度を調節して、圧縮機1に吸入される空気温度が設定温度にまで効果的に加熱することができる。
この場合、吸入空気の温度と蒸気の温度との温度バランスにより、熱交換器20は凝縮熱交換器として機能する。
なお、温度検出器30で検出した吸入空気の検出温度のみならず、供給される蒸気の圧力を検出し、この圧力も加味して、蒸気調節弁22の開度調整をするようにしてもよい。
つまり、吸入空気温度による蒸気調節弁22の開度調整を基本としつつ、蒸気の圧力が高い場合には、蒸気調節弁22の開度を小さくし、蒸気の圧力が低い場合には、蒸気調節弁22の開度を大きくする制御をも加味して、蒸気調節弁22の開度調整をするようにしてもよい。
更に、水位検出器31にて検出したドレンタンク26内の検出水位が、予め設定した設定水位となるように、水位調節弁27の開度を調節している。このように水位調節することにより、復水器10に水のみが戻り、蒸気が戻ることを防止することができる。
<補助蒸気により吸気加熱をする場合>
この場合には、制御装置40は次のような弁制御をする。
まず蒸気調節弁22と、水位調節弁27を全閉とする。
この状態で、温度検出器30にて検出した吸入空気の温度が、予め設定した温度(例えば5°C)となるように、補助蒸気調節弁24の開度を調節する。このように、補助蒸気調節弁24の開度を調節して、熱交換器20に流す蒸気量を調節することにより、吸入空気を加熱する程度を調節して、圧縮機1に吸入される空気温度が設定温度にまで効果的に加熱することができる。
この場合、吸入空気の温度と蒸気の温度との温度バランスにより、熱交換器20は凝縮熱交換器として機能する。
なお、温度検出器30で検出した吸入空気の検出温度のみならず、供給される蒸気の圧力を検出し、この圧力も加味して、補助蒸気調節弁24の開度調整をするようにしてもよい。
つまり、吸入空気温度による補助蒸気調節弁24の開度調整を基本としつつ、蒸気の圧力が高い場合には、補助蒸気調節弁24の開度を小さく、蒸気の圧力が低い場合には、補助蒸気調節弁24の開度を大きくする制御をも加味して、補助蒸気調節弁24の開度調整をするようにしてもよい。
更に、水位検出器31にて検出したドレンタンク26内の検出水位が、予め設定した設定水位となるように、水位調節弁29の開度を調節している。
本発明はBFG焚きのコンバインドサイクルプラントのみならず、発熱量の少ないガスを燃料としたコンバインドサイクルプラントにも適用することができる。
本発明の実施例に係るコンバインドサイクルプラントを示す系統図である。
符号の説明
1 圧縮機
2 ガスタービン
3 発電機
4 蒸気タービン
5 ガス圧縮機
6 吸気ダクト
7 燃焼器
8 排熱回収ボイラ
9 煙突
10 復水器
20 熱交換器
21 蒸気供給管
22 蒸気調節弁
25 戻り管
26 ドレンタンク
27 水位調節弁
30 温度検出器
31 水位検出器
40 制御装置

Claims (5)

  1. 吸気ダクトを介して吸入した吸入空気を圧縮する圧縮機と、
    前記圧縮機で圧縮された圧縮空気と燃料ガスとを燃焼させる燃焼器と、
    前記燃焼器で燃焼して得た燃焼ガスにより駆動されるガスタービンと、
    前記ガスタービンから排出される排ガス中の熱を回収して蒸気を発生させる排熱回収ボイラと、
    前記排熱回収ボイラにより発生した蒸気により駆動される蒸気タービンと、
    前記蒸気タービンから排出された排出蒸気を復水する復水器と、
    を有するコンバインドサイクルプラントにおいて、
    前記吸気ダクト内に配置された熱交換器と、
    前記排熱回収ボイラにて発生した蒸気を前記熱交換器に流通させると共に前記熱交換器から排出される水を前記復水器に戻す加熱媒体流通構造と、
    を備えたことを特徴とするコンバインドサイクルプラントの吸気加熱システム。
  2. 吸気ダクトを介して吸入した吸入空気を圧縮する圧縮機と、
    燃料ガスを圧縮するガス圧縮機と、
    前記圧縮機で圧縮された圧縮空気と前記ガス圧縮機で圧縮した燃料ガスとを燃焼させる燃焼器と、
    前記燃焼器で燃焼して得た燃焼ガスにより駆動されるガスタービンと、
    前記ガスタービンから排出される排ガス中の熱を回収して蒸気を発生させる排熱回収ボイラと、
    前記排熱回収ボイラにより発生した蒸気により駆動される蒸気タービンと、
    前記蒸気タービンから排出された排出蒸気を復水する復水器と、
    を有するコンバインドサイクルプラントにおいて、
    前記吸気ダクト内に配置された熱交換器と、
    前記排熱回収ボイラにて発生した蒸気を前記熱交換器に流通させると共に前記熱交換器から排出される水を前記復水器に戻す加熱媒体流通構造と、
    を備えたことを特徴とするコンバインドサイクルプラントの吸気加熱システム。
  3. 吸気ダクトを介して吸入した吸入空気を圧縮する圧縮機と、
    燃料ガスを圧縮するガス圧縮機と、
    前記圧縮機で圧縮された圧縮空気と前記ガス圧縮機で圧縮した燃料ガスとを燃焼させる燃焼器と、
    前記燃焼器で燃焼して得た燃焼ガスにより駆動されるガスタービンと、
    前記ガスタービンから排出される排ガス中の熱を回収して蒸気を発生させる排熱回収ボイラと、
    前記排熱回収ボイラにより発生した蒸気により駆動される蒸気タービンと、
    前記蒸気タービンから排出された排出蒸気を復水する復水器と、
    を有するコンバインドサイクルプラントにおいて、
    前記吸気ダクト内に配置された熱交換器と、
    前記排熱回収ボイラにて発生した蒸気を前記熱交換器に供給する蒸気供給管と、
    前記蒸気供給管に介装された蒸気調節弁と、
    前記熱交換器から排出される水を前記復水器に戻す戻り管と、
    前記圧縮機に吸入される吸入空気の温度を検出する温度検出器と、
    前記温度検出器で検出した温度が、予め設定した温度となるように、前記蒸気調節弁の開度を調節する制御装置と、
    を備えたことを特徴とするコンバインドサイクルプラントの吸気加熱システム。
  4. 吸気ダクトを介して吸入した吸入空気を圧縮する圧縮機と、
    燃料ガスを圧縮するガス圧縮機と、
    前記圧縮機で圧縮された圧縮空気と前記ガス圧縮機で圧縮した燃料ガスとを燃焼させる燃焼器と、
    前記燃焼器で燃焼して得た燃焼ガスにより駆動されるガスタービンと、
    前記ガスタービンから排出される排ガス中の熱を回収して蒸気を発生させる排熱回収ボイラと、
    前記排熱回収ボイラにより発生した蒸気により駆動される蒸気タービンと、
    前記蒸気タービンから排出された排出蒸気を復水する復水器と、
    を有するコンバインドサイクルプラントにおいて、
    前記吸気ダクト内に配置された熱交換器と、
    前記排熱回収ボイラにて発生した蒸気を前記熱交換器に供給する蒸気供給管と、
    前記蒸気供給管に介装された蒸気調節弁と、
    前記熱交換器から排出される水を前記復水器に戻す戻り管と、
    前記戻り管に介装されたドレンタンク、ならびに、前記戻り管のうち前記ドレンタンクよりも復水器側に配置された水位調節弁と、
    前記圧縮機に吸入される吸入空気の温度を検出する温度検出器と、
    前記ドレンタンク内の水位を検出する水位検出器と、
    前記温度検出器で検出した温度が予め設定した温度となるように、前記蒸気調節弁の開度を調節するとともに、前記水位検出器で検出した水位が予め設定した設定水位となるように、前記水位調節弁の開度を調節する制御装置と、
    を備えたことを特徴とするコンバインドサイクルプラントの吸気加熱システム。
  5. 請求項2乃至請求項4の何れか一項において、
    前記燃料ガスは、BFG(Blast Furnace Gas)であることを特徴とするコンバインドサイクルプラントの吸気加熱システム。
JP2006143476A 2006-05-24 2006-05-24 コンバインドサイクルプラントの吸気加熱システム Active JP4898294B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006143476A JP4898294B2 (ja) 2006-05-24 2006-05-24 コンバインドサイクルプラントの吸気加熱システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006143476A JP4898294B2 (ja) 2006-05-24 2006-05-24 コンバインドサイクルプラントの吸気加熱システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007315213A true JP2007315213A (ja) 2007-12-06
JP4898294B2 JP4898294B2 (ja) 2012-03-14

Family

ID=38849316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006143476A Active JP4898294B2 (ja) 2006-05-24 2006-05-24 コンバインドサイクルプラントの吸気加熱システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4898294B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009228678A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 General Electric Co <Ge> ターボ機械のターンダウンレンジを拡張するためのシステム
JP2010190217A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 General Electric Co <Ge> 低btu応用における外部燃焼加熱器を用いたタービン吸入空気の予熱及び機外ブリードの低減方法
JP2014109279A (ja) * 2012-12-04 2014-06-12 General Electric Co <Ge> 統合ボトミングサイクルシステムを備えたガスタービンエンジン
JP2014152781A (ja) * 2013-02-08 2014-08-25 Alstom Technology Ltd 発電ユニット及びこのような発電ユニットを作動させる方法
JP2014190194A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービンプラント、及びガスタービンプラントの運転方法
JP2016217272A (ja) * 2015-05-21 2016-12-22 株式会社トーワ熱学 ガスタービン吸気装置
US9567913B2 (en) 2013-01-28 2017-02-14 General Electric Company Systems and methods to extend gas turbine hot gas path parts with supercharged air flow bypass
JP2017155736A (ja) * 2016-03-04 2017-09-07 株式会社Ihi 吸気加熱装置及びガスタービン
CN111577410A (zh) * 2020-06-17 2020-08-25 杨漪 燃气轮机进气温度控制装置及燃气轮机进气温度控制方法
WO2021176666A1 (ja) * 2020-03-05 2021-09-10 株式会社エコ・サポート 自立型且つ地域分散型の電力製造供給システム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104594964B (zh) * 2014-12-01 2016-08-24 河南省电力勘测设计院 一种新型单轴天然气联合循环供热机组系统

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01117903A (ja) * 1987-08-24 1989-05-10 Asea Brown Boveri Ag 組合されたガス‐蒸気タービン‐発電装置の出力調整装置
JPH02115602A (ja) * 1988-10-26 1990-04-27 Toshiba Corp 給水加熱器ドレン制御装置
JPH06159606A (ja) * 1992-11-25 1994-06-07 Toshiba Corp 給水加熱器ドレンポンプアップ設備
JPH09317496A (ja) * 1996-05-28 1997-12-09 Kawasaki Heavy Ind Ltd ガスタービン吸気加温及び冷却システム
JPH1026301A (ja) * 1996-07-09 1998-01-27 Hitachi Ltd 蒸気発生器の水位制御装置
JP2000097046A (ja) * 1998-05-27 2000-04-04 General Electric Co <Ge> タ―ビンの圧縮機用高圧入口抽気加熱システム
US6233917B1 (en) * 1996-10-08 2001-05-22 Siemens Aktiengesellschaft Method of controlling the temperature of intake air, temperature-control device for carrying out the method and gas turbine having the temperature-control device
JP2003161164A (ja) * 2001-11-26 2003-06-06 Hitachi Ltd コンバインドサイクル発電プラント
JP2003239760A (ja) * 2002-02-15 2003-08-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービンの吸気温度調整システムおよびこれを使用したガスタービン

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01117903A (ja) * 1987-08-24 1989-05-10 Asea Brown Boveri Ag 組合されたガス‐蒸気タービン‐発電装置の出力調整装置
JPH02115602A (ja) * 1988-10-26 1990-04-27 Toshiba Corp 給水加熱器ドレン制御装置
JPH06159606A (ja) * 1992-11-25 1994-06-07 Toshiba Corp 給水加熱器ドレンポンプアップ設備
JPH09317496A (ja) * 1996-05-28 1997-12-09 Kawasaki Heavy Ind Ltd ガスタービン吸気加温及び冷却システム
JPH1026301A (ja) * 1996-07-09 1998-01-27 Hitachi Ltd 蒸気発生器の水位制御装置
US6233917B1 (en) * 1996-10-08 2001-05-22 Siemens Aktiengesellschaft Method of controlling the temperature of intake air, temperature-control device for carrying out the method and gas turbine having the temperature-control device
JP2000097046A (ja) * 1998-05-27 2000-04-04 General Electric Co <Ge> タ―ビンの圧縮機用高圧入口抽気加熱システム
JP2003161164A (ja) * 2001-11-26 2003-06-06 Hitachi Ltd コンバインドサイクル発電プラント
JP2003239760A (ja) * 2002-02-15 2003-08-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービンの吸気温度調整システムおよびこれを使用したガスタービン

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009228678A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 General Electric Co <Ge> ターボ機械のターンダウンレンジを拡張するためのシステム
EP2105598A3 (en) * 2008-03-24 2017-11-29 General Electric Company A system for extending the turndown range of a turbomachine
JP2010190217A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 General Electric Co <Ge> 低btu応用における外部燃焼加熱器を用いたタービン吸入空気の予熱及び機外ブリードの低減方法
JP2014109279A (ja) * 2012-12-04 2014-06-12 General Electric Co <Ge> 統合ボトミングサイクルシステムを備えたガスタービンエンジン
US9567913B2 (en) 2013-01-28 2017-02-14 General Electric Company Systems and methods to extend gas turbine hot gas path parts with supercharged air flow bypass
JP2014152781A (ja) * 2013-02-08 2014-08-25 Alstom Technology Ltd 発電ユニット及びこのような発電ユニットを作動させる方法
JP2016067204A (ja) * 2013-02-08 2016-04-28 アルストム テクノロジー リミテッドALSTOM Technology Ltd 発電ユニット及びこのような発電ユニットを作動させる方法
JP2014190194A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービンプラント、及びガスタービンプラントの運転方法
JP2016217272A (ja) * 2015-05-21 2016-12-22 株式会社トーワ熱学 ガスタービン吸気装置
JP2017155736A (ja) * 2016-03-04 2017-09-07 株式会社Ihi 吸気加熱装置及びガスタービン
WO2021176666A1 (ja) * 2020-03-05 2021-09-10 株式会社エコ・サポート 自立型且つ地域分散型の電力製造供給システム
JPWO2021176666A1 (ja) * 2020-03-05 2021-09-10
JP7199771B2 (ja) 2020-03-05 2023-01-06 株式会社エコ・サポート 自立型且つ地域分散型の電力製造供給システム
CN111577410A (zh) * 2020-06-17 2020-08-25 杨漪 燃气轮机进气温度控制装置及燃气轮机进气温度控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4898294B2 (ja) 2012-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4898294B2 (ja) コンバインドサイクルプラントの吸気加熱システム
US8001760B2 (en) Intake air heating system of combined cycle plant
US8209951B2 (en) Power generation system having an exhaust attemperating device
US8266910B2 (en) System and method for changing the efficiency of a combustion turbine
US8393138B2 (en) Oxygen-enriched air assisting system for improving the efficiency of cogeneration system
US8739510B2 (en) Heat exchanger for a combined cycle power plant
JP5143060B2 (ja) 2軸ガスタービン
JP4540472B2 (ja) 廃熱式蒸気発生装置
JP6549034B2 (ja) ガスタービン制御システムおよび方法
EP2587007A2 (en) System and method for operating heat recovery steam generators
De Paepe et al. Exhaust gas recirculation on humidified flexible micro gas turbines for carbon capture applications
CN102606237A (zh) 基于燃气轮机的开式正逆循环耦合电热冷三联供系统
US7753975B2 (en) Fuel compression system with internal reheat for dew point suppression
JP2003161164A (ja) コンバインドサイクル発電プラント
JP5422747B2 (ja) 太陽熱利用コンバインドサイクルプラント
JP5480833B2 (ja) 2軸式ガスタービンの改造方法
JP6244099B2 (ja) コンバインドサイクル発電プラントおよびその運転方法
JP2006177213A (ja) ガスエンジンシステム
CN202596823U (zh) 基于燃气轮机的开式正逆循环耦合电热冷三联供系统
CN113614347B (zh) 移动体
RU2330977C1 (ru) Способ регулирования мощности газотурбинной установки
GB2318832A (en) Gas turbine based combined cycle power plant
JPS62197604A (ja) コンバインドプラントの起動方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110426

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111206

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111226

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4898294

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350